2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USBオーディオインターフェース Part52

1 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/18(月) 22:26:02.98 ID:GmsNPUEW0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

USBオーディオインターフェース全般について語るスレです。
低価格機種用のスレもありますので必要に応じて使い分けしましょう。

PCオーディオシステムや生放送配信など「聴き専」とされる話題や
DTMや音源制作等が主目的ではない利用方法を中心とした話題
さらに全く関係ないプラットフォームの話題が続く場合は
DTM板ではなくピュアAU板やYouTube板等も別途ご利用ください。

※前スレ
USBオーディオインターフェース Part51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1511781531/

※次スレを立てる人は>>980ぐらいでお願いします VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/18(月) 22:28:15.86 ID:kkZNw1hq0.net
【RMEの開発者の言葉】

>Macにおいては「通常」のアイソクロナス伝送が採用されています。
>Mac OSはUSBオーディオに理想的に設計されています。
>WindowsコンピュータではCPU負荷が高い状態で低レイテンシー動作は
>現実的に不可能ですが、Macでは可能です。

>Windowsにおいて256サンプル(XP、Vistaの場合は512)を超える
>バッファーサイズは制限され、それを超える場合歪みが発生します

http://synthax.jp/usb-implementation.html

>特にMicrosoftのドライバはAppleのものより
>うまく帯域を利用しきれていないという問題を抱えています。

https://synthax.jp/story-04.html

3 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/19(火) 13:24:25.92 ID:2vRHbrxr0.net
>>2
MacとRMEの組み合わせで不具合に振り回された人

https://note.mu/onojima/n/nf03d71fefb7d
Mac Osのアップデート(10.11→10.11.4)後に突然聴けなくなるというというトラブルがありました。
ハードがYosemite以降のMac OSでは対応していないアンシンクロナス転送に勝手に切り替わってしまうというもの。
以前ここで書いたように、26/96以下のハイレゾファイルなら最高の音を聴かせてくれたのですが、
こうなってはどうしようもない。メーカーの人に聞くと、ハードの問題ではないようで、
OSとの相性でそういうトラブルはありうるとのこと。
Time Machineを使ってアップデート前の状態に戻そうと思ったら、
なんと、いつのまにかバックアップが消えていて元に戻せない。

それならいっそと、古いMac Miniから最新のFusion Drive搭載のMac Mini新品に買い換えることにしました。
ところが最新のMac MiniはFirewireの端子がない(その代わりThundeebolt端子が2個ついている)。
RME Fireface 400はFirewire専用です。Thunderbolt→Fireiwreの変換プラグはアップルで用意している。
アップルのサイトの購入者レビューを見ても、使えそうな感じだったのでPCと共に変換プラグを注文して待つこと数日。
 しかし残念ながらFreface 400はうまく繋がってくれませんでした。正確ににいうと、
RMEを出力先にして、常用しているMac用の高音質音楽再生アプリAudirvana Plusで音楽を聴こうとすると、
すぐにAudirvanaが落ちてしまう。ふだんはiTunes連携で使ってますが、Audirvana単独で聴こうとしても落ちる。
iTunes単独で、Audirvanaを通さない状態なら問題なく聴けるんですが、
いずれにしろAudirvanaとRMEの組みあわせでは音が出ない。
いや、出る出ない以前にアプリがまともに動いてくれないのだからどうしようもない。
もちろん以前の環境では問題なく聴けたので、考えられるとすれば
、Firewire→Thunderboltの変換プラグを通したことによる障害でしょう。こういう事例、ほかにあるんでしょうか?

4 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/25(月) 17:12:15.76 ID:dquv1QpL0.net
Macのゴミクズ無能っぷりは異常

5 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/26(火) 22:21:27.43 ID:mZA6Tulo0.net
新型マックにもThunderbolt2くらい残してくれよ

6 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/27(水) 00:23:21.13 ID:5ZjBsDct0.net
USB3.0の時代に、
USB2.0ポートを残せと言うようなものだ。

7 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/27(水) 00:58:01.48 ID:Mco6ZQPi0.net
>>6
USB2.0は残ってるだろ?

8 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/27(水) 01:04:32.64 ID:5ZjBsDct0.net
>>7
>USB2.0は残ってるだろ?

そんな時代遅れなポートなんてついてねーよ!
USB3.0だから下位互換で繋げられるというだけの話である。

9 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/27(水) 02:27:05.64 ID:RRMTPKr40.net
RMEのUFX2を買おうと思ってるんだけどDTM以外にリスニングでも使いたいのですが
これのヘッドホン出力って600Ωのヘッドホン鳴らしきれるだけのパワーありますか?

10 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/27(水) 08:51:28.53 ID:WmwDHDSe0.net
>>9
べっちょないで。

11 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/27(水) 09:51:07.54 ID:PoOraCjCM.net
>>9
どうせマカーなんだろ?
ケチくさいこといってないでchordでも買って使えよ。

12 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/31(日) 06:23:29.10 ID:W2mD/v7r0.net
【DAW】 Cubase LE AI 8
【OS】 Windows10
【CPU】 i7
【メモリー】16GB
【Audio I/F、MIDI I/F】 UR-44(PC←USB→UR-44←標準/mini変換→ヘッドセット)

質問お願いします
DTMの為にUR-44を購入しました
そしてDAWや各種メディアプレイヤーなど出力デバイスを(Yamaha Steinberg USB ASIOに)指定できるソフト上で音が出ることを確認できました
しかしそれを指定できないソフトやWindowsでは、内臓Audio(Realtek High Definition Audio)が出力先として使われてしまっているようで、UR-44から音が出ません
(最初はASIOドライバの解放ができていないだけかと思ったのですが、DAWなどを全て閉じた状態やOS起動直後でも音が出ません)

どのようにすればOSにASIOドライバを使わせられるでしょうか
オーディオI/Fというものは刺せばそのあたりを自動でやってくれる(OS側から音の管理が全部オーディオI/Fに移る?)ものだと思っていたのですが私が何か間違えているのでしょうか

13 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/31(日) 06:26:35.10 ID:LAoYM4P/0.net
連投すみません
2つめのPart51スレが残っているのを見落としてレスしてしまいました
あちらで質問し直します、失礼しました

14 :名無しサンプリング@48kHz :2017/12/31(日) 07:04:14.27 ID:ToZLGY5P0.net
糞スレ化してるあっちで質問するとは勇者w
解決したようだけどわざわざアンインストールしなくても再生デバイスを既定値に設定するだけだけどねw

15 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/02(火) 12:13:51.70 ID:ob1FKAWd0.net
MACKIE Big Knob Studio
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/236241/

根本的に、アウトプットにおいて左右の音量に差があります。 特にボリュームノブが9時より低いときは顕著です。
私の場合は、ボリュームノブを∞→MAXと上げていっても、常にLの音量がRよりも小さかったです。(MAXに近づくにつれて音量差は縮まっていきます。)

16 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/03(水) 18:31:49.35 ID:fvGmYzVz0.net
DTM用にUAC-8かUS-20x20の購入を検討しています。
Macで利用予定なんですが、どちらの方がオススメでしょうか?

17 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/04(木) 01:08:22.85 ID:N7OfvUv60.net
>>16
自分で決めなさい

18 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/16(火) 20:42:23.11 ID:BoDXomsT0.net
拾い物です、興味深い
https://www.infomusic.pl/test/46209,test-interfejsy-audio-behringer-focusrite-presonus-tascam

19 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/17(水) 05:49:45.42 ID:1duY/ld60.net
>>18
TEST: Interfejsy audio Behringer, Focusrite, PreSonus & Tascam

Cena:
Behringer UMC202HD - 300 zł
Focusrite Scarlett 2i2 - 659 zł
PreSonus AudioBox iTwo - 548 zł
Tascam US-2x2 - 585 zł

ん、zf?って値段かな
しかしレイテンシーではタスカムはボロボロだねー
うちの BEHRINGERより悪いとは
(テスト機種ではないけど)

国産だからといって信用できry

20 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/17(水) 19:09:19.42 ID:pmmgU/TB0.net
UMC-204はボリューム半分以上に上げなきゃすげー優秀なんだな

21 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/23(火) 06:56:00.79 ID:bI1auuv10.net
Audient iD44 - The Features
https://www.youtube.com/watch?v=JU2PYDINPvM
Audient iD44
https://audient.com/products/audio-interfaces/id44/overview/

22 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/23(火) 08:39:36.51 ID:bI1auuv10.net
Arrow
https://www.uaudio.jp/audio-interfaces/arrow.html

Create Something New. Introducing Arrow Thunderbolt 3 Audio Interface.
https://youtu.be/tQzWOxwDTT8

23 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/23(火) 08:41:57.06 ID:bI1auuv10.net
製品開発ストーリー:Universal Audio Arrow
他に先駆けてThunderbolt 3に対応、低価格ながらUAD機能も備えた新世代オーディオIF
http://icon.jp/archives/14545

24 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/23(火) 14:20:00.87 ID:BRDi6jp10.net
UCA202

25 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/23(火) 17:00:10.15 ID:bI1auuv10.net
Focusriteから新製品Clarett USB 3機種が発表されました!
これまでClarettシリーズはThunderboltのみに対応していましたが、新製品Clarett USB はUSB3.0(TYPE-C)とUSB2.0に対応。Air機能搭載マイクプリやクラス最高レベルの超低レイテンシーの恩恵をWindowsユーザーも受けることができるようになります。
http://www.miroc.co.jp/report/namm-2018-20180112-focusrite/

26 :名無しサンプリング@48kHz :2018/01/23(火) 17:00:22.09 ID:bI1auuv10.net
Focusriteから新製品Clarett USB 3機種が発表されました!
これまでClarettシリーズはThunderboltのみに対応していましたが、
新製品Clarett USB はUSB3.0(TYPE-C)とUSB2.0に対応。Air機能搭載マイクプリやクラス最高レベルの超低レイテンシーの恩恵をWindowsユーザーも受けることができるようになります。
http://www.miroc.co.jp/report/namm-2018-20180112-focusrite/

27 :名無しサンプリング@48kHz :2018/02/05(月) 22:40:00.96 ID:vBA4cFDY0.net
audient製品輸入総代理店オールアクセスは暴利を貪りすぎ!
http://allaccess.co.jp/audient/

Audient iD4 - 87.50ユーロ=約11988円 (国内価格 24,170円)
http://jp.juno.co.uk/products/audient-id4-2-in-2-out-usb/632726-01/

Audient iD14 - 157.50ユーロ=約21920円 (国内価格 39,744円)
http://jp.juno.co.uk/products/audient-id14-10-in-4-out-usb/632727-01/

Audient iD22 - 265.83ユーロ=36442円 (国内価格 83,160 円)
http://jp.juno.co.uk/products/audient-id22-10-in-14-out-usb/632730-01/

Audient iD44 - 416.66ユーロ=約57082円 (国内価格 未定)
http://jp.juno.co.uk/products/audient-id44-audio-interface/676104-01/

28 :名無しサンプリング@48kHz :2018/02/05(月) 22:44:50.78 ID:WkSkdFwD0.net
>>27
>audient製品輸入総代理店オールアクセスは暴利を貪りすぎ!

つまり日本で売られているような価格なりの品質を持ってないってことだな。

29 :名無しサンプリング@48kHz :2018/02/06(火) 01:35:16.86 ID:iwDqs+ct0.net
audient製品 輸入総代理店オールアクセスは暴利を貪りすぎ!

Audient iD4 - 87.50ポンド=約13475円 (国内価格 24,170円)
https://jp.juno.co.uk/products/audient-id4-2-in-2-out-usb/632726-01/

Audient iD14 - 157.50ポンド=約24255円 (国内価格 39,744円)
https://jp.juno.co.uk/products/audient-id14-10-in-4-out-usb/632727-01/

Audient iD22 - 265.83ポンド=40938円 (国内価格 83,160 円)
https://jp.juno.co.uk/products/audient-id22-10-in-14-out-usb/632730-01/

Audient iD44 - 416.66ポンド=約64166円 (国内価格 未定)
https://jp.juno.co.uk/products/audient-id44-audio-interface/676104-01/

30 :名無しサンプリング@48kHz :2018/02/16(金) 19:15:38.90 ID:hVjxlyx40.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――――♪

31 :名無しサンプリング@48kHz :2018/03/29(木) 14:50:01.42 ID:9GhIDwi20.net
このスレこんな過疎ってたっけ

32 :名無しサンプリング@48kHz :2018/03/29(木) 15:21:34.27 ID:ogWeLYjt0.net
うんにゃ、毎日見てる
ワッチョイがウザイだけ
Lyra1ええで

33 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/02(月) 13:25:07.96 ID:K7UWEyG00.net
IPないならまだいいじゃん

34 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/17(火) 16:45:05.81 ID:sE+6sw9u0.net
win10でUFX2の再生デバイス見つからないんだけどわかる人教えてください

35 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/17(火) 17:59:33.79 ID:sE+6sw9u0.net
解決しました。すいません。

36 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/17(火) 18:28:07.57 ID:LOa5I8ut0.net
質問です
現在、PC<--(firewire)-->fireface<--(XLR)-->スピーカー
で繋いでいます
これをPS4と繋げる手段ってなにかありますか?
PS4やhdmiで繋がっているPCモニタからphoneでfirefaceに繋いでみても駄目でした
なので、PS4はモニタ内蔵のしょぼいスピーカーで鳴らしています・・・
fireface自体大分古い物なので、これに拘らず、DTM環境を構築しつつ、ついでにゲーム機とスピーカーも兼用で繋げることが可能なシステムってどう組めばいいのかアドバイスいただけたらと思います

37 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/17(火) 19:11:23.35 ID:zs7teM3h0.net
FireFaceのOpt入力をADATからS/PDIFに変えてPS4のOpt出力と接続する
PS4側でOpt出力の出力フォーマットをリニアPCMに変えるのお忘れなく
ただFireWireで繋がってるPCのサンプリングレートとPS4からの音源の
サンプルレートが違うと音がおかしくなるかな

38 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/17(火) 20:56:52.57 ID:oPa5xnTt0.net
まあ板違いだがな

39 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/19(木) 13:42:39.71 ID:XBb7ILiU0.net
>>37
PS4の光デジタルとfirefaceのSPDIF(IN)につないで、PS4の設定で光デジタル優先、ドルビーとかのチェック外してリニアPCMだけチェックついている状態にしても残念ながら切り替わらないです
(PCの出力がスピーカーに、PS4のサウンド出力がモニタのまま)
何かfireface側の設定でいじれるところはありますか

40 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/19(木) 14:33:43.17 ID:KZDMiJ9N0.net
>>39
Firefaceの機種が何か分からんから出来るかどうか分からんけど
FirefaceのOpt入力がADATになってるんじゃない?
TotalMixじゃなくFireface Settingsの方でADATからS/PDIFに変更出来るなら変更する
Fireface Settings開いたらOutput Formatって欄あるからそこのOpticalをADAT以外に変える
変更出来ないなら同軸入力付きの機種ならOptからCoaxに変換する機材使ってPS4のOpt出力をCoax出力に変換する

こんなやつね
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1450

まぁスレチだからこれでも分からないor出来ないならここで聞かず違うスレ行った方が良い

41 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/24(火) 20:29:43.48 ID:G4/Pvfrf0.net
Steinberg 24bit/192kHz対応 USBオーディオインターフェイス UR-RT2
http://amzn.asia/3U8VzDG

Steinberg 24bit/192kHz対応 USBオーディオインターフェイス UR-RT4
http://amzn.asia/fCnrtxC

42 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/26(木) 01:51:56.77 ID:mgEobBMl0.net
UR-RTの内蔵DSPフェクトもRND Portico プラグインにすればいいのに
https://japan.steinberg.net/it/products/vst/rnd/start.html


VCM技術を用いてニーヴ氏と共同開発したEQ&コンプ・プラグイン
http://rittor-music.jp/sound/productreview/2011/08/1780

43 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/26(木) 03:31:35.75 ID:CHKfU2/k0.net
スタインバーグもセールでポルチコぷらげつけて欲しいね by hage

44 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/27(金) 21:43:12.37 ID:NPRXyxRd0.net
>>40
あれからfireface400のsettingsやtotal MiXを指摘していただいた点含めていろいろいじっても直接接続は駄目でした
ですが、PS4の光デジタルからリンク先のようなデジタル→アナログ変換器で一旦PCのマイク入力に突っ込んだところ、再生できるようになりました
ライン入力とマイク入力での信号強度の違い等がうまくいっていなかったようです
ありがとうございました

45 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/27(金) 22:11:09.69 ID:sXUsZycx0.net
なんでアナログに変換するんや?
>>40のリンクにある機器でPS4の光角型を同軸に変換して
fireface400の同軸入力に入れれば良いだけなのに

46 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/28(土) 12:27:35.76 ID:yCvLPcIg0.net
Wi-Fi接続のオーディオインターフェイス!? iZotopeが発売するまったく新しいレコーディングシステム、SPIREが秀逸


http://www.dtmstation.com/archives/52013199.html

47 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/29(日) 01:47:28.05 ID:CldDcuSC0.net
US366の音があまり良くないので買い替えを考えてます
用途はギター弾き語り録音 + ギター重ね録りと普段の音楽視聴

Focusrite のScarlet G2 ってどうなんでしょうか?
特に6in6のモデルは同軸出力があってオーディオシステムにつなげられるので魅力を感じてます
音楽聴くことも多いのでヘッドホンの音質が良いと嬉しいのですが・・・

48 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/29(日) 01:56:43.23 ID:edj23Sal0.net
UR-RT4でいいんじゃない

49 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/29(日) 02:54:28.68 ID:CldDcuSC0.net
>>48
URRT4はSPIF同軸出力が無いのと値段が高すぎるので候補から外したのですが、別格に音が良いなら考えようかと

50 :名無しサンプリング@48kHz :2018/04/29(日) 03:14:00.98 ID:FiCTDjxd0.net
同軸欲しいならRMEのUCX買えば良いんじゃない?
中途半端な価格の買うより思い切ってそれなりの買った方が良くない?

51 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/09(水) 10:08:59.78 ID:8VBlFRZrp.net
で、誰かUR-RT買うたん?

52 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/09(水) 10:48:40.09 ID:fWoMl9uV0.net
ぶっちゃけUS366ってそんな音悪い機種じゃないからその辺に変えても音変わらんよ
逆にUS366で音悪いと感じるならマイクとか録音環境見直したほうが良いかもね

53 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/12(土) 05:01:06.36 ID:PGDLBwdja.net
ギターのライン録音目的で現在US122mk2使ってますが、以前から調子が良くないので買い替え考えてます。
使用DAWはStudio one 3 proの体験版で、ギターやるうえでampireXT、リバーブ、コンプレッサーのプラグインがかなり気に入ってます。

UMC202HD〜404HD
Scarlett Solo G2(Ableton Live Lite付属)
UR22mkII(Cubase AI付属)
Studio 2|6(Studio one artist付属)
上記が候補で迷ってます。

Studio 2|6ならS1artistが付属するのでOKですが、他機種の性能評価がどのような感じなのか知りたいです。
UMCシリーズが一番安いので、無料のS1にアドオン(Pro Plug-in Bundle、Mai Tai、Ampire XT Extension入りで5600円)買い足すのが一番安い方法ではあります。
Scarlett Solo G2とUR22mkIIは付属のDAW踏まえてどのような感じでしょうか?

AbletonとCubaseってS1のAmpaireみたいなアンプ&キャビシミュレーターみたいなの付いてますかね?
DAWに求めるプラグインは、アンプ&キャビシミュ、stomp(エフェクター)、リバーブ、パン、イコライザー、ロー&ハイカット、こんなところです。

54 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/12(土) 12:37:21.36 ID:VZe42BYz0.net
>>53
つ Studio 2|6

55 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/12(土) 19:24:08.64 ID:IoiYPg0M0.net
低価格のスレでやった方がいいかな
たぶん食い付きが違うよ

56 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/13(日) 01:38:44.24 ID:QQk0aFY8M.net
ありがとうございます。
別スレでも意見聞いてみますね。

57 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/16(水) 00:48:37.88 ID:vWZPKZpC0.net
USBじゃないのですが
ADATの切り替え、スイッチャーってないでしょうか?
4本以上ずらりと並んでるのが欲しいです
現在FriendChipsのDigimax12使ってますけど
足りなくなりますたm(_ _)m

58 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/17(木) 13:04:43.90 ID:M05DEzPl0.net
>>57
FriendChips Digimax…って言おうとしたらそれ使ってんのか…

59 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/17(木) 13:07:37.21 ID:M05DEzPl0.net
>>57
スイッチャーじゃないけど、
以前TASCAMのDM-3200っていうデジタルミキサーに
ADATユニット2個増設して(本体のADAT I/Oと合わせて全24ch入出力)
スイッチャー的に使っていたことはあるよ。

60 :名無しサンプリング@48kHz :2018/05/31(木) 22:01:15.19 ID:svmXshJG0.net
待望の Audient iD44 は、現在世界的に出荷され、6月にすべての Audient ディーラーで購入できるようになります。
https://twitter.com/AudientWorld/status/1002124717749342210

61 :名無しサンプリング@48kHz :2018/06/19(火) 07:00:44.13 ID:p9QjwHbC0.net
【DAW】 live9
【OS】 mac high sierra
【CPU】 2.5Ghz intel Core i5
【メモリー】16GB
【Audio I/F】 steinberg UR22mk2

質問です
PCの電源を入れる

USBを繋ぐ(UR22の電源が入る)
で問題なく使えるのですが、UR22もしくはPCの電源を切る時に
@UR22の背面のUSBを抜く
APC側のUSBを抜く
BUSBを抜かずにPCの電源を落とす
このどの方法をとってもパツンと電源が飛んで再起動してUR22が原因でエラーが発生しましたと表示されます
説明書を見ても電源の落とし方はUSBを抜くだけとなってますし、DAWも含めてアプリは落としてから電源を切っています。
原因は何なのか教えて頂けませんか?

62 :名無しサンプリング@48kHz :2018/06/19(火) 07:24:17.23 ID:spqIxxKb0.net
保証期間中け?
修理してくれるで。

63 :名無しサンプリング@48kHz :2018/06/20(水) 21:53:27.72 ID:PWJ0V4MUa.net
>>62
すみません解決しました。
付属のドライバーが最新のものでなかったらしく、アップデートしました。
high sierraとの互換性に問題があったようです。

64 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/14(土) 01:01:39.02 ID:Dhrv3TiI0.net
最近のMacのアップデート(というかアップグレード?)は
いきなりどでかいのが来てクリティカルな不具合(ソフトの相性的jな)おこりまくるから
Win10よりよっぽどたちが悪いと思ってしまう。

65 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/16(月) 12:43:01.26 ID:owFSc9Bd0.net
チョwオマww
winのすごさ知らねぇだろwww

66 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/16(月) 18:51:34.75 ID:ix83buuW0.net
>>64
win10とか最新アプデ入れたらブルスク連発させるのが普通だぜ!

67 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/16(月) 19:11:29.64 ID:H4ZKsuk60.net
ブルスク?

68 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/16(月) 23:58:09.32 ID:owFSc9Bd0.net
スクールガールのブルーフィルム

69 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/16(月) 23:58:41.62 ID:owFSc9Bd0.net
winにしろwinに
ブルスクたくさん見れるから

70 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/19(木) 07:16:18.96 ID:bq17R8AP0.net
Winでブルスクっていつの時代だよ。
XP以前だろ。タイムスリップしてきたのかよと。
Unix/LinuxベースOSはCUIなら安定していることに異論はないが
GUIが乗れば途端にWindows10にも及ばないほど不安定になっちまう。

71 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/19(木) 09:22:53.27 ID:F5NdD7yi0.net
win10使ってみ
アプデ入れたらブルスク爆弾入りでしたでござるとか結構あるからw

72 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/19(木) 13:14:31.74 ID:CLA/VSWcp.net
ないない

73 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 07:49:28.14 ID:q4Q/uv8D0.net
ねーよ
林檎信者のネガキャンだ
奴らは年老いたオウム

ジョブズ死んでからのAppleはマジで糞

74 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 08:23:28.94 ID:0VM89Jzn0.net
なんでまたWindows 対 Macに持っていこうとするのかな?
スレが荒れるからマジやめてくれ

75 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 08:48:40.33 ID:8GW0t5qbd.net
Windows10もいろいろ言われてるが
デスクトップPCで使う分には最高に安定してると思う
ブルスクなんて当然見たことがないし、そもそもフリーズしないので、タスクマネージャー立ち上げる目的も強制終了ではなくモニタリングするためだけになった
不安定だと言ってるやつのPC見るとだいたい騙されてセキュリティ対策/チューニングを謳ったマルウェアを入れてたりする

76 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 13:53:20.06 ID:nlg3r+iYD.net
win10のアプデは不安定だろ
creators updateで不具合出てバタバタとドライバー更新したオーディオメーカーあるし
俺もはじめてブルスク見たよ

77 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 14:40:18.38 ID:YBbftLFi0.net
Win10のブルスク一度だけ見たな…原因不明でいきなりなったけど、電源入れ直したらそれ以降なんともない。

78 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 15:27:54.08 ID:WQYrc5jw0.net
大昔にインストールした互換性に問題のあるデバイスドライバ
がきっかけで異常が発生、問題があったので無効化して正常動作
そのデバイスは全く使ってないので気づかないとかね

Windows10は盲腸状態のよろしくない互換性のためだけに残してある口を
塞ぎまくってるからね…

近い将来DOSと言うかreal modeでブート出来なくなるようだし(intelがreal modeをやめたがってる

79 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 15:29:27.97 ID:zlYWV2S20.net
OC詰めすぎると毎回ブルスク見れるよ

80 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 21:04:42.08 ID:ckIwafYL0.net
Macの問題は最新モデルを即戦力で仕事に使えないのが辛い

81 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/20(金) 22:59:00.33 ID:Aon5KpRF0.net
どっちも使ってる俺は勝ち組か

82 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/21(土) 00:26:31.52 ID:LikVu8sqa.net
>>80
そんなのWinもMacも今に始まったことじゃねーだろ
アプデだって即じゃなくしばらく様子見してから上げるもんだろうに

83 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/21(土) 01:34:48.75 ID:utssObKbM.net
>>82
君は古いMacしか買ったことないだろw

84 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/21(土) 10:38:13.37 ID:Ck3LsSTnp.net
このスレの定期的にも湧くマカーはホントは寂しがり屋のカマッテちゃん

85 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/23(月) 09:46:15.52 ID:fA2LPKNU0.net
そろそろUSBオーディオインターフェースの話をしてくれないか?

86 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/23(月) 10:11:55.01 ID:tXp1CPmsM.net
quartettoはどうですか

87 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/25(水) 21:15:10.79 ID:20guHO1Q0.net
audientのasp880てどうなの

88 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/25(水) 21:23:25.40 ID:oyET6hxY0.net
リキュラリティー的にイマイチに感じたな
JHランゲージで使った方がいいかも

89 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/26(木) 18:18:42.25 ID:k+mZt0Wl0.net
ちょっと何言ってるのかわからない

90 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/26(木) 18:46:56.95 ID:imBKtkpfr.net
質問スレが見当たらなかったから質問したいんだけど
最近自宅スタジオに重低音確認用にサブウーハー導入したいんだよね
それでオーディオインターフェイスからだとチャンネルが足りないし、帯域がかぶるからチャンネルデバイダーというものが欲しいのよ

だけどチャンネルデバイダーって見た感じだとオーディオインターフェイスと併用するのか、単体で使えるのかわからないんだ
教えてくれないですか?

91 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/26(木) 19:55:30.36 ID:JEbu1ohv0.net
普通は併用する

92 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/27(金) 07:48:11.08 ID:sicmYJPMr.net
なるほど
ありがとう

93 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/29(日) 01:37:01.70 ID:+BCo4nDn0.net
A/D部分のアナログ段クオリティーって値段比例してるんだね
下手くそには安価製品でも充分だけど悲しい現実を再確認した
https://www.youtube.com/watch?v=sGk6vp7Yd98

94 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/29(日) 12:54:19.34 ID:SEbK8bZ10.net
当たり前やん

95 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/29(日) 20:16:13.74 ID:DxxgxSk/0.net
当たり前やんやん

96 :名無しサンプリング@48kHz :2018/07/29(日) 20:52:54.64 ID:xwMSU9Vq0.net
俺はむしろscarlet 2i2値段の割に健闘してると思ったわ

97 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/02(木) 15:38:54.21 ID:yAi8UoeK0.net
マイクプリの質が値段に比例するだけで
ラインレベルならどっちもおなじようなもんだろ

98 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/02(木) 15:45:33.24 ID:8aAFOFPuD.net
scarlett 6i6g2はラインの音は悪くないんだけど、ヘッドホン出力がシャリシャリで使えないんだよね
ジャックは一本でも良いからヘッドホンアンプにもう少し金掛けて欲しかった

99 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/03(金) 09:12:58.08 ID:0qNGP6Zx0.net
クラレットはどう?

100 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/16(木) 05:27:05.55 ID:aDqgB4Jw0.net
KMIのk-mixって音質とかマイクプリとかどうなんですかね
全然情報が見当たらない

総レス数 1003
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★