2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低価格USBオーディオインターフェイススレ隠れ家

725 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/07(火) 20:42:03 .net
「デジタル臭くなる」の意味は「音痩せ、音が細くなる、無機質」
などと書いているが、それならマイクが原因で起こる音の問題とまったく同じだ
音の痩せるマイク、音の細いマイク、音の無機質なマイク、こういうのは安物にはよくある
だからそういう場合、まずはマイクを変えるのが当たり前

もしそれ以外に「デジタル臭い」という別の意味があるなら
具体的に問題のあるIFの名前を挙げるしかない
そうしないと、他人には何も伝わらない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200