2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Presonus Studio One ver.13

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 10:08:21.42 ID:fPi4I3iP.net
Presonus Studio Oneスレ

楽しいお (^ω^) フリー版もあるお

【公式】 (英語)
http://studioone.presonus.com/

【国内代理店】MI7 (日本語)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【無償版】Studio One Freeはこちら
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/

【日本語マニュアル】(よくある質問の一番下)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【前スレ】
Presonus Studio One ver.12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1397653847/

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:15:35.35 ID:pbkJmbem.net
しっかしアーティストからのアプグレとクロスグレードの値段が1000円しか変わらない上もう1000円出したら箱送ってきてくれるってのがなんだかな〜!って感じだよな!

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:40:59.92 ID:ez5w8Czc.net
他人に売り飛ばせるモノなら箱も大事だが

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:50:56.12 ID:A9TfNA7C.net
いやー、いいわstudio one。
あらゆる操作がワークフローでどう作用するかよく考えられて作られてる。
なんか次のオーディオIFはPresonusのにしたくなってきた。

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 20:08:11.18 ID:ez5w8Czc.net
気になる箇所は何点かあるけど、おおむね悪くない
ただ、ピアノロールの左側にあるインスペクタ(スケール、ベロシティー等が描画されている)が無駄に広いのは気になる
ベロシティーのバーを縦方向にして、いくつかの要素は上部のバーに埋め込んじゃえばいいんじゃないかなと
そもそもあのバーが横方向なのがしっくりこないっちゃこない

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 20:17:02.28 ID:4ynOTQmk.net
クログレポチった!ダウソ中
結構音ネタ付属してるんだね、メロダインと音ネタで元取れた気がする

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 22:38:07.16 ID:DnPoR5dT.net
質問なのですが、
Artist→Producerのアップグレードを先に買っておいて、後日APEが届いたときにアップグレードをすることって可能でしょうか?
シリアルに有効期限とかそういうのが無いならば半額のうちに買っておきたいと思ってるのですが...

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 23:08:50.50 ID:yu7qevHR.net
乞食の巣窟

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 23:47:35.44 ID:ffCIomC8.net
普通に買って、バイトでもなんでもして金を溜めておけばいい

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 03:58:11.93 ID:UPovUtj+.net
MIDI編集中にいきなりMIDIノートが消えるって現象に遭遇した人いない?
今さっき、ノートを複数選択したら選択したノート以外が消失したんだけど
(取り消すを押しても元に戻らないから文字通りの消失)、何が原因なのだろうか。
間違ってDelを押したとかなら元に戻るだろうし・・・。

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 09:07:44.58 ID:nlvCfV4A.net
キャトルミューティレーション

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 10:06:20.03 ID:2boVrsmL.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ MIDIデータ 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 12:33:00.91 ID:9dlr0LNK.net
>>835
出来る
ウプグレ購入に下位バージョンの確認とか必要ないし
メールでウプグレ用キーを送ってくるだけだし

来春ボカロデビューっすか?(ニヤニヤ

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 15:43:16.25 ID:No59ylxW.net
モルダーもさらわれたMIDIデータを探すためにFBIに入ったのであった

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 17:45:00.50 ID:uRcDx19G.net
プラグインを好きにフォルダー分けさせてくれ。

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 17:50:19.76 ID:ZPKSmM10.net
めっちゃ同意

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 19:06:29.04 ID:O6FWWLC+.net
あー思うー!!!!!

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 19:10:46.52 ID:9dlr0LNK.net
次期バージョンでマルチタッチ対応せんかね
Windowsタブレットで持ち歩きたい

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 20:08:22.26 ID:1Wj4eoun.net
昨日買って弄ってんだけど、Macだとちょっとモッサリ感あるんだけど
Windowsならサクサクなの?

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 20:34:00.65 ID:vmwF+YjH.net
俺もMacだけど、サックサク軽快に動いてるよ。

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 23:59:24.90 ID:z+dstr9u.net
俺はフォルダにあるファイルをトラック上にドラッグ&ドロップする頻度が高いのだが、
Macだとそれがどーにもスムーズに行かなくて、S1はWin版で使ってる。
うーむ。

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 00:11:14.33 ID:dDGmK4A5.net
>>849
なんでスムーズに行かないのかな。
どういうやり方してんの?

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 00:46:01.27 ID:WJTofr6k.net
行かねーもんは行かねーのよ。

例えば、あるフォルダにあるドラムループのファイルをS1の作業トラックにD&Dでブチ込もうとしても、なかなか落ちなかったりとか。

Winだと一旦タスクバーに格納してあるS1のとこにファイルをドラッグすればバッとS1自体がまた開いて容易にファイルをドロップ出来るんだが、Macだとバッと開かなかったり。

ま、長年のWin使いで、基本MacのOSを使い慣れてないってのがあるので、根本的に何かやり方間違ってるんだろーけど、直感的にサクサク作業出来なかったのでWinに戻ったって話。
余りにWinに慣れ過ぎてMacは違和感だらけだったのさ。

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 00:55:35.27 ID:6bB9OS8D.net
まぁ慣れてる方使うのがいいよ。
OSに縛られないのもS1の利点だし。
で、関係ないけど次期バージョンにはボコーダーのプラグインつけて欲しい。

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 01:39:00.87 ID:dDGmK4A5.net
>>851
なるほど。
俺はMac使っててそんなこといつもサクサクできてるから
何か問題でもあるのかと思ったんだが…。

まあ、そんなことでストレス貯めるのも何だから
君はWIN使っといた方がいいね。

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 01:51:16.54 ID:WJTofr6k.net
ホント慣れが一番だからさ、
S1には開発終了なんてことにならずに
長い間使わせて欲しいもんだ。

次期バージョン出るのかどうか。
開発してるんかのう。

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 02:08:07.18 ID:6bB9OS8D.net
ジワジワ売れて普及してきてる感はあるし、大丈夫なんじゃね。
乗換の人からの評判も良いし。
(楽観的

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 11:56:52.53 ID:sdreNU+3.net
6月に試用して気に入ったけど、どうせセールがあるからと思って待ってた
マニュアルを一切読まずにスムースに最初の1曲を作れないDAWは
まず放り投げることになってしまうが、コレは大丈夫だったから
半年待ってクロスグレード版を購入(Cubaseからの乗り換え)

アクティベーション解除がユーザーページ上で自由に行えるので
PC買い換え時の不安がないのがいいね(サポート連絡は敷居が高い)

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 12:19:24.00 ID:xVFsqCUJ.net
確かに価格とか試用版の導入しやすさとかもあるだろうけどユーザーが増えてる感はあるね。

当初からmidi機能が他DAWに比べて弱いって言われてるけど、
S1を使い始めるユーザーは打ち込み野郎が多いだろうから、その辺のユーザーの声が反映されるといいけどな。

って開発チームも散々耳にしてると思うが。

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 12:44:58.64 ID:ARvYsrUF.net
s1ユーザーはオーディオガンガン重ねるイメージなんだが違うんか
MIDIメインなら他のDAWの方が幸せそう

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 12:54:28.54 ID:sdreNU+3.net
新しめのオーディオエンジンを搭載してるDAWは
ソフトシンセをMIDIキーボードで鳴らした時のレイテンシが明かに小さい
こういう根本部分を作り替えるのは容易ではないから
設計が新しいDAWを使う方がMIDIエディットに拘るよりいいかなと思ってる

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 13:46:14.25 ID:6bB9OS8D.net
Logicからの乗り換えだけどMIDIもソフトシンセの扱いもs1の方が好き。
違うトラックのピアノロールデータを後ろに表示したまま、
今のトラックを編集とかs1はやりやすい。
あとクオンタイズパネルの操作もスマート。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 15:43:41.35 ID:qHNEn3Gp.net
別に打ち込みメインでも使い勝手悪く無いけどな
数値入力、ステップ入力、アルペジエーターが無い位で
普段その機能使う?って訊かれたら俺は使わない

強いて挙げるなら音符の長さや、再生停止、小節移動を左手で自由に切り替えられるMIDIコンが欲しいって程度

現状のS1キーボードショートカットは覚えるの大変だし、画面から視線を外して目的のキー探すさなきゃだし結局マウスの方が早いんだよね……

その辺のマウス移動を無くせて、右手は打ち込みに専念出来れば作業効率が桁違いなんだが…

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 17:46:31.30 ID:Jo9jGlis.net
>>861
つ 左手デバイス
ショートカット登録してボタン一発で呼び出せる
自分が使ってるのはもうディスコンになったけど
ttp://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-nostromo

863 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 17:58:22.02 ID:evDZi4l9.net
BELKIN n53teとLogitec G13を買ってみたけど、今は物置

864 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 18:11:26.94 ID:Jo9jGlis.net
つ 宝の持ち腐れ

865 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 19:36:09.02 ID:6bB9OS8D.net
cubaseの8が発表されたようだけど、
s1に満足してるので仏のような落ち着いた気持ちで
ソフトに振り回されずに音楽が作れるよ。

866 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 19:46:39.90 ID:fmU1j8fh.net
俺もCubaseのアップデートはしばらくしないでいいや
S1で十分なんでね

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 20:10:21.42 ID:bcdDDiNR.net
SONARからS1に移ったときは初期設定の簡単さに驚いたな
音楽系の学校に行きそうな子にはキュベを勧めてるが

868 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 20:47:48.91 ID:qHNEn3Gp.net
>>862 その手があったな、そのパット凄くカッコイイ

869 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:12:22.86 ID:EFZQDz4c.net
すみません
質問なのですが…

半額だったのでstudio oneをアップデートしてArtist→Producerにした者なのですが
studio one インストールからの Native Instruments Komplete Elementsのインストールが
上手くいかなくて…
正確にいうと、DLは出来るんですが、展開すると中に入っているのが
Komplete_Elements_Mk2_100 というヤツで、開くと NTI media maker9という
全く関係ないもの?になっているのがよくわからなくて…

Komplete PlayersはArtistの段階でバンドルされているとのことだったんですが
此方も何処にあるのかよくわかりません
素人丸出しの質問で申し訳ありませんが、もしお分かりのことがありましたが教えて頂けるとありがたいです

870 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:45:36.30 ID:MH8UISfGA
付属音源もKomplete Elementsも捨てていいと思う
自分はインストールすらしてない
他に音源無かったり、使いたいなら止めないけど

871 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:37:29.19 ID:sym6r3wB.net
それはwinの話?

872 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:38:33.82 ID:EFZQDz4c.net
ああ、すみませんwindows7の64bitです

873 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:42:08.87 ID:sym6r3wB.net
そうかーMacだとDLしたディスクイメージにインストーラが入ってて、
って感じなんだけどね。
お役に立てず申し訳ない。

874 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:50:28.66 ID:EFZQDz4c.net
いえ、ありがとうございます
そういったものは見当たらなかったですね…ただそのままだと開けないようなファイルになってたので
解凍ソフトの問題かもしれないですかね
また試してみます

875 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 09:23:06.18 ID:kYx6Whj7.net
Ver2で不満があるとしたら、録音パネル周りかな。
オーバータブ・置き換え
テイクを録音・ミックスを録音

どれが上書き消去でどれが重複録音なのか、
録音トラックがMIDIだとどうなのか、オーディオだとどうなのか、
そういったことが分かりづらく、いつまでも覚えられない。

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 13:21:16.11 ID:EFZQDz4c.net
失礼します
昨日質問したものですが自己解決しました
ソフトの容量が大きくて、使っていた解凍ソフトでは不具合が出ていたようです
大容量用の解凍ソフトを使ったら無事にインストールできました
ありがとうございました

877 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:24:06.26 ID:/I1L5Tff.net
Windowsも普通にインストーラー起動させるだけだが?

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:26:15.60 ID:/I1L5Tff.net
レス更新出来てなかったorz

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:43:06.89 ID:8tQm7qLe.net
プラグインを、使用頻度順に並べてくれたら、
探す手間が減らないかな?

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:57:54.00 ID:HI7X90Vs.net
その辺はホント貧弱よな
最近使用したプラグイン順とかもね

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 20:51:45.06 ID:dEggT9wC.net
>>879
それいいなぁ。滅多に使わないやつとか大量にあるし

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 02:36:02.18 ID:Lcv4JGlZ.net
かねがね満足してるけど、欲しい機能は
オーディオイベントのテンポ自動判定とか欲しいかな。
今でも出来たっけ?

883 :862:2014/12/05(金) 12:00:34.75 ID:Cm7vozIU.net
自分で思いついたけど、
「試してみるけど、いつもしっくりこないからすぐ削除」っていうプラグインがあったときに、
履歴としてどう残すのか考えないといけないから、、、、、

「お気に入り」フォルダを自分で作った方がいいな。多分。

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 13:04:28.10 ID:T2tsw92/.net
サブノートにFREE版インストールしてみた

出先とかで暇つぶしとかできたらいいかも、と思ったけど推奨モニタよりかなり小さいw

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 13:45:33.03 ID:4Z9Y6h8G.net
かねがねwww

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 14:44:48.60 ID:NFJ9wlWD.net
概ねじゃないか。

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 07:01:39.83 ID:EEx972Up.net
マスタリング機能、DDPエクスポートだけ見ても買って良かったと思う。
もちろんDAW部分も素晴らしい。Melodyneの統合もスマートそのものだし。

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 19:43:09.96 ID:YFl3xsTA.net
3万払ってMelodyneをEditorにアップグレードしたら神DAWになった。
歌とか扱わないから要らないと思ってたけど、
こんなんならクーポンあるうちにやっときゃ良かった。

不満なのは色とかデザイン的な所。
あの灰色は事務ソフト的で垢抜けない。
ReasonとかTracktionみたいな視認性良くてカラフルなのが羨ましい。

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 23:00:29.89 ID:oqm7BTPt.net
>>888
どんな風に使ってんの?メロダインアップグレード興味ある

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 00:10:51.32 ID:H+9emiKa.net
>>889
自分の使い方は特殊というか邪道だと思うけど、
完全に耳コピツール或いはブレイクビーツのツールとして扱ってる。
楽器も出来ないし作曲理論も知らないから学習用途としても重宝する。

2MIXじゃ試してないけど、単一の楽器ならピアノもギターも実用的な精度でMIDIに変換出来るよ。

サンプリングのネタ掘りにハマる労力を考えれば3万は安かったな。

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 07:16:48.32 ID:xTt4Yvru.net
>>890
なるほどな、良さそう
6月頃にやってたアプグレ割引セールでやっときゃよかったぜ

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 09:03:31.38 ID:SgZpZNJV.net
確かにメロダインエディターは衝撃を受ける。
自分はヴォーカルの加工にアプグレしたけど、
シンプルなのに面白くて笑いが止まらなかった。

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 10:56:46.77 ID:ZusBjwry.net
Studio oneに付属、あるいはアップグレードしたメロダインは
他のDAW(具体的にはCubase)でも使えるの?

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 11:34:55.39 ID:a13k4OJG.net
>>893
Abletonでは使えてる

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:44:54.30 ID:xtVUTdle.net
Logicからの乗り換えだけど、Melodyneのピッチ補正の操作が簡単すぎて感動したな。
あとミキサーのトラックごとのセンドレベルのとこに
センド先のトラック名が常に表示されるのと、
センドパンがあるのがびっくらこいたずら。

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:03:53.86 ID:k3j5JlCb.net
でもmelodyneは声が劣化しすぎでしょ。
ひとの声ならまあ、と許せるが。

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:08:03.36 ID:nmV5iG2K.net
×劣化
○変化

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:11:24.14 ID:whEoNBZr.net
ミキサー上のトラック名とエディタ上?のトラック名が一致してくれたら

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 02:00:56.88 ID:QxlMCUc1.net
>>894
じゃあ普通にVSTとして使えるんだね。
サンキュー

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 06:48:49.24 ID:cus1u/tl.net
これバスチャンネルのオートメーションてどうすんの?あってもマニュアル見てもわかんね。

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 07:03:45.50 ID:YaWjiSHO.net
>>895
ロジックから乗り換えてどう?
おれもロジカーだけどXがどうも馴染まないからちょっと考えてるんだけど、、
センド先のトラック名とかいいね。

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 11:34:49.19 ID:gFRbUcxD.net
オートメーションさせたいつまみを右クリック!

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 20:19:40.83 ID:Lj4Wa6Az.net
AudioBoxの新しい方使ってる人いる?使い心地教えて

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 21:00:27.91 ID:cus1u/tl.net
>>902
サンクス!やってみる!

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 00:33:38.35 ID:8F6I8Jyj.net
2.6.5来てるな

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 01:07:36.67 ID:M4dGvI5+.net
ほんとだ!と思ったら
https://forums.presonus.com/viewtopic.php?f=213&t=4211

うーん、俺には関係なさそうだ。。。w

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 07:40:10.41 ID:q/VyVtBt.net
おれも関係なかった
正直SoundCloudは
ブラウザで使うからそんなとこに力いれなくていいわ・・

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:05:19.01 ID:8F6I8Jyj.net
えっ
書き出した後わざわざブラウザからアップロードしてんの?

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:57:45.09 ID:q/VyVtBt.net
一日に何ファイルもアップすることはないからブラウザからだな
S1のSoundCloud関連は一切使ってないっす

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 10:27:40.20 ID:PbngAUnq.net
外人も下の方で、「メジャーアップデートと思って、興奮で漏らしちまったよ。15ドル弁償な」と書いてるなw

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 12:10:38.11 ID:3wWm2KTq.net
小数点以下をメジャーだと思うアホを産んだ母親に罰金だろ

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:16:37.87 ID:ThCR+MKz.net
ジョークのひとつも理解出来ないアホを産んだ母親の方が罰金払うべきだなw

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:20:19.06 ID:Dckknxg9.net
小数点だと思ってるアホを死刑だろ

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:03:57.13 ID:PbngAUnq.net
いや・・・、アップデートのアラートが出た時点で3キタ!→ズコー、の流れやろ

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:09:30.50 ID:T0tRkhqP.net
3キター は ない

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:28:29.14 ID:PbngAUnq.net
ま、言われてみればそうすね

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 17:14:05.03 ID:8F6I8Jyj.net
>>909
いくつだろうが、一度連携しとけばより簡単にアップロードできるのに
まあ別に強要するつもりもないけどさ

>>912
ちびったところまでは良かったが、弁償はジョークとして冴えない

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 00:40:16.62 ID:WwPl+3Xp.net
bitwigみたいにS1もLinux対応版出して欲しいなぁ。
audiobox VSLみたいにカーネルレベルのドライバ作れるんなら、
Linux用にpresonus製オーディオIO込みで出すのもできそうな気がする。
あとLinux用のプラグイン規格とかを率先してstudio oneが牽引とか…
無理かな。
携帯もandroidにして、あとはDAW環境だけLinuxで揃えれたら
全部Linuxで完結できるんだよーw

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 03:50:33.92 ID:7J5Wpb9d.net
dawをlinuxで使うメリットって何?

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 06:32:14.58 ID:KVBO8Yrk.net
マイナーなOSに対応し始めたらきりがない
ならwebアプリ版を出してくれたほうがよっぽどありがたい

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 09:39:46.72 ID:KNmCjWZo.net
りなんなんだよ☆

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 10:35:09.27 ID:UnUTVMzy.net
現在Studio one proffesional 2を購入するか迷ってますがプロもメインDAWとして使う方はいるのでしょうか?
SamplitudeやCubaseと並んでこれも候補なので教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 10:38:57.15 ID:j6OXstbr.net
S1使っているプロだっているでしょ。
それが打ち込み系でやってるかは知らないけど。

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 11:05:39.37 ID:fK6MaVxS.net
ボカロPだけどピノキオPは打ち込みメインっぽい今月のSoundDesignerで打ち込みのコツとか話してるよ

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 11:16:54.75 ID:M69r2MHo.net
>>919
ほとんど何もない
Windowsに比べてレイテンシが少なめだってことぐらい(だったらMacでもいい)

一応テストとしてBitwig 1.1.2をUbuntu 14.04.1 64bitに入れてるが、
動作確認するだけの目的(アクチしなくても一時ログインでフルに使えるから)
VSTプラグインが使えないので、やれることの範囲が狭くなってしまう
搭載インストゥルメントでどうにかするしかないが、Bitwig付属のはショボい
オーディオレコーディング、ループ素材切り刻み貼り付けなど波形処理を
メインにするしかない状態で、あとはハードシンセを鳴らすぐらいか
ハードシンセも専用USBドライバ不要のモデルじゃないとだめ(主に海外製)

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 13:30:10.76 ID:NtU+IY4q.net
すまんが、、
なんでもない

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 13:56:38.16 ID:Jw4YSDnG.net
Norikenくらいしか知らないわ

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 15:32:47.77 ID:DQKKtqyS.net
Studio One 、Ubuntuならwineで動くと思う。
しかし、日本語表示に手間が掛かる。
俺は日本語表示できなかったので、あきらめた。

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 15:52:33.32 ID:VBBs9hxR.net
Linuxでやろうとするとクソみたいに時間浪費するよな

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 18:38:43.41 ID:2nwSab9L5
Slate digital FG-XをStudio One 64bitで使いたい・・・あきらめて32bitでつかうしかないのか・・・

総レス数 1020
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★