2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Presonus Studio One ver.13

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 10:08:21.42 ID:fPi4I3iP.net
Presonus Studio Oneスレ

楽しいお (^ω^) フリー版もあるお

【公式】 (英語)
http://studioone.presonus.com/

【国内代理店】MI7 (日本語)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【無償版】Studio One Freeはこちら
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/

【日本語マニュアル】(よくある質問の一番下)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【前スレ】
Presonus Studio One ver.12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1397653847/

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 09:57:09.66 ID:BSD1AVDE.net
http://ameblo.jp/beltane33/entry-11947634024.html

Studio one、それほど軽いって訳ではない、って読めた。

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 10:15:54.01 ID:RsEC1ekb.net
見た感じVSTの規格が足引っ張ってんのかな
Logicは選択してるトラック以外はバッファ多めに取る仕様だっけ
Protoolsは以外だけど確かに11になってからオーバーロード出たことないな、相変わらず動作はすっとろいからあまり軽く感じないけど

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 10:30:10.72 ID:2itLXaPD.net
ProTools の優秀さはさすがですね。
きっと開発の担当者のマネジメントがいいんですね。

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 11:39:38.46 ID:Inok+8xJ.net
kontaktがクソ重いせいじゃ…

695 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 15:33:37.84 ID:XTq6iTMR.net
軽い重いはボトルネックの場所次第だから、一概に全ての場面でどうとは言えない場合も多い

696 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 20:11:30.62 ID:jxHkGFFa.net
VSTの効率はCubaseの方が良い感じだった。
同じ曲で同じVST突っ込んだことがあって
Cubaseの方がCPU負荷低かった

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 22:08:17.48 ID:Ccgn91KD.net
何気に今一番バッファ詰めれるのはDP8らしい。

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 22:20:37.56 ID:JZCmnwvt.net
要約すると、MIDI機能の充実と譜面が実装されれば、SO2が最強という事ですな

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 01:34:37.36 ID:qL8Kj4nZ.net
midiの機能、スクリプトで機能を追加できるようにならないかなぁ。発音数の制限であったり、トップノートのみ削除とか。

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 02:39:58.60 ID:yWWNlnTa.net
http://www.presonussoftware.com/en_US/index.php?id=developer

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 02:51:57.69 ID:mdNf66lO.net
>>691
Cubaseう○こ、って読めた

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 09:31:40.85 ID:tPGhZ/zh.net
>>696
おれもそう感じてcubaseに同じeffectかけたけど
7割超えてからのs1の負荷の増えなさがすごかった
s1のパフォーマンスメーターって1コア目だけの表示なのかな

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 16:03:39.40 ID:5EUi7rPv.net
譜面はいらん!

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 18:27:37.12 ID:yWTcFnzn.net
俺はMidiと譜面はLogicでやって
オーディオ関係(ミックスやマスタリング)はStudio Oneでやってるので
(ProToolsの代わりがStudio One)
Midiや譜面が充実してなくても困らんなあ

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 19:35:51.03 ID:FkB66Zh0.net
ワシも譜面はいらん!

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:07:24.07 ID:TuPwOiy9.net
うん、MIDIは今のままでいいな
細かいのは別でやるし

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 00:19:13.89 ID:2yAqK1Sz.net
MIDIは今のままじゃダメだ! トリッキーな機能なんかいいから、
普通に置きやすく、普通に編集しやすくしてほしい!

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 03:25:33.51 ID:yAGXdgym.net
普通って何が基準なんだよ?

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 03:29:24.78 ID:UpzvPP3g.net
譜面の読み書き出来ない奴結構居るんだな。びっくりだが、これも時代なんだろうね

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 04:38:41.64 ID:jYhWHHle.net
>>709
>譜面の読み書き出来ない奴結構居るんだな。
突然お前は何を言い出すんだよ、お前にびっくりだよ

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 07:24:54.08 ID:HkJtOmXP.net
読み書きくらいはできる
書き出す必要がないし、ピアノロールの方が音価調整しやすい

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 11:42:35.43 ID:di/qUxzu.net
むしろ譜面でしか発想できないやつがまだいることのほうがびっくりだわ

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 13:18:37.22 ID:BkpKNikP.net
そんなんスタイルの違いだし、正解無いからな
ピアノロールにすると直ぐ音出せるから、
譜面の方が最初のイメージのまま完走出来るような気がするようなしないような

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 14:56:05.53 ID:GyZLicdb.net
譜面だったらLogicやフィナーレ使えって
Songwriterって安いソフトでも十分

他のソフトでガンガンできるようなことをくっつけて
重くなってしまうのはよくないよ

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 15:28:29.31 ID:HXo19oFz.net
付属音源だけでやってるんじゃね

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 15:30:16.62 ID:HXo19oFz.net
DTM初心者の時に譜面だけのでMIDI入力した事あるけど
却って、扱いにくいぞ

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 15:31:04.14 ID:HXo19oFz.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1415022979/

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 17:54:32.32 ID:qcMURMXy.net
>>716
俺は違うな。入力する為じゃなくて、全体の流れを目視するのにスコアが欲しいんだよ。俺はスコアとイベントリストがあればピアノロールは補助程度でいい。

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 18:56:11.10 ID:UpzvPP3g.net
>>718
俺が言いたかったのはそれ!入力をいちいち再生しなくても、譜面見ればすぐわかるので譜面が欲しいかった。バンドに渡すのも譜面なのでね。

ここのスレの流れ見ていると譜面不要な意見が多いので、俺の仕事の仕方とここの人の使い方に大きな違いがあるのが驚きだった。

自分のやり方が古いままだからなんだろうけどね。

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 19:01:08.56 ID:jYhWHHle.net
DAW付属のはどれもアレ過ぎて、結局譜面渡すならGPとかFinale使わないといけない

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 19:13:52.46 ID:jfVb2SPo.net
自分もDTM長いが、ピアノロールには慣れない
ピアノやってたのに、なぜかピアノロールの方が違和感があるわ

ドラムパートなら多少はいいけど、それでも五線譜の方がしっくりくる
なので、安いSSW liteでバンド譜や総譜書いて、MIDIでS1に流し込んでるよ

Finaeは弄ったことがあるけど、SSW liteの方がMIDIの細かい入力とか含めて
作曲には非常に優れたソフトだと思う
プリントアウトはFinaleの方がきれいだとは思うけど、五線譜による作曲編曲作業で
SSW系に勝てるレベルまでいきなりアップグレードで達成できるなんて到底思えない

ただ、S1でピアノロールでの調整は避けられないから、ピアノロール作業が
捗るよう改良されることは望んでいるよ

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 20:06:13.69 ID:LzAhDSvU.net
Beatstep買ったんだけどstudio oneでロータリーエンコーダーの相対モードが使えない気がする。これじゃ買った意味がないよ…。

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 20:42:28.56 ID:8+GUehoT.net
「ロリータ援交だぁ」で我慢するのだ。

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 21:00:52.20 ID:1Ch5faH7.net
最近CPU負荷がそこそこある状態でミックスダウンすると、ブルスクになって再起動するようになってしまった
多分PC側の問題だから再インストールしようと思うが

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 21:51:52.35 ID:8+GUehoT.net
うちではベリンガーのミキサー、XENYX X1024USBとのASIO相性が悪くてブルスク多め。

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 11:20:20.20 ID:jWMwjydy.net
ブルースクリーンで落ちる場合はBlueScreenViewってのをインストール
するとだいたいの原因が分かる
少なくともソフト側の問題かハード(ドライバ)側の問題か切り分け
出来たほうが対処しやすい

727 :710:2014/11/07(金) 12:02:39.70 ID:nJyuHfa1.net
DPC_WATCHDOG_VIOLATION
調べたらWin8系だとタイムアウトが10秒と短いらしい。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 15:42:43.77 ID:SVd8WdvJ.net
こっちはPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAだった

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 22:06:12.59 ID:3kPsnj2y.net
ASIO4ALLとオーディオインタフェースのドライバ一緒にあると死ぬこともあるので気をつけてなー

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 23:58:35.75 ID:h79Kr2i/.net
最近DTMはじめてみたんですけど、Studio One Freeに拾ってきた.sf2のファイルを読み込ませてみたら
音は鳴らせるのに全部名前がUnnamed Instrumentになるんですけど、どうしてですかね…?

731 :710:2014/11/08(土) 00:40:11.89 ID:ARrqFck1.net
そういや俺んとこだと、ソングのサンプリングレートを(例えば44.1kHz→48kHz)切り替えると
高確率でDPC_WATCHDOG_VIOLATIONを吐いて死ぬんだよなー。

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 08:40:09.01 ID:cL/cyOwU.net
青っぽいのより渋いスキン作らないかな?

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 18:06:22.43 ID:OzBbXzQo.net
MIDI fighter twister 欲しいけどstudio oneで使えるのかよくわからないから買えないなあ。調べてもあまり情報がないね。

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 20:27:10.74 ID:wFU6AAIp.net
譜面欲しいよ。ノーション統合されるのかね。来てくれないと困る。
こないんだったら最高のピアノロール無いと困る。
ピアノロールは本当に困る。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 20:51:46.35 ID:5bNpkGmu.net
勝手な予想だけどcubase8が来たあとにかぶせて3発表とかありそう

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 08:52:23.94 ID:YqzkkWqQ.net
あるトラックで、オートメーションのVOLというパラメーター自体を間違えて削除しちゃた。
復活させるにはどうすれば良いか分かる人いる?
*キーコマンドAによる表示させる、非表示の話ではなくって。

エンベローブの追加、削除ウィンドウで、PANとBYPASSスイッチしかなくなっちゃったので、Volを再追加できない。
仕方ないから、新規トラックにリージョンを移動させて作業続けているけど、削除したパラメーターを2度と追加できないなんて設計なわけないよね?

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 09:43:37.16 ID:aaGf4JKz.net
そもそもどうやって削除したの?出来なくない?
違うところ見て、消えたと勘違いしてるんじゃないのかな

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 22:28:53.01 ID:dYsX4v0I.net
DPはいいぞ
フォトショップのように編集履歴さかのぼれる

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 00:56:31.14 ID:nC5+9qvX.net
いやS1も編集履歴さかのぼれるよ
表示がおおざっぱだから、ある程度の記憶力は要るけどね

740 :668:2014/11/10(月) 03:43:18.30 ID:4nq7qkND.net
>>736 >>737
試してみたよ。
エンベローブの展開しているかしていないかで、やり方が変わる。
以下はWindows かつ エンベローブを展開していない場合の方法

目的のトラックを右クリック
→オートメーションを表示/非表示を選択
→トラックの表示が変化するので
→MとSスイッチの右にあるトラック名の下のボリュームという文字列を左クリックして出現するプルダウンメニューで
→「追加 削除」を選択すると、オートメーションという名の専用のウィンドウが出現するよ。

エンベローブを展開していた場合は、
各パラメーター用のトラックのオートメーションモード表記(オート:オフなど)を右クリックすればパラメーターを直接削除できるし、
前述の専用ウィンドウを出現させることも出来る。

上記3通りの方法で削除したパラメーターは、いずれの場合にも再追加できたよ。
オートメーションを描き直したい場合には、削除して追加すれば早いんじゃないかな?

741 :668:2014/11/10(月) 04:20:06.81 ID:4nq7qkND.net
>>738
SamplitudeはA作業やってB作業やってC作業やったら、AとCの作業を保持したままBの作業だけUndoできるんだっけ?

>>690
返答遅くなって申し訳ない。
FaderPortのパンはTouch非対応が仕様みたいですね。
もしよかったら、環境教えてほしい。
うちは、FaderPortDriver 1.33
Windows 7 x64
StudioOne2Pro(ノート/NativeMode)
StudioOne2Free(デスクトップ/NativeMode)
CubaseElement7Trial(ノートとデスクトップ/MackieHui互換モード)
いずれの環境でも全滅だった。
デスクトップ機のオーディオIFはアナログミキサーに接続しているんだけど、そのミキサーはアース落としている。
静電気除去リストバンドを含む、帯電防止アイテムも複数購入してみたけどダメだった。
それに、ノートはACアダプター外してバッテリー駆動にしてみたり、金属端子に触れながらフェーダー操作したりもした。

不具合は色々あるけど、一番説明しやすいのは次のような状況。
あるトラックの既存のフェーダー値が 曲頭からずっと0db(横一直線の水色の線)の時、
曲頭からAメロの間だけ -∞へフェーダー値を上書き修正したいとする。
曲頭でタッチモードにしてフェーダーを下げきり、フェーダーに指を触れたままPlayボタンを押す。
すると、うちでは、数秒ごとにタッチが認識されたり認識されなかったりするので、結果として
0dbと-∞の間を行ったり来たりするこんな凸凹凸凹ギザギザなオートメーションが描かれてしまうんだ。

逆もしかりで、-∞で一直線の既存オートメーションを0dbにTouchで修正しようとしても凸凹凸凹になってしまうし、
なだらかな曲線を描いている間もタッチの認識が外れてしまうって勝手に既存の-∞のオートメーションを読み込みだしたりする。
更に、オートメーションを描いている間、水色の折れ線が-∞になっていても 音が出たり、逆に出るべき時に出なかったり・・・。

オートメーション以外は全く不具合がないんだけどね。
オートメーションはCubaseElemet7の方がいくらかマシな時間が多いという・・・残念な状況。

長文申し訳ない >>ALL

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 14:52:59.66 ID:D1N/1OJ7.net
長すぎてウンザリ

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 17:37:08.92 ID:D8oEZVio.net
美人のお姉さんが書き込んでいると脳内変換

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 18:17:05.57 ID:6mlbBZup.net
お前ら美人のお姉さんなら
許すんか

俺は許す

745 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 19:58:03.71 ID:O7B+f96y.net
許せんな

クンカクンカ位させてもらわんと

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 20:30:53.61 ID:qCtEZ5SX.net
長さもそうだが、語尾が拍車をかけてイラつかせてくれる

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:05:35.76 ID:EBb/gfBE.net
複数のMIDIキーボードをS1にアタッチしてので同時に鳴したいのです。しかしアクティブになっているトラックのMIDIキーボードしか音が出ません。これって仕様ですか?

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:11:16.75 ID:GuqvSDOw.net
くぅんどぅるす 何やってんだよ?仕事しろよ。
プログラムしか組めない能無しなんだからよー。

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:27:48.31 ID:zpnOOAoK.net
>>747
そんなことはない
詳しくは質問スレに行って聞いてくれ
>>2

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:40:01.29 ID:EBb/gfBE.net
>>749
ありがと。逝ってきます

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 16:36:29.89 ID:bsNCRcLJ.net
3は年内って言ったのに・・・

まぁ、無理やり間に合わせ的なのリリースされるよりはいっか

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 20:32:21.05 ID:b/pynboV.net
つまり…我々がその気になれば、
3を出すのは、2015年内
2016年内という事も可能だろう…

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 20:50:14.62 ID:YS3HsoI2.net
おいばかやめろください

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 01:28:30.70 ID:vvYZ4qOB.net
まあ・・今のままでもわりと満足してるからなあ・・
それほど3を熱望してるわけではない派
いや、不具合のFIXとか不便なとこの改善とかのマイナーうpはきっちりやってもらいたいけどな
むしろそれのみでもいいかもw

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 08:41:21.18 ID:wX78SjdP.net
notionとの連携ができあがったら、
3になるんじゃない?
フルオケの譜面も書けるバージョンがあるんだね。

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 09:09:59.84 ID:cmMw0I4T.net
やっぱMIDIなんだけれど、ノートを置くのに変なスナップ機能が邪魔だから、
強弱を切り替えられるようにしてほしい。現状は強。

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 10:53:38.32 ID:la9x06Fo.net
後、数値入力と、パターンシーケンスと動画編集だね。
更に歌詞も流し込みたいかな。
ジャケットのイラストもデザイン出来ると良い。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:09:58.50 ID:YX0E7+Ka.net
数値入力ってMIDIのイベントリスト入力みたいなやつか
そんな時代遅れな機能は要らない

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:49:49.27 ID:cmMw0I4T.net
ジャケットのデザインがしたいならイラレとフォトショ買え。
動画編集だったらプレミア買え。

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:52:39.45 ID:tM2oRAj1.net
サブスクリプション制になったから手は気軽に出しやすいよな
俺も最近始めたわ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 20:21:40.03 ID:USvLbFeZ.net
自動で曲が作れる機能があったらいいよね。全体はEXILEっぽくてギターソロはB'z風味とかさ。

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 20:30:41.21 ID:jGB8ZGPB.net
band in a box

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 20:58:55.77 ID:z3DMh1r1.net
だっせ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 21:09:09.10 ID:OIM7iGUa.net
んなの入ったらむしろ捨てるわ

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 21:29:23.57 ID:a1Z51DCt.net
アップデートで化けるかも知れん。
Sampler出る頃にはVer.2とかになってるんじゃない?

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 21:29:51.80 ID:a1Z51DCt.net
ごめん誤爆

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:26:13.59 ID:qC/U4hVa.net
DAW買って思ったのは、これは録音ソフトであって作曲ソフトじゃないってことだな。次のCubaseはそっちに行くのかね

768 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 22:52:34.48 ID:mi1P1yAX.net
そもそもDAWは作曲出来ない奴が使うソフトじゃないよ

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 23:22:43.25 ID:eQRWKKia.net
作曲ソフトっていうと勝手に曲作ってくれるみたいだね

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 12:50:32.83 ID:dmEiolB0.net
買って思っただけで使ってないんだろう

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 21:48:30.43 ID:0qX+R5Vr.net
持ち運び用のノートPCにもフリーのS1インストールしてみたんだが、よく考えたらモニタが12インチだった
かなり狭いw
おまけに、VSTiはIMPACTとか入ってないのね
仕様表、よく読めばよかった

でも、出先でいい暇つぶしにはなりそう

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 21:57:52.02 ID:jtDm9hx4.net
あちこちのDAWスレでブログやるの止めてくんない?

773 :756:2014/11/19(水) 22:16:17.81 ID:0qX+R5Vr.net
>>772
俺のことか?
安価AIスレに1レスしか書き込みしてないんだが

それにしても、フリーでそこそこ使えるDAWって、S1ぐらいしかないよな
FL無料版は普通に使えてた気がするんだけど記憶違いだったか
入門者囲い込み作戦としては一番進んでるDAWじゃないかと思う

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 22:18:40.00 ID:Xuhof9cU.net
FL無料版は読み込み不可

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 22:20:50.39 ID:027e6gXg.net
でもそれ以外は機能制限ないだろ
メッチャ使えるじゃん

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 00:56:24.01 ID:ouaLVCIM.net
惜しむらくは、DAWの価格破壊が進みすぎて上級版購入時の価格優位性があまりなくなってしまったことかな・・・

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 08:33:01.23 ID:WYmSgV0f.net
言ってる意味がわかんね

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 08:34:24.46 ID:9p+xN3jE.net
無理してわからなくていいんだよ…
マンガでも読んでようね

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:09:09.36 ID:B6aQPcYk.net
>>773
それは、LMMSだな。
S1は初心者にはキツいはずだわ

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:10:32.42 ID:B6aQPcYk.net
>>778
マンガじゃなくて、ビニ本です

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:34:38.52 ID:sHigcZXq.net
https://www.youtube.com/watch?v=VVoiG8LEQ8c

この音ってどのDAWだと思う?

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 12:54:43.42 ID:Cs/Px8f6.net
S1はまだ初心者に優しい方だと思うよ
DAWの専門用語などはどのDAWだって勉強してもらう他はない

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 05:39:22.64 ID:8jPiR5W0.net
>>781
Logicだね

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 08:25:06.31 ID:ZRaXOQYw.net
ブラックフライデーきた
本家で50%off

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 11:19:53.42 ID:LVrKEIBr.net
MI7との間隔ェ…

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 18:26:43.27 ID:tWRtDQ2F.net
PreSonusアカウント削除の方法が分からないのですが、削除する場合は問い合わせが必要なのでしょうか?

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 01:19:40.49 ID:rbuBUtwm.net
とうとうアーチストからアプグレするか!
今回はプロデューサーにして3が出た後の半額セール時にプロフェッショナルにアプグレがお得だとオレは踏んだぜ!

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 09:22:14.80 ID:PsaKGdW7.net
Professional 2ってメロダイン入りなんだ
半額だとメロダイン買うよりお得なのね
今ロジックなんだけど、Oneの方が良いって点
簡単に教えて欲しいな

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 12:08:06.93 ID:lY/Db93j.net
デモ試せアホ

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 13:37:42.41 ID:S4my4sC7.net
>788
将来windowsに乗り換えやすい。

総レス数 1020
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★