2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Presonus Studio One ver.13

228 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 05:25:47.88 ID:sFe6Mpim.net
S1歴半年にしてmidiは別窓で開いたほうが使いやすい事に気づいた

229 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 07:35:40.47 ID:KTvy/uyQ.net
>>219
バカみたいにレイテンシのかかるプラグイン刺しといて、AIのサンプル128でした
なんて事やってないよね?

それでノイズがでるのはAudioBoxに限った事じゃないけど

録りするときは仮の2Mixみたなの作ってやるか、余計なプラグインをオフってレイテンシ下げて演る
とかしてるよね?
それでノイズが乗るなら修理対象かと思う。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 10:58:31.74 ID:WWqzkyVp.net
>>228
なぜそういった結論に達したのかな?

231 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 11:56:22.85 ID:8naQxrMel
ノートPCみたいな狭い画面でやるときは、ピアノロール(音楽エディター?)ウィンドウを独立化&最大化するなぁ

232 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 13:01:29.53 ID:L6vbY82b.net
>>230
敢えて言うなら、生きざまかな。
俺はミデも大切にしたい漢なんだ。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 14:49:34.68 ID:6SEORAFH.net
>>229
CD流してたり
ネットサーフィンしてたらふいにプツプツっていったりします。
DTM作業はまだ使用してみてないです。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 15:26:35.07 ID:JmVZksZe.net
>>233
USBを別のポートに差し替えたら直った気がする
後はドライバを最新にするとか

235 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 16:45:00.36 ID:sFe6Mpim.net
>>230
画面下じゃ編集しにくいから全画面のほうがいいし、F3押してミックスにもどすのが面倒だから。

236 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 17:03:23.79 ID:6SEORAFH.net
>>234
sonar x1でつかってみたらメモリ食うしやドロップアウトしたりノイズが酷いから
なんかおかしーなーとおもっていろいろ試した結果
元々PCにインストールしてたASIO4ALLが干渉してたみたい。
アンインストールしたら正常に戻るどころか音がよくなりました。
ありがとうございます!

237 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 18:52:19.18 ID:NSQB8Kk9.net
すべての誤解はDAWに中途半端にシーケンス機能がついちゃってること
そしてミクと抱き合わせたことによってDAWの本来の仕事がわかってない人が増えちゃったこと
打ち込みは黙ってシーケンス専門のソフトを使うべし
DAWで全部済ませようと思うことが間違いだと気付くべし

238 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 19:17:48.80 ID:VzdDHzpn.net
MIDIなんて前時代な機能廃止してオーディオのみを取り扱えるようにすればいいんだね

239 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 19:24:38.64 ID:v47wL89I.net
えっ

240 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 19:54:52.97 ID:EnDm7zgS.net
> すべての誤解はDAWに中途半端にシーケンス機能がついちゃってること

じわじわくる

241 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 20:21:23.48 ID:qt5D1kcM.net
オーディオのみで困る人は他探すだろうしなあ
これに固執する理由がない

242 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 20:55:27.47 ID:d7XJd23P.net
いまどきオーディオのみで済ませるレコーディングって、
ポップスだとありえなくないか?

243 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 21:07:41.91 ID:qt5D1kcM.net
中途半端が一番良くない

244 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 21:27:50.77 ID:jdKt8kVi.net
S1の場合、中途半端ではなく最低限という

245 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 22:58:32.51 ID:MqhoitIO.net
どうしても音符ポチポチしたいならキュベにでも行けとしか
プロのギタリストでも素材並べてデモ作ってる時代だぞ

246 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 23:05:22.88 ID:8RligZyG.net
>>237
お前自分でわからないからって…ww
それにここはCubaseのスレじゃないぞ

247 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 13:24:17.74 ID:/Jb3mjrw.net
DAWの本来の仕事って何だ?
MIDIはDAWの機能の一つじゃないのか?

248 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 13:31:06.97 ID:qb+fbL+P.net
midiなんて使わんから必要なし。

249 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 14:05:12.02 ID:9pNOz6hE.net
使わない人結構いるんだ
オレはギターやベースは録音するけどドラムなんかは打ち込み使いまくってるけどなぁ

250 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 14:22:40.87 ID:Pn6eMNZtD
メロディ性が強いフレーズほど、打ち込み使わないと推敲が面倒だからMIDI頼りだわ
薄墨でシャシャシャッと描きたい、みたいなときなんかは演奏したりフィジカルなアプローチをした方がラク
気分とか目指す音像に依るな

251 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 16:41:45.35 ID:hSEfKk+2.net
MIDIガー言う奴って具体的になんの機能求めてんの?
イベントリストは欄外として
ステップアルペジオ以外全部備わってね?w

252 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 16:54:02.94 ID:9MgHbrRL.net
>>247
そうだよ。MIDIシーケンサーにオーディオ編集機能が付いたのがDAW
だから>>237が失笑を買ってるんだけど分かってない人が意外に多いw

253 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:00:54.76 ID:te0mYVwf.net
>>252
へぇ。業界標準のProtoolsでmidiピコピコ鳴らしてる時代っていつよ?
極端な例出してくるんじゃないよ。

254 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:08:18.09 ID:9MgHbrRL.net


255 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:09:56.74 ID:I0fTyGFx.net
ハライテー

256 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:15:13.49 ID:BGsP0IkQ.net
こういうくだらん奴のせいで折角のチャンスが・・・

257 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:49:48.54 ID:xIUwycAG.net
これゎひどぅい

258 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:56:58.17 ID:G/sOejCw.net
クソみたいなミク好きのアホが
「midi強化しろお!シーケンサーは元々midiから始まったんだお!」
とか時代錯誤なこと言ってるのが悪い。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:08:06.14 ID:BGsP0IkQ.net
>>258
何が悪いの?

260 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:22:42.52 ID:mGDKRy7C.net
>>252
>そうだよ。MIDIシーケンサーにオーディオ編集機能が付いたのがDAW


たぶんお前のほうがわかっていないと思うよ
そしてそのレス一つでお前はにわかだなと失笑を買うことになったwww
まあDAWの歴史なんて知らんくても曲なんて作れるからなw

261 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:29:27.34 ID:9MgHbrRL.net
いやシーケンサーとオーディオ編集が統合されたのがDAWで間違いないよ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:35:44.85 ID:mGDKRy7C.net
ガキに限って水溜りを見て大海を知った気になって得意になって語るから恥ずかしい目に遭うw
どうせDAWソフトとMIDIシーケンスソフトの線引きがつかなくなってから曲製作始めたガキなのだろうw
まあDAWの歴史なんて知らんガキでも才能さえあれば曲なんて作れるからなw

263 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:37:44.38 ID:BGsP0IkQ.net
>>260
もともと人間は食欲睡眠欲性欲に従って生きていれば十分ですよねw
音楽?文化?なにそれみたいなw

264 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:43:52.09 ID:BGsP0IkQ.net
>>262
いいことですね。
才能が歴史しか知らないアタマカタイ年寄りを食うってw

265 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:45:13.53 ID:iuvy/Ny/.net
シーケンサーよその使え ←わかる
MIDI規格そろそろ見直せ ←わかる
古臭いMIDIなんか廃止しろ ←?

266 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:50:25.34 ID:P3LLfLZz.net
正確には、CakewalkとCubaseはMIDIシーケンサにオーディオ機能がついてDAWになった。
PTは逆で、オーディオ編集ソフトにMIDI機能がついてDAWになった。
CakewalkがCakewalkだった頃はDAWなんて養護無かったしな。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:52:08.78 ID:DiVCfbL4.net
お前らの今のIDで自作の曲うpしてみろw
すぐ結論が出るw

268 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:57:29.05 ID:BGsP0IkQ.net
S1使ってるアーティストで有名な人って誰がいるの?

269 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:58:14.79 ID:2+Btn5GX.net
>>259
midiを強化する理由に全くならないから悪い。
そもそもミクなんてキモいのやってる時点で人としてどうかと思うから悪い。


だいたいゴチャゴチャしたDAWが好きなら他行け。余計なもんつけて不安定になったら他のDAWと変わらんだろうが。

270 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:09:06.51 ID:BGsP0IkQ.net
>>269
で?

271 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:10:57.69 ID:2+Btn5GX.net
>>270
返せなくて悔しくて顔真っ赤だなお前w

272 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:11:02.16 ID:iuvy/Ny/.net
芸術においては、キモいって言葉を素でネガティブな意味で使ってる時点でお察しだな

273 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:11:45.62 ID:uEnbrxaz.net
MIDI入力使うならStudio Oneだけは選んだらダメって事らしいよ!

近年の音楽シーンはダンスミュージックが中心で動いてるわけだけどガン無視なんだね!w
まあMIDIがいらないなんて言う時錯誤な奴は音楽聴いてないんだろうけど。
なんせ「MIDI打ち込み」と聞いて初音ミクしか思い浮かばない奴だもんなw
普通はMIDI打ち込みと聞いたらダンスミュージックを真っ先に思い浮かべるだろ。

274 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:12:58.12 ID:2+Btn5GX.net
>>272
青くせえヤツw何もできないやつに限ってよくそういう事言ってるぞw

275 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:13:16.64 ID:xIUwycAG.net
だんすみゅーじっくwwwwwwwwwww

276 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:16:02.07 ID:BGsP0IkQ.net
>>269
俺もソフト開発の仕事やってるんだけどまずはユーザの需要やクレームに答えるのが先決。
そこに答えられていないのが今のS1なんだよねぇ
高機能でも安定したソフトは大量にあるし、低機能なのに不安定なソフトは大量にある

277 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:16:19.93 ID:2+Btn5GX.net
>>273
そうそうだからお前はお呼びでないからどっか行けってw

278 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:17:12.58 ID:2+Btn5GX.net
>>276
クレームと開発要求一緒にしてる時点でお察しですなw

279 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:17:17.04 ID:BGsP0IkQ.net
>>274
おまえは何ができるの?

280 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:18:13.84 ID:uEnbrxaz.net
>>275
ん?ダンスミュージックなんて現代の音楽の中心ジャンルであるのに君はずいぶんおかしな反応をするね。
UMFが30万人の観客を動員し、DJ Magトップが100億稼ぐ時代だよ?

281 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:19:22.01 ID:BGsP0IkQ.net
>>278
何を察した?w

282 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:20:33.16 ID:2+Btn5GX.net
>>281
開発要求とクレームの区別もついてないお前は間違いなく開発などやっていないwwww

283 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:22:09.83 ID:BGsP0IkQ.net
>>282
ハズレw
出て行けよ

284 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:23:06.89 ID:2+Btn5GX.net
>>283
恥ずかしい奴だなお前

285 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:23:55.33 ID:BGsP0IkQ.net
>>284
さようならああああ(^^)/

286 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:24:06.17 ID:I0fTyGFx.net
俺は仕事でアイドルソング、趣味でフォーク作ってるが、譜面に落とすまではMIDIオンリーだよ。
S1はVSTiが安定してるのが良い

287 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:24:23.04 ID:9MgHbrRL.net
>>266
だよね
せいぜいHDRソフトって言ってたぐらいでDAWなんて言わなかった

288 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:25:49.74 ID:2+Btn5GX.net
>>285
必死過ぎwwww

289 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:28:08.35 ID:uEnbrxaz.net
MIDIが要らないって必死で書いてる奴は間違いなくオッサンw

MIDI入力=初音ミク

↑現在の音楽聴いてないオッサンの発想
普通は「MIDI入力=ダンスミュージック」
あたりまえ

290 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:31:42.66 ID:2+Btn5GX.net
>>289
SO2に求められている事について話してるのに、音楽業界や他のDAW全部を巻き込んだ話にしてるのはお前だけな。

無駄なものは要らん。midiも最低限できる。
以上。終了。
高機能が好きならキュベでも使っとけ。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:32:44.73 ID:fLPsHxae.net
今はオーディオからMIDI引っ張れる時代ですお

292 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:36:03.58 ID:uEnbrxaz.net
>>290
Studio Oneには使い辛いMIDI入力しかついてないんだよ。オッサン!
お前の年取った感性じゃ付いてこれないからもうレスするのやめとけよw
お前はDAWじゃなくてテープレコーダーで十分だなw
その方が使い慣れてるんじゃないの?なあオッサン!

293 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:40:45.89 ID:2+Btn5GX.net
>>292
はいはい。俺は全楽器自分で演奏できるし、midiも最低限使っているが何一つ問題がない。

リズム感がない、抑揚が出せない下手くそな腕をDAWのせいにすんなよwww

294 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:43:36.55 ID:2+Btn5GX.net
だいたいよ、リアルタイムで演奏できない奴が音楽なんてやってる時点で恥ずかしいと思えよ。

中には凄い奴も居るだろうが、SO2でそれができないならさっさと他のDAW使えよwwww

わざわざこっちに来てmidiが打ち込みガーとほざいてんじゃねえw

295 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:43:41.36 ID:iuvy/Ny/.net
>>274
それで?
芸術には無数の価値観があって、それぞれにおいて評価されるべきだろ
おのれがそれを理解出来るかどうかと、芸術として価値があるかどうかは別の話であって、混同すべきじゃない

まぁ論点すり替えの常套手段、人格攻撃とかしちゃうあたり、やっぱりお察しなんだな

296 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:45:52.68 ID:uEnbrxaz.net
>>292
>はいはい。俺は全楽器自分で演奏できるし、midiも最低限使っているが何一つ問題がない。

つまりお前のMIDI打ち込みは現在の音楽シーンに適応してないって事だよな。
ダンスミュージック制作するにはStudio OneのMIDI入力じゃ貧弱なんだよ。
だから改善してほしいと話が出るわけ。
だけどお前は加齢臭ただよう臭いオッサンだから現在の音楽で必要とされているニーズに付いてこれない。
それはお前がオッサンだからだ諦めろ。
やっぱお前はテープレコーダー弄ってる方が似合ってるよw
なあ使い方教えてくれよ。詳しいんだろ!?

297 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:48:57.37 ID:uEnbrxaz.net
>>294
>だいたいよ、リアルタイムで演奏できない奴が音楽なんてやってる時点で恥ずかしいと思えよ。

DJ Magトップが1年で100億稼ぐ時代に何言ってんの?
さすがオッサンは言う事がことごとくズレてるよなあ。

298 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:50:16.47 ID:iuvy/Ny/.net
とりあえずダンスミュージックならFLあたり使った方が良いよね

299 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:52:16.95 ID:fLPsHxae.net
ていうかこのDAW何に一番向いてるん? 初心者?

300 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:52:24.08 ID:2+Btn5GX.net
>>295
意味不明過ぎ。キモいという言葉の定義をボクちゃん目線で語ってる時点で青いんだよ。

芸術なんてのも山ほどあるのは百も承知の上で、ミクなんて相手にならないしキモいと言ってるんだよ。気づけってwww

301 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:55:08.24 ID:2+Btn5GX.net
>>296
お前の世界はダンスミュージックだけなんだな〜。
そりゃせいぜい頑張ってその世界の最先端の音楽で勝負してくれよwww

けどSO2じゃ無理だから、もうこっちには来るなよwww

302 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:56:33.45 ID:uEnbrxaz.net
>>300
>芸術なんてのも山ほどあるのは百も承知の上で、ミクなんて相手にならないしキモいと言ってるんだよ。気づけってwww

お前も自分がオッサンだからそんな貧弱な発想になるって気づけよw
まじでお前加齢臭キツすぎだってw
なあPoter Robinson知ってる?
この切磋琢磨のEDM界隈でボーカロイド使ってヒット飛ばしたんだよ。
あの辛口なdeadmau5にも絶賛されてる。
オッサンだから知らないだろうけどw

303 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:57:05.99 ID:2+Btn5GX.net
>>296
けどな、多分お前とそんな年変わらんぞ俺。余りにも無知でせまくて能力もなさそうだからからかってるだけなので宜しくw

ダンスミュージックwwwww

304 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:58:34.49 ID:uEnbrxaz.net
>>301
じゃあテンプレに書いておいてくれよ。
「Studio OneはMIDI入力が貧弱で現代のダンスミュージックには付いて行けません」てねw
あと「ユーザーはオッサンばかりなのでMIDIの改善も期待できません」も追加しとけ。

305 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:59:57.82 ID:uEnbrxaz.net
>>303
で、俺の事を無知だというお前はPoter Robinsonがボーカロイドを全面的に使ってヒットしたのは知ってたの?

306 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:04:08.34 ID:2+Btn5GX.net
>>304
いいか、言っちゃうぞ?

「Logic使えよ」

でも無理だよね?どうせMacすら触れないでしょ。普通はやりたい事ができなきゃ金出してDAWやら何やら揃えるぞ。

結局できない事を家庭用PCと低価格または無料DAWのせいにして、ここで叫んでるからダメなんだよ。

音楽なんて向いてないだろうからさ
もうYoutube芸人にでもなって広告で食えよwwwww

307 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:05:16.47 ID:uEnbrxaz.net
人の事を無知と言っておいて実は自分の方が無知だったパターンw
これ自爆のオヤジギャグ?
さすがオッサンw

308 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:05:37.03 ID:G6i92M6A.net
そもそも、Digital Audio WorkstationってVS2480とかが名乗ってたから、MIDI編集の機能は本来関係ないんじゃねえかな?

309 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:08:02.11 ID:uEnbrxaz.net
>>306
>いいか、言っちゃうぞ?
>「Logic使えよ」

つまり俺が>>304で言った
「Studio OneはMIDI入力が貧弱で現代のダンスミュージックには付いて行けません」

これをオッサンユーザー様が事実と認めちゃってますw
また自爆してるw
自虐ネタなの?

310 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:08:13.42 ID:fLPsHxae.net
アナログオーディオワークステーションってねえのかな

311 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:10:21.45 ID:2+Btn5GX.net
>>305
マイケルジャクソンの遺作はSO2で作られたんだよ。知ってたか?
で、お前はこのDAWで何ができるんだ、

だいたいな「知ってるかコレ?」なんて小学生くらいだぞ恥ずかしいwww

312 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:12:30.88 ID:uEnbrxaz.net
結局のところStudio OneのMIDI入力が貧弱っていう事実は変わらないんだよなあ。
しかも改善してほしいという自然な会話すらオッサンユーザーが邪魔する始末。
これぞまさに老害w
年下を見つけては説教してウザがられてそうw

313 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:13:21.85 ID:uEnbrxaz.net
>>311
>だいたいな「知ってるかコレ?」なんて小学生くらいだぞ恥ずかしいwww

自分の方が無知だったのは認めるんだねw
  
   恥 ず か し す ぎ w

314 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:16:07.04 ID:BGsP0IkQ.net
あぼーんだらけのオッサン、哀れww
言動も哀れw
ああいう老害にはなりたくないものだな。。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:16:35.79 ID:2+Btn5GX.net
>>313
馬鹿にされてるの気づけよ。行間ならず文字すら読めないのか。

316 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:19:57.87 ID:2+Btn5GX.net
だいたい一度くらいHP読めばSO2の開発意図や姿勢がわかるだろ。
調べない、読めない、使えないか。

そもそも老害ジジイが作ってるDAWを有り難がって使ってるってのは一体何なのだww

317 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:22:18.12 ID:uEnbrxaz.net
>>315
>馬鹿にされてるの気づけよ。行間ならず文字すら読めないのか。

www

良い事おしえてやるよ。
馬鹿は間違いなくお前w
加齢臭漂うオッサンがそんな事でいいのかなあ?

318 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:24:19.83 ID:uEnbrxaz.net
>>316
こっちは現代のDAWとして必要な機能について話そうとしているだけ。
それにお前が絡んでくるんだよ。
だからオッサンはウザがられるんだって。

319 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:25:02.59 ID:dM/2jmFp.net
あまりの下らない荒れっぷりにあきれるを通り越してワラタw

320 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:31:04.41 ID:k8RokphU.net
まぁ工夫次第だよな
ハードウェアシーケンサーの頃と比べれば良くなったものだよ

321 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:35:45.64 ID:2+Btn5GX.net
>>318
開発者はゴチャゴチャしたキュベを見限ってSO2作って「余計なものはつけない」つってんだよ。

お前の言ってるサモハンキンポーでナンバーワンのダンストラックレボリューションがタワレコで一位とかどーでもいいんだよ。

どうせお前は安いからコレ使ってるだけだろ。
そんなにmidiの強化版欲しけりゃキュべでも使え。憧れのヤスタカ様ごっこでもやっとけ。

322 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:40:36.61 ID:uEnbrxaz.net
>>321
>お前の言ってるサモハンキンポーでナンバーワンのダンストラックレボリューションがタワレコで一位とかどーでもいいんだよ。

わざとやってそれなんだろ?
ごめん、マジで引くわ
お前本当になんのセンスも取柄もない奴だったんだな。
バカにしてゴメンな。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:42:58.42 ID:2+Btn5GX.net
>>322
無知無教養の割りにカッコつけるだけなのがお前だろ。中身スカスカで先が透けて見えるぞwww

324 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:45:02.40 ID:uEnbrxaz.net
>>323
いや、ごめん、俺が悪かったわ
まさか本当の池沼が書き込んでるとは思わなかったから…

325 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:48:03.76 ID:EHmRChu/.net
すげーw両方共マジでこんな口調なの?w
いまどき中々見ない糞展開にワロタ
なんか懐かしいわ、ありがとう

326 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:49:04.20 ID:BGsP0IkQ.net
そりゃ外野はなんとでも言えるわな・・

327 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:04:41.63 ID:2+Btn5GX.net
>>324
負け犬らしい逃っぷりでワロタ。

既にできるDAWを勧められても何故か使わず、開発者が意図しない機能強化を声高に叫び、ダンスミュージッククリエイターの代弁者のような振る舞いで、君カッコいいなぁ。

それが「若者」なのか?
だから俺も若者なはずだが、俺にはお前が口あけて「クレクレ」ってる乞食にしか見えないな。
できる奴はどこでもなんだってもするからさ。しかもその一流クリエーターが使ってるDAWなら同じ事できんじゃないの?お前の論理ならさ。

328 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:10:15.19 ID:uEnbrxaz.net
>>327
おれお前みたいな境遇の人の事良く知らなくてさ。普段の生活とか大変なんだろ?
ちょっと興味あるんだけど、池沼だけどパソコンでなら会話できる人ってペンで字は書けるの?
DAW覚えるのも苦労したろ?
それなのにMIDI入力が貧弱だ、なんて現実突きつけてゴメンな。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:10:27.13 ID:2+Btn5GX.net
だから、さっさとSO2卒業して憧れのクリエイターがそのDAWで作り出したような音楽を作ってみろよ。その機能でな。
作れるわけないしw
で、SO2を機能強化だ?迷惑にも程が有る。

お前みたいな馬鹿のせいで要らない機能つけまくってバグの山で重くなって、どこのDAWだよそれ。それがキュべだよ。それが嫌になって開発者はSO2作ったの。

馬鹿は文盲のようだから何度書いても無駄だろうけどな。僕ちゃんの憧れのアーティストわーとか意味不明な事を連呼するだけだし。

330 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:14:55.29 ID:2+Btn5GX.net
>>328
まずお前が自分の境遇語ってみろよ。
橋の下で拾われて音楽で成り上がろうと思ったけどSO2でステップ入力はできないから文句言ってます、って人生だろ?スカスカじゃんw

331 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:15:54.98 ID:uEnbrxaz.net
>>329
>作れるわけないしw

当たり前だろ。
そういう地点に居るのがトップクリエイターなんだよ。
そんな基本的なこともわかってなかったのかよ。
本当になんのセンスも無いんだな。
ところで、そういうお前は一流の楽曲を作れるの?

332 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:23:42.28 ID:uEnbrxaz.net
>>329
>お前みたいな馬鹿のせいで要らない機能つけまくってバグの山で重くなって

MIDI入力はどのDAWでも強化してる基本的な機能ですが?w
業界標準のProtoolsですら大幅にMIDI入力を強化した。
それは何故か?現代の音楽制作で重要だからだ。

MIDIが要らない機能ってそれは時代遅れの脳味噌しかないお前の願望でしかないだろ。
お前は自分の願望とDAWを同一視しちゃってる幼稚な人間って事だ。
一方、MIDI機能を強化してほしいというのはごく普通の希望だな。

333 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:28:08.16 ID:2+Btn5GX.net
なんでも「知ってる」「わかっている」くせに、SO2に今だにそんな「基本的」と言ってる機能が乗らない理由はわからないんだなwwww

社会に出ればわかるかもとマジレス。

334 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:29:05.76 ID:5VY1qz5N.net
アホ同士で喧嘩すんな

335 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:30:48.35 ID:2+Btn5GX.net
ちなみにだな、俺は会社でartist使って仕事してるwwww
まぁ業務の1%くらいだけどな。それでも会社でEQやコンプ触りながらと2tr制作するのはたまらんね。まさに趣味が仕事になってて超楽しいぞ。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:32:34.09 ID:uEnbrxaz.net
>>333
>なんでも「知ってる」「わかっている」

何でも知ってるなんて一言も言ってないけど。
ただ確かなのはお前がバカだということ。

337 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:39:32.24 ID:5VY1qz5N.net
○澤氏がまた荒らしてます

338 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:47:14.74 ID:uEnbrxaz.net
>PreSonusは、常にStudio Oneを前進させています。
>最新バージョンである2.6は、クールな新機能の追加に加えて、
>編集性能およびMIDI機能を強化しています。

開発側はMIDIが要らない機能なんて言ってないじゃん。
むしろ強化する方向にあるようだな。
一方オッサンユーザーは「MIDIが要らない方針なのはHPみればわかる」と大嘘をついていたw
これで「MIDIが要らない」っていうのはオッサンの願望でしかないって事がはっきりしたな。
会社としてMIDI機能強化の方向があるなら、これからどんどん要望出していかないと。

339 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:59:10.34 ID:8nlJN6oH.net
赤いヤツをNG入れたらレス番飛びすぎワロタ

340 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:02:00.71 ID:cu1X2BJA.net
現状、MIDIが弱いって事実が言われてるだけなのに、
なんでそんなに暴れるのか、意味不明
人生辛いのは同情するけどね

341 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:07:46.39 ID:2+Btn5GX.net
ミクを馬鹿にされた瞬間に暴れ出す池沼

342 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:12:31.40 ID:fLPsHxae.net
MIDが弱いと何か問題?

343 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:14:38.49 ID:uEnbrxaz.net
その話は終わった。
いまはそういう話じゃないから。
会社としてMIDI強化の方針を掲げてるんだから
どこから直してもらおうか、ってとこだと思うよ。

344 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:23:51.07 ID:bd7vLKUg.net
MIDIの数値入力とかはいらんな。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:30:01.81 ID:fLPsHxae.net
MIDI機能強化より先にやるべきことないのならいいけど

346 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:35:13.95 ID:2+Btn5GX.net
プラグインの整理整頓を頼みたい

347 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 23:35:28.30 ID:Pn6eMNZtD
最近使ったプラグイン一覧、お気に入りプラグイン一覧とかあったらいいな
Reaper使ってたときはお世話になった

348 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 23:44:59.07 ID:a9o8Vo+W.net
てっきり新バージョンが出てスレが伸びてるのかと思ったぜ…λ

349 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 23:47:02.68 ID:B6JihRZr.net
同じく…

350 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 00:08:19.68 ID:ljuoPOIw.net
>>343
どこにmidi強化の方針が書いてるの?

351 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 00:13:33.99 ID:lp7Civt/.net
こりゃ3が出るまで購入は見送りだな

352 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 00:53:07.33 ID:T2uQPq+h.net
midi強化って…
いまの方針のまま貫け!

353 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 01:43:34.45 ID:0/F1EKf1.net
MIDIってさ、レイテンシの面においてどうよ?
トラック間の厳密な同期再生とか、ASIOのように録音時のレイテンシと
再生時のレイテンシを考慮に入れて内部でソフト的に計算をして補正する
ようなコントロールは可能なの?

354 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 02:25:04.31 ID:n/wUNePU.net
>>338
>PreSonusは、常にStudio Oneを前進させています。
>最新バージョンである2.6は、クールな新機能の追加に加えて、
>編集性能およびMIDI機能を強化しています。

これってPreSonusにとってはすでにmidi機能は強化済みって事だよね・・・

355 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 07:54:25.38 ID:96Ns1jZZ.net
クオンタイズが悪いってマジなの?

356 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 08:49:37.26 ID:2aPaXNvX.net
>>353
ハードシンセのレイテンシを考慮してくれるようなプラグインなら最上位版に付属してるけど

357 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 09:54:53.60 ID:tVrRLAPt.net
s1スレはいつの間に初心者スレになったんだ?

>>299 何に向いてるかってより、
操作性の良さと軽くて安定性が良いって所に尽きる
他DAWでは度々遭遇する、作業中に落ちるなんて事がほぼ無いし
一例を挙げるとMIDIトラックも1クリックで、複数トラック表示出来たり、編集するトラックを選択出来て効率が良い

>>353 同期に関してはかなり良い、トラック数が数十に増えてもクリアなままって言われるのは位相のズレが発生してないから
レイテンシーコントロールに関しては、先読み演算が出来るDAWがあるなら興味深いから教えて欲しい、存在するなら激重DAWな予感がするけど……

>>355 悪くないよ、普通
オーディオクオンタイズの精度も悪く無いし、劣化も少ない部類だと思う。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 10:25:07.25 ID:nzn2SUxb.net
ミクなんてやってる奴が大量に押し寄せて来てるからな。

359 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 11:34:12.78 ID:o3ep9BKCH
すべてのDAWはワンオブゼムでいいじゃないの
セール民になって10年もすれば一部の高額DAW除いてコンプできる
要望は出せばいいけど
結局どんなソフトも今できることしかできないわけだし
カリカリするだけ時間の無駄

360 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 11:31:28.64 ID:R230gTKJ.net
344は某サイトでもみちゃったんだろ

361 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 11:35:04.34 ID:A64Wb/k4.net
なにやら海外で3のリーク画像が。とか聞いたけれど、ほんと?

362 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 11:41:21.42 ID:A64Wb/k4.net
んー、偽情報だったらすまん

363 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 12:59:28.99 ID:EFMAZRH2.net
>>362
ソースは?

364 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 13:05:45.73 ID:jIF1jiyZ.net
>>362
てきとーなこと書いてんじゃねーよ屑が

365 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 13:09:45.03 ID:9gtgDSHA.net
midiが強化される予定ー!
とか、文盲ばっかかよココはww
初心者専用スレあったんじゃねーの?

366 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 17:45:28.75 ID:2aPaXNvX.net
ググれよ
実に嘘臭そうなスクショが流れてんぞ

367 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 17:58:47.24 ID:dC8zbBbp.net
しょーもな。一人でググってろ。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 18:20:21.24 ID:NkLmA42H.net
ここでいいじゃん。初心者ばっかりみたいだし。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 19:42:00.01 ID:u5b7UC0e.net
えらく雰囲気変わったなここ

370 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 19:45:04.27 ID:JG7syToG.net
みっくみくにされました

371 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 19:46:29.45 ID:ljuoPOIw.net
ミク好きは池沼が多いってのが実証された感じだね。

372 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 20:31:37.13 ID:u5b7UC0e.net
いや別に前はそんなレス付かんかったよなと
まあどうでもいよね

373 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 21:33:19.20 ID:+/SXpu1Z.net
じゃあミク禁止かArtist禁止にすれば?

374 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 21:35:44.78 ID:9gtgDSHA.net
>>373
お前みたいなのが出てくるから荒れるんだよ

375 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 22:58:59.87 ID:f+0UhAdO.net
MIDI使ってない人ってどうやって曲作ってるの?紙??

376 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 23:32:04.83 ID:dhZcHQGh.net
>>375
楽器と声とマイクで作ってるんでしょうな。

MIDI強化って言っても、別に複雑化して重くなることを心配する必要はないと思うよ。
必要なのは、シンプルで扱いやすいこと。S1はそういった哲学を貫いてほしい。
現状MIDIはシンプルだが、同時に部分的には扱いずらい。
そうではなく、『シンプルで扱いやすい』が大切。

個人的には、ノートを置いた時の長さが、直前に触ったノートの長さと同じになるようの機能が欲しい。
あと、ノートの移動で狙った位置に置きやすくしてほしい。
オーディオ録音時に最後に触ったMIDIトラックまで勝手に録音されてしまうのも何とかしてほしい。

377 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 23:56:09.73 ID:rWFxTEDg.net
シンプルで軽くて安定しているというのがS1最大の武器なんだと思うし、その切れ味を落とすような開発だけはやめてほしい。
機能が盛りだくさんで飽和状態でも安定したDAWなんて他にいくらでも選択肢あるのだから、必須ではない機能は削ぎ落として、スリムで軽快な尖ったDAWがあってもいいと思う。

378 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 09:35:39.41 ID:VgxfObmy.net
Midiに関しては機能UPしても問題ないけど
楽器もまともに弾けない奴がS1ユーザーとして増える方向の広告や営業は嫌だかんね
開発が変な方向を向いたら困るし

んで、アレンジャーさんのタメにはFinaleみないなヤツが同期できるようになれば(なるんだよね?)

初音もEDMもクラフトワークも嫌いじゃないけど、S1が楽器も弾けない奴の打ち込みツールになるのはマジ勘弁!

379 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 09:58:37.73 ID:6WUw8mjE.net
楽器を弾けない人間を敵視している奴って何なの?
S1が打ち込みに特化して何が困るんだ。わけがわからん。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:14:34.52 ID:HWjDAC/4.net
少なくとも特化はおかしいだろw
それを言うなら打ち込み"も"しやすく、だろ

381 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:27:06.72 ID:raaRWPqil
presonusの製品群からして、S1が打ち込み特化にはならんだろ
オーディオ・演奏寄りで、MIDIもそこそこに、的な。
ピアノロールの異様な(頑固な)スナップの強さも、リアルタイムMIDI入力時のノート音程修正向けなのかなとか思う。
MIDI手打ちするときはスナップの強さを変えられたらいいんだけどね

382 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:25:44.59 ID:B6Z7RBi9.net
>>378
そんなのPresonusの自由
お前ごときが口をはさむ問題じゃない
どうしても嫌ならPresonusにmidiI機能を強化しないでくれってメールしてみれば?
変人扱いされると思うけど

383 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:27:04.14 ID:UzUh5kXD.net
敵視というか、最低限のことすら出来ないのに文句だけは一丁前だからだろ。
質実剛健のSO2に似合わない。

384 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:30:12.59 ID:VgxfObmy.net
>S1が打ち込みに特化して何が困るんだ。
特化して困らないとか本気で行ってるのか? だから嫌って言ってるんだ楽器が弾けない奴は

ちなみにMIDIの強化には反対してないのは前に書いた通り。
この手の人間が増える方向の開発が嫌なんだ。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:44:32.00 ID:tVUTwin3.net
膀胱は筆を選ばず

386 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:46:32.38 ID:ZdmXAjDg.net
>>384
冷静になって板名を見てみろ
ここはDTM板なんだよ
楽器弾けない奴は嫌だとか言いたいなら楽器板に行けよ

387 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 10:50:26.92 ID:K21aaCx3.net
midiで色々やりたかったらliveでもrewireすりゃいいし
昔の風習が染み付いた老人はS1によってこずどっかいけ、ってかんじ

388 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 11:24:10.81 ID:HWjDAC/4.net
FLもrewireできるし
vstにすらなる

389 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 12:14:16.87 ID:Wo3ArTNT.net
敵視じゃなくてバカにしてるんだよ
弾けばすぐ済むフレーズを
ベロシティを10さげてとかxxティックずらせてとか
滑稽だよな

390 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 12:39:22.20 ID:3U9WmGhF.net
なにこれキモすぎる

391 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 13:01:24.78 ID:jFvwbsq7.net
>>389
打ち込みを異常に嫌っているようだがコイツの想定してる音楽の種類がよくわからない。
そんな基礎的なMIDI編集すら否定するんじゃ大容量オーケストラ音源で何も出来なくなるわけだが。
Hollywood StringsとかViennaとかオーケストラ音源使うときどうしてんの?
ドラムもBFDにしろ他の音源にしろmidi編集必須だろ。
商業音楽全否定って事?

392 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 13:15:47.47 ID:vooLUS1E.net
ざっと見て「老人」とか馬鹿にしてる奴って、老い若い関係なく馬鹿な印象だな。

そもそもDAWに年齢とか全く関係ない。

393 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 13:16:52.70 ID:TrKb5ALj.net
素人を相手にするなよ
無視がいちばんいい

394 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 13:22:26.68 ID:vooLUS1E.net
こないだのダンスミュージック君もお笑いだったけどな。自分の好きなアーティスト挙げてそれが世界だと言わんばかりの勢いだったしな。
どんな狭い世界なんだかね。

395 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 13:23:24.83 ID:xDXsEvm4.net
クソみたいな流れだが俺は楽器弾けないので>>378みたいな奴はどっか行ってほしい

396 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 13:24:16.14 ID:HWjDAC/4.net
二回戦はよそでやれ

397 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 14:41:34.96 ID:tVUTwin3.net
ピアノ、オルガン、シンセ、リリコン、サックス(alto)、フルート、ヴァイオリン、アコ&エレキギター、エレキベース、ドラムス、三味線、尺八、リコーダー、オカリナ、ハーモニカ、カスタネット、トライアングルなら演奏出来る俺が不毛なスレを素通りします

398 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 14:53:34.33 ID:XjMU9h8F.net
オークションもさ、初心者って超ウザいんだよね。DAWも一緒。初心者スレ作ろうか。

399 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 15:13:45.58 ID:jFvwbsq7.net
ID変えればバレないと思ってるみたいだが大間違いだからな。

400 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 15:25:29.45 ID:XjMU9h8F.net
>>399
君かここで大立ち回りしてる初心者は。病院行った方がいいんじゃない?

401 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 15:30:48.40 ID:jFvwbsq7.net
ID変えてるのは誰とは言ってないのに自分から名乗り出てくれました。

402 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 15:44:21.26 ID:XjMU9h8F.net
なんだそれ。キチガイ乙。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 15:49:17.92 ID:jBSAp4s2.net
>>402
とりあえず目についた方から言うけど
別スレでどうぞ

404 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 16:16:52.86 ID:5FaL868G.net
一度SSWスレ見て来るといい
SSWマンセー、批判的なレスが付くとアンチアンチ大合唱

>>395みたいな奴の事ね
努力もせずに目障りな意見を排除して安泰を図ろうとする

405 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 16:41:18.62 ID:rijYqkLt.net
実際は弾けるやつのほうがMIDI編集も高度なものを求めるんだがな
弾けるからイラネって初心者丸出しじゃないですかね

406 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 16:45:38.50 ID:e8nmJE6P.net
>>404
クラブミュージックはコードとか最低限のルールさえわかってりゃ楽器弾ける必要ねーよ気持ち悪いやつだな

407 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:06:30.34 ID:2yK0/iBv.net
そんなだから恥ずかしい発言を臆面もなくできるんだと思うけど。

408 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:11:49.35 ID:2yK0/iBv.net
>>405
へぇ弾けるってキーボード押さえる事だったのかww
弾けねえから高度なエディットが必要になるんだよ。大丈夫か??

409 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:13:02.39 ID:n7AOHEj9.net
gdgd言ってないでこれで作った作品を自貼りしたらいいのに

410 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:21:18.99 ID:jFvwbsq7.net
キチガイ大暴れだな

411 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:27:27.50 ID:2yK0/iBv.net
ほんと文句垂れてばっかの奴に
ダセェからなりたくねぇなぁ。

やれダンスミュージックやクラブなんて
気取る割りにコレだもんな。

しかもわざわざそれをSO2に求めに来る時点で頭が弱い。

412 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:43:36.38 ID:e8nmJE6P.net
は?楽器弾けるとか言ってないし俺まだ2レスしかしてないんだけどw

HIPHOPは鍵盤なんか弾けなくていいんだよ
グルーヴのあるビートが命でサンプリングをする時にコードを探し出して上ネタを合わせる必要があるけどぶつかっても気持ち良ければ別にOKだし
必要なのは音色選びとリズムのセンスだけ

自分のジャンルだけで何もかも知った風に語るなよエラそうにw

413 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:46:34.39 ID:e8nmJE6P.net
ま、楽器弾けないだけで初心者ではないとだけ言っておくわ

414 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:46:35.25 ID:2yK0/iBv.net
エラそうに言ってるのはお前だろ。
そんな誰でも知ってるような馬鹿自慢で悦に浸ってんなよw

415 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:47:32.61 ID:e8nmJE6P.net
浸ってねーよ
どこぞのバカが楽器弾けない奴は来るなとかほざいてっからだろがカスが

416 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:48:19.09 ID:jFvwbsq7.net
>>412
どうやら発言者がみんな同一人物に見えてるらしい。
つうか奴は俺の>>391の質問には答えてくれないんだよな。

417 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 18:52:00.88 ID:e8nmJE6P.net
俺の発言は
>>395>>406>>412>>413だけなんだが
同一人物に見えてるとかどんだけ追い込まれてんだよw
気持ち悪いぃwww

418 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:00:49.30 ID:HWjDAC/4.net
別スレでやれ

419 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:06:24.17 ID:e8nmJE6P.net
つーか楽器弾けるだけのカスはなんでこんなエラそうなん?
お前にターンテーブルやサンプラーが使いこなせるのか?ってなるわ
初心者も上級者もアマもプロも楽器弾けても弾けなくても関係無く音楽出来るのがDTMだろ
老害扱いされても仕方ないわ
MTR使ってろよ

420 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:13:24.14 ID:+wPJcXxp.net
なにこの流れ。まとめてどっか行ってくれない?

421 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:18:40.50 ID:JNdL+Rn9.net
楽器弾けないって奴の発言がことごとく間抜けだからじゃね?
レス番羅列してファビョってレス乞食してる時点で狂ってる

422 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:18:44.60 ID:ZRGl3AxO.net
民度判定希望者がいると聞いて

423 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:21:01.14 ID:2yK0/iBv.net
>>419
いいからPTやLogicやQubase数年使い倒してから来いよ無能。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:25:18.20 ID:qyeEzfod.net
楽器弾けない奴ってコンプレックス拗らせてるよね
クラブ系やってる奴がそれしか出来ないからやってるとか思われると迷惑

425 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:27:50.11 ID:jFvwbsq7.net
狂ってるのはID変えまくって延々と粘着自演してる奴だけどな

426 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:34:10.62 ID:e8nmJE6P.net
>>421
求めてないしこれ以上絡むなうっとおしい

427 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:36:20.95 ID:e8nmJE6P.net
>>424
ちゃんと読め>>419
逆になんで楽器弾けなきゃダメなんだって言ってんだよ

428 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:38:45.05 ID:JNdL+Rn9.net
>>426
はぁ?これだけスレ荒らしといて何が絡むなだよ失せろ。

429 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:40:45.73 ID:G7I9Wxhu.net
キチガイ多すぎ

430 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:43:03.84 ID:CEdutsvf.net
Ver3来たのかと思ったわ

431 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:54:11.73 ID:UgMRYVMR.net
現代音楽って楽器無くても理論と感性だけで凄いのが作れるんだよね

そもそも、リアルタイムしかできない人にDTMは猫に小判な気がするが

VSTiもアルペジェータも要らないならテープで充分だよ

432 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:06:41.17 ID:2yK0/iBv.net
全部同じ事言ってるぞ。ID替えて自演って自分の事でしょうに。いいから病院行けキチガイ。

433 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:10:09.79 ID:e8nmJE6P.net
いやいやw

434 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:19:21.37 ID:n7AOHEj9.net
何気にすごいエフェクトがどうなのかの議論にならない

435 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:25:58.08 ID:e8nmJE6P.net
>>434
俺元々そういうの覗きに来たんだ
釣られてしまったよ
楽器弾きの変な奴以外すまんかった

436 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:29:52.97 ID:JNdL+Rn9.net
いいから出てけ

437 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:34:59.77 ID:qXpXcFCR.net
流れも何もこのスレ最初からmidi関連の醜い言い争いしてる気がするんだが。

438 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:36:46.99 ID:n7AOHEj9.net
MIDI以外に何の不満もないならすごいと思う

439 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 21:52:40.43 ID:En8zdPIG.net
ひと通り終わったら教えてくれ。

440 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:15:49.75 ID:KcMEt1dp.net
たぶん危険ドラッグやってる。
以上に高ぶった集中力のせいで、ちょっとした批判から妄想が加速してしまい、
全てをなげうってでも楽器ひけない奴をやっつけようとしている。
もっと、まったり落ち着くことを勧める。

441 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:31:06.91 ID:1xx5l5wB.net
MIDI関連でS3に望むのはNotion統合のみ

442 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:34:44.63 ID:02QaNBjs.net
よく言われる音質なんだけど、他のDAWから移行してきた人的にはどう?

443 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:52:36.26 ID:n0oWHgCO.net
32bitのProToolsからだったけど情報量の多さときめ細やかさに圧倒されたな

444 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:57:35.77 ID:kbMHUy5H.net
>>441
統合を見込んでNotion買ってあるからそこは何とかしてほしいな

445 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 23:30:09.76 ID:T5AsX0bL.net
>>442
綺麗すぎるのがメリットでもありデメリットでもある

446 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 23:39:37.90 ID:CtTskkGv.net
綺麗だけど薄くて低域が安定しない感じ。
ちょっと逆説的でうちだけかもしれないけど、トラックにサードのEQ(Pro-Q)で低域削っても、マスターバス通すと低域が復活してた。Pro-EQだとそんなことなかった。だからみんなPro-EQの効きがいいとか言うんじゃないかと思った。ちなみにMac。

447 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 23:40:46.63 ID:CtTskkGv.net
>>440
自己紹介乙

448 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 23:58:52.68 ID:rijYqkLt.net
またあの人か

449 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:18:33.34 ID:w3vND7wZ.net
つーか、楽器弾けない人の為に数値入力が欲しいよね。
りくつ無しで作曲できるパターンシーケンスも欲しいな

450 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:19:37.51 ID:o+P/fIvK.net
いらん
はい次

451 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:20:56.65 ID:W4kF2GFb.net
俺、楽器弾けないけどもっと機能追加しろよ!
ダンスミュージックが音楽の中心で俺の知識もすげーんだぞ!100億稼げるんだぜ!
ただの録音ならMTR使えよ老害どもはさ!

452 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:29:03.01 ID:w3vND7wZ.net
これ、マジな話なんだけど、朝倉大介が楽器弾けない人の方が凄い曲作るって言ってた。

楽器覚えてしまうと音楽理論の型にはまるから、爆発力が無いという感じのことを言ってた。

サンレコかなキーマガだったかな?

453 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:31:36.02 ID:KWJ/q++q.net
またお前か
二度とこのスレに書き込まないでくれる?

454 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:38:26.53 ID:w3vND7wZ.net
おぅ、俺だ!
これからも、よろしくな!

455 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:41:27.53 ID:W4kF2GFb.net
楽器弾けないボクちゃんが言ってた100億(円なのかポンドなのか何だよ)稼ぐDJ magのトップアーティストってのを調べてみた。

HARDWELLって奴の音楽聴いてみて、これ系をSO2で作りたいのかとマジで吹いた…。
http://youtu.be/cB0zJGnvhj4

このアーティスト使用機材を公開しててLogicとLiveを併用してたぞ。

いいからさっさとここ以外のスレに行け。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:45:08.51 ID:SIwVP0q+.net
マジレスすると音楽理論は人が聴いて気持ちいいと感じる「なにか」の積み重ね
そして現代人はそれに耳が慣れている
音楽理論を分かってる人があえていれた理論から外れた音は刺激的でおっと注目してしまうがそれは自然な音楽をベースにしてるから
何も分からない人がてきとーに詰め込んだ音は単なる不協和音で違和感の方が勝る

457 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:45:41.09 ID:vosSZanD.net
凄いな。一握りの天才と何もできない自分を同一視してるっぽいなwwww

家族も不憫だろうなぁ息子がこんなんで。

458 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:46:02.22 ID:w3vND7wZ.net
年食ってる割に浅はかだな
今見えてる事だけがすべてではないんだぞ

もう少し、良く調べ、勉強し、自分の頭で考えろ。そうでないと、誰にも相手にされないままだぞ。


それから、MIDI最高!!

459 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:49:50.08 ID:vosSZanD.net
>>456
恐らく気持ち悪い音楽作って「俺は才能がある!」とか思っちゃってんだろうな。
テクノ自体四つ打ちに何か重ねるなんて猿でもできるし、それで勘違いしてそう。

460 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:51:10.83 ID:vosSZanD.net
>>458
はよ病院行け

461 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:51:14.48 ID:gIo/V8U8.net
つまりEDMに向いているかどうかは重要

462 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:54:32.85 ID:w3vND7wZ.net
いや、いま病院行ったって閉まってるし....

463 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:54:59.36 ID:W4kF2GFb.net
MIDI最高…???

こいつ真性だな。コテハン付けろよ。DJ Megeraとかさ。

464 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:56:04.50 ID:W4kF2GFb.net
Mogera

465 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:57:54.06 ID:/DBQ5aPl.net
おい、せっかく当の楽器弾けない俺が打ち止めしたのになんでみんな煽るんだよw
もっとS1の話してくれよ

466 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 00:59:22.27 ID:w3vND7wZ.net
そうそう、大事な事言い忘れてた。

やっはMIDI最高!!お前もMIDI理解出来る日が来ると言いな!


それでは、おやすみ〜〜

467 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:00:00.72 ID:rtgShk95.net
どうでもいいけどSO2って略しかた初めて見た

468 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:05:13.63 ID:vosSZanD.net
なんか前にTwitterでDJが「ツマミひねって音が出るなんて馬鹿にするな。楽器演奏者と同じだボケ」みたいな言ってリツイートされまくってたが、いやお前つまみひねって音出してるだけじゃんと思ったよ俺は。生楽器の修練とツマミを一緒にすんなって。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:07:07.30 ID:/DBQ5aPl.net
ツマミひねって音出すのとスクラッチやサンプラー叩く技術を同列に語るのは浅はか

470 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:19:33.03 ID:UHIf/Ena5
こうしてみんな書き込んでいる間にもS1でシコシコ曲作ってるやつはいるんだよな

471 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:11:50.68 ID:vosSZanD.net
サンプラーなんて元は誰かが作り込んで仕上げた音じゃん。生楽器とたかがサンプラー演奏する人間との間には乗り越える事が決してできない精神性や技術に対する姿勢の壁がある。

472 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:17:14.44 ID:vosSZanD.net
だからDAWで楽器もできずに「機能追加しろー」なんて軽口叩いてる馬鹿見ると腹立つんだよな。
ツマミひねって音出して生楽器と同列とか語ってる馬鹿とダブる。
リアルタイムレコーディングはタイミングや遅延と安定性が死ぬほど求められてるのに、指ピアノで非リアルタイムで打ち込んでるガキのせいで安定性が損なわれるとかアホかと。

473 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:20:21.57 ID:zdDXqs8A.net
>>452
テレビでも言ってたわ

474 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:24:31.57 ID:P2IBee8h.net
精神性とかは分からんが、欲しい音やフレーズを出すためにギターやベースなんかは打ち込むより弾いた方が楽
ドラムは機材を揃えて録音環境設定し、さらに、安定したリズムでとれるまで録音し直す労力よりドラム音源でベロシティや発音タイミングずらして打ち込みの完成度たかめるほうがよっぽど楽

475 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:31:46.99 ID:vosSZanD.net
>>474
俺もドラムはbfd2使ってみたけど細かいニュアンスが出ないから、やっぱり自分で録った方が早いし出来が良かったので生録に戻したな。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:36:22.47 ID:/DBQ5aPl.net
なぜ他人の意見を統合して一人の意見のようにまとめるのかわからんが

とりあえず楽するためにDAW使うのは言うまでもないな

WAV素材貼ってループしてちょっと打ち込んでそんなんでも曲が仕上がるように作られてるんだし

それが開発者の意図と違うとは考えにくい

477 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:41:12.93 ID:/DBQ5aPl.net
>>471
それ言ったら打楽器全部に言える
例えばMPCは叩いたら鳴る音を変えられるだけでパーカッションと同じだし

478 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 02:40:25.32 ID:lHFas7vz.net
またオカルトQYパクリ野郎が出てきたのかww
保護室レベルだなww

お前の作ったって言われた曲、MTにうpしたよ。
早く5000円くれよな。
これでもちゃんと処理したんだぜ?
渡した音源何に使ったかわからないけどさ

479 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 02:43:52.03 ID:/o5eaSwO.net
Studio Oneの話しろや池沼

480 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 02:52:00.44 ID:lHFas7vz.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23596372

ホレ、俺の作った音源。
studio one使ったぞ。


オカルトQYパクリ野郎はもう音楽で稼げないだろうから
ホモで稼ぐといいよ

481 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 03:09:25.95 ID:KJyRtass.net
>>480
ストロークス好き?

482 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 03:12:42.28 ID:lHFas7vz.net
>>481
JUDY AND MARYが結構好きだからね。
ギター適当に弾いてたらリフっぽいのができてた。

483 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 03:20:41.24 ID:lHFas7vz.net
>>481
検索してみたww
バランスとか似てるなww

484 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 04:47:43.79 ID:Nfu27C71.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    楽器弾けない人間はミュージシャンなんて言えないんだ
     (l     し    l)    いくら便所の落書きでファビョっても誰も認めてはくれないんだ
.     l    __   l    もうクラブミュージックだからと言い訳する時間は終わって、君も楽器の練習と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

485 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 05:04:11.35 ID:dgSbswkY.net
MIDIだって楽器だよ。
どっちが偉いとかない。
正直、楽器ひけない奴はうんぬんって話は、
セカオワのヴォーカル「まだギター?」と似たような臭いがする。
ギターを愛する人には「何にもわかってない馬鹿」としか映らないもんだよ。
カッコ悪いからやめた方がいい。

486 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:25:47.46 ID:vosSZanD.net
情弱向けに商売するのはどの業界も変わらんからな。楽器が弾けなくても才能があれば100億円とか本気で思い込んでる少年がここにも居るようだし。DAW業界は安泰だなw

487 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:33:31.61 ID:vosSZanD.net
>>480
これは酷い。気持ち良い部分が一切なくて気持ち悪さしかない。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:49:56.20 ID:8fVLqk7k.net
人の批判はするけど自分は…

489 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:51:35.06 ID:lHFas7vz.net
>>487
まるでお前のようだなwww

490 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:55:52.61 ID:ro1/wWAd.net
次元の低いコンプレックス丸出しの煽り合いが続いてるのでスレの流れ戻すけど

誰かプレソナスが出してるフィジコン使ってる人居る?
リアルタイムにオートメーション書くのに便利そうなんで欲しいんだけど使い勝手良い?

491 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 09:07:16.92 ID:vosSZanD.net
>>490
Faderportならフェーダーの為だけなら使える。ボタンは硬くて押すのが苦痛になってくるから使えない。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 09:31:08.73 ID:pZg6F94+.net
全然話題にならないけどpresonusのインターフェイスはどうなん?

493 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 09:40:45.78 ID:rtgShk95.net
Presonus S1のユーザーインターフェイスはシンプルで良いよ

494 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 10:14:34.96 ID:jHMgzyGs.net
>>492
1818vslつこうてるけどええよ
FAT CHANNELマジ使える
iPadから調節できるからミキサーいらずになったわ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 10:20:45.46 ID:vosSZanD.net
USBに相性問題あるから欲しいけど手が出せないな。
ちなみに今artistが999円で販売中。また初心者が増えるな。

496 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 10:31:51.57 ID:jdIQ2hav.net
またArtist999円来たなw

497 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 10:50:47.23 ID:FLk4oEev.net
アップグレード安くしてほしいんだよなあ

498 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 12:21:41.73 ID:yAr1Pni8.net
>>491 ボタンが硬いってレビュー頻繁に見掛けるから、実際どうだろうと思ってたけど、やっぱ使えるのフェーダーだけか〜
サンクス

499 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 12:26:44.20 ID:yAr1Pni8.net
ってお前かよwww何シレッと答えてんだwww
まあ良いけど

500 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 12:49:07.81 ID:FgkXZHwG.net
>>490
ペンタブレットでオートメーションがりがり書いてる人知ってる。マウスとペンタブ全く違うから慣れるまでが大変そうだけど参考までに

501 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 12:54:20.90 ID:jdIQ2hav.net
>>497
毎回999円の後にアプグレセール持ってくるから今回もあるんじゃね

502 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 12:54:25.10 ID:4pg9cWir.net
すごいなー24時間常駐のキチガイとかDTM板でも中々見ない素材だな

503 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 13:01:21.47 ID:3YidkJYY.net
>>502
バカ、触れんな

504 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 13:04:14.77 ID:Oy+Grhpx.net
性格もアレだし仕事無くて暇なんだろ
そっとしといてやれよ

505 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 13:24:53.74 ID:rUsWo0CA.net
>>499
どうせ使いこなせないだろうからやめとけ。フェーダーなんて職人芸だからな。マウスで十分。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 18:51:29.68 ID:lfuRx7GQ.net
>>504
泣くなよ

507 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 19:26:03.18 ID:w3vND7wZ.net
>>506
おっ!!ID変えてきたか!

じゃあ、今日はお前に簡単な課題を出そう。
課題を解いてる内にS1で曲作れるようになるぞ。

今日の課題は、MIDIは何の略か?だ。英語苦手だったら無理して答えなくて良いぞ。

もし、余力があったら、MIDIの概要を書いてみろ、添削してやるから。

508 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 20:00:01.00 ID:W4kF2GFb.net
馬鹿にされ過ぎて狂っちゃったwww

509 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 20:05:07.33 ID:gYbIqzoA.net
>>507
何もできない坊やなのに
必死で知ってるアピールしてやんのwダサ過ぎwww

510 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 00:14:31.21 ID:CflzE301.net
今日は大人しいな

511 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 00:20:04.87 ID:Iq5VHYIU.net
ママンに機材ねだって怒られたんだろ。

512 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 06:20:55.95 ID:5sgFYbT5.net
居なきゃ居ないで、寂しいな。いるとウザいが。
このまま過疎るのか??

513 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 06:38:44.06 ID:JaPaqIEa.net
寂しいなら他のスレでも漁ってろ

514 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 08:48:05.63 ID:KvzzGUQ3.net
最近公式がyoutubeにすごい勢いでチュートリアルアップロードしてるな
それ系のサイト殺しやで・・・。

515 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 09:22:05.60 ID:JaPaqIEa.net
まじか
まぁ切磋琢磨してくれりゃ、どちらが勝ろうがユーザー的には万々歳だわ

516 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 13:55:20.61 ID:dG35CLsE.net
そのチュートリアルってどこ?
教えて偉い人!

517 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 14:20:09.96 ID:W/d+KujG.net
   _/レz_
  / ___ \
  / /   \ マ
 / / \ / ヽ ヽ
`|イ ・-∧・-  ヽ |
 レ|  ( )   |N
  | _二_  ハ|
  ヽ ヒ_L_Lノ /ノ
   \___/
   />|ー|<\
  (_|| | (_)
   || ||


   / ̄ ̄\_
  /   ミミ\
  /     人 ヽ
 | //ィ// \ |
 |ノ-=== ===-||
  r| /●> /<●ヽレヘ
  ヒリ  ̄ |  ̄ リノ
  |  ヽノヽ /ノ
   \ <ニフノ/
    \ ⌒ /
    _TT_
    / <V> ヽ
   | |Y| ||

518 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 17:45:32.59 ID:JaPaqIEa.net
>>516
presonusのサイト

519 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 18:38:14.39 ID:a9OROMEj.net
なんでググんなくても分かるような事まで聞くの?

520 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 20:00:53.71 ID:5sgFYbT5.net
話題ないから、スレ管理人も盛り上げるの大変なんだよ。協力してやってけろ

521 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 21:03:52.08 ID:W6mik7tf.net
>>520
お前東北出身だろw

522 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 09:31:19.65 ID:EMSAxm/m.net
ブルセラムーンやめさせてけろ

523 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 11:38:26.24 ID:Mz8B/jo4.net
たすけて パパヤー

524 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 01:14:08.05 ID:Kb99f1HC.net
ゲバゲバ

525 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 03:17:33.72 ID:99dmMg0T.net
台風気をつけてのゲバゲバ

526 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 09:44:45.32 ID:cTqS9rK0.net
ケロロ軍曹がいると聞いて

527 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 11:39:55.64 ID:nd7cW7W4.net
フェードアウトしたくてマスターボリュームのオートメーション書いたんだけど、
-50dB手前から急激に音量落ちるの何でや。
ソング内で-inf.まで綺麗にフェードアウトできる方法無い?

528 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 13:32:43.67 ID:NGjSBgUB.net
876 名無しサンプリング@48kHz sage 2014/08/27(水) 03:48:37.89 ID:qsm8DnVv
>>828
24bit環境で聴感上の無音は、レベルメーターが-60db以下を表示しないことから
-60dbを無音としてフェードオートメーションを描くことにすればいい。ただ、
-60dbから-144db(-∞)の間のオートメーションは、いくら複雑に設定しても
聴感上無音なので・・・設定する意味があるとすれば曲の最後にデジタルデータ上
無音であるところの-144db(-∞)のポイントを1個挿入してやるくらいの意味しか
しか無いかな。
ま、設定出来てしまえる紛らわしさは何とかしてもらいたい。

529 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 13:34:47.25 ID:8zC8uzOF.net
対数の罠やね

530 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 14:21:15.81 ID:nd7cW7W4.net
>>528
ありがとう。
確かにレベルメーターは-60dB以降-∞を指すんだけど、-60dBは(聴感上の)無音とは程遠いんだよね。
それに急激に音量が落ちるポイントは更に手前からなので、直線や曲線で書くと不自然な消え際になってしまう。
ソングじゃなくプロジェクトの方のフェード使えば綺麗に落ちてくれるので、ソング内でもこれが実現できればと…。

531 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 16:38:40.98 ID:NGjSBgUB.net
>>530
どういう環境でやってんだ?
よっぽど音量上げてないと、随分手前の方で既に聴こえないと思うんだが

532 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 22:40:06.02 ID:nd7cW7W4.net
>>531
やってみれば分かるよ

533 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 23:21:04.07 ID:NGjSBgUB.net
>>532
いや、スコンと落ちるのはわかってる
もう試した

そうじゃなくて、そもそもフェードアウトしてけばもっと早い時点で聴こえなくなるくらい小さくなるんだから、別にすげぇ小さいとこでスコンと落ちようが構わなくね?ってこと

534 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 23:38:12.15 ID:kyNLp7NP.net
S1のフィーダーじゃなくて何か適当なプラグインエフェクトのゲインにオートメーション掛けるとかでもダメかな?

535 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 23:57:36.33 ID:gVex87ZR.net
マスターにマキシマイザきっつくかけてると、音量0の場合は原則0だが、それ以外のときは音量が膨らむので落差が広がってスコンと落ちるように感じることはある。

536 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 00:12:09.33 ID:rYJ06ZXR.net
>>532
すまん違うか
516で、-60dBが無音とは程遠いって言ってるもんな

じゃあ聞くが、曲中は何dBくらいなのさ?
-60dBが全然無音じゃないなら、曲中がかなり小さめなんじゃないのか

537 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 00:15:22.57 ID:rYJ06ZXR.net
>>534
プラグインはゲインの下限が-∞にならない
なる奴もあるのかもわからんが、知らん

>>535
試してみればわかるが、オートメーションの値が約-50dB以下だけ等間隔に振られてない

538 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 00:37:07.38 ID:4zoI5hma.net
>>533 >>536
すまんかった。
いやでも-60dBって結構大きな値だよ?
今試してみたけど、-7LKFSの音源をフェーダー0dBで聴いて丁度良いくらいにIFのボリューム設定しても、
-80dBくらいの音は曲の位置が分かるくらいのレベルで聴こえた。
ましてやリミッターに派手に突っ込まない作業中はもう少しIFのボリューム上げるし、聴感上の無音とするには無理があると思う。
(ここまで書いて更新したので、返信としては変だけど勘弁してちょうだい。)

539 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 02:03:47.81 ID:He2stsaD.net
Studio Oneから書き出したDDPファイルをSonorisのDDP Playerでimportしようとすると、
「this ddp player version cannot read 3rd party images」と表示されるのですが、
原因わかる方いらっしゃいますか?
2か月前に使用した時は、こんなことなかったのですが…

540 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 02:13:26.46 ID:vMrENRma.net
書いてある通りに受け止めるとソノリスのDDPプレーヤーが他社ソフトで書き出したDDPファイルに対応してないとしか

541 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 02:15:04.15 ID:vMrENRma.net
どっちかのソフトを2カ月以内にアップデートしたとかは?

542 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 02:27:55.26 ID:He2stsaD.net
>>540 >>541
2か月前と同じ環境で行っています。

体験版の使用期限が過ぎた事による機能制限な気もしています。
再インストールしたらDDP Playerが普通に起動したので、もしかしたらまた使えるのかなって思ったのですが、
素直に購入しろって事ですかね。
購入しても同じ事象が出たら嫌だなって思って質問させて頂きました。

543 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 03:19:39.90 ID:WVwTL4oH.net
さすがにちょっとどうかとおもうわ

544 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 06:30:36.72 ID:vj8nSENp.net
やれやれ、S1関係ないやん

545 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 00:14:54.57 ID:08fqL4a+.net
既存のMy Presonusアカウントから購入したStudio Oneを
新しいアカウントに移すことできますか?
ユーザーネームをかえたいのですがグレーアウトしているので

546 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 01:51:41.67 ID:QpYGMang.net
なんでグレーアウトしたのか理由を書いて
Presonusにアカウント復旧してもらえばいいんじゃね?

547 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 01:53:41.60 ID:QpYGMang.net
あーユーザーネームを変えたいのか?
それこそPresonusに聞かんと分からんな。
別アカ移動は購入を証明できないと難しい気がする。

548 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 06:38:28.89 ID:vQqi6paR.net
>>547
そうですか夜にでもメール送ってみます
ありがとう

549 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 07:06:15.52 ID:eGCvfWht.net
>>2は読まないのか?
>>1に入れなアカンのか?
この池沼っぷりだと、何処に挿れても変わらんのかもな

550 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 13:26:22.06 ID:VQm+gnZn.net
>>545
StudioOneではユーザーネームとアーティストネームの両方が表示されるんだけど、
アーティスト名は変えられたはず。

一方のユーザーネームは(俺が問い合わせた時は)変えられないと言われた。
StudioOne上のユーザーネームはPreSonusアカウントのユーザーネームと同期しているっぽいので、
StudioOne上ではグレーアウトしているのが正しい状態なんだと思う。

同期元のPreSonusWebサイトのユーザーアカウント管理で、もしもユーザーネームを変更できれば
StudioOneで表示されるユーザーネームも自動同期して変更されるんだろうけど、
俺が試したときには、FirstName●●●、LastName▲▲▲は変更できても、
ユーザーネームは初回に登録したFirstName●●●、LastName▲▲▲のまま変更されなかった。

俺も>>547の人と同じ意見で、
ユーザーネームの変更 イコール 譲渡扱いになるんじゃないかな? と思う。
実際は分からんけど。 変更できたら報告してください。

551 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 06:06:42.19 ID:8fKE27RQ.net
2.6.0の時はmixしてると3〜4時間に1度は落ちてたが
2.6.2以降全く落ちなくなった
一番困ってた部分がfixされたようで快適だ

552 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 08:35:01.06 ID:2hKZeoRF.net
Yosemite で問題なく動いてますか?誰か教えて。

553 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 15:32:45.26 ID:CkB+ly09.net
動きますん。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 14:35:21.72 ID:Uv/hGnEd.net
トランスポートパネルに「ゼロに戻る」ボタンがあるにも関わらず、ソング再生中に
ストップボタンを計3回押してしまうとゼロに戻る動作になるんだが、この挙動は
みんなにとって難有い機能なの?

555 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 15:20:47.77 ID:h9nVPNjt.net
コントロールサーフェス使ってると特に便利

556 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 15:38:18.98 ID:3F8gR1wK.net
StudioOne2Pro入れたPCのHDDをSSDにしたら
「ライセンスされてない」うんぬんで、起動しなくなった。
これで5個中、1個のライセンス失ったのかな?


>>554
まぁ、有難いというか、それがDAW標準なんじゃないかな?Logicとかもそうだよ。
再生中に再生キー押したら、前回の再生箇所(ストップボタン2回押したのと同じポジション)から再生しないっけ?
上記のような理由で今すぐは確かめられないんだが。

あと、リージョンクリックしてそのリージョンの頭から再生するコマンドがあるから、それで代用もできたはず。

けど、確かに色々と根本的な機能が足りない。1時間触っただけで十分にそれを痛感せざるをえないほどに足りない。
開発陣には、カタログ受けが良い機能ではなくて、地味だが基本的な機能にフォーカスしてほしい。

557 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 17:28:37.84 ID:PcdifAHQ.net
>>556
プリソーナスのマイページからPC毎のライセンス認証の取り消しできなかったっけ?

558 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 00:19:18.72 ID:ZydjBHnz.net
>>557
返信サンクス

パーツ変更前に解除すべきだったのかな ?

変更後に別のPCからでも解除できるのかよく分らない。
何が「ライセンスされていない」メッセージの変更になるのか公表されていないから、
常識的に考えたら、事後に別のPCから解除できるはずだよなあ。

今回のケースは違うけど、ラスト1台のライセンスの時にその辺りの挙動を理解しておかないと辛いことになりかねん。

今回分ったことは、
おそらく「システムを入れているストレージを変更したら即アウト」って事かな。

559 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 00:22:45.82 ID:deBcaFZa.net
ビデオカード変えてもライセンス失効になるよ
プリソナスでディアクティベーションすればちゃんと回数戻る

560 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 02:13:54.37 ID:ZbWpIFXp.net
ディアクティベーションできるんだからラスト一台とか関係ないのでは

561 :544:2014/10/19(日) 03:01:22.59 ID:VJgLjbA7.net
>>559
おう、そうなのか。
StudioOneをインストールしていないPCからでも、ディアクティベーションできる?
アクティベーションが無理なのは分かるけど。

>>560
そうなりますね。
ということは、Windowsのライセンス失わない範囲でのパーツ交換する分には、問題なさそうだから、
パーツ変更にまつわるStudioOneのライセンスはあまり気にしなくて良さそうだね。


>>559 >>560の書き込みに気づいていたら、わざわざ実験する必要もなかったんだけど、
>>556で取り付けたSSDを外して元のHDDに戻して実験してみた。

StudioOneを入れているPCはずっとネットにはつないでいないから当たり前だけど、
元のHDD上のStudioOneはちゃんと起動した。
ついでに、光学ドライブとセカンドHDDを交換してみたけど、
この二つの交換では「ライセンスされていない」とは怒られずに普通に起動できた。

今の所、
「プライマリーストレージ」「ビデオカード」→アウト
「光学ドライブ」「セカンダリーストレージ」→セーフ
っぽい。

ディアクティベーションできるなら、役に立たない情報だけど、せっかくだからカキコ。
何やってるんだ俺は。

562 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 17:13:13.92 ID:Z9lDS4aK.net
>>555
おすすめありますか?コスパいいもので
フェーダー用にナノコンはあるんですがコントロールサーフェスもほしいです

563 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 20:14:05.10 ID:1GUt6w2i.net
>>562
俺はfaderportセットで買っちゃったからなぁ
他のは試したわけじゃないからわからない

これ使ってる限りでは満足はしてるよ
ボタン硬めなのが嫌だって人もいるけど

564 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 08:46:34.79 ID:FW3tBhMF.net
俺はボタンの硬さは気にならないな。
むしろカチッと手応えがあって好感もてるけどなあ。

565 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 09:56:02.21 ID:wkt7BQ1G.net
フェーダーポートってボリューム以外のオートメーション描きにもつかえる?シンセのカットオフとか

566 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 12:51:56.13 ID:FW3tBhMF.net
つかえるよ

567 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 13:32:52.10 ID:ScCERYRc.net
つかえないよ

568 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 16:31:03.35 ID:V8ebsfX7.net
どっちだんぺい

569 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 19:56:02.85 ID:PmldDUwG.net
くっそ

570 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:40:13.76 ID:j84gCtxB.net
リアルタイムで記録したフェーダーの動きの中から要らないポイントを探して
削除したり修正したりする手間も馬鹿にならんと思うけど、みんな平気なのか?

571 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 21:58:33.80 ID:BUYeWSEj.net
リアルタイムで歌ったり演奏したのを修正するよりよっぽど楽だが
これ位の事が平気じゃないなら、さっさとやめた方がいい

572 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 22:08:12.69 ID:ZhgKcBqm.net
ユーザーネームを変えたいと言ってた者です

メール送ったら間髪入れずナレッジベース見ろや!ってきたので
HPくまなく探してみました

Studio One別アカウントへのライセンス転送は
http://support.presonus.com/entries/21557575-License-Transfer-Request
pdfファイルに記入してメールするだけらしいけど5営業日って結構時間かかるみたいです
元に戻すことは出来ないので譲渡扱いだと思われます

ユーザー名変更は
https://forums.presonus.com/viewtopic.php?f=145&t=217
答えになってないです・・・
結局変えることは出来なさそうですが
フォーラムで使われる名前っぽく
コントロールパネルで隠す設定があるようなのですが見つからないですね

アカウント削除についても記載されていないようです

573 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 02:57:08.80 ID:k/9YvmLi.net
ま、大物にリテイクさせるより
よっぽど楽だわな

574 :536:2014/10/22(水) 03:11:48.73 ID:f5twzh+B.net
>>545
の「ユーザーネームをかえたいのですがグレーアウトしているので」
の下りが良く分からない。

PreSonusアカウントをStudioOneを買う前に持っていた。
そのPreSonusアカウントを使ってStudioOneを買った。

という事は推測できるが、それをインストールした後の話なのか、前なのか、分からないし、
ユーザー名ってのがPreSonusアカウントのユーザー名なのかStudioOneで表示されるユーザー名(起動後、StudioOneについてから辿って表示できたはず)なのか、
アーティスト名(スタート画面に表示)とごっちゃになっているのか・・・。

PreSonusのアカウント関係について無責任に俺の印象(実際の所は分からないので真偽不明)を語ると、
StudioOne上のユーザー名 イコール PreSonusアカウントのユーザー名で、どちらも変更不可。

ちなみに、ユーザー名はPreSonusアカウント作成時に入力したFirstNameとLastNameから自動生成されるが、
FirstNameとLastNameを変更しても、それはユーザー名には反映されない。

ゆえに、PreSonsuアカウントのユーザー名は変更できないので、StudioOneに表示されるユーザー名も変更できないであろう・・・

従って、ユーザー名を変更するにはPreSonusアカウントを変更する事になるが、それは無理なので、
実質的には別のPreSonusアカウントに対して譲渡するという作業をもって、ユーザー名の変更となる。

一方、アーティスト名はいつでも変更可能。

以上が俺の憶測。

だから>>572のリンク先を読むと、PreSonusからの回答がユーザー名とアーティスト名がごっちゃになっているような印象を受けたが、
単に俺が間違っているのかも。 また何か分かったら報告頼む。
こんなやりとりもあったみたいだが、↓読んでも良く分からん。
http://forumsarchive.presonus.com/posts/list/43057.page

575 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 07:37:56.09 ID:zSrwaFMA.net
読むのめんどくせえ
とりあえずS1の表示名は、ブラウザから名前を変えた後にインストールし直すとS1にも反映されたはず

576 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 07:56:50.54 ID:gm70AhVq.net
2.6.4アップデートきたね

アップデートの内容解る人〜?

577 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 08:38:52.62 ID:9JgD1nsN.net
プラグインのショートカットキーが効かない件どうなったかな。

578 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 11:45:40.57 ID:zSrwaFMA.net
サイト見ろよ、って言おうと思ったけどまだ載ってなかったでござる

579 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 13:13:56.16 ID:3G16repO.net
yosemite対応だろうな。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 16:26:00.82 ID:5HoXaBOd.net
Fat Channel改善が嬉しいな

https://forums.presonus.com/viewtopic.php?f=213&t=3123

581 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 02:51:05.71 ID:cf0H798I.net
時間かけといて、この程度かよ…

582 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 04:46:15.26 ID:TahU3+f6.net
時間かけてるのは2.6.x用じゃなくて3用だと祈るしかない
余計な機能なく軽いのがウリなのに
Soundcloud連携機能とかいらなくねって毎度思うけど
結構利用してる人いるのかね

583 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 06:42:18.49 ID:qAgYjQbS.net
時間かけといて、って元々ハード屋だぞ
音雲連携は拡張機能じゃん
要らないなら消しとけよ

584 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 07:38:45.73 ID:jKyqJ2f4.net
ハード屋と開発は関係ないやん

585 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 08:30:49.44 ID:qAgYjQbS.net
主軸製品じゃなければ、あまり開発リソース裂かれてなくてもおかしくないでしょって
中の人的にS1が今どういう位置付けなのかは知らないけどさ

586 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 18:51:34.37 ID:hTEs2Lmu.net
専業でやってるからそんな事はほぼない
と思うが

587 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 20:56:31.88 ID:sh1QMM+v.net
3ではMIDIと譜面を改善するんだろ

588 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:04:15.81 ID:ntASRZnR.net
いらね

589 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:10:24.23 ID:STc2sI4G.net
付属音源の強化かな
さすがにもうちょっとマシなアナログ系シンセ(ポリ)が欲しい

590 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:14:06.95 ID:4YILAXn8.net
音源の強化はもっと要らない…
強いて言えばmojitoがポリ化するくらい

591 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:34:08.72 ID:eMaJCeza.net
創業したKundrusはもうPresonusにいないからネグレクトされてるとか
KVRのスレにあったなあ…

592 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:36:29.15 ID:75eBLVRU.net
確かに付属音源を強化するとしても、mojitoを強化する程度でいいな
今ある機能の安定性と使いやすさの向上をメインにしてくれたら定価でうpぐれする

593 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:42:29.06 ID:/sqyLR6P.net
D-50辺りの音パクった音源頼む

594 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 23:44:44.81 ID:dNNaDz1X.net
MIDIでたまに凄く短いノートが重なってるやつとか、ミキサー画面のトラックの順番がぐちゃぐちゃになるのとか
ソングをプロジェクトに入れる為に書きだしたら、部分的に音が大きくなることがあるのとか
その辺の困るのだけさっさと直してくれたらいいんだけど

595 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 07:07:04.16 ID:KoZH8MQt.net
凄く短いノートが重なるのはデバイス設定の入り口がだぶってるときにおこるんじゃないだろうか。
俺は最初バグだと思って絶望したけど原因はデバイス設定のミスだった。

596 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 19:25:14.27 ID:e3y9u8I8.net
あちこち手を出すより、オーディオだけでも機能増やしてほしいと思う俺は少数派かのう?
プラグイン関係は他で補えるけど、
オーディオまわりを他のソフトで補うくらいなら、はじめから別のDAWを軸にしたほうが早いって話になる。
波形編集とか、できない事があまりに多すぎるような・・・。

V3世代はクラウドとかカタログ受けする機能より地味な機能を充実させて、まっとうなツールになって欲しい。

597 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 19:58:09.01 ID:hMQShqMI.net
ここい書いても仕方ないが、音質をなんとかして欲しいな。
一般ウケする音なのはよくわかるが、実のところ軽くて粗い。

598 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 20:46:31.41 ID:KeYCsQ/l.net
>>597
それなりのモニター環境なんだろうけどなんでs1なんすか?

599 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 21:14:24.72 ID:kUoE2NA6.net
流石に音質はもうDAW特有のものだからな
これを変えるのを期待するなら、別のにするほうが現実的だろうね

600 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 21:23:58.24 ID:HMHh8asA.net
583みたいなのにブラインドテストやらせたい

>>596
波形編集ってどの程度の?

クラウドって名前がついちゃってるからウケ良さそうに見えるだけで(そもそもその為に名前つけたんだろうし)、やってることはむしろ地味だと思うんだけど
複数端末を行き来する身としては、もっとクラウド強化して欲しいかな

601 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 23:46:01.97 ID:go70yGIO.net
音質がわからない奴ってとにかく音質の差を否定するよね。わからないから。
わかる奴からすると一発なんだけど。

602 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 00:51:29.86 ID:GY2FxRgsT
質問スレでも書いたけど、スタジオワンがクラッシュして
起動しなくなった

再インストールしてもなんか前回の記録があるのか表示変わらず
アプリケーショネラーで落ちる
どうしたもんか

603 :583:2014/10/25(土) 01:32:09.45 ID:Zb+AkcwS.net
>>598
すんーごい使いやすいから。
ゆーざふれんどりっていうんですかね。慣れもあるけど。
midi編集とかそこまで細かくやらないし、動作も軽くてほんとにいいと思う。

>>599
そう、だから内容によってクソ使いにくいDP(わたしにとってはね?)とか
PTでやってます。

>>600
むしろ落第したい。

UIの見た目による思い込み説も一度信じてみて、DPやPTのスキンをいろいろ
変えてみたけど、それほど効果的ではなく(でも少しわかる)、、できれば
S1も変えられるようにして欲しいな3で。

604 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 02:02:00.34 ID:+NGdpv+B.net
どんな3になるのか楽しみ。midiなのか、譜面なのか、音源なのか、オーディオなのか。いつになるのか。

605 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 02:09:43.40 ID:bJ5NBYlz.net
どうせ出力したらDAWごとの音質差はないから、ARCみたいなので補正すればいい

606 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 02:15:26.68 ID:IYCXdwJk.net
音質差があるからミックスにも影響する
結果出力される音源は違ったものになる

こういう>605とか何の目的でDAW使ってんだろな?

607 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 02:19:04.01 ID:bJ5NBYlz.net
だからミックスに影響しないようARCとかスピーカーの種類とかで補正しろってことだよ

608 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 02:36:27.84 ID:IYCXdwJk.net
なんか飛躍してんなこの補正フラット房は?

DAWの音質=特徴
特徴活かしてミックスに影響するのは単なる味付けで
悪いことじゃないよ

609 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 02:50:03.65 ID:bJ5NBYlz.net
別に無理にやれとは言ってないだろ なんでそんな喧嘩腰なの

610 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 03:24:40.93 ID:rUhMjStN.net
>>608
どう見ても話噛み合わないんだから、ほっとけ

611 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 07:24:24.30 ID:GiBMCg58.net
>>596 >>600
新参者の一票。
S1の波形編集関連で多分できないコトのリスト。 間違ってたらすまん。


レベルオーバーしてクリップした波形の時間軸に印がつかない(実時間かけて再生しないとチェックできない)

上の代用となる機能である、波形のピーク値とその時刻を抽出もできない

波形の中の特定範囲を指定して(マウスで囲んでハイライトさせた範囲を)再生できない
 * リッスンツールに持ち替えれば任意の時刻を再生開始ポイントにできるけど、そうじゃないんだ。
  音だけに神経注ぎたい時はマウスじゃなくスペースキー押すだけで波形の山一つだけ再生させたりループさせたい事ってあるよね?

波形に限ったことじゃないけど、シングルウィンドウだからズームを頻繁にしないと目的のタイミングをみつけにくい?
 *オーバービューでざっくり探して、詳細ビューで厳密に指定みたいな事ができない(俺がワザを知らないだけかも)

スタートとエンドの指定しかできず、アンカーポイントという概念がなくて、リージョンを時間軸にロック(編集ミス防止)する事もできない
 *編集でナッジする以前の時刻に戻すキーコマンドはあるみたいだけど、完全な代用にはならない。
 Undo/Redoの履歴が見れないこともあって、編集時に神経使う。

リージョンリスト、イベントリスト、マーカーリストがあれば、別の方法でやりくりできたかもしれないけど、それもない。


でも、サクサクと機敏に動くのはとても良い。
良いか悪いかは別として、階層が深くないしカスタマイズの余地が少ないので、会話で説明しやすい/デフォルトのままでも使いやすい/他人のも触れそう

612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 07:44:30.90 ID:HyMmFmTx.net
S1は波形編集的な作業をmelodyneに丸投げしてる様な気もするね

合理的だと思う

613 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 10:47:05.22 ID:kKtjT6h3.net
ctrl+クリックでカーソル位置ズームで開けるけどカーソル位置がセンターじゃなくて左端なのが地味に積もって山となるストレス

614 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 14:19:02.53 ID:GzPHkWqr.net
そもそも3作ってるの?
全くそんな様子が見られないんだけど

615 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 17:33:51.30 ID:MD+N8uNI.net
実に胡散臭いリーク情報なら見かけた

616 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 17:52:26.68 ID:oaVRtlLU.net
ステレオトラックのままLRを反転するのって

Dual Pan以外に方法ありますか?

617 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 20:30:50.61 ID:4IKxXAP5.net
>>616
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1388891063/

618 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 19:18:13.28 ID:1Gc3QLLe.net
アップデート来た

619 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 09:58:29.98 ID:fB26resU.net
きてねーよ。氏ねドアホ

620 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 13:24:38.73 ID:1D0qC2wu.net
まぁまぁ
クソみたいな毎日のぼっち底辺が
ネットしかやる事なくて、ちょっとみんなの気を惹きたかっただけだろ?
哀れだからスルーしてやれよ

621 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 14:02:55.01 ID:QbAvXiTq.net
>>620
自己紹介の様にもきこえるな…
おおむね同意なんだけれども

622 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 14:57:16.37 ID:E2xVCnDj.net
2.6.4のこと?

623 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 21:54:18.61 ID:mwK/B90L.net
3

624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 22:33:50.30 ID:cZFUQicd.net
4

625 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 18:08:24.09 ID:JgpkXEen.net
こないだのセール購入者向けメールに付いてたアンケートで、『よく閲覧する音楽系情報サイト』の一番上が2ちゃんになってて笑った

626 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 18:35:22.60 ID:egDLRrSe.net
海外のSNSは色々あるけど
国内ってピアプロくらいしか機能してるとこなくね

627 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 22:10:29.55 ID:6tpmPPcv.net
50%off来たけどこれが最安?\13950というのは。。

628 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 22:26:45.35 ID:OWwt7YDy.net
メール来てないけどよく気づいたね
artistからprofiessionalが13950か

629 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 22:28:00.62 ID:ylnoCCSs.net
メール来てるよ

630 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 00:28:01.04 ID:ATUV9ats.net
最早、値段で勝負するしかない。

631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 12:30:00.48 ID:F9OW/pXr.net
バージョンアップしたわ。安いね。とりあえずメロダインを買ったと思えばいいか

632 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 15:30:00.61 ID:sYIdec1z.net
最近、使い始めた者です。
レイヤートラックの一部分の選択って、
ロジックみたいにワンクリックで別のレイヤートラックに切り替えられないのでしょうか?
今は、いちいちドラッグして選択し直してるんですが。

633 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:23:21.83 ID:TqcIc6Zx.net
アップグレードの50%オフって期間限定でしょうか?

634 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:25:26.01 ID:QdbcmBel.net
限定されてない場合は価格改定や

635 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:26:03.87 ID:ATUV9ats.net
期間限定だけど、しょっちゅうある

636 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:56:30.73 ID:Zu+YtIe7.net
メール来てます?
俺はMI7からはZynaptiqのメールが最近です

637 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 20:06:07.37 ID:x/f3P0Mm.net
皆ハード屋が片手間に作ってるDAWに本気になりすぎだったんだね、、、
しかしこれで安けりゃ文句はなかったけど、他の主流DAWとほぼ同額でこの様は
もはや新鋭扱いでもなくなって只のB級DAWになってしまったか

638 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 20:25:25.96 ID:TqcIc6Zx.net
けっこう安いと思うんですけどねぇ
Artist付のオーディオインターフェイスとか買った場合は、今回のセールだと
Professionalが約19000円で手に入りますし

639 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 20:26:56.81 ID:TqcIc6Zx.net
あ、間違えた約14000円だ

640 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 23:08:00.81 ID:PlQW6I1n.net
1000円Artist→半額Pro→半額Melodyneが王道でしょ

641 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 23:49:55.91 ID:oY5PnRTo.net
>>637
ん?どの様?

642 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 00:01:48.19 ID:kEVJ5zYX.net
>>633
MI7のホームページには掲載されていないけど、
届いたメールには31日(金)14時までの限定って書いてある。

643 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 00:14:44.24 ID:w1m9CpdY.net
>>641
なんも具体的な指摘ないしケチ付けたいだけ、ほっとけよ

644 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 01:31:47.80 ID:nTkbcaYV.net
>>640
Melodyneも半額でうpグレできるの?黒金で来るのかな

645 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 16:34:36.98 ID:0nfrjVbN.net
今日アップグレード14000円買ったんですが、3まで寝かせておいたら無料で3使えますか?

646 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 17:38:30.73 ID:+4rdUUWA.net
MelodyneEDITOR2、アップグレード悩むなあ
他社のピッチ修正ソフトを何本か持ってるので・・・

でもMelodyneがいちばん先進的に思えるなあ

647 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 18:40:05.88 ID:Lfv3UmNR.net
アプデpro買うたった

648 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 19:38:14.46 ID:WHkgmV7C.net
メドダインエディターいいよ。
特にヴォーカルを加工したいのなら必須。

649 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 20:00:00.16 ID:qzvtQiB3.net
>>645
最近、バーゲン攻勢激しいから、これでユーザーかき集めといてのメジャーバージョンアップ
という可能性は否定できない

650 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 21:11:41.27 ID:0nfrjVbN.net
>>634
やっぱりそろそろですか??
もし2から3にアップするときはいくらぐらいかかるんですか??

651 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 21:33:15.08 ID:uwOeHwfo.net
すぐにくるよ!アップは無料!だから心配は全くいらないよ!

652 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 21:48:48.82 ID:pYPTB8Q5.net
pro1からpro2は15000円弱だから
2から3もそれくらいじゃない?
https://shop.presonus.com/products/studio-one-prods/studio-one-upgradescrossgrade

こっちもブラックフライデーにセール来そうな気がするけど

653 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 04:16:18.03 ID:DznyOO/P.net
カーソルで選んだリージョンの色の変わん無さは何なんだあれ、嫌がらせしてんの?

654 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 04:44:51.56 ID:+9+nbJHm.net
>>651
>>652
そうなんですね!!
音がいいと評判なのので楽しみです。

655 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 09:50:52.96 ID:WvyPy99H.net
どっかみたいに2.5とか半端なバージョン出してむしれるだけむしろう
とするのはやめて欲しい

656 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 11:44:20.35 ID:yULT+HgF.net
1.5の時もフリーだったし、
銭ゲバヤマハとは違うでしょ

657 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 19:21:15.98 ID:d7rpJg0B.net
ピッチ修正はMelodyne使うと他社の使う気おきなくなる程優秀だと思うな

658 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 20:01:05.82 ID:5YLBZNyV.net
半額メロダインいつくるかなー
前回迷ったあげく買わなかったけど、あれは持ってても損なさそうだ

659 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 23:56:44.90 ID:BKHRsKwP.net
メロダインはS1付属の機能でこと足りないか?
タイミングやボリュームをいじるのは別の操作で何とでもなると思うが

660 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 00:15:53.26 ID:gQgWnS2S.net
やっぱ一度はケロケロボイスやってみたいじゃん

661 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 01:11:37.29 ID:iRtZvFMm.net
メロダインはケロケロできないことは無いけど弱いよ

662 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 02:03:38.16 ID:nFs+kR0Z.net
女の声にできる?和田アキ子みたいになっちゃうかw

663 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 07:20:22.34 ID:gQgWnS2S.net
やはり金かけずにやるにはケロビーか

664 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 09:36:31.58 ID:ssBBXPU0.net
ケロビー使うにも、先にメロダインである程度真っ直ぐにしてからの方が綺麗にケロるけどね

665 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 13:12:02.05 ID:OYePkzJ6.net
コード進行をMIDIトラックで入力して表示だけしてたんですが、
他のDAWでも見れるようにはどうしたらいいんでしょうか?
MIDI書き出ししたら???表示になり見れませんでした。

666 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 14:06:25.70 ID:96i2m2ZZ.net
>>665
いちどSMFとして書き出せばOK
他のDAWで読みこめばいい

667 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 19:11:22.18 ID:Ow7bTJza.net
セール終わったか…

668 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 19:52:43.45 ID:Ow7bTJza.net
MI7のストアからアップグレードが選択できないから
http://store.mi7.co.jp/categoryList27.html
ここに来てセールの話見てラッキーだと思ったんだけど終わってたわー

669 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 21:57:56.63 ID:t6NxMR9M.net
全てのフォルダを折りたたむ、ってのはあるけど
全てのフォルダを展開する、って出来たっけ?

670 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 16:21:32.10 ID:jhHNmU4z.net
MBP15でS1使ってる人いる?
ズームインやズームアウトするときにカクカクするんだけど、そんなことはない?
geforceのGPU積んでるMBPだけどどうも内蔵GPUしか使ってないくさいのよね…
ユーティリティソフトで「内蔵GPU使わないで!」って設定してもかたくなに内蔵GPU使ってる感じ

671 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 17:43:51.06 ID:w3AXc6KS.net
カクカクってのがよくわからんけど
mbp15でs1使っててズームインアウトしてもカクカクはしないかな
ドラッグしてもショートカット押しても

672 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 19:37:08.90 ID:xfFhRulE.net
カクカク全然しないよ?

673 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 21:13:52.28 ID:Ywpf2QdL.net
MBA13だがカクカクした事ない。
滅多に落ちないし。

674 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 23:28:01.60 ID:jhHNmU4z.net
まじか
録音中にソフトシンセのノブをドラッグして動かしてオートメーション記録してるときも妙に動作が飛び飛びになったり、
ズームの動作もカッカッカッてコマ送りみたいにズームしていくんだ…ズームしたあとなら普通に動くけどね。
一応MBP15 2013lateだからスペック的な問題ではないはずだし、また色々探ってみるわ。みんなありがとう

675 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 00:50:28.48 ID:wUQ+9HMb.net
内蔵GPUでもズーム操作くらいでコマ落ちするとは考えられないな
そもそもS1ってGPU使ってるのかな?

676 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 00:58:15.50 ID:h4uFGdVB.net
メモリーは足りてるの?

677 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 01:15:46.08 ID:Z9imRfZu.net
メモリは16GBあるから不足してるとは考えにくいし、
というかまっさらなプロジェクトでもグラフィック処理が追いついてない感がある。
Bitwig studioのdemo版を試しに入れてみたらそれはスルスル滑らかに動くから謎。
そんで試しにParallelsでwin8起動してその中でwin版のstudio one動かしてみたらスルスル滑らかに動くから、それも謎。
致命的致命傷ってわけでもないし、気にせず使えばいいんだけどね!まあできたらなめらかな方がいいなって感じで。

678 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 01:41:42.92 ID:+6ShN3sb.net
yosemiteじゃないよな

679 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 02:46:40.13 ID:Z9imRfZu.net
mavericks 10.9.5っす
低解像度モードで起動したら割りと全体的に滑らかな動作になったから、
もしかするとRetina対応モード時のS1のグラフィックエンジンは、Retinaクラスの解像度のグラフィックを処理しきれてないのかもしれない…?
S1の仕様の限界っぽいし、低解像度モードで使っていくことにするわ!長々とすまんかった。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 03:57:49.57 ID:6s5ge2vi.net
いあ他の人問題無いって言って…

681 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 04:03:08.35 ID:0s+GmkyR.net
>>680
貴様、クトゥルフ信徒だな!

682 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 05:54:27.64 ID:ZZb5eI8J.net
なんかアニメに登場してたみたいだね。
スタジオワン

683 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 07:03:42.34 ID:QQ8HFVS1.net
買ったばかりのFaderPortについてなんだけど、うちじゃいくつか不具合があって、
タッチ中に勝手にタッチ解除したと見なされて、フェーダーが指にさからって上昇しようとして喧嘩になったり、
喧嘩にならずとも、指でフェーダーさげてるのに勝手にリードモードに突入したりするんだけど、
使用者の人どう?
DAWはStudioOnePro2
Alpha Trackではアースやら静電気の問題あるって話はちらほらあったけど、FaderPortは大丈夫だったので初期不良なんじゃないかと思うんだが・・・。
あと、パンのノブが何回転させればいいんだってくらい、刻みが小さいな(笑)


>>679
StudioOneに限らないけど、入出力関係の設定は大丈夫か?
特にMIDIの出力がそのまま入力に入ってループ状態になっているとそれだけでCPUパワー持っていかれる。
蛇足だが、かつて、起動した瞬間にCPU使用率が100%になるDAWがあった。

StudioOneでありうる話なのかは分からないけど、ズームコマンドと他のコマンドがバッティングしていないのか、
マウスやキーボードのユーティリティー含め試してみたら?
やってるとは思うけど、省電力設定、バッファーサイズも一応。

684 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 09:53:39.78 ID:AAWyGqmQ.net
ダーポーはフェーダーもノブも問題ないな

685 :668:2014/11/03(月) 13:41:08.82 ID:lrxFJdOP.net
>>684
Writeモードじゃなくて、TouchモードのPanとフェーダーも正常に動作する?
うちのは、Panが特に酷くて、つまみを回すとその瞬間は記録するんだけど
1秒後には100%の確率で既存のオートメーションイベントを読みはじめるから、まったく役に立たない。

今の所、NotePCとデスクトップPC(StudioOneFree)で試して両方ダメ。

この後、3台目のPCのCubaseで試すが、多分だめだなこりゃ。

686 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 13:59:45.98 ID:AAWyGqmQ.net
そりゃTouchモードがそういう仕様なんだが

687 :668:2014/11/03(月) 21:32:30.51 ID:OO7II+ge.net
>>686
指を離していればそうだよね?

書き方がわるかったかもしれないが、
指をPANやフェーダーから離していないのに、離したと誤検知されてしまって、
既存のオートメーションイベントを読みはじめるってこと。

688 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 22:03:16.19 ID:AAWyGqmQ.net
タッチセンサーが付いてるとでも思ってんの?
多少なりとも動かさなきゃ、触ってるかどうかなんてS1がわかるわけないじゃん
素直にWriteモード使っとけよ

689 :668:2014/11/03(月) 23:13:34.57 ID:tSfi5wxP.net
>>688
FaderPortはタッチ対応
http://www.presonus.com/products/FaderPort/features

Touch-sensitive, 100 mm long-throw, motorized Alps fader

Writeで使うなら普通のMIDIコンで十分。
Touch対応のコントローラーはタッチを検知する為に、フェーダーとPANは金属製のつまみになっているんだよ。
樹脂じゃあ、タッチを検出できないから。

690 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 23:53:12.93 ID:AAWyGqmQ.net
ほー!こりゃ勉強になった。ありがとう、申し訳ない
踏まえて改めて試してみたが、フェーダーは確かに接触感知するね

しかしノブはこちらでも感知しない
よく見ると、質感も金属に似せた樹脂っぽいし、感知するのはフェーダーだけだと思う

その仕様書きもフェーダーのとこに書いてあるわけだしな
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/faderport/techspecs.php
和訳版だとよりわかりやすい

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 09:57:09.66 ID:BSD1AVDE.net
http://ameblo.jp/beltane33/entry-11947634024.html

Studio one、それほど軽いって訳ではない、って読めた。

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 10:15:54.01 ID:RsEC1ekb.net
見た感じVSTの規格が足引っ張ってんのかな
Logicは選択してるトラック以外はバッファ多めに取る仕様だっけ
Protoolsは以外だけど確かに11になってからオーバーロード出たことないな、相変わらず動作はすっとろいからあまり軽く感じないけど

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 10:30:10.72 ID:2itLXaPD.net
ProTools の優秀さはさすがですね。
きっと開発の担当者のマネジメントがいいんですね。

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 11:39:38.46 ID:Inok+8xJ.net
kontaktがクソ重いせいじゃ…

695 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 15:33:37.84 ID:XTq6iTMR.net
軽い重いはボトルネックの場所次第だから、一概に全ての場面でどうとは言えない場合も多い

696 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 20:11:30.62 ID:jxHkGFFa.net
VSTの効率はCubaseの方が良い感じだった。
同じ曲で同じVST突っ込んだことがあって
Cubaseの方がCPU負荷低かった

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 22:08:17.48 ID:Ccgn91KD.net
何気に今一番バッファ詰めれるのはDP8らしい。

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 22:20:37.56 ID:JZCmnwvt.net
要約すると、MIDI機能の充実と譜面が実装されれば、SO2が最強という事ですな

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 01:34:37.36 ID:qL8Kj4nZ.net
midiの機能、スクリプトで機能を追加できるようにならないかなぁ。発音数の制限であったり、トップノートのみ削除とか。

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 02:39:58.60 ID:yWWNlnTa.net
http://www.presonussoftware.com/en_US/index.php?id=developer

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 02:51:57.69 ID:mdNf66lO.net
>>691
Cubaseう○こ、って読めた

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 09:31:40.85 ID:tPGhZ/zh.net
>>696
おれもそう感じてcubaseに同じeffectかけたけど
7割超えてからのs1の負荷の増えなさがすごかった
s1のパフォーマンスメーターって1コア目だけの表示なのかな

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 16:03:39.40 ID:5EUi7rPv.net
譜面はいらん!

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 18:27:37.12 ID:yWTcFnzn.net
俺はMidiと譜面はLogicでやって
オーディオ関係(ミックスやマスタリング)はStudio Oneでやってるので
(ProToolsの代わりがStudio One)
Midiや譜面が充実してなくても困らんなあ

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 19:35:51.03 ID:FkB66Zh0.net
ワシも譜面はいらん!

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:07:24.07 ID:TuPwOiy9.net
うん、MIDIは今のままでいいな
細かいのは別でやるし

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 00:19:13.89 ID:2yAqK1Sz.net
MIDIは今のままじゃダメだ! トリッキーな機能なんかいいから、
普通に置きやすく、普通に編集しやすくしてほしい!

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 03:25:33.51 ID:yAGXdgym.net
普通って何が基準なんだよ?

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 03:29:24.78 ID:UpzvPP3g.net
譜面の読み書き出来ない奴結構居るんだな。びっくりだが、これも時代なんだろうね

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 04:38:41.64 ID:jYhWHHle.net
>>709
>譜面の読み書き出来ない奴結構居るんだな。
突然お前は何を言い出すんだよ、お前にびっくりだよ

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 07:24:54.08 ID:HkJtOmXP.net
読み書きくらいはできる
書き出す必要がないし、ピアノロールの方が音価調整しやすい

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 11:42:35.43 ID:di/qUxzu.net
むしろ譜面でしか発想できないやつがまだいることのほうがびっくりだわ

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 13:18:37.22 ID:BkpKNikP.net
そんなんスタイルの違いだし、正解無いからな
ピアノロールにすると直ぐ音出せるから、
譜面の方が最初のイメージのまま完走出来るような気がするようなしないような

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 14:56:05.53 ID:GyZLicdb.net
譜面だったらLogicやフィナーレ使えって
Songwriterって安いソフトでも十分

他のソフトでガンガンできるようなことをくっつけて
重くなってしまうのはよくないよ

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 15:28:29.31 ID:HXo19oFz.net
付属音源だけでやってるんじゃね

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 15:30:16.62 ID:HXo19oFz.net
DTM初心者の時に譜面だけのでMIDI入力した事あるけど
却って、扱いにくいぞ

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 15:31:04.14 ID:HXo19oFz.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1415022979/

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 17:54:32.32 ID:qcMURMXy.net
>>716
俺は違うな。入力する為じゃなくて、全体の流れを目視するのにスコアが欲しいんだよ。俺はスコアとイベントリストがあればピアノロールは補助程度でいい。

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 18:56:11.10 ID:UpzvPP3g.net
>>718
俺が言いたかったのはそれ!入力をいちいち再生しなくても、譜面見ればすぐわかるので譜面が欲しいかった。バンドに渡すのも譜面なのでね。

ここのスレの流れ見ていると譜面不要な意見が多いので、俺の仕事の仕方とここの人の使い方に大きな違いがあるのが驚きだった。

自分のやり方が古いままだからなんだろうけどね。

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 19:01:08.56 ID:jYhWHHle.net
DAW付属のはどれもアレ過ぎて、結局譜面渡すならGPとかFinale使わないといけない

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 19:13:52.46 ID:jfVb2SPo.net
自分もDTM長いが、ピアノロールには慣れない
ピアノやってたのに、なぜかピアノロールの方が違和感があるわ

ドラムパートなら多少はいいけど、それでも五線譜の方がしっくりくる
なので、安いSSW liteでバンド譜や総譜書いて、MIDIでS1に流し込んでるよ

Finaeは弄ったことがあるけど、SSW liteの方がMIDIの細かい入力とか含めて
作曲には非常に優れたソフトだと思う
プリントアウトはFinaleの方がきれいだとは思うけど、五線譜による作曲編曲作業で
SSW系に勝てるレベルまでいきなりアップグレードで達成できるなんて到底思えない

ただ、S1でピアノロールでの調整は避けられないから、ピアノロール作業が
捗るよう改良されることは望んでいるよ

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 20:06:13.69 ID:LzAhDSvU.net
Beatstep買ったんだけどstudio oneでロータリーエンコーダーの相対モードが使えない気がする。これじゃ買った意味がないよ…。

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 20:42:28.56 ID:8+GUehoT.net
「ロリータ援交だぁ」で我慢するのだ。

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 21:00:52.20 ID:1Ch5faH7.net
最近CPU負荷がそこそこある状態でミックスダウンすると、ブルスクになって再起動するようになってしまった
多分PC側の問題だから再インストールしようと思うが

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 21:51:52.35 ID:8+GUehoT.net
うちではベリンガーのミキサー、XENYX X1024USBとのASIO相性が悪くてブルスク多め。

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 11:20:20.20 ID:jWMwjydy.net
ブルースクリーンで落ちる場合はBlueScreenViewってのをインストール
するとだいたいの原因が分かる
少なくともソフト側の問題かハード(ドライバ)側の問題か切り分け
出来たほうが対処しやすい

727 :710:2014/11/07(金) 12:02:39.70 ID:nJyuHfa1.net
DPC_WATCHDOG_VIOLATION
調べたらWin8系だとタイムアウトが10秒と短いらしい。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 15:42:43.77 ID:SVd8WdvJ.net
こっちはPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAだった

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 22:06:12.59 ID:3kPsnj2y.net
ASIO4ALLとオーディオインタフェースのドライバ一緒にあると死ぬこともあるので気をつけてなー

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 23:58:35.75 ID:h79Kr2i/.net
最近DTMはじめてみたんですけど、Studio One Freeに拾ってきた.sf2のファイルを読み込ませてみたら
音は鳴らせるのに全部名前がUnnamed Instrumentになるんですけど、どうしてですかね…?

731 :710:2014/11/08(土) 00:40:11.89 ID:ARrqFck1.net
そういや俺んとこだと、ソングのサンプリングレートを(例えば44.1kHz→48kHz)切り替えると
高確率でDPC_WATCHDOG_VIOLATIONを吐いて死ぬんだよなー。

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 08:40:09.01 ID:cL/cyOwU.net
青っぽいのより渋いスキン作らないかな?

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 18:06:22.43 ID:OzBbXzQo.net
MIDI fighter twister 欲しいけどstudio oneで使えるのかよくわからないから買えないなあ。調べてもあまり情報がないね。

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 20:27:10.74 ID:wFU6AAIp.net
譜面欲しいよ。ノーション統合されるのかね。来てくれないと困る。
こないんだったら最高のピアノロール無いと困る。
ピアノロールは本当に困る。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 20:51:46.35 ID:5bNpkGmu.net
勝手な予想だけどcubase8が来たあとにかぶせて3発表とかありそう

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 08:52:23.94 ID:YqzkkWqQ.net
あるトラックで、オートメーションのVOLというパラメーター自体を間違えて削除しちゃた。
復活させるにはどうすれば良いか分かる人いる?
*キーコマンドAによる表示させる、非表示の話ではなくって。

エンベローブの追加、削除ウィンドウで、PANとBYPASSスイッチしかなくなっちゃったので、Volを再追加できない。
仕方ないから、新規トラックにリージョンを移動させて作業続けているけど、削除したパラメーターを2度と追加できないなんて設計なわけないよね?

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 09:43:37.16 ID:aaGf4JKz.net
そもそもどうやって削除したの?出来なくない?
違うところ見て、消えたと勘違いしてるんじゃないのかな

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 22:28:53.01 ID:dYsX4v0I.net
DPはいいぞ
フォトショップのように編集履歴さかのぼれる

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 00:56:31.14 ID:nC5+9qvX.net
いやS1も編集履歴さかのぼれるよ
表示がおおざっぱだから、ある程度の記憶力は要るけどね

740 :668:2014/11/10(月) 03:43:18.30 ID:4nq7qkND.net
>>736 >>737
試してみたよ。
エンベローブの展開しているかしていないかで、やり方が変わる。
以下はWindows かつ エンベローブを展開していない場合の方法

目的のトラックを右クリック
→オートメーションを表示/非表示を選択
→トラックの表示が変化するので
→MとSスイッチの右にあるトラック名の下のボリュームという文字列を左クリックして出現するプルダウンメニューで
→「追加 削除」を選択すると、オートメーションという名の専用のウィンドウが出現するよ。

エンベローブを展開していた場合は、
各パラメーター用のトラックのオートメーションモード表記(オート:オフなど)を右クリックすればパラメーターを直接削除できるし、
前述の専用ウィンドウを出現させることも出来る。

上記3通りの方法で削除したパラメーターは、いずれの場合にも再追加できたよ。
オートメーションを描き直したい場合には、削除して追加すれば早いんじゃないかな?

741 :668:2014/11/10(月) 04:20:06.81 ID:4nq7qkND.net
>>738
SamplitudeはA作業やってB作業やってC作業やったら、AとCの作業を保持したままBの作業だけUndoできるんだっけ?

>>690
返答遅くなって申し訳ない。
FaderPortのパンはTouch非対応が仕様みたいですね。
もしよかったら、環境教えてほしい。
うちは、FaderPortDriver 1.33
Windows 7 x64
StudioOne2Pro(ノート/NativeMode)
StudioOne2Free(デスクトップ/NativeMode)
CubaseElement7Trial(ノートとデスクトップ/MackieHui互換モード)
いずれの環境でも全滅だった。
デスクトップ機のオーディオIFはアナログミキサーに接続しているんだけど、そのミキサーはアース落としている。
静電気除去リストバンドを含む、帯電防止アイテムも複数購入してみたけどダメだった。
それに、ノートはACアダプター外してバッテリー駆動にしてみたり、金属端子に触れながらフェーダー操作したりもした。

不具合は色々あるけど、一番説明しやすいのは次のような状況。
あるトラックの既存のフェーダー値が 曲頭からずっと0db(横一直線の水色の線)の時、
曲頭からAメロの間だけ -∞へフェーダー値を上書き修正したいとする。
曲頭でタッチモードにしてフェーダーを下げきり、フェーダーに指を触れたままPlayボタンを押す。
すると、うちでは、数秒ごとにタッチが認識されたり認識されなかったりするので、結果として
0dbと-∞の間を行ったり来たりするこんな凸凹凸凹ギザギザなオートメーションが描かれてしまうんだ。

逆もしかりで、-∞で一直線の既存オートメーションを0dbにTouchで修正しようとしても凸凹凸凹になってしまうし、
なだらかな曲線を描いている間もタッチの認識が外れてしまうって勝手に既存の-∞のオートメーションを読み込みだしたりする。
更に、オートメーションを描いている間、水色の折れ線が-∞になっていても 音が出たり、逆に出るべき時に出なかったり・・・。

オートメーション以外は全く不具合がないんだけどね。
オートメーションはCubaseElemet7の方がいくらかマシな時間が多いという・・・残念な状況。

長文申し訳ない >>ALL

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 14:52:59.66 ID:D1N/1OJ7.net
長すぎてウンザリ

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 17:37:08.92 ID:D8oEZVio.net
美人のお姉さんが書き込んでいると脳内変換

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 18:17:05.57 ID:6mlbBZup.net
お前ら美人のお姉さんなら
許すんか

俺は許す

745 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 19:58:03.71 ID:O7B+f96y.net
許せんな

クンカクンカ位させてもらわんと

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 20:30:53.61 ID:qCtEZ5SX.net
長さもそうだが、語尾が拍車をかけてイラつかせてくれる

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:05:35.76 ID:EBb/gfBE.net
複数のMIDIキーボードをS1にアタッチしてので同時に鳴したいのです。しかしアクティブになっているトラックのMIDIキーボードしか音が出ません。これって仕様ですか?

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:11:16.75 ID:GuqvSDOw.net
くぅんどぅるす 何やってんだよ?仕事しろよ。
プログラムしか組めない能無しなんだからよー。

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:27:48.31 ID:zpnOOAoK.net
>>747
そんなことはない
詳しくは質問スレに行って聞いてくれ
>>2

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:40:01.29 ID:EBb/gfBE.net
>>749
ありがと。逝ってきます

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 16:36:29.89 ID:bsNCRcLJ.net
3は年内って言ったのに・・・

まぁ、無理やり間に合わせ的なのリリースされるよりはいっか

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 20:32:21.05 ID:b/pynboV.net
つまり…我々がその気になれば、
3を出すのは、2015年内
2016年内という事も可能だろう…

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 20:50:14.62 ID:YS3HsoI2.net
おいばかやめろください

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 01:28:30.70 ID:vvYZ4qOB.net
まあ・・今のままでもわりと満足してるからなあ・・
それほど3を熱望してるわけではない派
いや、不具合のFIXとか不便なとこの改善とかのマイナーうpはきっちりやってもらいたいけどな
むしろそれのみでもいいかもw

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 08:41:21.18 ID:wX78SjdP.net
notionとの連携ができあがったら、
3になるんじゃない?
フルオケの譜面も書けるバージョンがあるんだね。

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 09:09:59.84 ID:cmMw0I4T.net
やっぱMIDIなんだけれど、ノートを置くのに変なスナップ機能が邪魔だから、
強弱を切り替えられるようにしてほしい。現状は強。

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 10:53:38.32 ID:la9x06Fo.net
後、数値入力と、パターンシーケンスと動画編集だね。
更に歌詞も流し込みたいかな。
ジャケットのイラストもデザイン出来ると良い。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:09:58.50 ID:YX0E7+Ka.net
数値入力ってMIDIのイベントリスト入力みたいなやつか
そんな時代遅れな機能は要らない

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:49:49.27 ID:cmMw0I4T.net
ジャケットのデザインがしたいならイラレとフォトショ買え。
動画編集だったらプレミア買え。

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:52:39.45 ID:tM2oRAj1.net
サブスクリプション制になったから手は気軽に出しやすいよな
俺も最近始めたわ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 20:21:40.03 ID:USvLbFeZ.net
自動で曲が作れる機能があったらいいよね。全体はEXILEっぽくてギターソロはB'z風味とかさ。

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 20:30:41.21 ID:jGB8ZGPB.net
band in a box

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 20:58:55.77 ID:z3DMh1r1.net
だっせ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 21:09:09.10 ID:OIM7iGUa.net
んなの入ったらむしろ捨てるわ

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 21:29:23.57 ID:a1Z51DCt.net
アップデートで化けるかも知れん。
Sampler出る頃にはVer.2とかになってるんじゃない?

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 21:29:51.80 ID:a1Z51DCt.net
ごめん誤爆

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:26:13.59 ID:qC/U4hVa.net
DAW買って思ったのは、これは録音ソフトであって作曲ソフトじゃないってことだな。次のCubaseはそっちに行くのかね

768 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 22:52:34.48 ID:mi1P1yAX.net
そもそもDAWは作曲出来ない奴が使うソフトじゃないよ

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 23:22:43.25 ID:eQRWKKia.net
作曲ソフトっていうと勝手に曲作ってくれるみたいだね

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 12:50:32.83 ID:dmEiolB0.net
買って思っただけで使ってないんだろう

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 21:48:30.43 ID:0qX+R5Vr.net
持ち運び用のノートPCにもフリーのS1インストールしてみたんだが、よく考えたらモニタが12インチだった
かなり狭いw
おまけに、VSTiはIMPACTとか入ってないのね
仕様表、よく読めばよかった

でも、出先でいい暇つぶしにはなりそう

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 21:57:52.02 ID:jtDm9hx4.net
あちこちのDAWスレでブログやるの止めてくんない?

773 :756:2014/11/19(水) 22:16:17.81 ID:0qX+R5Vr.net
>>772
俺のことか?
安価AIスレに1レスしか書き込みしてないんだが

それにしても、フリーでそこそこ使えるDAWって、S1ぐらいしかないよな
FL無料版は普通に使えてた気がするんだけど記憶違いだったか
入門者囲い込み作戦としては一番進んでるDAWじゃないかと思う

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 22:18:40.00 ID:Xuhof9cU.net
FL無料版は読み込み不可

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 22:20:50.39 ID:027e6gXg.net
でもそれ以外は機能制限ないだろ
メッチャ使えるじゃん

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 00:56:24.01 ID:ouaLVCIM.net
惜しむらくは、DAWの価格破壊が進みすぎて上級版購入時の価格優位性があまりなくなってしまったことかな・・・

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 08:33:01.23 ID:WYmSgV0f.net
言ってる意味がわかんね

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 08:34:24.46 ID:9p+xN3jE.net
無理してわからなくていいんだよ…
マンガでも読んでようね

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:09:09.36 ID:B6aQPcYk.net
>>773
それは、LMMSだな。
S1は初心者にはキツいはずだわ

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:10:32.42 ID:B6aQPcYk.net
>>778
マンガじゃなくて、ビニ本です

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:34:38.52 ID:sHigcZXq.net
https://www.youtube.com/watch?v=VVoiG8LEQ8c

この音ってどのDAWだと思う?

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 12:54:43.42 ID:Cs/Px8f6.net
S1はまだ初心者に優しい方だと思うよ
DAWの専門用語などはどのDAWだって勉強してもらう他はない

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 05:39:22.64 ID:8jPiR5W0.net
>>781
Logicだね

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 08:25:06.31 ID:ZRaXOQYw.net
ブラックフライデーきた
本家で50%off

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 11:19:53.42 ID:LVrKEIBr.net
MI7との間隔ェ…

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 18:26:43.27 ID:tWRtDQ2F.net
PreSonusアカウント削除の方法が分からないのですが、削除する場合は問い合わせが必要なのでしょうか?

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 01:19:40.49 ID:rbuBUtwm.net
とうとうアーチストからアプグレするか!
今回はプロデューサーにして3が出た後の半額セール時にプロフェッショナルにアプグレがお得だとオレは踏んだぜ!

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 09:22:14.80 ID:PsaKGdW7.net
Professional 2ってメロダイン入りなんだ
半額だとメロダイン買うよりお得なのね
今ロジックなんだけど、Oneの方が良いって点
簡単に教えて欲しいな

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 12:08:06.93 ID:lY/Db93j.net
デモ試せアホ

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 13:37:42.41 ID:S4my4sC7.net
>788
将来windowsに乗り換えやすい。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 15:29:27.38 ID:5LuEoDAo.net
なんだかんだで使いやすいよ。末長く続いてほしいね。

792 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 15:33:40.36 ID:Q9GtX0rv.net
>>788
特にないと思う。
慣れるまでのストレス考えたら手になじんでるツールが一番だと思う。

あ、あった1つだけ
マスタリングできます。DDP出力できます。
この為にだけSO2買いました。

793 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 17:23:14.63 ID:Ac4CUKDZ.net
>>788
軽い。これにつきる。
俺も昔logic9だったけど後悔してない。
しかし付属の音源はlogicよりショボいぞ。

794 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 17:33:27.51 ID:zo/IKnNo.net
すいません VST32BITプラグインが使えません。
真剣に悩んでます。
そこで見つけた
その名も「jBridge」。

使い方は「64bitで動作しない32bit Pluginを救済する!jBridgeのご紹介」
に詳しく書かれています。

この通りにやってみたんですけど、x86→x64変換で上手く行かず轟沈。

なんか変換ができませんでした。
おかげで本日すべてを棒に振った気分です。

どなたかご教授お願いします。

機材は
WINDOUWS8
I7の16G
ダライバーはアウディオボックスです。

宜しくお願いします

795 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 18:06:23.61 ID:4BMOnUew.net
スレッチー

796 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 19:27:53.64 ID:PsaKGdW7.net
>>791
>>792
>>793
ありがとう。
軽いってのは魅力だねぇ。
安いし買ってみよっかな。

797 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 20:45:08.32 ID:9VuHLk/Z.net
メインの開発者が辞めたんだって?
今後、大丈夫なの?

798 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 20:55:19.04 ID:GIrnqlAl.net
大丈夫だよ。
今のS1で満足だからアップグレードとかしなくてよろし。

799 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 21:00:08.46 ID:Oby06cDR.net
>>797
嘘ばら撒くなよカス
ウォルフガングクリニングスは只の客寄せパンダ
もういいジジイだし必要なくなったんだよ

800 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 21:06:53.67 ID:tI/u6GVX.net
生みの親=メイン開発者じゃないよ
あと辞めたのは2年前だよ

801 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 21:12:57.64 ID:3uiwuiKr.net
アップデートだいぶ滞ってるのなんでなの

802 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 01:09:08.62 ID:aRq3X9Ra.net
すっげーの作ってるから

803 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 01:25:06.97 ID:Mo6HNbo1.net
ノートの頭を掴んで短くすると、時折そのノートが一切発音しなくなったりするのがつらい
特に、コードを作ってそのあとに下から順々にノートの頭を掴んで短くして、アルペジオ的なフレーズにしたときに起こりやすい
でも100%再現するわけではないので謎

804 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 02:35:44.97 ID:dYEtm7hT.net
ノートをaltで複製した時とか鳴らない事があるね。結構困る

805 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 06:25:37.80 ID:ERwA+qTE.net
これシリアル寝かせて3出てからアクチするとタダで3にできますか?

806 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 06:34:36.34 ID:SDpQbGz5.net
神のみぞ知る

807 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 07:21:00.80 ID:wPdMKf+5.net
卑しい乞食の巣窟

808 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 09:19:44.31 ID:8VKFdTTH.net
>805
多分出来ない。

それより、登録するだけで忘れていた、
1.6デモのシリアル2回分を消してしまいたい。。。

809 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 11:23:47.05 ID:T1b5zS24.net
神の味噌汁

810 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 14:10:13.34 ID:Qzi2VVd3.net
おもしろーい

811 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 16:24:08.73 ID:alocr7GX.net
神の三十路・・・

812 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 03:06:27.19 ID:W9TiIIpZ.net
ガレージバンドが48khz以上で録音できないから他にいいのないか探してたんだけどフリーでこんなのあったんだな

813 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 06:23:56.31 ID:QzpGN1gh.net
インスタンス消えないのナンナの

814 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 17:46:39.71 ID:o+2IQtyt.net
ネトウヨくん!S1スレに湧かないでね!
東亜に帰ろう!

815 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 15:40:47.07 ID:uLL1ZEbT.net
Cubaseでいうとこのロケータ間コピー、切り取り等は、
どういうキーワードで探せばいいですか??

816 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 21:21:43.18 ID:pBX+pfCA.net
Studio one でtrigger finger pro 使ってる人いないかなあ。
使い勝手とか知りたいです。

817 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 01:10:05.89 ID:zyyH9dBIo
mi7てvプリカ使えないかな?クレカないし、パッケ完売だし詰んでる

818 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 04:29:38.97 ID:9D84Duy6.net
ゆゆゆの4話Cパートで見たことある画面だと思ったらS1だった

819 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 04:33:21.03 ID:sOedhYH/.net
なにそれ?

820 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 04:46:42.28 ID:94ZoSgWa.net
Protoolsみたいな配色のやつな

821 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 22:14:38.64 ID:6vF0E6iU.net
半額セールなのでProfessional買っちゃったー。
ピアノロールがすごい使いやすい!
やりたいことが見た目でわかって、すぐ実行出来るGUIがいいっすな。

822 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 00:30:05.31 ID:A9TfNA7C.net
やば、ReasonとのRewireの対応完璧すぎる。
ちゃんとオートメーションパラメータにReasonデバイスの個別パラメーターが出るし、
studioOne側からReasonデバイスにMIDIコンアサインもすげー簡単。
オートメーションをトラックに追加するのも手のひらアイコンドラッグするだけだし。
やべえ、理想のDAWすぐる。もっと早く買っておけばよかった。

823 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 01:11:09.15 ID:LJzG+Dwi.net
半額の現物来る方売り切れかよ
今パソコンないからダウンロードできないし

824 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 01:13:53.86 ID:qfri3jcx.net
別にアクチは後からでもいいんじゃ

825 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 12:29:24.95 ID:qlPnHm5M.net
その前にクレジットカード持ってなかったなんで支払いクレジットカードだけなんだよ

826 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 13:05:27.19 ID:iy4DEs8b.net
>>825
Vプリカとかデビットとかでなんとかなるんじゃないの?

827 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 13:41:33.42 ID:y10NbQzP.net
この人むしろ買えない方が幸せなんじゃないの?
無理して人並に背伸びする必要ないよ
年に2回はセールやってるんだから

828 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 14:09:41.82 ID:n/aySLAz.net
>>826
そうゆうのもあるのか
>>827
初心者だしまずフリーからかな
年に二回もあるのか
来年の3月くらいにしてくれないかな

829 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 15:06:52.53 ID:P5zl2E1u.net
何セールか覚えてないけど
今年5月の本家セールでArtist500円でうってたよ

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:15:35.35 ID:pbkJmbem.net
しっかしアーティストからのアプグレとクロスグレードの値段が1000円しか変わらない上もう1000円出したら箱送ってきてくれるってのがなんだかな〜!って感じだよな!

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:40:59.92 ID:ez5w8Czc.net
他人に売り飛ばせるモノなら箱も大事だが

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:50:56.12 ID:A9TfNA7C.net
いやー、いいわstudio one。
あらゆる操作がワークフローでどう作用するかよく考えられて作られてる。
なんか次のオーディオIFはPresonusのにしたくなってきた。

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 20:08:11.18 ID:ez5w8Czc.net
気になる箇所は何点かあるけど、おおむね悪くない
ただ、ピアノロールの左側にあるインスペクタ(スケール、ベロシティー等が描画されている)が無駄に広いのは気になる
ベロシティーのバーを縦方向にして、いくつかの要素は上部のバーに埋め込んじゃえばいいんじゃないかなと
そもそもあのバーが横方向なのがしっくりこないっちゃこない

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 20:17:02.28 ID:4ynOTQmk.net
クログレポチった!ダウソ中
結構音ネタ付属してるんだね、メロダインと音ネタで元取れた気がする

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 22:38:07.16 ID:DnPoR5dT.net
質問なのですが、
Artist→Producerのアップグレードを先に買っておいて、後日APEが届いたときにアップグレードをすることって可能でしょうか?
シリアルに有効期限とかそういうのが無いならば半額のうちに買っておきたいと思ってるのですが...

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 23:08:50.50 ID:yu7qevHR.net
乞食の巣窟

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 23:47:35.44 ID:ffCIomC8.net
普通に買って、バイトでもなんでもして金を溜めておけばいい

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 03:58:11.93 ID:UPovUtj+.net
MIDI編集中にいきなりMIDIノートが消えるって現象に遭遇した人いない?
今さっき、ノートを複数選択したら選択したノート以外が消失したんだけど
(取り消すを押しても元に戻らないから文字通りの消失)、何が原因なのだろうか。
間違ってDelを押したとかなら元に戻るだろうし・・・。

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 09:07:44.58 ID:nlvCfV4A.net
キャトルミューティレーション

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 10:06:20.03 ID:2boVrsmL.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ MIDIデータ 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 12:33:00.91 ID:9dlr0LNK.net
>>835
出来る
ウプグレ購入に下位バージョンの確認とか必要ないし
メールでウプグレ用キーを送ってくるだけだし

来春ボカロデビューっすか?(ニヤニヤ

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 15:43:16.25 ID:No59ylxW.net
モルダーもさらわれたMIDIデータを探すためにFBIに入ったのであった

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 17:45:00.50 ID:uRcDx19G.net
プラグインを好きにフォルダー分けさせてくれ。

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 17:50:19.76 ID:ZPKSmM10.net
めっちゃ同意

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 19:06:29.04 ID:O6FWWLC+.net
あー思うー!!!!!

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 19:10:46.52 ID:9dlr0LNK.net
次期バージョンでマルチタッチ対応せんかね
Windowsタブレットで持ち歩きたい

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 20:08:22.26 ID:1Wj4eoun.net
昨日買って弄ってんだけど、Macだとちょっとモッサリ感あるんだけど
Windowsならサクサクなの?

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 20:34:00.65 ID:vmwF+YjH.net
俺もMacだけど、サックサク軽快に動いてるよ。

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 23:59:24.90 ID:z+dstr9u.net
俺はフォルダにあるファイルをトラック上にドラッグ&ドロップする頻度が高いのだが、
Macだとそれがどーにもスムーズに行かなくて、S1はWin版で使ってる。
うーむ。

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 00:11:14.33 ID:dDGmK4A5.net
>>849
なんでスムーズに行かないのかな。
どういうやり方してんの?

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 00:46:01.27 ID:WJTofr6k.net
行かねーもんは行かねーのよ。

例えば、あるフォルダにあるドラムループのファイルをS1の作業トラックにD&Dでブチ込もうとしても、なかなか落ちなかったりとか。

Winだと一旦タスクバーに格納してあるS1のとこにファイルをドラッグすればバッとS1自体がまた開いて容易にファイルをドロップ出来るんだが、Macだとバッと開かなかったり。

ま、長年のWin使いで、基本MacのOSを使い慣れてないってのがあるので、根本的に何かやり方間違ってるんだろーけど、直感的にサクサク作業出来なかったのでWinに戻ったって話。
余りにWinに慣れ過ぎてMacは違和感だらけだったのさ。

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 00:55:35.27 ID:6bB9OS8D.net
まぁ慣れてる方使うのがいいよ。
OSに縛られないのもS1の利点だし。
で、関係ないけど次期バージョンにはボコーダーのプラグインつけて欲しい。

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 01:39:00.87 ID:dDGmK4A5.net
>>851
なるほど。
俺はMac使っててそんなこといつもサクサクできてるから
何か問題でもあるのかと思ったんだが…。

まあ、そんなことでストレス貯めるのも何だから
君はWIN使っといた方がいいね。

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 01:51:16.54 ID:WJTofr6k.net
ホント慣れが一番だからさ、
S1には開発終了なんてことにならずに
長い間使わせて欲しいもんだ。

次期バージョン出るのかどうか。
開発してるんかのう。

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 02:08:07.18 ID:6bB9OS8D.net
ジワジワ売れて普及してきてる感はあるし、大丈夫なんじゃね。
乗換の人からの評判も良いし。
(楽観的

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 11:56:52.53 ID:sdreNU+3.net
6月に試用して気に入ったけど、どうせセールがあるからと思って待ってた
マニュアルを一切読まずにスムースに最初の1曲を作れないDAWは
まず放り投げることになってしまうが、コレは大丈夫だったから
半年待ってクロスグレード版を購入(Cubaseからの乗り換え)

アクティベーション解除がユーザーページ上で自由に行えるので
PC買い換え時の不安がないのがいいね(サポート連絡は敷居が高い)

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 12:19:24.00 ID:xVFsqCUJ.net
確かに価格とか試用版の導入しやすさとかもあるだろうけどユーザーが増えてる感はあるね。

当初からmidi機能が他DAWに比べて弱いって言われてるけど、
S1を使い始めるユーザーは打ち込み野郎が多いだろうから、その辺のユーザーの声が反映されるといいけどな。

って開発チームも散々耳にしてると思うが。

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 12:44:58.64 ID:ARvYsrUF.net
s1ユーザーはオーディオガンガン重ねるイメージなんだが違うんか
MIDIメインなら他のDAWの方が幸せそう

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 12:54:28.54 ID:sdreNU+3.net
新しめのオーディオエンジンを搭載してるDAWは
ソフトシンセをMIDIキーボードで鳴らした時のレイテンシが明かに小さい
こういう根本部分を作り替えるのは容易ではないから
設計が新しいDAWを使う方がMIDIエディットに拘るよりいいかなと思ってる

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 13:46:14.25 ID:6bB9OS8D.net
Logicからの乗り換えだけどMIDIもソフトシンセの扱いもs1の方が好き。
違うトラックのピアノロールデータを後ろに表示したまま、
今のトラックを編集とかs1はやりやすい。
あとクオンタイズパネルの操作もスマート。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 15:43:41.35 ID:qHNEn3Gp.net
別に打ち込みメインでも使い勝手悪く無いけどな
数値入力、ステップ入力、アルペジエーターが無い位で
普段その機能使う?って訊かれたら俺は使わない

強いて挙げるなら音符の長さや、再生停止、小節移動を左手で自由に切り替えられるMIDIコンが欲しいって程度

現状のS1キーボードショートカットは覚えるの大変だし、画面から視線を外して目的のキー探すさなきゃだし結局マウスの方が早いんだよね……

その辺のマウス移動を無くせて、右手は打ち込みに専念出来れば作業効率が桁違いなんだが…

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 17:46:31.30 ID:Jo9jGlis.net
>>861
つ 左手デバイス
ショートカット登録してボタン一発で呼び出せる
自分が使ってるのはもうディスコンになったけど
ttp://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-nostromo

863 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 17:58:22.02 ID:evDZi4l9.net
BELKIN n53teとLogitec G13を買ってみたけど、今は物置

864 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 18:11:26.94 ID:Jo9jGlis.net
つ 宝の持ち腐れ

865 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 19:36:09.02 ID:6bB9OS8D.net
cubaseの8が発表されたようだけど、
s1に満足してるので仏のような落ち着いた気持ちで
ソフトに振り回されずに音楽が作れるよ。

866 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 19:46:39.90 ID:fmU1j8fh.net
俺もCubaseのアップデートはしばらくしないでいいや
S1で十分なんでね

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 20:10:21.42 ID:bcdDDiNR.net
SONARからS1に移ったときは初期設定の簡単さに驚いたな
音楽系の学校に行きそうな子にはキュベを勧めてるが

868 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 20:47:48.91 ID:qHNEn3Gp.net
>>862 その手があったな、そのパット凄くカッコイイ

869 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:12:22.86 ID:EFZQDz4c.net
すみません
質問なのですが…

半額だったのでstudio oneをアップデートしてArtist→Producerにした者なのですが
studio one インストールからの Native Instruments Komplete Elementsのインストールが
上手くいかなくて…
正確にいうと、DLは出来るんですが、展開すると中に入っているのが
Komplete_Elements_Mk2_100 というヤツで、開くと NTI media maker9という
全く関係ないもの?になっているのがよくわからなくて…

Komplete PlayersはArtistの段階でバンドルされているとのことだったんですが
此方も何処にあるのかよくわかりません
素人丸出しの質問で申し訳ありませんが、もしお分かりのことがありましたが教えて頂けるとありがたいです

870 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:45:36.30 ID:MH8UISfGA
付属音源もKomplete Elementsも捨てていいと思う
自分はインストールすらしてない
他に音源無かったり、使いたいなら止めないけど

871 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:37:29.19 ID:sym6r3wB.net
それはwinの話?

872 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:38:33.82 ID:EFZQDz4c.net
ああ、すみませんwindows7の64bitです

873 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:42:08.87 ID:sym6r3wB.net
そうかーMacだとDLしたディスクイメージにインストーラが入ってて、
って感じなんだけどね。
お役に立てず申し訳ない。

874 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 00:50:28.66 ID:EFZQDz4c.net
いえ、ありがとうございます
そういったものは見当たらなかったですね…ただそのままだと開けないようなファイルになってたので
解凍ソフトの問題かもしれないですかね
また試してみます

875 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 09:23:06.18 ID:kYx6Whj7.net
Ver2で不満があるとしたら、録音パネル周りかな。
オーバータブ・置き換え
テイクを録音・ミックスを録音

どれが上書き消去でどれが重複録音なのか、
録音トラックがMIDIだとどうなのか、オーディオだとどうなのか、
そういったことが分かりづらく、いつまでも覚えられない。

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 13:21:16.11 ID:EFZQDz4c.net
失礼します
昨日質問したものですが自己解決しました
ソフトの容量が大きくて、使っていた解凍ソフトでは不具合が出ていたようです
大容量用の解凍ソフトを使ったら無事にインストールできました
ありがとうございました

877 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:24:06.26 ID:/I1L5Tff.net
Windowsも普通にインストーラー起動させるだけだが?

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:26:15.60 ID:/I1L5Tff.net
レス更新出来てなかったorz

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:43:06.89 ID:8tQm7qLe.net
プラグインを、使用頻度順に並べてくれたら、
探す手間が減らないかな?

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:57:54.00 ID:HI7X90Vs.net
その辺はホント貧弱よな
最近使用したプラグイン順とかもね

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 20:51:45.06 ID:dEggT9wC.net
>>879
それいいなぁ。滅多に使わないやつとか大量にあるし

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 02:36:02.18 ID:Lcv4JGlZ.net
かねがね満足してるけど、欲しい機能は
オーディオイベントのテンポ自動判定とか欲しいかな。
今でも出来たっけ?

883 :862:2014/12/05(金) 12:00:34.75 ID:Cm7vozIU.net
自分で思いついたけど、
「試してみるけど、いつもしっくりこないからすぐ削除」っていうプラグインがあったときに、
履歴としてどう残すのか考えないといけないから、、、、、

「お気に入り」フォルダを自分で作った方がいいな。多分。

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 13:04:28.10 ID:T2tsw92/.net
サブノートにFREE版インストールしてみた

出先とかで暇つぶしとかできたらいいかも、と思ったけど推奨モニタよりかなり小さいw

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 13:45:33.03 ID:4Z9Y6h8G.net
かねがねwww

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 14:44:48.60 ID:NFJ9wlWD.net
概ねじゃないか。

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 07:01:39.83 ID:EEx972Up.net
マスタリング機能、DDPエクスポートだけ見ても買って良かったと思う。
もちろんDAW部分も素晴らしい。Melodyneの統合もスマートそのものだし。

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 19:43:09.96 ID:YFl3xsTA.net
3万払ってMelodyneをEditorにアップグレードしたら神DAWになった。
歌とか扱わないから要らないと思ってたけど、
こんなんならクーポンあるうちにやっときゃ良かった。

不満なのは色とかデザイン的な所。
あの灰色は事務ソフト的で垢抜けない。
ReasonとかTracktionみたいな視認性良くてカラフルなのが羨ましい。

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 23:00:29.89 ID:oqm7BTPt.net
>>888
どんな風に使ってんの?メロダインアップグレード興味ある

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 00:10:51.32 ID:H+9emiKa.net
>>889
自分の使い方は特殊というか邪道だと思うけど、
完全に耳コピツール或いはブレイクビーツのツールとして扱ってる。
楽器も出来ないし作曲理論も知らないから学習用途としても重宝する。

2MIXじゃ試してないけど、単一の楽器ならピアノもギターも実用的な精度でMIDIに変換出来るよ。

サンプリングのネタ掘りにハマる労力を考えれば3万は安かったな。

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 07:16:48.32 ID:xTt4Yvru.net
>>890
なるほどな、良さそう
6月頃にやってたアプグレ割引セールでやっときゃよかったぜ

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 09:03:31.38 ID:SgZpZNJV.net
確かにメロダインエディターは衝撃を受ける。
自分はヴォーカルの加工にアプグレしたけど、
シンプルなのに面白くて笑いが止まらなかった。

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 10:56:46.77 ID:ZusBjwry.net
Studio oneに付属、あるいはアップグレードしたメロダインは
他のDAW(具体的にはCubase)でも使えるの?

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 11:34:55.39 ID:a13k4OJG.net
>>893
Abletonでは使えてる

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:44:54.30 ID:xtVUTdle.net
Logicからの乗り換えだけど、Melodyneのピッチ補正の操作が簡単すぎて感動したな。
あとミキサーのトラックごとのセンドレベルのとこに
センド先のトラック名が常に表示されるのと、
センドパンがあるのがびっくらこいたずら。

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:03:53.86 ID:k3j5JlCb.net
でもmelodyneは声が劣化しすぎでしょ。
ひとの声ならまあ、と許せるが。

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:08:03.36 ID:nmV5iG2K.net
×劣化
○変化

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:11:24.14 ID:whEoNBZr.net
ミキサー上のトラック名とエディタ上?のトラック名が一致してくれたら

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 02:00:56.88 ID:QxlMCUc1.net
>>894
じゃあ普通にVSTとして使えるんだね。
サンキュー

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 06:48:49.24 ID:cus1u/tl.net
これバスチャンネルのオートメーションてどうすんの?あってもマニュアル見てもわかんね。

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 07:03:45.50 ID:YaWjiSHO.net
>>895
ロジックから乗り換えてどう?
おれもロジカーだけどXがどうも馴染まないからちょっと考えてるんだけど、、
センド先のトラック名とかいいね。

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 11:34:49.19 ID:gFRbUcxD.net
オートメーションさせたいつまみを右クリック!

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 20:19:40.83 ID:Lj4Wa6Az.net
AudioBoxの新しい方使ってる人いる?使い心地教えて

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 21:00:27.91 ID:cus1u/tl.net
>>902
サンクス!やってみる!

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 00:33:38.35 ID:8F6I8Jyj.net
2.6.5来てるな

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 01:07:36.67 ID:M4dGvI5+.net
ほんとだ!と思ったら
https://forums.presonus.com/viewtopic.php?f=213&t=4211

うーん、俺には関係なさそうだ。。。w

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 07:40:10.41 ID:q/VyVtBt.net
おれも関係なかった
正直SoundCloudは
ブラウザで使うからそんなとこに力いれなくていいわ・・

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:05:19.01 ID:8F6I8Jyj.net
えっ
書き出した後わざわざブラウザからアップロードしてんの?

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:57:45.09 ID:q/VyVtBt.net
一日に何ファイルもアップすることはないからブラウザからだな
S1のSoundCloud関連は一切使ってないっす

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 10:27:40.20 ID:PbngAUnq.net
外人も下の方で、「メジャーアップデートと思って、興奮で漏らしちまったよ。15ドル弁償な」と書いてるなw

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 12:10:38.11 ID:3wWm2KTq.net
小数点以下をメジャーだと思うアホを産んだ母親に罰金だろ

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:16:37.87 ID:ThCR+MKz.net
ジョークのひとつも理解出来ないアホを産んだ母親の方が罰金払うべきだなw

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:20:19.06 ID:Dckknxg9.net
小数点だと思ってるアホを死刑だろ

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:03:57.13 ID:PbngAUnq.net
いや・・・、アップデートのアラートが出た時点で3キタ!→ズコー、の流れやろ

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:09:30.50 ID:T0tRkhqP.net
3キター は ない

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:28:29.14 ID:PbngAUnq.net
ま、言われてみればそうすね

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 17:14:05.03 ID:8F6I8Jyj.net
>>909
いくつだろうが、一度連携しとけばより簡単にアップロードできるのに
まあ別に強要するつもりもないけどさ

>>912
ちびったところまでは良かったが、弁償はジョークとして冴えない

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 00:40:16.62 ID:WwPl+3Xp.net
bitwigみたいにS1もLinux対応版出して欲しいなぁ。
audiobox VSLみたいにカーネルレベルのドライバ作れるんなら、
Linux用にpresonus製オーディオIO込みで出すのもできそうな気がする。
あとLinux用のプラグイン規格とかを率先してstudio oneが牽引とか…
無理かな。
携帯もandroidにして、あとはDAW環境だけLinuxで揃えれたら
全部Linuxで完結できるんだよーw

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 03:50:33.92 ID:7J5Wpb9d.net
dawをlinuxで使うメリットって何?

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 06:32:14.58 ID:KVBO8Yrk.net
マイナーなOSに対応し始めたらきりがない
ならwebアプリ版を出してくれたほうがよっぽどありがたい

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 09:39:46.72 ID:KNmCjWZo.net
りなんなんだよ☆

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 10:35:09.27 ID:UnUTVMzy.net
現在Studio one proffesional 2を購入するか迷ってますがプロもメインDAWとして使う方はいるのでしょうか?
SamplitudeやCubaseと並んでこれも候補なので教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 10:38:57.15 ID:j6OXstbr.net
S1使っているプロだっているでしょ。
それが打ち込み系でやってるかは知らないけど。

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 11:05:39.37 ID:fK6MaVxS.net
ボカロPだけどピノキオPは打ち込みメインっぽい今月のSoundDesignerで打ち込みのコツとか話してるよ

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 11:16:54.75 ID:M69r2MHo.net
>>919
ほとんど何もない
Windowsに比べてレイテンシが少なめだってことぐらい(だったらMacでもいい)

一応テストとしてBitwig 1.1.2をUbuntu 14.04.1 64bitに入れてるが、
動作確認するだけの目的(アクチしなくても一時ログインでフルに使えるから)
VSTプラグインが使えないので、やれることの範囲が狭くなってしまう
搭載インストゥルメントでどうにかするしかないが、Bitwig付属のはショボい
オーディオレコーディング、ループ素材切り刻み貼り付けなど波形処理を
メインにするしかない状態で、あとはハードシンセを鳴らすぐらいか
ハードシンセも専用USBドライバ不要のモデルじゃないとだめ(主に海外製)

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 13:30:10.76 ID:NtU+IY4q.net
すまんが、、
なんでもない

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 13:56:38.16 ID:Jw4YSDnG.net
Norikenくらいしか知らないわ

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 15:32:47.77 ID:DQKKtqyS.net
Studio One 、Ubuntuならwineで動くと思う。
しかし、日本語表示に手間が掛かる。
俺は日本語表示できなかったので、あきらめた。

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 15:52:33.32 ID:VBBs9hxR.net
Linuxでやろうとするとクソみたいに時間浪費するよな

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 18:38:43.41 ID:2nwSab9L5
Slate digital FG-XをStudio One 64bitで使いたい・・・あきらめて32bitでつかうしかないのか・・・

931 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 03:15:46.89 ID:YlndntpN.net
>>921
ちょっとレフトくん、あらびきすぎるでぇ。
いい加減にしぃやぁ〜!

932 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 03:25:22.94 ID:ueIXmNkj.net
>>925
そうだったのか…
たまにlinux用のvstを見かけるから何か利点があるのかと思ってた

933 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 05:57:22.35 ID:ukQQl348.net
>>921
>>931
ようwww好きに音楽で来ている奴が羨ましいかwww
ざまあwwww

934 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 06:00:13.45 ID:ukQQl348.net
京都かwwww
民度低すぎやろwwwww
田舎民すぎwwwwwwwwwww

古臭い自作曲に埋もれて死ね

935 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 06:02:23.96 ID:ukQQl348.net
悔しかったらさっさと九尾の続き作れよ。

936 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 06:10:35.64 ID:ukQQl348.net
横浜は臆病者が多いな

937 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 06:15:57.90 ID:ukQQl348.net
>>921
>>931
#EMで一旗挙げようぜ?



スレ汚しスマンね。

938 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 08:28:08.41 ID:JncU2Epx.net
このソフトはMidiスレーブにはできないんですね・・・

939 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 19:25:39.28 ID:MR3QCtpE.net
やっとNIシンセに文字入力できるようになった
長かったよ…

940 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 19:34:30.85 ID:xM/5FBbo.net
>>939
え、そうなの!?マッシブのマクロに入力できないのすごく不満だった

941 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 19:37:24.25 ID:MR3QCtpE.net
NIのサービスセンターからMassiveアプデしてみてください

942 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 19:50:46.68 ID:xM/5FBbo.net
アプデとか久しくしてない
ありがとう

943 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 20:09:36.43 ID:UDC2bAXa.net
おお、直った直った

944 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 00:17:07.09 ID:qLaLmuXA.net
バージョン3が出て欲しいと思うと同時に、
今の割と安定して軽いバージョンをメンテナンスアップデートで
維持して欲しいと思うところもあったり。

945 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 03:29:50.45 ID:7ovid6k9.net
cubaseの劣化版だよこれ
買って損した

946 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 03:37:48.38 ID:dO7gdDB8.net
デモ版試さなかったんですかね?

947 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 04:30:51.67 ID:ZvJ2C3rR.net
Cubaseを使いこなせる様な人はこっちにはこないとおもう

948 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 04:35:20.18 ID:fc6bEHHq.net
両方使ってる人が多いと思ってたわ Cubaseとは似てる部分多いからすぐ使えたし

949 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 04:37:24.81 ID:HQEFzmHi.net
馬鹿なんだろ

950 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 06:34:58.38 ID:sq9JO07l.net
cubaseよりスマートに操作できる気がする。ただし、midiは除く。

早くmidiのスナップ調整できるようになってほしい

951 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 11:06:10.93 ID:h9xJ5IRu.net
インターフェイスと音がCubaseより優れている。
操作も簡略化され分かりやすい。
ただしMIDIはダメ。
上の人と同じく、スナップの強度設計に問題があるし、楽器も数は多いものの
似たり寄ったりでマーキングもできないため整理がつかない。

952 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 11:52:25.82 ID:fc6bEHHq.net
midiは今のままでも使えるというか、使えない曲はCubaseで作るから、
Cubase8みたいにプラグインマネージャーが欲しい あっちのまだ試してないけど

953 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:15:55.41 ID:5HfrmkJT.net
自分が試したDAWの中ではStudio Oneが一番CPU負荷少なかった
ちなみに一番重かったのはBitwig Studio

軽いってことは良い事だね

954 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:23:59.89 ID:T5VlOqkD.net
BitwigはUIがJavaで書かれているから描画負荷が重いのかもね
低コストでクロスプラットフォームにするには中間言語的な処理系を
活用しないと厳しい

955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:48:56.26 ID:0Gy58CkO.net
いやMacだと描画はBitwigのほうが圧倒的に軽いわ、トラックパッドでシュッと
やった時のスクロールの余韻なんかヌルっと気持ちいいいくらい、
Bitwigは描画はCairo使ってるからWindowsだとバックエンドGDIで全くGPUが効かない。

956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:55:38.21 ID:hCCKZS0m.net
Bitwigとかいう有料バグテスターDAWの話はもういいから

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:24:01.27 ID:qLaLmuXA.net
Logicから移行した身だと、
LogicのGUI配置に近いデザインと、
cubaseの良いとこを抽出した機能って感じで、
操作にすぐ馴染めて、かつ、Logicでの不満点も解消した。
付属音源があまり無いのが初心者に勧めにくいかも。
最初にKOMPLETE買っちゃえばだいたい事足りるけど。

958 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:29:53.34 ID:NeDQZa01.net
S1は、domino上からMIDIデータのコピペが出来ないな

959 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:35:31.29 ID:dO7gdDB8.net
>>955
Bitwigはなんか描画エンジンが根本的に違うよなぁ、スイスイ動く。
Mac版S1はRetinaモードで動かすと所々で描写がもたつくから低解像度モードで使ってるわ
といっても1920×1200で動かすから低解像度モードでもそんなに気にならないが…羨ましくはある

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:37:44.44 ID:WgBGn1M1.net
bitwigはバグが多すぎてすぐ使わなくなったな

961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:54:37.27 ID:0tLnIMOs.net
ちょっと聞きたいのだが、、
S1って大量のサンプルに同じエフェクト掛けて書き出すみたいな事って出来るの?

いや、KONTAKTとかのサンプラーのライブリを自分で再構築しているのだが、
例えばドラムライブラリのキックのサンプル(20ベロシティ)に同じコンプを掛けて新しいキックのサンプルを作りたいのだが、20個のサンプルを一つ一つ書き出していくのは正直シンドい。
他のパーツも沢山あるので。

なので一律にエフェクト掛けて出せると凄い楽なのだが、正式な書き出しじゃなくても何か方法あるのか、
知ってる人いたら教授願いたい。
(昔cubaseだと割と簡単に出来たんだが、、)

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:19:26.98 ID:8MkdC9VC.net
>>957
音源少ないことはないんじゃ
使いどころに困るものばかりだけど
あとエフェクト優秀ね

>>961
サンプルを一トラックに読み込み
エフェクトかけてバウンス
ブラウズにDnD

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:38:22.20 ID:0tLnIMOs.net
>>962

ありがと。

やってみたが、
一つのファイルになっちまうしエフェクトもかかってないんだがな、、

一つのトラックにインサートエフェクト掛けといて、幾つかのサンプルファイルを「選択をバウンス」って事では無いのかな?

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:44:08.22 ID:8MkdC9VC.net
>>963
選択をバウンスじゃなくて、新規トラックにバウンスしてみて

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:01:47.58 ID:0tLnIMOs.net
>>964
イベントメニューから
「新規トラックにバウンス」が見当たらないんだが。

つかその前に、複数ファイルを読み込もうとすると
一つのトラックじゃなくて、その数だけのトラックが作られちまうんだが、
何か初期設定違ってるのかな。。

S1初級者でスマヌ。

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:12:26.36 ID:8MkdC9VC.net
>>965
古いバージョンか下位グレード使ってるんじゃないのかね
選択をバウンスのすぐ下にある
バージョンはヘルプ>アップデートを確認

それとサンプル読み込む時、Ctrl押しながらDnDだと一トラックに読み込めるから

もしこれでもわからなかったら、続きはこっち行こうな
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【2皿目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1388891063/

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:23:12.59 ID:0tLnIMOs.net
>>966
ああ、2.5.1とかだ、、。macでもインスコしてるのだがwin版のS1はアプデしてなかったわ。
アプデするは。

そう、初心者スレで聞くべきだったよ。

どっちにしろ、あーたのお陰でS1でやりたい事は出来るってのは分かったし、世話になった。ありがとさん!

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:58:24.78 ID:0tLnIMOs.net
>>966
アプデしたら出来た!
重ねてサンキュー。

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:48:58.74 ID:8MkdC9VC.net
>>968
良かった。それは何より

970 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 02:03:16.57 ID:vvXL21RC.net
ポリフォニックのアナログモデリングシンセプラグインと
オーディオをスライスしてパッドサンプラーに自動アサインと、
スライスしたのを鳴らすMIDIリージョンを生成機能は欲しいかな。

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:53:15.58 ID:8C4u60XT.net
今公式漁ってたんだけど、これもしかして古いバージョンって落とせない?
この間最新版に上げてからやたら動作がもたついて話にならんから落としたいんだけど、DLのとことかフォーラム見てもそれらしき記載が無い

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:43:26.82 ID:ECEbX960.net
>>971
Studio Oneのデモ版を入手したい
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

ここのファイルは古いよ

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:30:59.81 ID:Ea2u3/4O.net
ピッチのエンベロープは3で付くのかな?

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:16:16.38 ID:EljMUOub.net
そもそも3なんて出ないけどな。

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:21:55.22 ID:KK3oKPAK.net
2で打ち止めだったらどうしよう。
将来性がないのなら、最初からCubase選んでいた。

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:34:07.00 ID:4px3Y1Kw.net
ReaperとS1の間の子が欲しい

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:52:42.45 ID:63hNiPGf.net
>>971
本家にある
http://www.presonus.com/products/studio-one/download/version-archive

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:34:19.56 ID:AKFAFcCt.net
Impactの音酷すぎ
音が良いことを売りにしてるDAWのサンプラーがこれじゃ駄目だろ

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:45:35.98 ID:H2DVHKwl.net
付属品なんてオマケに何期待してんだよ低脳

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:47:37.74 ID:vvXL21RC.net
最近は付属音源、エフェクト込みで評価される段階に入ってるから
いいものがついてくるのに越したことはない。

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:33:30.55 ID:GUbD5ht3.net
[要出典]

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:29:44.17 ID:4px3Y1Kw.net
現状の、貧弱で使いにくいだけみたいなのを中途半端に改善するくらいなら、DAW本体に注力してほしいわ
でも、「超シンプルだけど勘所は押さえてる」みたいな付属音源なら歓迎かも(付属エフェクターは悪くないと思う)
またはネイティブプラグインならではの、ワークフローがよくなる付属音源とか
といってもLiveやBitwigみたいなシングルウィンドウ制じゃないとあんまり旨味無さそうだけど

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:30:04.24 ID:8C4u60XT.net
>>972
そっちは見てなかった。ありがとう
>>977
見落としてたわ。ありがとう助かった

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:33:43.47 ID:1XFnGgsI.net
付属類は圧倒的にロジックがいいな。
よくても社外品つかうけど

985 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 20:16:50.86 ID:ozSOoNuw.net
このDAWは付属音源に期待しちゃいけない
Impactはサードパーティのデモを付属してるようなもんだから使ったりもするけど

986 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 20:25:16.10 ID:FnmFbjgY.net
俺はエフェクトも音源も付いてないのっぺらぼうみたいなDAWで居てくれても全然いいわw

新規者でも今はフリーのをかき集めりゃそこそこのクオリティの揃ったりしそうだし。

987 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 20:35:23.23 ID:qAGEg1Kg.net
エフェクトはそこそこ良いんだけどね。
やっぱMIDI編集機能かな…
本当に基本的なのしか付いてないから。
パターンのリバースとか、
併用して使ってるFLとかライブに付いてる機能みたいなのがあるといいな。

988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 21:19:00.19 ID:Za97eWQM.net
むしろDAWで付属音源メインで使ってる奴がいるのかと

989 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:00:55.09 ID:FnmFbjgY.net
初級者は使うでしょ。
女DTMerもずっと付属の使ってたのいたぞ。

990 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:12:52.49 ID:its7dQdy.net
付属のでも曲やアレンジが良ければ映える
高級プラグインてんこ盛りでも曲やアレンジがゴミなら腐臭を放つ

991 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:14:11.08 ID:JboovMNf.net
と思っていた時期が俺にもありました。

992 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:15:37.27 ID:vvXL21RC.net
Mojitoは結構使える。

993 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:18:37.90 ID:FnmFbjgY.net
S1付属のは使う気にはならないけどguiで損してる面はあるかもね。

994 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:20:05.04 ID:vvXL21RC.net
エフェクトの方のGUIは良いんだけどなぁ。
インストとなるとちょっと見た目のハッタリも必要になるからなぁ。

995 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:40:15.61 ID:uZbQycZG.net
あの青白いカラーを変更できるスキン機能がついてればモチベーション上がるのだが、、、

996 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:49:16.30 ID:FnmFbjgY.net
それは全てのプラグインに言えるね。
スキンを自分好みに出来れば良いテンションでやれたりするし。

voxengoってそうじゃなかったっけ。
ikのt-racksは昔そうだった。沢山のスキンが用意してあった。シンプルなカラーのスキンから木目とか氷とか炎とかサイケとか、、面白かったよ。

997 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 00:38:02.79 ID:sPVGynmF.net
>>992
どういう使い方…??

998 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 04:21:16.59 ID:HJRRWGN/.net
次スレ立てるときは質問スレの追加頼んますよ

999 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 07:59:02.04 ID:T6zzGlzy.net
自分もたまにMojito使うわ シンプルで見た目通りの音がするから、意外と使いどころがある

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 18:35:17.49 ID:exwd6PTr.net
Mac 64bitだとアプリケーション落ちる。

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 19:27:07.11 ID:sPVGynmF.net
どうせ不用意にOSアプデしたんだろ

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 20:17:17.06 ID:k1SrdJdB.net
凄く古いCubaseからS1に移ってきた自分は凄く馴染んだUIで助かってる
なのでプラグインをドラッグアンドドロップで追加機能はいつまで経っても慣れない

1003 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 01:21:21.61 ID:cP1WrLqv.net
CubaseとS1のUIってけっこう違うと思うんだけど。
Cubase以外の、SONARとかLogicの方が近いんじゃない?

1004 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 04:08:47.90 ID:cP1WrLqv.net
Impactって音自体は悪くないでしょ。
使いにくいなぁと思う部分はあるけど。
あれプリセット切り替えるとキックの音だったのがスネアになったり、
ハイハットになったりって滅茶苦茶だよな。
プリセット切り替えても、キックはキックのまま、
スネアはスネアのままになるようにしておかないと大変過ぎる。

1005 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 10:12:03.61 ID:sFhwEAhF.net
Impactの音悪いよ
他のサンプラーと聴き比べてみれば分かる
リサンプリングの精度も酷いし

1006 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 13:26:40.49 ID:zXdxuLis.net
>>1005
ということは良い音のサンプラーを知ってる前提になるよな

良い音のサンプラーってどれのこと?

1007 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:16:40.44 ID:S6Wd8fQb.net
Impactの各キットのマッピングが死んでるのは事実だが、音質は元のファイルの印象のままで再生してると思う。
曇ってると感じたのなら、内蔵フィルター(FLT)をバイパスしたらいいと思う。
手持ちのGeistとBatteryと比べたけど特に音質に変わりはない様子。
強いて気になる点を上げるとするなら、ImpactはGUI上のパッドをクリックしたときのVelocity設定が低めかな、ってぐらい。

1008 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:20:21.92 ID:S6Wd8fQb.net
低めでもないか。Batteryの基本設定(velocity:100)と同じくらいっぽい。

1009 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 17:47:49.49 ID:7QJVEwaK.net
別段劣化して聞こえるってことはないな 比較したら違うのかもしれないが、
うわimpact音悪いな!って思ったことはないわ Stylusと合わせて曲に使ったことあるし

1010 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 18:43:08.19 ID:cWSKp3V9.net
トラックとインストゥルメントを、他のソングに簡単にコピーする方法ってないんだっけ?

1011 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 20:04:48.15 ID:Y9/uWr82.net
あります

1012 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 20:13:08.89 ID:cWSKp3V9.net
どうやるんです?

1013 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 23:38:22.82 ID:OhYcdDQ+.net
ありますん

1014 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 23:50:50.18 ID:u79b2ssW.net
簡単にはできない

1015 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 00:07:27.68 ID:bB1uLxhX.net
簡単じゃなくてもいいや
多少手数がかかっても、大半が自動なら

1016 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 00:37:10.56 ID:q9HPRWQm.net
どなたか次スレを…

1017 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 02:52:40.01 ID:g4rkb6LC.net
>>1016
ビンビンに勃ったお\(^o^)/

Presonus Studio One ver.14 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1418752014/

1018 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 02:54:35.38 ID:g4rkb6LC.net
1000ならver3は、その気になれば…
2015年内…という事もありうる…!

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1020 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 09:49:54.28 ID:2nLpNjYG7
うそつけ

総レス数 1020
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★