2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

録音・レコーディング総合スレ

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 21:32:07.81 ID:KUwuHx2N.net
無かったので

381 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 21:54:48.37 ID:vSRGj+kJ.net
>>380
ラジカセで聴くっていうよりフルレンジ聴くってところに意味があんだよ。

382 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 22:45:48.26 ID:irchVTYd.net
> いまだにレコーディングでラジカセをチェック用に使ってるところ多いよね(サンレコとか見る限り)

16年くらい前の記事読んでんじゃね?
最近ラジカセなんて全然載ってないぞ

383 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 22:49:08.25 ID:irchVTYd.net
携帯やスマホをターゲットにした
モバイルディスコ特集でRAM Riderが誌面に登場したのが
もう10年くらい前なんだよね

世の流れから取り残された掲示板中毒患者の話って感じ

384 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 23:27:50.85 ID:MTSTsvXZ.net
スタジオで眠ってたオーラトーンを引っ張り出してきて
最近使いはじめた俺はいったい・・・
音酷いし今時じゃないけど結果あがりが良いのビクンビクン
なんか悔しい

385 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 23:31:31.44 ID:smOxURWz.net
オーラトーンは最近割と見るよね

386 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 23:42:40.11 ID:MTSTsvXZ.net
>>385
上下はバッサリないけど密閉型のフルレンジだからか
俺にとっては中低域から中高域にかけてナチュラルに聴けて
その辺のごちゃごちゃしやすい帯域を整理しやすいんだよね
周波数特性がどうなってるかは知らないけど

387 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 01:25:24.01 ID:ibYvoCfq.net
初心者ですまないんだけど、protools hdとhd nativeってやっぱり性能違うの?

388 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 08:02:55.08 ID:8nxKAdiD.net
CPUパワーかDSPパワーの差ってだけなんじゃないの?
RTASもなくなってAAXで統一だしな
なんの性能を言ってんのか知らんけど、PCのスペックによるんじゃない?

389 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 10:37:42.44 ID:XpzErMda.net
ミキサーがdspかcpuかの違いだよ、巨大。
前者なら(cpuベースのプラグイン使わなければ)ほぼadda分のレイテンシでモニターできる、これがPT使う最大の利点。後者は普通のdawと同じようにaddaに加えバッファが必要。
で、逆にcpuベースのプラグイン使うならdspミキサーだとdsp->cpu->dsp行き帰り分のバッファが必要=レイテンシがある、cpuミキサーならバッファ要らない。
使いたいプラグインがcpuベースなら結果的にnative版使った方がレイテンシは短くなる。でも、それならPT使う利点もあまりなくなる、ソフトだけでも一緒だし他のdaw使った方がレイテンシは短くなる場合が多い。

390 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 08:23:21.68 ID:mexns3k0.net
hd10に限ればhdnativeよりhdaccel3とかでミックスしたほうがいいってこと?

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★