2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mac・iOS】まだGarageBandで頑張るスレ【無料】

1 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/06(金) 19:57:44.99 ID:yG47HT1r0.net
DTM入門生もガレバンでハイクオリティな作品を作ってる人もLogic買うのに踏み切れない人も語ろう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

93 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/28(火) 22:35:16.32 ID:y8BEk7gs0.net
>>92
なるほどファイルから読み込んだオーディオファイルにはトランスポーズが出てこないね
トラックの設定でピッチシフトエフェクトを追加でなんとかするとか
ボーカルトランスフォーマーは単音の音以外には使いにくいので
AUプラグインのAU NEW PITCHなんかがいいかなと思う

94 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/29(水) 13:34:00.04 ID:Yx+XAPUUp.net
>>93
確認までしてくれてありがとう。

これが出来たらすごくいいのになぁ、と思いつつ、教えてもらえた方法でなんとかできるか試してみます。

95 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/26(金) 00:55:43.30 ID:0CSSkTaw0.net
iphoneで作ってるけど操作が難しいな
指がもっとスタイラスみたいになったらいいのに

96 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/30(火) 14:20:48.07 ID:esKf9IlTa.net
>>95
なんかわろた

指にペンでまと書いたら狙いやすいみたいなの昔あったな

97 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/30(火) 20:44:29.49 ID:F3BYceS6a.net
midi取り込みすると楽器がグランドピアノになってるんですが、楽器の変更ってできるんでしょうか?

midi取り込みに限らず、一度打ち込んだフレーズのシンセの種類だけ変えたりとか、できるものでしょうか?

98 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/01(木) 01:28:27.64 ID:eJdCG6JZ0.net
出来るよ

99 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/02(金) 06:54:58.66 ID:VXWZoREFa.net
>>98
リージョンをコピペで出来ました!もっと簡単操作で出来る方法あれば教えて頂けると嬉しいです。

100 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/02(金) 06:59:08.53 ID:VXWZoREFa.net
>>98
トラック選択してキーボードに切り替えれば出来るんですね。自己解決しました…ありがとうございました。

101 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/02(金) 20:46:59.55 ID:7SHXJCiO0.net
👍🏻

102 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/13(火) 16:39:04.82 ID:MTBpnPv0x.net
すみません

interapp audioからband boyというアプリに繋がらなくなりました

原因がわかりません。どうしたらいいでしょうか

103 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/28(水) 02:09:42.32 ID:4Kcfk11m/
iphoneでGarageBandを使い、2分間の川のせせらぎ音を1時間ほどループしたいのですが、元音源は端から端まで音があるにもかかわらずループにすると2分ごとに一瞬の無音状態が入り、音がぶつ切りになってとても困っています。

音を切り取ってそこにだけ貼り付けようとしてもなぜだかなかなかうまくいきません。
無音が入らないようにループさせることはできないのですか?もしくは入ったとしても、どうにか修正できる方法はありますでしょうか。詳しい方ご教授ください、お願いします。

104 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/11(金) 01:32:04.85 ID:0jjehqm5a.net
Logic安いから良いんだけどマシンパワーの方が重要かなと思ってまだ買えてない

105 ::2019/10/20(日) 21:24:02 ID:fCK3oEYY0.net
GarageBandでそこそこできちゃうんだよな。
MainStage3追加しちゃったし。

106 :名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd1f-6nAN):2019/10/27(日) 00:50:35 ID:BWHynuAid.net
DTMは全く未経験で楽器も弾けません
imitoneという鼻歌を楽器の音に変換できるアプリがあると知り、またGarageBandと連携させて使うアプリだとあったので両方ダウンロードしてみました
しかし連携のさせ方やimitone自体の使い方がよく分かりません
ピアノの音を選んで一定の声を出しても音階が安定せず「アー」と発生しても「テロレレン」とどうしても複数の音階の間を千鳥足でふらつくようになってしまいます
それとGarageBand単体でも内蔵マイクで拾った人の声や口笛を楽器の音で変換再生してくれるようでimitoneの意味がいまいちよく飲み込めません
でもGarageBandに最初からそれなりに複数用意されてる楽器の音色で、拾った声を変換してもあまりいい音色にならず、ディストーションの掛かったエレカギターで喋ると昔のゴルゴの吉野家ネタのフラッシュの声みたいになります

どちらのアプリでもいいので詳しい方教えろください

107 :名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-6nAN):2019/10/27(日) 02:14:32 ID:y4qzW6XYd.net
あとここの動画にあるような
https://gigazine.net/news/20140328-imitone/
綺麗に声や口笛を拾ってくれて余計な吐息やガサガサ音は拾わないマイク付きヘッドホンでお薦めがあったら教えてください

108 :名無しサンプリング@48kHz :2019/11/01(金) 05:16:35.08 ID:KBsRqO2cp.net
ビートシーケンサでドラムを打ち込んだとき、ループしていると何周目かで自動?でハイハットがアレンジされるんですがこの機能をオフにする方法ってありますか?

109 :名無しサンプリング@48kHz :2019/11/01(金) 05:24:50.81 ID:KBsRqO2cp.net
後何周目かに一回くらいの頻度で特定の箇所だけ音が鳴らなくなったりします
解決方法があれば教えてほしいです

110 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/01(日) 11:57:27.23 ID:NDgaySLu0.net
質問です。mojaveでmacbookproでギターをライン録りしようと思いましたが
line6のgiarboxが認識されず、どうしようかと思っています。
皆さんはオーディオインターフェイスどうしてますか?
BEHRINGER ( ベリンガー ) / UCG102 Guitar Linkが安いからいいかなぁと、思っているのですが、対応しているのかも分からずです。
マイクポートはありません。usbのみです

111 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/02(月) 23:32:28.60 ID:bbi3AS7g0.net
誰か教えてください
steinbergのUR22Cっていうインターフェイス買ったんですが
iPadair2にベースを接続するために、Apple純正のLightning to USB3CameraAdapterを使って接続してみたのですがGarageBandでメーターは振れるのにiPadから音が出ません。音量コントロールも効かなくて、iPadの音量ボタンも効かなくなってしまいます。
ちなみにiPhoneXSでも同じ症状です
MacにUSB接続ではちゃんと音は出るんですが
初期不良品でしょうか?

112 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b26d-9Wm3):2019/12/03(火) 00:53:11 ID:Cgq2jdpP0.net
>>111
ipadからは音は出なくてインターフェイスから音が出るのが正解なんじゃ無いの?
持ってないからわからんけど

113 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/03(火) 01:06:50.28 ID:Cgq2jdpP0.net
>>110
amazon見たらマック対応って書いてあるし大丈夫でしょ
ちなみに俺は普通のusbオーディオIFもあるけど
安ギターにロックスミス用USBケーブルをつないでる
普通のギター用インターフェースにもなるしゲームもできるしお得
音がいいとか悪いとかはわからんけど

114 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6da-9Wm3):2019/12/03(火) 09:17:30 ID:QIzcJYY70.net
>>113
ドハにメールで聞いた所、ドライバー無しで認識すると言う返事が来たので、早速購入しました。
届くのは先ですが、これで録音できればラッキーです。
ただライン録りしたいだけなので

115 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/18(水) 00:45:46.95 ID:b1TmNx9T0.net
久々に起動したんですが、仕様変更があったのか、オーディオファイルから読み込んだ曲のテンポが異常に早く再生されるようになってしまいました。
以前はitunes等から再生されるテンポと同じだったのですが・・・

テンポチェンジをしてみても細かいところがおかしくなってしまいます。

116 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/18(水) 10:47:52.53 ID:SCwY/SJ30.net
>>115
トラックの波形部分をダブルクリックしたら出てくるしたの編集画面で
テンポとピッチに従うがONになってるんじゃないのかな

117 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/18(水) 20:49:32.57 ID:4ULXdyvC0.net
MBP2019 mojave
usbでギター繋いで録音してるのですがティレンシー?
音が遅れてどうにもこうにも。
どうにか成らないでしょうか

118 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/19(木) 01:35:36.04 ID:w3A1HOp8d.net
MacとギターをUSBでつないでるの?
そりゃ便利だね(^_^)v

119 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/19(木) 11:01:15.21 ID:h4ResjM60.net
>>118
便利。音の遅れ以外は

120 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/19(木) 16:20:48.31 ID:DLNKxFSv0.net
今のGaragebandにはたいして設定できるところもないし
24bit録音をOFFにしたり
https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/210296445-オーディオ処理のためのMac最適化
こういうのとか

121 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17da-wuRE):2019/12/20(金) 08:40:27 ID:jmlKbvs20.net
>>120
急に治ったり発生したりしています。
他の板で聞いたらGB、不安定との事でした

122 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdc-wuRE):2019/12/20(金) 13:18:11 ID:/KamKHfK0.net
インターフェイスは何つかってるですか?

123 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfda-wuRE):2019/12/20(金) 13:53:38 ID:Lce+CYR40.net
>>122
これです

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/212154/

124 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/28(土) 12:47:42.25 ID:I+PmkZ640.net
そこのコメントに、ソフトのバッファ側の問題、と書いてある。

125 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/28(土) 15:11:23.91 ID:1t2n9sBB0.net
今のverだとブァッファの調節とかできないっぽい

126 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/29(日) 16:33:45.12 ID:JnwtSePXd.net
質問です。レコードをiTunesに取り込んでいましたが新しいマックブックはライン入力がなくなり録音出来なくなりました。アンプから出力して入力を認識するステレオミニプラグUSB-C変換ケーブル、もしくは他の方法があったら教えてください。

127 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/29(日) 18:20:43.41 ID:F/4kyTi80.net
>>126
>>122の関連商品にライン入力用のやつもあるじゃろ
他にもUSBやTB接続のオーディオインターフェースはいろいろあるから探してみるといいよ

128 :名無しサンプリング@48kHz :2019/12/30(月) 11:56:09.63 ID:alKQ4XjQ0.net
>>126
ほい

https://www.electori-br.jp/products/464.html

129 :名無しサンプリング@48kHz :2020/01/01(水) 11:58:56.04 ID:ilz6lB17p.net
昔のハードウエアのサンプラーや音源があるんですがmidi outってできるんでしょうか?

130 :名無しサンプリング@48kHz :2020/01/05(日) 23:11:07.25 ID:7E6x71pn0.net
macos10.14
GarageBand10.3.1でTransformタブを選んでも真っ黒で表示されないのは不具合?

131 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 920c-Y7Bz):2020/01/07(火) 22:46:07 ID:puwaa35G0.net
iOSガレバンでAudio Units v3対応のDAWアプリをできるだけ多く挙げるスレとかほしい、秒で落ちるだろうけど
DAWとかシンセアプリなんて高いものなら10,000円ぐらいするしaudio units対応かどうかの表記を義務付けていいレベル
ガレバンが推奨するAU対応アプリ以外にもいっぱいお宝がある筈なのにそれを発掘する手段が少なすぎる

132 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-bzEW):2020/01/07(火) 23:20:56 ID:HnjHdhRH0.net
>>131
要勉強
2年後に見たら顔真っ赤だろう

133 :名無しサンプリング@48kHz :2020/01/07(火) 23:28:11.33 ID:5SXu22UJ0.net
>>131
iOS版はiOS板の音楽アプリスレの方がみんな詳しいよ

134 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f0c-NYGW):2020/01/08(水) 00:56:08 ID:P77wHeD/0.net
>>132
うげぇーー!?具体的に知りてぇー!もしかしてすでに表記されてたのかな?
恥ずかしいけどそれ以上に純粋に知りたいのでiOS版音楽アプリスレ行ってくるわ!ありがとう!

135 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-M0oE):2020/01/09(木) 10:19:05 ID:zgyEXn0N0.net
>>134
ほほえま

136 :名無しサンプリング@48kHz :2020/01/12(日) 18:09:07.97 ID:u9qeD5iL0.net
すみません
物凄く初心者なのですが教えてください
最近中古のアイパッドプロを手に入れてこちらをやってみたのですが
適当にいろいろやってみて出来た曲を音楽ファイルにして聞こうと思って保存したファイルを

共有→フォーマットを選択 で書き出したかったのですが
共有→タグを追加 コピー ファイルに保存 しか出てこず音楽ファイルに出来ません…
Airdropを押しても共有相手が見つかりませんとでます(機能を覚えようとしてる段階ですし誰かと共有するつもりはありません)

どうすれば普通の音楽ファイルに変換できるのでしょうか?

137 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5eda-zR3D):2020/01/31(金) 14:17:18 ID:gor23+sm0.net
10.14です。さいしょは良いのですが時間が経つとレイテンシーが発生し
だんだん酷くなり、結局再起動しか今の所解決方法が見つかりません
GB10.3.4ですが設定画面にブアッファの設定も見つけられず困っています。
皆さんはどうしていますか?

138 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-E8RG):2020/02/02(日) 20:47:29 ID:DEcW1Ema0.net
Iosガレバンのストリングスは調整が難しいですね
スマートストリングスでpopとかシネマティックとか選べるけど
多分同じ音源でリバーブのwetやdryの比率を変えて差別化してるのかな?
Midiノートで詳細設定ができて1st、2ndバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス(ベースと表記)から選べるけど、多分音源は一緒でそれぞれに適切なイコライジング処理がされてるのかな?

でも結局スマートストリングスの打ち込みは面倒臭いから音源→その他から選んで楽器ごとにイコライジングするのらぁー

139 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fda-uFwV):2020/02/25(火) 14:20:32 ID:YAyc2+Sw0.net
ギター繋ぐとレイテンシーが…
皆さんは平気?

140 :名無しサンプリング@48kHz :2020/02/25(火) 18:55:11.92 ID:3oNFjk5J0.net
まさかイヤホンジャックに刺すゴミみたいなオーディオインターフェース使ってないよな?

141 :名無しサンプリング@48kHz :2020/02/25(火) 22:04:18.68 ID:YAyc2+Sw0.net
え、ベリンガー  UCG102 てダメ?
さいしょは良いんだけど時間が経つと現象が出てくる
ドライバーは純正以外に無いし

142 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-zBBV):2020/08/18(火) 18:17:28 ID:DoOxqQnKr.net
このスレまだ機能してる?

143 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff12-Dag0):2020/08/20(木) 18:41:04 ID:rQs0zEHN0.net
保守

144 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-TEvr):2020/08/21(金) 10:17:35 ID:z9eW4FcZ0.net
>>141
かなり安いね
レビューを読むとタイムラグは出るみたい

145 :名無しサンプリング@48kHz :2020/10/18(日) 21:58:27.92 ID:NlobC9+A0.net
声優の声使ったドラムの動画見たけどこれでもできるんだろうか

146 :名無しサンプリング@48kHz :2020/11/28(土) 19:32:19.42 ID:/m391m2y0.net
Catalinaで動くGaragebandをダウンロードする方法わかる人いる?
OS初期化したらGaragebandがなくなっていて、AppStoreでも「Big Sur以上が必要」と言われてダウンロードできない。

147 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/14(日) 15:01:30.86 ID:XueNOUS40.net
すみません。
クオンタイズで後ろ(拍の長さ)を自動調整することってできますか?

148 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 11:48:15.57 ID:f5R4Rjao0.net
M1 Macです。
GarageBandにmidiキーボードを繋ぐのは標準ではできないと調べて分かりました。
今ならMainstageってのを使うことになるでしょうか?

149 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/21(水) 18:14:56.86 ID:MFNNPudnM.net
iOSだとPCキーボードで録音・打ち込みってできない?

150 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/22(木) 20:42:11.31 ID:hdHLjDuy0.net
>>149
できないんじゃないかな
ヘルプにキーボードショートカットが出てる
録音・再生とかそういうのはできるけど

151 :名無しサンプリング@48kHz :2021/05/05(水) 22:41:40.71 ID:yly9zxw00.net
>>146
俺もなんだよね。普通「古いバージョンのGarageBandをインストールしますか?」って出てくると思うんだけど。

152 :名無しサンプリング@48kHz :2021/05/13(木) 17:01:34.84 ID:vEdEHlql0.net
GarageBand(バージョン 2.3.10)
https://i.imgur.com/LKr4cnT.png
https://i.imgur.com/8NaANqa.png
https://i.imgur.com/nQonjis.png
https://i.imgur.com/3xWKlck.png
https://i.imgur.com/MDZg2eN.png
https://i.imgur.com/bOQUm2m.png

153 :名無しサンプリング@48kHz :2021/07/06(火) 08:01:40.11 ID:udiNY45v0.net
GarageBandの誘惑に負けて、Big Surにアプグレしてしまった・・・
Big SurのOSコアだけで36GBもあるのかよ。Sierraとか11GBぐらいだったのに
つか古いマシンだと重い・・・OS Xで動くGarageBandキボンヌ

GarageBandはサウンドライブラリ入れたら15GB・・・フリーのくせに音がいいわけだ。ありがたや

154 :名無しサンプリング@48kHz :2022/01/05(水) 14:50:17.95 ID:mz3g5RXv0.net
このスレタイの「まだ」っていうのはどういう意味?
Logicの他にもなんか今どきガレバン並みに便利なDAWあるんかな?

155 :名無しサンプリング@48kHz :2022/01/07(金) 15:15:28.51 ID:x9XfwuvIM.net
人それぞれだ

156 :名無しサンプリング@48kHz :2022/01/08(土) 11:46:37.66 ID:jTyUvzr0a.net
マックが壊れたんでiPhoneのガレバン使ってみたが使いにくい

157 :名無しサンプリング@48kHz :2022/01/24(月) 23:02:02.76 ID:Cop8apcw0.net
最近のMacBook Airでガレバンってどう?
ドラムにマイク8本立てて録ったり24チャン位のミックスとかにストレスなく使える?

158 :名無しサンプリング@48kHz :2022/02/09(水) 14:36:57.09 ID:nNUSxXZ00.net
わからんけど今も昔もプラグイン次第なんじゃないかの
ソフトシンセばっかりのトラックにリアルタイムのエフェクト使いまくってたらダメでしょ

159 :名無しサンプリング@48kHz :2022/03/12(土) 12:35:46.57 ID:LGqYU+sT0.net
外部プラグインが追加出来ないんだが
ちなserato社

160 :名無しサンプリング@48kHz :2022/03/20(日) 13:22:03.19 ID:eWqwEFHa0.net
iOS版のGarageBandで使用可能な、ゲインリダクションの数値が確認できるコンプレッサーを教えてください。
ゲインリダクションの数値を基準に、コンプレッサーの各パラメータ(スレッショルド、レシオ、アタックタイム、リリースタイム)を設定したいと考えています。
以下の4つは試してみましたが、(私が確認した限りでは)ゲインリダクションの数値は分かりませんでした。

@GarageBandに標準搭載されているコンプレッサー
【パラメータ】Compression Threshold、Ratio、Attack、Gain、Mix
【備考】
・ゲインリダクションの数値が確認できるメーター等は付いていないように見えます。

AGarageBand内のAudio Units機能拡張にあるAuDynamicsProcessor
【パラメータ】
圧縮しきい値、Headroom、拡張比率、拡張しきい値、Attack Time、Release Time、Master Gain、(Comp Amount)、(Input Amp)、(Output Amp)
【備考】
・コンプレッサーとエキスパンダーを組み合わせたプラグインのようですが…Headroom、拡張比率、拡張しきい値のパラメータの意味が分かりませんでした。
・Comp Amountがコンプレッション量を表しているように思いますが、メーター等はなく一時的な数値しか確認することができないため使用しにくいです。

BRough Rider3
【パラメータ】
Input Lvl、Sensitivity、Ratio、Attack、Release、Makeup、Mix、Output Lvl
【備考】
・Audio Damage,Inc.が提供しているAudio Units対応のアプリです(無料)。
・画面中央に波形が表示されるのですが、それが何を表しているのかは分かりませんでした。
・また、ゲインリダクションの数値が確認できるメーター等は付いていないように見えます。

CAudio Compressor AUv3 Plugin
【パラメータ】
Threshold、Ratio、Attack、Release、Knee、Output
【備考】
・4Pockets.comが提供しているAudio Units対応のアプリです(610円)。
・画面に2つのVUメーターがあるのですが、おそらくゲインリダクションではなく音量を表しているように思います。

また、私の勉強不足で@からCのいずれがでゲインリダクションの数値が確認できる場合には、その設定方法等をお教え頂けると幸いです。

161 :名無しサンプリング@48kHz :2022/03/22(火) 00:28:50.83 ID:hcJVcys30.net
わいも欲しい

162 :名無しサンプリング@48kHz :2022/03/23(水) 02:16:42.25 ID:LAFGqQa40.net
>>160
TB compressor

163 :名無しサンプリング@48kHz :2022/03/23(水) 12:40:53.94 ID:cAA4w5op0.net
>>160
Aはよく使ってる
細けえ事はわからねぇがいい塩梅にかかる

164 :名無しサンプリング@48kHz :2022/03/31(木) 22:58:50.74 ID:RxeZ4/X40.net
>>162
>>163
返信ありがとうございます!
ご紹介頂いたTB compressorを使ってみようと思います!

165 :名無しサンプリング@48kHz :2022/06/19(日) 14:53:27.65 ID:2e4YzZUf0.net
デモはiPhoneガレバンだけで作ってます

166 :名無しサンプリング@48kHz :2022/07/06(水) 01:57:56.19 ID:X61Co4Hf0.net
ガレージバンドのベースアンプかなりいいな

167 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d82-wlQZ):2022/07/19(火) 20:07:30 ID:pnQqOk0W0.net
>>146,151
俺もOS入れ直しでバージョン対応してません、て言われて諦めてたけど、
App Store左下の自分のアカウントの部分クリックしたらこれまで購入したアプリが
ずらっと出てきて、そこから過去のバージョンをインストールできた

新しいMac買わす策略なんか知らんが、この不親切さは○意を覚えるレベル


ただ過去のバージョン入れたことなければ、古いバージョンインストールすることは
不可能だったと思う

168 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d82-wlQZ):2022/07/19(火) 20:13:12 ID:pnQqOk0W0.net
>>141
その手のは使ったことないけど、Tascam USシリーズとかXenyxのQシリーズなんか使ってても
数時間とか1日くらい繋ぎっぱなしでおいとくとレイテンシーおかしくなリがち

一旦DAW落としてIF挿し直して対処している
特にスリープ挟むとおかしくなりがちな気が

それとも1曲録音してる間にレイテンシーおかしくなるレベル?

169 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fad-QgZS):[ここ壊れてます] .net
>>1
やりましょう!

170 :名無しサンプリング@48kHz :2022/11/20(日) 12:24:42.75 ID:TswcktQXM.net
詳しい方教えて下さい
プリセットの音で
ポルタメントが思い切りかかってるフルートみたいな音ってありますか?

171 :ルル様 (ワッチョイ ff6e-9M1O):2022/11/30(水) 17:12:39.77 ID:Sg/qGYKz0.net
曲完成!

Listen to 和ビート!ビート! by 紫音ルル様 on #SoundCloud
https://on.soundcloud.com/f8q9c

172 :ルル様 (ワッチョイ 5c6e-nYWr):2022/12/03(土) 04:52:02.85 ID:tpxuRqeW0.net
>>171
アニソンDJ!

173 :ルル様 (ワッチョイ 5c6e-nYWr):2022/12/03(土) 14:20:04.55 ID:tpxuRqeW0.net
めいどりーみん
応援テーマ曲!
完成!

Listen to マジカルりーみん!りーみん! by 紫音ルル様 on #SoundCloud
https://soundcloud.com/

174 :ルル様 (ワッチョイ 5c6e-nYWr):2022/12/05(月) 00:03:03.25 ID:ri3LPAOm0.net
Listen to チャンピオン!アポロン!昇れ! by 紫音ルル様 on #SoundCloud
https://on.soundcloud.com/q3whv

175 :ルル様 (ワッチョイ 5c6e-nYWr):2022/12/08(木) 18:26:25.43 ID:ZUYUIxl80.net
https://i.imgur.com/x35vaZ0.jpg

176 :ルル様 :2022/12/13(火) 12:28:58.43 ID:BZcYQoxl0.net
https://youtu.be/TUHXRq3SIpw
https://youtu.be/NjAmbjPSvhc
https://youtu.be/cpOxdAUJWA0

177 :ルル様 (ワッチョイ be6e-PAf4):2022/12/17(土) 01:45:40.62 ID:oTiIpY1z0.net

sssp://o.5ch.net/202no.png

178 :ルル様 (ワッチョイ be6e-PAf4):2022/12/17(土) 15:53:19.61 ID:oTiIpY1z0.net
MIDIキーボード
届いた!

179 :ルル様 (ワッチョイ be6e-PAf4):2022/12/17(土) 15:53:40.79 ID:oTiIpY1z0.net
>>178
sssp://o.5ch.net/202uf.png

180 :ルル様 (ワッチョイ be6e-PAf4):2022/12/21(水) 18:38:49.78 ID:lGUx2MOX0.net
ガーデニング!

s://i.imgur.com/rFx9eqJ.jpg

181 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/24(土) 04:43:57.72 ID:v1f7y7hG0.net
s://youtu.be/lU0jzvGJtEI

182 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/27(火) 04:51:38.61 ID:u2r5uQ1J0.net
https://youtu.be/O-566MJHIG8

183 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/27(火) 17:46:33.62 ID:u2r5uQ1J0.net
https://youtube.com/shorts/YYuRSM4TQQA?feature=share

184 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/30(金) 11:49:47.80 ID:Ts6eNu8L0.net
https://youtube.com/shorts/QuW9t_y057I?feature=share

185 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/30(金) 12:35:51.69 ID:Ts6eNu8L0.net
>>184
再犯
開示請求!

186 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/30(金) 13:01:56.09 ID:Ts6eNu8L0.net
>>185
https://i.imgur.com/XHak8W0.jpg

187 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/30(金) 23:53:19.88 ID:Ts6eNu8L0.net
神楽 エンド
2022年終着

188 :ルル様 (ワッチョイ 5f6e-ZdVx):2022/12/30(金) 23:53:25.87 ID:Ts6eNu8L0.net
>>187
女?

189 :ルル様 (ワッチョイ 4e6e-O6Ev):2022/12/31(土) 00:11:49.65 ID:al3n6Vze0.net
少なくても
少なくても
人生半分

190 :ルル様 (ワッチョイ 4e6e-O6Ev):2022/12/31(土) 00:11:56.45 ID:al3n6Vze0.net
>>189
女の相手!

191 :ルル様 (ワッチョイ 4e6e-O6Ev):2022/12/31(土) 02:44:22.83 ID:al3n6Vze0.net
神楽 エンド
アニクラ準備完了!

192 :ルル様 (ワッチョイ 4e6e-O6Ev):2022/12/31(土) 02:44:40.39 ID:al3n6Vze0.net
>>191
女の相手
マスターが嫉妬する!

総レス数 324
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200