2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロを本気で目指す人の集い

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 08:38:51.55 ID:rN3Sm+Pt.net
今日も頑張っていきましょう

424 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/01(月) 02:37:12.85 ID:B88A8K4s.net
Ariana GrandeのOne Last Time からインスピレーションを得て創りました!
テーマはお洒落で可愛らしくです!
https://www.youtube.com/watch?v=2Ijqq4vpwps&feature=share

425 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 01:06:31.26 ID:fyuEc7dF.net
>>423
そういう精神論みたいな問題じゃない。
目指すとか言ってないヤツも別に変わらない。
まあ、無理と言う結論は同じだが。

426 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 18:24:02.69 ID:VDYQbp+d.net
>>425

そうじゃなくて、絶対になるもんだと思ってるのが前提。
何時どのレベルになって、何時までに自分はどうしてるとか明確なビジョンが必要。
そうすると、その目標を達成する為の今何をしなければならないか明確になってくる。
漠然とした夢みたいなものを持ってるだけで、闇雲に努力しても無駄。

俺はプロだからその辺の事ははっきりと分かるんだよ。

427 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/06/04(木) 19:23:25.47 ID:5gO5oX4a.net
どれどれ、プロになりたいやつの音楽をきいてやろうじゃないか。

>>217 これではだめだ、まず小室を忘れるのだ。
リズムに気を付けろ、洗脳されてるのだ。
オリジナルを聴きなおせ。

428 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 20:34:14.68 ID:PvLu5V44.net
というか、プロになること自体なんて、そんなに難しいことじゃない。
音楽不況のせいもあって裾野は昔より何倍にも広がってるしね。

周囲から認められる実力があって精力的に活動してれば、
自然とより高いレベルの人たちとの関わりができてくる。
後はうまくその人脈や機会に乗っていけばプロのはしくれぐらいには簡単になれる。

プロを目指すんじゃなくて、プロとしての成功を目指すべき。

429 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 21:55:17.09 ID:njJIsPUN.net
>>426
悪いけどこういうの聞き飽きた

430 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 22:32:28.45 ID:q9HZsGzA.net
「絶対プロになるんだっ!」って思ったことないなあ。
気づいたら音楽でメシ食ってたって感じ。
むしろ人との巡り合わせのような気がする。
運みたいなものっていうか。
大して望んでなくても巡り合わせが良ければ何となくプロになっちゃう人もいれば、
必死にプロ目指してても巡り合わせが悪ければプロになれない人もいるだろうし。

431 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 22:48:55.82 ID:mLM6hQeC.net
売り込み戦略もなしに自分の好きな音楽だけ作ってても無駄だよ。

お客さんの事考えないと。

言っちゃ悪いが、プロの音楽はビジネスなんだから。会社経営と同じこと。

432 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/06/05(金) 00:00:55.22 ID:Vu9eyZvL.net
>>431 まっとうな話だ。音楽を売るか売らないかの問題だ。

433 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 01:37:39.95 ID:ZNE0RWNR.net
>>432
プロとアマチュアの違いってそこなんだよ。

音楽のトレンドも考えずに自分の世界だけで好き勝手作って押し付けるのが一番駄目なんだよ。
誰だって他人に趣味押し付けられたら煙たいだろ?

434 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 01:43:09.78 ID:ZNE0RWNR.net
売れればプロだし、売れなければ万年アマチュアなわけで、セールス上げましょう。プロモーション活動もしましょう。

自分から外に出て他人に作品を認知させないと口コミすら広まらない。

CD配るなり、SoundCloudに上げるなり、いくらでも方法はあるはず。

435 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 07:04:45.96 ID:/tCZ5BKC.net
セールス、プロモーションは出版社の仕事
まず、出版社に相手にしてもらえるようになって言えよな。

お前のはいろんなオファーけるような奴が言う言葉だよ。

436 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 07:27:52.73 ID:ZNE0RWNR.net
自主制作とかあるだろw

どの音楽家もまずは自分で売るんだよ。

437 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 09:29:31.58 ID:cfVpH8i9.net
約10年この業界にいるけど、
自分の音楽を自分で売ったことは一度もないなあ。
自分で売らなきゃいけない人っていうのは
人脈もコネも金もない人の場合じゃないだろうか。

438 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 13:06:11.22 ID:ei4KXkaS.net
>>437
この業界にいないひとがほとんどだからね

439 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 13:17:51.67 ID:PRG9zcVa.net
この業界=コンビニ業界なんだろうw

440 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 13:25:22.95 ID:irao0iyu.net
>>435
>まず、出版社に相手にしてもらえるようになって言えよな。

出版社に相手してもらえるようになるには、まずは自分で動かないとダメって話でしょ。
プロ志望者のセールス、プロモーション活動ってのはコンテストやオーディション応募等も含まれる。
そこに自主制作の売り上げやライブの動員等、数字の実績も上げれば、より相手してもらいやすくなる。

>>437
>約10年この業界にいるけど、
>自分の音楽を自分で売ったことは一度もないなあ。

業界にいるようになってからなら自分で手売りするような人はほとんどいないでしょ。
ライブで終演後に物販ブースに立ったりとかは普通にやるけどね。

441 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 13:39:32.41 ID:ZNE0RWNR.net
自分から市場を開拓して行かないと何も無い。誰にも認知されない。

ここで言うプロってポピュラー音楽のプロの事だろうから、より多くの人から共感を得ないとダメだ。
ドサ回りって言葉もあるけど、それが出来ないと上に行けない。

それやって運良くメジャーに行けても数年後には大半が忘れ去られてる。

442 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 14:01:57.38 ID:/tCZ5BKC.net
>>440

それはへ理屈で後づけだな。矛盾してる。

>自主制作の売り上げやライブの動員等、数字の実績も上げれば、より相手してもらいやすくなる。

そんなに動員できて売り上げてるなら、出版社と契約する必要はない。

>コンテストやオーディション応募

それは当たり前。マジでバンドやってる奴でそれをしてない奴なんかいない。
そんなものはプロモーションとは言わない。
プロ志向の奴がライプパフォーマンスが良いのは当たり前だ。動員は関係ない。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 16:02:38.72 ID:irao0iyu.net
>>442
>そんなに動員できて売り上げてるなら、出版社と契約する必要はない。

いやいや、出版社やレーベルと契約する必要ないぐらいに売り上げ出せとは言ってないw
せめてライブで動員100、自主制作やインディーズの音源で売り上げ000枚程度の
実績がないと厳しいよっていう話。
アマチュアならまずはその辺の数字が最初のハードルでしょ。

>プロ志向の奴がライプパフォーマンスが良いのは当たり前だ。動員は関係ない。

演奏内容なんかよりも動員だよ。
まったく演奏できないゴールデンボンバーがいい例。
ま、あれもパフォーマンスがいいと言えばそうなんだろうけどね。

444 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 17:48:15.95 ID:/tCZ5BKC.net
アマで動員や売り上げとか行ってる奴は絶対に成功しない。

A&Rがアーティストを評価するとき、プロフに動員がー、とか売り上げ何枚とか
全く参考にしない。そのとき見たときのパフォーマンスだけ。

>演奏内容なんかよりも動員だよ

そんなこと言ってる奴が。A&Rが来たときに良いパフォーマンス出来る分けない。
俺ならそんなのと契約しないわ。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 18:24:46.22 ID:ZNE0RWNR.net
ある程度の動員がないと、A&Rすら来ないんじゃね?
動員がなければデモテープ送るとかしないと駄目だね。

来ればダイヤの原石を発見するつもりで真剣に音楽聴いてくれるだろうけど。

446 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 18:51:24.24 ID:/tCZ5BKC.net
そんなことない。
A&Rはアーティスト発掘、契約、育成、制作担当だから、A&Rが来ない事には
話にならない。

デモは送って先方が気に入らないとライブなんか見に来ない。
アマのライブなんかアポイント無しに観になんか来ないよ。
ライブ動員したら、向こうから見に来るとか夢見過ぎ。

世間知らず過ぎよ

447 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 19:37:41.21 ID:irao0iyu.net
>>445
>ある程度の動員がないと、A&Rすら来ないんじゃね?

その通り。
パフォーマンスが良ければ動員なんて関係なく認められるなんて言うこと自体が幻想。
夢見すぎ。世間知らずもいいとこ。

メジャーが欲しいのは即戦力で金になる人材であって
演奏が上手い奴でも歌が上手いやつでもない。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 20:03:49.47 ID:cfVpH8i9.net
お前らなにアーティストに限定した話してんだw
プロの音楽家ってアーティストにかぎらんし。
演奏やパフォーマンスを本業としない職業音楽家だって山ほどいるからな。

449 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 20:25:59.67 ID:ZNE0RWNR.net
ゲーム音楽作ったりとか、サウンドロゴ作ったりとかだよね?

そういうのならある程度の需要はあるんじゃない?

450 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 21:05:33.95 ID:/tCZ5BKC.net
>>447

欲しいのは良くて売れる奴で、上手いとかは関係ない。
ステージでどうなのかが問題。
即戦力とかはあまり関係ない。まともな会社は育成するし。

お前らみたいなアマチュアは世間に何千何万といるんで、いちいち出向かない。
そんなことしてたら仕事にならない。

動員なんたら言うんなら、有名なハコで連日フルハウス、行列ができて
メディアでも取り上げられて噂になるくらいなら。観に行く。

451 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 21:28:51.67 ID:rEGGW52n.net
【印税】作曲家の年収 10%【生活】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1415752653
男40歳、これから月に5万
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1422066771
実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1416472235
プロとアマの違いを語るスレッドだよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371369063
プロの音楽家が他の収入源を得るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1391663291
プロ目指してたけど挫折してでもまだ諦めきれん奴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1420745488
コンペのスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1424591237
未だにCDを買ってと嘆く音楽業界の末期症状
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1401370036
立派な作曲家になりたいんですけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1392667064
プロの世界では作曲レベルの差はあまり関係無い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1394816727
【税金】DTM作編曲家の税金出費スレ【経費】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1391806219
男28歳、今からプロ目指します
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1354446900

452 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/05(金) 23:43:14.00 ID:ZNE0RWNR.net
本人から他人を惹きつける魅力を感じるかどうか。

それがなきゃ何やっても無駄。

453 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 01:36:52.30 ID:veHSO6Ze.net
なんでDTM板なのにアーティストの話なのか謎

454 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 14:20:10.02 ID:qnUpho89.net
動員ガー、とか言うワナビーが出て来たからだな。

455 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 14:52:14.01 ID:ikgVzp+I.net
バンドマンくずれのDTMerなんだろうな。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 14:58:44.49 ID:qnUpho89.net
崩れるも崩れないも、まともなバンドマンしか作曲家編曲家になれない。
DTMだけシコシコやってるワナビーは無理だ。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 15:39:56.05 ID:ikgVzp+I.net
>>456
はぁ?w
誰だ、こいつにこんなガセネタ流したのw

458 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 17:32:46.99 ID:qnUpho89.net
>>457

日本語分からんのか?
バンドマン崩れは無理。マトモに仕事出来る奴じゃないと成れない。
DTMだけシコシコやってるワナビーはもっと無理。

ワナビーはどうせDTMしか知らんのだろ。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 10:04:47.31 ID:VyRa8/sy.net
>>453
>なんでDTM板なのにアーティストの話なのか謎

なんでDTM版だとアーティストの話にならないのか謎。
最初から裏方目指すメンタリティはオレには理解できん。

460 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 12:47:48.28 ID:RND1X0P6.net
お前はどっちにもなれんから安心しろ^^;

461 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 13:19:10.50 ID:K7Rnc5xN.net
DTMは音楽するためのただの道具だからな。楽器マスターしてて
普通に誰とでも演奏出来ないと作曲家になるのも無理だよ。

462 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 15:03:24.96 ID:VyRa8/sy.net
>>460
ほぉ、面白いこと言うね、きみ。
ま、いいや。

463 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 18:40:00.14 ID:EjV8er0X.net
>>462
音楽作ることに興味あっても人に広めたり人前で演奏することにはあんまり興味ない類の人もいるんだよ、仕事になってても。

464 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 01:01:39.12 ID:Tpn6DWIC.net
>>461
tofubeatsは楽譜読めないし楽器も弾けないけどメジャーで活躍してるよな。

別にDTMオンリーでも音楽やれるんじゃないの?

465 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 03:07:06.37 ID:5Glp1wVy.net
音楽を仕事にするのはやめたほうがいいのは事実だわな、訴えられて終わりだし。
盗作の嵐の世界やで。食うために何でもやる的なスタンスは如何なものか。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 03:51:54.73 ID:XUw/HyOW.net
どうして盗作だの訴えられるだの考えるのか理解不能
全くどの作品にも似ていないものを作るのは不可能だけど、
そんなに引き出しが少ないならやめとけ

467 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 06:56:28.46 ID:Tpn6DWIC.net
ネットに公開してるリミックスはかなり危ういけどな。

あれは元ネタに関して著作者の許可取ってない場合がほとんどだから。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 07:06:20.85 ID:f1qtXCmP.net
つかここはリミックスだけで食ってこうとしてるヤツらの集まりか?

469 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 23:10:03.47 ID:GgtzObra.net
http://www.youtube.com/watch?v=1Bvm280N15E
ボーカロイドオリジナル曲です。 よろしくお願いします。

470 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 04:17:41.18 ID:Ts0mLm6w.net
>>451
盛り上がってるなー

471 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 12:08:22.68 ID:cO7D/ZvD.net
プロ、逃げ道ないよ。

472 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 18:09:14.38 ID:DGiODFlb.net
アマは存在感すら無いね

473 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 19:54:58.76 ID:+nX1LMDg.net
逆にクライアント都合の納期とかリテイクとかに振り回されることのないアマチュアという生き方に羨ましく思うときもあるけどね。

474 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 01:44:50.42 ID:WJGKTXyM.net
仕事で音楽やりながら、余った時間で好きな音楽作ればいいだけの話。
プロのイタリアンシェフになったとしても趣味で肉じゃが作ることだってできるわけだから。

475 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 02:58:38.99 ID:1H4UhT6A.net
>>474
そんな余裕があったら一個でも多く仕事を取って来るって生活カツカツが多いと思うね

476 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 15:18:22.54 ID:3laJi7Qu.net
プロになりたいんだがどうやら才能がないらしい
自分より年下のミュージシャンが華々しく活躍していくのを見ると痛感する
しがみついてもう29歳だ、さすがに諦めなくちゃいけないのかと思いつつやめられない
音楽以外に何すればいいのかわからないから続けてるような気がする

477 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 00:09:01.52 ID:8QbPIrWm.net
>>476

もしかしてアルバイト?

478 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/06/18(木) 00:52:53.03 ID:ikzTPl/c.net
>>476 音楽やりたいのかやりたくないのか?

プロとかアマとか関係ない。

やってる人はずーっとやってるんだ。

479 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/06/18(木) 00:54:51.83 ID:ikzTPl/c.net
>>476 音楽が嫌いなのか?

480 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/06/18(木) 00:59:45.59 ID:ikzTPl/c.net
>>476 10年間、音楽やめてみろ。
そしたら私の気持ちが解る。

481 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 01:11:53.07 ID:8QbPIrWm.net
>>469
ボカロPとしてCD出したり 音ゲーに採用されたいんだが、できはどうでしょうか?
アドバイスお願いします。スルーしないでください。

482 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 01:58:14.56 ID:5e+GmXF4.net
プロ目指すのと関係あんのかそれは

483 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 02:06:51.42 ID:q3WyGihN.net
>>476
少しづつやっていけば大丈夫だよ。40、50でもdtmだから体力とか関係ないし。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 03:23:53.57 ID:4GZWb8t7.net
>>477
コンビニバイト
音楽でプロを目指すこと自体が目的になってる感じ

485 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 16:11:52.50 ID:4KaHBQnj.net
>>484
作品聞かせてみな
プロになれるか批評してあげるからさ

486 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 16:20:58.12 ID:5e+GmXF4.net
事務所にデモテープ送ってけ

487 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 16:55:48.26 ID:1B9N3qRx.net
成りたいんだったら、何故成ると宣言しないのかな?
成ると宣言したら後戻りできないけど、目指すだと
駄目でも仕方ないからと言い訳出来るからだろな。

言っとくけど、成ってしまったら人生後戻り出来ないよ。成功しない限り
人生落ちこぼれだからな。
おれの廻り見渡しても、プロの奴で本当に成功してるのは、同期、先輩後輩
ひっくるめて一人か二人しかいないわ。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 17:11:02.21 ID:q3WyGihN.net
親と仲がいい奴は絶対実家ぐらしにしろよ。あと下衆な話だが、お小遣いもらえるなら貰っとけ。
バイト代では機材費が賄えないこともあるし、そもそも俺みたいに一日すら働けない社会不適合者
案外多いだろうし。金がないと何も出来ん。最優先事項を忘れるな。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 22:31:40.28 ID:1B9N3qRx.net
バイトとか頭にある奴はハナから無理だ。
学校卒業してすぐに何とかならない奴は一生無理。
ド素人が機材とか関係ない。PCなしで普通に音楽できないなら無理。
最低でも演奏家と同じ音楽性がないと無理。そこがスタート地点。
バイトしながら音楽のプロに成るってどんだけ苦しくてつらいか、アホにはわからないだろな。

素人がプロのスキル身につけるには、プロと仕事しないと駄目。
まぁ、ド素人からだとアシスタントやボーヤから始めるしか道はないよ。
勿論無給で。

490 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 22:56:14.92 ID:1B9N3qRx.net
おれの知ってる廻りの作曲家の話すると、、、

メディアで活躍してる奴らは、ほぼバークリー卒だな。
直ぐに作曲家になった奴はゼロ。だいたい20年程度バンドで食ったあと、
デモ作りまくってオーデション受けまくって作曲家になるパターン。
作曲科出た奴でも、最初にメディアに乗るようになるまでは20年は下積みしてるよ。
30年一線でプレイヤーでやって来た人でも、作曲家には簡単に成れない。
仕事する上で当然知っていないと行けない事も知らない人も結構居る。

491 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 23:02:39.72 ID:zolHOj15.net
何十年前の話だよ

492 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 07:01:55.75 ID:0JV9cEbS.net
現在の話。ハリウッドだけどな

493 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 07:03:24.08 ID:bf32bjVI.net
ハリウッドすげー

494 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 10:02:37.42 ID:nVb0X9r2.net
ハリウッドさんまだいたのか

495 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 11:25:42.84 ID:0JV9cEbS.net
劇伴やってる作曲家、日本でもバークリー帰りが多いよ。
あと東京音大とか、、そいつらもJPOPやってたりするし。
当然、そいつらもDTMぐらいマスターしてるしさ。

ド素人がこれから専門なんかに行ったってスタートで負けてるんだからもう遅いんだよ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 11:53:26.41 ID:s+IvWGn1.net
東京音大多いね

497 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 11:56:41.95 ID:hApLptZ6.net
音大生の作った曲とかきいても正直ほとんどすごいとおもったことがないんだけど、
おれの耳が悪いの?

498 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 12:22:15.46 ID:bGebzQsk.net
0JV9cEbSってあのおっさんか?

499 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 12:24:08.26 ID:nVb0X9r2.net
おっさんの成りすましをするのは楽しいぞ。お前らもやってみろ。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 13:20:22.33 ID:J0djFgIb.net
もう釣堀にしか見えん

501 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 14:56:22.54 ID:0JV9cEbS.net
>>497

俺も凄いと思ったことなんかないけど、お前らド素人よりは凄いだろな。

502 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 18:01:03.39 ID:bf32bjVI.net
みんなはどの作曲家の曲がすごいと思う?

503 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 22:43:19.13 ID:nVb0X9r2.net
まずお前が挙げろ

504 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 01:41:23.96 ID:+PoS1j7j.net
音大芸大卒は特に裏方で頑張ってるわな
アレンジとかな

505 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 16:34:54.15 ID:ylRexVrt.net
明らかに自分に才能がないと感じたら諦めるべき?

506 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 22:17:42.21 ID:NR+Q+6iw.net
諦められる、というのも一つの才能というか能力だから
それで諦められるのなら諦めたほうが良い。

諦めるという能力に恵まれず、かといって音楽の才能にも恵まれていない、つらい人が結構世の中にはたくさんいるからね。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 22:44:58.26 ID:Y7oNkJqG.net
自分では才能ないと思うんだけど、売れてるし他にできることないから続けてるわ

508 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 23:42:31.83 ID:Uhze8TsQ.net
才能あるとかないとか、リスナーやまわりが判断することで、
自分で決めることではないからな。
結果を出せてるならそれで良し。

509 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 00:03:53.40 ID:e6xDRrTf.net
>>507
誰と比べるかとか、自分の基準がどこかってだけで主観の才能は変わるよね

510 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 14:09:38.04 ID:Tvrb63z2.net
そういうのは、売れるから食っていけてるだな。
音楽の才能とはまた違うよ。
音楽の才能あったら誰にでも分かるよ。自分でも明らかに他人と違うがわかるはず。
分からないというのは、普通なんだろな。

音楽のプロでやっていくというのは、才能は置いといて実力なんだよ。
実力ないと食って行くのは無理。

511 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 14:20:45.22 ID:LabB4EcN.net
なんで日本語が不自由なんだよ

512 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 14:36:02.03 ID:HTimLJgx.net
雅楽で食ってく

513 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 15:52:56.53 ID:k13Q84BM.net
天才的な音楽の実力が無いとダメってのは、本当に音楽だけしか仕事にしないというレアケースで、一般論ではない。

凡才でも業界で生き残る方法はあるし、みんな明言しないだけで実際には兼業ってのが現実。実際に音楽業界を支えている人は、多くのそういう人たちだと思う。

若き天才でも、歳を食ってから音楽一本では食えなくなる可能性は充分にある訳で、そんな時にビジネスの世界を知らない世間知らずでは逆に業界で生き残れなくなる。そういう意味で、音楽バカは考えものだぜ。

514 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 00:17:14.63 ID:IxCWpxQb.net
おっさんは才能あれば一生音楽で食ってけるはずや。わしの才能がわからんやつらはみんなカスやなと思って音楽にしがみついてるよ。
ただ活動の場が2ちゃんのプロと名の付くスレだけだけどw

515 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 04:49:17.34 ID:xmmyTqTj.net
もう時代的に、いわゆる「専業プロ」は、本気で目指したりはしないほうが良い。

516 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/29(月) 21:17:43.38 ID:so9H1etL.net
諦めるならご自分だけでどうぞ。

517 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 11:18:50.00 ID:/poZTRfc.net
別に諦めなくてもいいけど、3年必死でやってみて何にもなれてなかったら
無理。 俺の経験から言って、自分の得意分野でチャレンジしたら最低でも2年目には
結果がでる。速いときは一年目の最初から。
まる3年やって駄目なら向いてない。続けたら惨めなことになるよ

518 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 12:12:04.73 ID:AwR7qkWb.net
過去5年以内に専業プロになれた人、って物凄く少ないから
今から目指すのはどうかなあ
兼業プランが賢明かと

519 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 12:35:00.08 ID:/poZTRfc.net
音楽的なバックグラウントなしにプロ目指しても無駄。

3年必死でやってみてって書いたけど、それまでにアマチュアでキャリア積んで来て
相当高いレベルであることが大前提だからな。

そこから始まって、バンドマンならボーヤ、アーチストならライフ活動、
作曲家ならアシスタントから始めて3年だな。
家にPCがあってDTMならなんとかなるんじゃないと思ってる奴は問題外。

兼業とか言ってる奴は相当のアホ。売れない気の貧乏は、もの凄く力になる。

520 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/05(日) 02:59:01.78 ID:WsxjSWYJ.net
GACKT、現状の音楽業界の内情を明かす「今は死ぬほど苦しい時代」 [転載禁止]©2ch.ne
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435795124/

521 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/06(月) 10:22:33.42 ID:W4XEkT/k.net
>>519
昔ながらのメジャー志向ならそうなんだろうが、今はそれだけが商業音楽ではない。もうそういうネガティブ志向でアマチュアを足切りにする考えは時代にそぐわないんだよ。

522 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/06(月) 13:24:10.75 ID:c+faCFpO.net
>>521

どこがネガティブなんだか分からないな。音楽をまともに学んで来なかった奴が
プロ目指すのがポジティブなのか? 足切りとかマジ意味分からん。
能力の無い奴が仕事につけないのは当たり前だろが。

ステージ上がったことの無い奴がアーティスト志向とかちゃんちゃら置かしいし、
スキルの無い奴が作曲家だとか全く意味分からん。

523 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 01:29:40.42 ID:OtlP5JxF.net
>>519
>兼業とか言ってる奴は相当のアホ

でも今じゃ主流

524 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 04:59:45.95 ID:iJblS4Kzv
プロ目指すとかバカじゃねーのって本気で思ってる

で、なんやかんやでデビューした時にインタビューで「昔はプロになりたい奴とか見て、ありえね〜って思ってたんですけどねw」とか言おうと思ってる

総レス数 986
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200