2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Presonus Studio One ver.14

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 02:46:54.69 ID:g4rkb6LC.net
Presonus Studio Oneスレ

楽しいお (^ω^) フリー版もあるお

【公式】 (英語)
http://studioone.presonus.com/

【国内代理店】MI7 (日本語)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【無償版】Studio One Freeはこちら
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/

【日本語マニュアル】(よくある質問の一番下)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【2皿目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1388891063/

【前スレ】
Presonus Studio One ver.13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1409965701/

101 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 15:05:36.73 ID:ls5evVNG.net
Usb接続する用の端子あるならいけるだろ
ソフトで設定しないと大概打ち込んでも認識しないぞ

102 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 15:10:02.28 ID:3MKL4+YU.net
思えばmidiの規格って長生きしてるよね。普通ならテープ、MD、USBプレイヤーのように移り変わるのに。

103 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 16:49:23.84 ID:0HsmCRcT.net
言語みたいなものだし、記憶媒体と並べて考えるものではないような。
楽譜だって、紙媒体から電子媒体になったりもしてるけど楽譜自体は廃れないし。
もっとMIDIよりも表現効率のよいモノが生まれたら上書きされるかもしれないけど。

104 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 17:47:49.91 ID:ZTVe0rkf.net
昔は複数台MIDI Thruでつなぐと遅延してたのだが、
ほとんどPC内でルーティングさせればすむようになって
延命した感はある。

105 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 18:11:05.85 ID:NFJ8jehF.net
mLAN

106 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 18:52:07.55 ID:B+VS/iO+.net
OSCがMIDIの跡継ぎみたいなとこ狙ってる感じ。
色々とメーカの協力が必要だろうけど。
今は無理だけど、将来的に電源からオーディオ、演奏データも
無線で飛ばせるようになったらコードが無くなってスッキリするのにな。

107 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 19:00:11.31 ID:yNKYrcmL.net
>>105
64bitドライバ出さないヤマハが憎い

108 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 19:26:35.90 ID:hOkjA+IG.net
>>102
メーカーが独自仕様を追加できないようにがんじがらめの規格になってるから
日本の家電業界は(β/VHSなどのように分裂しなければ)MIDIのような互換性の
高い規格を作り上げる傾向にあり、規格が長寿なのが特徴(しかし進歩が
封じられている)

アメリカ主導で作るとHTML5のような「なんでもあり」の互換性が全くない
規格になりやすい(進歩は早いが互換性がないので短命)

109 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 21:41:26.35 ID:5UyelwfR.net
MIDIがいまだに残ってる電気的理由のひとつに、フォトカプラによる機器間の完全絶縁を実現してる点もあると思う
USBも1394もThundervoltもこれを実現していないから、謎のノイズが渦巻くような現場では使えない場合があるんだよなあ

110 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 01:32:11.84 ID:G30+oAZZ.net
来年はセール何月くらいにくるのだろう?
傾向を教えてください。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 11:17:37.44 ID:xGX/b5qU.net
NAMMで3が発表されますように。ナームー。

112 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 14:50:58.64 ID:hCMdfiSB.net
メインの、波形編集画面でトラックを移動させると、
コンソールのトラックがぐちゃぐちゃになる現象の治し方教えてください。。。
プロツールみたいにリンクさせたいです!

113 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 13:22:42.81 ID:Bso21utG.net
studio oneをkorgのtaktileで使われている人いますか?

私は冬休みにstudio one professionalとハードオフでジャンク品のkorg microKONTROL(1000円)で
使っています。演奏、録音は問題ないのですがツマミやフェーダーが効きません(ジャンクだから?)

で、冬休みのバイト代で新品のコントローラー・キーボードを(taktile49)を購入したいのですが
korgのサイトでは特にstudio oneは完全サポートされてないみたいなんです。

learn機能を使ってstudio one と taktileをスムーズに使える事は出来るのでしょうか?
同じ環境の方がいらっしゃいましたら何卒、御教示いただければ幸いに存じます。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 13:36:11.53 ID:NSE0ja3f.net
それほんとに壊れてるのかな?
設定ちゃんとすればmicroKONTROLでもコントロールできると思う。
環境設定の外部デバイスを追加で新規キーボードでポートを設定して、
ミックスウィンドウの左のタブから「外部」を押して外部デバイスを表示、
その中にあるmicroKONをダブルクリックして編集画面を出して、
左上のMIDI Learnボタンを押してmicroKONのつまみを適当に動かす。
すると動かしたつまみのMIDI CCがs1上につまみとして現れるから、
あとは好きなパラメータにアサイン。
もしtaktileを使うとしても、taktileがs1に対応してるしてない関係なく、
MIDI CCを出力するからこの一連の流れで使えるようになるよ。

115 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 04:33:22.35 ID:AjEp/hYF.net
3まだ?
なかなか出ないからFADER PORTバンドル買ってしまいそう
でも買って速攻3出たらと思うと踏み切れない
S1のメジャーアップデートって何月ぐらい?

116 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 08:42:11.33 ID:5MHXcKzB.net
こういう馬鹿な質問する奴って毎年お布施してるDAWのユーザなんだろうな

117 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 23:15:39.68 ID:wvy5czaY.net
失礼だな。スタインバーグの奴隷と呼んでくれ

118 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 23:31:58.10 ID:g9gdvMkd.net
クンドゥルスの奴隷と呼ぼう

119 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/09(金) 02:26:21.86 ID:JUhdiSTi.net
たしか2015年内だよ。

120 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/09(金) 22:10:23.18 ID:QxafDuLJ.net
Studio Oneのタップテンポってなんとなく使ってなくて不意に試しに使ってみたんだが、
このタップテンポの検出範囲って200BPM以下なのな。
なんだこの地味に嫌がらせな範囲は…300BPMくらいまでなら普通に実用的な範囲だと思うのだけども。

121 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/10(土) 05:13:05.79 ID:Jc6gYk/d.net
そんなに要らないかな
要望出せば変わるとこだと思う

122 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/10(土) 10:24:34.48 ID:gck/MRzU.net
midi強化された3でないかなぁ。いやもうさんざんこの話題でてるけど。

123 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/10(土) 11:39:49.97 ID:+7d03uGE.net
初心者なんですが、Studio Oneのことについて質問いいですか??

Studio One APEを使ってるのですが、USB接続のMIDI1キーボードが読み込めません。
(スタート画面のオーディオ設定のところに表示されません。)
使ってるのがKORGのmicro keyなんですが、一覧になくて困ってます。
USB接続じゃダメなんでしょうか?
教えてくださいm ( _ _ ) m

124 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/10(土) 11:40:21.67 ID:+7d03uGE.net
初心者なんですが、Studio Oneのことについて質問いいですか??

Studio One APEを使ってるのですが、USB接続のMIDI1キーボードが読み込めません。
(スタート画面のオーディオ設定のところに表示されません。)
使ってるのがKORGのmicro keyなんですが、一覧になくて困ってます。
USB接続じゃダメなんでしょうか?
教えてくださいm ( _ _ ) m

125 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/10(土) 11:41:22.42 ID:+7d03uGE.net
初心者なんですが、Studio Oneのことについて質問いいですか??

Studio One APEを使ってるのですが、USB接続のMIDI1キーボードが読み込めません。
(スタート画面のオーディオ設定のところに表示されません。)
使ってるのがKORGのmicro keyなんですが、一覧になくて困ってます。
USB接続じゃダメなんでしょうか?
教えてくださいm ( _ _ ) m

126 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 00:20:37.06 ID:IicwZ/W9.net
一覧からじゃなくて、新規に登録かそんなの選んだら
接続中のMicro keyが表示されるから選択すればおk

難しく考える事は何もない

127 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 03:20:33.67 ID:zGMHdWKF.net
一覧に表示される製品自体が少ないから。
自分でメーカーとか製品名を入力して登録。

128 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 11:24:20.11 ID:aDw0i7Sy.net
StudioOne2のPro32bit(64bit対応してないプラグインとかある)+AudioBox itwo使ってるんだけど
StudioOneを起動するとAudioBoxのサンプルレートが自動で44.1kHzになる
(いつもは96kHzにしている)

スタート画面で設定弄れば適用されるんだろうけどASIOが使用中ですって英語で表示が出てどうしようもないんだが
(StudioOneを起動している為)

同じ症状になってる人いない?
ググっても解決策出てこないから困ってる…

129 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 15:23:58.77 ID:uDNHHEeb.net
すいません>>123-125です
昨日重かったので連投してしまいました、
ありがとうございます、やってみます

130 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 00:28:52.31 ID:jIMR6W2l.net
presonusのフェーダーポート使ってる人いますか?
ズバリ、買いですか?使い易い?

131 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 12:39:47.06 ID:lVWSbeRs.net
いらねーべ
机広く使う方がいい

132 :47:2015/01/14(水) 12:40:40.19 ID:emidSY/o.net
前にSpectrumMeterのFFTサイズ512が表示されないってかきこしたものだけど
オーディオIFのASIOバッファサイズを下げたら512でも表示されました
なんでバッファサイズがプラグインの挙動に影響するのかよくわかってないけど、とりあえず解決しました

133 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 13:29:19.73 ID:oLIjv8h8.net
>>130
買い

134 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 19:27:36.15 ID:DE0jQjf/.net
カイ1,ウリ1
売買成立

135 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 23:47:50.12 ID:EK5J4QOi.net
コンピングを効率よくやる方法ある?
自分のやり方がおかしいのかもしれないけど、例えばレイヤーが4つあって
Bメロ終わりまではレイヤー1でいいけどサビで少しミスがあった。
なのでサビはレイヤー2を使いました。
レイヤー2はソロで少しミスがあったので、そこから別のレイヤーを聴きたい。
この時に例えばレイヤー3を有効にすると、それまでの全てがレイヤー3になってしまう。

Bメロ終わりまではレイヤー1、サビまではレイヤー2を選択した状態で他のレイヤーを聴くってことできる?

136 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 02:59:32.62 ID:ktYo7TzO.net
YouTubeで見てきたら

137 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 12:33:51.65 ID:XAq7ua/R.net
レイヤーを全部表示したら、簡単に切り換えれた気がする

138 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 00:13:45.62 ID:CI86Iybj.net
altとクリックで再生があるのはわかったんだけど、マニュアルや説明動画だと
選択範囲をダブルクリックでコンピング適用ってなってるんだけど
うちだとドラッグで範囲選択した時点で適用になっちゃう。
これ、どこかの設定で変更できるの?

139 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 15:31:15.31 ID:7HozsPba.net
>>115
おまえはそうやってずっと新しいのがリリースされるのを観察していればいい。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 01:14:04.17 ID:uILiwbqV.net
その方がカネがかからなくて健全

141 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 03:41:49.99 ID:T0CMbQ6c.net
NAMMで3の発表ないのかなー

142 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 08:34:28.89 ID:P4xyWQGJ.net
3きたー

143 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 13:45:21.15 ID:gh3PozR7.net
きてない

144 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 13:47:10.66 ID:tdYyOAA3.net
あたまのなかにはるがきたのかな

145 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 16:58:45.23 ID:/5AqHZxL.net
>>142
キャプテン ウソップだろ?

146 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 20:09:49.27 ID:5Nqc6q3l.net
ソース貼らないキターは無視
釣りを楽しむならもう少し頭の使えと思うが
馬鹿だから無理なんだろうな

147 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 01:02:46.93 ID:5ZXk5Epk.net
Presenceを他のDAWで使用するにはどうしたらよいのでしょうか?

148 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 01:24:01.33 ID:MZd/LLXI.net
メーカーをDAWでこき使うとは壮大だな

149 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 01:28:02.70 ID:Y2dzoJfS.net


150 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 01:33:17.87 ID:3xWrvyPU.net
※彼はPresonusと勘違いしています

151 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 01:39:11.01 ID:h5Zr7fY4.net
どんまい。
すごくどんまい。

152 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 01:53:13.44 ID:UJvKNqM4.net
presenceを他のdawで使うのはできないような気がする。もし使えるなら知りたい

153 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 09:33:35.65 ID:a9tNCYxa.net
presenceの中身ってサウンドフォントだったと思うので、
他のDAWでもサウンドフォントを使う環境を作れば。

154 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 11:39:41.00 ID:DPVOG5fJ.net
presenseは生音も人工的な音に変えてしまう天才だけど、プリセットのエレピだけは有料に負けないのが一つある

155 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 15:37:20.90 ID:wq7NTiId.net
kwsk!!

156 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 16:16:54.77 ID:DBRz4RgL.net
プロツーも無償版出すのか

157 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 20:13:34.56 ID:03vSHYdK.net
Presenceの中身って確かDigital Sound Factoryでしょ
普通に他のSoundFont再生出来るから、
SoundFontプレイヤーがあれば逆も出来るはず

158 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 20:15:12.53 ID:03vSHYdK.net
ってここ質問スレじゃないしね(#^ω^)

159 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 20:40:14.83 ID:70qF4FmQ.net
3の発表ないな…

160 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:19:29.00 ID:AVRALThM.net
NAMMでデモも見せられないって事は、あと半年は無い

161 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 00:05:15.44 ID:PDGeKdyt.net
初めて使った時、3:4のディスプレイだとクオンタイズ、スナップのボタンが幅が足りずに隠れてる事に気づくの二週間かかった苦い思い出。

今年は3でますように。

162 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 00:10:53.87 ID:OvlD9wB6.net
そんなに3欲しいの?
どんな機能を期待する?
コードとか?

163 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 00:15:37.33 ID:PDGeKdyt.net
cubaseを長く使ってきたのでどうしてもmidi周りでむず痒い思いを・・スナップだったり手のひらツールだったり。レスありがと

164 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 00:16:44.36 ID:VLo9oP3x.net
本体で対応して欲しいのはMIDIエフェクトプラグインくらいかなぁ。
欲張るなら内蔵音源とかプラグインを強化してくれたら嬉しいけど。
あ、あとオーディオリージョンにピッチベンドを直接描きたい。

165 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 00:50:11.17 ID:b4U2ve68.net
MIDIはFLをRewireでいいかなと思い始めた

166 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 02:47:46.34 ID:RVV0uBzQ.net
FLをRewireで使うとショートカットきかなくてめんどくさいんだこれが
俺もそうしようと思ってたんだけどね…

167 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 09:57:51.55 ID:4/hB08DO.net
>>164
どんなMIDIエフェクトが使いたいの?

168 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 10:35:09.40 ID:09fn/K4r.net
二重になったMIDIノートを消す機能欲しい。

169 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 11:00:32.61 ID:SRbdgq84.net
マスタリング時に、オートメーション使いたいなぁ。

170 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 13:00:05.36 ID:COYSWucu.net
プロジェクトでマスタリングもやってるからオートメーションはあんまり必要ないなあ
トラックごとに設定していけばいいし

171 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 13:02:12.54 ID:RVV0uBzQ.net
マスタリング機能は制限が多いからどうしてもプロジェクトでやるよね

172 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 13:07:33.45 ID:COYSWucu.net
>>171
あのやたらでかい画面がなあ…
一トラックならまあ良いんだけど数トラックやると不便すぎる

173 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:16:00.20 ID:H3SVRnnX.net
s1はともかくとして、NAMMでpresonus全体で新製品の発表とか無かったのかな?

174 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:22:51.70 ID:joWI2jKu.net
http://www.miroc.co.jp/show-report/namm2015/
DAY3と4はまだだけどPresonusの見出しはないみたいだね

175 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:28:45.25 ID:H3SVRnnX.net
>>174
そうかー、ありがとう。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:53:58.88 ID:XJDTybsR.net
オーディオインターフェイス TASCAM US-366 買ったんだけど、S1が対応してないってマジ?

177 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 08:23:20.46 ID:cysodkRI.net
176の頭おかしいってマジ!

178 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 09:27:07.28 ID:NCVihSRo.net
http://youtu.be/sK5ZflEemhA
http://youtu.be/wNbvNNp_hNc

179 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 19:01:59.61 ID:/+iSx5Hz.net
うしろのチキンフットがすげー気になるw

180 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 22:06:04.08 ID:vNQTk4Cm.net
ちょっと変な挙動を見つけたんだけど、
付属のcompressorで、ゲインのautoスイッチをオンにして、
スレッショルドつまみをオートメーションで動かす、もしくは
外部フィジコンで操作すると、compressorのGUIのスレッショルド
つまみをマウスで操作した時とコンプのカーブディスプレイが
なんだか違う感じになる。
パッと試した感じ実際に聴こえるコンプ動作自体は問題ない感じだけど、
どうかな?

181 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 22:53:36.35 ID:laCiueRN.net
ほんとだ、よく気づいたねwww

182 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 22:58:35.54 ID:vNQTk4Cm.net
>>181
確認してくれてありがとう。
ゲインのautoモードってどんな効き具合かなぁとMIDIコンで操作してたら、
なんだかマウスで操作した時と違う描画になってるかも?
って感じでした。

183 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 23:10:19.36 ID:laCiueRN.net
>>182
違う描画というのは、観察してみると具体的には
ゲインのautoのボタンを切った時と同じ描画になるね
でも出音的には問題ない感じは確かにする

184 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 20:03:59.81 ID:IMuJrkyx.net
Presonusはこれだけみたいですね
http://www.miroc.co.jp/show-report/namm2015/archives/1909

Protools12とSonarがサブスクリプションになるようで
これ使い続ける限りずっと金とられるのか
永年ライセンスってのもあるのかわからないけど

185 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 20:32:31.26 ID:4CVp7kHg.net
ProtoolsやCubaseなんかのソングファイルが
ある程度でもいいから読み込めるようにはならんかな?

186 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 21:05:45.61 ID:lLT31pSX.net
>>184
新Sonarは12ヶ月ライセンスを買えば期間中のアプデ分はずっと使える
今までも毎年アプデやってたからあんまり変わらん

187 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 00:42:54.47 ID:qhfdxQq7.net
PresenceのPCMシンセ的な質感のパッド音色けっこう好き。
Presenceは効きの良いエフェクターが1ページの画面でさっと調整できて、
結構重宝してる。

188 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 00:50:22.87 ID:Fs6IHbvo.net
presenceは意外と悪くないね
でもエンベロープやMOD周りの仕様が死ぬほどしっくりこねぇ…
なんか弄ってても全然しっくりこない

189 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 01:42:51.85 ID:zdKu90EX.net
ブラウザからsf2をドラッグしてトラックの間に持って来ると勝手にpresenceに読み込まれるの好き

190 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 01:44:33.82 ID:aAowKj/X.net
Pro toolsは永続ライセンスかサブスクリプション選べるみたいだけどSonarはサブスクリプションだけか
Studio One3はサブスクリプションのみとかなったりしないだろうか

191 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 02:26:14.23 ID:xVI+/8G7.net
StudioOneはハード売るために作られたんだぜ
サブスクリプションのみにするメリットがない

192 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 03:13:19.52 ID:AUCaho4S.net
国内は未発表だけど、SONARがサブスクリプションになったんでこちらに乗り換え検討中
質問なんだけど、フェーダーポートって自動で各ボタンアサインされる?
あとマウス触らずにトラック切り替えとかの管理可能?

193 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 06:51:15.54 ID:irS3TWAM.net
Sonarは12ヶ月連続を含めばその期間の間のアップデート分は永続ライセンス
サブスクって言うより月払いも可能になりました、みたいな感じ

194 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 07:10:13.32 ID:QLbg55kw.net
まあサブスク採用したDAWはユーザーが離れていくの目に見えてるから永久ライセンスにもどるよ。
フォトショップが対抗出来るソフトがないからサブスクでも渋々使わざるを得ないがDAWは競業ソフトがたくさんあるしな

195 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 07:16:37.12 ID:Ufpxs/H3.net
Sonarのサブスク化で騒いでる連中がよく分からん
12ヶ月ライセンスで買った分は永久に使えるんだから今までと同じだろ

196 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 07:46:42.40 ID:23Swlpq9.net
>>192
純正ですからね。
可能ですん。

197 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 12:33:25.46 ID:wn9mI4ZG.net
サブスクのみって乗り換えるときクロスグレードの対象になるんかね
ならないなら囲い込みだし、それを嫌う向きもあるだろうね

198 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 17:39:51.08 ID:fuf2wXSX.net
>>12ヶ月後にまた課金しなきゃライセンス消えるんじゃないの?

199 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 19:50:15.01 ID:yfa7N/u3.net
>>198
SONARは12ヶ月分払った時点で永久ライセンス化する
翌年も更新したいならまた払う必要あるけど、それはこれまでも同じ

200 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 20:11:17.73 ID:xVI+/8G7.net
そのかわりSONARにバグがあっても再課金しないと
バグフィックスできなくなるという鬼仕様だからな

総レス数 1006
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★