2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーディオインターフェース (USB以外)

1 :名無しサンプリング@48kHz(ワッチョイ 2315-waVG):2017/05/27(土) 15:20:06.03 ID:Ctg0Dsvy0.net

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください


オーディオインターフェース (USB以外) な話題はこちらです
とはいえ USBとの比較な話題もどうぞ♪


※ USB規格以外では FireWire (IEEE 1394)、Thunderboltなどがあり、それぞれに特徴があります。
 (コストパフォーマンス、CPU負荷が少ない、Ethenet接続もできるなど)

 ・Firewire (IEEE 1394)
 ・Thunderbolt
 ・iOS機器用(iPhone、iPadなど)
 ・Ethenet(AVB、Danteなど)
 ・PCI など


低価格USBオーディオインターフェイス(現行スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1492692040/

USBオーディオインターフェース(現行スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1487951129/

スペックで考えるオーディオインターフェイス
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489072854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

693 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d760-ycCE):2020/04/18(土) 16:08:45 ID:K8r2ZIez0.net
スレチだったか
無知だったわごめん

694 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-yZBP):2020/04/18(土) 18:28:15 ID:v2ZuV15ra.net
>>689
捏造してるわけでも無いのだから特に曖昧にする意味も無いと思うが

695 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM8b-1p7T):2020/04/18(土) 19:34:35 ID:G9HAMGigM.net
俺が使ってるヤマハのFireWireのI/F付きミキサーはXPの頃から現在もWinとMac対応してるけどな

696 :名無しサンプリング@48kHz :2020/04/18(土) 20:01:07.08 ID:v2ZuV15ra.net
n12/n8あたりかな?
Macへの対応はもう止まっちゃったね
国内メーカーはWinには割と積極的だよね

697 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5773-Ho7r):2020/04/18(土) 22:55:34 ID:CWF9us680.net
mLAN被害者?
MIDI2.0で同じような悲劇が再来する気がしてならない。

698 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 179e-fVbL):2020/04/19(日) 01:15:20 ID:X8h+UkVg0.net
mLANはYAMAHA主導の規格だったけど、賛同企業がほぼ無くて結果としてYAMAHA一社のクローズドなものになってしまったけど、MIDI2.0はオープンな規格だから大丈夫だろ。
普及にはだいぶ掛かりそうだけど。

699 :名無しサンプリング@48kHz :2020/04/19(日) 07:51:55.63 ID:bAsybEWa0.net
MADIも消えてDanteに一本化?

700 :名無しサンプリング@48kHz :2020/04/19(日) 14:27:48.16 ID:X8h+UkVg0.net
AVB派の俺涙目

701 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2d-Ho7r):2020/04/19(日) 15:03:07 ID:UsXqruq+0.net
MADI支持だったサンクラがiPadアプリ不具合で爆死してるからなあ
採用しているところはあとはRMEくらい?
DANTEはメーカー違っても簡単につながって使い勝手はいいけど、
接続時にPCの周波数が勝手に変わることがたまにある。
ヤマハに寄り添い過ぎているはちと不安要素。
将来ヤマハが買収するなんて最悪な事態だけは避けてほしい。

702 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ca-rLRx):2020/05/02(土) 11:26:16 ID:XW+oW0VL0.net
Apollo Twin初代使ってるんですが、Apogee Symphony mk2 2x6に買い替えようと思っています。入力の音質はどれくらいかわりますか?

703 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-NzeH):2020/05/02(土) 12:16:25 ID:KFnX2CVt0.net
>>702
値段に比例すると思って間違い無いよ
つかそんな質問してる人間にはオーバースペックな気がするけど大丈夫かな

704 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ca-rLRx):2020/05/02(土) 14:04:59 ID:XW+oW0VL0.net
>>703
お金だけはあるので大丈夫ですw
ありがとうございます!

705 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dff9-ts7H):2020/05/02(土) 14:23:30 ID:GTKfLaXt0.net
すごいマウント返し

706 :名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp5b-AXUZ):2020/05/02(土) 23:50:54 ID:lyejgdegp.net
こち亀の中川くんみたいでかっこいい!

707 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-ewtv):2020/05/03(日) 10:11:14 ID:4DN3H+qX0.net
>>702
プリアンプがなかった筈ですが大丈夫ですか?
apogeeは入力部の評判が特に高いですね

708 :名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbb-DZ+P):2020/05/04(月) 12:07:42 ID:/o+/bjqDM.net
マジでプリアンプに金掛けたほうが良いぞ。全然違うから

709 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ca-rLRx):2020/05/05(火) 00:37:51 ID:k8sVybck0.net
ユニゾンと実機のプリアンプって全然違いますか?

710 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-nYsY):2020/05/05(火) 01:19:41 ID:b1WLgjgK0.net
ぜんっぜん違う
特に中低音のパワー感つか音の濃さ

711 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ca-rLRx):2020/05/05(火) 02:07:09 ID:k8sVybck0.net
なるほど。インターフェースを30万以上するような質の良いものにするより同価格帯のマイクプリを導入した方が入力の質は大幅に上がるということですよね?

712 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcd-4AVG):2020/05/05(火) 02:37:07 ID:Fg5rhaQi0.net
高いマイクプリでもいろいろあるからどれ買うか迷うよね。
ニーブ系でもルパートニーブとかはなんか違うし

713 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/05(火) 03:30:00.79 ID:qinJsmn60.net
変わる順番的には
技術>マイク>プリアンプ>ADC
だろ

714 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/05(火) 05:06:11.92 ID:Z4agXV4G0.net
本当、その通りですよね

715 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/05(火) 05:31:05.24 ID:E8DZbk85r.net
マイクプリの方が回路的にフラットじゃないイメージ

個性とかあれこれで歪んでた方が有難がれるイメージw

716 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/05(火) 06:22:36.00 ID:qinJsmn60.net
常識的に考えてアンプはEQじゃないから歪まないし音変わらない。
一昔前のFF800とか単体プリなどでよく使われていたTHAT1510で
THD+N 0.001% < 40dB gain
http://www.thatcorp.com/1510-1512_Audio_Preamplifier_ICs.shtml
最近のハイエンドでよく使われてるTHAT1580で
THD+N  0.0005% @ 40 dB gain
http://www.thatcorp.com/1580_Low-Noise_Differential_Audio_Preamplifier_ICs.shtml
Neve1073で
https://umbrella-company.jp/buzz/vintech-audio-shootout.html

高ゲインにしたら少し違うぐらいだろう。

717 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/07(木) 17:42:54.77 ID:YcAFC7d30.net
Mac Proが出る直前にthunderbolt2の製品が出すぎたな
ちょっと最近不作気味
ただこれからはthunderbolt3がどんどん出てくるはず

718 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-SpMl):2020/05/07(木) 23:20:46 ID:E6uJ5O2/0.net
本当か?

719 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-kk50):2020/05/07(木) 23:41:06 ID:wpAOu1oY0.net
今のところ下位互換ナシの純粋なサンボル3のAIFってARROWだけかな?

720 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e0c-6zK1):2020/05/08(金) 05:41:35 ID:NpcY+x7O0.net
AXR4Tはなぜthunderbolt3で出さなかったのか

721 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f58-zgy2):2020/05/08(金) 08:38:51 ID:sEbjOpy90.net
USB4.0間近だから

722 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f75-oFD5):2020/05/08(金) 08:44:46 ID:BKsyU9LF0.net
USB2.0がベスト

723 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-/tFn):2020/05/08(金) 10:10:02 ID:NTilbAGS0.net
つーかsteinberg はなぜDANTEなど拡張端子付けないのか?

724 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/08(金) 10:43:05.20 ID:BKsyU9LF0.net
Steinbergは基本ソフトメーカー
ハードは弱い

Danteは遅延がデカイけど良いのか?

725 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a3e-bXiF):2020/05/10(日) 20:32:45 ID:ZT+jvaOF0.net
ハードはヤマハの設計だぞ

726 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f75-oFD5):2020/05/10(日) 22:43:35 ID:csOCjI3J0.net
そま?

727 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:01:11.31 ID:ZT+jvaOF0.net
公式サイト読めばわかることだろw
https://new.steinberg.net/ja/axr-development-story/

Steinberg と Yamaha はこれまで15年に渡って、クリエイターの表現力を最大限に発揮するオーディオインターフェースを共同開発してきました。

Steinberg は最先端のオーディオエンジンを備えた DAW を、Yamaha は最高水準のハードウェアを生み出してきました。AXR4 の開発は Yamaha のエンジニアにとって、特に音質の面で、プロフェッショナルの現場から期待される更なる高い基準に応えるための挑戦でした。

728 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:07:53.24 ID:csOCjI3J0.net
共同開発としか書いてない
DSPのソフトはYAMAHAっぽいけど
ハードは糞じゃね?

729 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:14:19.32 ID:Yn7xlPttd.net
全部しっかり良く読めばw

730 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:22:26.76 ID:csOCjI3J0.net
ふ〜ん
じゃあなぜ糞なんだ?

業務機器はまともなのに

731 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:24:31.94 ID:ZT+jvaOF0.net
まずどのように糞なのか説明してくれたまえ

説明できないとなると貴方の負けが決定します

732 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:24:51.92 ID:csOCjI3J0.net
20bitにすら達してないS/Nで
32bit ADCばかりを強調

レンズがボケボケだけど6000万画像のデジカメ
みたいな糞製品

733 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/10(日) 23:30:04.44 ID:ZT+jvaOF0.net
なるほど。よくわかった。貴方の勝ち。

734 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e0c-6zK1):2020/05/10(日) 23:55:55 ID:R+tJc1vm0.net
32bit intのファイルを作るメリット
64bit floatのサミングを32bit intで受けるメリット
は示されただろ

735 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-kk50):2020/05/10(日) 23:58:02 ID:3rWnnVdf0.net
俺のApogeeの中身は旭化成のチップ、日本ケミコンのコンデンサ、パナソニックのリレー等々…
国内メーカーはもっと頑張って10万円以上の中〜上級機AIFにチャレンジして欲しいけど色々と難しいんだろうなぁ

736 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/11(月) 04:36:56.08 ID:vfUAjM5c0.net
>>734
メーカーの宣伝文句をそのまま信じるアホ?
24bitの量子化ノイズがどのくらいか計算したことある?

いずれにしろ
ボケボケのレンズじゃ何を語っても説得力ゼロ
画素数を語る前にそのレンズをどうにかしろ

737 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6af9-oySJ):2020/05/11(月) 07:03:17 ID:M6PdppuT0.net
なんで1世代古いAK5397EQなのか
AK557x使ったの増えろ

738 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-oySJ):2020/05/12(火) 01:44:52 ID:T0yHtD7C0.net
最近のハイエンドインターフェイスてヤマハ、Apollo、RME
どれも中身は旭化成のADCとTHATのマイクプリだよな。
DSP部分以外で音に客観的な違いなさそう。TBならレイテンシもどれも低くてもOKだし

739 :名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp33-RkAj):2020/05/12(火) 03:03:44 ID:8G1Tkgorp.net
他のパーツが日本製か中華製かの違い、あとブランド料

安OIFを自分で日本製の電コンに交換してやれば気分はアポジー

740 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ad4-I8iA):2020/05/12(火) 08:34:53 ID:l8L2JVlH0.net
>>739
相変わらず頭の悪い書き込み続けてるんだなお前w

741 :名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp33-5xee):2020/05/12(火) 12:32:36 ID:o5xci/M2p.net
OIFで草

742 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-T3vf):2020/05/12(火) 13:25:31 ID:gAETBT8da.net
>OIF
狙ってんだけど滑ってんだよねコイツ

743 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e0c-6zK1):2020/05/12(火) 14:45:26 ID:BVwBs2cX0.net
そろそろHilo(n)が出てもいい頃では

744 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM73-zb4+):2020/05/12(火) 15:06:12 ID:4Jcma/j3M.net
>>742
本人曰くセンスらしいぞ
毎度コンデンサー交換やらダサい造語やら痛みしか感じないw

745 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd2a-oFD5):2020/05/12(火) 18:12:18 ID:hsfjlBp7d.net
大昔に良く見たけどまさか同じ人?
OIF

746 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/12(火) 23:21:53.86 ID:gAETBT8da.net
>>745
そのまさかなのよ

747 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c374-Rj7i):2020/05/13(水) 13:33:57 ID:iUM74sNu0.net
>>745
【neologism:造語症】

オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

748 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b58-KMb0):2020/05/13(水) 17:50:03 ID:qT+l++qj0.net
やだこわい

749 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/14(木) 12:11:06.16 ID:6Iv6w3ZqM.net
>>747
納得だわ
まんま症状が出てるなw

750 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6910-uRPb):2020/05/14(木) 13:04:47 ID:Jii3elPA0.net
Antelope中身は旭化成?情報無いよね?
プラグインで使える機能が出れば気になるけど
全然出ない

751 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1973-Wbeg):2020/05/14(木) 21:40:57 ID:xi8JoTB00.net
Discreateつってんのに

752 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6910-uRPb):2020/05/14(木) 22:59:28 ID:Jii3elPA0.net
zentourとかチップだよね?
新しいのはそうだろうけど

753 :名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spbb-YpcQ):2020/05/25(月) 00:59:42 ID:4PBlN8Tcp.net
Fireface UCXとApollo Twin X(ユニゾン使わず)ってADの音質どっちが良いですか?

754 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab9e-FiuB):2020/05/26(火) 00:03:43 ID:9qR6Xnwt0.net
はまゆうのYouTube見れば分かる

755 :名無しサンプリング@48kHz :2020/05/26(火) 16:41:03.20 ID:A1m8H+5H0.net
>>754
ぱくゆうのこと言ってる?

756 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3d7-Lmla):2020/06/02(火) 12:57:34 ID:3DWTHS6E0.net
DigiGridがやっとCatalina対応してくれた
音超気に入ってたんで売らなくてよかった

757 :名無しサンプリング@48kHz :2020/06/04(木) 19:33:29.31 ID:B0UzGjAu0.net
使える?反応しないんだが…

758 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 859e-mXJe):2020/06/05(金) 07:12:48 ID:8ujHOu4w0.net
使えてるよ。
インストール時にファームウェアアップデート求められたんで、アップデートした後電源入れ直したら認識したよ。

759 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a126-XYsX):2020/06/07(日) 12:34:19 ID:glBpecsY0.net
認識はするんだけどhdxで使えないんですよね。サポートに聞いてみるか…

760 :名無しサンプリング@48kHz :2020/06/20(土) 18:45:15.94 ID:ZPh+95Rqp.net
symphony mk2でアナログインプットのヘッドルーム+24ってどうやって設定しますか?+4か-10しか出てこないんですが。

761 :名無しサンプリング@48kHz :2020/06/20(土) 18:48:18.78 ID:DO0y/Edh0.net
それヘッドルームちゃうんちゃう?

762 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-AoFE):2020/06/21(日) 08:38:28 ID:VFiqWHUt0.net
出力の設定かな

763 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4775-efMo):2020/06/21(日) 08:42:44 ID:57k52ysk0.net
ヘッドルームは基準と最大の差なので
基準を固定すればヘッドルームの設定と言えないこともない

764 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6311-1g1R):2020/07/07(火) 02:16:04 ID:3GShfbkl0.net
PresonusのInspire1394てのを久々に引っ張り出したんだがCatalinaじゃもうドライバが走らないのでMojaveに戻す羽目に。Mojaveがサポート切られるまでの命か

765 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/07(火) 05:55:12.79 ID:bc0kEBy30.net
7〜8年で打ち切りかあ
motuなんて初代828とか20年近く前の製品が最新OSで動くというのに

766 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a312-RBZC):2020/07/07(火) 12:24:59 ID:UBD5BcyH0.net
新Mac ProでPCIe復活してまたPCIe-424のボード使えるようになったのかな?
Thunderboltの拡張Boxだとダメだったんだよなぁ。

767 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/07(火) 21:58:42.93 ID:vAV/OLd/0.net
それドライバとかそっちが原因なんじゃないの

768 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/12(日) 09:36:42.37 ID:qEc3hnpxr.net
motuはLCDバックライトさえ自力交換できれば永遠なイメージw

ARM Macすかー 旦那
一応 サポートされるのかああ

スレチになるけど仮想環境が気になる
エミュレータがプアならBootcamp的なものが欲しいけど、まあ無理かあ
(ゲーム用途
Word,Excelならエミュレータでも良いんだけどねえ

769 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/12(日) 11:04:06.45 ID:0XWFB3ISa.net
iOS対応製品出してるメーカーはARM対応ノウハウあるわけだから割と早いんじゃないかな
motuもiOSのコントロールアプリはしっかり作ってるしね

770 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/12(日) 12:34:38.99 ID:qEc3hnpxr.net
ああ IKとか早そうですね
IKごとき… いや失礼w に負けるのも悔しいけど

motuのあれって一応動く?けどほぼメンテモードな気も
うちがJB iPhone 4sって事もあるかもですが

771 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/12(日) 14:19:01.96 ID:0XWFB3ISa.net
AVBインターフェイスの現行アプリはちゃんと動いてるでしょ

何気にPCにスマホやタブレット含めたらIntelが2億、ARMが10億ってシェアらしいからね
Appleがよりシェアのデカい将来有望な方を選ぶのは自然な流れだろうね

今後はARM対応インターフェイスなら公式にMacにもiOSデバイスにも使えるようになるんじゃね?
Intelだけ取り残される日が来るのかも知れないなあ

772 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23ba-MjUo):2020/07/12(日) 19:19:37 ID:PXz+XG6R0.net
>>771
> AVBインターフェイスの現行アプリはちゃんと動いてるでしょ

あれ基本I/FのWebサーバーをコントロールするアプリだから
ARMのノウハウ云々とはあまり関係ないと思うぞ?

773 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/17(金) 20:09:47.60 ID:thKh4OnZ0.net
Quantumは値下がりしないのかね
2626と価格差大きすぎだろ

774 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/21(火) 14:52:28.69 ID:EoR9SsmQM.net
>>773
2626が一時的に安いだけでQuantum自体他社に比べたらかなり安い値段設定だぞ?

775 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-Lud9):2020/07/21(火) 18:30:21 ID:l64TL5N30.net
>>774
イントロプライスってそんなに大幅な値引きだっけ?
時間が経って値段が下がってくれば無意味になるくらいの値段だったと思うけど
2626以外は3が普及してないとかの理由でthunderbolt2だし
マイクプリがそこまでウリになってないし数値上のスペックも価格帯からすれば普通
レイテンシだけであそこまで値段上がるかね?

776 :名無しサンプリング@48kHz :2020/07/22(水) 17:43:52.64 ID:4fhxvb3oa.net
Tb3で安定接続させるのにwin環境選ぶだろうな tb2も同じか。

777 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-e++8):2020/08/07(金) 17:18:47 ID:3R2xZhA40.net
MOTU 24Ai のアナログI/Oに使われてるPhoenix端子ってどういうもの?
普通のフォンコネクタをつなぎたい場合、変換とかどうやってるの?

778 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saad-j1k/):2020/08/07(金) 18:43:04 ID:whSKOh4Ba.net
ユーロブロックだね。専用の圧着工具で太さに合ったphoenixの端子付けるんだよ。
ハンダで固めただけでは折れる。

779 :名無しサンプリング@48kHz :2020/08/08(土) 01:59:34.72 ID:Eih2EaZP0.net
解説ありがとう。けどなんかイマイチピンとこない、
現場でよく使われてるの?
ググり方が悪いのか、24AiでPhoenix端子使用例がヒットしないし。
なんでこんなの採用したんだろ・・・他のオーディオIFでもまず見ないし・・・

780 :名無しサンプリング@48kHz :2020/08/08(土) 02:59:19.74 ID:AEDx/Ti60.net
設備音響とかでは良く使われてる
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/9558

こういうので変換するとか
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B003D83OWC/

781 :名無しサンプリング@48kHz :2020/08/08(土) 05:57:02.21 ID:Eih2EaZP0.net
おお。なるほどなぁ。全く知らんかった。
motuのマーケティングでそういう用途での導入ニーズにがあるってことなんだろうな。
しかしamazonのその変換アダプター、格安メーカーのHosaでさえ1chでその値段か。
俺みたいな日曜完全アマチュアには縁の無い規格だなぁ。
黙ってD-sub使うわ。

782 :777 :2020/08/08(土) 06:02:19.31 ID:sKkcNOFU0.net
ヤマハは自分とこでは裸電線での施工なんてしないくせに
随分と適当な解説だな

さっと検索したけどこんな感じ
http://www.dandl.co.jp/kas/kblog/index.php?thn=8

ベル線(電話線)のような中身単線なら直接入れても大丈夫だけど
より線だとはみ出たりするので加工が必要。
締めると中で押されてクニャっと曲がるのでハンダメッキでは持たない。
採用される理由は施工コスト・スピードと省スペース、見た目で配線ミスがわかるなど。
国産メーカー製でも施工で使われる機材には付いているもの多いよ。
抜き差しには向いていないのでスタジオやホールなどの固定設備向けで、
仮設を繰り返すならパッチ盤作るか、お勧めしないがコネクタぶら下げとくしか無い。

圧着工具はマン単位の値段で業者以外は買わないと思うので
一般ユーザーはこのシリーズならD-sub使うほうがいいかも。
ケーブルも売ってると思う。

783 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-p5I0):2020/08/10(月) 16:32:34 ID:Fvtbr8yRa.net
ハイインピーダンス系のスピーカーを繋ぐアンプにある端子か。

784 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-f1i4):2020/08/14(金) 22:33:16 ID:DZFAMF30r.net
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/281670/
少しお安く
Thunderboltだけでなく Win向けUSB 3仕様も(ついに?

んー まだ在りし日の Focusriteよりは高い _| ̄|○

785 :名無しサンプリング@48kHz :2020/08/14(金) 22:55:57.91 ID:7truNTAi0.net
正直IOは要らないからバスパワーのSatelliteを出してほしい
Soloでいいから

786 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-wIfw):2020/08/15(土) 12:12:35 ID:ahFqJPR30.net
Apolloとclarettならどっち買うほうが幸せ?

787 :名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-qhN8):2020/08/15(土) 14:29:08 ID:wHpwjMGtM.net
UADプラグインを使いたいならApollo
そうでもないならClarettだろうね

788 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-QlkZ):2020/08/15(土) 17:12:26 ID:VGoCj4QB0.net
撚り線はほぐれた導線が絡んで抜けなくなる事故が起きるから、四角い棒端子を付けるんだな。

789 :名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-wIfw):2020/08/15(土) 19:42:34 ID:KmXykZjRM.net
>>787
ありがとう
今見てたらSSLもIF出してるし
目移りして仕方ない…

790 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMb1-8Q1b):2020/08/15(土) 20:38:58 ID:nqaenG6rM.net
>>781
Dsubも自作する俺からしたらユーロブロックなんて
値段も恐ろしく安いし作るのも超楽だけどな
黄本出来合いの買う人には全く向いてない規格かもな
コネクターなんて1ch当たり100円もしないぞ?

791 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2262-wvIG):2020/08/15(土) 22:24:17 ID:a4gdORff0.net
>>784
> んー まだ在りし日の Focusriteよりは高い _| ̄|○
比較する時点で素人かと思う

792 :名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-qhN8):2020/08/15(土) 22:31:03 ID:ZQfu8pSVM.net
>>789
これ言うのもなんだけどさ、ブランドより中身じゃない?
とかくコンシューマー向けぽいのは手を抜かれがちだし
蓋開けてキャパシタとか見ると「あぁ〜そういう感じなのね」となったりする

793 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62cc-PxzN):2020/08/15(土) 22:42:43 ID:4ieh+KhW0.net
そのレベルだと単純にI/Oの数とか機能性、あと見た目で安いものから選んでいいと思うよ。どれも普通にミックスできる。
いずれ音の事をわかってきたらRMEでもアンテロープでもApolloでも自分に合ったものにグレードアップすればいい。

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200