2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第33楽章〜■

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/13(水) 22:19:50.55 ID:zViHMca/.net
DTMでのオーケストラの音響構築を語るスレッドです。
クラシックとは銘打ちますが、劇判音楽、オリジナルなど、オーケストラ系であれば
特にジャンルの括りはありません。音源の大容量化と戦う通称‘クラオケスレ’第32楽章!
※前スレ
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第32楽章〜■
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1467795179/

447 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/24(日) 07:25:33.86 ID:ACA60N6Z.net
使うとそんなに悪くない
操作しやすいし

448 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/24(日) 18:19:59.75 ID:5gCOdQb6.net
スピットファイアよりはさらにデッドですき

449 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/27(水) 02:24:48.67 ID:bm/iyRHN.net
CSWとBerlinとどっちが良いんだろう。

450 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/07(日) 23:46:03.06 ID:RyxvemrQ.net
映画音楽の予告であるような、ストリングスの不協和音がぎゅいいいい〜〜〜ん↗↗

って上がっていくような音ってどんな音源に入ってます?
いやつまりクラスターの音ですね。QLSOで見つけたけどQLSOは使いたくないので。
VIENNA SYNCHORON FX STRINGSってそういう系統なんですかね。高いけど。
ベルリンストリングスとかも入ってるのかな。
このさい波形でもいいです。てかそっちのほうがお手軽な気はする・・・

451 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/08(月) 01:08:48.78 ID:9JqPCUqu.net
QLSOにあるなら使えばいいのに

452 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/08(月) 09:36:12.09 ID:neNSIo/X.net
>>450
https://www.boomlibrary.com/sound-effects/cinematic-trailers/
これのコンストラクションの方にオーケストラ系の不協和音のキュイーンみたいなやつがバラでいくつか入ってたと思う。

453 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/09(火) 03:42:23.43 ID:8X0mgMtB.net
>>450
8dioのCAGEかCASEどう?

定期的にに叩き売りされる。この間はCASEシリーズがめっちゃ安く叩き売りされてた。それに入ってるかは分からないけど、
そういう特殊な奏法?に特化したライブラリ

いますぐ必要でなければ、絶対セール待った方がいい。あそこは半額以上の値引きは普通だから。

454 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/10(水) 10:55:31.06 ID:2mYxmaRo.net
>>451
Goldなんで、なんか16bitっていうのがむずむずするというか……さすがに音源古すぎというか……

>>452
ありがとうございますまさにそれです。ほかの音素材も豊富だし、ていうか無料音源がすごすぎ……
似たようなのも入ってるので、試しに使ってみます。

>>453
ありがとうございます、販売方法WAVES方式なんですね……CAGEが求めてるものに近いですね。

改めて映画音楽とかじっくり聴くと、特殊奏法のオンパレードなんだなって。

455 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/17(水) 14:39:27.95 ID:9RkDP6oQ.net
冨田勲がよくメロトロンのクワイヤーを使ってたけど、あの音源ってほかで聞いたことないから
自分で録音した奴だよね?
冨田勲メロトロン音源ってリリースしないんだろうか
あれをあのまま失くしてしまうのってあまりにももったいない
昔から冨田勲のクワイヤーが欲しくて仕方ないんだけど

456 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/19(金) 00:50:43.15 ID:QMxwU0Ru.net
BBCSO、ウインドチャイムの音すらはいってないのか・・・・
スピットファイア買ったことなくてシンフォニック音色が全部入ると思って買ったけど、
あとから入れたCSSとCSBとCSWに出番を奪われ、あとパーカッションくらいと思ったけど

無駄にでかいマイク入れる前にもうちょっと基本抑えられなかったのか・・・

457 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/20(土) 21:27:18.97 ID:BEtI4jbg.net
BBC音が陳腐で全然使ってないや

458 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/20(土) 21:42:48.66 ID:hrKPWi+H.net
>>456
ウインドチャイムすらって・・・クラオケじゃめったに登場しないよね
必須ではないといういう判断じゃないの?

459 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 00:47:58.39 ID:sqzwq841.net
>>458
そうなんか……劇伴オケじゃ演出メジャーすぎる楽器だと思うんだけど。
そのわりにスネアもドラムもシンバルも何種類も入ってるのよね。

460 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 01:21:57.36 ID:2sSHXo/2.net
ウインドチャイムは自分も困った事があった
結局ハリオンソニックSEのGMのを使ったけどな

461 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 07:24:20.98 ID:mSOj2rjv.net
QLSOに入ってたやつは重宝してるなあ
グレード低いやつでも入ってるから安いしおすすめ

462 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 08:33:15.00 ID:e5RhH6Qs.net
>>459
劇伴ではね。ていうかそっち用途だろうとは思っていたけど。
BBCSOは劇伴といってもハリウッド系のエピックなサウンドトラックを想定しているのだろう。
あっちの劇伴はウインドチャイムの出番はほぼない。多用してるの日本の劇伴くらいじゃない?

463 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 09:00:25.94 ID:Blw3O4qn.net
BBCSOはクラシック寄りのサウンドだと思うがなあ
まああれこれ理由を邪推したところで無いものは無いので他ので補うしかない

464 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 10:32:27.89 ID:sqzwq841.net
>>462
ないってことはないのではw ファンタジー系だとよく使われてる印象だよ
https://www.youtube.com/watch?v=SDnYMbYB-nU
逆にオケ音源にウインドチャイム入ってないとかない気がする。

せっかくマイキングの空気感と音質揃えられるがウリとか言ってたはずなのに。
20マイクとかなんなんのためなんや……ベルリンに移籍するわ

465 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 10:37:52.59 ID:e5RhH6Qs.net
>>464
こりゃオレの認識不足だったわ。でもそうとう探したでしょ(笑)

466 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 11:35:32.30 ID:sqzwq841.net
>>465
今作ってる曲のリファレンスそのものだったから探してないよw 魔法めいた雰囲気出すのにちょうどいいので
そんな特殊かと思ってほかに探してはみたけど、ハリポタとか予告見てればどっか出てくる。
もちろんTwo steps from hellみたいな超絶アクション大爆発系ばかり触れてたらなじみはないかもしれない

467 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/21(日) 11:44:47.95 ID:e5RhH6Qs.net
たしかにファンタジー系にはうってつけの音だな。魔法の杖を振って星屑がキラキラ…
いかにもステロタイプな使い方でありがち過ぎるけど。

いかん、なに言っても皮肉っぽくなってしまうw 別に否定してるわけではないので。
劇伴でもリズム隊が入る編成では必ずあるね、ウインドチャイム。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/22(月) 01:04:35.41 ID:iSkBHPoK.net
劇伴やっててウインドチャイムの音源持ってないヤツがいるんか

469 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/23(火) 11:42:53.81 ID:7xbm9BYQ.net
ウィンドチャイムはINTEGRA-7がすごくいい。
空間処理が面倒だけど、だめええ使っちゃう。ビクンビクン

470 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/23(火) 14:26:03.60 ID:r3G0fYPH.net
>>468
音響の話をしてるのよ坊や

471 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/27(土) 23:04:19.69 ID:4iBMh/ox.net
お前バカだろw

472 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/01(月) 13:36:44.37 ID:n4X1TzOO.net
ベルリン木管のソロがセールやってるけどバンドル買うとかなりお得な感じ?
誰も話題にしてないけど気になってる

473 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/09(火) 16:07:14.55 ID:7LpSLfaH.net
今からクワイア音源買うってなったらどれがいいんだろう

474 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/10(水) 04:17:49.10 ID:wCLy6gny.net
>>473
Strezov Sampling Choir Essentials衝動買いした

475 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/10(水) 15:48:00.87 ID:maOVXvmO.net
コーラスとしてコード弾きするか、
単音でメロディを歌わせるかによる

476 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/13(土) 18:26:14.46 ID:pnGYbPEz.net
ALBION ONEは打ち込み表現の時短的にいいなと思ったんだけど、
こういうの欲しかったらってゔぃえなの無料BIG BANG ORCHESTRAでも変わらんってこと?

477 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/30(火) 03:16:35.66 ID:mChnMlah.net
$1700 / $450 / $50 vs FREE (Using The Same Song)
https://www.youtube.com/watch?v=8cSp3oXPlvw
FREE vs $30 vs $450 Orchestra VST
https://www.youtube.com/watch?v=25hhP4L7fCM

最初の動画は単にフリーで事足りる用途の曲っていう
結局、作りたい曲(クラシックか映画音楽)と
どんな音(ウェットかドライなど)が欲しいかじゃないの
シンセじゃない録音だからAの代わりにBってものでもない
音の好みと値段と使い勝手のバランスで選ぶしかない
選ぶ時に一番参考になるのは
公式の動画や商品もらってレビューしてる連中よりも
そこらの人の適当なユーザーデモ

478 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/09(金) 21:48:12.22 ID:hfz1nJrk.net
https://www.native-instruments.com/en/specials/komplete/cinesamples-offer-2021/
CinePercが半額になる度に迷ってる
パーカスってどれも悪くないから違いが微妙だなぁ

479 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/11(日) 13:07:36.23 ID:DIhK5Tzy.net
詳しくないけどCinePercって評判良いいんじゃなかったっけ?

480 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/22(木) 20:58:30.10 ID:IcRm24dp.net
現在 QLSO gold使っていて、BBCの core買おう課悩んでるんだが、やっぱりffはspitfireだし、あまり出来ないのかな? 
あとyoutube見てたら、音がcoreはかなり遠めに感じたけど、使ってる人で感想貰えたらありがたいです。

481 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/23(金) 10:23:49.95 ID:9ZTfvc5v.net
>>480
core使ってますがマイクチャンネルが1つしか無いので音像は変えようがないです。
proだと残響が少ないcloseマイクのサウンドもありますが、マイクチャンネルが20も
あるので使いこなしが大変でしょう。
このページの解説がよくまとまってると思う。
https://sonicwire.com/news/special/interview_ma01

482 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/11(火) 00:08:40.71 ID:MPCPligp.net
SSO Proにアップデートするか迷う
無印からマイクポジションの追加だけで$450

483 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/12(水) 01:27:34.09 ID:KvGWq6Iy.net
特別好きな音じゃないけどイントロ$199は安いね
後発のオケ物で一番上手い事やってる気がする
https://www.audioimperia.com/collections/all/products/solo-made-for-kontakt-player
https://www.youtube.com/watch?v=x_Rx5rzvpxI
https://www.youtube.com/watch?v=b6hiWHqkMDk

こっちの続編は意外、Komplete14に入んのかな?
SONUSCOREはOPUSもやったりよく働くなぁ
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/cinematic/action-strings-2/

484 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/16(日) 12:03:04.47 ID:oD9AW7di.net
オーケストラ系のシンバルスウェル音源なんて無いでしょうか?
BFD等でも作ってもやはり音の厚みが違いますし、スウェル専用の音源なんてあれば嬉しいのですが探しても見当たらず…。
宜しくお願いいたします。

485 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/16(日) 18:59:45.79 ID:CBHLqjs3.net
>>484
テクあるならAmazonで本物のシンバル買って自分で録音
ダメなら知り合いか、ネットで奏者募って弾いてもらって録音、とかは?
ギャラ1万ならやってもイイって人いるんでね?

486 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/16(日) 20:08:15.89 ID:304FC7nI.net
それは、サスペンデッド・シンバルのロール奏法でcresc.するのとはちがうんけ?
そんなもんあちこちにあるんちゃうの?

シンバルスウェル音源はうちにはないが
サスペンデッド・シンバルのロール奏法でcresc.ならうちではできるよ。

487 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/17(月) 17:56:54.53 ID:SLMteRSv.net
https://vstbuzz.com/the-vault/cymbal-rolls/

そういやこういうのあるな。速度とかも変えられる。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/23(日) 16:04:41.12 ID:vHOKAPYA.net
>>485
さすがにそこまでの技術は持ってないんですよね 普通に音源としてシンバルスウェルがあれば…
>>486
シンバルの音源でロール奏法が出来る音源教えてもらえないでしょうか?

489 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/23(日) 16:39:11.60 ID:Sxfs5D6O.net
>>488
ロール奏法の打ち方を真似てMIDIで打ち込めばそれっぽくなるよ。
要はニュアンス付けて細かく連打しているだけだから。
専用のオケパーカッション音源ならたいていできる。
GMみたいな汎用音源だと音が貧弱だけど。

490 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/23(日) 17:57:46.89 ID:dVCDaIlG.net
フレーズライブラリだけど>>487が挙げてくれてるじゃん
音質と収録内容見たら値段分の価値あるよ

491 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/25(火) 13:50:35.13 ID:yGfaioMk.net
>>488
Viennaやハリオケ(Hollywood Percussion)のシンバルは長さの異なるシンバルロールの
サンプルが入ってる。1秒刻みなのでストレッチで楽曲に合わせる。

打ち込みでやる場合は、サンプル波形をエディットしてアタック速度を遅くするのがコツ。
ただサンプリング音源だとベロシティレイヤーの切り替わりがわかりやすいので自分は好きじゃない。
こういうときのためにINTEGRA-7を使ってたりする。SN音源は音色変化も127段階なので、
自然なクレシェンド・ディミヌエンドが作れます。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/29(土) 03:08:17.77 ID:WuD90xny.net
SYNCHRON STRINGS PROええやん・・・たまらんわ

493 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/01(火) 07:09:07.66 ID:5VboN+o3.net
>>488
こういうのもあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=tbjI9BexFyg

494 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 19:20:32.01 ID:axu2nPuE.net
総合音源買おうかと思うんだけどオススメ教えて
ゲームミュージック用

495 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 03:53:28.45 ID:aNItyRgr.net
ローランドのオーケストラル

496 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:12:31.71 ID:3SYVlnhQ.net
https://youtu.be/dNGd7ycTGqo

497 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 14:34:26.64 ID:/WlRgEXu.net

オーケストラ音源
55 回視聴 1 か月前
マヌルTV

498 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/05(木) 17:11:56.53 ID:mrmMst2j.net
SpitfireのAbbeyRoadOne安いなぁ

下調べついでに色んなモックアップ見てると
最近は弦から打まで音源1つづつぐらいでシンプルに使い込んだ人が
全体的に良くできてる気がする
それとハッシュタグ#OneOrchestra のBBCみたいな総合オケ縛りも
新しいQLSOみたいで雰囲気出てていいなーと
昔はもっと色んな音源使いまくる鬼テンプレの人が上手かった印象
とにかく良いリバーブとミックス大事ね

あと意外とシネマティックスタジオがシリーズ一緒に使っても
そこまで良く聴こえない不思議

499 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/05(木) 17:29:44.91 ID:/pX5vPjN.net
声楽的な歌い方できる男いる?いるとしたら機材何使ってるか聞きたい。自分の今の環境が
Apollo solo
C214
Pre73dlx
なんだけど、バリトンだからか声がちゃんと太く録れなくて悩んでる。マイクのグレードが低いのか、インターフェースのad/da性能が追いついてないのかわからず・・・

500 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/05(木) 23:09:22.92 ID:ArL/SOtZ.net
>>499
マイク距離はどれくらい取ってる?
思い切って近づいて録ってみ

マイクの前でまえならいして
マイクが手首より内側にないと
太さは出ない

501 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 02:21:29.58 ID:z4bFOwCM.net
>>500
割とオンマイク気味で録音してる
どうも声の迫力みたいなものが無くなるんだよね。スカスカした感じになっちゃう

502 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 03:22:40.77 ID:1UmUJnSQ.net
それが本来の自分の声だったりして

503 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 09:47:15.50 ID:hH+1BYgZ.net
>>502
それも考えたんだが、リアルに仕事にしてるからそっちの方には定評ありまして・・・自分で言うのすごくむず痒いけど、あそこまで力ないってことはないと思うんだ
スタジオで録音したのとはどうにも変わるんだよな・・・

504 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 09:54:15.20 ID:6tdMUFnz.net
>>503
マイクはSchoeps・MK4をアポロに直刺し、で行けるんじゃね?
そのくらいの値段は出さなきゃさすがに無理だろ
AKGなんてポップス女子か念仏向け

505 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 11:10:47.96 ID:lQL0rJ8A.net
まーた、スタジオ厨がわいてるのかw
スポンサーもPもブラインドテストされたら聞き分けられないだろw
四畳半改造スタジオでもお釣りがくるのにDTMならではの優位性捨ててどうすんの?

506 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 11:56:43.36 ID:Se/IPWNO.net
>>499
その用途だとマイクプリはPre73とかのNeve系じゃなく、MilleniaかGrace辺りの原音忠実系のやつの方がいいと思うよ。SSLでもいいけど。
Neve系だと多分中高域に色がつきすぎるんじゃないかなぁ。
逆に一度インターフェイス直のプリを使ってみたらどう?
Appolo Soloのプリの音は知らないけど、多分色付けがあまりない音だと思うので。
本当はマイクをもう一段階上のやつにしたほうが効果ありそうだけど。
あと声楽系だとマイクは少し離した方がいいと思うし、何ならもっと離れたところにステレオマイクを別途立てて、ミックスでブレンドして質感を作っていく方がいいような気も。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 15:00:03.77 ID:Mkdsjl1j.net
>>505
誤解させちゃったみたいなんだけど、スタジオ厨じゃなくてそこで仕事しただけだよ。予算上さすがにスタジオのクソ高機材は無理だけど、どうせやるなら可能な限り近付けてみたくて

508 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 15:02:05.22 ID:Mkdsjl1j.net
>>506
うおお、めちゃくちゃ参考になります!
なるほど、クリア系か・・・Grace Designなんかはクラシック録音の定番的な売り文句を見たことがある気がする。なんで今まで忘れてたんだろう
とりあえずマイクのグレードあげてみて、apolloの直で頑張ってみます

509 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 15:03:21.21 ID:Mkdsjl1j.net
>>504
念仏向けはワロタ
Schoepsか、なるほど・・・

510 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 16:25:14.93 ID:/nid2Vv9.net
実際の録り音も聴かずによくもまあアドバイスできるな

511 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/07(土) 17:23:16.51 ID:lAXHKRYZ.net
>>510
クラシックの歌い方は伝統の中でやり方が確立されているので大体発声も 似通う(ベルカントが主流)のでアドバイスしやすいってのはある・・・のかな?

512 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/08(日) 00:34:26.14 ID:THrFFwjj.net
ってかC214てば声の当たりのとこがヘッコむ
着色系だろ?
ちゃんとカンと当たった声をカンと入れたいなら
やっぱ15万くらい積まないと無理
プリ変えても一緒

クラシックの声は楽器と一緒で
スモールダイヤフラムの方があってるんじゃない?
ラージだと独特に抜け悪くなるし高域に癖が乗る

513 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/08(日) 12:37:38.87 ID:9qBMY3Zc.net
>>512
ギリッッッッギリoc18ならなんとか録れますよってレベルだと思う(14万の上位と同じクオリティを謳っているため)。あれは同価格帯で純粋な性能としてみた時に飛び抜けとるから、10万円以下ならほぼ唯一の選択肢な気もする
15万前後のやつならsonyのとかモデリングマイクとか 色々あるけど、オペラ系録るならどうなんだろうね

514 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 20:38:21.89 ID:F9eVILlv.net
そういやクラシック系の録音する人達ってどんな楽器使ってるんだろうか

515 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 20:38:46.22 ID:F9eVILlv.net
楽器じゃねえ機材だ

516 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 23:26:24.85 ID:7w6nSzAZ.net
>>514
Grace designとか定番らしいよ

517 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 23:37:23.17 ID:WvbjjQsD.net
https://mobile.twitter.com/ykawat
.
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 23:39:55.28 ID:t6UG3evJ.net
>>514
GraceかMilleniaにC-800とかみたいな

519 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/10(火) 00:04:33.61 ID:JH/RQGGR.net
>>517
誰?なんでこの人貼ったの?

520 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/08(水) 22:10:09.24 ID:+4gSoPMl.net
最近はYouTubeにオペラ歌手やクラシック系の演奏者が結構進出してるし、宅録機材の需要もさらに上がりそうだね

521 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/20(水) 09:15:11.90 ID:ZNkQRr3z.net
>>518
C800って確か日本語用にカスタムしてあるんだっけ
そうなると発音が近いイタリア語とかにも合いそうだな

522 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/11(土) 12:38:15.05 ID:AOb3emSg.net
>>487
横から亀レスだがこれいいな 助かる
シンバルロール打ち込むの面倒なんだよね

523 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/10(木) 21:38:44.16 ID:J4Dkvh0n.net
ICENIもディスコンか…
旧LOEGRIAやUISTとひとまとめにしてALBION TWOとか出してほしいな
(NEOはLOEGRIAとは違ったみたいだし)

524 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/11(金) 16:57:56.63 ID:UOo36fGn.net
Schoeps弦録るのは結構定番だけど声あまり録らなくね?
TELEFUNKENじゃだめなんか?
宅録ならTF51あればそうそう困らない気が

525 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/08(火) 08:07:38.98 ID:Je3kI5uc.net
project samなんで急に4製品ディスコンにするん?
symphobia1みたいにアプグレしないんか?

526 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/08(火) 21:38:34.30 ID:OP9SOxLT.net
メチャクチャ今さらですがSymphobia1買おうかと思うのですが、他におすすめありますか?
EPIC MUSICを作るのにイジらずに即戦力で使える音源探してます!

527 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/08(火) 23:10:51.77 ID:sumveFPo.net
TrueStrikeアプグレの時に2もするのか聞いたら予定ないって言ってたもんな
ディスコンなら1に含めりゃいいのに

>>526
EPICはよく知らないけど、とりあえずAudio ImperiaのJaegerじゃない?
もうちょっとオーケストラ寄りで木管やソロ楽器も欲しけりゃNucleusかThe Orchestraとか
Symphobiaは今でも音はいいけど大分古いし昔の劇伴音源って感じ

528 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/09(水) 00:17:22.49 ID:RJPY0aQd.net
ご返信ありがとうございます!
The orchestra2は所有しておりますが、なんか音圧が足りないんですよねー
metropolis ark1も気になってます。これまた古いですね。

529 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/09(水) 10:59:03.37 ID:mlOLpt6Y.net
ディスコンて言われると急に買いたくなってくる不思議
true strike1は持ってるけど、2も買うべきなのかしら

530 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/22(金) 05:48:57.28 ID:auJiM2hK.net
曲の盛り上げにつかうシンバルスウェル、どの音源を使って作っていますか?
シンバルスウェル専門の音源なんてないですかね?

531 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/22(金) 06:37:13.76 ID:DRGAvy52.net
既出だよ
安いけどセールもしない

532 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/28(木) 16:10:43 ID:i+o9eR1L.net
SPITFIREのBML muralって普通のと何が違うの?

533 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/02(月) 01:20:24 ID:TALNV9xS.net
もうやらないと思ってたARKのNIセールがまた来たのに円安が酷い
というか今見たらコスパ悪く見えてポチりにくい
音はいいんだけど使うか怪しいんだよなぁ
音はいいんだけどなぁ

534 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/02(月) 03:12:23 ID:lJfyO2yi.net
コントラバスの物理モデリング音源なんてないでしょうか?
MODOBASSのようにピッチベンドでスライド再現ができる音源探しています

535 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/02(月) 03:22:31 ID:NMuoar2V.net
>>534
「contrabass physical modeling」でググるくらいの事はしようず

なおReasonの弦物理音源↓
https://youtu.be/vUz3WEUJuQs

536 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/02(月) 09:12:55 ID:wup2/s52.net
SampleModelingが弦楽器音源作ってただろ コントラバスなかったっけ?

537 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/03(火) 13:33:54.47 ID:+oYSl/m0.net
EASTWESTのQUANTUM LEAP SYNPHONIC ORCHESTRAとHollywood Orchestraならどちらがおすすめでしょうか?
迷っています

538 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/03(火) 14:08:41.29 ID:Wi3WE7lK.net
EastWestならサブスクがあるからそれで両方試したら良い
SOは残響感があるけどHOは残響無くて乾いてる
SOはクラシックっぽくてHOは名の通りハリウッド・劇伴っぽい
SOの方が柔らかくてHOの方が派手
どっちも使ってる
あくまで俺の感想

539 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/03(火) 16:00:23 ID:+oYSl/m0.net
>>538
ありがとうございます!単純に上位互換ではなく違いがあるんですね!
考えて買ってみようと思います

540 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/03(火) 17:02:33 ID:pbj0AkPm.net
QLSOも出た当時はハリウッド系の派手な音源だったけど
HSOは更に派手で現代的な音になってるよな
眠くなるようなマイルドな音が欲しいなら他のライブラリ使うといいけども

541 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/03(火) 17:08:14 ID:SJriZs5Y.net
すいません、QLSOはplayエンジンのものとkontaktのもの(EWQLSO XP?)の2種類ありますが音はどちらも一緒なのでしょうか?

542 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/03(火) 18:41:04 ID:pbj0AkPm.net
Kontaktの物はもう買えないしアプデもされないから無視でいいよ

543 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/04(水) 02:57:35 ID:5l4ch2eO.net
>>541
Kontaktの物は古すぎると思うが、入手できるのか?
音は一応同じはず。
QLSOはもはや古すぎて、ベロシティレイヤーの切り替わりの不自然さなどが目立つと思う。
また、残響たっぷりで、定位も決まってしまっているので、決まった編成でのフルオーケストラ以外には使いにくい。

一方のHollywoodシリーズは音はよくなっているし演奏表現も優れているが、収録される楽器や編成のバリエーションが少ない。
ソロがないのは曲によっては痛かったりする。
こちらも結局、映画音楽的なオーケストラにしか使えないが、合う曲ではすばらしい表現力となる。

全体的にはHollywoodシリーズと聴き比べるとQLSOはチープな音、不自然な表現。ただしHollywoodシリーズも使いどころが決まっている音源なので、デモをきいて雰囲気をよく確認してから買うべき。

544 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/04(水) 09:41:08 ID:MQq7p/Bp.net
QLSOのプラチナ使っているけど、チープと感じたことは一度もないな。ベロシティよりボリュームカーブのが大事だな。

545 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/04(水) 10:29:30 ID:nkSZ3nQ/.net
てかSOの方は80~90年代のハリウッドサウンドに近い

546 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/04(水) 11:56:53 ID:BobmgsF8.net
>>543
残響が決まってるのは安い銀と金だけ
プラチナはマイクポジ切り替えでウェット気味やドライ気味など選べるよ

547 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/04(水) 14:50:00 ID:5l4ch2eO.net
QLSOのPlatinumは3マイクポジションあるけど、オンマイクでも少し残響入ってるよ。
混ぜてしまえばわからない程度ではあるけど。

総レス数 1003
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200