2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ableton Live 51 als

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 00:49:23.94 ID:6JWcw0hH.net
Ableton Live
http://www.ableton.com/
日本代理店
http://www.h-resolution.com/

Max for Live ユーザーライブラリー
http://maxforlive.com/

■関連スレ
Max for Live
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293110842/

■前スレ
Ableton Live 48 als (実質50)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1446654414/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 00:51:41.81 ID:Ytn+yN7r.net
>>1


3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 05:03:00.23 ID:qoCQBGVn.net
前スレ994、バックボーンがないという具体的な事例と、バックボーンがない=右翼的思考という論理の簡潔かつ明快な解説をお願いします

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 23:30:29.23 ID:qxV+0P3q.net
バックボーンにこだわる方が保守なのではないか?
ジャンルが複雑にクロスオーバーした現代においてルーツは単純に見出せるものなのか?
アニソンはアニヲタが作るものなのか?

てかアニソンとかもう遅いよ
声優ラジオのCD化 これだよ今は!
歪みとかいらない。出来るだけクリアな音質で声優さん達のキャッキャウフフを!

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 00:01:50.47 ID:lZEt4FmO.net
わからなくもないが、この場合はバックボーンでは無くバックグラウンドの方が適切な。

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 10:11:24.77 ID:6A1mZjfW.net
消費する側はバックグラウンドなんて気にもしてないんですが

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 10:17:48.31 ID:nsSlryuP.net
このスレで話題にすべきことではないな

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 11:20:08.07 ID:IWlyM0ZS.net
Twitter見てたたらアニメ好きがメッチャ多いけどな
DTMって言葉使ってる時点で保守的だよな
日本でしか通じないだろ

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 12:09:45.01 ID:fbYRDz0c.net
作った曲の雰囲気とか厚みに出るよねーバックグラウンドって
製作者の性格とかも出る

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 17:21:29.43 ID:IWlyM0ZS.net
血筋もはいるからな

ダンスミュージックが盆踊りなニッポン

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 19:16:00.80 ID:sAGHTlbJ.net
>>9
同じような事
したらばの長文が言ってたな

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 19:17:15.11 ID:xB174MaK.net
これこれ。Abletonの話をしなさい。非モテ共

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 19:33:51.11 ID:RhCN2ukT.net
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが防音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である証★★

       上記会社の社員 である=★一級建築士、 斎藤が、手抜きの実態を告発★

その内部告発を、日本音楽スタジオ協会の前、理事長、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏 
(英国においては80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、などを設計した人)
が直接に聞いたという事実。
そして、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が現地「手抜きスタジオ」を複数回,詳細に視察し、あまりにデタラメな施工を
Netで告発してもうこれ以上被害者がでないように!と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者である豊島氏がアコエンの手抜きをハッキリ確認した★★★
 ★★★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性がはっきりと付与された★★★★★

          ★★同社は現在も、被害者に東京地裁で訴えられて公判中★

     全国に被害者は数多居存在するが、現時点で同時に抱えている他の裁判数は,とうてい把握できる数ではない。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 19:38:13.28 ID:/ZsufJv0.net
>>13
1年に1回でいいです

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 05:41:04.69 ID:X2+PV0ON.net
cubaseからliveへの移行で色々困ることあります?
liveの画面とっつきにくい感じはするけど

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 06:38:40.95 ID:AoeyIILg.net
移行したけどキューベの方がとっつきにくくなった

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 10:49:32.19 ID:h84j7X1P.net
>>16
まじか、live音抜けが良さそうだしいろんなエフェクトあるから移行したいけどやっぱ慣れるまで苦労します?

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 11:05:06.71 ID:ubnI1jeP.net
どんなDAWでも独自の考え方があるから
移行した後は慣れるまでの苦労はある
とにかく慣れるまで弄り倒す

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 12:03:36.97 ID:zkqmvfOK.net
それはもう
スケをてごめにするようにな

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 18:52:16.61 ID:T89+zr4l.net
9.6だよ
https://www.ableton.com/ja/help/article/live-9-release-notes/

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 20:10:39.62 ID:DazH5Oxs.net
スキンの色変えれるようにしてくれねーかな
白黒ベースに波形だけ色付きな感じにしたい

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 20:58:57.15 ID:qn/RNZkj.net
まぶしくて見づらそう

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 20:59:33.79 ID:G9ebS2z2.net
使った事無いけどm4l使ったエディタがあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=tV8fW_GPW6I

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 12:47:28.71 ID:jmUupSz7.net
Linkってぶっちゃけど〜よ?

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 13:03:31.34 ID:Wd+fG8LB.net
楽しいよ
本当よくできてる

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 13:05:35.66 ID:69bYilp7.net
公式動画で使ってる
FUGUE MACHINEのパクリを内蔵させろよ

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 13:10:23.37 ID:Wd+fG8LB.net
ああいうのこそm4lでどうぞって感じでしょ

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 13:57:23.74 ID:vbZCeDhk.net
Linkはあっさり使えて、その割にすごく便利。
エラスティックドラムをシンクさせて次々とクリップ作成するの楽しくてたまらん

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 14:38:55.97 ID:Uu+kqWoX.net
iOSは使ってないからLinkのありがたみも分らん

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 15:32:15.24 ID:RRS7ADlN.net
ableton live 2台でもいいんやで

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 16:41:38.70 ID:zi862NIH.net
一つのライセンスで同時に使えるのは一台だけやで

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 16:57:21.48 ID:VsgJYR2V.net
>>31
せやで
友達ユーザーとキャッキャウフフやで
まあ使えるけどな

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 20:07:36.42 ID:9FsNoOoc.net
サウンド&Recordingマガジンに広告を打っている
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは★詐欺まがい会社です。
麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係(刑事二課)にも組織ぐるみの騙しの手口が通報されてます。
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで、何年も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全で削除されない)
★忘れないで!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
故意の手抜きでインチキ防音室を作って責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「追加料金を取る」
「外からの音漏れが酷いなら、何度でもレコーディングをやりなおせ。何度でも!
 ★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★外からのノイズが持ち上がるから」
という無知蒙昧な言葉を★創立者の鈴木泰之が堂々と客に吐き、責任放棄して逃げる極悪非道な会社です。
被害者らが被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り個人情報をネットにばらまき
 この非道な会社に警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして風評操作」、さらに犯罪まがい行為を幇助する
し続ける会社です。このような彼らの騙しの手口を告発する自分たちの客を
「営業妨害で逮捕されるのを見たい」と書いていました。頭大丈夫?「盗人猛々しい」って言葉知ってるか?
被害者達は「ペテン師に名誉が有るなら名誉毀損で麹町署に今すぐ告訴しろ」とずっと書いています。
騙されても★我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団

文書改ざん、建築業法違反もやります(信じられないでしょうが事実です。警察役所に具体的に全部通報済み)
音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。
日本音楽スタジオ協会前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認し★彼らに法的罰を与えるべきだということ★騙しの悪行をWebで告発する様アドバイスをくれました。
D'ダッシュだけでなくダッシュ無しのDでもサバ読みするので気をつけて!

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:00:15.31 ID:3Cw+NXy5.net
>>15
キューベース5から移行したけど

ワープマーカー機能とサンプルやプラグインへのアクセスが楽って所で今の所Live使ってる



キューベース5自体そこまで使いこなしてなかったけど
Liveで不便と思ったのは
一つのVSTを複数のトラックで使うには専用のプラグイン使わないと出来ない
トラックのグループの中にさらにグループを入れることが出来ない
オートメーションを数値で入力できない、点の部分がグリッドに吸い付いてくれない

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:01:47.57 ID:1EruwxtP.net
E-RMってとこのMIDIクロックを改善する奴を買うか迷ってるところだから、早くLink to MIDIを試したいぜ

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:05:44.40 ID:V/h1bsvv.net
>>34
midi toとaudio fromで複数トラックでプラグイン云々はできないかね?

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:33:55.55 ID:3Cw+NXy5.net
>>36
それが
Ext Instのプラグイン使う方法では?
何か他のやり方あるんですか?

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:47:07.66 ID:V/h1bsvv.net
>>37
???
ext instはハードのシンセとか外部音源の為のツールだよ

各トラックのmidi toとaudio fromの設定でできるでしょっていう
表示した事ないかな?右下のI・Oってやつだよ

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:19:42.27 ID:3Cw+NXy5.net
>>38
この場合
Audio Fromに相当する部分はどこですか?

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:38:44.32 ID:V/h1bsvv.net
>>39
オーディオトラックにあるよ

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:46:04.75 ID:3Cw+NXy5.net
もしかしてオーディオトラック作って、そこのAudio Fromに流して、モニターするってやり方見つけたけど
これのことですか?
でもこれだと無駄にトラック作らなきゃいけない気がする


色々試しましたが
MIDIトラック新たに作ってもI/Oパネル内にはMIDI FromとMidi Toしか出てきません
これでも音は出せますが、個別にエフェクトかけられないですよね

Ext InstならMidi ToとAudio Fromがあるのでマルチアウト音源なら個別にエフェクトをかけられます

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:50:25.38 ID:3Cw+NXy5.net
>>40
トンです

やっぱそのやり方か
自分の場合、一つのVSTを複数使う場合はドラムくらいなんですが
その場合、ハイハットならハイハットだけ、キックはキックだけ
と個別に打ち込んでます

パート毎に、MIDIトラック+オーディオトラック
作ってたらかなりごちゃごちゃしそうで、このやり方は合わないわ

Ext InstならMIDIトラック一つで打ち込みもエフェクトも使えてスマートな気がする

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 00:26:52.24 ID:JTKHR7Ds.net
Linkだけど
レイテンシ大きいPCと小さいPCで同期させつつ
iPad-USBオーディオインターフェースのアナログ出力を
レイテンシ大きい方のインタフェースに流しこみつつ

iPhoneの内臓スピーカーで参加してもずれないの? 

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 00:33:43.63 ID:h8LFWXFp.net
× 内臓
○ 内蔵

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 00:47:47.16 ID:VQuSYA/Q.net
>>43
インターフェースのバッファサイズが大きければ大きいほどその部分の音は遅くなるよ
個々の機器の同期はぴったり。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 08:51:02.33 ID:ON6wKjKC.net
アレンジビューは余り使わず
セッションビューだけで曲作りしている人っていますか?

自分はアレンジビューのGUIがどうも見にくくて….

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 09:21:25.24 ID:nvVhKhrk.net
クリップについて質問なんですが、
Aクリップが再生されていて、1拍、2拍ときて
(Bクリップをクリック)
Bクリップの3拍、4拍が再生される、、、
みたいなことはできます?
通常はBクリップの1拍目から再生されてしまいますよね?

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 09:45:52.80 ID:Sv3SsYq0.net
>>47
レガートモードスイッチをオンにして
ローンチクオンタイズを小さく設定する

49 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 10:42:03.89 ID:sHIO8RGQ.net
Linkはマスターとか決めなくていいのが良いね
iOSのアプリだけじゃなくMacとかPCのアプリでもLinkつかないかな
maschineのスタンドアロンとかLinkが使えるようになるとプラグインで立ち上げるより便利になるね

50 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 12:07:37.41 ID:5xE2aTUZ.net
>>46
サンプル直接貼ったりするのはアレンジの方がやり易くない?
ドラムラックとかサンプラー駆使してほとんどMIDIで扱うんだったらセッションでも結構いけると思う。

51 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 12:11:43.53 ID:ON6wKjKC.net
>>50
アレンジビューも慣れたら使いやすいのかな…
セッションビューでチマチマ打ち込んで、通しで聞きたい
場合があるんだけど、一々マスタートラックの
シーンボタンを押すのが面倒で。
マスタートラックにFollow Action機能があればいいんだけどな。

52 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 12:21:44.09 ID:nvVhKhrk.net
>>48
レガートモードというのがあるんですね、ありがとうございます!これでオカズが好きな時に入れられます(^ω^)

53 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 12:45:10.23 ID:HxSMyINW.net
>>51
follow actionってデフォルト設定できないのね…。
あらかじめネクストに設定した複製専用のクリップ作っておいて、それをコピーしながら作っていくっていう無理矢理な方法しか思い付かない。

申し訳ない。

54 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 13:39:20.76 ID:+bEKpq7Y.net
Liveが×.6までなったのは初めてじゃないかな
このまま小数点以下を上げていくのか、近いうちに10が来るのか

55 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 13:40:36.91 ID:ON6wKjKC.net
>>53
いえいえ、参考になります。
各トラックごとにFllow Actionの設定(例えば8小節で
次のシーンなど)をやっているのですが
逆に混乱してしまうものでw

他に良い方法がないか試してみます。

ありがとうございました。

56 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 13:48:55.71 ID:lVLCNTrv.net
ableton9.6にしたらtouchableがMIDIの入出力から消えてしまった。
touchableサーバーからスクリプトをreinstallしても変化なし。
ipadとtouchableサーバーは繋がってるが、touchableサーバーとabletonが繋がってない。

環境はwin7 64bit
Ableton Live 9.6 64bit

57 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 13:54:29.34 ID:lVLCNTrv.net
ちなみにフォーラムみると同じような人がいてるようです。
誰か解決法知ってたら教えてください。

http://forum.touch-able.com/index.php?topic=1514.0

http://forum.touch-able.com/index.php?topic=1513.0

58 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 14:28:43.65 ID:fhcHa+Oh.net
>>55
M4L使える環境ならクリップ用のシーケンサー作ればいいように思える
まあ無いから質問してるんだろうけども

>>56
うちMacだけど使えた。不具合はWinだけとかかなあ

59 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 20:57:55.05 ID:JTKHR7Ds.net
http://up.cool-sound.net/src/cool48691.png

ハードシンセ(USB-MIDI)相変わらずズレまくりなんだが
1拍目しかあってない 唯の4つ打ちだぜ?
前ノメリに記録される

BItwigは一切ずれない 

60 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:12:43.90 ID:VQuSYA/Q.net
>>59
そんなの一度も起こった事ないぞ…どうやったら走る方にズレるんだよ…midiはLiveから出してるんだろ…?マスタークロックもLive?

61 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:23:58.87 ID:TQxJ3r+P.net
ウチはちょっとだけ後ろにずれて補正の仕方がどうもわからない。
後ろにずれてる=トラックディレイはマイナス方向へ修正、だよね?

62 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:54:12.36 ID:JTKHR7Ds.net
ゲーマー向けだと思うけど
フットペダルもありだよな〜って何時も思うが買ったこと無いな

63 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:55:59.97 ID:JTKHR7Ds.net
誤爆したw

トラックディレイ
環境設定のmidiクロック同期ディレイ
Hard instのディレイ 

マジわからん仕様 

64 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 11:25:58.52 ID:f8RoRtHk.net
LiveユーザーってBitwigも併用してることが多いの?
自分はパクリソフトは使う気にならないな

65 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 11:40:38.77 ID:tGNATm6q.net
>>55
Bitwigならマスタートラックにも
Follow Action機能ついてるよ

66 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 12:38:18.92 ID:4tUs52Mk.net
使いたいDAWを各々勝手に使うだけでしょ

67 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 14:55:59.69 ID:ICV3t6Kn.net
パクリっていうかBitwigの開発メンバーって元々Abletonの人間でしょ?

68 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 15:02:10.84 ID:PosrQMyP.net
そうやで
エンジニア移籍してAbletonがぱったり更新しなくなった時あったろ

69 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 15:04:49.79 ID:ajx0bbJf.net
Abletonの主要面子でもない抜けた一部の人間が劣化コピー作っただけ
あれならMixcraft使った方がマシ
開発力ないから向こうのフォーラムはずっと要望とバグ報告でループしてる

70 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 18:11:31.78 ID:mT/wXUn1.net
ただあっちのフリーズ機能はabletonにパクってほしい

71 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 18:48:10.59 ID:tjxbzqXk.net
え〜 Bitwigめっちゃいいのに
くだらない理由で敵対視してる奴居てウケるw 

72 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 19:20:43.46 ID:xD20LOFP.net
なんでもいいからブラウザにタグ機能付けてくれ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 19:21:22.10 ID:83HN2vT3.net
めっちゃいいのはわかったから他所でやってくり

74 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 20:30:47.94 ID:6l6XbXUN.net
多くの音楽雑誌に広告を打ち続けるアマチュア、ハイアマチュア向け(と認知されている)防音会社?
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

  ★★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、★★★一級建築士=斎藤氏が★★自社の手抜きを告白★★★

その告発を直接聞いたのは、「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏。
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、被害者の「酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオ」へ、先述した豊島氏が★複数回現地に足を運び訪問★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★に
「このずさんな手抜き施工の実態をweb上に告発し、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置も」
 とアドバイスをしてくれた。
★★★音楽スタジオ設計界の世界的権威であり,同時に音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した★★★
 ★★★★★これにより★アコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工」をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事がハッキリと裏付けされた★★★★★


     ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★  
     全国に被害者は多数存在するが、その他,現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

75 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 07:38:56.34 ID:7avDyw4Q.net
Ableton Live 9.6 でパソコンから流れている音をリアルタイムに録音するにはどうしたらいいでしょうか。

OS X Yosemite です。オーディオインターフェイスなどはなく、パソコンとイヤホンジャックからスピーカーに繋いで使用しています。

出ている音を別ソフトで一旦オーディオファイルに変換したりする方法は想定しておりません。

何卒よろしくお願いします。

76 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 07:41:47.09 ID:0Rjr5NKS.net
>>75
Soundflower

77 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 09:11:54.84 ID:m5oQellO.net
>>75
・新しいオーディオトラックを作って、Audio Fromを「Resampling」にして録音
(「Master」でも出来るが、モニターのOFFにしておかないとフィードバックを誘発しやすい)
https://www.ableton.com/ja/manual/routing-and-i-o/

・一旦、アレンジメント録音をして、オーディオ/ビデオのエクスポートで書き出す
https://www.ableton.com/ja/manual/managing-files-and-sets/

とりあえず最低限、マニュアルを一通り読んでみて

78 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 09:51:04.79 ID:i0/KLyXW.net
Soundflowerってだんだん重くなるとか聞いたけど問題ない?
俺はいったんオーディオインターフェースでミキサーに出して、オーディオインターフェースで戻してる

79 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 14:17:26.23 ID:vjk66M5e.net
>>78
オーディオインタフェース無いって書いてるよ。

80 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 14:34:04.10 ID:M/XzdToy.net
>>78
自分のヨセミテは徐々に遅れてくよ
音が途切れた後ノイズが鳴って0.5秒くらい遅れる事も頻繁にある
sound siphon等似たような仮想ミキサーは試した限り全部遅れてく…

81 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 15:22:05.36 ID:8KdWm9pg.net
Rogue amoeba Loopbackを使う。
9800円だが

82 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 18:40:21.60 ID:iw0tuwNY.net
Audio Hijackで録音したファイルをLiveに取り込むのはダメなのか

83 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:26:44.71 ID:j0EbRLaC.net
初めてのDAWでLIVEを買ってみて
セッションビューに大量にギター録音出来て
今まで使ってたハンドレコーダーとは違い
これは素晴らしいものだと感動してる最中なんですが、

皆さん初心者の時、ドラムの打ち込みはどうやってました?
ドラムの音源も沢山入っているようなので利用したいのですが
いかんせんドラム知識が無く打ち込みに四苦八苦してます

84 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:30:44.60 ID:+6qIxn0p.net
まずは自分で叩く真似。これ基本

85 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:46:42.53 ID:j0EbRLaC.net
やっぱりそうなりますかね

ギターは自分で弾けるけど
結局、ドラムもやらないと楽器の特徴は掴めないですよね。
リズムすら自分で作れないしやはりドラム自体を勉強しないとダメか。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:56:34.48 ID:OfkGExpa.net
8ビート、4ビート、四つ打ち、(いわゆる)2ビート、6/8パターンくらいは叩けないと本職のギターもリズム怪しいプレイだろうな

87 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:57:47.67 ID:+6qIxn0p.net
ハイハットとかスネアとか基本的な役割もわからんの?一回叩けばわかるけどね

88 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 20:23:32.29 ID:2mgChck1.net
口ドラムを録音してmidiに変換しようぜ
やった事ないけど

89 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 20:40:04.03 ID:ch7oGZD8.net
ブレイクビーツ作ろう

90 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 00:17:05.68 ID:myWzWDT/.net
>>85
MacならGarageBandにドラマーって機能があるから簡単な指示でデモとかサクッと作れるよ。
そんな感じが希望ならそっち使う方が良いよ。

91 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 01:13:03.31 ID:CvZUkcAQ.net
取りあえずコレのデモ使って見たら
http://www.dtmstation.com/archives/51965972.html

92 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 02:25:05.12 ID:i4Dq70D8.net
>>85
新しい発見して盛り上がってるところ悪いが
セッションは糞だよ
これ使ってるとルーパー演奏してるような単調なのしか出来ない
アレンジビューは楽譜のように左から右に流れて先の構成が把握できるし
組める
若い時からTAB見てきたのならわかるだろ 
左から右へ消化していけ
波形が大きくなってるなら盛り上がってるところ
クリップ単位で管理したら盲目になるぞ

93 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 02:30:00.77 ID:wuW7JUe/.net
>>92
そうだよな、リズムマシンとパターンシーケンサやトラッカーでやってきたような人間じゃないとセッションビューはわかんないよな。

なんでどっちか片方しか使わないみたいな考えになるかわからんがまずセッションとアレンジを英和辞典で調べたらいいんでね?

94 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 04:18:53.07 ID:DiDRqgAQ.net
ギターの人なんだから、ドラムは既にあるドラムループのサンプルでいいじゃん
餅は餅屋

95 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 21:45:46.99 ID:KFeYyVZ7.net
皆、色んな楽器出来るんか?

96 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 21:56:07.31 ID:XNZnNKlT.net
俺はギターやってるけど、
楽器を弾けなくても即興演奏できるのがこのソフトのいいところ

97 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 00:10:16.51 ID:LAV86TnC.net
正直いって家で楽譜作成してレコーディングの際ドラム叩ける人に任せるのが良さげな気もするが

98 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 14:50:47.79 ID:uk6TEjDz.net
session viewなかったらLiveでやる必要ほとんどない気がするんだが

99 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 15:11:24.51 ID:GySZpf/v.net
セッションで完成させてる奴って
ほとんどいないな

アレンジで組んで完成させて
生ライブ用にセッションに持って行ってるから
ライブ動画とかみてるとセッションつかってるのが多いが

100 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 15:22:32.35 ID:6ibOimEe.net
>>98
同意
他のDAWではなく
セッションなしのLIVEを選ぶ理由が知りたい
ワープも今は殆どのDAWに備わってるし

101 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 15:49:16.96 ID:GySZpf/v.net
セッションで作ったトラック動画は
Launch Padのカットアップ系ばっかりじゃないか?
Launch mode全部設定してる人もほとんど見たこと無い

32小節かけてフィルターがーゆっくり動くようなトラック見たこと無い

縛りプレイの罰ゲーム状態で作った動画見して欲しい

102 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 16:12:14.43 ID:NGQ4gq/Z.net
セッキョンモードはライブでしか使われない。
あとはあれんぢめんと一択

103 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 16:16:11.92 ID:Pj7lbC0M.net
>>101
自分はセッションで作ってアレンジメントビューに録音して整えて書き出してるよ

というかどう考えてもlaunchpadとかのパフォーマンス系じゃない普通の楽曲をわざわざDAW画面晒して流すことなんてチュートリアルでもない限りしないと思わないか?

つーか罰ゲームかどうかは君のさじ加減であって、人が使いやすいように使えばいいだけの話で
他人の使い方にわざわざ首突っ込まなくていいよ

104 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 16:30:13.26 ID:uk6TEjDz.net
自分はミックスダウンをLiveでやったら禿げるので
録りだめ選別とサンプラーに使ってるな
横軸から開放されたのは大きかった

105 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 16:56:44.26 ID:AwtHpo3p.net
DrumRackとかsimplerとかその辺が凄く便利に感じる
あとルーティングの自由度が高い気がする

106 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 17:41:27.06 ID:knND07Sv.net
>>103
>自分はセッションで作ってアレンジメントビューに録音して整えて書き出してるよ

俺もそんな感じ。
セッションとアレンジの二者択一ではなく、元々想定されていたのはその流れのつもりでLive2の頃から使ってきたよ。

かつての作業手順の
・リズムマシンやハードウェアシーケンサーでループを作る(=セッションビューでクリップを作っていく)
・イントロ・Aメロ・サビ等、各パートを作って、組み合わせて構成を決める(=セッションビューでシーンを並べて、アレンジメント録音)
・MTRに録音して重ねていく(=アレンジビューでオーバーダブ&仕上げ)
みたいな感じで…。

スタンドアロン機+MTRでやっていた人には理解しやすくて、視認性も格段によくなり、取っつきやすかった。
(ハードウェアに触れずにDAWソフトから入った人にとってはわかりづらい感覚かも。)

即興にも使えるよう、なるべく再生を停めずに作業を進められるように作られてる上に、
バージョンを重ねる毎に自由度が高くなってきたから、個人の好きなようにすればいいんだけど、
様々なワークフローも可能なだけで、基本的な設計思想・原点はこれだと思う。

107 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 18:14:34.61 ID:GySZpf/v.net
>自分はセッションで作ってアレンジメントビューに録音して整えて書き出してるよ

最初からアレンジに貼り付けていったり録音したほうが早いよ 
なんでそんな二度手間するわけ? 
クリップだとアタックピークとか合わせたりするのも面倒じゃんw

そんな風に作ってる人の見てみたいから動画貼ってくれ
セッションで全パターンのループ使ってアレンジメントビューに録音でしょ
そして修正したりブレイク入れたり
最初からアレンジでいいでしょーに

108 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 18:39:36.36 ID:tleFW6us.net
>>107
君はその手法でいいのでは?

人それぞれ。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 18:43:33.38 ID:TN0MZgZT.net
>>107
先にも言ったけど、それってなんでわざわざLiveでやってるの?
アレンジメントだけだと他のDAWに大きく機能的に劣ると思うんだけど

110 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 18:48:12.45 ID:Pj7lbC0M.net
>>107
だからんな動画なんて見たことねーよ

さっきから好きなようにやれっつっとろうが
アレンジ構成が決まってるなら初めからアレンジからやりゃいいよ
なんで作り方ワンパターンで貫いてるって思ってるわけ?
メインの作り方がそれであって曲とか発注によって使い分けてるわ

例えば各シーンのラフスケッチから1曲作っていくにはセッションの方が都合いいよ
アレンジメントビューで間隔あけてメモってあとでまとめるよかいいでしょうよ

結局自分の視野でしかモノ見れないなら理解しようがないから首突っ込むなってマジで

111 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 19:02:32.64 ID:G07H/rHq.net
いやほんま、アレンジ画面の使いにくさはないわ。
というかMIDIノートの編集コマンド増やして欲しい

112 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 19:03:57.58 ID:E2SIuRSD.net
アマチュア向け★「簡易防音室」施工会社
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが★★★「詐欺まがい防音会社」である確証★★

       ★★★この会社所属の正社員 =建築士、 斎藤氏が手抜きを内部告発★★★

その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを全面設計し直し改修、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
その後、その酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が,直接複数回訪問し入念に調査し、あまりに杜撰な施工に
「webでこの酷い手抜き施工を告発してこれ以上被害者がでないようにしたらいい。またこの会社に法的罰則を」とアドバイス。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★

これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に信憑性がはっきりと付与された。

            ★★★★★★同社は現在も、手抜きされた被害者によって東京地裁で提訴されて公判中★★★★
    日本全国に被害者は多数居るが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるようなものではない。

113 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 19:15:12.00 ID:tleFW6us.net
>>110
俺もセッション派。
ただ、毎回マスタートラックのシーンを、ちまちま押すのが面倒。
マスタートラックにFllow Action機能をつけて欲しい。
アレンジメントは見にくい。

ま、好きなの使え。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 20:15:44.35 ID:Vvw/LZCy.net
セッションで録音と編集、んでアレンジに貼り付けが一番なんじゃないの?
最初はおれもアレンジビューでちまちまやってたけど自然とそうなったわ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 21:32:38.40 ID:9hW9oWZE.net
bitwig使えば幸せになれるよ
セッションとアレンジの行き来が楽だし

116 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 21:48:34.00 ID:tleFW6us.net
>>115
確かに。
Bitwigはアレンジウィンドーが見易い。

117 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:24:57.34 ID:tq8lr9Zu.net
スレ違いと押し売りに熱心だな

118 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:34:06.92 ID:2m1+wb7G.net
俺もセッション全く使わないでアレンジメインだけでPush二台使い
元はサンプルカットの便利さでLiveに移ったけど最近はMIDIメインであんまり使ってないな
Liveはクリップとトラックの色変えれるのがが重宝してる

最初は巻き戻しとか出来ないのが不便だったけど、どっちみち他のDAW行ったってまた別の機能に不満でてくるし他のDAWに移ろうとも思わんな

119 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:35:57.43 ID:rKWRszA5.net
>>107は遠回しにStudio Oneサイコーって言わせたいだけ

>>115
でも付属シンセが糞

120 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:38:31.87 ID:VCfbiaHN.net
今までフリーDAWでやってきたんですが
DTMが面白くなってきたから
今度、LIVE9を購入してみようと思ってます。

ロック、ポップス、アンビエント、テクノとかをやりたいんですけど
音源は最上位版であれば、
他に買い足さなくても最低限、出来る位 内蔵されてますか?

121 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:42:50.64 ID:jOymApIB.net
されてません

122 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:46:22.11 ID:VCfbiaHN.net
>>121
やはり そこまでは都合よくいかないですよね
どんなジャンルでも作れる音源を全て網羅してたら容量も大きくなりすぎるでしょうし

まず内臓音源を色々 使ってみて
自分が必要なものを買い足していく事にします。

123 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:47:07.94 ID:iAui978B.net
ポップス作る人だけど、Logicからliveに移った理由は、細かい設定が出来ない潔さに惚れてるってのはある。ワープとかリバースとか弄りたいことはすぐ出来る。logicでも出来るけど手間がかかる

124 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:50:04.95 ID:hqywIGAE.net
サンプルとかドラムキットは最上位なら大量についてくるけど、何しろブラウザが使いにくいので活用しにくいというのがあるなー。
あと、シンセも即戦力プリセッドってわけじゃないから自分で音作っていかなきゃならない。

125 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:53:54.50 ID:fjSn1Dkz.net
>>122
付属の音源やらエフェクター類が一番充実してるのはLogicだと思いますよ。App Storeで2万位なのでコスパもいいです。Mac限定ですが。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 22:59:49.69 ID:VCfbiaHN.net
オイラのPCはwinなんです

作曲スタイルが適当に鍵盤を弾きながら
フレーズを抽出、構築していく感じなので
他のDAWも調べてみて このLIVE9がよさそうに思えました (`・ω・´)

127 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:00:08.99 ID:EAI2u1/y.net
× 内臓
○ 内蔵

128 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:09:24.19 ID:jOymApIB.net
とりあえず体験版あるから使ってみたらいいんじゃないの

129 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:14:39.41 ID:2m1+wb7G.net
>>126
しょせんどのDAWでも付属音源は付属音源レベルだよ
DAW乗り換えるのは色々覚えるのが面倒になるから付属音源とか抜きで自分が使いやすそうなの調べて買って後から音源買い足していけばよろしい

君の用途ならスタンダードあたり買ってコンプリート買うのが一番コスパ良さそうだけどね

130 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:17:01.68 ID:VCfbiaHN.net
>>127
お恥ずかしい・・・

>>128-129
そうですね
仕様板使ってみます
その上でコンプリート音源とか検討ですね

131 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 09:40:03.79 ID:ppKaoTEU.net
やりたい事が>>121からは不明なんだけどw、付属音源からどんどん加工して作っていけるなら別に買い足す必要なんかないよ。
気に入ったPacksが売ってるならそれを買った方が早いし、インターフェース変わることで増える発見も変わるだろうし。
買い足しを考えるとすればハード機材、ギター録りたいならアンプとか、アシッドベース用のシンセとかを考慮する事はあるだろうけど、
とりあえず付属音源でたぶん期待してる事は出来ると思うよ。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 10:40:50.64 ID:2O7WDmgD.net
ドラムパターンとか、わざわざ外部音源を買わなくても
結構充実してるから頼りになるぞ

133 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 10:44:24.19 ID:qXiHH+Ln.net
>>123
リバースはlogicでもボタンひとつになったよ。

134 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 12:06:22.98 ID:miBUvroV.net
9.6 64bit版で、VST 32/64 Bridjeは実装されましたか?
ずっと本家へリクエスト出してるんですけどね・・・

135 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 12:40:09.57 ID:FjeISXwq.net
9.6になってから立ち上がりが遅くなったな
環境はMac10.11.3

136 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 17:14:20.28 ID:haehaRjw.net
確かになんか遅い
やだなー

137 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 21:17:59.33 ID:pjCKvCNX.net
link先でも探してるのかな

138 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 22:03:09.78 ID:0jBDrxoN.net
ウチはそうでもない。

なんかプラグインが関係してるのでは?

139 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 22:17:05.84 ID:UqmYErmJ.net
Push2の電源入れてから立ち上げると遅い

140 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 22:23:25.46 ID:yOc4j5xf.net
win 32bit版でプラグインのGUIがおかしいんだけど
そういうもの?

141 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 03:36:21.914305 ID:NCHw8DyZ.net
プロジェクトの管理で使っていないファイル捨てれるけど
他のプロジェクトで使ってたらおかしな事になるよね。
このあたりもう少し紐付け出来て気軽にファイル管理出来たら楽なのにな。

142 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 05:08:08.685345 ID:UQcX5wU0.net
>>141
同じプロジェクトフォルダ内に別のプロジェクト保存してたらな

プロジェクト別に保存してたら別に消しても問題はないよ

143 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 07:24:14.910549 ID:wQNp4uHX.net
皆、maxって活用してるん?
面白そうだけど、難しそうで俺は未だ手を出せてないんだが

144 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 08:15:52.028874 ID:wdeZuBwE.net
誰かが作ったものや市販のM4Lデバイスは結構使うよ
自分では組めないけど、それでいいと思ってる
作りたいのは音楽だし

145 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 12:25:53.42 ID:ciI+zHaW.net
MAX重くね

146 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 14:17:41.72 ID:qXN4oo3U.net
プロジェクトフォルダの話で思い出した
一曲ごとにプロジェクト分けて保存したいのに、毎回保存する時に前回開いたプロジェクトのフォルダが選択されちゃうんだけど、これってどこで設定変えれたっけ?

147 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 15:28:57.68 ID:bDXOxiEZ.net
>>146
それはOSレベルの仕様かと

148 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 18:41:16.13 ID:rBLVu+UY.net
M4Lのオススメ教えてください フリーでも有料でもいいので

149 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 18:43:39.33 ID:mzDaNmig.net
どれも微妙。セールの時にセール対象から選ぶ方が良い。

150 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 19:23:33.08 ID:1cDHPyzK.net
Granulatorすら使い方マスターしてない

151 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 19:33:28.43 ID:1o8X28aa.net
サンレコなど多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続け、日本全国で被害者を出している
    アマチュア向け★簡易防音施工業者★
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」である確証★★

       ★★この会社(アコ社)の正社員 一級建築士=斎藤氏が、★★★自社の手抜きを内部告発★★★

それを、日本音楽スタジオ協会の役員、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国に於いて80年代にアビーロードスタジオを4つ全面設計し直しして改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が,直接現地に複数回足を運んで訪問,何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに杜撰な施工に
「この酷い手抜きをwebで日本中に告発し、これ以上被害者が一人もでないようにしたらいい。同時のこの会社に法的罰則も」と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した事の意味は大きい★★★
 ★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
    ★★信憑性がはっきりと付与された形となった★★

           ★★★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★★★
          日本全国に被害者は数多居るが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握しきれるような数ではない。

152 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 20:28:33.02 ID:ADwARdt7.net
>>148
ただのだとConvolution ReverbとかGranulatorが大物かな。有料はOsillotとか。
使えないって人もいるけど、汎用的なソフトシンセとかはVSTでいいわけで、もっと狭い用途で細かいことをするもんだよ。

153 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 22:47:18.89 ID:jRSeVfQ5.net
sonicfactionのArchetypeとか面白いと思う
199ドルだけどシンプルでいいと思う
エフェクトだったらDub Machinesとか

タダでMax for Live Essentialsも手に入るし
そこから始めるのもいいかも

154 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 23:38:24.19 ID:9eXb2y3Z.net
M4Lのちょっと凝ったのは重すぎるよな 
Granulatorなんか重いわDiskもランダムアクセスしまくるっていう

155 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 00:08:02.08 ID:R6Rt8A+5.net
インストゥルメントはぶっちゃけVSTとかの方がいいと思うけど
M4Lは隙間産業的な、上で出てきたようなスキンのカラーエディターとか
痒いところに手が届くちょっとした感じのものを探すのが愉しいな

156 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 01:23:36.69 ID:f5u+u5jR.net
シーケンサーとサンプルベースの音源はほぼ全部M4L使うようになった
シンセ類はほぼ市販のプラグインだけども
自作パッチをiPadからOSCでコントロールするのが楽しい

157 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 01:47:10.31 ID:A9m9uuty.net
プラグインのパラメーターにアサインするステップシーケンサーとかLFOはフリーで転がってるM4Lのパッチ使う
ゲートと組み合わせてトランスゲートにしたり

158 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 03:07:31.96 ID:pLMqxrGx.net
おまえらおれと同じで最近ROMってたクチだろ。ここのArcade Seriesとかいうシーケンサーは結構面白いよ。http://isotonikstudios.com

159 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 08:11:26.27 ID:1kjzk6c3.net
198→69
https://www.plugin-alliance.com/en/products/lindell_6x500_7x500_bundle.html

160 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 08:12:59.53 ID:1kjzk6c3.net
誤爆です

161 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 15:45:08.94 ID:trdNB15z.net
おまえらは元箱とっておく派?それとも処分派?

162 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:06:12.78 ID:/Fx810hH.net
ダウンロードで買ったから、箱ない

163 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:17:24.60 ID:7w1TRQeW.net
昔のパソコンソフトは分厚いマニュアルが何冊も付いていたから
パッケージがでかいことも理由があったが、
いつの間にか印刷マニュアルがつかなくなりパッケージはディスクが入ってるだけで後はスカスカ
そしてダウンロード販売が主になりパッケージなんか要らなくなった
場所を取るだけだったパッケージがなくなってせいせいした

164 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:51:26.42 ID:1dosOQMY.net
最近はパッケージ買っても中にシリアルとアドレスが書かれた紙が入ってるだけのもあるね。
一応ディスクが入ってるのもあるけど、ひどい時はそのディスクの中身がただのダウンロードリンクだけとかw

165 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 17:30:14.24 ID:nN1Rw0v9.net
Push1と2の元箱はあるよ
Push1売ろうかな

166 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:33:57.69 ID:ndwDpULL.net
歴代パッケージで何が好きだった?
俺は6のデザインが好きだった

167 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 20:12:37.65 ID:trdNB15z.net
引っ越しで様々なソフトやらハードやらの箱を
どうしたもんか考えてて、思いの外反応してもらえた。
嬉しかった。

ちなみにオレはPUSH1の箱と、7の箱が好き

168 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 20:15:43.93 ID:hJTqDEXr.net
>>161
機材に関してはライブとか引越しとか輸送時に必要だから置いといた方が良いよ。
ソフトのは邪魔だから捨てたし、Liveに関しては最初からダウンロードにしたよ。
マニュアルもiPhoneとかでPDF見れるし。

169 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 20:47:59.48 ID:trdNB15z.net
>>168
やっぱそうだよね
ソフトはシリアルナンバーも全部ユーザ登録してあるから
ログインしたら確認出来るし丸ごと捨てるか
名残惜しいけど…

170 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 22:59:28.11 ID:kKW5zU+8.net
Push2の元箱はオシャレだったよ。新品同様中古で6万ちょっと。もち未登録品。
NI製品もキーボードタイプ買ったらオシャレだった。
Apple製品的な。

Push2地味に薄くていいわ〜。1みたいに表面ボディはゴムっぽくないから
膜が剥がれたような症状にもならないし、何よりボタンが押しやすくなってる。
1はゴムを押し込んでよいしょって感じじゃん、それが皆無。
1は上手いことさばいたから、差し引き3万円で乗り換えれた。

171 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:17:35.22 ID:1kjzk6c3.net
Proppellerheadも昔からお洒落よね

172 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 01:53:18.75 ID:AvoCPnZL.net
push2は処分品のとこで新品が38000円で売られてから買ったわ
店員さんに確認とったけど間違いないとか言い切られるし
絶対push1と間違えてる気がするわ

173 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 02:59:46.02 ID:7HsUDRbX.net
店員間違ってるんだろうな

174 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 03:28:34.35 ID:arEVioku.net
>>172
どこで買えたか教えてくれw

175 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 14:13:29.04 ID:8NIg/4xN.net
中古ならありえたけど、新品だから上と張り合っちゃったネタだろ
ただハードオフあたりが知識なくて分かんなくて
Push1として買い取って売っちゃう可能性は多分にあるな。
要するにこれが2代目ってことが素人目にはすげーわかりにくい。
アカウントの表記もPushのままだし。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 14:40:04.03 ID:vpxGdqg5.net
>>170
ボタンが押しやすくなってるかが一番気になってた
そうか、やっぱ良くなってるのか

だが買い換える予算はない!!

177 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 15:25:10.12 ID:AvoCPnZL.net
>>174
地方のイオンモールに入ってる○○楽器
箱にはPushとしか書いてないから1と勘違いしたんだろうな

178 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 15:41:36.12 ID:21emzbJy.net
IKはエフェクトプラグインメーカーとしては、最近のWavesは全然超えてると思うけどな
SampleTank3は明らかにやらかしてるけど

179 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 15:42:25.33 ID:21emzbJy.net
誤爆すまん

180 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 16:03:54.54 ID:XohN+4aB.net
>>177
ネタ乙
仮に1だとしてもその値段はないわ

181 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 16:16:03.13 ID:uPErE9GA.net
sm楽器ならありえなくは無い
あそこ社員でさえ楽器のことなんにもわかってねえから
楽器弾けない店長なんてザラ

182 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 20:17:32.15 ID:K8VMch+0.net
Push2のビデオ観てると欲しくなるな

183 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:39:49.36 ID:bPBFP6Ma.net
サウンドクラウドにアップロードって使ってる人いる?
サンクラってmp3でupしないときついよね。
俺だけかもしらんけどダウンロードした時にwav落ちてきたらうぜぇってなる。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 20:44:14.20 ID:V1j7tAOf.net
そういやLiveからアップロードしたことないな

だいたいミックスダウンして1日置いて聞き直してアップロードするからね
曲作ってそのままアップロードとか勇気がない!!

185 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 00:42:58.89 ID:rXuXKyAU.net
push2、次はスタンドアロンでマジ頼む
ElektronのOctatrack超えてくれ

186 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:05:41.33 ID:WmNYXjwz.net
どうもセッションビューを一切使わないからあのボタンが沢山なpushを買う気がしないんだが、セッションビュー使わない人でpush使ってる人いると思うんだけどどう?

187 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:10:05.05 ID:0E7a9Db1.net
鍵盤楽器ぽく使ってMIDI入力してる人いるよね

188 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:15:02.45 ID:WmNYXjwz.net
ステップ入力で 2、4 のスネアとかは使うだろうけど3連とかがややこしくなりそう

189 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:18:53.26 ID:WmNYXjwz.net
Push持ってたら便利なんだろうけど俺のデスクにスペースが無い
Maschine studio はキャスター付きのスタンドに置いてるけどデスクに置かんと部屋の端っこに置いたままで全然使っていない
皆んなpush何処に置いてるの?

190 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:30:26.65 ID:0E7a9Db1.net
セッション専用みたいなところあるから
使ってトラック作ってる動画も少ない気がする
生Liveで使ってる人もあんまみない 

お察しアイテムなんじゃねーの?

191 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:30:35.17 ID:Vn00elY3.net
>>189
おまえの机の問題とか机に置かなきゃ使わないなど知らんがなと言われてしまいそうだが

俺は机の上だよ

192 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 01:42:39.25 ID:WmNYXjwz.net
>>191
机の上って事はメインコントローラー的な使い方?

193 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 02:05:19.78 ID:JsaJrExd.net
>>189
モニター前の机ど真ん中にPush、その下にMacキーボード
Push右側に25鍵MIDIキーボード、Push左側にiPadでtouchAble
キャスター付きのスタンドにコントローラー置くと使わなくなるw

194 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 02:23:00.01 ID:WmNYXjwz.net
>>193
なるほど

195 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 03:02:07.03 ID:1GudCMzC.net
1100mmくらいのDTM用の机にPush2とMaschine Studioを横に並べてるわ
MC50mk2が懐かしくてこのサイズのハードは衝動買いしてしまう

196 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 03:19:23.78 ID:O0fyCxan.net
2台使いいいなぁ。ちなみに鍵盤は無しかい?

197 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 03:28:36.95 ID:Vn00elY3.net
>>192
そだねー
キーボードは別で49鍵使うけど、スタンドに置いてるよ

198 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 09:15:01.24 ID:IVMB/ywY.net
こたつの上にMacBook Proを置いて使ってるからPushの置き場所がない
とりあえずこたつの手前に置いたりしている

199 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 09:34:08.36 ID:BWJBnFIL.net
Link使ったらmidi クロック使えないぽいね

200 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 11:55:52.36 ID:0I7vPxlC.net
でもマシンとプッシュどっちも使ってやってんの?

201 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 17:07:44.77 ID:0E7a9Db1.net
MIDIクロックのほうが同期信号の解像度高いよな 
Linkのさくっと参加とかはできないけど

202 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 17:45:02.52 ID:F1njaMcU.net
>>198
やるとすればラップトップにスタンド充てがう方向かな。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 19:18:13.72 ID:2ZTXz5s0.net
確認もしないで書くけどMIDIクロックが使えないんじゃなくて
Liveが外部クロック受けなくなるだけじゃないの?

204 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 19:28:51.68 ID:tNRAHuu4.net
>>198
iPad mini+touchAbleとかどう?

205 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 22:59:00.24 ID:BWJBnFIL.net
>>203
すまん確認した
完全にガセネタだったわw

206 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 00:09:57.07 ID:Gz+lTdOr.net
9.6.1b2のメール来てたから何気なくリリースノート読んだら、だいぶえげつないバグの修正あった

特定の条件下でオーディオファイル読み込むとクラッシュするとか

DJ用に使ってる人には致命的だが、どのバージョンで発生したbugなのか書いてない

207 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 00:12:41.70 ID:v3g52Tc+.net
>>205
どんまいw
気に入ってる機能だから誤解が広まるのはなんか嫌だったんだぜ

208 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 03:56:00.60 ID:/VV+VOnr.net
Winで使う事もあるしVST3に早く対応して欲しいわ

209 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 04:00:25.46 ID:X4AOAx1U.net
surveyに答えてもクーポンくれなくなったのね

210 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 14:46:12.09 ID:rUk9Jojl.net
>>201
MIDIクロックは、コンピューター内部でやりとりする分には揺れないので精度高いように感じるが、MIDIクロックの方が精度低い
クロックの分解能が♩=24とMPCシリーズの4/1の荒さなので、外部に出すと大抵テンポが揺れる。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 19:22:09.62 ID:Scs54NX4.net
5台アナログ/デジタルシンセbitwigに繋がってるが
全然揺れないのは解像度高いんだろうな
E-RMの製品とか意味不明だもの

212 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 20:05:30.59 ID:CPLfZprn.net
>>211
Midiクロックで同期して揺れないの?

213 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 21:02:38.68 ID:Scs54NX4.net
>>212
リリース直後からスレで話題になってたと思うよ
何時間作業してても揺れたこと無いね
今ずれたなってのが一度もない
インタフェース直刺し録音もほぼジャストであうから
特別設定いらずでプラグインのディレイとかかけても馴染
プラグインサンプラー同時ならしても全く違和感なし

80年代の古いMIDI機材はもってないから全部は保証できないけど

あとアナログコンプのルーティングもHardFX100%にしておけばバッチしあうかんじ
ギターのエフェクターとかガンガンルーティングさせてる
msずれたから調整とかも特に無い普通のプラグイン感覚
これが面白かったらベリンガーのADA8200買い足した

214 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 22:01:06.66 ID:7vYNxsKl.net
Bitwig買ったら僕の10万のpush2が無駄になるじゃないですかー

215 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 23:04:24.91 ID:RZ+n7HAF.net
なんか話ズレてるし、同期は解像度関係なくね?

216 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 23:59:35.17 ID:v3g52Tc+.net
疑うつもりは全く無いけどシンセ類で同期揺れを感じる機会ってあまり無くない?
タイトなベースシーケンスとかなら気付けそうだけど

217 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 00:24:35.28 ID:lOzDqUpM.net
アナログは分からんけどPCM機とかは本体のモタりの方がひどいからあんまり気にしたことなかったな。

218 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 05:58:25.27 ID:lLQ2IVgD.net
ちょいちょいステマ入れてくるよね。Bitwigさん

219 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 06:36:06.82 ID:0YWNbxJR.net
>>218
別にいいだろw

220 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 07:33:08.95 ID:ni+xWgL5.net
1msec で 30cm ほど
人間の演奏でもそのぐらいブレルだろ。

221 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 07:38:03.64 ID:umHAEnh3.net
>>219
よかないよ

222 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 07:59:53.66 ID:0YWNbxJR.net
>>221
なぜ?よくないの?
理由もないくせにw

223 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 09:26:11.60 ID:BNrIxi3z.net
このスレもアンチ排除なら
次スレはIP表示だな

224 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 09:41:59.01 ID:35FI+B5a.net
外部のドラムマシンとかをmidiクロックで同期したって話じゃないの?
外部音源をmidiノートで鳴らすのとごっちゃになってる気がするけど

225 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 10:23:45.72 ID:Fgg+Z26V.net
ここLiveのスレですから。。

226 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 12:00:23.43 ID:ueGwsGxD.net
>>222
逆にステマが許される理由とやらを教えていただこうかw

227 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 12:19:59.70 ID:TKpNDoXM.net
bitwig発売の時ほんとひどかったからな、あんな糞野郎どもと同じの使いたくないんで
bitwig使うこと100%ねえわ

228 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 12:33:05.81 ID:0YWNbxJR.net
>>226
どの部分がステマなの?

229 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 12:35:27.85 ID:0YWNbxJR.net
こういう使い勝手だよ
って書いてるのに、なんでステマになるの?
宣伝目的じゃないでしょ?

でも俺が勘違いしてるなら、申し訳ない。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 13:13:18.78 ID:dNqTJ3Bu.net
Liveに関係ねえからだよヅラハゲ

231 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 13:15:02.44 ID:0YWNbxJR.net
>>230
情報として書き込んじゃいけないの?

232 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 13:19:01.62 ID:H/iul27S.net
本人にそのつもりがなくとも、宣伝目的に見えるから顰蹙買うってことに気付いてくれ

興味がある人は、Bitwigのスレに自ら行くんだから
ここで話題にする必要なんてないんだよ

233 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 13:23:03.51 ID:0YWNbxJR.net
>>232
確かに、おっしゃっる通りだと思う。

でも、すぐにステマって言うのもどう?
って思ったからさ。
一つの情報として聞き流せばいいのに。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 14:12:58.45 ID:Fgg+Z26V.net
>>233
今まで散々荒らし目的でLiveスレになんか質問ある度に「それならbitwigが得意だからオススメbitwig使いな」って書くバカが居たんだよ

Liveスレにbitwigネタはタブーぐらいに思っといた方が楽だよ

235 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 14:19:24.90 ID:TKpNDoXM.net
しかもまさに>>219みたいなレスとセットでな

236 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 14:46:36.93 ID:n+JHoLw6.net
>>225
これに尽きる

237 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 14:58:48.08 ID:yz/BvsSW.net
>>235
意味不明

238 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 15:14:35.00 ID:UtP13HmF.net
他のスレでもLiveの話ししてたら話題に出してないのにbitwigなら出来る〜みたいな書き込みで何処にでも湧いてくるからな
その時期ちょうどLiveも失速気味で最初bitwigに移行しようかと思ったけど、発表されたらただの劣化Liveだったから辞めたわ

239 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 15:17:10.06 ID:0vzFbJGQ.net
>>214
http://www.mossgrabers.de/Software/Bitwig/Bitwig.html

今のbitwigなんてSurface Pro4とセットじゃないと乗り換える気にならない
Live 9.6 SuiteでPush2とtouchAble使ってたら今のbitwigメインにする気無いわw

240 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:08:50.62 ID:k+tJdoU1.net
>>233
ガワは似てるが中身は別物なのでこのスレで話題に出すのはむしろ違うかな。
Liveのクローンじゃないからこそ、Liveユーザーから否定的な意見も出る
だから「bitwigなら〜〜」って情報を「参考にならない」と思う奴もいるだけの話。

それに噛み付くのは単なる迷惑だよ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:06:33.75 ID:gu0jG96C.net
多くの音楽誌に毎月毎月広告を打っているアマチュア向け★簡易防音施工会社★
   ※アコースティックエンジニアリング
   ※アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」である証拠★

       ★★この会社の正社員 である一級?建築士=斎藤氏が、★★自社の手抜きを告発★★

それを、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威者で音響学者でもある=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを全面設計し直し改修、オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル、エンヤ、らのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いて確認。
その後、件の酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオを,★豊島氏が,直接足を運び、複数回訪問★,何時間にも渡り入念に調査し、あまりに杜撰な施工に
「この酷い手抜きをwebで日本中に告発し、これ以上被害者がでないようにしたらいい。そして法的にも罰則を」と助言してくれた。
 ★★★★★スタジオ設計の世界的権威で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した事の意味は大きい★★★★

★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性がはっきりと付与された★★
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

             ★★★★★★同社は現在も、東京地裁で提訴されて公判中★★★★★

        全国に被害者は数多居るが、今同時に抱えている裁判の数はとても把握できるものではない。

242 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:22:06.68 ID:89fcQcYC.net
M4L使いの人でabletonで落とせるMaxforLive Essentials入れてる人いたら
その中のLFO MIDIのパッチを立ち上げてみてもらえないでしょうか
うちの環境だと新規ソングであってもLiveが落ちてしまいます
おま環なのか現verのバグ的なものなのかはっきりさせたいです
ちなみにMacOS最新、Live最新(非ベータ)、max最新です

243 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 21:08:50.94 ID:/Uqng8Kx.net
相対オートメーションパクってくれ 
http://janda-factory.com/logistance/bitwig-studio-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

244 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 06:27:40.12 ID:eChI9YL0.net
セッションビューで録音する時に
例えば4小節録音したら、次のシーンと自動選択
録音……
って出来ないの?
Fllow Action的な動きです。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:17:35.05 ID:Z8AoSsOV.net
push買いたまへ

246 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:19:35.83 ID:GLXUrSS0.net
>>244
それルーパー使ったやつで、
Tom Cosmのつべのチュートリアル動画にあったな

247 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:19:44.25 ID:Y/S/nVzA.net
>>242
windows7 64bit, Live9.6, Max7.10
でLFO MIDI問題なし。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:20:29.95 ID:GLXUrSS0.net
Ableton Live初心者は、Tom Cosmのつべのチュートリアル動画は全部見るべきだな

249 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:29:30.41 ID:eChI9YL0.net
>>246
情報サンクス
マニュアル見たらLooperってAudioしか
出来ないと思ってた。

Bitwig(Post Recording Action)なら出来るのにな……

250 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:29:40.04 ID:Y/S/nVzA.net
「メインのエンジニアは元々abletonの主要なエンジニアで、
2009年に独立してBitwig社を立ち上げた」

あなるほど。そういう関係ね。

251 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 08:21:50.46 ID:fyg2Jjof.net
>>247
ありがとうございます!
も少し解決の努力してみます

252 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 09:15:04.49 ID:Ot17FS6a.net
日本語のサポートが充実しているabletonもってるならbitwigなんぞいらんだろ
似たようなもんだぞアレ

253 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 09:17:15.65 ID:IFKFw1XB.net
bitwiger、しつこいな

254 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 11:30:55.03 ID:qHwdBq3I.net
初心者にレス返してる半分はBitwigユーザーかもな

255 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 11:43:55.55 ID:KWK3bd0b.net
bitwigの話はもういいよ

256 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 11:51:34.79 ID:Jyssu4qP.net
>>254
いや、初心者のふりして質問してるやつがw

ちなみに、Sound Forgeスレでは
しょうもない質問してはWavelabなら…と何度も繰り返してるよ

変な使命感に燃えて普及活動に勤しんでる同じやつかもしれない

257 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 12:22:52.39 ID:1AhCJQtW.net
反応見て逆に闘志燃やしたり効果あると勘違いしてるんだろ
蒸し返さずに触らないのが一番いい
まぁ俺もこの時点で触っちゃってるんだけど

258 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 15:18:50.43 ID:vsBexeM/.net
WARP機能を使わずにストレッチする方法は無いですかね?
たとえばcuabseならリージョンの端をグリッドに合わせるだけでストレッチしてくれて、SEなどの尺合わせに便利だけど、Liveの場合はいちいちワープマーカーでいじらないと出来ないでしょうか?

アレンジメントビューでサクサクやりたいんです。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:22:04.19 ID:Wl9G+FX5.net
普通のDAWならみんな出来るけど、波形編集完全に捨ててるからなあ

260 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:30:02.53 ID:qCJkyyk2.net
だから外部エディター選択あるのか

261 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:30:58.98 ID:KWK3bd0b.net
Liveでもちょっとの手間で簡単にできるじゃん

262 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:50:33.88 ID:vsBexeM/.net
>>261
マジすか?
できたらご教示頂きたいです!

263 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 17:12:56.02 ID:QoMawhb4.net
liveはなんで非破壊編集できないんだろうねえ。トリミングやノーマライズくらいしたい

264 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 17:38:00.29 ID:kblx3bAi.net
波形編集って一般的にどういう作業のことをいうの?

265 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 18:07:24.60 ID:iHIwfiuj.net
9.6も来たし流石に今年はver10来そうだな

266 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 18:09:15.12 ID:huNZOUEJ.net
次メジャーアップデート来るとしたらそのタイミングでどんな機能増やすんだろうな

267 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 19:05:48.56 ID:VSrHu4Bf.net
LIVEの講座動画はyoutubeでもかなり充実してるようだけど
殆どが英語なんだよね

オイラは英語分からんので困る・・・(´・ω・`)

268 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 19:13:02.94 ID:wwuT6Y2f.net
それを日本語で訳すことにびじねすちゃんすがあるわけか

269 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 19:46:22.73 ID:Hy/QgV8z.net
わりとまじてあるとおもう

270 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 19:48:40.54 ID:SM4TMvY2.net
× まじて
○ まじで

271 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 20:06:55.88 ID:Y/S/nVzA.net
Liveで覚える英語
のほうが需要あると思うぞ

272 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 23:45:42.37 ID:yPXkTkdH.net
8からアナウンスされてたネットコラボがやっと9.5で実装されて
PUSH2もこのタイミングなら10にはまだまだ隠し玉があるんだろうか
一からコード書き直してアプリサイズ200Mになりました、とかねーかな

273 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 01:07:26.63 ID:NxZrKQ/6.net
>>267
日本語も検索するとかなり出てくるが、需要とあってないの?

274 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 08:35:26.03 ID:C+ciBKS7.net
メモリも大容量化が進んでアプリサイズなんて気にならないし

275 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 09:39:00.07 ID:4D6hBcfA.net
>>274
人によっては気になりますよ。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:19:09.66 ID:C+ciBKS7.net
今どきメモリ2GBとか4GBとかのしょぼい環境でDTMやってる奴なんてほとんどいないだろ

277 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:24:23.50 ID:4D6hBcfA.net
>>276
人によっては気になりますよ。

278 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:26:49.05 ID:t+Js4u4n.net
アプリサイズとメモリは関係ないですけど…

279 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:39:36.94 ID:4D6hBcfA.net
>>278
俺も書いていてそう思ったw

280 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:41:10.38 ID:pvUcLHrm.net
アプリサイズは容量
メモリよりSSDのが速さに関係する

メモリ32GB : HDD より、メモリ8GB : SSD のが快適

281 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 11:59:47.38 ID:jmkc+b9K.net
SSDもメモリも両方必要
サンプル全く使わないんなら要らんだろうけど

読み込むの早くてもLiveなんかメモリ一杯一杯になったら書き出せなかったり落ちたりする

282 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 16:25:59.69 ID:t+Js4u4n.net
>>281
それは当たり前だけど上での話はそういう話をしてるんじゃないんだぜ

283 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 19:04:12.11 ID:2mEIALaj.net
やっぱりこうゆうのって
開発者がメインで使ってるPCのスペックに合わせてるんじゃ無いの?

284 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 20:35:25.42 ID:uMFi/hxo.net
live専用のオーケストラルエッセンシャルって本家VST版と何が違うの?

285 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 20:53:34.89 ID:wyjCLPi9.net
一昔前のmacbook使ってるけど全然問題ない
core2duo メモリ4G HDD500GB

286 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 20:56:57.29 ID:vpFRBfLk.net
というか64bit版のrequirementがメモリ8GB以上だった気がする

287 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 21:01:12.50 ID:t+Js4u4n.net
>>284
エンジン

288 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 22:08:45.56 ID:ip6cRjTm.net
>>258
俺もこの辺がネックでlive買ったはいいけどなかなか移行出来ない・・・

289 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:14:28.58 ID:pvUcLHrm.net
7年以上前にやったのはワープポイントを2つだけにしてストレッチさせた
頭と最後の2つだけに打って最後のポイントのをズラしてテンポの調整ってのはしてた

ってかワープ使ったらええがな
ただ、ワープの問題はswingしたトラックをワープするとハネがストレートになる事

290 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 07:23:21.19 ID:HP1VKFHf.net
Oscillot楽しいけど重いな
ちょっとデバイスを増やすと途端に重くなる
M4Lはみんな重いんだけど

291 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 16:38:58.82 ID:k6EOfs8Y.net
>>289
これってマジなの?
ワープでスウィングしたジャズとか取り込むと、全部ジャストになるの?
いや、すぐにでも試せるけどさ。

292 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 16:59:40.68 ID:OrcEEreW.net
>>291
試してみ
ワープしてBPM変えるとストレートになった
今の complex pro とか complex とかが出る前だが多分今もなる

293 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:04:16.63 ID:HP1VKFHf.net
ストレッチしたらワープを解除するのがポイント

294 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:07:33.44 ID:Mlz2t8/V.net
オーディオクオンタイズすることをストレッチするなりワープするなり言ってんのかな?

295 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:14:10.46 ID:OrcEEreW.net
オーディオクオンタイズ か知らんけど登場ミックスCDをタンテ使わず作ってみたら、swing してる曲がストレートになって驚いた

296 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:19:58.55 ID:HP1VKFHf.net
ならないよ

297 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:23:08.93 ID:OrcEEreW.net
16分の軽いswingだとなったぞ?

298 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:29:49.84 ID:eiCJu2rI.net
それストレートになったっていうかヨレてんじゃないぬ?

299 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:40:34.87 ID:OrcEEreW.net
Swing してる曲をワープして試してみって
ストレートのが揺れ無いんだからヨレでは無い

300 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:42:05.00 ID:LjbRnwOr.net
エレキギターをインターフェースに直挿ししてアコースティックギターのサウンドって上手く作れるもんですか?

301 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:43:42.08 ID:LjbRnwOr.net
>>299
本当なら、リズムを解析してわざわざストレートにしていて、必要なら再度スウィングさせなさいってお節介気味な機能なのかも?と思った

302 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 17:58:52.64 ID:OrcEEreW.net
俺の勘違いだったのか
今、SP1200 16 Swing67 でドラム組んでオーディオに書き出して再度liveに読み込ませたらストレートにならん

更新でワープ機能が強化されたのか俺の勘違い

303 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 19:10:34.31 ID:XaTX3vZX.net
>>300
音作りスレで聞いたほうがいいと思うけど...
アコギのマイク録り感はエレキじゃ無理だけどピエゾっぽい音ならLiveのイコライザーにアコギ用のプリセットあるからそれ使って、あと軽くリバーブかけたらバリバリのエレキっぽさは消えるかな

304 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 21:22:45.28 ID:i4pYzyzF.net
>>302
オーディオをクオンタイズしたんじゃないの?

305 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 22:20:20.90 ID:OrcEEreW.net
オーディオクオンタイズって機能があるのか
その後は長い素材のワープしてないから良く解ってない

306 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/22(月) 22:25:33.73 ID:w2jlHjOM.net
先輩方教えてください!
自分はmpcとかの筐体でヒップホップとかハウスっぽいのを作ってたんですが、最近ライブを買ってみました。
で、mpcとかは一小節のネタを切り刻んで組み替えしてループ何種類か作って、そのループを並べて曲作ってたんですが、ライブというのはどんな作り方で曲をつくるんですか?
サンプリングしてマーカー付けましたけど、バラバラにならないんですか??
パソコンのキーボードを鍵盤代わりに使ってるんですが、単音づつにバラバラになりません。
ライブでヒップホップ作ってる方、どんな作り方しているのか教えてください!

307 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/22(月) 22:38:33.87 ID:7Iizqc54.net
>>306
説明書見てください。
で済むことだけど

自分が作れる作り方で作ればいい。

マーカー=スライスじゃないからね。
マーカーつけたとこでスライスしたいならそのクリップを右クリックして新規MIDIトラックへスライス、スライス設定をwarp marker スライスプリセットは内蔵でよし 他は自分で試して

simpler使うならmpcに近いイメージでできるかもよ、
simpler(ブラウザのinstrumentsにあるよ)にサンプル投げ込んで、sliceモードならマーカー左右してキーボードにスライス割り当てられるから
チョーク設定は細かくできないからそこ細かくやりたいならdrum rackね

で、単音サンプルで音階付けるなら1-shotもしくはclassicモードでok

308 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/22(月) 23:06:20.18 ID:Gm19wQxX.net
>>306
これ見てみ
https://youtu.be/pXZWYyDNZ4k

309 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/22(月) 23:31:44.29 ID:9qRptMSn.net
https://www.youtube.com/results?search_query=against+the+clock

factのagainst the clockも面白いよ

310 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 00:20:58.38 ID:p9mYO29N.net
mpc使いならliveはとっつきやすいんじゃないか?
DRUM RACKとかぽいし。
てMASCHINEの方がいいかもな。

311 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 00:23:21.17 ID:LuDeBhe1.net
MPC のノリというか音にならんから最初はやりにくいだろな

312 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 00:29:39.29 ID:QQNKZOUm.net
>>306
今までやってきてるようなやり方がより簡単にできるよ

313 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 00:47:05.86 ID:PhEJPqle.net
どうやってもスーパーで流れそうな安い音にしかなりません。どうすればいいでしょうか?

314 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 01:00:03.30 ID:LuDeBhe1.net
それは簡単
ドラムの単発も良いサンプルを使いましょう
というか NI 導入するだけで激変しますので NI を視野に入れましょう

315 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 03:10:02.04 ID:AN6eNYx/.net
M1や01/wのみで試行錯誤しながら作ってた時代でもそんな安っぽい音になんてならなかったな
今は使えるフリー音源なんて山ほどあるしもっといろいろ自分で試してみた方がいいよ
取りあえず自分のモニター環境くらい書いて

316 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 03:56:59.71 ID:xefhFtXf.net
M1や01/wはLive臭がしないからなw 
ある種、今風だわ

317 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 04:25:31.49 ID:X75/3j6d.net
俺もエピックトランス作ってて気づいたら
スネ夫の登場シーンみたいな曲になってたりするな

318 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 04:55:45.81 ID:/LDh4xec.net
寿司握ったらパフェになってた、みたいな

319 :306:2016/02/23(火) 06:25:43.84 ID:zEjTLYV2.net
みなさんありがとうございます!
説明書読んでも何が分からないのかわからない状態でしたので困り果てての相談でした…。
これからサンプリングバンバンして試してみたいと思います!

320 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 04:20:19.41 ID:PFqs0jC5.net
初心者ホイホイ

321 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/25(木) 21:18:32.07 ID:+ojrKJjc.net
Live新参の雑魚なんですが、
セッションビューでシンコペーションのループを作る方法ってありますか?

322 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/25(木) 21:30:29.89 ID:EaDhe+v6.net
シンコペーションってなんだい?

323 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/25(木) 21:51:32.00 ID:P3Lz0N2H.net
なんでググらんの?

324 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 00:10:43.10 ID:ukMhYp40.net
>>321
スタートの方のループポイントを変えればできるよ

325 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 14:03:00.68 ID:+JKExGKJ.net
久しぶりにLive使ってたらいきなり落ちたw
http://up.cool-sound.net/src/cool48860.png

4トラックの軽いプロジェクトなのにwwww 
クッソすぎるwwwwwwwww

326 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 15:10:08.30 ID:RFv1BkUY.net
Liveが落ちたのってOSに対応してないプラグインを使った時ぐらいしかないけどなあ

327 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 15:23:16.72 ID:SF5sGZRj.net
Macなんて糞ハード使ってるから

328 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 15:36:11.88 ID:+JKExGKJ.net
すぐ落ちるの認めろよwwww 

329 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 15:46:30.35 ID:RFv1BkUY.net
落ちるのには理由があって、無作為に落ちるようなことはないってことなだけどな

330 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 16:53:14.30 ID:+JKExGKJ.net
>>329
そのプラグインが悪さしてるって証拠出せる? 
そのプラグインのせいでホスト巻き込んで落ちてるって証拠はあるの?

本当にプラグインのせいだってなぜわかるの? 
それをわかりやすく教えてくれない? 

331 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 17:03:28.98 ID:tM+YiVBX.net
悪いのはプラグインじゃ無くて頭だったってオチ

332 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 17:31:49.24 ID:UJ43922H.net
>>330
とりあえず全部のプラグイン読まないようにしてテストしてみたら良いだけじゃん
はい終了

333 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 18:01:31.20 ID:KcAJu73r.net
というか今更その話?っていう…

334 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 19:43:43.71 ID:nJzaSviM.net
DAW初心者ですが、
演奏しながら作曲できると聞いて
LIVEsuiteを買ってきては観ましたが
説明書が分厚くてどうしてよいか分からないです。

まず、画面の右にあるLIVE9レッスンは一通り見てみたのですが
次に何をすれば使い方を覚えられるでしょうか。
分厚い説明書を頑張って一通り読むべきでしょうか?

335 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 19:50:51.17 ID:4yDqsoJO.net
>>334
つ ttp://sleepfreaks-dtm.com/category/arrange-view-live/

336 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 19:58:16.43 ID:nJzaSviM.net
>>335
うおお。ありがとうございます。
こんな分かりやすいサイトがあったとは・・・。
ここの項目を一つずつやっていきますね (`・ω・´)

337 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 20:56:40.00 ID:HE+rLqZM.net
liveにどんな機能があるのかを知るには良いと思うけど
分厚い説明書を一通り読むよりも
実際に作業して、分からないことが出てきたらその都度調べるほうが身につきやすい

338 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 21:05:14.03 ID:tnXVsdGj.net
#ありがとうableton

339 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 21:18:55.24 ID:HnDJwRpU.net
先にマニュアルに目を通した方が理解が早いとは思う

340 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 23:06:59.25 ID:4yDqsoJO.net
>>339
アーティストは感覚的だから人の振り見て覚える方が早い

Live 9.6.1b4来たけどb3は何処行った?w

341 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 23:15:47.98 ID:zuoSmVt9.net
どんな機能があるのか頭に入ってないとどうにもならん

342 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/26(金) 23:19:38.58 ID:UJ43922H.net
もう随分長く使ってるが、たぶん知らない機能は多分沢山ある
一から学び直してみるか

343 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 01:30:14.46 ID:/3H2WS7/.net
マニュアルはPDFよりもAbletonのサイトに載ってるやつの方が一気に読みやすい
https://www.ableton.com/ja/manual/welcome-to-live/

・ここをザーッと読んでどんな機能があるのか把握
これは便利そうだなと思ったらEvernoteの題名のところに機能の名前だけ書いておく
→使い方がわかったら、自分なりの言葉で作業手順を書いてストックしていく

・わからないところが出てきたら、「Ableton Live ○○○(わからない機能や名称)」でググる

・AbletonやHigh Resolutionのチュートリアル動画は一通り見るようにしている

これで他人に質問する必要ない程度には覚えられたわ

344 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 02:01:12.32 ID:WHJyqxHa.net
自称アーティストとか気持ち悪くてお近づきになりたくないな

345 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 11:41:18.41 ID:ldNnor9Z.net
アーティストじゃないならなに?

346 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 12:40:53.17 ID:JbgsRs1d.net
>>344ではないけど
会社員で趣味で音楽をやっている者です。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 12:47:10.87 ID:7zhGxGyA.net
DAWが普及してプロもアマチュアも同じ道具を使うようになったというのが現代だけど
プロは差別化を図ろうとして高価名アウトボードやアナログ機材を使ってみたりしてるわけなんだけど

348 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 13:06:29.34 ID:S2FFOo39.net
>>347
アウトボードとか実際は関係無いよ
今はプロとアマで使ってる機材はバンド系以外殆ど変わらないでしょ

349 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 13:44:45.52 ID:HCn5sCeS.net
ぶっちゃけアウトボードはもう個人的趣味に近いかも。
さすがにマイクプリとかは大事だけど、ミックス用のやつはぶっちゃけ飾りっていうか、対クライアント用のハッタリというか。
アウトボードあるのにWAVESでパパッとミックスして終わらせたりなんかも実際多いし。
実際その予算じゃ全パートアナログ通してる時間とか余裕ないっす的な。

350 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 14:26:56.81 ID:6UF40A0v.net
>>346
音楽がアートじゃないなら一体何?

351 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 14:32:17.47 ID:u7c58gPw.net
>>349
典型的アマチュア君の脳内ソースかな?

352 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 14:39:03.93 ID:J8v2NzbE.net
脳内ソースっていい響きだね

353 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 14:46:36.94 ID:JbgsRs1d.net
音楽は音楽

354 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 14:49:40.72 ID:u7c58gPw.net
引っ越… じゃないな

それじゃない

355 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 15:57:51.27 ID:HCn5sCeS.net
なんか何書いてもアマチュアだとか素人だとかどうのこうの書くのな。
普通に情報交換の一環のつもりなんだが、いちいち話の腰折るなよ。
自分が惨めで悔しいから煽らないと気が済まないんだろうけどさ。
別に俺がプロとか素人とかどう思われても構わないけど、煽りでもなんでもいいから同じレベルで返答してこいよ。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 16:02:24.62 ID:u7c58gPw.net
え?アマチュアの人をプロ扱いしないといけない上に情報をよこせとな!?
どんだけ脳内ハッピーセットなんだ…

シャブ注入してるの?

357 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 16:52:38.78 ID:HCn5sCeS.net
素人だと思われようがプロだと思われようが構わないって書いてんじゃん。
誰もプロ扱いしろだなんて書いてないじゃん。
字も読めないのかよカスが。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:06:46.53 ID:u7c58gPw.net
>>357
行間が読めない君のことをカスっていうんやで?
そもそも行間って意味分かるかな?
本を読まないで生きてきたツケが回ってきたようですね?

カス君w

359 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:15:55.15 ID:HCn5sCeS.net
だからお前が惨めな人生を送ってて悔しいよー!!ってのが真意な訳でしょ?
行間つかもう全面ににじみ出てて隠しきれないよね。
で、本題に対する返答一文字もなし。
行間もクソもないだろうがボケが。

360 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:21:24.52 ID:u7c58gPw.net
>>359
強い言葉は弱く見えるよw
そちらもこちらの問いかけに答えてないよね?

君は間違いなくアマチュアでしょ?
なんでかくすの?
どうして見栄をはるの?
万一に本当プロだとしたらこんなにも幼稚なの?

さあ答えてくれw

361 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:22:49.76 ID:d51Fsq9o.net
読書や綺麗に喋るのが得意な奴は、左脳寄りで音楽とか絵とかダメな奴多いよな

362 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:27:29.59 ID:u7c58gPw.net
>>361
それ科学的根拠の無い迷信だって知ってた?

363 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:45:22.14 ID:d51Fsq9o.net
あるよ 俺が付き合ってた女がそんな感じ
方向音痴だしカラオケ脳だから音楽も左脳で歌詞ばっかり聞いてる
絵かかせても残念だな立体的に見れない 

男は狩猟時代の遺伝子が残ってるから森のなかでもちょっとした物音で獲物取ってきて
さくっと迷わず帰ってこれる 
ADHDのやつなんか特にそうだよな学習障害で算数国語が残念だが
ソワソワしてるくせに瞬間的な集中力は異常に高い 
瞬間的に狩れるんだよ FPS得意なにもそっち系だわ 

この業界だと本を読むのが好きなことを全面に出す奴はいないんだよ
頭切れるならわかるだろ?

364 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 17:58:06.87 ID:xGs2icVi.net
駄目だコイツ

365 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 18:25:11.22 ID:J8v2NzbE.net
コピペ化決定

366 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 18:48:11.47 ID:SdsTqq2o.net
Liveの話してよ

367 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 18:50:22.75 ID:8wDq4O3J.net
1行目のつかみもいいし
最後の2行の締め方も味わい深かったね

368 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 18:55:56.45 ID:SdsTqq2o.net
9.5以降のLiveでYMCKのmagical8bitplug表示されてる人いる?
こっちはMac yosemiteで試してるけど、どうしても出なくて8では確実に使える
他のMacとWindowsは環境無いんだけど表示されてるかな?と思って。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 19:11:20.58 ID:u7c58gPw.net
>>368
すまんがバージョンあげてないんで分からないです

370 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 19:36:16.87 ID:cJxBq5HG.net
>>368
ダメだった
9.6 & 9.6.1b4,OS X 10.11.3
9.5以降でスクリプトの書き換えあった影響でtouchAble暫く使えなかったし
magical8bitplugもソレの影響あるかも

ちなみにLogic Pro X 10.2.1では立ち上がったよ

371 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 19:38:19.99 ID:JbgsRs1d.net
>>368
win 32bit版 9.6だけど普通に使える
てか元々別窓のGUI表示はないと思うけど
そういう事でなく?

372 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 23:32:18.50 ID:u7c58gPw.net
>>359
結局君はさもプロであるように臭わすだけ臭わしてプロである証拠も出さず消えていったね
僕の予想した通りじゃないか
これで僕の主張した通り

「アマチュアの脳内ソース」

であることがハッキリしたね!
この後ノコノコ出て来て臭い言葉で煽っても全く滑稽なだけだからね
別にしても全く構わないけど失笑のフルオーケストラになるのでオススメはしません

373 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 23:39:12.07 ID:SdsTqq2o.net
だからその話題はもういいって

374 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 23:41:36.10 ID:K841G99F.net
LIVEが初めてのDTMって人は結構いるんか?

あと、LIVE以外を使った事ある人は
どんなのを使った上でLIVEに辿り着いた?

375 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 23:50:46.93 ID:u7c58gPw.net
>>374
自分のファーストDAWはcubaseだよ
そのあと曲を演奏しながら作れるという触れ込みに魅力を感じてlive買った
rewireもできたし

そんでliveの後にreason買ってそのずっと後にstudio one買ったよ
liveは色々なDAWの中でも唯一無二の存在感があるので手放せない

特にサンプリング系の曲を作る時は最高のDAWだと思う

376 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 00:05:51.16 ID:iTyDnFhC.net
reasonって初心者向けのイメージだが
キュベとLIVEの後にって面白いですな

色々、使ったうえで感じるLIVEの強みはあるよなぁ

377 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 01:19:32.23 ID:xhti1TS8.net
FL studio → Live → renoise → reason → Live
Liveに助けられてる

378 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 01:21:56.92 ID:wqZBruim.net
最初はcubase
MIDIキーボードにおまけで付いてたliveに出会ってからすぐに乗り換えた

cubaseってなんだったんだと思うくらいliveは使いやすい

379 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 01:27:39.02 ID:PjnLF3Y2.net
現代風の音楽を作るときliveはメチャ便利なツールだよな

380 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 01:37:05.86 ID:HqiBceca.net
音ネタをババババッとオーディションしていって形にしていくのにはものすごく便利。ルーチンも分かりやすい。
MIDIは他チャンネルと同時表示させてコードやストリングのボイシング確認などが出来ず不便。

381 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 02:05:38.06 ID:PjnLF3Y2.net
>>380
その辺はcubaseとかS1に負けるよな

382 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 03:14:38.22 ID:5E0x3nNL.net
初DAWがミュージ郎のひとは流石にいないか

383 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 08:10:09.42 ID:4+KBALir.net
>>382
ミュージ郎ではないけどミュージくんだったよ

384 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 09:10:38.02 ID:E/+snilv.net
初DAWがLiveだった
バージョン1から使ってる
当時はオーディオのテンポやピッチを自在に扱えるのが画期的だった

385 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 09:41:13.41 ID:ZHl1jbU2.net
ミュージくんとかミュージ郎ってDAWじゃないだろw

386 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:04:25.35 ID:YHTFxKgM.net
自分のアカウントにabletonのソフト3本程持ってるんだけどこの内1つを友達に譲渡する場合ってどうすればいいの?
譲渡したら3本とも友達に移行したりしちゃうのかな?

387 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:14:06.48 ID:qmDfkDBM.net
なんで3本も持ってる?
Ver7、8、9 とか?
ソフトを3本別々に買った?

388 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:21:17.39 ID:YHTFxKgM.net
メインの9suiteが1本、live8intro、maudio trigger fingerに付いてきたlive liteがそれぞれ1本です。
introをあげようとしてます。

389 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:31:28.74 ID:qmDfkDBM.net
Intro から 9suite はアップグレード版買わなかったん?

390 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:37:34.23 ID:YHTFxKgM.net
買わなかった。9suiteはpushからのアップグレードだから。
8の時intro買って使いこなせなくなって放置。
んでpush出てから9suiteまで一気にアップグレードして飛び付いたクチなんで。

391 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:44:58.35 ID:qmDfkDBM.net
Push 買う時に intro からのアップグレード版無かったん?
まぁ、それぞれ単体で持ってるなら多分譲渡可能っしょ
会社に問い合わせしてみ

392 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:47:08.06 ID:YHTFxKgM.net
わかりましたハイレゾリューションに休み明け電話してみます!
ありがとう〜

393 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 10:49:07.82 ID:YHTFxKgM.net
あっちなみにpushに9のintro付いてましたよ。
それでsuiteまでアップグレードさせました。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 11:11:33.56 ID:qmDfkDBM.net
なるほどね、intro 付きのpush買った訳ね
Intro が2つで push付属 のをアップグレードして使って、余ってるのを手放したい訳ね

395 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 17:42:34.30 ID:yEA4CNi3.net
ハイレゾなんて無視してabletonに直メで大丈夫だよ。

396 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 19:00:22.70 ID:g9iVWP3n.net
俺もAPC40+ver.8のバンドル買ったからver.5の方が余ってるw
壊れたMBP2011直ったらうpしてLinkで繋ごうかな

>>374
Visionが最初だよw
Liveはver.3から
サブシーケンスみたいな使い方が出来るから買ってみた
Vision亡き後はLogicメインでCubase,DP,Bitwigと買って行ったけど
Push出てからはLiveがメイン
minilogue買ったらStudio One 3 Professional買ってみようかと思う
乗り換える気は無いけどw

397 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 20:17:18.92 ID:J7LslEIA.net
cubase -> live

素材にlive、仕上げはcubase
liveは32bitVST対応しないのでしょうがない。
あれこれ弄ってる時間はliveが長いねえ。

398 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 20:36:44.30 ID:R4HvEMdl.net
flからliveに移ったけど、使いやすすぎてflに使った時間が惜しく感じるほどだった

399 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 21:43:19.13 ID:u319oFxG.net
MIDIGraphy→EZ Vision → CubaseVST3.5 → Live4-9 → Bitwig
ワーストはLive6-7だな
とにかく不安定で酷かった

400 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 23:18:33.54 ID:ldMF71I1.net
MIDIgraphyとはかなりのもんやね〜

401 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 23:21:07.32 ID:ldMF71I1.net
でもMIDIgraphyやvisionから最終的にBitwigになって、MIDIの使い勝手はLiveと比べてどう?
BitwigとLiveでMIDI関連の違いってあるのかな?
個人的にはLiveにDPのMIDI機能が付いたら最高なんだけど。

402 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 23:56:16.76 ID:tTOL6Gpy.net
>>401
複数クリップ・複数トラックのmidiを一画面で編集できるレイヤーエディットが便利だった > bitwig
人によってはLiveのパクリ、人によっては全く別物と評価が別れるから触るのが一番いいぞとステマ

まあ10になれば流石にLiveにも同様の機能が付くだろ

403 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 01:04:14.84 ID:S3W1EF8d.net
abletonの社員は給料もらって仕事してんのか?ってくらい変化ないねlive

どうやってメシ食ってるのかな

404 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 01:50:03.92 ID:njwtCjpO.net
初心者多いでしょう 知名度があるから売れるんじゃね?
ネームバリューが効いいてるんだと思う

俺の好きなギターリストがfender使ってるから
俺も同じやつ買えば同じ音が出せる

405 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 02:06:27.38 ID:u7R/yKCU.net
なるほど。俺もプロ野球選手と同じバット使えばホームラン打てるようになりますかね。

406 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 02:10:59.37 ID:3UoYYFd6.net
Liveはアレンジメントビューの下にミキサーが表示出来れば神なんだけどな
他のソフトでならできるんだろうけど
ハードとセットで使い倒してるから今更移行はできないわ

407 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 02:34:34.81 ID:ADoPZ+0o.net
別ウインドウじゃ、あかんか?

408 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 03:23:35.09 ID:TVCOHZ7Z.net
>>406
Win-[Ctrl]+[Shift]+[W]
Mac-[Cmd]+[Shift]+[W]

どっちかで試してみて

409 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 04:18:45.60 ID:fxETTug8.net
初DAWはopcode studio visionだったなー

410 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 04:36:19.53 ID:njwtCjpO.net
初のVSTプラグインはWaldorf D-Poleだったな

Max使える奴は一部だったけど
kontakt2の時にリアルタイムストレッチが搭載されて一気にエレクトロニカブーム到来
https://www.youtube.com/watch?v=dwmZk9k3WtU
これ15年前リリース 
低域が弱いんだよな

411 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 08:49:00.98 ID:bBnAkKO9.net
初DAWはReasonだった軽くていいがMIDI編集がちまちました画面で目に悪い

412 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 13:35:43.31 ID:Lfz2T/Uw.net
日本にlive使ってトラックメイキングとかパフォーマンスしてる集団とかいないんですかね?
Team supremeの動画見て面白いことやってるなぁと思ってたんですけど。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 14:45:40.97 ID:S3W1EF8d.net
hifanaがlive使ってトラックメイキングとパフォーマンスしてるよ

414 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 17:25:55.19 ID:njwtCjpO.net
>>412
>Team supreme
あるぞ アニメヲタクの集団がそれに限りなく近いと思う
サークルとかはいればいいんじゃね? 

415 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/29(月) 22:44:12.49 ID:EvcSdfnh.net
>>368 >>370
オレに限ってはSynth1が表示されなくて、
環境設定の「VSTシステムフォルダを利用する」をオンオフしたら表示された。
関係あるかわからんけどね。

416 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 21:27:44.44 ID:70JTuCoY.net
DTM初級者で未だにリズム作るのが苦手です。

ドラムパターン集とか簡単なリズムマシーンを購入してみようと思うんですが
liveユーザーはその手のは何を使ってる人が多いんでしょう?

また、後々は自分で作れるようにもなりたいんですが
liveユーザーの皆さんはどうやって自分のリズムを作ってますか?

417 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 21:36:57.27 ID:ixzARh6l.net
>>416
叩けばリズムになる

まず自分の作りたいような曲聴いてそのパターンをコピーする所から始めたらどうだい

パターンはclipのとこにも付属で入ってるから、買うのはそれを使って覚えてからでもいいんでない?

418 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 22:18:09.84 ID:70JTuCoY.net
やはり練習と研究ですか

リズムセンスが無い上に
趣味だから自分で作るのは敷居が高いです。
(やはり、後々は作りたいですが)

まず、ご教示いただいたclipのパターンから使ってみます。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 22:34:36.76 ID:gkLbhHC/.net
>>418
ぽちぽちマウスでうてば終わりやん。

何を考えてる?

420 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 23:29:49.24 ID:dwzNAz0z.net
スネアを 2、4拍 に打って

キックを8ビートなら 1泊目、3泊目8ぶで表裏
キックを16ビートなら 1泊目、16分の4つめ、3泊目16分の2つ目

ハイハットを8分

これで1小節

421 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 23:30:02.77 ID:dwzNAz0z.net


422 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 00:04:33.36 ID:4LLLKito.net
強化合宿かしら?

423 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 08:38:17.47 ID:w32lkzur.net
趣味だから〜とかアホじゃねえの
趣味だからこそ好き勝手できるのに

424 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 10:16:01.61 ID:pERteMXR.net
DTMは敷居高いけどな
楽器弾けない楽理知らないだと
趣味で手を出しても一曲も作れない人が多いんでないの

425 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 10:34:11.39 ID:zu01Tijt.net
マニュアル読むのイヤだー、練習も研究もイヤだーって
義務じゃないんだし、そんなにイヤならやめればいいのにw

426 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 11:12:52.29 ID:rLc67ZIN.net
トラックメイクは誰でも出来るが一曲作れる人はほとんどいないっしょ
一曲ってのがインストならその辺のサンプル組み合わせて作っちゃう人もいるだろうけどさ

何でも良いから沢山作ればその内やり方解る
癖で同じのばっかりになっても沢山作った方が良いと思うぜ

427 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 12:24:54.45 ID:HnjHoPNG.net
PUSHからMaschineをMIDI入力すると結構良い。ステップシーケンサー最高だな

428 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 15:05:35.27 ID:wZVeJ42z.net
>>427
俺は逆でmaschineでabletonのDrumrackを鳴らしてる

429 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 17:10:28.09 ID:pERteMXR.net
まー、まともに一曲作るのは相当、難しく勉強が必要な事だから
趣味でDTMをやってみるってのは俺は推奨しないな。

趣味で音楽やりたいなら楽器教室とかのが敷居低いと思うよ。

430 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 17:17:46.39 ID:oGJUUxeL.net
ボーカル無しの電子音楽なら1日で10曲ぐらいは作れる
ハード原理主義な人なら可能だと思う

431 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 17:38:27.90 ID:w32lkzur.net
曲の定義にもよるんじゃないか

432 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 17:38:51.14 ID:cUYGAfqj.net
>>416
>>335

433 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 18:51:33.64 ID:xg/gAGJ7.net
多少基本抑えてあとは自由に作ればいいじゃん
趣味だとか初心者だとか気にしないで楽しく作れりゃいいものできる

434 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 19:01:15.39 ID:rLc67ZIN.net
とにかく量産して覚えてくしか無いわな
長時間だと耳がおかしくなるからボリュームは絞ってな
特にヘッドホンはボリューム絞った方が良い

435 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 19:05:51.69 ID:YIZxQMJJ.net
ドラムも打ち込めないのにLive買うとか震えるね

436 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 19:31:47.30 ID:neuKFyhp.net
趣味ならばDTMって難しいよね
初音ミクあたりから入って来た人の
CUBASEとボカロの組み合わせなんて
よく理解できると思う

437 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 21:28:28.14 ID:v3mEAggQ.net
ableton初心者ならループをペタペタ貼って一曲作ればいいじゃん

438 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 21:29:44.59 ID:4pxeVgs2.net
abletonならDJも出来て潰しが効くね!

439 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 22:47:50.12 ID:uh3JhNdG.net
まずは口ドラムよ。どんつくぱーつくどどんつぱーつく、、、暇さえあればリズム刻むんよ

440 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 23:05:26.44 ID:R+ogaAMV.net
808かvolca beats買って適当に打ち込みまくってliveに流し込めばいいんじゃね
本人もその内わかってくるよ
liveに直接打ち込めばいいってことが

441 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 23:09:43.25 ID:YIZxQMJJ.net
No PCブーム来てます

442 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 23:30:09.90 ID:qmqAZTUJ.net
liveスレで言うのもなんだが
Maschineを単体で立ち上げて
3日くらい篭ってひたすらいじり倒してたら
いつの間にかコツつかめそう

443 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 23:41:42.65 ID:rLc67ZIN.net
Maschine と live がもっと連携してくれりゃもっと良いのにな
Maschine のがループ作り易いけど、全体を見渡すのはLiveのが良い

444 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 00:23:18.67 ID:B09EX+j4.net
maschineはS1のマクロがかなり作り込まれてた
専用機並み
マイクでボイパ録音したら
自動でMIDIトラック化してくれるmaxデバイスなかった?
reasonだっけ?
そういえば最近reasonって聞かない

445 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 00:28:44.68 ID:hnFfQGCA.net
初心者スレ立てる必要があるな 

446 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 00:51:22.33 ID:aHF9afWq.net
センスの根気と情熱だわな

楽器出来る器用なだけの人は情熱が足りず発展力に乏しい音楽になる

楽器出来なくても情熱があれば変だけど発展力のある音楽が作れる
音楽的じゃないしダサいが、音楽やってない人は音楽的かなんか意識して聞かず雰囲気で聞くからそっちのがウケが良い

447 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 00:58:12.01 ID:puJuLO19.net
などと意味不明のことを口走っており患者は妄想を現実と判断することが不可能の状態になっていると思われます

448 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 01:15:27.52 ID:EGz7l8/E.net
つーかドラム教室にでも行けばすぐ解決できそうだけどな
無料体験何個かはしごすりゃスティック代くらいしか掛からないし

449 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 01:24:51.12 ID:aHF9afWq.net
ドラムの打ち込みも情熱と根気
サンプルでも使いまくってどんどん作るべき
ドラムが打ち込める事より曲構成の発想を伸ばすべき

ドラムの初歩的な打ち込みなんかすっ飛ばしてサクサクサンプル貼ってく方が実際は良い音楽になる

BPM120
スネア は 2、4拍
キックは1、2、3、4拍
ハイハットは8分連打

これで4つ打ちドラムの出来上がりだ
スネア、キックは 127のフルボリューム
ハイハットは裏か表を弱くするか、全部バラバラのボリュームににするかだ

ドラムの音色は808か909でそれっぽくなる

450 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 03:01:16.42 ID:hnFfQGCA.net
そもそもドラムの打ち込みとしか言ってないのに
808だの勝手にドラムマシーン前提になったり 
スネアの拍まで指定されないといけないの? 

451 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 06:09:48.55 ID:WYE7KSUy.net
制限は逆に人をクリエイティブにするっていう皆が使ってる方法だよ。イヤだったら何目指してんのか知んないけど頑張ってジャンル開拓すれば?

452 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 06:26:18.48 ID:iWBWT/Gm.net
わかる

BPM120
スネア は 2、4拍
キックは1、2、3、4拍
ハイハットは8分連打

って超クリエイティブだよね!

453 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 07:26:13.06 ID:WYE7KSUy.net
そこはキリがないから他で勝負するって事だよ。嫌なら別に好きな方法ですきなことやりゃいんじゃねか?

454 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 07:40:40.72 ID:WYE7KSUy.net
例えばdjプレミアのビートはすげーシンプル。でもそれがたどり着いたヒップホップの1つの正解の形だ。ベタなハウスのビートも世界中の人を躍らせた1つの正解の形。

455 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 07:40:54.19 ID:WYE7KSUy.net
何も知らんのならまずは先人をコピーして発展させていけばいい。808云々は俺が言った事じゃないがお前態度に問題があるぞ。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 08:02:39.10 ID:aHF9afWq.net
コメで言い易いのが4つ打ちのビートと808、909なだけだ

ポメー のHiphopならswingの具合をどう出すかだ
Liveにあるswing機能使うかswingしてるブレイクビーツで組むか
swing無しのstraightではああならん

457 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 09:27:23.59 ID:BhBYgJ8f.net
>>445
前はlive専用の初心者スレあったのに
何故か新スレが立たなくてここに流れてくるようになったな。
前の初心者スレのスレ番分かれば連続性持ったスレとして
新スレ立ててあげられるんだが。

458 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 10:17:50.21 ID:aHF9afWq.net
>>450
指定されないといけないって、2、4 意外にスネア置くドラムがしたいのか?
Reggae みたいな 1拍目16分4つ目、2拍目は8分裏 みたいなスネアを例に出せと?

ステップシーケンすなんか一切使わないがステップシーケンス的に書くと

2、4 スネア
****s*******s***

Reggae snare
***s**s****s**s*

2、4 の4つ打ちが一番解り易いじゃないか

459 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 11:18:07.05 ID:/JBjK1nO.net
なんの為のサンプリングCDだよ
耳コピでもすりゃ大体わかるでしょロック系やらテクノ系やらのドラムの打ち込みが

460 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 12:10:07.66 ID:2MENoTra.net
ルー大柴みたいな人と
アートでクリエイティブな人って同じ人だと思ってだけど
違ったんだな

461 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 12:19:22.45 ID:BhBYgJ8f.net
>>459
才能、素養が無いと耳では分からんのだろうな
才能素養がないのにDTMに手を出すのが間違いだろうけど

462 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 15:20:12.53 ID:t6pNcErl.net
もうよそでやってくれ
収拾がつかん

463 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 15:54:56.97 ID:CsxVWtyd.net
要するにPush使えってことかなw

9.6.1b5来てるよ

464 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 18:19:56.01 ID:6tVgWC6Z.net
ジャンプ買って叩いとけ!

はい終了

465 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 21:22:28.55 ID:WnQ51PZe.net
pushは買えるが
才能は買えない

466 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 22:08:11.58 ID:PMqE9qqy.net
才能も買えるぞ

467 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 00:26:33.12 ID:FMMRnE1v.net
このスレってある程度いじれるのに一曲も作れない奴っているの?

468 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 06:33:54.70 ID:nOOQzHNC.net
>>467
そりゃいるんじゃね?
曲作るだけのアプリじゃないし。

女房、ポン出し用に最近買ったよ。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 07:29:28.87 ID:pwEMNeGP.net
何でも良いなら1曲はつくれるさ。
つかどんなクズフレーズでも
最後まで落とすのがコツ。

>>466
売ってる場所をおしえてください(´∀`)

470 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 07:49:49.95 ID:LKTin4wM.net
それ、代金は魂のやつだろ

471 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 13:35:56.34 ID:JzLmy4FN.net
Live歴はかなり長いしDTM歴はもっと長いけど
まともに曲を完成させたのって20曲ぐらいしかないな

472 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 14:34:14.96 ID:Rf1m2KYD.net
abletonのPACKに入ってる素材って商用でそのまま使ってもいいんだっけ?

473 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 17:56:42.60 ID:vcrB7owj.net
当たり前じゃないっすかww>>472

474 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 21:15:24.64 ID:0bisixk9.net
FLstudioの件もあるし気になるのはわかる

475 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 04:31:21.05 ID:mG1pp1Ws.net
なんかあったのFL

476 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 09:33:21.79 ID:9kIflx6H.net
GReeeeNの曲なんかまんまAppleloopsだから大丈夫

477 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 10:31:04.15 ID:3SURVBPM.net
Liveのプロジェクトがダウンロードできるところないですか?いろいろ聞いてなるほど〜って感心して勉強したいです。

478 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 10:45:20.25 ID:evHXl1cF.net
それこそ本家だろ

479 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 12:02:03.87 ID:a49v9ZWG.net
>>477
なんかプロジェクトを共有するサイト見た事あるぞ
どこか忘れたけど
そこでプロの人のも共有されてた気がする

480 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 15:08:50.16 ID:DQH/5nyh.net
>>475
多分、コレの事だと思う。
http://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/archives/2008/11/fl_studio.html

481 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 15:35:00.58 ID:+4+cUJVZ.net
こっちの世界出音でアーティストの色出すのに
人が作ったループ丸々貼り付けることはしないよな〜

482 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 15:51:54.34 ID:cfEzd/hi.net
MadeonのPopCultureみたいなのもあるし、使い方次第じゃね?

483 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 15:57:20.02 ID:+4+cUJVZ.net
あれはある種解体しまくってるし売ってないでしょ? 

Burialのウワ物はサンプリングだけどドラムの打ち込みとか単音家打ち出し
ミックスの暗い感じとかやっぱ色ある 

484 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 15:59:10.36 ID:X6WrdtEp.net
何でもありだ
権利侵害さえしなきゃやったもん勝ち
俺は20年楽器やってるから多少の理論も入ってるが、そんなもんよりもっと大事なもんがある

485 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 17:53:11.86 ID:0zcpI5FA.net
ループとサンプルの境界が曖昧だねえ

486 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 19:35:25.12 ID:pf16An8z.net
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続ける,アマチュア向け★簡易防音施工会社★
 ★アコースティックエンジニアリング
 ★アコースティックデザインシステムが★防音性能をごまかす★★詐欺まがい防音会社★★である確証★★

  ★★★同社社員の一級建築士「 斎藤氏」が、★★★★★自社の手抜きを告発★★

それを「日本音楽スタジオ協会」の前理事長=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である、豊島政実氏
(英国に於いては80年代にアビーロードスタジオを4つ、全面新たに設計し、改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、エンヤ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直に聞いて確認。

その後、手抜き施工のスタジオを★豊島氏が実際に複数回に渡り、直接現地に訪問,何時間にも渡り調査、あまりに杜撰な「手抜きスタジオ」施工を
「Webで日本中に告発し,これ以上1人も被害者がでないようにしたほうが良い。そして法的罰則も!」と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威者で音響学者でもある豊島氏が,直接アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工を確認した意義は大きい★★

★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性がはっきりと付与された★★
   ★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★ 

           ★★★★★同社は現在も、手抜き施工された被害者に東京で訴えられて公判中★★★
     全国に被害者は数多く居るが、今現在同時に抱えている裁判の数は把握し切れるものではない。

487 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 20:52:19.72 ID:qhsy1/GX.net
ループだと理論や普段では思いつかないようなアイデアやアプローチができるし、そこに理論を加えて膨らます事もできるし、どちらも便利。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 06:08:23.24 ID:q6xpJDnX.net
>>478
本家のどの辺にあるの?全然見つけられない…

489 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 10:34:44.76 ID:rIRkYAnG.net
>>488
googleで
Live Pack here site:ableton.com/en/
とか打てば出てくるよ

490 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 16:01:22.75 ID:40fef7Oj.net
Ableton Live Projects との話をしてるんだよね
パック検索させてどうするん? 

491 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 16:12:15.59 ID:WV2MbLn4.net
プロジェクトの共有って無理じゃね?
すべてを集めて保存すりゃ共有可能なのか?

492 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 16:21:46.20 ID:WV2MbLn4.net
シンセ音源もサンプル読み込んで鳴らすのだと保存場所の違いで弾かれるだろ
最初の頃、imacとMBPでプロジェクト共有出来ると思いこんでたが実際は出来なかった
やり方あるん?

493 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 16:50:28.45 ID:pYkx2YOJ.net
Abletonのサンプルプロジェクトなんてそっこら中で配布してんのに何言ってんだこいつ

494 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 17:22:40.35 ID:WV2MbLn4.net
クリプトンとかであるけどあれどういう仕組み?

495 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 18:47:36.31 ID:rIRkYAnG.net
>>490
本家はプロジェクトデータもLive Packって言ってるよ
検索してから言ってくれ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 20:59:27.55 ID:OqlFxg3Z.net
liveユーザーってスマホではどんなDTMソフト使ってるん?

497 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 21:30:54.96 ID:1dORlKOd.net
>>496
一太郎

498 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 21:35:28.32 ID:WV2MbLn4.net
>>496
スマホにまでドトムは持ち込まんだろ
何年も前にサンプラーみたいなの入れた事あるけどさ

499 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 21:42:43.69 ID:OqlFxg3Z.net
>>498
普段、外でアイデア思いついた時
メモするのに便利なんでないかと思って

500 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 21:43:02.07 ID:tFxR0XIM.net
ドトムって初耳だ。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 21:44:41.06 ID:WV2MbLn4.net
>>499
ボイスメモが一番便利
探りながら作るんじゃなくてアイデアならボイスメモが一番簡単

502 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 22:30:06.76 ID:xw/yh5vD.net
タブレットPC買ったからLive入れて見ようかな
サンプラーの代わりになるかな

503 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 22:48:26.77 ID:uK6Gu2On.net
なるよ

504 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 00:49:47.95 ID:h60MhAs4.net
タブレットPCにLive入れてみた
http://i.imgur.com/zmXmcKe.jpg

Chuwi Hi10っていう中華タブレットなんだけど
初期プリセットだとたまに音がプチるな

でもけっこういけそうだ

505 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 01:31:21.77 ID:h60MhAs4.net
あれ、Liveインストールしたあとにすぐ出てくるプリセットって、また呼び出すのってどうすればいいんだ?

506 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 02:14:22.48 ID:O7RC/UL2.net
ヘルプ ヘルプビュー Liveツアー ここ の順にクリック

507 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 05:43:25.54 ID:h60MhAs4.net
>>506
ありがとう
でも初回起動のやつは30トラックあったと思ったんだけど、それではなかったみたい

タブレットだとさすが30トラックは厳しいけど、上のやり方で出てくるセット(8トラック?)ならCPUは50%ぐらいでした

508 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 11:13:23.39 ID:O7RC/UL2.net
30トラック?んーわかんないや
*.als で検索してみたら?

509 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 11:14:54.81 ID:n1LW0whK.net
30トラックってそんなのあったっけ?
でもまあWinタブにLive入れるの良さそうだな〜

510 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 12:10:59.18 ID:mZm9nI8A.net
Push下取りキャンペーンでPush2買ったけどトラッキングかけても荷物の出荷状況が
2週間以上変化ないんだがこれユーロから船便なの?

511 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 12:13:10.49 ID:GRkfPeG1.net
Push買って失敗だと思ってる
操作が全然直感的じゃないわ
画面見ながらやった方がよっぽど早くできる

512 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 12:46:22.03 ID:txzKK5Hc.net
そもそも
セッションなんか使ってたら手間増えすぎて曲できないからな

513 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 13:15:59.96 ID:foYOBwdB.net
やっぱMASCHINEさんか

514 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 13:34:29.09 ID:lMk4+AKk.net
Maschineで練ってliveでまとめるってのが結構良い

Maschineはループ作るのは簡単なんだけど編集がややこしい
LiveはMaschineほどループ組みやすく無いが、編集はしやすい

なので Maschine でループ組んで Live で編集が良い

515 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 13:49:42.92 ID:dxUCOVY8.net
>>511
人それぞれ

516 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 13:53:33.47 ID:7vpCU8dD.net
最強はセッションビュー使わず、アレンジメントビューでpushを使って打ち込む。これ最強。

517 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 14:00:57.59 ID:qDs1Jf+1.net
>>510
それは、push1を送り返す時の伝票自体の追跡状況なんですよ。つまり自分の旧pushを送り出さない限りはそのステータスも更新されません。

なんでこのステータスを送ってくるのかわからないけど、僕もそうでした。abletonに改めて問い合わせたら、push2本体の追跡アドレス教えてくれました。最初からこっち教えとけや、と。
全部で12日くらいでは届きました。

518 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 14:54:59.87 ID:foYOBwdB.net
>>514
そこまで行けるんなら、もうLiveじゃないので編集したほうが楽そうなもんだけど

519 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 21:51:58.38 ID:lMk4+AKk.net
>>518
Live は慣れてるから
Maschine の弱点は構成編集

520 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 23:35:21.02 ID:HAU6ulbk.net
>>519
それ弱点じゃなく特長

521 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 23:39:28.64 ID:Q4+zKLWF.net
live使ってて push2使わないヤツの気が知れない

522 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 23:45:38.40 ID:HAU6ulbk.net
大金持ちからしたら自分で音楽作る気が知れないだろうな

523 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:11:16.94 ID:GyUiyS3m.net
>>520
構成の組みにくさはmaschineの弱点でしょ
4小節で鳴らしながら各パート毎にパターンを数個作って、シーンで並び替えって流れでどのパターンがどういう音になってるか忘れちまう事がある

524 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:16:13.90 ID:CdN/iZ2/.net
>>523
どんな音楽作ってるかしらんがmaschineはdawじゃないんだぞ
この仕様だからこその良さがある
人は制限されるとかえってクリエイティブになる

525 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:17:19.81 ID:GyUiyS3m.net
>>521
セッションビュー使わないからあの16pad×4が持て余しちまうしデカいから買わない
ステップ入力とかもしないしな

スイッチ系の操作に使うボタン類だけのコントローラーが欲しい
スタート、ストップ、Rec、ループ、undo、redo、1/16、1/32、1/16T、1/32T 、音色選ぶノブ、pad無しのコントローラー出して欲しい

526 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:22:48.72 ID:IhCQw7UE.net
Push2とMschine Studioはおじさんには最高だわ
MC50MK2が懐かしい

527 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:35:37.31 ID:GyUiyS3m.net
>>524
Maschineはループ制作マシンだわな
そのループを他dawに移して編集って感じなんだが、そのループもある程度曲の構成にして書き出して使う方が具合が良いのさ

書き出した素材で小節をまたぐ音の入ってるループだと素材のつなぎ目にプチ音が入っちまう
Subベースとか特になる

528 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:51:02.98 ID:uhzayOpK.net
MachineのほうがLiveよりループ作りやすいとかdisられてるぞ 

529 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 00:54:27.93 ID:uhzayOpK.net
Liveショボいしな〜 クリップの扱いも中途半端だし

530 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 01:06:09.86 ID:saVrrGXx.net
Push持ってるけどMaschineも欲しくなってきた。

531 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 02:10:42.52 ID:pLVhNcrl.net
>>525
めっちゃわかる、ないもんかねえ

532 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 02:12:48.88 ID:uhzayOpK.net
PCキーボード買ってきてショートカット集にすればいいやん
楽器弾くならフットペダルタイプもあるし

533 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 09:17:47.43 ID:VfN0BR/e.net
>>525
コレはどう?
http://www.korg.com/jp/products/controllers/nanokontrol_studio/

>>532
Mac用だけど
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/190250/

534 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 12:00:04.04 ID:GyUiyS3m.net
>>533

nanoコンは一番最初の持ってる
スタート、ストップ、Rec位しか使わずフェーダーが不要

キーボードショートカットは結構使ってるが、グリッド、クオンタイズを1/32にするショートカットとかは確か無いはず

535 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 14:31:50.26 ID:OK7IvjM7.net
LiveってMIDIのヒューマナイズ、ランダマイズみたいな項目無いかな?
グルーブクオンタイズじゃなくて、ユニゾンをちょっとバラけさせたいんだけど。。

536 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 14:34:14.91 ID:IhCQw7UE.net
win/mac兼用のみショートカットキーUSBキーボードが3万弱で売ってるよ

537 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 14:50:33.03 ID:nKCdCiVB.net
>>535
サードパーティーのプラグインだけど
Liquid MusicというM4Lのやつを使うのがお薦め

538 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 15:40:00.93 ID:OK7IvjM7.net
>>537
うわ!こんなんあるんだね。情報ありがとう〜
liveだとm4lでいろいろ拡張できそうやね。
しかも意外と安いね。。
使いこなせたらいろいろ便利そう。。
ディリゲントこの商品も取り扱ってくれたらいいのに。。

539 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 15:43:49.24 ID:IV70g1qr.net
push使いにくいと思ってるの俺だけじゃなかったのか
live専用なのも微妙な点だと思う

540 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 16:17:57.73 ID:VfN0BR/e.net
>>534
じゃ、touchAble,Lemurはどうだった?
iPhone+touchAble miniなら手に持って使えるし

>>538
Live Suite専用だからサポートすると赤字になるから扱いたくないと思う
Liquid Musicのピアノロールカーソルで舐めるだけでフレーズが出てくるから
スランプの時はありがたいよね

541 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 16:23:10.15 ID:OK7IvjM7.net
>>540
そうか、musicの方はスタンだロンじゃないのか。
そりゃサポートせんわな。
スランプだったり商業仕事なんかにも重宝しそう。

LiveはやっぱDPなんかに比べるとMIDI編集が偏ってるけど(それでもだいぶ出来るようになったけど)、m4lなんかで拡張性あるから意外と何とかなるのかもなあ。。

542 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 16:42:42.30 ID:VfN0BR/e.net
>>541
あと、こういうのもある
http://www.fabriziopoce.com/download.html

自分はJ74 ProgressiveとJ74 BassLine持ってる
Liquid Music買ってからあまり使ってないけどw

下から2番目のJ74 OperatorKitsはfreeだから持って行きなw

543 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 17:35:50.62 ID:GyUiyS3m.net
>>540
Touchable は使った事無いけど touchOSC ってのはipadに入れたが使って無い

Touchable良い感じ?

544 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 18:30:55.85 ID:OneW8myT.net
M4Lデバイスに普通にヒューマナイズとかランダムあるけど
あれじゃダメなの?

545 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 18:40:26.73 ID:VfN0BR/e.net
>>543
Live専用だけあっていいよ
でも、Suite付属シンセのエディターのEGのグラフィックが乱れるのが難w
touchOSCはLogic用に使ってたけどLogic Remoteが出てからは使ってない
LemurもtouchAbleが出てからは使ってないけど
LiveControl 2のPlayページのクロマティックキーボード(1オクターブ X 10段)が気に入ってた

546 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 19:26:54.04 ID:Ooys/oOe.net
初代PushとtouchAbleで128鍵みたいなもん
ピアノまともに弾けないオレにとっては最高なMIDI機器
ほんとは初代Pushもう一台欲しいけどw

547 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 20:02:30.19 ID:9SYjws0U.net
初代pushは俺にとっちゃmpcみたいなもん。
abletonの画面アレンジメントビューで曲の構成丸分かりだし。
打ち込みも慣れればベースとかこれで打った方が速い。

別にpush2なくったって充分。

akai製だしね。

548 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 21:17:12.28 ID:83EzXycD.net
>>542
J74 bassline迷ってるんですけど、使い勝手どうですか?

549 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 23:26:44.98 ID:OK7IvjM7.net
>>544
ありました。。
ただ、選択したノートだけ影響させたい場合がね。。

550 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 00:05:00.25 ID:H010urdu.net
公式動画見た?

551 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 01:32:33.60 ID:RjKJrrUp.net
J74プログレいいね
まだ使い始めて1時間くらいだけどもう88鍵は売って49鍵でもいいわ

552 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 14:07:34.59 ID:SabPrPB/.net
>>501
Appleから音楽用メモアプリがリリースされてるけど、そっちの方が便利だよ。
Music Memosってやつ。

>>525
ミキサー部のコントローラーにも出来るし、アサインしてるエフェクターとかシンセのパラメータのオートメーションレコーディングするにも使えるし、ノートのレングスも変えられるし便利だよ。
というか、Push導入する事によってあなたが不要だと思ってるライブの機能を使い始めるきっかけになるかも。

553 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 15:38:47.40 ID:QaTiZmXv.net
>>552
なるほど
買ってみるかも

554 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 17:24:50.22 ID:r7WKbY2R.net
大きさにびびるかも

555 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 19:17:43.44 ID:xfUAwNZl.net
あっさり買う気になってワロタ

556 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 19:22:03.36 ID:QaTiZmXv.net
そりゃ毎日使うツールだしな
買ってみるのもアリさ
あとはボタンの感触だわな

557 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 19:22:23.04 ID:vCyE+zqu.net
みんなMax for Liveは使ってるの?

558 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 19:30:50.95 ID:h8e0Jy9j.net
たかが数万のPushで音楽制作が快適・便利になるなら買いか?
合わなきゃ売ればいいし

559 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 19:57:47.63 ID:QaTiZmXv.net
9万円くらいするし悩むさ
金ってより買った後の覚える面倒くささと置き場のが悩ましいけどな
結局ショートカットキーで作業しそうだしな

Mac のワイアレスキーボードのサイズのコントロール出したら売れると思うぜ
ボタンの感触をワイアレスキーボードと同じにすれば違和感無くスムースに移行出来るっしょ

560 :hibria6 防音 でググれ:2016/03/10(木) 20:00:59.92 ID:cJHcTGfC.net
 アマチュア向け音楽雑誌10誌ほどに,毎月広告を打ち続けるアマチュア向けの★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが
    一番大事な防音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である証拠★★★★

       上記会社の社員 である=★一級建築士、 斎藤が、自社の手抜きの実態を告発★

その内部告発を、日本音楽スタジオ協会の前、理事長、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏 
(英国においては80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、などを設計した人)
が直接に聞いたという事実。
そして、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が現地「手抜きスタジオ」を複数回,詳細に視察し、あまりにデタラメな施工を
Netで告発してもうこれ以上被害者がでないように!と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者である豊島氏がアコエンの手抜きをハッキリ確認した事の意義は大きい★★★
 ★★★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★★信憑性がはっきりと付与されたことになる★★★

          ★★★同社は現在も、被害者に東京地裁で訴えられて公判中★★★★

     全国に被害者は数多居存在するが、現時点で同時に抱えている他の裁判数は,とうてい把握できる数ではない。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:07:46.39 ID:SabPrPB/.net
使い方を覚えるのは簡単だよ。
Liveのインターフェースを基に専用に開発してるから、簡単に言えばLiveのインターフェースをそのまま専用デバイスに置き換えただけだから。
むしろ、Macの画面で操作するならマウスを操ってメニュー選んで階層潜らなきゃならない事がパパっと出来るよ。
Pushをある程度使いこなせないとか、ビデオ見て何やってるか分からないとかだと、そもそもLiveのコンセプトを理解出来てないんだと思う。
まあ、各デバイスのパラメータの並びとかはさすがに直感的とは言えないし、それはしょうがないけど。

562 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:11:07.30 ID:SabPrPB/.net
というかPush1ならオクで買って売れば送料ぐらいだろ。
下手すりゃ買った時より上がるかもしれんし

563 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:18:08.80 ID:XFELL/k7.net
abletonのキーボードカバーをググって見てたんだけど、
ぶっちゃけpcのキーボードだけで曲作れるよね。
無理してpush買わんでも。

564 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:39:16.76 ID:parV4dK9.net
出来るか出来ないかで言えば出来るだろうけど、そこに至るまでの過程が違うじゃん。
コントローラーを使うことで操作性や作業スピード、発想なんかも変わってくるわけだし。

565 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:39:31.17 ID:w3pZfixU.net
Max for live使ってる。作ったループを破壊するのに使ってる

566 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:48:04.55 ID:XFELL/k7.net
>>564
実はpush持ってる。
だけど頭のなかで鳴ってる音楽を書き出す為にはpcのキーボードが最速なんじゃないかという答えに達した。
ベースもドラムもキーボードで打ち込めるわけで、てか何使ってようが打ち込むタイミングが重要だよね。
pushもキーボードも関係ない。
セッション使ってスケッチしても結局アレンジメントで完結させるし。
セッション使って作ってもアレンジメントで採用される率少ないしね。

567 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 21:30:55.05 ID:3+/i0ylJ.net
MPC気分で作りてーなー→push
普通に横軸で作りてーなー→アレンジメントビュー
気分次第で使い分けるでいいじゃん。完成系にいかに近い状態で作業できるかを効率とみなすなら
そらループベースのものは全部不利だよ。

568 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 21:53:00.83 ID:XFELL/k7.net
>>567
mpc気分で作ってもいいけど、結局アレンジメントとやること一緒なんだよ。
まず指定範囲をループさせながら作る。
この作業アレンジメントでも出来るからね。
アレンジメントでループ作ったらループ流しながら、次の小節なんしようかなとか、フィルターかけてみるかとかさ。
アレンジメントは融通がきくから、俺は今んとこメインはアレンジメントで使ってる。
セッションはliveとかdjの為にあるんじゃないか?

569 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 22:05:54.68 ID:3+/i0ylJ.net
指定ループとMPCは全然違うよ
MPCで作ってるやつは基本クラブミュージックだから
ワンループに異常にこだわる。もしくは無意識にこだわるようになる。
極論言うと、一時間聞いていても飽きないループ作らなきゃのミニマリズムの考え方。
横軸でループ作ってコピペして張ったり展開作ったりとは曲想が変わってくるよ。
DJのためってのはそういうことだよね。

570 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 22:16:51.47 ID:1O3pi97m.net
テイクとかの概念ないから自分の場合アレンジメントだと話しにならんわ

571 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 22:17:12.27 ID:Sn6wvHPi.net
>>560
お前はいつになったら死ぬんですか。

572 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:03:12.18 ID:Ab6s8Yuw.net
というか、Cubaseとかしか無かった頃はアレンジメントビューしかなかったし、沢山のハードウェアとDAWを使って作ってて、その後セッションビューって便利なインターフェースが出来たんだけど、
その概念を理解した上で自分の方法論に拘るのは好きにすれば良いけど、意味も分かってないのに俺のやり方はこうなんだ!で、もっと良い方法を封印するのはもったいないけどね。

573 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:10:46.09 ID:/WGD1OXt.net
>>572
慣れれば便利なんだろうけどどうもコントロールが利かない感じして覚えるタイミングが無いんさ
次に鳴らしたいのを選んでくっていう感じっしょ?
打ち込んだ素材毎にループしててそれを選んでくんだろうけどなんか難しい

セッションビューを多様してる人の企業秘密にならない範囲でどう使うかコメしてって欲しいんだけどどう?

574 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:12:00.68 ID:Ibrs41VG.net
どの概念かご高説お願いします。

575 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:16:19.08 ID:84D+1F2H.net
アレンジメントオンリーの人はテイクの録りためどうしてんの?

576 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:19:16.12 ID:Ibrs41VG.net
範囲を指定してループする使い方はCubaseでよくやってたわ
選択範囲を反復再生ってショートカットボタンで一つだし。
Liveはボタン一つでいけないのな。その使い方ならCubaseの方が向いてるよ。

577 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:20:42.09 ID:/WGD1OXt.net
>>575
楽器入れる事は殆ど無いけど、普通に違うトラックにrecする
セッションビューだとループさせながらテイク重ねられるん?

578 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:24:20.11 ID:/WGD1OXt.net
もうかれこれ10年位使ってるけど全然解って無い

579 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 00:28:36.90 ID:wVvlrmeV.net
ポリリズム重用してる自分にとってはセッションビューは偉大だわ

580 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 01:02:49.51 ID:Ab6s8Yuw.net
>>573
マニュアル、チュートリアル、ビデオが沢山あるんだからそれを観ればいいんだけど、
曲を構成するのに必要なトラックを展開してクリップを録音していけばシーンが出来る。
新しいフレーズを録って新しいシーンを重ねて曲のアイデアを構築する。
それをアレンジメントビューに録ってからアレンジメントビューで続きをやってもいいし、単純にシーンやクリップをドラッグしてアレンジメントビューに持っていく事もできる。
セッションビューは再生を止めないでどんどん新しいクリップ、シーンを産み出して行ける。
http://youtu.be/XQQNHgY4NnM

581 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 01:05:48.69 ID:kERgYPop.net
いうて最後の調整とかアレンジメントビューでやるから二度手間になる事も多い

582 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 01:07:30.53 ID:wVvlrmeV.net
>>581
いや、その手前の構成を吟味するためのセッションビューでしょ?

583 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 01:14:36.14 ID:84D+1F2H.net
>>577
自分の場合はループっていうかクリップにそのまま録音し続けていい感じの所選ぶかな
それじゃなくて、Amplitubeとか使いながら、微妙に引き方変えるって時に便利
使うかどうか分かんないのは下の方とかに置いときゃ良いからね
プラグインてんこ盛りのトラック複製したくないさ

584 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 03:12:57.96 ID:w/uCdNLv.net
>>576
cubaseにはwarpってあるの?

585 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 09:55:56.44 ID:OAN+6LMl.net
ない訳ないだろ

586 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 13:10:36.96 ID:ei9kv5NE.net
ロック出身でこっち系は初心者だからよくわかんないんだけど、>>569が言うみたいにワンループにこだわる理由って何?

587 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 13:16:53.51 ID:Lrny35H4.net
普通のポップスみたいに展開が多過ぎると
そっちに耳が行って踊るのに邪魔になるからだと思う

588 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 13:28:21.14 ID:GtsA19Wx.net
ワンループにこだわった上で次のループに展開したり発展したりなんてのも今は多いけどね。
4つ打ちから3連、ハーフテンポとか。
とはいえポップス的な展開ではなくあくまで踊っている人たちを煽るための展開っていう感じかなぁ。

589 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 13:43:28.56 ID:v35c5ukV.net
FLと併用してる人っている?

590 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 18:03:49.86 ID:qfUbw3cW.net
Liveの公式HPってWindowsから見るとデザインに違和感あるよね
フォントのせいかな

591 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 18:37:53.00 ID:3H9hMNmw.net
操作分かりづらいなあ

592 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 19:18:06.54 ID:/WGD1OXt.net
試してないけど概要はやっと解った
セッションビューってのはクリップのパターンを各パート毎に作ってってそれを構成してくって感じっしょ

例えば1つのドラムクリップに対し上物を複数用意しどの組み合わせが良いか試して作ってく感じっしょ

アレンジメントビューだと左から右に作ってくのが主だが、セッションビューだとその順番が固定されず他のアイディアが生まれやすいって事なんじゃね?

593 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 19:56:52.11 ID:KwmfQmRa.net
launch key mini 鍵盤触った瞬間売り払ったわ
何だあのおっぱいみたいな打鍵感は

594 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 20:00:41.93 ID:vKDrasoF.net
>>593
何カップぐらいのおっぱいの打鍵感だった?

595 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 20:17:15.19 ID:dePHCEXb.net
>>594
ありゃBくらいだな

596 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 20:18:50.27 ID:Ab6s8Yuw.net
BぐらいがMIDI mキーボードしてはちょうど良いんじゃないのか?

597 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 20:27:46.39 ID:84D+1F2H.net
>>592
単純に楽なんだよ、ループ流しときゃ何小節だって録音できるし

598 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 20:41:46.11 ID:ei9kv5NE.net
>>587
>>588

なるほどねー
踊りに集中させるために展開少なくしていった結果ミニマルとかに発展していった感じか
逆にEDMなんかは展開も派手だし踊るためってより盛り上がるためってイメージでいいのかな

599 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 20:46:55.59 ID:/WGD1OXt.net
>>597
クリップが増えてくん?

600 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 21:15:34.35 ID:Ab6s8Yuw.net
クリップもシーンも増えてくよ。
単純に曲に必要なクリップをノンストップでガンガン作っていって最後にアレンジメントビューにリアルタイムにレコーディングするか、コピペするんだよ。
わざわざアレンジメントビューで各トラックの構成を練るメリットが無いだろ。

601 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 21:26:28.89 ID:Ab6s8Yuw.net
質問が違うかな、
ドラムリフが2小節のクリップで今録ろうとしてるギター用のオーディオトラックがあるとしてそのクリップは同じく2小節で作っとけば2小節でループするし、length決めとかなきゃ何小節でも録れる。

602 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 21:37:50.66 ID:w/uCdNLv.net
>>600
俺は反対でアレンジメントビューで構成練ってく方が楽しいな。

603 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 21:55:46.38 ID:w/uCdNLv.net
列車口に例えると、始めから何台も列車があるのがセッションビュー
列車は一台しかないけど自由に方向性決めれて後から列車も追加できるアレンジメントビューってかんじ

604 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 21:57:35.29 ID:qDi+e+0F.net
列車に方向性って何だよ、例え下手すぎません?

605 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:08:05.42 ID:Ab6s8Yuw.net
しかも自由なのはセッションビューだと思うけど、>>603ってずっと、アレンジメントビューが自由だから融通効くからって言ってるけど具体的に何を指してるの?

だいたいの人は、アレンジメントビューは一曲通しての各種のオートメーション描いて仕上げる段階から使うと思うけど。

606 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:09:03.41 ID:wVvlrmeV.net
>>602
あなたは曲の展開が頭の中にすでにあるタイプじゃない?それならセッションビューはあまり必要になる事はないかも

展開の骨組みを考えるのに、例えば先にサビ(hook)の案を数パターンパラパラ出しておいて、じゃあ次にAメロ(verse)も数パターン出して組み合わせ考えて、って全部を取っておいて後から並べて整えるのに、アレンジメントビューのあちこちに置いておくのはかなり非効率
ライブ演奏と「そもそもの案出し」にセッションビューは使うものだよ

607 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:22:19.21 ID:Ab6s8Yuw.net
展開が既に頭にあろうがセッションビューでクリップやシーンを揃えたほうが快適だよ。
Liveユーザーの多くが、昔からのアレンジメントビューのDAWでトラックメイクしてきた上で、Liveのセッションビューの利点を歓迎して、その結果、LiveがLogicやCubaseを凌いできたんであって、
アレンジメントビューだけで十分ならそれはそれで良いし、セッションビューの使い方やコンセプトもしっかり分かってるけど不要っていうんならそれはもうそれで良いんじゃない。
セッションビューの利点がよく分からないから使ってないんならもったいないよって言ってるだけなんだから。

608 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:28:02.47 ID:v35c5ukV.net
楽器弾きながら曲作るタイプはどうすれば効率よいんだろう

609 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:32:27.25 ID:Ab6s8Yuw.net
リフを重ねてオケを作るまでセッションビューでやってアレンジメントビューにオケをレコーディングして、インプロトラックレコーディングしてミックスダウン、マスタリングが普通じゃないの。

610 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:33:49.23 ID:84D+1F2H.net
>>599
伸びる

611 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 22:50:08.98 ID:O5jDnNrq.net
まあ人それぞれってことでしょ
あるいはジャンルによるって感じでしょ
Liveの特徴を活かしたワークフローならそりゃセッションビューを使った曲作りにはなるけど
調性の流れとか構成までしっかり決めた上でさあ作るぞってなったら最初からアレンジメントビューでいいでしょ
もともと紙に譜面書いて曲作ってたきた人とかがセッションビューを活用できないも理解はできる

DAWを使いながらアイデアを起こして0から曲を作っていく人ならセッションビュー
すでに頭の中に(あるいは譜面に)完成してある曲を決まったゴールに向かって
実際のサウンドにしていく作業にDAWを使う人なら最初からアレンジメントビューって感じかな

後者のタイプがあえてLiveを選ぶ必要があるのかどうかは置いといて

612 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 23:07:33.34 ID:Ab6s8Yuw.net
最初からアレンジメントビューでいいのは全トラックマイク立てて一発レコーディングする場合ぐらい。

613 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 23:41:27.13 ID:t7/ZT7wM.net
元々セッションビュー!かっこいい!ってなってlive買ったけど
アレンジメントビューしか使わんくなったし

ドラムラックすごい!って思ってたけど
結局直で波形貼り付けてるわ

614 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 00:04:54.74 ID:jIbcDKQc.net
アレンジメントでも設計がクリップベースだから、そのへんのDAWアドバンテージまだあるからな

615 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 00:15:20.17 ID:+RAc45kh.net
アレンジメントビュー同様の画面にクリップって黎明期からDAWってそんなもんだけど、どの辺がアドバンテージあるって思うの?

616 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 00:27:00.91 ID:jIbcDKQc.net
>>615
黎明期ってProtoolsなんか数年前までクリップゲインすら無かったんだぞ

617 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 09:23:47.91 ID:Uj1IAdk6.net
>>606
そのとおりっす。セッションビューだと選択肢がありすぎて迷っちゃう。
トラックの着地地点がわからなくなりごちゃごちゃしたトラックになりそう。

618 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 09:26:36.34 ID:Uj1IAdk6.net
僕がliveを気に入ってる所は、warpとアレンジメントでもクリップ単位で編集出来る所だから。
特にwarpは最高です。

619 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 09:51:24.60 ID:cz8htULY.net
その場で切り貼りもできないからWARPで音質劣化
アタック部分で切ってつなげたほうがいいばいもある

620 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 11:19:16.08 ID:eK9wlW0L.net
Warp の劣化はきつい
どのdawが一番ストレッチが綺麗か解る人いたら教えて

621 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 11:23:47.64 ID:E8ugNS/C.net
アレンジでゴーストコピーが作れればいいのに

622 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 15:20:23.71 ID:VRkl7Bu7.net
MDのD2で4つ打ちのバスドラムを作っているのですが、若干音が変化してるように聴こえます。ほんの少しですがたまにアタックがひっこんだりみたいな感じです。
モジュレーションもかけてないしディケイも他のキックに干渉しないように短めです。
もちろんマスターのコンプもかけていません。パラで出しても同じような感じでした。
かなり微妙な変化なのですが。どなたか解消法を教えて下さい。そもそも音作りが悪いのでしょうか?

623 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 15:44:48.15 ID:VRkl7Bu7.net
すみません誤爆です

624 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 20:16:26.73 ID:+RAc45kh.net
808とかたまに揺らいでたよ。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 21:49:24.09 ID:t5l7LXX3.net
Push1 生産完了だってさ
ttp://shop.plaza.rakuten.co.jp/dj/diary/detail/201603120000/

626 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 22:23:14.70 ID:uRXJ+6b+.net
内蔵のシンセサイザーが種類ごとに微妙に音程が違ってるのですが、合わせる方法ってありますか?

627 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 23:33:57.07 ID:QnbqExez.net
ありますん

628 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 23:52:45.18 ID:j/tksRpT.net
チューニングが合ってないって事?
それは無いだろ、確かめて無いけど。
音作りとしてデチューンされてるとかLFO掛かってるとかなら好きに調整すればいいし。

629 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 09:55:36.82 ID:RIDpfqHG.net
Push1使ってる人、表面のゴムっぽい素材って劣化してきたりしますか?

630 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 11:28:16.97 ID:RIDpfqHG.net
ちなみに自分の場合、再生ボタンだけやたら多く使うので気付いたらテカテカになってしまってました。
まだベトベトとまでは行ってないのですが、このままだとベトベトになってしまうんでしょうか…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777923.jpg

631 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 11:30:47.17 ID:kDN4V0nE.net
劣化するよ
Push2なんて新品なのに何か液体が垂れた後があったし
ここのメーカーが作るハードは品質は良くないよ

632 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 11:31:36.46 ID:SZjNbF3F.net
Push2 もう一台買っとこうかな

633 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 14:33:31.84 ID:r1nMIkmJ.net
何でも手入れしてやらなきゃダメになるよ

634 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 14:48:51.48 ID:Jr535vrO.net
>>630
どうも貧乏人です
機材ってよく使うボタンが絶対に2〜3個出てくるじゃん?ShiftやEnter系のやつ
そういうボタンのまわりに紙とかナイロンをセロテープで覆って貼っとくんだよ
ボロくなったらまた貼ればいいし

635 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 15:00:34.03 ID:xNvDUCtk.net
なるほどね!そりゃ憐れ!
たかがボタン一つ押すのに「よ、よ、汚してしまう〜!!!」
なんて精神削られるなら、もう買うなよ
まあ、気持ちだけはわかるけど幸せになれよ

636 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 15:08:46.39 ID:8Tu2Emae.net
俺のPUSHなんか汚さないようにお手製の透明カバー被せたけど
今は埃と黄ばみのついたカバーに護られながら放置されてるぜ

637 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 15:12:15.48 ID:bpTnTYRX.net
『「よ、よ、汚してしまう〜!!!」』ってならないためにカバーつけるんじゃないの?バカ?

638 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 15:54:01.18 ID:xNvDUCtk.net
お前は口にカバーだわ

639 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 17:26:02.32 ID:jJEFUcYX.net
君は頭をカバーしなくちゃね

640 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 17:34:01.75 ID:kDN4V0nE.net
嘘かもしれんけど精子を薄く伸ばして塗り込むとゴム類は長持ちするらしいよ

641 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 18:02:21.67 ID:83foReQ4.net
ここみてたらPush買ったが使ってないヤツのほうが多く感じる

642 :629:2016/03/14(月) 18:23:34.03 ID:RIDpfqHG.net
とりあえず気にするのをやめて、
ボロボロになるくらい使い倒すつもりで、
良い曲作ることのほうを考えようと思います

643 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 18:50:57.91 ID:/2NHtE2r.net
Push用のバッグを買ったんだけど、Pushを使わなくなってしまい込んじゃってからは
ノートパソコン用のバッグとして活用してる
ちょっと大きめだけどいろいろ入って便利

644 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 19:09:21.77 ID:RIDpfqHG.net
Push買ったけど使ってない人って何故ですか?
マウスで済んじゃうとか?他のコントローラに変えたとか?

645 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 19:10:42.98 ID:/GNi7u8S.net
>>644
キーボードのショートカットで事足りるから

646 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 19:52:16.85 ID:0MIYttB6.net
Time & Timbre使ってる人に質問なんですが、あれって使い勝手としては外部シーケンサー内臓音源をシンクさせてる感じですか?
Time & Timber使って曲を作る場合、最終的にはアレンジメントビューにオーディオを録音してそのトラックを編集する感じなんですか?
過去ログ見てるとMIDI書き出しとかも出来るみたいに書いてましたが出来ますか?

647 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 20:22:41.05 ID:rTNnvnkb.net
Pushはあんまり使わなかったけど、Push2は頻繁に使ってる

648 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 21:12:40.25 ID:X9FDp0+9.net
ちよつとでもPUSHから手を離さないといけないと
煩わしくなって使わなくなってしまうと予想。
だからtouchableがいいのかな

649 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 00:22:03.20 ID:tRlxWWFm.net
ドラムセットとしてではなくて、キックだけ、スネアだけ、ハイハットだけと各要素のパターンをたくさん作って、
それらをループさせながらリアルタイムで組み換えていきたいんですが、トラックをたくさん作るしかないですよね?
それとも他のソフトにした方がいいですか?

650 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 00:49:35.28 ID:GI5QTcY5.net
だからそれを可能にするのがセッションビューでしょって釣られてんのかな?

651 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 01:40:07.13 ID:l2rdgXs3.net
>>649
mlrv2

652 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 07:31:22.34 ID:q4FIKc3k.net
導入する便利さよりも煩わしさの方が勝つってのはよくあることでして

653 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 15:18:32.29 ID:D7kg4JKA.net
Push、逆にまだずっと使ってるよって人いないの?

654 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 15:45:01.62 ID:GUoe2lsl.net
Push2になってから、上でも誰か言ってたけど、旧pushに比べて断然使ってるな。やっぱりパラメーターとかの視認性が良いのは大きい

655 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 15:52:42.23 ID:YVq/ZHjI.net
Push使ったって一切画面を見ずにできるわけでもないし
画面を見てやるなら結局マウス(自分はトラックパッドだけど)の方が手っ取り早いってなっちゃうから
Pushは使わなくなった

656 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 16:45:27.25 ID:J/faZWLD.net
そんな人はPush2に替えるといいよ

657 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 17:19:38.27 ID:lWAuf+2G.net
コントローラーにしては高すぎるだよなあ

658 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 18:05:01.61 ID:6dxERcJB.net
んだんだ

659 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 18:40:31.80 ID:tvmVHalT.net
高いっても9万くらいだろ?
中学生なら仕方ないけど高校くらいなら十分バイトして買える価格やん

660 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 18:52:54.40 ID:eDVSuMnz.net
いやはや高校生ならあんなもん買うくらいならプラグイン買いなってアドバイスしちゃうわ

661 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 18:59:05.98 ID:YVq/ZHjI.net
Pushは所詮オモチャに過ぎないしな
必須のものではない

662 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 19:33:27.23 ID:6dOVXj0Z.net
俺だったらpush買わずuaのapollo twin買う。

663 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 19:44:54.58 ID:GzP3qQtn.net
Push2にウプグレ、ついでにApollo Twinと裏技使ってプラグイン6個699$、
プラグイン良かったから実機に手を出し1176,la2aクローン買ったで
安いもんだ

664 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 20:52:30.22 ID:xnKXlkW6.net
>>653
使ってるよ。
Push2に比べて何が出来ないかとかチェックしてないんだけど、Pushが出来ることが減った訳じゃないし。
Push3まで粘るかもとかすら思ってる。
下取りキャンペーン終わってからPush2導入するにしてもその時点のPush1のオク相場とか、今の下取り価格とたいして変わらないだろうしたぶん。

665 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 20:54:16.00 ID:xnKXlkW6.net
>>655
それは無いな。

666 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 21:04:53.02 ID:xnKXlkW6.net
Push必要無いって人を啓蒙する義理も無いけど、
Pushの使い勝手が想像出来ないとか、使いこなせないとかさ、
今までまともに曲とか作ってきた経験無いんじゃ無い?と思ってしまう。

667 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 21:11:13.97 ID:H0mQob4X.net
それは無いな

668 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 21:34:52.29 ID:BS06Lac2.net
APC40MKIIやすくなったってよw
ttp://shop.plaza.rakuten.co.jp/dj/diary/detail/201603150000/

669 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:06:14.71 ID:yaXAip/k.net
Pushの流れになってるので聞いてみたいんですけど、
私はLIVEを作曲ツールとしてのみ使ってるんですが
こういう人間でも、Push、APC40MKIIとかコントローラーがあると
作曲効率上がったり恩恵があるもんなんですか?

現状、マウスとMIDIキーボード、オーディオインターフェイスのみで何の苦労もしてないんですけど
こういう人間でも、コントローラがあると便利に使えるんでしょうか?

670 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:17:16.60 ID:dnbFYVek.net
>>669
あると言えばある
ないと言えばない

671 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:31:28.70 ID:6dOVXj0Z.net
>>669
ない。倉庫入りになるのがオチ

672 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:34:35.38 ID:xnKXlkW6.net
新しいトラック作るのも新しいエフェクター挿すのも新しいクリップ作るのもシーンを複製するのも音源を差し替えるのも各チャンネルのボリュームを調整するのもオートメーション描くのもRECボタン押すのもドラムパッドも…
なにもかもそれぞれボタンがあるのにマウスだけで代用出来るわけ無いじゃん。
使った事無いから想像出来ないんだろうけど、想像出来ないってのはAbleton Liveをまともに使って無いんだよ今まで。
無くても困らない程度の機能だけ、コントローラーを使わずマウスで操作して来たってだけで。

673 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:41:41.40 ID:l2rdgXs3.net
>>662
俺もApollo狙ってて
UADのオクトレンタルしてたんだけど
たいしたことなかった
所詮モデリングプラグインの音だわ 
プラグインレイテンシ20-40ms当たり前だし

674 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:41:49.97 ID:yaXAip/k.net
>>670-672
自分みたいに浅い作曲なら必要ないが
プロになるなら必須って事なのかな。

675 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 22:45:41.98 ID:l2rdgXs3.net
>>672
ラックにいれてノブにアサインして保存しておけばいい
検索して一発でインサートできる

プリセットある程度貯まると検索で出したほうが早い

676 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 23:26:00.53 ID:jnctNJlj.net
>>653
Push使ってるよ
つまみも別に増えてないし9万払って乗り換えるほどでもないし

677 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 23:37:48.10 ID:jnctNJlj.net
そういやPush2の動作とか前作と比べて別に軽くなってもないよね?
二台使ってるとトラック切り替えた時にもっさりしてるんだよね

678 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 00:30:26.90 ID:s3m+6Bjj.net
Push2は音色のオーディションってできる?
Push1だとできないけど。。

679 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 03:24:50.36 ID:y51/zMNq.net
何言ってんのワラ

680 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 05:03:20.86 ID:NT9rh1JY.net
ワラとか言ってる馬鹿まだ居るんだ?ワラ

681 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 05:57:48.30 ID:GoFchgXs.net
使うのはアレンジビューのみ
作るのは歌モノ
付属シンセはほぼ使わない

となるとPushの恩恵はあまりなさそう?
なんでLive使ってんだってツッコミは置いといて。

682 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 06:13:11.36 ID:k6YSjVbx.net
>>681
5万以上払って8×8のそれなりに便利に演奏できるパッドを欲するほど入力装置を必要としてなければ、欲しいわけでなければ勧めないな パッドとしての機能以外は他のコントローラ使ったほうがコスト的にもいいと思うかな

683 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 10:27:41.29 ID:i3Dj8Oka.net
Pushに限らず、自分の求めるワークフローと照らし合わせて
どのように役立つのか想像できない人は何を追加で買っても無駄だわな
一時的に物欲が満たされるだけで…

>>681
君の場合は、他のDAWに乗り換える費用に充てた方がいいと思うよ

684 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 10:49:54.82 ID:9RehWGbS.net
そんな難しく考える必要ないんでないの。

今時のDAWの有名どころはliveは勿論、他も
どれでもプロレベルの仕事にも当然、使える。

自分が使いやすいようにDAWと機材を揃えれば良いだけ。
それぞれ作りたい音楽や制作の際にしっくりくるスタイルが違うからね。

俺は色々、使った結果、liveに落ち着いてるけどコントローラは使ってない。
使ってないけど現状に満足してる。
それでOK。

685 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 11:44:59.59 ID:25jalAa4.net
鍵盤弾けないのでPushのパッドでコード入力できるの興味あるんですが、もしかしてtoutchAbleでも同様のことできたりする?

686 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 14:14:36.96 ID:k6YSjVbx.net
>>685
まあ同じ配置のものがあるものならどれでもいけるよ

687 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 14:15:08.25 ID:GoFchgXs.net
>>682
ありがとう。やっぱりそうだよね。少しでもワークフローの効率を上げる手段ないかなぁと思ってて。

>>683
ありがとう。うーんそれも思うんだけど、作ったプリセット(付属のエフェクト関係はよく使うので)やインターフェースに慣れてしまってどうにも腰が重くて。

688 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 14:21:22.35 ID:1I7TTQAI.net
Pushは効率化の反対だけど楽しく遊べるという点に特徴があるんじゃないの

689 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 14:39:30.18 ID:vH1sNqc8.net
この人がTouchAbleで使ってるエフェクトって何か分かりますか?
このDJのスクラッチというか音を途中でリピートさせるやつ。
https://www.youtube.com/watch?v=SIDzgp6hMMo

690 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 14:40:05.71 ID:IfFTQa16.net
Pushは効率化の反対とかよくそんな頭のおかしいこと言えるよなあ

691 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 14:43:55.01 ID:cUbzBlXu.net
バカボンのパパがいると聞いて

692 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 17:21:22.65 ID:k6YSjVbx.net
>>689
ふつーにbeatrepeatでしょう

693 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 18:16:01.45 ID:68yupRUF.net
>>690
Pushメインで一曲作ってるスクリーンキャスト動画探してきてよ 

鍵盤変わりに弾いてるのなら見るけど

694 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 18:26:49.47 ID:k6YSjVbx.net
補助っていう言葉は無いのか

695 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 18:28:52.72 ID:68yupRUF.net
補助で効率が一気に上がるならみんな買うわw 

696 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 18:33:19.86 ID:k6YSjVbx.net
だから極端だっつってんだよ

697 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 18:37:58.15 ID:5rCJ8S8+.net
なんだこの流れ
業者がステマしてんのか?

698 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 18:52:25.37 ID:eY/KX/BS.net
専用MIDIコンより鍵盤が無いほうが話にならない

699 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 19:05:34.98 ID:OOz0gsun.net
PCのキーボードでTR recできるようになればなあ。1〜8、Q〜Iのキーで

700 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 20:11:30.31 ID:7MTLm6QN.net
数多くのアマチュア向け音楽雑誌に広告を打ち続けるアマチュア向け★簡易防音施工会社?
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証拠★★

★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、★★★一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを告白★★★

その告発を直接聞いたのは、「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏。
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、被害者の「酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオ」へ、先述した豊島氏が★複数回現地に足を運び訪問★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★に
「この「ずさん」な手抜き施工の実態をweb上に告発し、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置も」
 と助言をしてくれた。
★音楽スタジオ設計界の世界的権威者であり,同時に音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した★★★
 ★★★これにより★アコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工」をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事がハッキリと裏付けされた★★★★★
                                                 ★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

 ★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★★★★  
     全国誌の音楽雑誌に広告を打ちまくっているため、全国に被害者は多数存在するが、現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

701 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 20:54:24.52 ID:k6YSjVbx.net
>>699
キーマッピングでは望んでる動きしない?

702 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 21:24:43.34 ID:IfFTQa16.net
>>693
え?
じゃあPushじゃなくてもいいからメインで一曲作ってるスクリーンキャスト動画とやらを見せて?
経験浅くてPush以前にそういうの見たことないので

703 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 21:51:18.72 ID:MS7g3VK7.net
釣られんなよw

704 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 22:09:12.04 ID:ae07MaC0.net
Liveの画面みないチャレンジ Part I
ttp://youtu.be/WiHnxMzpFH4
Part IIでPart Iの素材を仕上げ
ttp://youtu.be/am1zGTIjqyw

705 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 00:24:56.01 ID:+zlzbkf8c
最近pushの話ばっかり。

706 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 09:24:33.34 ID:ltD558KK.net
世間的にも縛りプレイなんだな

707 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 09:27:49.57 ID:ltD558KK.net
>>702
いくらでもあるぞ昔で言えばSonicAcademyのとか
youtubeにいくらでもある

初心者おおいんだな

708 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 10:32:28.40 ID:omOvRMwR.net
アプグレ最大12000円オフセール31日まで
iカオシレーター かgadgetかA49Midi鍵かなんかを買えば
Live Lite付いてくるからお得にアプグレできる

709 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 14:52:10.02 ID:3QLtaDAy.net
>>707
SonicAcademyくらい知ってるわw
常識的に考えて特定のコントローラ持ってる人対象限定のハウツー動画なんか滅多に売らんわw
俺が言ってるのは、Push以外のコントローラでって意味だぞ?常識的に考えろ?
誰も動画あげてない=非効率的!って発想がアホすぎるw
他のコントローラでは動画がある!Pushにはない!
ってなって初めてお前の意見にようやく一理でてくるわけでw

710 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 17:18:05.29 ID:bEmBpivR.net
言葉が過ぎましてよ

711 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 17:19:40.17 ID:RbhLAW+H.net
>>709
お前誰だよ

712 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 17:37:54.76 ID:02t2OwPZ.net
PUSHはさっさとスタンドアロンで作り直せハゲ

713 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 19:36:46.46 ID:RMlwSS7+.net
ももクロで一番好きな曲はPUSH

714 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 19:38:01.97 ID:3QLtaDAy.net
>>711
話の流れも汲み取れないのかよ…まじかよ…

Pushは効率化の逆、業者がステマ、縛りプレイ、スタンドアロンで作り直せ、
このスレ頭むちゃくちゃな奴多いなあ…
そんな脳みそで曲なんか作れんのかよ…まじかよ…

715 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:25:00.85 ID:GJwjMxlC.net
君、繊細なんだな

716 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:26:20.92 ID:ltD558KK.net
>>714
おまえはもっと広く見たほうがいい 

717 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:30:53.02 ID:vMYIbVFc.net
Pushで曲作ってる動画はいくらでもあるけど>>693が言うような鍵盤としてだけ使ってる動画なんかむしろ無い気がするんだけど。
というかこの人、単にセッションビューの意味分かってないんじゃ無いかな。スクラッチから初めてシームレスにトラック作っていってアレンジメントビューにレコーディングしてるのを、遊んでるだけみたいに観てんじゃないか?
まあ、遊びながらグルーヴに乗ったまんま最後まで作ってく訳だけど。

718 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:31:44.80 ID:ltD558KK.net
Factの10分縛りなんか見てるとLiveユーザー多いわけよ
Pushなんか出てこねー パッドにMachine使う人ならいるわな
あとソフトシンセも使ってる奴すくねー あれはEDM周辺のダンスミュージックでしか使われてないのがわかる
ほとんどハードシンセか楽器録音 LiveなんかMTR代わりだわな
しかも素材やネタは仕込み済みだから1ショットサンプルどうしてるかって言ったら
マウスやmidiコンデ作ってるんだわ

そうすると
Pushは効率化の逆、業者がステマ、縛りプレイ、スタンドアロンで作り直せ、
意味もわかるだろうに 

719 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:34:12.50 ID:GJwjMxlC.net
ネタじゃなくガチでステマとか言い出す奴は病気だと思う

720 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:40:09.15 ID:ittBGXN+.net
>>714
異様にしつこいだけで
アレンジ効率動画くんは一人だけだと思うよw

酸っぱい葡萄のキツネを拗らせちゃってる模様

721 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:44:46.40 ID:dc0rC+KM.net
これ、なかなかカッコイイな
Jan Blomqvist - Something Says (Live at WEEKEND Rooftop)
https://www.youtube.com/watch?v=rE7GU7SLguo

722 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:45:10.75 ID:rajh0140.net
自分の好きなものを自分の好きなだけ使えばいいじゃない

723 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 21:29:55.22 ID:KkZOkxPz.net
貧乏人は拗らせると厄介だよ
push2なんてシャツ1枚の値段しかしないのに

724 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 22:26:40.07 ID:omOvRMwR.net
>>708
LiveLite付属の安いの調べたら
MIDI鍵ならM-AUDIO Keystation Mini 32 II 5,918円サウンドハウス
iカオシレーター 2,400円 iTunes

725 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 22:56:48.37 ID:5ABMLxtq.net
pushはmpc系の打ち込みするときに使ってる。
例えば普通のmidiキーボードでベースやドラム打ち込む時ってフルベロシティならないよね。
pushはボタンひとつでそういうの出来るから重宝してる。

726 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 01:10:05.24 ID:I2RUPK5t.net
PCをMACからwindowsにしてabeltonもverを(9.2.3)から(9.6)にしたのですが
itunesのオーディオファイルをD&ペーストでできなくなって赤い駐車禁止マークが出るのはなぜでしょうか??
困っています。助けて

727 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 01:21:20.22 ID:kAiAM7Aq.net
管理者権限で立ち上げると出来なくなる

728 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 01:22:53.77 ID:I2RUPK5t.net
管理者権限もわからないのですがどうすればいいでしょうか。
お手数おかけしますがご教授いただきたく。

729 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 02:10:46.71 ID:I2RUPK5t.net
言葉足らずでした。itunesからAbeltonへオーディオファイルの移行ができなくなりました。。。。

730 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 02:12:23.62 ID:hdTqtlbb.net
ヒントでてるんだから検索しなよ
Winに乗り換えたんだからわからないことは全部ググッて検索だわ

731 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 02:44:29.59 ID:4dUGFjyH.net
>>730
全部ググれで済ましたら2ちゃんねるも要らないだろ
教えないなら交流を邪魔する野暮な真似はよせ
ググった知識だけじゃない返答がもらえることに価値があるのだから

732 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 02:47:44.07 ID:I2RUPK5t.net
申し訳ないです。ググってみたのですがでてこず
結局windows上ではオーディオファイルの移行が
赤色の駐車禁止マークでうまくできませんでした。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 02:56:01.20 ID:edZbISuX.net
Macに戻れば済むよ

734 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 03:47:26.53 ID:yJPFzot5.net
>>708
iPadAirとiPadProをメインで遊んでて、Link使ってLIVEでまとめる用途だと、SuiteにするかStandardにアップグレードするか迷うなぁ。
チラ裏すまん。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 12:14:24.84 ID:n3gNrdjs.net
>>732
駐停車禁止じゃなくて良かったな

736 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 12:24:10.91 ID:WDgRX0XP.net
>>732
AACなんじゃねーの?

737 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 15:03:15.74 ID:5xrI/f2s.net
735
ありがとうございます。

AACも含まれるのですが、Macでは移動可能だったんですよね。Windowsでは仕様が違うのかな。
いろいろググって試したけどダメ。心折れた

738 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 15:05:06.87 ID:v/gcvK1U.net
ソングスタートタイムを適当な場所に設定した場合、小節表示もそれに合わす事は出来ないですかね?
外部シーケンサーでLiveに同期しないでLiveに録音していますが、頭を合わせるのが結構面倒です。
同期しないのはテンポがフラフラするからですが、みなさんどう対処していますか?
地道に頭を揃えるしかないですかね

739 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 15:08:08.60 ID:ge2w7r3N.net
Guitarマガジン、サウンド &Recordingマガジン,Playerなど、多くの音楽雑誌に広告を打ち続けている、
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、

防音室の遮音性能を誤摩化す★★★『詐欺まがい防音業者』★★★であることがハッキリ確認されています。現在も提訴されて公判中。創業者社長、騙しの天才=鈴木は、社長職こそ引責辞任しましたが今も背後から糸を引き今後も遮音性能ごまかしを継続していくつもりの様です。
  麹町警察、大阪東警察署、名古屋東警察署そして47全ての都道府県の役所などに被害報告そして奴らの周到で悪辣な騙しの技術の情報提供しています。
が、この会社の欺瞞性が世の中に認知されるより速く、毎月雑誌広告が出てしまうので被害者が絶えません。
本当に「音楽家を小バカにし、舐めきっている人間」の集まりです(大げさな表現では有りません)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)

 日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さんのアドバイスで「もうこれ以上被害者を出さないという目的で」webに彼らの騙しの真実を書き込んでいます。

  騙しの手口は以下のような感じです、、
 ★彼らはJIS規格(日本工業規格)の「遮音性能を保証『し無い』!!」日本で唯一の組織です。
 騙し方はJIS規格の遮音性能「D」に似せたインチキ規格「D'(ダッシュ)」という
彼ら独自の意味不明のインチキ規格で、契約書にサインさせてしまい
故意に手抜き工事しても、責任を逃れるという許しがたい騙し方です。(利益率UPのため意図的に手抜きするのです。)
以前にここを利用して「本当はもっと防音できる筈だったのに」と不審に思ってる方は
契約書を見直してください。DでなくD'が使ってあったら、確実に騙されています。
★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので注意★
現在の社長を刑事告訴してから民事裁判に臨めば勝てます。刑事裁判にはお金はかからず
警察が全部やってくれますので安心です。最寄りの警察の刑事二課へ!

740 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 16:17:52.44 ID:ukF2h1ez.net
単にテンポの数字が変わるだけならシーケンサに合わせてLive側でテンポのオートメーション書けば解決できるかも
それかテンポが変わる部分は小節線がずれるの我慢するか

フラフラするってのが走ったりモタったりならよくわからない

741 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 17:25:29.60 ID:3IIQPAwy.net
シーケンサーなら波形にして頭揃えたらええがな

742 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 17:45:54.87 ID:v/gcvK1U.net
>>740
midiクロックのスレーブの場合はテンポオートメーションは無視されるようです
我慢して頭合わせて頑張ります

>>741
やっぱりそれしかないですよね
了解です!

743 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 20:35:18.15 ID:YzzPV8BN.net
セッションビューでさ、例えばリバーブがかかったハットのループを鳴らしてて、違うループのクリップに変えた時にリバーブの残響感が残らずにパッと切り替わっちゃうんだけど、
パッと変わった感が無くなる方法ってある?
アレンジビューであるフェード機能的なやつだわ。
今のところパッと切り替わった感無くすためにリバーブ指してるけど微妙。。

744 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 22:28:24.57 ID:4PhPWW9i.net
パッと切り替わった感!

745 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 22:49:39.06 ID:Jt/He5dD.net
はぁと? ハット数小節分、既にリバーブがかかった波形をベタで貼ってると...パクった素材か?w
ハットくらいきざんでMIDIで打てや

746 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 23:27:45.05 ID:SyEDsIXZ.net
混ぜたサンプルを挟むとか

747 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 00:23:47.36 ID:Ha34pYAh.net
リバーブ強めにかかったハットループから
ディケイ部分を削ってDryにして別サンプルとコンプとリバーブで調整して統一感をだすのが普通のやり方

748 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 07:38:17.56 ID:IxONVKr/.net
今回のキャンペーンで、アップグレードを考えているのですが、
suiteのサンプルやプラグインは要らなく、Max for Live は気になるという場合、後からM4Lのみ購入は可能でしょうか?
M4Lが必要かはアップグレードして使用してみてから考えたいと思っています。

749 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 08:04:11.17 ID:j9UmvY43.net
>>746
あー、なるほどー
切り替えの度に混ざりを一回挟むって事か
盲点。アレンジビューだったらフェード機能やら差し込んでるエフェクトのエンベロープの一瞬の書き込みでごまかせるんだけどね。セッションビューだと瞬間の作業だから中々難しい
セッションビューの仕込みが細くなるわw
やってみるねありがとう

750 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 11:50:07.81 ID:8c6UARWO.net
>>748
結論から言うとsuiteにアップグレードした方がお得です
後からM4Lのみ購入は可能だけど
自分はsuite+MAX7ユーザーなのでハイレゾ店のページで比較させてもらう限り800円しか差がないですよね
自分のM4Lの導入基準はアナログモデリング以外のシンセが使いたかったらです

取りあえず体験版を使ってみてはいかがでしょうか
https://www.ableton.com/ja/trial/

751 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 12:01:25.65 ID:IxONVKr/.net
ありがとうございます。
追加できると聞いて安心しました。

価格については、ちょっとの差なんですよね。
体験版入れてみます。
Live 3以来ですよ(笑)
楽しみです。Liteは登録だけしてあります。

752 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 13:04:08.20 ID:ff2N3lVx.net
オーディオファイルはwindowsにquicktime proをインストールすれば解決できるんですね。
理解しました!

753 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 14:08:44.41 ID:OI8p6LwA.net
すみません初心者なんですが、セッションビューでトラック単位での保存って出来ないんですかね?

754 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 14:58:39.67 ID:wEDxXGY6.net
サウンド&レコーディングマガジン等、多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続け、全国で被害者を出している
    アマチュア向け★簡易防音施工業者★
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」である確証★★

★★この会社(アコ社)の正社員である一級建築士=斎藤氏が、★★★自社の手抜きを内部告発★★★

それを、日本音楽スタジオ協会の役員、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国に於いて80年代にアビーロードスタジオを4つ全面設計し直しして改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が,直接現地に複数回足を運んで訪問,何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに杜撰な施工に
「この酷い手抜きをwebで日本中に告発し、これ以上被害者が一人もでないようにしたらいい。同時のこの会社に法的罰則も」と助言してくれた。
 ★スタジオ設計の世界的権威で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した事の意味は大きい★★★
 ★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
   ★★信憑性がはっきりと付与された形となった★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

★★★★★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★
          日本全国に被害者は数多居るが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握しきれるような数ではない。

755 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 15:10:50.91 ID:8c6UARWO.net
>>751
すみません
てっきりIntroかと思いソチラで調べてしまいましたw
正確には
Lite (無償版)からLive9 Suiteアップグレードが64,800円
Lite (無償版)からLive9 Standardアップグレードが38,800円+Max for Liveが23,800円=62,600円でした
2,200円も差額がありましたねw

なお、Max for Liveは本店のみの取り扱いみたいなので
カード払いかpay palのみなので注意して下さい

カードがない場合はVプリカなどでの支払いも出来ますが手間と手数料が結構掛かりますw
その先は検索した先で確認して下さい

以上、自己責任でお願い致します

756 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 15:15:50.29 ID:cfgM/rAT.net
>>753
保存先のフォルダをliveのブラウザに追加してそこにドラッグ&ドロップ

757 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 15:31:28.63 ID:OI8p6LwA.net
>>756
アホみたいに簡単に出来た。。。 ありがとうございます
結構調べたのになぁ
まだまだ基本中の基本が分かってないみたいだ。。。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 15:37:20.12 ID:DtL/VOoG.net
>>757
コピペで荒らされるから、書き込む度にageないで…

759 :750:2016/03/20(日) 16:14:40.70 ID:IxONVKr/.net
>>755
ご丁寧にありがとうございます。
差額は多少ありますが、少し触ってみて、
やはりsuiteがいいなと結論が出ました。

suiteなら守備範囲が一気に広がりますし、曲作りは完結できそうで、迷うことがなさそうです。

760 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 18:37:19.64 ID:cc2te+xe.net
途中から再生ってどうすれば良いのか分かりません
トラックごとに再生されてずれてくるのですがどうしたら良いのでしょうか?

761 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 18:57:46.95 ID:hYu/MtY8.net
>>748
僕はそのパターンでM4Lを後乗せにしました。
いけます。

762 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 23:08:15.19 ID:d2K/DaG6.net
質問です。
外部から音源を買ったのですが、.advという拡張子のableton samplerのファイルはどの様にすればプリセットとしてブラウザ上で開ける様になるのでしょうか?

763 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 01:00:57.18 ID:Wk4qjazC.net
>>762
ドラッグ&ドロップ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 07:03:08.24 ID:NQS8Qqs1.net
>760
shift+speace

765 :747:2016/03/21(月) 07:53:15.34 ID:zQbcMD4x.net
>>761
ありがとうございます。
参考になります。

766 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 12:06:34.41 ID:pHGdWqix.net
主にプラグインの音源やエフェクトを使っていて、現状、画面左のとこでそれを選択するのに、
CATEGORIESのPlug-insのところから、ずらっと並んでいる中から探して呼び出すか、
検索の窓に名前を打ち込んで呼び出しているのですが、よく使う音源やエフェクトって大体決まっていて、
それらだけ1個のフォルダにまとめられたらすごく便利で助かると思たのですが、
ショートカット的なものって作成する機能はありませんか?
dllファイル自体をOSのエクスプローラでフォルダ分けすれば可能ではあるのですが、
あまりそこを動かしたくありません。時と場合でよく使うプラグインが変わるかも知れませんし、
過去のデータとか開いたときにパスが変わってて読み込みエラーが起きたりしたら嫌なので。
VSTをグループ化して、グループのプリセットとして保存をすると、一応似たような整理はできるんですが、
やっぱり全部一個ずつグループ化されてるのは間抜けですし、MIDIコントローラ的にも困ったことが起こるのでなんだか違います…

767 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 12:15:36.26 ID:kVN3Ytam.net
>>766
何言っているのか、余りわかりませんが….

フォルダ化って事なら出来ます。

768 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 12:27:50.90 ID:OC3BldiG.net
Push使ってる人は、Rackにしてmapping絡めてリセット管理してる人多いんでは
各種VSTiのfactoryプリセットRackにまとめて配布してる人たくさんいるし。

769 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 12:34:47.22 ID:OC3BldiG.net
こことか、かなり揃ってます。
ttps://www.facebook.com/AbletonPushVstRacks
facebook嫌いなので使ってないけど

770 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 12:40:13.27 ID:pHGdWqix.net
>>767
説明あれですみません…
フォルダ化ってdllファイル自体をフォルダ分けする以外にできますか?

>>768
Push使っています。
シンセだけでなく、例えばコンプやリバーブなどよく使うやつをフォルダにまとめたいのですが、
それらもRack化してマッピング(マクロのこと?)し、
User Libraryで整理する、というのが定石なんでしょうか。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 12:46:47.02 ID:vJb4OzHE.net
Push処分したいんだけど誰か買わない
2万ぐらいでいいよ
新宿辺りで手渡し希望
初代箱無し

772 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 13:28:25.34 ID:ph6PzmUc.net
音屋の新品在庫処分品が24800円だったやん
中古で2万とか誰も買わないだろ

773 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 13:31:35.87 ID:pHGdWqix.net
今rack化作業中なのですが、もう一つすみません。
これも、Live導入当初から気になっていたことなんですが、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org787254.jpg
ここのパラメータの数値表示ってみなさんこんな感じですか?
ここの数値とVST本体の画面の数値がかみ合わないんですよね。
ちなみに画像はすべてのパラメータを最小にした図ですが、
こんな感じに0まで行ってくれません。なんででしょう。

774 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 16:00:57.87 ID:g7EP6V4A.net
>>766
適当なフォルダを作成→そこにdllのショートカット作成→作ったフォルダをLiveでカスタムフォルダに指定
でいける
カスタムフォルダの名前や階層は好きに設定してOK

経験上、NI製品で問題が出ると思うがそれ以外では大丈夫
(ライブラリの認識とDB作成が終わらなくなる)

775 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 20:44:23.66 ID:pXMvJ9vn.net
>>772
他人だけどさ、
オクの相場は30-35k円ぐらいとかだよ。これより安くは今後もならないと思うぞ。
Push2に手が出ない層には需要あるマシンなんだから。おまけに今ならPush2にアップクレードも出来るし。
サポート切れるとしたら下がるだろうけど、たぶんその時にはまた救済キャンペーンみたいなのすると思う。
音屋の処分価格って知らなかったけど、今でもその価格で新品買えるとかでない限り、それでまけろってのは通用しないし、無い物ねだりは典型的なダメな発想だよ。

776 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 21:20:43.17 ID:OC3BldiG.net
価格は需要と供給で決まるんだから、ほっとけよ
それ以前に手渡しなんか気色悪くていやだけどw

777 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 21:24:35.55 ID:nw1Wjtd7.net
2万の価値が無いんだからしょうがない、諦めなさい

778 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 22:28:37.86 ID:iof2pMLE.net
手渡しええやん
誰が何考えてるか分からん時代で共通の趣味であるlive語れるやん?
そのまま飲みに行けよ

779 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 23:40:32.44 ID:k2TypNaC.net
ずいぶん親切な他人だな笑
まあ手渡しで買う奴は、住所と登録譲渡関連だけはしっかり聞いとけよ。
ある意味ノークレームノーリターンの最終形態だからな

780 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 01:00:02.95 ID:oXoqyenr.net
>>771
2万だったら買うわー。新宿近いし。捨てアド晒してー。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 07:17:12.05 ID:usU9///D.net
>>774
主にNI製品だったので…
あとよくよく見ていったら、Wavesはシェル?として固まっていて無理でした…
試行錯誤したんですが、結局検索で出すくらいの手間は我慢したほうがベストな気がしてきました…
レスしていただいた方々、どうもありがとうございました。

782 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 20:46:22.47 ID:7Ky6Terg.net
最近の舞台音響ってLive使ってんのな

783 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 21:09:55.42 ID:Oq0M1T4u.net
そりゃLiveだからさ

784 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 01:16:17.78 ID:l74Oqd5t.net
舞台じゃDPのほうが使用率高いだろ

785 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 04:38:45.71 ID:Vm8GX2R0.net
DPでポン出しを?

786 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 05:28:16.75 ID:PrkH/k07.net
環境設定の文字って小さ過ぎない?

787 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 05:51:04.30 ID:J2SWj3Sn.net
全体的にフォントがダメだな

788 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 09:40:56.96 ID:BAD/VuHA.net
Liteって8トラック限定以外に何か制約あるの?

789 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 10:51:46.98 ID:lS9Xd3ks.net
>>782
アメリカのテレビ界で使ってたな
生中継とか失敗できない奴で

790 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 21:52:17.01 ID:zj5S8TJJ.net
ウチのキュートな猫様は、PUSHの上がお気に入り

791 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 22:28:04.59 ID:BHjBM5tr.net
毛がたくさん隙間に入ってそう

792 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 22:56:57.51 ID:1ar8jZ/Y.net
ついにabletonからreasonに移りました。バイバイabletonちゃん。

793 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 23:38:28.75 ID:7hIBNLhn.net
バイバイ

794 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 23:45:14.80 ID:Vm8GX2R0.net
ある意味尊敬するわw

795 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 00:29:07.41 ID:aMtFp8Dw.net
あまり知られてないがreasonはセッションビューに近い使い方出来るんだよな
liveほど自由度がないけど

796 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 00:33:58.12 ID:35SyJEUc.net
意味が分からないけど、セッションビュー自体がMPCとかハードシーケンサーで曲作ってる状況に似てるからな

797 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 07:21:08.74 ID:NqAhK9Xt.net
もう、Glue Compressorがあるから
Live使ってる感がある。
効きといい、高域の感じが好みだわ。
これをかけるだけでモチベーションが上がる。
ってこれに変わるサードパーティーのプラグインって
何がありますか?

798 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 07:26:12.96 ID:aMtFp8Dw.net
>>797
名前からすればssl buscomp系なので各社発売のそれらを試してみては?

799 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 07:27:53.00 ID:FhqWBFQM.net
本家のcytomicから買えばいいやん

800 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 07:34:58.09 ID:NqAhK9Xt.net
>>798
>>799
早速のレスありがとうございます。

試用版あるのかな?
確認して試してみます。
助かりました。

801 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 07:40:45.43 ID:NqAhK9Xt.net
>>800です。
>>799さん、正にCytomicの製品でビンゴでした。
THE GLUE早速購入します。
聞いて良かったわww

802 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 10:21:41.07 ID:5DXqSHI2.net
バスコンプはPAのVSC-2とかやたら人気あるよね。おれはPSPのBuss Pressor使ってる

803 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 11:39:00.73 ID:NqAhK9Xt.net
連投申し訳ないです。
オートメーションの質問です。
Liveのセッションビューで
グループトラックのに割り当てているプラグインのオートメーション
をグループスロットに書き込みたいんだけど、可能?
色々試しているんだけど出来なくて…

804 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 13:44:54.35 ID:fD1nnkme.net
Cytomicライセンスとかちょっと前にもスレで話出てきたろ
どんだけ新入り入ってきてんだって話 

805 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 13:56:27.67 ID:aMtFp8Dw.net
>>804
2ちゃんで威張るなんて最低の常連だなw
現実に居場所ないからって新入りに威張るのカッコワルイよ

知らないなら知ってる奴が教えればいいだけの話
そんな威張り方できるお前はどんだけ偉いんだよ

806 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 14:08:37.13 ID:NqAhK9Xt.net
>>804
あらら、気分を害したのかな。
自分で調べます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。

807 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 14:18:15.79 ID:aMtFp8Dw.net
>>806
もともと汚いから無問題
気にしなさんな

808 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 14:27:10.49 ID:fD1nnkme.net
>>805
威張ってもないし常連ぶるつもりはない
>どんだけ新入り入ってきてんだって話 
ここだよ
初心者質問が多いだろ? ここ数年で異様に多い気がする

どこから来てるのか
何を思ってLive使い出したかって一切不明なのが気になるんだよ
この場合はLive離れた人だけど
EDMブームの若いやつならスマホ上がりでPC/Mac初心者も多いだろうに

レスする方もエスパー要素が絡むからな

809 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 14:33:41.26 ID:WKZVomVv.net
Live10まだかなあ

810 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 14:52:39.14 ID:G/oZl1HL.net
>>803
マニュアル通りにやれば可能だよ
https://www.ableton.com/ja/manual/automation-and-editing-envelopes/

811 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 14:59:09.92 ID:NqAhK9Xt.net
>>810
リンク先まで貼って頂き感謝です。
後は自力でやってみます。

812 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 15:33:20.60 ID:G/oZl1HL.net
>>811
あ、ごめん、グループ化したMIDIトラックと勘違いしてたわ
オーディオトラックだと無理だ

オーディオトラックのグループなら一旦グループを解除して
新しいトラックを作って、ルーティングしてそこにプラグインを置いて
オートメーション作ったらどうだろう?

813 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 15:51:46.43 ID:NqAhK9Xt.net
>>812
いえいえw
センションビューで
グループ化したトラックなんです。
グループ化したトラックにはスロットが置けないので
オートメーションが書けないのです。
例えば、リズム関係をグループ化して、フィルターをアサイン
それをスロットごとオートメーションで開閉したいと。
アレンジメントビューでは簡単なのですが、センションビューでは
不可能なのかな?

色々試してます。

814 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 16:13:50.13 ID:FhqWBFQM.net
スロットってのは、クリップのことかな
よく分からんが、モニター用オーディオトラック作ってプラグインコピペして
無音クリップ録音して用意してそれにエンベ貼り付けちゃだめなの?

815 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 16:16:46.11 ID:G/oZl1HL.net
>>813
813と被っちゃうけど
・グループ化したトラックにプラグインを置かずに、もう一個トラックを作る
・グループのAudio Toにもう新しいトラックを指定し、MonitorをInにし、プラグインを入れる
・もう一個のトラックにはエンベロープを書くための「ダミートラック(音は出さないのでなんでもいい)」を置く
・ダミートラックにエンベロープを書く

これじゃだめ?

816 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 16:20:43.63 ID:FhqWBFQM.net
コピペじゃねえやカッタンペーストか

817 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 16:41:07.03 ID:NqAhK9Xt.net
あらら、皆さん親切にw

>>815
この方法が良さげですね。
ダミートラックを作成して出力、そのダミーにアサインすると。
早速試してみます。
ありがとうございます。

818 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 17:53:46.61 ID:N1765jWI.net
ハンドレコーダーしか使った事ない俺が
初めてのDAWとして、これを買ってみた。
(自分で弾いて作曲する人に向いてるソフトと聴いたので)

セッションビュー、アレンジメントビュー、
オーディオ録音、MIDI録音とはなにかをチュートリアル等で理解ところで
今までのハンドレコーダーと段違いに素晴らしいソフトなのが分かった。
(もっと早くにこのソフト買ってれば良かったわ)

現状、便利な使い方とかあまり良く知らない状態でも
今までの環境より断然、音楽制作が楽で楽しくなったんだけど
初心者が知っておくと良い知識とかおススメ本、サイトとかありますか?

あと、みなさん、セッションビューにとりだめして
アレンジメントビューで組み立てていくってのが一般的なんでしょうか?

819 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 19:35:49.92 ID:+yt4TXB4.net
>>538
waveDNAからver.1.6のメールきたわ
VST対応だって
ttps://www.wavedna.com/liquid-music/download-trial/

- Liquid Music - VST / AU (Logic Pro X only) / "Max For Live"
- Liquid Rhythm - VST / AU / Standalone

Liquid Musicがスタンドアロンじゃないけど
30日間試せるから興味のある方はどうぞ

>>818
即出だけど
ttp://sleepfreaks-dtm.com/category/session-view-live/
続きは右のメニューから

>セッションビューにとりだめして アレンジメントビューで組み立てていくってのが一般的なんでしょうか?
使い方の説明でいいなら
ttp://sleepfreaks-dtm.com/session-view-live/clip-control/

820 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 20:24:32.12 ID:N1765jWI.net
>>819
dです
じっくり、読んでみます

821 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 20:28:15.46 ID:f+XOaNW6.net
ダミー クリップ知らないのが初心者って感じだな

Ableton Live使ってるやつの技量試す質問に使えるな

822 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 20:35:21.72 ID:p8G0pAQv.net
あいたたた

823 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 20:35:45.65 ID:+yt4TXB4.net
>>821
悪いけどオレの前で「ダミー」って言葉使わないで
詳しく語れないけど今、ソレに振り回されたせいで失業状態だからw

824 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 21:01:35.23 ID:NqAhK9Xt.net
>>817です。

>821
ダミークリップって
グループフォルダーでは出来ませんよね?

825 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 21:05:21.50 ID:NqAhK9Xt.net
>>824です。

すみません、出来ました。
>>821さん
感謝!

ちなみに
ttp://blog.soundathlete.com/tips/ableton-live/1352/

ここを参考にしました。
でも、グループフォルダにクリップが置けて
直にやれれば良いんですが….
何はともあれ、出来ました。
皆さん、ありがとうございました。

826 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 23:00:26.23 ID:IlQOKcC0.net
手持ちのLiteをSuiteにグレードアップしたいんですが、キャンペーンって時々やってますかね?
今は手持ちがなくて…

827 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 23:58:37.13 ID:+yt4TXB4.net
>>826
取りあえずお金貯めて3ヶ月待ってみたら

828 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 00:18:44.04 ID:eIqzvyVj.net
>>827
そうですね
しばらくはLiteで我慢します

829 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 04:53:59.41 ID:qKtZhfDL.net
>>823
なんだよそれwどうせダミーあるつもりでオートメーション切ってアレンジgdったんだろ?

830 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 11:23:13.73 ID:xz/heU5T.net
アレンジメントビューが見難い……
トラックの境目がわかりにくい。
音質は大好きなんだけど。

831 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 18:45:19.21 ID:/rU/66NB.net
push2 をACアダプタで使おうと思って、日本のプラグに
を取り付けたいんですけど、ツメが硬く、刺さりません。
不良品でしょうか。。
USB電源供給なので、いつも暗いです。。

832 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 19:16:08.20 ID:pncr6f0t.net
>>830
どのスキンに設定して見難いの?

>>831
「PUSH」を矢印方向にスライドして
内側のツメに引っ掛けながら2つのピンを挿して
引いた「PUSH」を戻せばいいんじゃないの?

833 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 19:22:41.72 ID:ZA9VgVmj.net
USB接続なのに電源アダプター併用とかエレガントじゃないよね

834 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 19:27:36.72 ID:xz/heU5T.net
>>832
全部。

835 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 19:58:08.41 ID:JZ4b8+wd.net
Push2ってACアダプタ必須なんだっけ

836 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 22:59:09.04 ID:HSy2IyjE.net
>>834
明るさの設定とかいじった?

837 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 23:06:43.98 ID:xz/heU5T.net
>>836
レスありがとね。
でも、根本的に見難いの。
トラックの境目がわかりにくい。

838 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 23:52:44.44 ID:eDu8i6A2.net
Live8 の画面にすりゃ良い

839 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 23:53:01.35 ID:eDu8i6A2.net
確かにlive9は見難い

840 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 00:08:49.20 ID:09vXatl7.net
diskoスキン最高

841 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 06:13:53.80 ID:/B2MukIM.net
Bitwigみたいでダサくね

842 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 06:41:28.45 ID:vYKGnMka.net
>>831
ここは相当硬かったから、不安になるくらい力を入れて押し込んだ覚えがあります。最終的にははまりました

843 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 08:42:57.31 ID:VLmAELzt.net
スキンはdisco以外ダサすぎて使いたくない
なんで青かったり赤かったりするんだろ?ドイツ人の色彩センス謎すぎる

844 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 09:33:41.40 ID:R6LsR35D.net
アレンジメントビューのトラックが本当にわかりにくい。
全然慣れないんだけど。

845 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 09:42:33.22 ID:8glqvI/s.net
http://www.macableton.com/ableton-live-9-skin-editor/

846 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 09:58:13.74 ID:oU9vxAMp.net
もしかしたら色弱なんじゃないか?
境の線が同系色だから可能性はありそうな…

847 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 10:09:30.91 ID:R6LsR35D.net
>>845
ありがと。試してみようかな。

>>846
そうかも…

慣れしかないのかな。
と言っても、ずっとLive使ってるけどw
愚痴すまんね。

848 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 10:32:06.68 ID:oU9vxAMp.net
>>847
自分は酷い乱視でトラック増えると文字を追うのが大変で、逆に線は大丈夫なんだ。
設定いじって見やすくしてる。
解決するといいなー

849 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 12:03:14.51 ID:kNRkT6KG.net
>>843
Liveハウス等の変な色の中で見やすい様に

850 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 12:13:17.84 ID:28IuLnVg.net
スキンの色って結構重要だと思うんだ
青は冷静、赤は興奮といった具合に色ってけっこー与える影響強い
作りたいトラックによって使い分けてるよおれ

851 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 21:44:30.60 ID:nRJorjSP.net
デフォルトが一番目に優しいと思う

852 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/27(日) 05:28:57.65 ID:gHdb2SDW.net
>>849
なるほど!ずっと家でしか使ってないからわかんなかったわ
原色バリバリなら画面見失うこともなさそうだ

853 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/27(日) 06:01:52.15 ID:N5snL28x.net
むしろデフォルトスキンの色がものすごく気に入ってるんだけど少数派なのかな

854 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/27(日) 06:50:59.75 ID:BL9Bs/aQ.net
デフォかライトグレイが一番好きだね 

855 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/27(日) 07:33:19.80 ID:W3A+eisN.net
昔のヴァージョンでmacグレイだかがあったけどあれが一番好きだった

856 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 16:30:45.43 ID:krVKoqHN.net
liquid musicセール中やね

857 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 19:18:09.97 ID:krVKoqHN.net
そういや気に入ったり、よく使う音ネタとかをその場でブックマークやマイフェイバリット的に保管できたら便利なのにな、と思うんだけど、そんな機能、またはTipsあるかなあ?

ブラウザ(PLACES)に表示されるのはあくまでショートカットだしなあ。

あくまで作業中の音ネタオーディション中に「お、これいいな」をサクサク溜めて行けたらどんだけ便利なんかな、と思う。

例えばEZシリーズとかならお気に入りを作成できたりするけどLiveは無いのかな。

858 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 19:46:45.41 ID:sp0tNGUR.net
最近、初心者さんが多いようなので
初心者スレ立ててみました 
ご活用ください

Ableton Live 初心者スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1459161921/

859 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 10:32:59.93 ID:4crWLnPO.net
>>857
タグ使えるようになるといいのにね
今のブラウザに変わる前から言われてるよ

860 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 12:23:40.83 ID:6HEfsne7.net
「どの鍵盤を押してもC1が鳴る」という設定ってできますか?

シンセをドレミファソラシド…と鳴らして、それと全く同じタイミングでハイハットが鳴る、
みたいにしたいんですが。
トラック2つ作って打ち込めばいいんですが、できれば鍵盤で演奏したときにそうなって欲しいのです。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 12:28:28.37 ID:cNM2EsSQ.net
自分で答え出してるじゃん

862 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 12:29:57.03 ID:jsqSh2bs.net
>>860
samplerのscaleを0%

863 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 12:35:50.71 ID:vZAJn00k.net
>>859
情報ありがとう。
てことはやはり現状ではまだ無いんやね(´・_・`)
当分Mutantとの併用かなあ。

864 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 12:35:55.04 ID:0cO8jXUz.net
https://youtu.be/xJDpEUsC6Ng

ここで聞くのが正解かわかりませんが、システムの中枢はLiveだと思うので...

動画の真ん中のPCで動いてるのがLiveで、その手前にPushかLaunchpadがあるのはわかるんですけど、右手側と左手側のミキサーのようなものは何をしてるのでしょうか?
Midi信号を送ってLiveのセンドをいじってる?
また具体的な品番を教えて欲しいです。

865 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 14:54:56.10 ID:i/Fop4NO.net
ズームインアウトのショートカットって+-しか無いですか?
シフト押しながらスクロールとかに割り当てって出来るんですかね?

866 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 15:40:02.21 ID:w5NAYB0S.net
この動画と大体同じセットアップになってるんじゃね?

https://www.ableton.com/ja/blog/four-tet-explains-his-live-setup/

867 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 16:07:35.73 ID:vZAJn00k.net
Liveのクオンタイズってちょっと独特で迷うなあ。
1/16Tと1/16+1/16Tの違いが掴みにくい。。

16分のスクエアなビートを単純にシャッフルさせる場合、
1/16Tにしてアマウントでハネ具合を調整すればいいんだよね?
アマウント100%でかっちり24分音符になるって事で合ってる?

1/16+1/16Tはどうちがうのかな?

このへんマニュアルには載ってないよね?
8のリファレンスにも乗ってなかったような。。

868 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 16:12:57.83 ID:hVBPRElV.net
>>866
うお、本家のサイトにあったのか...サンクス

869 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 19:37:03.63 ID:4crWLnPO.net
ミックスを他のDAWでやるって人いるから真似してstudio oneを買ったけど覚えるの超疲れる
ableton一筋10年以上だけど乗り換え無理ぽい
みんなよく使い分けたりできるね

870 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 19:47:02.65 ID:jOphKdI1.net
>>869
ミックスで必要な操作だけならすぐに覚えられるんじゃない?
AbletonとS1をミックスに関して比較すれば覚える価値はあるよ。

871 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 20:04:08.66 ID:p6X6mu5v.net
>>867
そのままの事だよ。
1/16のクオンタイズと1/16Tのクオンタイズが合わさった状態。
16分ジャストに3連のグリッドが加わるだけ。

24分じゃなくて、3連。Tはtriplet

グルーブクオンタイズと録音クオンタイズは別だから一緒にして話されても困る。

872 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 20:34:54.98 ID:vZAJn00k.net
>>871

返答ありがとね。
>1/16のクオンタイズと1/16Tのクオンタイズが合わさった状態。

合わさったってどういう事?
1/16と1/16Tの境目が曖昧になるって事?
いまいち把握できなくてごめん。。

16分の連打のノートを1/16Tでアマウント100%でクオンタイズした場合、ティック数(♩=480)で表すと
120 120 120 120 が
120 (40) 80 120 (40) 80 になるよね。

1/16+1/16Tだとなにも変化が無いんだよね。
これってどういう時に使うの?


>24分じゃなくて、3連。Tはtriplet

16Tって16三連=8分6連=80ティック=24分音符じゃないの?

なんかややこくてごめんやけど。。
ちなみにこれについて記述のあるサイトとか無いかな?
マニュアルもリファレンスブックにも詳しく載ってないんだよなあ。。

873 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 21:54:46.78 ID:5JOEFfi8.net
スキーオーケンフルさんみたいなおっさんになりたい

874 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 23:38:09.48 ID:XH0gGF+0.net
Swing は確かに問題だわな
Maschine の%管理に統一して欲しい

875 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 04:39:01.04 ID:AMNIYInt.net
え? Groove機能でスイングのテンプレ使えばいいじゃん

876 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 06:55:31.01 ID:CEb22zXW.net
Volume変更が面倒くさい。

877 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 07:03:48.21 ID:SdW8untN.net
>>875
トラック毎にしないと駄目だろ?
Swing し過ぎてるからもう少しswing抑えたいって時に変更する際、全トラック変更しないと駄目だ

878 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 07:05:04.60 ID:SdW8untN.net
Maschine の場合swingの%をいじるだけで全トラックのswingの調整が出来る

879 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 10:46:18.38 ID:q9oOi6iA.net
>>872
下の方の話、考え方としては間違っていない
ただ、24分音符というものが実在しないので、楽譜を書く場合は3連符になる
なのでクオンタイズの書き方も16分3連という書き方をしていると思われる

880 :870:2016/03/30(水) 11:25:04.66 ID:zMtljCr2.net
>>872
だから、16分ジャストのグリッドに16分3連のグリッドが加わるんだってば
逆に言ったら16分3連のグリッドに16分ジャストのグリッドが加わるの。
だから16分ジャストの音符にかけても意味ないの。

録音クオンタイズはリアルタイムに弾いたものに掛かるものなんだよ。
ヨレヨレに弾いたら16分ジャストのグリッドにも3連のグリッドにもハマっちゃうってこと。

楽譜でいうなら1小節を16分割した線を書いて、その上から24分割した線=16分3連 を書く。
リアルタイムに弾いたものが その線に沿ってクオンタイズされる。

それ以上の事はないから、難しい事ではないよ

ableton live上で24分って考えたらややこしくなるから3連として考えてっていう話。ableton Liveに24分音符の概念は存在しない、OK?

881 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 12:53:47.96 ID:4XXcR122.net
>>877
各クリップで共通のグルーヴを選んであれば
グルーヴプールで調整した時に一括で変更されるじゃん

882 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 14:04:01.82 ID:SdW8untN.net
>>881
なるほど
グルーブプールってので一括変更出来る訳ね

883 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 14:38:14.76 ID:0aNqgIcD.net
>>880

ありがとうとても良くわかりました。助かりました。

1/16+1/16Tはつまりグリッドが結構細かくなるわけだね。+っていう表記がいまいち把握しにくかったけど、&的なイメージね。

もちろん録音クオンタイズの意味は理解してるよ。普段は16かオフで手弾きしてたけど、あまりかっちりしたくな場合は1/16+1/16Tを選ぶか、オフで弾いてあとでクオンタイズで任意のグリッドを
選んでアマウントでかかり具合を調整するって感じだね。

1.録音クオンタイズ
2.エディットとしてのクオンタイズ
3.グルーブクオンタイズがあって

1.は録音時の段階で指定したグリッドにはめる
2.はグリッドやデュレーションやかかり具合を調整できる
3.はデュレーションやベロシティも込みでノリをいじる

てか全部一般的なDAWと同じだよね。
2.のグリッドの概念だけが特殊というか直感的というか。

だから録音クオンタイズとグルーブクオンタイズを混同はしてないよ。

24分音符って確かにabletonだとティックって概念も無いから、Tripletって解釈の方がしっくりくるね。

DPなどのティック系だとかっちりしたくなっちゃうのかな。

884 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 14:40:33.86 ID:0aNqgIcD.net
>>879
確かにそうですね。ありがとう。
24分音符なんて無いですね。
昔からティックでいじる派だったので考え方が凝り固まっちゃってました(´・_・`)

885 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 16:23:19.12 ID:4XXcR122.net
考えすぎないで、任意のMIDIクリップをMIDIノートエディタを開いて
Win[Ctrl]+[3]もしくはMac[Cmd]+[3]を繰り返し押してたら
グリッドの各境界線の変わり方でピンときそうな気もする…

886 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/02(土) 01:20:24.02 ID:bo8+0FUN.net
変更点がこれだけなので、来週中ぐらいには新しいのがくるかな?

9.6.1b7 リリースノート
Changes for Push:
Under specific conditions, when duplicating a track in Live,
track selection on Push could be broken.

887 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 07:56:42.03 ID:dKRziD2P.net
Liveの強み教えて欲しい

888 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 08:34:15.54 ID:deTOvbuK.net
>>887
初心者的質問は↓で

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1459161921/

889 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 13:06:53.90 ID:dKRziD2P.net
つまり答えられないと

誘導ありがとうございます

890 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 13:17:42.83 ID:y2R3mhbE.net
Liveの情報なんて2ちゃんで口開けてなくてもネットにいくらでも転がってるしな
それ見て判断すりゃいい

891 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 13:22:27.43 ID:8gG1rQqT.net
今の若い子はPCすら持ってない 情弱世代だぞ
何も出来ねーよ

892 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 15:55:02.48 ID:FFhXIp0e.net
PCすら持っていなかったらLiveを使えないじゃん…

893 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 16:20:51.34 ID:k88xNyz1.net
情弱っつーか質問の仕方がな
一言「〜教えて欲しい」とか書き込んで、誰がまともに相手する気になるのかと

894 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 17:26:32.33 ID:dpn7py82.net
スルーしろよおまえらw

895 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 17:39:56.86 ID:8gG1rQqT.net
>>892
いまからPCとLive買うんだよw 
そんなことまで書いてないからわからいでしょ? 
スルーでいいんだよ

896 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 19:24:45.73 ID:6n3ndX0v.net
使ってみりゃ分かるよ
https://www.ableton.com/ja/trial/

897 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 07:30:26.68 ID:b9glFMYX.net
お前らどれだけ偉そうなんだよ、、
普段のストレスをこのスレにぶつけてるのか?

898 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 09:20:55.01 ID:+bMPshHQ.net
みんな喧嘩腰でやけに殺伐としたスレだな

899 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 11:39:31.64 ID:htcnzrST.net
パイオニアから新しくハードサンプラー出るね。。
次世代PUSHのスタンドアロン化、マジで希望。。

900 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 14:04:05.60 ID:wmaPbuSV.net
Pushは初代しか持ってないけど
2でもオーディオトラックにサンプルデータを貼ることはできないんだよね?

901 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 14:16:31.97 ID:noCeRdUi.net
Logicスレにも来てる荒らしだろ
くだらない質問をしてゴネるやつと、それを汚い言葉で罵るやつがコンビ
どっちもNGですっきり

902 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 15:07:01.05 ID:5aiiOC5K.net
KompleteControlと競合しちゃうけどPushのコントローラー部分とそこそこ弾ける鍵盤が一緒になったのが欲しいな
パッドでバリバリ演奏してやるぜって思って初代Push買ったけどやっぱり勝手が違うから売ったんだよな

903 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 06:16:44.70 ID:94W9E990.net
>>902
そうそう、コントローラー部分だけ欲しい。
最近Push2が欲しいなぁって思ったけど
以前所有していたPushをデカすぎて売った事を思い出して
辞めた。

Pushかっこいいけどw

904 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 08:07:34.48 ID:XXjmYF5L.net
パッドの代わりに鍵盤だとクリップの切り替えで困るじゃん

905 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 08:46:17.72 ID:y9OBu+j2.net
そうそう。あとコードが簡単すぎるぐらい打ち込みやすいのに、わざわざ鍵盤にせんでも。

906 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 09:00:11.09 ID:/zXXRMAV.net
Pushで打ち込むとmaj7コードを多用した異様な曲になりがち

907 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 13:54:01.82 ID:y9OBu+j2.net
違うスケールで打ち込めばいいじゃん

908 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 13:59:01.05 ID:tgc8y/Ef.net
スケールは関係無いだろ…

909 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/07(木) 14:01:01.97 ID:tgc8y/Ef.net
あ 関係無くないわ
maj7多用か…

910 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 07:36:25.24 ID:ZrLNOrU0.net
セカンドウィンドゥで表示で
クリップをダブルクリックした時
片方のウィンドゥではクリップ情報
もう片方のウィンドゥでは、トラック情報が表示されるのね。
便利だわ。

911 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 12:04:53.31 ID:c8JBtpqU.net
ウィンドゥ

912 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 12:18:07.70 ID:UDHMxqaU.net
マスターウィンドゥ

913 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 13:38:04.12 ID:ZrLNOrU0.net
ウィンドゥ、確かに変だね。
すまん。

914 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 13:40:25.43 ID:uA+c/kM8.net
>>913
ドゥンマイ

915 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 15:17:38.58 ID:mHI03w1Z.net
ドゥ致しまして

916 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 03:30:39.92 ID:zZIgEuIi.net
ドゥすんの?この流れ

917 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 11:45:38.15 ID:zaggPa7I.net
Push3ではパッドの部分がタッチパネルになると予想

918 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 11:51:52.49 ID:LhfaOndM.net
アホか
iPadでも使っとけ

919 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 12:15:22.20 ID:nirzkWVb.net
年の少し離れた従兄弟にableton買ったって言ったら生意気だねぇって言われたんですがどういうとこが生意気なんでしょうか?
launch padもやりたかったのでLIVEでいいと思ったんですけど

920 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 12:18:56.03 ID:zaggPa7I.net
ほとぼりが冷めたと思ってまた来たの
懲りないねえ

921 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 13:19:42.76 ID:kCqNpNpV.net
>>920
Logicスレワッチョイ入ったからこっち来たんじゃないかな

922 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 14:00:28.07 ID:+iyMzwU9.net
>>919
本人に聞けよ

923 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 09:30:43.14 ID:XJOm/Tmx.net
アレンジメントでつくってるじゃん
でセッションに戻って新ネタ作るじゃん
その新ネタをセッションで再生するとアレンジの方のも再生されちゃうじゃん
じゃまじゃん
アレンジの音出さない方法知りたいじゃん

924 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 12:47:46.56 ID:aig14I9y.net
>>923
空のシーン再生すればいいじゃん

925 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 12:58:35.87 ID:vJ92++m3.net
>>923
セッションビューでマスタートラックの停止ボタンの横にオレンジか黄色っぽいボタンあるからそれ押せばいい。

926 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 13:01:06.01 ID:ai7Nr/iB.net
>>923
デフォルトではそうはならないはずだけど

927 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 13:03:31.11 ID:aig14I9y.net
空のシーンじゃないやクリップあるシーンか

928 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 15:55:19.63 ID:XJOm/Tmx.net
>>925
ありがてぇ
ほかのみんなもありがとー

929 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/11(月) 23:42:38.01 ID:xk9Xn0ZT.net
windows 10にアップデートしちゃって大丈夫?

930 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 00:03:18.88 ID:NqVnEztk.net
>>929
平気だよ
最初、OSの操作に戸惑うかもしれないけど、
Windows7っぽく見た目をカスタマイズできるよ
はっきり言って10のが秀逸、軽い
まあMSに情報収集されるけど、時代の流れなんだろうね
タブレットやモバイル市場でも負けたくないだろうから

931 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 05:40:37.13 ID:+uhNLi53.net
セッションビュー使ってる人はやっぱり繰り返しが多いインスト系の音楽を作ってる人が多いのかな?
ヒップホップとか、いわゆるテクノ的な音楽というか。

アレンジメントビューだけで歌モノのポップス作ってばかりだから
イマイチセッションビューの恩恵を受けられてないので使ってる人が作ってるジャンルを教えてもらいたいです

932 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 08:36:11.29 ID:YNgzHWM4.net
歌ものでもイントロ・Aメロ・Bメロ・サビ等、シーンで分けて整理すれば使いやすい
ジャンル云々じゃなくて、何度も書かれてるような他人のワークフローを想像できないから
いつまで経っても理解できないのでは?

また手間がどうのと書くんだろうけど、聴き直すのであれば大差なんてねーよw

933 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 10:12:31.14 ID:iO2y82Bn.net
>>931
まあでもそういう音楽ならアレンジメントビューの方が作りやすいと思うよ。
構成の確認や入れ替えなどはセッションビューが便利だけど、やはりセッションビューはループものと相性が良いと思う。

934 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 10:29:37.54 ID:Zb1160HE.net
使い方なんか、音楽/人/ 職業でそれぞれだ、好きに使おうぜ。
tipsなら歓迎だが、おしつけがましく、あーしろだのこーするべきなんていうやつは勘弁

935 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 10:31:21.43 ID:PjbUABI/.net
というか数百レスごとでこれループしてるな

936 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 11:14:00.18 ID:AcEn8au3.net
セッションビュー → パーツ作り
アレンジメントビュー → 構成

どんなジャンルもイケるよ

937 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 11:41:09.36 ID:tfO6XQVp.net
CDリッピングを分割して
勉強すれば良いよ
操作にも慣れるし

938 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 12:59:38.33 ID:f2O2Vwca.net
>>934
押し付けるなという押し付け。
言った時点で君も同じ。
馬鹿だから仕方ないと思うが、無視するか、自分も押し付けてることを自覚すべき。

939 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 13:10:31.28 ID:/g+h7mfW.net
皆考えすぎなんだよ、感じたままに書き込めばいい

940 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 14:09:58.06 ID:xlKg0m8a.net
押し付けるなという押し付けは流石に草
自分も押し付けてることを自覚すべきやで

941 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 14:59:05.19 ID:UpH0hA4O.net
押し付けブーム到来

942 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 15:07:40.69 ID:f//riRmY.net
押し売り派とのバトルが始まる予感

943 :937:2016/04/12(火) 16:48:42.73 ID:dstoJCnA.net
>>940
自覚したうえで、押し付けがましく書いてるつもりですよ。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 16:50:58.54 ID:C+j397Il.net
>>943
君頑固もんだろw

945 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 17:03:20.24 ID:FUpSTfC1.net
>>943
933は「押し付けるやつは”勘弁”」って言ってるよ、これはその人のただの考えを言ってるだけだね?そもほも「押し付けるな」なんて言ってないね?

それなのに君は好き勝手に「馬鹿だから」とか「すべき」だなんて押し付けて言ってるね?

君みたいな人が勘弁だって言いたいんだよ、
難癖つけるにも意味わからな過ぎだから無視して静かにしてたらどうよ

946 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 17:08:31.22 ID:scwgqgA1.net
>>945のような無視できないアホが湧いてくると盛り上がりそうじゃんね。

947 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 17:11:27.05 ID:FUpSTfC1.net
>>946
アホ呼ばわりは勘弁〜

948 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 21:09:13.98 ID:ldBxHem5.net
音が決まってるならセッションビューいらないと思う 

949 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 21:54:29.46 ID:qiOSBWv7.net
あっそ。

950 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 22:09:01.62 ID:CP28aDfw.net
そして、その場合むしろLiveが要らなくね?の話題ループへ

951 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 07:18:51.14 ID:0Xw95nGH.net
セッションビューにクリップ置いとくと
自作のプリセットがブラウザから試聴出来る様になるから便利。

952 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 11:31:30.66 ID:OVMjYZOH.net
>>951
どういうこと?
すごく便利そう

953 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 14:34:01.32 ID:JIozPZp2.net
LPC Live2をLaunchpadで使ってる人います?
userボタンのダブルタップでノーマルモードへの切り替え方がわかりません

ENABLE_SURFACE_SWITCH = TRUE になっています

説明書をみるとコントロールサーフェスの二番目をLaunchpadにしろと書いてるんですが、そうするとInputがLPC_Live_2 InputからLaunchpadに切り替わってしまいます
http://i.imgur.com/IBXpHuo.jpg

954 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 23:39:17.83 ID:+LaILsPa.net
Version 9.6.1 出たよ

ところで次スレ、ワッチョイ付けるの?

955 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/14(木) 10:36:59.21 ID:unowMCXl.net
つけたほうがいいな

956 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/14(木) 11:23:53.42 ID:RYZ29NsA.net
Ableton Live 初心者スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1459161921/

↑は■関連スレに加える?

957 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/14(木) 11:27:05.46 ID:jyn1rHpW.net
一番目立つ所に加えるべきでしょ 

958 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 09:31:30.63 ID:R3C4SS3l.net
Max For Liveのスレ無い?
デバイスの編集について聞きたいんだけど

959 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:05:26.47 ID:Zxlw1RZZ.net
お前らは何でlive使ってるの

960 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:11:16.17 ID:Zxlw1RZZ.net
俺は高いから良いだろうという理由で買って、サンプリングの使い勝手が良いって理由で使い続けてるけど、お前らはなんとなくで買ったの?

961 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:17:16.52 ID:ufpDYV10.net
また来たのか
しつこいねえ

962 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:18:13.47 ID:Zrg2lnU1.net
>>960
好きなアーティストがみんな偶然Live使ってたからだね
きっと自分の好きなもの作るのにはこれがいいんだろうと思って買った

963 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:19:01.15 ID:Zxlw1RZZ.net
>>961
答えられないなら黙ってようよ

964 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:20:43.01 ID:Zxlw1RZZ.net
>>962
外国の人に人気高いよね
明確な利点って言われると少ししか思いつかないんだよな

965 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 12:26:18.32 ID:F6c6e2C7.net
昔はLogicだったけど、初期のデモを触ったときに「これはサンプラーとしていいな」と思った
即興演奏もできて、ひとつのDAWで作品を完結できるのもいいなと思った

次第にiMacが壊れて、「たかが電源ユニットが壊れただけで、自分でパーツ交換できないなんて、なんなんだよ」
ってことで、自作PCに移行した

有償でOSとLogicをアップグレードの金を払った直後に故障したので、
もう二度とApple製品は買うまいと胸に誓った

966 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 13:08:44.44 ID:Y81HPmjQ.net
セッションビュー+コントローラーだろ

967 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 13:54:14.03 ID:HJGCuh4B.net
reasonしか使ってなかったけどrewireでいろんな事したくなったのと
midiコン買ったらliteがついてきたからなんとなく

968 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 15:23:53.97 ID:bBFpHvEg.net
>>962
俺もそれだ
この人が使ってるなら間違いないなってなるよね
偶然というかLive使いを探してる中で好きなアーティストが何人かいたって感じだけど
それが複数のジャンルであったからLiveにした

969 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 16:11:37.89 ID:YF8Qfu8E.net
Ver.5のときに、DJ サシャがLive 5のみでアルバムを作ったと聞いて、それで導入したなぁ
とくにサシャが好きというわけじゃなかったが

970 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 19:03:52.85 ID:gEAkkUSJ.net
元Visionユーザーでサブシーケンスっぽい使い方が出来るから
Max For Liveも使いたかったし
Winは嫌々やってる仕事で使ってるから家には持ち込みたくないな

971 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 19:53:13.32 ID:nNNc0w5R.net
まあ、ぱっと見が可愛いからだな

972 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 21:01:37.00 ID:KQAT72Df.net
Macでパターンシーケンスできるソフトでこれだった
FLstudioから乗り換え。

973 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 21:09:35.49 ID:L87aBYih.net
今でこそ当たり前だけど、何でもドラッグ&ドロップでOKなのは当時はliveだけだったし、ワープも画期的だった
操作性や機能面を一番パクられてるDAWのような気がする

974 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 22:20:50.48 ID:nNNc0w5R.net
d&d出来ないソフトなんか無かったけどね。Winは知らんけど

975 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 22:26:49.07 ID:VisotbnP.net
kontakt1.5でリアルタイムストレッチできるようになったが
ACIDみたいな波形編集でストレッチしたりいじれるのがMacに無かった
Liveが一番最初にできるようになったんだわな

まーこの後にエレクトロニカブームがくるていう

976 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 23:50:54.10 ID:nNNc0w5R.net
エレクトロニカはもっと前だよ。

ところで、AstropadでLiveとiPad Pro、Pencil使ってる人とかいる?

977 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 00:00:07.94 ID:zR/5nXEa.net
Max/MSPに興味があったので
Liveをばじめてみたいと思った理由

978 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 01:38:51.84 ID:ZDdjdniS.net
タイムストレッチがliveしか無い頃はbon合わせてlogicに入れてたなー
logicもタイムストレッチできるようになったから最近はずっとLogic だけだな、音はLogicの方がやっぱ良い
テクノハウスアーティストはこの併用が多い

979 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 02:51:44.56 ID:dqEvx2Ja.net
>>976
グリッチ系のエレクトロニカだよ
それまでAFXとかしかやってなかった

980 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 05:18:03.33 ID:FVlO3okV.net
賛否あると思うけど個人的にパッケージが一番おしゃれに見えたからかな。
Live7のパッケージが未だに好きだわ。
使い勝手もずっと気に入ってるけどさすがに欲が出てきてる。

981 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 06:34:11.60 ID:wG8SmNYy.net
ニカまた流行らないかなー
AmetsubくんとかPOPなの作って流行らせてくれんかしら
ableton使ってないだろうけど

982 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 10:57:35.40 ID:OzuuDrzY.net
>>979
AFXをエレクトロニカとは言わないな。idmと書かれることはあったけど、あれも普通にTechnoって言ってたし、言うんであればBraindanceだし。
じゃあニカってなんなの?ってEDM的なこそばい単語でしか無かったけど。今は分かりやすいしエレクトロニカって言われたらああああいう音ねって思うだけだけど。
グリッチ自体、もともとハードのシンセ、サンプラー、MetasynthやSoundhack, Supercollider、なんでも使えるものを使って加工してDAWで工夫して普通に作れたし、そうやってた。
別にCubaseですらストレッチ自体はできたけど、
それを簡単にBatteryとか、Max/MSPとかReactorで自動生成とか言い出した頃にはもう流行ってたのはacidリバイバルとかイタロ、NOWAVEよりのハウスリバイバルとかちょっとナンセンスな音だし。
それぐらい以降インターネットの普及も相まってもうジャンルの流行りとかって意識もあんまないでしょ。
とりあえずLiveなんか最初のうちは全然関係ないし、今もLiveが制作のメインでLiveだけでやってるなんて人はかなりレアだと思う。今はマシンスペックも上がったし付属音源MaxforLive含め豊富だから、完結出来ると思うけど。

983 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 11:26:37.78 ID:02zrSB8T.net
モテないでしょ?

984 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 11:33:45.04 ID:Cs0sfiBP.net
モテるモテないはクソほどどうでもいいけどジャンル名に縛られて可哀想

985 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 11:40:17.60 ID:J4SKcaD+.net
ジャンル名なんて人によって定義が違うし時代によって含む範囲が変わってるから、そういうジャンルの定義なんてどうでもいい

986 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 11:59:57.53 ID:LdlwzwG7.net
時代にもジャンルにもはまれないクソ曲ばかり作って
偉そうに乙
何だって売るときは言葉が必要なんだよ、高卒くん

987 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 12:21:19.37 ID:fj9kd0Xv.net
スレ違いのことで煽るのやめてください、こっちが恥ずかしくなります

988 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 13:01:56.86 ID:OzuuDrzY.net
なんでこんな事で荒れるんだw
ジャンルにこだわる必要はないけど、それは曲を聴くときにはそういう態度で臨むべきって事であって、ジャンル名を使ってある時代について話すときは単語の定義は共通の理解が無いと成立しないだろ。
というか、いわゆるエレクトロニカと総称される音楽の発生にableton Liveは関係無いか、もしくはあるかって事が今の話題だし。
無いよ、当時は。
今はLiveを含めてソフトウェアそれからタブレット端末が新しい制作方法を提供してくれる時代になったし、今後どんな音楽が産み出されるかは興味深いけど、でも今もって別にLiveにそこまで特質的な点と言うのも、他のソフトウェアと比較してという意味だけど、無いし。

989 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 13:08:55.27 ID:0+Z9mi5B.net
必死だなぁ

990 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 13:39:16.70 ID:QYj6xb4R.net
押し売りは自分の作品晒してやれっつーの。
道楽でやってる身にはプロの手法だろうがなんだろうがどうでもいいです。

991 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 15:09:14.83 ID:0A3fL6cv.net
関係無いとかロバートヘンケ知ってて言ってるのか…いや知らんだろうな…

992 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 15:15:22.56 ID:1GEv7zVG.net
昔話は他所でやってどうぞ

993 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 15:44:14.63 ID:dWtxbSnA.net
>>976
これから試してみる

994 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 16:23:00.41 ID:8aKEcRSn.net
10年くらい前はableton live=DQNのイメージだったわ
電子音楽の著名アーティストにも全然使われてなかったと思う

995 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 16:49:37.34 ID:wi8uI914.net
DQN臭い価値基準だな

996 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 18:23:39.87 ID:dqEvx2Ja.net
>>982
ハードサンプラーもリアルタイムに伸び縮みできなかった 演算待
>MetasynthやSoundhack, Supercolliderできなかった
当時のLogicもレンダリングだった

だからkontakt1.5で”リアルタイム”にいじれるようになった
Liveでもっと視覚的に伸び縮みできるようになった

そういう音を使ったミュージシャンが増えて 
みんなが珍しがって聞いて流行ったって話だが……

グリッチ系のVSTに出てきた

そういうブームがあったねって話ししただけだが….

997 :992:2016/04/16(土) 18:52:44.96 ID:dWtxbSnA.net
>>976
ちょこっとWi-Fiで使ってみた
さすがに動いてる部分はモザイクかかる感じでぶれちゃうけど
アレンジメントビューをiPadでエディット出来るのは新鮮だった
iPad側の画面サイズ変えてもMac側の画面サイズが変わらないのは嬉しい
touchAbleはシンセやプラグインのエディット画面にバグがあるから
見たままにEGのパラメータをエディット出来て良かったw

基本グラフィック向けだと思うけど
USBセカンドディスプレイとしてはアリかな

998 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 22:07:17.46 ID:JT4Fwlby.net
ニカの歴史全然知らないからわかんねー
そういう資料集めてるサイトとかある?

999 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 23:02:27.07 ID:J3rJufOw.net
>>970
おおーvision使いおったかw

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 00:14:21.55 ID:cYeaftMd.net
Ableton使いはサンプリング素材とか買い足したりする?

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 00:26:59.77 ID:GKa0Mne1.net
>>997
ちゃんと使えるんだ。
i pad ProとPencil買いたいなあ

Ableton Live 52 als [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1460820307/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★