2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

曲が作れません[初心者]

180 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 21:12:15 ID:/zu8Wl+S.net
>>170韻律とかそう言うのは感覚的なもんじゃん、ゲームオタだろうが何だろうが
解ってる奴は解ってるもんだよ

181 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/16(日) 00:48:31 ID:OaT0T1Lk.net
>>180
解ってるやつは「理性」でも「感覚」でも解ってるやつのことだから問題にならない(=困らない)。
170でいったのは解ってないやつが多いだろうっていう私見。もちろん解ってるやつは解ってるだろう。

ちなみに俺は、解ってなかったクチで、いまでも更にわからないことが山ほどある。

182 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/16(日) 11:23:17 ID:jnQfGkHk.net
>>181
>…問題にならない…

そこを言ってるんじゃないんだよ、ゲームオタ云々のオタに対する偏見を言ってるんだぞ
オタが理解してないってのが可笑しいから言ったまでだが
オタだろうが何だろうが理解してるかしてないかはオタとは関係ない

183 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/16(日) 16:47:10 ID:OaT0T1Lk.net
>>182
別にゲームオタクやPCオタクを指定して卑下してるわけじゃないんだ。170でオタクなんていってないだろ?
何らかの別な好きなことの延長って話だ。例えばゲームだったらRPG、シューティング、DTMみたいな感じ。
そもそも170は165に対して書いたんだが、165の話相手がいるだろう。この話の流れの上で読んでくれ。自演だったくさいんだが…
念押して言うが、俺は別にアンチオタクじゃないからな。
”ゲームオタクだろうが何だろうが" 知らないやつは知らないという主旨でとってくれ。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 09:03:16 ID:GMwui2B+.net
あげ

185 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/07(土) 07:59:09.39 ID:RTdxlt/6.net
習得時間と投資金を考えたら、
外注で作ってもらうほうが安上がりじゃねーか?

186 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/08(火) 07:17:15.53 ID:FDy2aB+4.net
問題を明確にした方がいい。何が問題なの?

曲が作れない→作曲を神格化し過ぎ、どれだけ苦労してもクソ曲なら評価されない

人の曲のカバーがイヤ→無名の人が聴いてもらうにはカバーが一番手っ取り早い。もっと言うと良い曲できたところで無名なら聴いてもらえない

曲が必要→外注すればいいだけ

187 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/31(日) 03:24:26.55 ID:c2/ZqGio.net
単にいい曲が作れないとグダってるだけだろ
アスペなのかな

188 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/16(金) 03:32:15.86 ID:PTkWKTcx.net
自在に作曲できるようになったが、教本などでは
重要ポイントがあるのに、その辺を教えてない(教えたくない?)
みたいな感じを受ける。

189 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/23(金) 10:51:52.54 ID:RjlQx5Of.net
自分が納得出来る作曲が出来ない人は、音楽人生の初期にたくさんの音楽を聴いて来なかった人だよ。
今はサブスクなどでそれこそ60年代から最新ヒット曲まで聴ける時代なのにな。
商業音楽学校に行ってた人なら理解して貰えるだろうけど
ウチらが作曲科で学んでいるときに、プレイヤー科の奴らも見てた訳だけど
彼らは器楽演奏は上手いんだよな。ただ作曲が出来ない。
プレイヤー科の奴らは自分が好きなアーティストの曲ばかり聴いていたから。
ここが作曲科の人間と、器楽科の人間の違い。
そしてコレは誰もが作曲を始められる現状でも垣間見れるんだよね

190 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/23(金) 11:40:48.49 ID:YYhXmFfU.net
筒美京平に学べ、というか、坂本龍一や新垣隆など、筒美さんを高く評価しているミュージシャンは多いよね。「たそがれマイ・ラブ」あたりまでは編曲も担当しており、「卒業」の印象的なイントロなどは編曲者に変えないよう指示があったらしい。「恋のルール」の楽譜には、サビの部分にバナナんバナナんという落書きがあったのだとか。

西田佐知子 くれないホテル
https://www.youtube.com/watch?v=2enI6kK97-Y
平山三紀 真夏の出来事
https://www.youtube.com/watch?v=IksoWg2skhw
麻丘めぐみ 芽ばえ
https://www.youtube.com/watch?v=nBvChNox_YM
郷ひろみ 寒い夜明け
https://www.youtube.com/watch?v=N3sRAhCxEls
岩崎宏美 センチメンタル
https://www.youtube.com/watch?v=YLy5vT1Ja3Y

大橋純子 たそがれマイ・ラブ
https://www.youtube.com/watch?v=hDSE7oPWfoc
稲垣潤一 夏のクラクション
https://www.youtube.com/watch?v=DPpHAZdHHkI

斉藤由貴 卒業
https://www.youtube.com/watch?v=VM_qcK5UgD4
薬師丸ひろ子 あなたを・もっと・知りたくて
https://www.youtube.com/watch?v=ncUqncKISqA
C-C-B romanticが止まらない
https://www.youtube.com/watch?v=lvgQTF6R3XI
今井美樹 野性の風
https://www.youtube.com/watch?v=acJG61Cq2xg

ピチカート・ファイヴ 恋のルール・新しいルール
https://www.youtube.com/watch?v=t4Jo26CQfR0
中川翔子 綺麗ア・ラ・モード
https://www.youtube.com/watch?v=a-w9cmSpHQs

191 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/23(金) 11:58:31.70 ID:3t+sD3tg.net
とりあえずカタチを整えるだけなら
小学生でもできるだろ、今どき

192 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 14:21:14.68 ID:+sNEDObW.net
むしろアレンジから入ったら?

193 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/16(日) 21:38:55.63 ID:iUSX1itB.net
DTM始めて得意げにブログや動画を出すも多くが間違ってるクズ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1621059366/

194 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/25(金) 21:30:02.83 ID:FVZ99W8lH
音楽は一生宝のありかがわからない宝探しゲーム


宝などどこにもないのだ。

西遊記という物語でありがたいおきょうなどどこにもなかったオチと一緒

195 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/01(日) 10:16:16.85
自分にはそもそも才能がないんだ・・・

196 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/30(木) 04:19:26.24 ID:GkwRpIrQP
自業自得w

総レス数 196
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200