2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Roland】ローランド総合スレッド 14 【老国】

1 :名無しサンプリング@48kHz(ワッチョイ c36d-D2ET):2016/08/23(火) 00:04:58.49 ID:KJR7IMQM0.net

http://www.roland.co.jp

【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。

旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
(Sonnerはギブソン傘下のティアック社からTASCAMブランドで販売継続)

ローランド FaceBook
https://ja-jp.facebook.com/roland.co.jp

ローランドTwitter
https://twitter.com/MyRoland

前スレ
【Roland】ローランド総合スレッド 13 【老国】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1450217837/

統失博士(ミクたん博士、ローランドが憎い君、アウアウ博士等等)の書き込みはご遠慮ください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

271 :名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/29(木) 14:17:30.84 ID:QWtojM50p.net
>>269
え、VP-330って、フィルタついてんの?
うちのRS-505はあるけどさ。

272 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c732-rzru):2016/09/29(木) 14:21:45.17 ID:n1YKE9bJ0.net
ヒューマンボイスを作るバンドパスフィルターを
搭載してると思ったけど
シンセじゃないからユーザーが可変できないだけ

273 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウ Sa5f-rzru):2016/09/29(木) 14:55:30.64 ID:uStC/Jgqa.net
あれは、シンセで言うフィルターじゃないよ。フォルマントを分解したあとの、周波数ごとの音量用ボリュームでしょ?

274 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-RPp1):2016/09/29(木) 15:16:55.09 ID:bLMsaSKa0.net
分周式って元々オルガンとかの技術?かな
シンセ系に使われてた当時ってどっちかっつうと
ポリ数とコストバランスの苦肉の策みたいな感じの機種が多かったと思うんだけど
当時よりポリ数稼げてないって、しかも6音(なのか)・・・退化だよなw
ACBってすごい技術なんじゃないのかよ
てか本当に回路再現的技術なんだろか?
実はVPは中身PCM+ボコって感じだったりとかありそう
ちなみにストリングスマシンは分周式じゃないとあの感じが出ないとは思う
最近ソフトでは分周式が再現されてて嬉しい
昔は不便と感じてたのに不思議だw

275 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-RPp1):2016/09/29(木) 15:22:12.60 ID:bLMsaSKa0.net
例えばPCMベースで分周式同様あえて
鍵盤押してる時は次のノートのアタック無視みたいな処理させるのと
どっちが大変なんだろうねぇ、とか思ってしまう

実はWALDORFのstreichfett持ってるんだけど分周式再現されてないんだわorz
だから只のシンセストリングスって感じでかえって面白くない

276 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb99-rzru):2016/09/29(木) 16:04:05.32 ID:pwVy6++J0.net
>>275
WALDORFのstreichfettは俺も持ってるけど
かなり良いシンセだと思うけどな、、、

277 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b36-51VV):2016/09/29(木) 16:12:59.84 ID:YfIy7BO10.net
分周式はチープだけど、和音を弾いても厚みが出ないから独特の透明感がある
シンセによるストリングスマシンのシミュレーションでは、
単音では似せられても、和音は厚ぼったくなってしまう

VP-03は分周式をシミュレーションして欲しかったね
ハードウェアでは、これまでありそうで無かったから

278 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-RPp1):2016/09/29(木) 16:25:36.12 ID:bLMsaSKa0.net
>>276
>>277

streichfettは厚ぼったくはならないからその辺の雰囲気はなんか処理
されてそうだね
惜しかったのがアタックとリリースの挙動って感じかね
普通のシンセと一緒でしょ?
音そのものは俺も好きだよ
恐らく技術的には出きるんだろうがそこは現代風にしたのかな
モードで切り替えられたら最高だったな

でもマニュアルに記載しておかないとその辺再現されてる方が
クレームくるかもしんないなw
「引く度にリリース音切れるわ連続で引いてりゃ今度はアタックが効かねぇ、リコールだ!」ってねw

279 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-RPp1):2016/09/29(木) 16:31:29.49 ID:bLMsaSKa0.net
あ、訂正
streichfettはエンベロープ普通のシンセと全く一緒ではないな
リリース時一段音量が下がる感じはパラフォニックに似せてあると思うし
アタックを遅くしてもまぁ立ち上がりの音は比較的すぐ聴こえる感じ(モタリを抑え気味というか)
にはなってるね
ただどう弾いてもパラフォニックではなく普通のポリフォニックという挙動って事です

280 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b36-51VV):2016/09/29(木) 16:46:05.62 ID:YfIy7BO10.net
なるほどね…

パラフォニックのENV処理はあまり好きじゃないけど
分周式の薄くチープな感じは好きだからStreichfett買うかな
JU-06を買おうかと思ってたんだけど(広がりまくるコーラスが欲しくて)
SYSTEM-8のJUNO-106プラグアウトが出たらガッカリするだろうから迷ってた
(明らかにSYSTEM-8のJP8モードが優秀でJP-08が無駄になってガッカリしてる)

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★