2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーディオインターフェース (USB以外)

1 :名無しサンプリング@48kHz(ワッチョイ 2315-waVG):2017/05/27(土) 15:20:06.03 ID:Ctg0Dsvy0.net

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください


オーディオインターフェース (USB以外) な話題はこちらです
とはいえ USBとの比較な話題もどうぞ♪


※ USB規格以外では FireWire (IEEE 1394)、Thunderboltなどがあり、それぞれに特徴があります。
 (コストパフォーマンス、CPU負荷が少ない、Ethenet接続もできるなど)

 ・Firewire (IEEE 1394)
 ・Thunderbolt
 ・iOS機器用(iPhone、iPadなど)
 ・Ethenet(AVB、Danteなど)
 ・PCI など


低価格USBオーディオインターフェイス(現行スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1492692040/

USBオーディオインターフェース(現行スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1487951129/

スペックで考えるオーディオインターフェイス
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489072854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

508 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/03(日) 15:18:54.24 ID:2DZfGdLT0.net
>>507
解らん

509 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/03(日) 16:20:48.51 ID:SR2C1sbs0.net
ttps://www.akm.com/akm/jp/product/detail/0054/
まぁ140dB実現したならボチボチ32bitかもね

510 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/03(日) 16:45:14.22 ID:2DZfGdLT0.net
>>509
サンキューこれで32Bit時代だな

511 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/04(月) 08:40:56.89 ID:kgFtsSAiM.net
140ならessが既にだしてなかったっけ?
測定値が音に直結するわけでは無いんだけど

512 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/04(月) 08:43:45.14 ID:ffyv7hG10.net
140dBってスゲーな

513 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 09:44:29.61 ID:mJQcuBOC0.net
旭化成なら購入できる価格帯まで下がって来るかな?

514 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 10:04:52.04 ID:vE72nRiQp.net
>509採用オーディオIF出たとして、マイクやスピーカーがはどーすんの?

515 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 14:24:36.34 ID:0pJ9l0JQ0.net
いやいや、そもそもアンプやスピーカーのダイナミックレンジなんて110dBが精々でしょw
140dB実現したとしてご利益があるのは録音のマージンが十分とれるとか、
マスタリングする際24bitの理論値を保ったままD/A A/Dできるとかそういう所でしょ

516 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 21:00:48.39 ID:ug7jhHWE0.net
>>515
そう、そういうところに憧れる

517 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 21:27:44.13 ID:lSeQ3Wgfp.net
ダイナミックオレンジレンジでチンしてどうぞ

ホンマOIFの製品寿命て短いな
4年でバンバータ時代遅れやっしゃ
バンバータをソケット式にして古うなたら新しいのと交換できる仕様にすりゃいいのに
メーカーも意地悪いな

518 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 21:47:58.16 ID:0pJ9l0JQ0.net
実際はインターフェイス全体の設計に見合うコンバータを選んでるだけだから、
コンバーターだけ良くしても音質は殆ど良くならないんだよ

519 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 21:58:13.62 ID:GFz11OXw0.net
まあ観念して神妙に型落ちを使い続けろ
安AIFが安い理由にはなってるかもしれん
更新されんよりはずっといい

はよUSB Audio Class 3.0 決めちまってくれー

520 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/07(木) 22:05:45.23 ID:lY2aCDDp0.net
>>515
スピーカーで聞いて音違うから

521 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/08(金) 00:28:34.87 ID:1QLJcjEj0.net
はーそりゃ素晴らしい聴覚をお持ちで 羨ましいですぅ

522 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/08(金) 04:56:24.50 ID:+U1wKDjwr.net
こういう世界かな

本邦初対決「“マイ柱”電源」VS「バッテリー電源」! 音の違いを体験レポート
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201903/06/20659.html
感想文って断りのある記事だけど 会社でそれやったらクビなんだけどなあ
目を塞いでABテスト? しなさいよ

523 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/08(金) 05:15:40.77 ID:T0iIsxpD0.net
>>521
普通だよwみんな違い感じてたしw

524 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/10(日) 23:42:38.37 ID:YkEeo7Qd0.net
色々悩んでApogee Element 24買った。
これはいいものだ。

525 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 00:45:01.21 ID:aDQEQcSB0.net
なに悩んでどこで決めたの?
なかなか渋いのを選んだね 玄人ぽいね

526 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 01:22:35.86 ID:nfDY8oY+0.net
>>469の影響かな?

527 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 04:08:41.00 ID:FGA1ahfV0.net
レイテンシー、音質、mac使い、なんとなく壊れにくそう、あとはこのスレの影響も、です。
とにかく音でかくて質も良くて。
Quantum2と迷いましたけどね。

528 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 04:24:24.76 ID:+GwKs0UhF.net
色々やるなら既にMOTUがあるんで、とにかく最高レベルのDA2出力&AD2入力がホスィで探したらelement24というすげービンゴなブツがあったんで…

529 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 07:36:44.69 ID:HOF0og2ga.net
>>528
Motuの何かわからないけど比べてどう?

530 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 12:08:14.33 ID:mYktdtTM0.net
>>529
MOTUのtrack16
そしてelement24はたった今注文したとこだ

531 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/11(月) 12:26:54.78 ID:HOF0og2ga.net
>>530
そっか。レビューよろ!

532 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/12(火) 22:41:29.84 ID:lZ55vUlBF.net
>>528だけどelement24キタ
上位機の音なんて知らんけど、ES9038PRO使ってる中華DACやtrack16と比較した感じでは、DAの品質は相当に高い
ADの品質もtrack16よりも細かい音まで録れてるが一聴してわかるレベル
ヘッドホン出力の品位も高いとは思うんだが、macのキーボードからでは音量キー一回ごとにおおよそ±10dbとかなり大雑把にしか音量調整できなくて、実質使い物にならん
motuに慣れてる俺がコントロールパネルの使い方とかイマイチ把握できてないだけかもしれんが

基本的に同社の上位機使ってるユーザーがあとちょっと入出力増設したいって用途を想定したものだと思うから、それ以外の用途で使うのは色々と厳しいかもね
俺の一番の目的は最新クオリティのADが欲しいって目的だったから、ひとまず満足
ただ大人しくmotuの8Aにしとけば良かったかなとちょいと後悔気味

533 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/13(水) 15:11:18.63 ID:gVQ0SfCV0.net
>>532
長く使うなら8Aや624選んだほうが良かったかもね

534 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/13(水) 19:50:22.76 ID:MTEK6Koza.net
>>532
Mac本体って矢印キー?1dbづつ動かない?
今のモツの方がルーティング細かく出来たりやエフェクト付属したりで便利だと思うけどただの入出力追加装置のオマケ製品ではないと思うよ。

535 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/13(水) 20:55:19.28 ID:9ZBi3r+n0.net
慣れたら感想も変わってくるかもねー
考えなくてもひょいひょい触れるってのは確かにストレスフリー

536 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 07:28:23.61 ID:A30wTNtua.net
>>532
お値段以上の音は出るみたいでいいなあ。出音だけでsymphonyあたりと比べるとどうなのかなあ。

537 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 10:28:06.31 ID:ZvPEy1jKp.net
>>536
532では無いけど音は流石にシンフォニーの方が良かった。
デュエット、カルテットと比べるとelementの方が入出力共に良いと感じた。
おれも年末のエフェクトプレゼントにつられて24買ったけど特に不満もなく満足してる。

538 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 17:25:46.02 ID:4WFk+37Zp.net
ゾームのTAC-8には勝てるの?
TAC-8はAKMの24Bitバンバータではいっちゃん良いの載ってんねんで

539 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 20:01:49.41 ID:VImap9Y00.net
ゾームのTAC-2使ってるけど結構良いよ
ドライバ問題あったからサブに降格させてたけどやっぱりメインに戻したくらい音良いよ
ドライバも最近はめっきり問題無くなった

540 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 20:02:30.86 ID:WdzYDYTya.net
A/DにはAKMの557xを採用し、D/AにはESSの32bit Ultra DAC ESS9016を使っております。
との事

541 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 20:45:38.34 ID:tTNw5FGJ0.net
それであの乳首特性である

542 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 21:47:43.16 ID:WdzYDYTya.net
>>540はelementね

543 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/14(木) 22:20:18.23 ID:4WFk+37Zp.net
エレメンツの勝ちやな

544 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/15(金) 12:30:16.69 ID:4CGYQQlx0.net
>>538
相変わらず日本語不自由でセンスゼロの底辺関西人だなお前はw

545 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/20(水) 19:20:03.57 ID:e41bWs8D0.net
全く面白くないしな…

546 :名無しサンプリング@48kHz :2019/03/24(日) 01:29:25.35 ID:bYBAtMhta.net
>>532
option+shiftで+ -

547 :名無しサンプリング@48kHz :2019/04/03(水) 18:49:20.48 ID:LtPwo4dT0.net
arrowって値下げしたん?

548 :名無しサンプリング@48kHz :2019/04/04(木) 03:06:51.64 ID:smCjZr1d0.net
>>544 とっとと寝ろやハゲ

549 :名無しサンプリング@48kHz :2019/04/07(日) 22:32:52.14 ID:fvK9KPGQ0.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::   
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::g////:i |::   

550 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/04(土) 11:09:11.82 ID:w4Dlm/6U0.net
USBに拘ってる奴らって何なんだろな
スペック高いのは今やほとんどUSB以外なのに

551 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/04(土) 13:26:42.26 ID:n29TurrnM.net
PCにUSB以外ついてないんだろ

552 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/27(月) 08:26:48.87 ID:sLY9MdUd0.net
灰色Apolloって中国生産なのな……
てかあの辺のオーディオインターフェースってとっくに32bit対応のADDA載せてるはずなのになんで24bit止まりなんだろ
HD I/Oは無理矢理32bit float対応してるのに

553 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/27(月) 13:36:19.23 ID:pQp0DRrg0.net
ビット深度をちゃんと理解したらすぐ分かるよ

554 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/27(月) 17:04:34.79 ID:VUzYY1G7M.net
いや対応させるデメリットは無いだろ

555 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/27(月) 17:08:59.82 ID:pQp0DRrg0.net
いや、IF自身のスペックが24bitの理論値に達してないからメリット一切無いし
無駄にまだ普及してない32bitのチップ載せたら無駄にコスト掛かるじゃん
デメリットしかないよ

556 :名無しサンプリング@48kHz :2019/05/28(火) 10:59:00.53 ID:fYyBWoauM.net
AXR4は?

557 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/03(水) 06:53:23.17 ID:gXz7pP/J0.net
あれは良さげな雰囲気醸してるけど中身がヤマハだからイラネ

558 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/03(水) 20:29:11.31 ID:hX4Vjg6j0.net
つまり良いってこったな

559 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/03(水) 23:18:55.92 ID:1tmmAr4D0.net
>>555
本これ
数字気にする前に数字の意味を気にしようぜ

560 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/04(木) 05:35:34.73 ID:x0+wPpP2r.net
僕の考えた最強の なんとかかんとかw

561 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/14(日) 14:32:39.54 ID:nY2VdfgJp.net
32ビッツイェーイ!
お前ポークビッツm9ぷっ

562 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/16(火) 01:03:15.40 ID:7tbX+Hrfp.net
しれっとタクハチディスコンになっとるw

563 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/17(水) 06:19:23.42 ID:FDteJmRza.net
ウアック一本だね

564 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/18(木) 19:35:30.89 ID:ucPFpRfL0.net
自分のTAC-2Rも終わっとる…
TBで、実質Mac専用なのにLogicと相性悪いなんて致命的だったからなぁ

565 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/21(日) 12:34:23.10 ID:H/kKY9NR0.net
アポジーコントロール買おうかずっと迷ってる
使ってる人どうですか?

566 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/21(日) 21:30:23.22 ID:esxuujw00.net
サンボル3対応機種増えないな

567 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/21(日) 21:48:27.49 ID:0MRSCaaAp.net
Macが現行機種ほぼUSB-Cになったから、こ!から増えていくんじゃね?

568 :名無しサンプリング@48kHz :2019/07/21(日) 22:25:59.15 ID:ZAdaHgH9p.net
俺がサンダーボルト3だ!

569 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/03(土) 06:39:54.12 ID:W8ygqFSir.net
Thunderboltで安価なのって UAのこれだけになったのか
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/247884/
変換の変換でFirewire使うのも 新規だと阿呆らしいし…

570 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/07(水) 21:28:07.42 ID:1p8KqpWd0.net
ARROWは明らかに安っぽい作りの割に高い

571 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/11(日) 05:06:44.27 ID:oMUehl1H0.net
ARROWは先々月までキャンペーンで4万円代で売られていた時に買うべきだった

572 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/12(月) 19:51:00.99 ID:mDMkJ9oh0.net
>>570
これもAudientと一緒で本来は低価格帯なんじゃねーの?

573 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/16(金) 11:45:37.24 ID:CfPKffps0.net
>>572
それはアメリカ本国での価格を調べればわかるんじゃない?

574 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/25(日) 02:31:39.40 ID:OUqeRO5a0.net
Apogee Element買ったぜ
DSP処理できるアピールしてるけどまだベータ段階で実質使えない…
それ以外は大満足

575 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/25(日) 20:36:08.34 ID:XdOnyjfc0.net
一方ワイはオクでTCのDesktop Konnekt 6を1800円(送料込み)で買った
目立つ傷もなくほぼ新品同
ファームウェアも初期のままだったから
XP時代のドライバが良くなくて落ちまくってそのままお蔵入りの個体かも

576 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/25(日) 22:57:25.14 ID:uDwMM3Dj0.net
オーディオIFの価値って9割ドライバと言ってもいいくらいだと思う

577 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/25(日) 23:03:43.97 ID:93WChanZ0.net
じゃあUSBAudioClassだけで使うわ

578 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/26(月) 07:28:30.77 ID:O4Bemr6tr.net
>>574
一番安いの検討してるんですけど Outが 4chとして使う事は可能そうですか?
マスターアウトは普通にLR
ヘッドフォンはLRに クリックだけ追加する感じ

というか 趣味なカラオケ作る時に 4アウトあると原曲との比較がやり易いので助かるのですが
今 使っているフォーカスライトだと可能なんですよね
あとUAの一番安いのも可能なのはMailで確認済

579 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/26(月) 15:32:19.39 ID:JKGR8F1w0.net
>>578
もちろんメインアウトとヘッドホンアウトは独立してるからそれぞれに好きなミックスを割り当てれるよ
これを見ればどんな感じか把握できると思う↓
https://youtu.be/pYh9mpNtUJE

580 :名無しサンプリング@48kHz :2019/08/28(水) 06:00:34.29 ID:S4t8kVTIr.net
>>579
遅くなりました
有り難うございます!

581 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/06(金) 18:53:05.66 ID:xekAaut50.net
>>578
そういうのやりたいならMetricAB使うのが早いんじゃ?
https://sleepfreaks-dtm.com/mixing-plugin/metricab-1-2/

582 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/07(土) 08:22:03.67 ID:jAJ/DSj6r.net
>>581
譜面と原曲を比較したいので それだと用途が違うんですね
譜面が間違っているとか 漏れているとか多々 あるので

583 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/07(土) 21:20:49.38 ID:qoka/VLop.net
2台買えばいいじゃん

584 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/08(日) 08:04:57.87 ID:Q2wfMgDir.net
>>583
ん?
Audio I/F内でミキサー持っているから 2台 & 外部ミキサーは使ってないですよ
安い Audio I/Fだとミキサー無いし そもそも 4ch もアウト無いけど

585 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/15(日) 02:57:56.81 ID:uEhOZGm80.net
AXR4ってあんま話題に上らないけど、どうなんだろね
今とのところヤマハのフラッグシップでしょ

586 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/15(日) 04:33:46.82 ID:trKlNwG40.net
楽器屋のインターフェイスはすぐディスコン、ドライバー開発終了とかになるからな
個人的には選択肢に入れないわ

587 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/15(日) 13:37:32.41 ID:G0LGxoxo0.net
値段がね…
30万近く出すならApogeeかRMEかUAD買うわ
Cubaseユーザーには色々とメリットがあるのかもしれんが

588 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/15(日) 17:53:43.16 ID:jE7xNlSPM.net
付属プラグインもAAXないしな

589 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/30(月) 10:00:49.66 ID:3lpDvPXq0.net
YAMAHAは10年以上前のMIDIインターフェイスのドライバー今でも供給してるけどな

590 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/30(月) 14:11:50.22 ID:LmIIh5kfa.net
m LANてどうなった?

591 :名無しサンプリング@48kHz :2019/09/30(月) 21:32:59.18 ID:PTVug7oI0.net
GO46/44はVISTAのままで放置
チャネラーの勇者がOEM元のテラテックでも使えるwin7でド安定なドライバを作ってくれて延命できた

592 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 03:41:19.31 ID:sjgjK06g0.net
>>591
うわっ懐かしい!
俺も氏には世話になってたよ
キャパシタとか替えて延命したけど結局不調になってTCのに買い替えたわ
買い替えた途端にTCが買収されてオーディオIFからも撤退して電源逝かれてそっちもオシャカw

593 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 04:09:17.77 ID:hWqI/6VO0.net
わい今でもTCのKonnekt24Dが現役 
24DはDSPがめちゃくちゃ発熱するので周りのパーツまで悪影響する
なのでアルミの200x250x30mmの放熱板を2枚で上下挟んでる
室温が高くてそれでも熱くなるときは120mmのファンで強制空冷してる

以後トラブル皆無 KonnektのWin10ドライバはむちゃくちゃ安定してる

594 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 05:03:39.79 ID:sjgjK06g0.net
物持ち良いね
俺のImpact Twinは2年くらいで電源ダメになったわ
しかも修理も断られた…

595 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 09:14:50.98 ID:NFopCeko0.net
自分もGO46まだ使ってる脇役だけど
勇者のドライバでWin10で使えてるよ

596 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 10:42:08.53 ID:SJqYMqt1a.net
Konnekt48のリモコン付きが便利で愛用してたが3年くらいで逝ったなあ
トークバックにモニター切替と便利なヤツだった
MOTUの896HDの中古に乗り換えて未だに現役

つか初代828(約20年前の製品?)が公式にまだ動くという…w

597 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 14:16:01.27 ID:6XuiGLCYp.net
モツとRMEはドライバの供給すごいよな

598 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 14:57:24.01 ID:SJqYMqt1a.net
壊れるまで使えるのが本来のハードなのにね
壊れてないのに使えなくなるのはホント困るわ

599 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/01(火) 17:11:05.54 ID:HbAVHAFL0.net
konnect8まだ使ってるよ。
ドライバー最終更新が2016年だけど普通にwin10でド安定。
MIDI端子もあるレイテンシーも低いスゴイやつだよ!

USB接続のを物色中。

600 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/02(水) 17:23:35.32 ID:HcrglHTP0.net
>>591
毎度特定のOEM機種の話持ってきてその他の機種も放置してるみたいな誤解を与えてるよね君

601 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/02(水) 20:55:18.61 ID:DjEHlrVj0.net
シンセのエディターとかもあっという間に終了するよな
本体はディスコンになっても普通に10年以上持つのにエディターは数年というw

602 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/03(木) 02:25:23.26 ID:RceaoCD20.net
そういうので企業の顧客への姿勢が垣間見えるから落ち目の会社は分かりやすいね

603 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/10(木) 00:41:01.17 ID:LttcKqbFa.net
apogee element カタリーナで動くかなー

604 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/10(木) 09:41:43.88 ID:rFnUMaqua.net
Time Machineでバックアップとってトライ!

605 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/11(金) 00:10:43.71 ID:TOmobx6t0.net
Macにはすぐ対応するでしょ

606 :名無しサンプリング@48kHz :2019/10/14(月) 02:16:03.18 ID:EwtpjJtUa.net
apogee element カタリーナで動いたよー。
良かったです。

607 ::2019/10/15(Tue) 08:19:32 ID:BWehboKCr.net
おめ

まあ待てば良いけど怖いよね
で サポート切られたら絶句

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200