2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 14

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/28(木) 15:35:45.78 ID:L96cWjIU.net
RolandのGS規格、GS準拠音源SCシリーズ等の総合スレです

SC-55、88、88Proなど旧機種の話題もこちらで


■前スレ
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1448295927/

Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 12(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1429418352/
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 11 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1419243122/
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1353937505/
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1286104873/

731 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 21:21:07.37 ID:Jc4k7OD2.net
コルグのコンビネーションモードは
DTMレベルじゃない太い音出してたからな

732 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 23:02:41.66 ID:gJhJo2ts.net
KORGのDTM音源ってちょっとおかしかったからな。
上位のプロ用シンセの心臓部をそのまま持ってきたりしてたから
音の質がローランドヤマハとは段違いだった。

SC用に作られたデータとかコルグで鳴らすと
あからさまに迫力が増したりして楽しかったw

733 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 23:05:04.20 ID:jv4xdEx5.net
NS5Rとかは音色がpiano、organ、Guiterとかカテゴリ別に分かれてないので
目的の音色を探すのが大変

734 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 23:50:39.58 ID:bHZ9wRsf.net
方向性の違いって書いてんのに音がいい悪いって誰かが決めたがるから荒れるんだよなあ。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 00:13:59.58 ID:vNyhUBTu.net
>>731
だってコルグの場合、音源はシンセと共通仕様だもん
ただ、単発ではインパクトはともかく、DTM音源としてのまとまりや汎用性はSC、MUの方が上
だからこそ、NX5Rなんて機種も出たんだろうけど

736 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 00:42:42.85 ID:OhdN5VRz.net
別にSCやMUが上とは感じなかったけどな

しいていえばYAMAHAがワンランク下って感じはしてた
YAMAHAはPCMで遅れとってたと思うし

737 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 00:56:33.85 ID:wU5jJI2s.net
SCはともかくMUのDTM音源としての完成度は相当高かったわ。
SCみたいにMT-32から継ぎ接ぎで進化してった音源ではなく
最初から綿密に仕様を策定していっただけあって細かいところまで気の利いた作りだった。

特にエクスクルーシヴを表示させる機能は神だった記憶。
本体で音とかエフェクトとか作ってエクスクルーシヴメッセージを表示、
それをレコポに埋め込むだけでMUの豊富な機能を
簡単に使いこなすことが出来たんですげぇ重宝した。

738 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 02:01:25.48 ID:OhdN5VRz.net
やすっぽいホラだなぁ

エクスクルーシブ1発でできることなんか限られてんだよ?
それをディスプレイされたものをメモして埋め込むっていうなら
何発もエクスクルーシブメモして打ち込んでいかにゃならん事になる
エフェクト1つとっても何種類も必要だ

そんな作業してる時点でアホくさい
レコポに最初からコントローラついてるだろうし、
対応してなければ直でレコポにエクスクルーシブ打ち込むだけの話
その方が音作りだってはるかに速い

739 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 04:52:40.05 ID:CnhacRFb.net
懐かしいからスレ覗いてみたら、これまた懐かしい話題。
レコポの音源コントローラーはCM64なら使ってたけど、88pro以降使った事無いな。
88proなら本体で音色を作って、RPNはもちろん、EFXやTVA,TVFなどのNRPNを個別midi送信出来るから、レコポで受信すればエクスクルーシブをメモして打ち込むといった面倒な事をしなくて良い。
この音色はLSB何番MSB何番とか調べるの面倒でしょw

740 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 05:43:27.10 ID:wU5jJI2s.net
>>738
>直でレコポにエクスクルーシブ打ち込むだけの話
打ち込んでるじゃんw
レコポは途中から進化をやめちゃったから拡張XGはほとんど扱えなかった記憶。

つかあんたXG使ったことないだろ?
まあスレ的にしょうがないけどね。
ちなみにXGはかなりの部分をエクスクルーシヴメッセージで処理出来たよ。
インサーションエフェクトとかいじるには便利だった。

あとMIDI IN EXCLUSIVE INPUTを使えば打ち込む必要すらない。

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★