2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part21》

1 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 19:47:42.43 ID:qJCCRpD4.net
《公式》
KRONOS
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/KRONOS/
KRONOS X
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/KRONOS_X/
KRONOS 2
http://www.korg.com/jp/products/synthesizers/kronos2/

前スレ
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part20》
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1473952786/

957 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 00:34:49.67 ID:jLLomATH.net
今時のkronosってライブでフレーズしたりって事少ないの?スティービーが弾いててフレーズしたらどうするんだろ。

958 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 12:57:33.36 ID:lIExgv0Z.net
フレーズ?
フリーズだろう。

フレーズが無いと音楽にならないからね。

959 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 13:36:06.06 ID:JxpO/h+1.net
そう、フリースの間違いです。
ブリーフでもありません。

960 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 14:45:36.37 ID:bK7PhIEd.net
おひたしブリーフ

961 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 19:54:51.62 ID:4hhy1Jc8.net
オーストリアングランド、かなりイイね。

962 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 20:14:39.99 ID:wvoRkBn1.net
オーストラリアンな

963 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 21:18:41.19 ID:4hhy1Jc8.net
あ、間違えましたスマソw。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 22:21:50.94 ID:obSLNvBE.net
KROSSだけど。
https://www.keyboardmag.com/gear/korg-announces-limited-edition-white-kross2-61-synthesizer

965 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/14(月) 16:02:34.26 ID:ZjhbAbjW.net
Part21も完走間近っすねえ
そういえばM1のソフトが5月30日まで半額らしいけどM1ってどうなの?
買った人、もしくは持ってたって人教えてけれ

966 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/14(月) 17:16:29.62 ID:HUmcxNWE.net
>>965
どうなの?とは?
なにが知りたいの?

M1とほぼ同じ音がするし、UIは実機よりも100倍は使いやすいよ。
とりあえず安いんだから、買っとけ。
オプションカードも忘れずにな。

あと、スレチだ、クズ野郎。

967 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/14(月) 18:59:16.63 ID:MF0DGGhj.net
M1の音って近頃の楽曲でも使われたりするの?スレチって言うならkronosの
M1ピアノでもいいけど。

968 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/14(月) 22:28:23.19 ID:Bd/NTFwO.net
>>966
確かに
すまん
でもそうだな、どうせ2000いくらだし買ってみるか
ありがとう

969 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/15(火) 16:16:32.05 ID:sAdZ0z4E.net
>>968
KRONOSとiOS機器をつなげて、KRONOS側でUSB(オーディオ)入力のレベルを上げると、KRONOSのオーディオ出力から、iOSアプリのシンセ音などが鳴るよ。

パッチにもよるけど、iM1などの音色切替もKRONOSから出来る。

一番相性のいいアプリは、iWAVESTATION。KRONOS側で全パッチを切り替えられるよ。

970 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/15(火) 22:04:10.64 ID:BZXnUBv/.net
>>969
そんなことも出来るのか…
ソフトシンセやDTMみたいな、MIDIケーブルやUSBケーブル使うやつは正直ほとんど知識持ってないけど、これを機に調べてみるよ
ありがとう

971 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/16(水) 22:27:47.42 ID:9enHEc8Y.net
クロノスとiPad繋げてModuleを鳴らすには
やっぱPlug keyみたいなのがないとダメ?

972 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/16(水) 22:48:29.18 ID:yyu5ADXi.net
moduleのピアノとかってリリースがブツ切れな感じしない?エンベロープの設定なのかな。module鳴らすなら普通にkronosの音源使った方がいいでしょ。

973 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/17(木) 01:46:50.57 ID:/xkOIej+.net
>>971
いや、Lightning- USBメスの変換コネクタがあれば出来る。

純正なら、これね。
アップル Apple MD821AM/A [Lightning - USBカメラアダプタ]

で、KRONOSの、デカイ方の USB端子と、 USBコネクタを繋げればオッケー。ふつーの、パソコンとプリンターを繋げるようなケーブル。こういうの。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-USB003

KRONOS本体で、 USBのオーディオ入力を上げてやらないと、音聞こえないからねー。デフォルトは入力ゼロだから。

974 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/17(木) 01:48:34.01 ID:/xkOIej+.net
>>972
メロトロン風の音を鳴らすには、お手軽で便利だよ。
KRONOSでメロトロン鳴らすには、高いライブラリ買わないといけないからねー。Moduleなら安いw

975 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 19:06:24.78 ID:6v9o1cq/.net
SGX-2使うには
やっぱベロカーブ9番がデフォ?
音色はいいんだけど
どうも弾いた強さと出てくる音がマッチしなくて悩む。

976 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 11:55:25.66 ID:vhJrHUmo.net
コルグのシーケンサのステップってどういう考え方であんなのなんだろうな
作ってる人たちに聞いてみたいわ
これからゆっくり1音づつまた書きこんでいけばいいんだから前に入れたデータジャマでしょ、先回りして全部消しといたからな、便利だろ?
ってことなんかな。ほんと謎仕様

977 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 14:53:25.23 ID:DQHFMQLj.net
>>976
基本的にTritonのころから?ワークステーション型のシンセに内蔵のシーケンサーは、リアルタイム入力がメインだったような気がしてしまう。

978 :>:2018/05/26(土) 15:37:16.06 ID:vhJrHUmo.net
>>977
、リアルタイムメインって思わせるためにステップは使いづらくしてやろう なんてことは思ってないとは思うんだよね。
あの謎仕様にもコルグスタッフはなんか使いやすいって思って利点を感じて設計してるんだろうけど。ほんと謎

979 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 15:48:34.94 ID:jOwZ+CH1.net
どうしても視認性は良くないから出来るだけわかりやすくって事なのかな?
コルグのサポートでそういう質問しても答えてくれないかな。

980 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 18:01:22.90 ID:ff2XjVP2.net
確実にクレーマー扱いだろうね

981 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 18:06:50.85 ID:6CgYkcNU.net
製品への要望とかは一応聞いてはくれるんじゃない。実際に対応するかは別として。

982 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 22:26:48.48 ID:6z6dxVVL.net
>>976
コルグのは昔からそういう仕様だったと思う
ヤマハのQYやRS7000に比べてすごく不便だった思い出
下手にアウフタクトなフレーズを作るとコピペにえらい苦労するとかあったな
けど今やモチーフにはステップ入力自体無いんだよね

どのメーカーもどうせPCには敵わないし必要最低限でって感じなのかなあ

983 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/27(日) 00:10:03.87 ID:O3x3r7jH.net
今さらコルグが変えるとは思わないけど、あ〜なるほどそういうことっていう納得できる理由知りたいよね。
まあ上で書いた、どうせ打ち込みしてくんだから古いデータジャマでしょって理由なんだろうけど、
たしかに使ってて削除する手間が省けてる場面もあるけど、全部消すことないよな全部w

984 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/27(日) 13:49:41.09 ID:3PrTNGaV.net
わかる。たまに使ってアッて消えてしまった事が何度かある
フルスクリーンエディタが無い時代のromモニタでダンプリスト入力する様なレトロな仕様だよな

985 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/27(日) 17:52:39.85 ID:WbKC+lkB.net
そもそも、KORGは、アナログのシーケンサー以外に、まともなステップ入力が出来るシーケンサーを単体で出したことって、あったっけ?

SQD-1は、本体だけでは、ステップ入力出来ないよねえ(笑)

986 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/28(月) 00:09:12.27 ID:1b8avU72.net
KROMEのシーケンサーはなかなか良かったよ
上位機種なんだから最低限KROMEでできることはKRONOSもアプデで対応して欲しいんだけど、無理そう

987 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/28(月) 00:39:49.92 ID:/K5neJAc.net
ヤマハもMOXFでできるステップ入力がMOTIF XFで出来ないな
MONTAGEに限ってはシーケンサー自体なくなったし
フラッグシップではもうシーケンサーいらねぇという考えなんかな

988 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/28(月) 09:51:40.31 ID:1zuDGU7n.net
>>986
トラックビューとピアノロールはM3にあってオアシスにはなかったから、
少なくともシーケンサーは系列で別れてるっぽいね

989 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/28(月) 10:10:00.42 ID:PZZQnNcq.net
その通り
もうシーケンサーはいらないという考えでしょう

といいつつ伝統のシーケンサーの廃止はしない
結果特に進化もしない微妙なシーケンサーが搭載され続ける

990 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/28(月) 15:53:54.35 ID:TKpZju82.net
M3のシーケンサー評価高いけど
具体的にどこが違うの?
他のがおまけすぎるのだが

991 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/28(月) 16:22:33.42 ID:1zuDGU7n.net
>>990
トラックビューは簡易編集って感じの小節単位のコピペ削除が手軽にできた
ピアノロールはノートCCベンド等をタッチで入力できた上に、
イベントエディットと同様の編集視聴が可

格段に便利って訳ではないけど一台でちまちま作ってた身からするとありがたい機能だったな

992 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/29(火) 15:28:31.06 ID:W2DwAYoi.net
クロノスはやっぱ起動時間が課題だな。
気軽にちょっと鳴らしたいって事がなかなかできない。性格的な問題かもだけどわざわざファンも回るし起動するまでのハードルが高い。
ヤマハのMOXFみたいにフラッシュRAM?を採用しても解決しないのかな。

993 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/29(火) 15:47:30.40 ID:fAkN1ChG.net
OSがLinux、搭載してるCPUが非力、あらかじめライブラリーを読み込んでる。

起動に時間かかる理由って、こんなところ?

994 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/30(水) 22:30:41.93 ID:IAQvLuSp.net
>>991
ピアノロールは欲しいな。

995 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/30(水) 22:37:35.20 ID:oaNwQtl6.net
クロノスってUSBからオーディオ出せるんですよね?アナログ出力使わずにクロノス→PC→スピーカーで音出して演奏できますかね。やっぱりレイテンシーで厳しいのかな。

996 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/30(水) 23:03:39.22 ID:nWcVTQ6K.net
PC→スピーカーは何でつながっとんのや

997 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/30(水) 23:07:27.35 ID:oaNwQtl6.net
すいません。
PC→オーディオIF→スピーカーです。

998 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/31(木) 07:13:30.97 ID:gk3N1K5N.net
KRONOSは普通に普通のオーディオインターフェース内蔵。
それ以上でも以下でもない。

すでに満足行くオーディオI/F持ってるなら
それにS/PDIF接続も有りだと思うけど。

999 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/31(木) 08:25:24.28 ID:DeYy4xQo.net
>>995
なぜ、わざわざPC経由でオーディオを出力するの?

KRONOSから出力すればいいじゃん。ドライバもオーディオの接点も減らせるんだから、トラブルの元も減らせる。

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/31(木) 10:39:13.23 ID:gk3N1K5N.net
レイテンシとか言ってる時点でなんか勘違いしてる気がする

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 01:21:17.35 ID:arph+22a.net
すいません、パソコンに繋いでネットセッションしたかったんです。
それでやっぱりモニターの為の音出しはクロノスからアナログで出そうと思ったのですが、
USBのオーディオアウトはオーディオインに入った音含めクロノスのメインアウトの音をそのまま出す事しか出来ず(SPDIFも同じ)、パソコンから入った音がそのままパソコンに戻ってしまう事になるのでそれは諦めました。
デジタルアウトの音も何を出すか選べるといいんですがね、そこはちょっとと言うか大分不便だと思いました。

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 01:58:33.30 ID:z6FGQjND.net
KRONOSの出力と、PCのAIFの音を、PC内部でミックスすればいいだけじゃん?

1003 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 04:25:49.71 ID:arph+22a.net
そうですね。
ただ自分環境が特殊なんですが、クロノスの音はPCのAIFの音出してるスピーカーと別のスピーカーから出していて、今回のケースではそっちから出したかったんです。
因みにそっちのスピーカーにはDACが入っていてUSBで繋がるのでそっちもMacに繋げは解決します。現状USBハブが埋まってしまっているのでそれをなんとかします。
ありがとうございましたm(_ _)m

1004 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 04:30:10.68 ID:arph+22a.net
因みに出来ればパソコンはそっちのスピーカーには出来れば繋げたくなかったんです。うっかりエロ動画を再生した時に大音量で再生されてとっさにボリュームを下げられないからです。
それも気を付けようと思います。

1005 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 11:50:41.38 ID:DqyQQptH.net
ややこしい

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★