2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bitwig Studio Part4

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 18:37:23.45 ID:FoQ7fVYl.net
>>827
書いてるのはプラグイン開発者向けでこういう機能いれたんで
対応してくれませんかっていうスタンスだと思う。現状使えるVSTiなさげ

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 19:19:02.87 ID:ZpDrezB5.net
ああ、そうなのか
ならkurasu自身のシンセにまずは組み込めばいいのに

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 02:17:16.28 ID:IVt6QWJz+
>>831
根拠は?

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 02:18:31.27 ID:kBbkXBHI.net
>>831
根拠は?

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 03:56:03.88 ID:UYegeCcA.net
1.1.2 今日はいろいろ来るな、もうアップデートしかしてないという

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 07:26:03.86 ID:EfV87AMG.net
REX2ファイル読めないんだけど俺の設定が悪いのかな…
誰かrex2読み込んで使えてる人居る?

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 12:24:23.45 ID:YT6Dlg/Z.net
うちも開けないけど正直rex使わないので全く気づいてなかった

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 14:53:37.32 ID:mjDwsW69.net
自宅PCと移動用MACで、両方でアクティベーションできるんだろうか?(ライセンス的に)
外で仕上げ作業とかしたいんだけど。。。

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:05:34.39 ID:z+p1gSQu.net
3台まで可能、3台使いきった後に他に移したい場合はアカウントページで削除できる

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 22:07:23.26 ID:cq4IQqvT.net
>>827
これってVST3に対応してそのパラメーター読めばいいんじゃないのか?
Bitwigは気に入ってるけど主流でもないDAWの独自仕様なんて対応して貰えないだろー

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 22:37:45.25 ID:IqFyktDE.net
836ありがとう

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:54:40.13 ID:WB28Oi2S.net
まぁどっちにしろノートエクスプレッションってオケ音源くらいにしか使われてないよね
個人的には大歓迎の機能だけど

しかしマルチティンバーの書き出しがいまいちかなぁ
midiノート送信用のクリップをBounce in a placeしたら無音で書き出されて辛い。
あくまでもオーディオを出力してるデバイスがセットされてるトラックをバウンスしないと音が書き出されないみたい。
Audio Receiver経由したら上手く書き出せるかと思ったけど、なんとmidi送信先のトラックはaudio receiverでは指定できないみたい。
これを機にkontaktは一トラック1台立ち上げることにするわ

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 19:49:40.41 ID:kfzLeahC.net
>>842
そりゃそうでしょ、Bounce in placeはトラック内のオーディオデータをその場にバウンスするんだから
マルチティンバーの音源は大元のトラックにMIDI情報なくても、外部INSTトラックからMIDI情報入れると
その位置に空のクリップ入れてBounce in placeすると音声になるよ
だから部分的にやりたいときはツリー開いてソロにして、Bounceして別トラックに持っていかないといけない

レシーバーで受けてもダメなのは不便だよねー
MIDIトラックにレシーバー入れても音受けられないし、やれること柔軟に見えて制限が多いよね
まあ後付のデバイスと機能だから仕方ないんだろうけど

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 12:35:13.82 ID:nu8dlL1M.net
さっきからサイトつながんないけど、とうとう潰れた?

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 14:31:41.81 ID:65Mzwcml.net
サーバー死んでるだけじゃないかな

ドメインExpireは来年2月だからドメイン失効ではない
スパマーの温床、hetznerのレンタルサーバーで、
前後のサーバーは生きてるからレン鯖業者のトラブルではない

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 14:26:36.31 ID:dvzA4WhN.net
groove quantize ほしい

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:23:09.63 ID:Ca2Ph6yn.net
ctrl+zでちゃんと1つ戻ってほしい
サードパーティーのプラグインとかたしか戻らない
あとMIDI録音中も録音したノートが消えない

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 16:42:29.97 ID:y1SaWMbf.net
プラグインのGUIじゃなくてデバイスパネルで操作しても戻れないんだっけ?
前者だと無理だった気がするけど

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 21:46:56.89 ID:Os36zXbx.net
今やってみたけどデバイスパネルでも戻らないね

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 21:50:53.29 ID:Os36zXbx.net
AbletonのGrain Delayがほしい
maxも使えないからグラニュラーのvst探してくるしかないのかー

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 21:58:08.97 ID:ToT3TO54.net
bitwigの内蔵プラグインほんと使いない

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 23:22:12.33 ID:k94Qc8tA.net
max使いこなせるんだったらDelayくらい外部ルーティングでどうにでもなるだろ。

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 23:25:16.98 ID:LjR5elrk.net
max使えないって言ってるやんw

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 23:35:15.33 ID:Os36zXbx.net
DelayじゃなくてGranularだよ

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 12:20:23.02 ID:on2iEiZ1.net
>>847-849
Ableton以外のDAWだと、それが普通。
ミキサーとプラグインにUndoは効かない。

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 12:37:10.74 ID:3+XYdIKr.net
XYデバイスにFreqShifterとDelay入れてFreqとかFeedbackをモジュレーションしてやれば
簡易Grain Delayな感じにはなります

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 13:57:00.77 ID:zFQWIajn.net
Liveでもそうだけど、コンテナでいろんなエフェクト繋げるの楽しいよね
bitwigでモジュレーションもできるようになってるし

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 23:22:11.01 ID:3LPF62WL.net
>>855
そうなんだ
Abletonから来たからすごく不便に感じるよ

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 16:29:07.19 ID:oG/D0wny.net
前から思ってたけどgraveキーって日本語配列のキーボードには無いよね?
サブパネルのショートカットが打てなくてもやもやする

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 16:57:00.71 ID:hbKFh8tV.net
サードパーティのVSTiのパラメータをLFO Modでグリグリやるのって
LFO Modいきなり作って、中にVSTi読み込んでつなげてやれば、いける、いけない?
うまくいかない。。。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 20:06:01.58 ID:4FDeyzu1.net
LFO MODのFXってとこにVSTiをドロップ

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 21:22:36.87 ID:ELb6XMKy.net
メジャーバージョンアップって2年毎ぐらいの予定にしてるのかな?

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:04:51.20 ID:NCtaobb2.net
937 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] :2014/12/13(土) 14:48:56.26 ID:0Gy58CkO
>いやMacだと描画はBitwigのほうが圧倒的に軽いわ、トラックパッドでシュッと
やった時のスクロールの余韻なんかヌルっと気持ちいいいくらい、
>Bitwigは描画はCairo使ってるからWindowsだとバックエンドGDIで全くGPUが効かない。


やっぱwinだとgpu使ってないのかね?
つべとかに上がってるチュートリアルが俺のbitwigよりヌルヌルで違和感を覚えてたけど

864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:36:33.06 ID:AuHzuFuq.net
WinだとアプリとGUIのプロセス切り離されてるしね
Mac基準なのかも
とはいえWinで描画ヌルヌルじゃないから使いにくいってこともないけど

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:45:20.25 ID:OEYlPglW.net
せっかくマルチティンバー対応して一応見た目はフェーダーもパラれるようになったのに
オーディオにする時にまとまっちゃうんだったらあまり意味ないよね。
プロツールズユーザーとデータのやり取りする時の書き出しが面倒でたまらない。

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:46:34.37 ID:AuHzuFuq.net
>>865
Liveと同じ手順でトラック立ちあげるしかないよ

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 00:25:52.24 ID:WdnzJwFd.net
バウンス時にまとめられちゃうのは本当に残念だよね
1トラック内でオーディオデータを同時に鳴らすことはできないという仕様っぽいのでしかたないのかも
ブレイク刻む時も困る。シンバルとキックを同時に鳴らしたいときとか。
グループ化が実装されたら解決されるかもね
お陰でInstrument Layer じゃなくてついついNote Receiver使っちゃうわ

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:45:59.40 ID:pHB49z4U.net
せっかく後発のDAWなんだからCubaseとかのいいところとかも取り入れて欲しかったね。
バウンスでパラアウトのオーディオがまとまってしまうのはマルチティンバーがないのと同じだよ。
っての言い過ぎか・・・
まあ、色々出来ないから挙動が軽いんだろうね。
フリーズしたときの取り返しがつく感じとかは最高。

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:31:29.57 ID:7aTkSf99.net
そのへんはトラックグループ化が実装されるまでアヤフヤな感じになるんじゃない?
今のは視覚的にもなんか違和感あるよな

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:32:19.63 ID:Ul7YHn/e.net
丁度ホットな話題なようなので便乗して質問。

今デモ版試してるんだけどさ、マルチティンバーな音源で
バウンスインプレイスしたい場合は具体的にどうやったらいい?
ノートレシーバー使ってみたけど、そっちに回した音はレンダリングされないみたいだ。

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:12:26.39 ID:MkE9HNFr.net
ねえねえ、エクスプローラーからwavファイル ドラッグ&ドロップできないのは仕様?
おれだけ??
フォルダ開いて、.wavをドラッグして bitwigのAudioトラックにポイッてやりたいんだけど。。。

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:15:52.66 ID:VcEuXR+g.net
>>871
いや出来るけど。
win8.1でbitwig1.1.2

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:05:24.81 ID:WdnzJwFd.net
>>870

>>842-843

でも書き出しの手間はFLよりはマシかな

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:39:12.09 ID:MkE9HNFr.net
>>871
サンキュ 他のアプリでも出来ない!ってことがあって、うちの環境依存みたい。
いろいろやってみる!

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:14:55.29 ID:bZxWWlLn.net
>>874
win8は環境依存なのかアプリ依存なのかそれよく起きるよ

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 13:24:18.72 ID:ZB/BRF8Z.net
管理者権限で立ち上げないとドロップは弾かれたりする

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:27:51.75 ID:bZxWWlLn.net
マルチトラックバウンスはLiveと同じように受けのトラック作ればできるよ
他のDAWユーザーからしたらめんどうだろうけど

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 20:16:58.89 ID:WdnzJwFd.net
コンテナの種類って今後も増えたりしないかな?
コンテナを使いまくってるといろいろ欲しくなって来るわ。
個人的には出力のA/Bを一発で切り替えできるデバイスとか出来て欲しい
レイヤーとマクロを組み合わせれば似たようなことは再現できるけど、そのためにレイヤーを増やすのは手間だし汚いからな

マクロもノブじゃなくて単純にスイッチがあってもいいかなと思う

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 20:42:11.42 ID:MkE9HNFr.net
Bitwigたのしすぎワロタ
仕事がプログラマなせいもあるかもだけど、あれこれアイデアで組んでいく感じ楽しい
カットアップしまくりとかでもいいけど、アイデア勝負のテックやディープハウスとかテクノ、いいよね!

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 21:53:28.35 ID:TwJMVvep.net
てことはBitwigerはProgrammerに向いてるってことか

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:08:15.83 ID:bZxWWlLn.net
これとこれがあればあれができるなーとか
あれをやりたいからこうすればいいんだなーとか
自分で考えられる人にとっては色々遊べる

そういうのがめんどくさい人にはなんにもできない・難しいって思われるかも

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:42:48.41 ID:JI6/aSil.net
つまり曲作りに専念したい人には向かない

883 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:46:09.20 ID:bZxWWlLn.net
そうでもないけど・・・w
その時必要ないなら使わなければいいし
なんでそう考え方が極端なのw

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:51:57.72 ID:its7dQdy.net
レッテル貼りが好きな人が多いから

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:56:57.30 ID:JI6/aSil.net
めんどくさい人は何にもできないって見方がすでに極端なんですよ

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 22:58:14.75 ID:5e/7Ytke.net
単純な機能でGUIしか能がないVSTが売れる理由を考えようか

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 23:41:24.70 ID:bZxWWlLn.net
>>885
めんどくさい人には「なんにもできない・難しい」って思われるかも
なんだけど

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 00:33:28.72 ID:O05/izEo.net
めんどくさいと出来るできないは完全に別の次元の話だよ
理解したうえで不効率だからやらないってこともあるんだから

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 04:23:06.77 ID:Qr3aKs6S.net
>877
受けのトラックってどうやるんですか?
Cubaseからのクロスグレード組でLiveの事よくわからなくて。
ためしにAudioトラック作ってInput受けをKontaktのマルチアウトの1つにしてみましたが何も起こらなかったです。

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 11:03:58.43 ID:am2DTbxY.net
宮崎駿が大事なことは大概めんどくさいって言ってたよ

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 11:50:34.30 ID:QZvnKTJH.net
最近theRISERというVSTi買ったんだけどBitwigなら組合せで
出来るなと思いつつセールで50だったし面倒臭さいのは御免だわ

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 12:09:41.22 ID:46KcG8o2.net
他のDAWなら1コマで出来ることが
Bitwigだと2コマ、3コマ余計にかかるからな

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 13:05:55.47 ID:tnzd8So8.net
いや全く逆だろw
他のDAWだと2コマ3コマ余計にかかることがBitwigだと1コマで済む。
だからわざわざDAW乗り換えてまでBitwigなんて使ってるんだよ。

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 13:52:55.63 ID:6mz5UveI.net
なんてとはどういうことだってばよ!

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 14:11:06.67 ID:00cqjXVX.net
>他のDAWなら1コマで出来ることが
>Bitwigだと2コマ、3コマ余計にかかるからな

普段どんな処理してんの?w
とはいえクリップランチャーとアレンジャーの行き来とか、打ち込み面ではあながち間違ってない部分もある
ミキサーに関しては他DAWよりもかなり進んでるけど

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 19:09:32.14 ID:Vv1gPM1o.net
Liveにあたるローンチモードのゲートってできないの?
クリップ押してる間だけ再生されるやつ

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 22:16:23.54 ID:Xhm17SvS.net
1.1.3RC1が来てるな
Nektar製品とArturia製品でなんか更新したらしい

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 22:49:48.08 ID:RVOXQIA2.net
Record Quantizationが追加

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 23:54:56.12 ID:a/EzD+HE.net
>>898
それってMIDIのリアルタイムレコードでクオンタイズするやつ?

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 01:16:22.19 ID:TPUNHfwH.net
このバージョン、起動中にMIDIポート検出しない致命的バグある。

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 01:45:07.01 ID:TPUNHfwH.net
勘違いかな検出するようになった。解らん

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 13:25:44.39 ID:fhWZanAO.net
マクロ組んでるタイプの人ならbitwigは手間かかるだろうなwww
もしそうならなんでbitwigに来たのか謎が残るが

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:48:38.76 ID:d1i9Icag.net
独り言はツイッターでお願いします

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 15:10:55.79 ID:xQRyWdV0.net
ノートレシーバーって何に使えばいいのか分からなかったんだけど、気付けば便利だね

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 16:00:58.89 ID:CT32fDVX.net
>>903
んなこと言ってたら過疎って終わり

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 16:38:45.53 ID:iB/3YC3D.net
手がかかるから面白いって気質もあるな
使えないじゃ話にならないが、工夫して使いやすくなるっていうのが自分に向いてるわ

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 17:02:12.76 ID:5TjuPhEK.net
ふむふむなるへなるへそ…
バージョン重ねたDAWは機能がゆきだる式に増えてくから把握するのが大変だもんな
シンプルな方が扱いやすいって人は多いかもね

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 17:45:34.71 ID:xQRyWdV0.net
>>907
ちょうどcubaseが対極だね
高機能が欲しいならあっちのがいい
BitwigやLiveやFLに魅かれる人は、機能だけを見てないでしょ

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 19:18:27.54 ID:5TjuPhEK.net
>>908
Cubaseは後付け機能が多くてゴチャゴチャしてる上に直感的に扱えないんだよねぇ
特にオートメーション周り
まぁVST5からの古参だから機能は大体把握してて、
バンドもの扱う時にはオーディオ・MIDI共にソツなくこなせるから重宝してるんだけどさ

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 19:31:18.78 ID:isYdPsVx.net
Cubaseは様々な設定がとっちらかってるからな

セーブしたファイルを持ちこんだ先で、オーディオインターフェースが違うと
ミキサー周りをすべて作り変えないといけない
ハードウェア環境が抽象化されてないのでこうなる

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 22:38:50.96 ID:OAy45Gkm.net
だからといってあれだけ高機能を始めっからつけるってほぼ不可能だもんな
いいとこ取りは難しいからそれぞれ良い所をうまく使って住み分けたいね

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 01:12:54.07 ID:9Jl/d8i5.net
それにしてもauto panくらいつけといてほしいな
liveのauto panはLRにそれぞれトレモノがある感じだけど
bitwigのLFOとtoolでやると単純なことしかできないし、
がんばって同じようなの作ったとしてもUIがわかりにくくなりがち

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 01:13:04.00 ID:GY6kkD6z.net
Cubaseから来たんだけど、「あっても使い方がわからん機能」よりは
Bitwigみたいな 気合と実験精神でなんとか乗り切る感じのほうが、なんていうか
楽しさはあると思った。
なんか2mixのオケもらって、これに歌をmelodyneかけてのせてよ、とかピアノだけいれてーとか
そういうオーダーなら Cubaseとかのほうがラクそうだけどさ。楽しくはないんだよな。
Bitwig楽しい

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 07:41:22.51 ID:72VUNRSe.net
cubase6→logic9→logic X→live9→bitwigって経緯だけどbitwigがぶっちぎりで直感的だし楽しい。
今必要な情報だけがウインドウに集約されてるのが大きいと思う。
あとだいたいドラッグ、ドロップすりゃ思い通りに動作するのが素敵

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 11:56:27.09 ID:+L6oRgA4.net
Cubaseの膨大なメニュー項目って、確かに何の機能だかわからんのが多い
Photoshopと同じで、歴史的謂れがあるから残してあるんだろうけど

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 16:15:30.16 ID:ESoa1E3s.net
バージョン重ねたら後方互換性がね
StudioOneもそういう煩わしさを嫌って生まれたものだし

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 17:26:49.85 ID:NTV28pXl.net
Cubaseを6.5ぐらいからメインで使ってるけどわからない項目の方が少ないな
ほとんどはショートカットで便利なようにいろんなバリエーションでキレイにコマンドが並んでるだけだし

色々試さずに初心者向けのエントリー版でもできるような基本的なとこしか使ってないだけに聞こえる
もっと色々試してみた方がいいんじゃないのかな
じゃないとBitwigでもしばらくしたら文句タラタラ言ってるだけになっちゃう気がするよ
Bitwigならチャレンジ精神が触発される、というならまだいいけど

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 17:56:03.60 ID:ESoa1E3s.net
>>917
分からない機能が多いというより設計上強引な点が多い
VSTi rackの仕様やミキサー周りの構造は後付機能だらけだから

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 22:11:29.03 ID:yktyBe1o.net
FL studioもそのジレンマに陥りかけているので次期はGUIを変えてくる噂を聞いた

CubaseとBitwigはどう使い分けてるの?

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 22:31:47.45 ID:fr37RZGC.net
FLはMac版も作ってるらしいから、こういう系統のDAWは戦国時代だな

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 11:34:09.60 ID:yCFrce+K.net
>>912
だよな
標準のエフェクトが微妙だわ
ステレオに広げるぐらいあっても
フリーでS1もどきはあるけど

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 14:12:48.82 ID:mW6ehNRm.net
>>918
だな
わからないって言ってる奴もいるが、そんなことより後付けのせいでチグハグな所が気になる
まぁSXからだいぶバージョン重ねたし、元々この会社は直感的な操作性より、体系的に機能を整理する方に重きを置いてるんだろうね

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 14:15:25.77 ID:YntVpcGx.net
ステレオエンハンサーくんはFL使うかS1に戻るかするといいよ

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 15:02:01.49 ID:KVNs+fio.net
前も回答した記憶があるんだけど
ToolにWidthあるからステレオ感の調整はできるよ
それとももっと高度なことがしたという要望?

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 17:42:33.92 ID:fXs7kwVu.net
wet音にサクッとエフェクト追加できるのが好きだ

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 20:15:57.05 ID:6XoETcpP.net
S1みたいなってエフェクトほしい言ってる人がよくいるみたいだけど
S1使えばいいじゃん

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 04:38:20.49 ID:tDF7lUA0.net
ほんと使ってるやつらの「選民」意識が...
売れないわな

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 04:41:58.78 ID:z7tjkhvo.net
選民も何もS1使いたかったら使えばいいじゃないか
ステレオイメージャーがないのがそんなに不満なのか?
真面目に分からん
まあケチつけたいだけなんだろうが

難癖つけられてもちゃんと説明してる人もいるのに、無視して選民主義と言われてもな

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 08:20:09.16 ID:TcpJaeh4.net
いやただ単に言葉で説明するために〜みたいなって使用したんだろ
それを馬鹿が言葉通りにしか受け取れなくてこの有様。あ〜あさすが2ちゃん(わらい)

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 09:29:12.74 ID:e1dcQLbT.net
彼らは内蔵音源とエフェクトで済ましたいんでしょ
ドングルとか煩わしいのは俺も思うし

でも内蔵の品質を良くしちゃったらサードパーティが
売れなくなるからあきらめるしかないね

931 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 10:38:14.50 ID:4T5R2FnC.net
長いこと定期的に糸を垂らして釣り針に餌がかかった途端に人格攻撃で貶めるとかどこかの荒らしにそっくりだな

bitwigの内蔵エフェクトの種類が少ないのは確かだね。音源なんてまともなのPolysynthくらいじゃない?
samplerに関してはサードパーティからのTeaserプリセットを落とせるけど、今後Liveみたいに追加されてくんだろうか

932 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 12:40:03.17 ID:kHnd2Rf6.net
プラグインで代用できるものは後でいいよ
今はもっと実装優先するものがあろう

933 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 12:50:19.80 ID:KFFeGIP4.net
正直プラグインは買えば済むからどうでもいい。
特にエフェクトなんてDAW付属より専業メーカーのプラグイン買った方が全然良いし。

それよりフォルダトラックとかグルーヴクオンタイズとかテンプレ作成機能が早急に欲しい。
あと細かい点だけどCPUメーターもマルチコア表示になって欲しいな。
CPUメーターと実際のDAWの挙動が一致してない気がする。
かなり負荷掛かっててもなかなかCPUメーター上がってこない。

934 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 12:53:25.46 ID:z7tjkhvo.net
Templateってプロジェクトファイルから立ちあげるショートカット作ってるわw

935 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 22:31:30.48 ID:evYD+yPd.net
Push4Bitwig ver4.1

936 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 11:20:57.92 ID:L9Rj4q5n.net
midi書き出しはぜひ実装してほしいな ピアノロールでの細かい調整は他のソフトでやりたい
Note MODとNote FilterとInstrument Layerを使って音源切り替えのキースイッチを作れるのは便利
Instrument Chainって結局何のために在るの?あれの内部でVSTii繋げるても音でなくて意味分かんないんだけど

937 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 12:10:39.77 ID:Y4bv7Gp0.net
勢いで買ってみた!
で、色々いじってるんだけど、どのプラグイン挿してもTrack Fold button が
表示されないんだ。何か設定とかある?
Ver.1.12 Mac

938 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 12:15:56.50 ID:Y4bv7Gp0.net
追記
純正のプラグインでは表示された!
でもKontakt16outとかではダメみたいだ。

939 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 12:31:01.55 ID:rBP0CM+X.net
>>937
パラアウトの表示方法って事でいいんだよね?
手順としてはまずデバイスパネルでプラグインの窓に↓マークのアイコンあるからそこをクリック。
パラアウト追加のボタンが2種類あるのでaddするか、missingでまとめてパラアウト作るか好きな方をクリック。
次にミキサーに行けば>のボタンが表示されてるよ。

940 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 13:59:53.72 ID:aRMmxZYC.net
>>936
MIDI EXPORTじゃだめなの?
まあクリップ単位やトラック単位で書き出しないのは謎だけどw

941 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 14:55:44.84 ID:qP25n9qJ.net
デモ使ってみてこのDAWの売りはなんなの?
特に打ち込みしやすい感じもないけど

942 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 15:01:27.82 ID:5cRj9amN.net
なら無理して使わなくていいんじゃね?

943 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 17:09:47.31 ID:Sprubu98.net
そもそもDAWごとのウリって説明できる+必須なもんなのか?
PT=スタジオとの互換性?
Samplitude=オカルト的な音質の良さ
Studio One=PD書き出せるのでマスタリング楽って説
DP=わからん
CUBASE=使ってる人の多さ?互換性
しょうもない理由ばっかりだ

944 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 17:15:11.41 ID:aRMmxZYC.net
>>943
samplitudeは音の良さじゃないよ
妄信してる人いるけどw
オブジェクトエディタが便利なんだよ

PTはスタジオとエンジニアとの互換性、最も重要
studio oneはステマ

945 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 18:08:11.51 ID:yQPDKyfg.net
Bitwigは俺にとっては夢の様なDAW
でもこの良さを一言で伝えるのは難しい
打ち込みやすさとオーディオの柔軟な取り扱いとオートメーションの書きやすさが気に入っている
Bigwigは各機能が見事に連携してるなと思う
しかし使ってない人に言っても伝わらなくてフーンで終わりだよなw

946 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 19:03:52.01 ID:YUbp2KHY.net
オーディオを、クリップエディットしているときにさ、Onsetとか任意の途中の位置から
簡単に再生する方法ってない?
プレイ開始地点、アレンジビューのほうで指定しないとダメなの・・・?
カットアップしてスライスごとにピッチとかいじってるときに部分部分確認したいときがあって面倒でさ。。

947 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 01:08:46.09 ID:aXx11N+v.net
>>943
他者との互換性が重要な人も居るからねぇ
スタジオ持ち込み考慮するとプロツー一択だし、
プラグインもWavesプラチナム以下ならほぼ問題無かった
まぁつまらん理由だとは思う
あとは、ほぼ同じ機能があるとしてもキーコマンドとかDAWの細かい動作は違うから手に馴染んだものを使うのはコスト削減になるね

948 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 15:01:11.73 ID:rG1twN66.net
Bitwig Studioの成功で似た系統のDAWが他にも現れLive系と呼ばれるようになるのは秘密

949 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 17:56:21.17 ID:8a2+9U9C.net
それならそれでより使いやすいのに乗り換えるだけよ

950 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 18:14:39.93 ID:q6Wj0CVr.net
いつのまにかeffect trackの使い勝手よくなってるやん

951 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 21:20:27.83 ID:7y8Zk/vb.net
何か変わったけ? 久々休日で使ってたけど
ドラムラックの配置変えてもピアノロールに反映されなくってイラッときた

952 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 19:23:47.47 ID:lrsTDqyE.net
BIASの動きがおかしいのは俺だけなのかな

953 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 22:28:46.58 ID:x1LH9Otq.net
>>943
DP=巨匠と達人

954 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 22:43:31.72 ID:D6voJOay.net
そういうと聞こえはいいがおっさんメインだな
昔はPTの環境と連携できるのがDPだけだったんだよ
だから当時からのプロユーザーはDPが多い

955 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 01:24:46.64 ID:xVgf8vq2.net
あとチャンクという概念が曲繋ぎに都合がいいのでライブのオペレーターがもっぱら使ってるよねDPは。

956 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 03:53:28.02 ID:VwgFYjI8.net
1.1.3出てるね

957 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 04:15:14.47 ID:iyYs2vNx.net
標準のBlurってこれなに?
ダブラーみたいなもん?

958 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 08:16:17.51 ID:1SH3JJVR.net
鯖落か? メンテナンス? 有料ベータテスタにプレゼントの予感

959 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 17:54:17.17 ID:PtLKDmfW.net
1.1.3ってなに変わったの?

960 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 19:44:36.27 ID:bm0u30ia.net
1.1.3起動したらAudio Engine Crashって出てワロタ

961 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 20:32:41.84 ID:uMrp2MGb.net
>>960
同じく

962 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 20:47:26.71 ID:VwgFYjI8.net
Changes in Bitwig Studio 1.1.3

Released on 22.12.2014.

NEW Automatic quantization of recorded notes.
FIXED Crash when using context menu on arranger loop region while cue markers are selected.
FIXED Controller API: potential crash after controller has been disconnected.
FIXED VSTs which sent MIDI events with invalid timestamps (Liquid Rhythm) could crash the engine.
FIXED After opening Multisample Editor, opening and closing of collapsible tracks in mixer does not work anymore.
FIXED Crash when ctrl-clicking time selection in the track automation detail editor while clip time selection is made in the arranger overview.
FIXED Crash in controller API when deleting multiple tracks with backspace key.
FIXED Crash when loading 32-bit float wav files on Linux on older CPUs which doesn't support SSSE3.
FIXED Rare engine crash when bouncing/exporting audio material.
FIXED Crash if dragging files to a track and while those files are being loaded for insertion the track is deleted from the project.

963 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 20:47:51.06 ID:VwgFYjI8.net
FIXED Controller API: crash when navigating cursor to next track while document is closing.
FIXED Application crashes if control scripts tries to set an unsupported automation write mode.
FIXED Rare crash when working with audio files.
FIXED Hybrid track with sampler and a following Bitwig device does not play bounced-in-place audio when the track is not selected.
FIXED Controller API: assignPolyphonicAftertouchToExpression function didn't work.
IMPROVED New controller scripts for Nektar Technology products: LX49, 61 and 88, as well as for iX49 and iX61.
IMPROVED Attach plugin states to projects when saving so that the plugin-states directory in the project folder is not needed.
IMPROVED FX audio and instrument chain device should be one device that intelligently determines the preset type based on the devices inside it.
IMPROVED Updated scripts for Arturia Keylab controller family.

964 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 21:09:31.71 ID:erKq9Sgv.net
Keylabとのセット62,640円→35,000円まで下がってるw
最初からこの価格でいっときゃ訴求力あったのにな、セールシーズン終わった後じゃ...
よっぽど売れなかったんだろね。

965 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 21:42:23.10 ID:BywS/e9A.net
>>964
keylabは触れたこともないが、30000円でBitwigを買ったが後悔してない。
つまり

966 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 00:37:00.50 ID:qRZawl1/.net
Arturia KEYLAB 25 どうなんよ
パッドもないし 

価格はいいよな

967 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 10:49:24.55 ID:qaTE6oTj.net
>>964
価格の逆転現象が起きてるw

Amazonにて
Arturia KEYLAB 61
¥50,556

Arturia KEYLAB 61 PRODUCER PACK
¥50,000
BitWigは¥-556の価値ww

想像以上に売れなかったんだな
ただKEYLABは本スレでツマミの反応が悪くなったり無くなったりする報告が多々あったんだよなぁ
Bitwig社はまだ黒字ではないだろうし倒産しないか心配
他に買われて駄目になったDAWは数知れず

968 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 15:00:09.67 ID:IG55/13c.net
>>967
むしろソフト購入以外にBitwigに収入源は今のところないから、良いスポンサーか売却先を探してるんじゃないかな
こだわりが強そうなチームだからよほど売却はしないだろうが

969 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 15:07:14.32 ID:Qu40ZHQk.net
KVRの書き込みに雇われてた人切られたの?

970 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 16:49:19.47 ID:KkP/9+wj.net
年末になってまた粘着アンチが戻ってきちゃったかな

971 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 23:30:51.98 ID:qRZawl1/.net
BWはライセンス料貰ってるから痛くも痒くもないだろうに
ユーザー増やしたいわけだし
抱き売しないとArturia ハードが売れないんだろ 
NIや AKAI Novation が強すぎる

972 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 23:56:11.22 ID:Qu40ZHQk.net
どっちもどっちて感じ、確かに先鋭的なところはあって面白いんだけど
細かなところでイライラするとこ多い。
そのうちinMusicにでも買収されんじゃね?

973 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 10:24:12.64 ID:zHrWwpUe.net
>>967のArturia KEYLAB 61 PRODUCER PACK ほしいんだけど
KEYLAB 61 だけ他のDAWで使って
BitWigは使わずアクティベーションせずにBitWig 2が発表になって無料移行期間が設けられてからアクティベーションして無料で2へ行くのってできそうな感じ?
この辺見るとできそうな感じがするんだけど
今必要無いのよねBitWig
https://www.dirigent.jp/support/brand/bitwig/bitwig-studio/d-faq248.php

974 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 03:25:46.84 ID:lP2ksjCp.net
分かるわけないだろ・・・

975 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 05:13:38.90 ID:7bhjOdZl.net
出来るよ!
買っちゃいな

976 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 09:06:07.07 ID:N9e1xMvT.net
KeyLab 49がお得だな、またまた値段下がって今36,005円

977 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 11:25:04.29 ID:P52muFv1.net
Bitwig と Ableton のデモ版を使ってみようと思うのですがこの手のスタイルのDAWは使ったことがなく動画など見たのですが両者が似てるという印象のみで違いがはっきりしません
そこでどのような部分を意識すれば両者の違いを理解しやすいのか教えてください

978 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 11:26:55.91 ID:P52muFv1.net
ググってみても Ableton をある程度使用した人前提で書かれてるものばかりでしておね

979 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 12:12:44.81 ID:VoNrv09j.net
>>978
自分もLiveも使ってた組だから参考にならんかもしれんけど、

Live : Ver 9
対応サードパーティー製品がズバ抜けて多い 既に利用者が多いから事の解決も早い 工夫するよりも直感的

Bitwig : Ver 1
工夫次第でバリエーション無限大かつ効率的にできる まだ対応してないサードパーティー製品やバグっぽいものも多いが、開発と有志がわりとよく動く

980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 13:16:14.01 ID:c6AKtFYD.net
>>977>>978特徴を挙げるとこんな感じ。

Live
純正対応ハードが多い。Beatportとかでリミックスネタがプロジェクト単位で提供されている。
オーディオのルーティングはBitwigより自由度高い。
Max for LiveによりほかのDAWでは実現できないような機能が提供されている、が大概重い。
Bitwigに比べるとLiveパフォーマンスよりのスタイル。
セッションビューとアレンジビューは別々か切り替え表示であまり連携してない。
オートメーションにレイテンシがあり人によっては致命的なバグ。
オーディオとMIDIを同一トラックで扱えない。
マルチトラックでエディット出来ない。

Bitwig
「純正」の対応ハードは少ないが、オープン規格なので殆どのハードのドライバは揃っている。
オーディオとMIDIを同一トラックで扱える。
オーディオに対するエディットが豊富で柔軟。
視認性が高く直感的な操作性。オートメーションとか超ラク。
セッションビューとアレンジビューが1画面に表示され連携度も高い。
マルチトラックエディットできる。
Liveに比べると制作寄りのスタイル。
Max for Liveにあたる機能がまだ公開されていない(実装自体はされている)。
サードパーティーによる素材の販売などがまだ無い。
オーディオのルーティングやMIDIのルーティングがLiveに比べると制限がある。
若いDAWなので細かいバグがまだ沢山ある。

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 14:37:05.68 ID:IoOtGU+b.net
liveのルーティングが自由度高いってもう嘘でしょ

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 14:44:41.48 ID:c6AKtFYD.net
>>981
例えばBitwigではサイドチェイン入力を1系統しか選べないけど
Liveは普通に何系統でもルーティングできる。
現状をなるべく公平にレスしたつもりだけど。

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 02:54:07.35 ID:MmEc9BDQ.net
>>980
俺はいい評価だと思うぞ

984 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 06:15:29.95 ID:xX4oxI3q.net
Live はライブ向けじゃないね
絶対オートメーションしかないんだよ?
そこは Bitwig に絶対勝てないし
安定感でも勝てない

985 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 06:16:49.20 ID:xX4oxI3q.net
ネットワークでマルチセッションも予定されてるし
この辺一気に入れ替わると思う

986 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 06:31:57.82 ID:9dBluC6d.net
だが世界的に売れてないBitwig
どんだけ言おうが、なんかあれがあるんでしょうな

987 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 06:35:39.61 ID:xX4oxI3q.net
メジャーが好きなら人口の多い中国で暮らせよ

988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 07:34:31.49 ID:4E/ToGMk.net
>>986
いやそれなりに売れてっけど
でなけりゃ信者票が集まりやすい投票といえど
2サイトでランクインなんてせんよ

989 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 07:40:12.39 ID:4G42lTTF.net
売れてるかどうかが優劣の理由になっちゃう人はマジで何のためにDAW使ってんだろうな
まだbitwig使ってないけど

990 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 08:10:31.88 ID:B+bJS7mS.net
新しいソフトウェアの立ち上がりに興味あって買ったかなw
冷静にみて売れてないと思うけど。どうでもいいですけど。
何事にも判官贔屓な人はいるなと、その辺の言動も面白いです。
開発チームの一員かのごとくのめりこんでる人とか。ここもKVRも。

991 :974:2014/12/30(火) 08:19:08.33 ID:5JEiCwCZ.net
ワオ!みなさんありがとう。とてもとても参考になりました
新参には気づくまでに時間が掛かることをたくさん知れました
ありがとうございました

992 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 09:22:49.02 ID:4E/ToGMk.net
>>990
売れてないソースがないのに売れてないも何もないじゃん
国内で言えばReaperやRenoiseのシェアなんてカスみたいなもんだけど
海外だとコミュニティはそれなりに賑わってるし
お前何の根拠があるの?って話なのに判官びいきがどうとか、印象操作必死すぎだろ

BitwigだろうがLiveだろうが使いやすい方使うだけなんだわ
Liveのが使いやすくなったらすぐ戻るよ
そういうもんだろ、お前の世界ではゲハ板みたいに戦争してんのかもしんねーけど

993 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 09:38:31.66 ID:EbHgiNzA.net
>>990
またお前かよ。いくらなんでもしつこすぎ。
自分で気づいてないかもしれないけどお前の発言物凄く粘着で気持ち悪くて目立つよ。
つうか粘着のクセしてなに「冷静な第三者」を装ってるんだよw
しらじらしすぎ。

994 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 12:28:16.29 ID:nThe7h5+.net
次スレ
Bitwig Studio Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1419909982/

コントローラフォーラムと公式のコントローラスクリプト一覧のリンクを追加しておいた。

995 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 12:50:33.02 ID:wt1d1CiH.net
>>994
スレ立て乙

996 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 14:04:44.84 ID:idjCKgHJ.net
実際に売れているかどうかの真偽はさておき、
製品を維持できる程度には売れていてくれないと選びにくい
って思うのはおかしなことではないと思う。
ソフトウェアは開発販売停止でアップデートがなくなると
その後の環境で使い続けられるか不安、みたいなことで。
愛着を持ちすぎずにただのツールのひとつだし
その時はさくっと乗り換えるよ!
っていう感じで付き合うのがよいのだろうと思うけど。

997 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 17:25:03.82 ID:B+bJS7mS.net
ゲハ版ってなにか凄く気になって調べた、ゲーム機かよw ファビよったお子ちゃまか
>>993 お前のバカっぽ突っ込みこそ目立つよ

998 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 18:32:59.12 ID:FV6xjWnp.net
>>997
なんで粘着なんてしてんの?
そんな事して自分で異常だと思わないの?
悪い事言わないからもうBitwigは売り払って2度とこのスレ見ない方がいいよ。

999 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 18:59:29.95 ID:H3RYSTsD.net
>>998
なんか、あなたの方が......

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 19:34:51.73 ID:FV6xjWnp.net
>>999
なに言ってんの?
アホくさ。

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 21:16:55.27 ID:II6c0mf7.net
2ちゃんだと印象悪いわな。渡辺の件があるし

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 21:18:24.72 ID:AoQrT++o.net
まあ実際アンチを装ったただの愉快犯が長いこといたんでアレルギー起こした人がいるんだ許せ

閑話休題↓

1003 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 22:33:38.09 ID:r+bvfbU5.net
渡辺や代理店の粘着も酷かったな

ぶっちゃけ DAW性能よければそれだけでいい 

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200