2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防音】DTMerの賃貸事情【苦情】

310 :名無しサンプリング@48kHz:2022/09/01(木) 14:47:47.10 ID:ztIrCHFF.net
>>304
お前一軒家ニキか?話がズレることと言い後から言い換えてくることと言い思考がそっくりだぞ

鉛は空気中に溶け出さず、水分に溶ける。
それに通常の食品にも含まれていることもあり、少量なら排出されるから多量に摂取しない限りは害はない。だから多少切り口が露出していたところで安全性に問題は無いよ。
ただ、表面に全部出して貼り付けるとか、ずっとその部屋で過ごして寝泊まりもしますってことならオススメはしない。
気になるならラミネート加工してあるシートを使えばいい
⬇一応メーカーの回答貼っとくわ
https://www.pialiving.com/f/q_and_a/041
多分読んでないんだろうが、直接鉛シートをペロペロ舐めたりシートを水につけてそれをガブ飲みしない限りは大量に体内に入ることは考えられないから大丈夫。ベートーヴェンが鉛中毒で死亡した可能性が高いのは、古いヨーロッパワインを甘くするための調味料に鉛が使われておりそれを沢山飲んだから
あとはわざわざ露出面を汗かいた手でベタベタ触って、その手を舐めたりしなければ(通常しない)問題ない
有毒ではあるが取り扱いを著しく間違えなければいいってこった

専門家では無いから話半分に聞いてくれ。問題あれば指摘よろしく

総レス数 419
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200