2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Presonus Studio One ver.21

1 :名無しサンプリング@48kHz(ワッチョイ 9bcf-YdjZ):2016/10/03(月) 13:42:07.76 ID:f11OIhID0.net
Presonus Studio Oneスレ

楽しいお (^ω^) フリー版もあるお

【公式】 (英語)
http://studioone.presonus.com/

【国内代理店】MI7 (日本語)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【3皿目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1423994016/

【前スレ】
Presonus Studio One ver.20©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1463416111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

461 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a32-IIgY):2016/12/06(火) 14:48:36.68 ID:phB4NMBT0.net
トラック毎にプラグインを縦軸に計算
マスターでサムだからねぇ

チカラ技で処理する以外ない

462 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5c32-BMT5):2016/12/06(火) 16:26:22.87 ID:SdPwBgNm0.net
>>455
DSPもいいけど使えるプラグインが限定される場合が多いよね
ホスティング機能で並列化すればある程度自由に音源やエフェクト使えるし
Mac-Winの連携もできるし何より眠ってるサブ機を使えるのがうれしいやんw
さてどのDAWが一番最初に実装するかな

463 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2f6d-HRbE):2016/12/06(火) 16:49:19.12 ID:SUGT+Flr0.net
プラグイン処理を受け持つオーディオインターフェイスを作ればいいんじゃない

464 :名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp8d-+SJS):2016/12/06(火) 17:26:26.14 ID:K15lO8aBp.net
>>462
24bitWAVの1sでのデータ転送量が100KB、
1トラックステレオでこんだけのデータ垂れ流すわけだけど
相互通信でACKとかすることも考えてスループットはまだしもレイテンシ確保できない気がする
もし解決策知ってるなら俺はその技術が知りたい

465 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3043-NTgB):2016/12/06(火) 17:41:46.03 ID:8mDExqtG0.net
UAD-2使えば良いじゃん音も良いぞ

466 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa42-yaSi):2016/12/06(火) 18:29:50.28 ID:QlPdaVCCa.net
>>465
無駄に高い

467 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a32-5/Kt):2016/12/06(火) 18:46:58.56 ID:phB4NMBT0.net
>>462,463
10年以上前にLogicが負荷分散導入した後も鳴かず飛ばずで
中の人も、映像と違ってDTMはCPUの進化でなんとかなるじゃんて結論なんでしょう
まあぶっちゃけそういうのは未来永劫実装されません。
DigiGridやUAD2でカタチになってるしそれで用足りてるし

それよりu-heみたいなクソ重いモデリングを平気で出すボンクラデベを淘汰させむjtじゃ歩wsが

468 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4699-F2U0):2016/12/06(火) 19:05:15.50 ID:/UJPF6Ki0.net
うーひーもuadもかなり良心的じゃねーかよ

469 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4835-NTgB):2016/12/06(火) 19:18:03.20 ID:EKhx9Ugi0.net
CPUの高性能化を見込めない今はマシン一台に莫大なコストを掛けても大した性能にならないんだから
VIENNA ENSEMBLE PROを導入してそこそこ性能のマシンの台数を増やして並列処理させた方が良い

VEP+マシン代が安いかどうかは考え方次第だろうけど

470 :名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx8d-F2U0):2016/12/06(火) 23:10:34.83 ID:cudB3Bhpx.net
>>467
それな
とっくの昔にLogicが実装してたんだよな
確かまだPPC時代、林檎に買収される前だったよな
クロックが頭打ちの現在においての価値は違うんだろうけどさ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★