2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コミケ】同人音屋達、集まれ☆35【M3】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:23:39.77 ID:bZLGgRsN.net
《前スレ》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★34【M3】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1351006246/

《過去スレ1》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★33【M3】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1320716956/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★32【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1311871200/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★31【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1304059853/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★30【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298074390/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★29【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293066282/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★28【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287508706/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★27【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279824996/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★26【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268052484/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★25【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259209690/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★24【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252757594/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★22【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248822329/ ※(実質23)
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243247195/ ※(実質22)
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235333206/

424 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 18:01:09.87 ID:DNJvL0qT.net
>>422
2万てボーカル依頼料込みで?

425 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 18:25:40.78 ID:oGJt64Y3.net
>>424
ボーカルは声優志望の知り合いが忙しくなければ引き受けてくれるから別

426 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 18:39:59.28 ID:ml8zhRrY.net
全部セルフサービスで活動してるから分からないんだけど相場ってどんなもんなんだろう
作曲編曲とか演奏とか歌唱とかみんなどの程度で人に依頼してるんだ

427 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 19:12:56.84 ID:oUlmDzlO.net
歌モノ2万なら諦めろ
お前のレベルがその程度のレベルだ

428 :416:2015/06/22(月) 19:33:31.93 ID:yY/tLobpf
ごめん.netの方で見てたからcsからの書き込み表示されてなかった

>>419
処女作完成記念に主題歌入れたくて募集かけたんだけど応募時のラフと制作中のデモ版は本人がピアノひいたやつで凄くいい感じだったのに完成版が微妙な音源+ベタ打ちだった
納品時にこういうの初めてで勉強になりました!って言われたから歌作った事なかったのかもしれない
あと曲以外は知り合いで固めてるからボーカルの外注は出来ないんだ

>>423
前回募集時に2万じゃ相場の半分も無いって2人メール来た(応募数の1割強)から確実に完成させる約束するか完成済の状態で同じジャンル好きな人からの応募を待つ方がいいと思ってるよ
相談して面と向かってキレられたら流石に立ち直れないし

>>427
ゆるぼして待つさ

429 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 20:14:23.85 ID:k1VwPN8L.net
同人の人に作曲編曲依頼したら相場はいくらくらいですかね?

430 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 20:37:20.07 ID:j4VcMIRF.net
俺だったら「酷い目にあって…」なんて言われるような奴はいくら貰っても絶対やんないな。
きっと「どういうふうにしたいんだ」って最初に聞いても「お任せします」とか言うくせに、出来上がってみると「これじゃない!思ってたのと違う」が始まっちまう類だ。

431 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 21:20:49.26 ID:RXTI2cB5.net
BGM身内で作れて歌が作れないって理由がそもそも解らんけどな
どっちも作業としてそこまで剥離したものじゃないし

432 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 21:21:14.26 ID:oGJt64Y3.net
cs側から書いた書き込みが表示されないって不便だね…

>>430
酷い目に遭ったは少し嫌な言い方だったけど募集時のラフと完成品で音源が違ったんだよ
完成版でいきなり最初から入ってる音源でドミノベタ打ちみたいなのが来たら引っ繰り返るだろ

433 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 22:07:50.36 ID:riKxnKArg
BGMと歌って別物じゃね?
じゃなきゃ報酬額が桁1個変わる筈ないと思うんだが……
ていうか歌は神経使うし普通にめんどい

434 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 22:15:45.43 ID:BDKLo3Qa.net
なんか自分の都合ばっかだねお前。
レベル上げたかったらカネか探す手間か安価で口説き落とす手間かなんか出せよ

435 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 22:26:31.20 ID:vO+VxVzT.net
>一度きりの贅沢のつもりで主題歌作曲の募集かけたら酷い目に遭って以来BGMを身内でやるようになったんだけど

この時点で既に意味不明なので>>416はもう少し自身の文章力やコミュニケーション能力に慎重になってもいい

436 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 22:27:50.43 ID:oUlmDzlO.net
典型的な事故中だからほっとけ
しかもこういう奴は自分の非を見ようとしないタイプだから何言っても無駄なんだよな

437 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 23:01:58.77 ID:k1VwPN8L.net
同人の人に作曲編曲依頼したら相場はいくらくらいですかね?

438 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 23:11:22.91 ID:jGRKQmnF.net
ピンキリ

439 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 23:29:40.92 ID:goSrCEVi.net
>>431
ねえねえ、剥離ってなあに?
もしかして乖離って書きたかったのに「はくり」って打ったわけ?

恥ずかしwwwwww

440 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 23:30:24.00 ID:goSrCEVi.net
はく‐り【剥離】
[名](スル)はがれること。また、はがすこと。「網膜が―する」「塗装を―する」

441 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 01:53:05.57 ID:I/aReXHO5
>>428
それは残念だったね

ボーカルは固定の人なんだね?身内?
それならなおさら歌物製作に慣れてる人に頼んだほうがいいと思う・・・

相場は人によって本当に違うし、クオリティも必ずしも値段と比例するわけでもないよ
使用範囲や条件によっても異なるだろうし
でもいざ好きな人に依頼してみたとして
もし断られたら立ち直れなくなるだろうって気持ちもわかる
募集でも依頼でもいい人が見つかるといいね

442 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 02:59:11.47 ID:jsRNRrMm.net
へー! 知らなかった勉強になったわ

443 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 05:37:45.21 ID:pnrxJwRE.net
良い肥溜めっぷり

444 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 21:06:08.94 ID:fiioDSVz.net
肥溜めを傍観してるお前が一番きもいけどな

445 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 01:23:16.70 ID:b5uCB1G8.net
と、肥溜めの中から言っております

446 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 02:57:40.45 ID:dEYCyqSR.net
「誰でもいいから」って言って募集したらそりゃ誰からも欲しがられない奴しか来ないよ。

447 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 12:29:11.79 ID:uRbXLTbe.net
歌モノ作ってる人なんて大量にいるんだから、自分で探すくらいしてくれんとな

448 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 01:42:38.92 ID:60AlHsVG.net
探す手間も発注時の説明責任もせんで出来上がったものに文句言うのだけはいっちょマエか。やべえやべえ。
同人ゲームメーカーなんてキングオブクズの中のワールドチャンプだな
エブリバディ、ステイアウェイだぜ!

449 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 03:02:02.49 ID:q7URTUhu.net
ニコニコに毎日ミク曲が投稿されてるのに、
自分にあった曲調の人を探せないとな

450 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 05:52:09.66 ID:LdqBG8kv.net
ボカロとかまだやってる奴いるのか
あの声だけは悲惨だわ

451 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 07:11:41.59 ID:NxZ+16Gt.net
>>450
あれを認められないやつは同人やめちまえ

452 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 08:07:38.09 ID:60AlHsVG.net
好みの問題だから好きなら好き、嫌いなら嫌いでよい。
了見のせまーい奴は面白いものなんか作れっこねえぞ。

453 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 08:52:35.91 ID:LdqBG8kv.net
そうそう、好きなものがあって嫌いなものがあっていいんだよ
俺は嫌い、それだけのことお

それをいきなり同人やめちまえって一人よがりすぎんだよ
同人=ボカロなのか?違うだろ?

454 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 09:47:51.95 ID:nfMd1gaJ.net
>>452
面白いことやってる奴って結構そういう了見が狭いみたいなとこあるけどな

455 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 10:05:12.60 ID:60AlHsVG.net
>>454
お前ほどじゃねえだろw

456 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 20:58:52.17 ID:1xPXsPUm.net
>>453
>そうそう、好きなものがあって嫌いなものがあっていいんだよ
>俺は嫌い、それだけのことお

嫌いなら嫌いなりいいんじゃない。

だが、ボカロも認めていいんじゃないかな。

ぇ、認めない?認めないなら、同人やめちまえ。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 21:25:25.24 ID:T8S1Mo5n.net
ボカロは良し悪しと関係なく必要なツールだろ
オケ2万円と言ってる相手のために仮歌さん呼ぶとか嫌だよ

458 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 21:59:34.17 ID:QBPgTaHn.net
女声くらい誰だって修行すれば習得できるんだから練習しろ

459 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 22:53:59.19 ID:29wE2kih.net
>>450
作曲家探しには使えると思うぞ
好みは置いといてだけど
>>458
無茶言うなよwww

460 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 13:07:41.16 ID:KEuURJw/.net
>>459
作家探しの当てにはならないんだな。
ボカロしかやったことない奴は人間の声域を無視した音域でしか作れないんだよ。
あげくに「なんで歌えないの!」って怒り出す。歌えるか3オクターブ半も

461 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 16:09:52.19 ID:BTQHN2Ik.net
>>460
インスト

462 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 16:53:55.47 ID:KEuURJw/.net
>>461
インストはインストでノウハウがあんだよ。バカだろお前

463 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 16:58:34.61 ID:d/rHOo1n.net
>>462
他人をバカにする人が1番バカっておばあちゃんが言ってた

464 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 17:47:10.33 ID:J0hqFdXt.net
>>460
さすがに今回みたく歌う人が決まってる場合は肺活量(歌える長さ)とキーレンジ指定されるだろ
それさえ伝えられないコミュ障まとめの可能性もあるけどw

465 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 18:02:43.14 ID:GYQj4a2N.net
444みたいな話は聞くけど、実際はそんな奴殆どみないわ
どうしても気になるなら、ボカロも人間の歌もやってる奴だって沢山いるし

466 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 21:22:18.19 ID:p3XGGRb0.net
>>460
探し方が下手なのか少ないのかw
今時まともな曲作る人もいくらでもいるだろう。有名どころでもクソみたいな音域でやってる奴もいるけどな

467 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 02:18:45.89 ID:uNftWDE1.net
叩くときだけドサドサ集まるねーお前らw

468 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 03:06:53.39 ID:mgWVejxv.net
それに群がるお前はそれ以下の存在でちゅ

469 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 06:51:20.72 ID:aaST4qI8.net
普通ウタモノ作るときって自分で声だしてみないか?

え?しないのみんな・・・?

470 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 16:25:21.27 ID:Nww8b7DH.net
自分が歌うならそれでいいけど、女性ボーカル用の曲を作る時は自分の声じゃ把握できないな。
一度仮歌を歌ってもらうのが一番。

471 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/28(日) 06:24:28.45 ID:v5uikWKL.net
女性の音域とか歌わなくても知識と経験でカバーできるだろ
息継ぎとか歌いやすいかはオクターブ下で歌えばわかるし
同人だから企画が面白ければそこそこのレベルの人でも2万で請け負ってくれる人も居る
「ボーカル曲 同人 依頼」あたりでググってみればいいじゃん

472 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/02(木) 20:42:06.95 ID:fzf6MES5.net
ドヤ顔で説教くさい正論ほどつまらないものはないね。

473 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/02(木) 20:55:54.54 ID:XSo1MC6k.net
そして無意義なスレになるわけですね

474 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/03(金) 16:27:14.37 ID:2eSY1rFj.net
ラフで提出するときどこまで作ってる?
もちろん編曲までみっちり完成させるのが良いんだろうけど、最低ラインを教えて欲しい

475 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/03(金) 18:25:27.94 ID:nJE2v8bt.net
そりゃ任意でしかないよ。
コンペの「敵」や同程度の「商売敵」がそれ以上のことやってくれば次から声かかる可能性がじわじわ減ってくのはしょうがないわな。
俺はフルアレンジ「に、聴こえる」くらいまでは持ってく。メロの良し悪しがわかるDなんてほとんどいないよ。みんな音の豪華さで簡単に騙されるからね

476 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/06(月) 09:05:27.57 ID:N6an8ZS9.net
騙すっていうな(真剣)

目を引ける程度にしとけよ・・・

477 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/06(月) 22:10:46.07 ID:tlFnp9cn.net
「誤魔化す」が正しいかな。

478 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/08(水) 09:58:02.61 ID:nE28ZtZn.net
お前ら売上ちゃんと確定申告してんの?
数万しか稼いでない上に制作費入れたら赤字だけど俺はしてるんだけど

479 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 00:01:42.96 ID:OzLAoMi8.net
売り上げが年間38万以下の個人事業は申告しなくていいんだよ

480 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 00:09:23.55 ID:1/d4239/.net
収入が無いことが深刻だよ

481 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:57:30.61 ID:hhwqiRK6.net
誰がうまいこと言えと

482 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/26(日) 00:31:39.18 ID:OhH0PNqM.net
そろそろ夏祭りだな

483 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/28(火) 03:32:12.68 ID:Kv6157Gv.net
そうだね。
たくさん売れるといいね

484 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/01(土) 20:43:06.99 ID:1dvx6IL/.net
いや、それよりも暑くなきゃいいな
手汗がちと気になるお年頃なんで

485 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/02(日) 02:54:40.01 ID:avhNDBkd.net
あ、そう。^ ^

486 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/04(火) 08:22:12.26 ID:JPhJTWfX.net
今回ミニスペースってのがあるらしいけど何サークル受かったんだろう

487 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 19:03:01.15 ID:PHNCAks0.net
コミケでか?聞いたことないなそんなもん

488 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 20:16:08.57 ID:8CI+j9Je.net
いやM3で。
サークル数が増えてるからか知らないけど
テーブル3分割か何かで確か増えるみたいな話

489 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 21:20:22.88 ID:OP5p7Ssh.net
M3のミニスペースは、今回からじゃなくて結構前からあるだろ
今回何サークル受かったかは知らないけど、
この前の春と同じなら120くらいか

490 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/08(土) 19:50:37.32 ID:jzzGObQn.net
当確メールには応募サークル数しか書いてないし
参加サークル数も書いて欲しいな

491 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 01:20:04.39 ID:MrI0jIJe.net
数えればいいだけじゃん

492 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 10:32:52.37 ID:OxTDtW/P.net
おまえ頭いいな

493 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 10:56:53.60 ID:mZhn4JjN.net
めんどくせえだろカス

494 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 07:05:04.02 ID:wjPqCnmH.net
おう一生文句だけ言ってろクズ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 09:39:36.50 ID:Q2pddoJa.net
一生無能でいろハゲ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/12(水) 04:46:38.91 ID:837gKDGK.net
今年も儲けるよぉ!

497 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/12(水) 19:53:33.08 ID:T7+64Ahn.net
初めてコミケに出す時どんな気持ちだった?

498 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 10:40:16.61 ID:Kw6uuAMn.net
60%:まだ知らぬ現実に向けた期待感
30%:暑さ寒さとスペースマナー・配布側としての考慮
10%:ここにいていいんだろうかという焦燥感

499 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 13:51:08.05 ID:m70eqEDK.net
なかなかいいとこついてますね

500 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 14:06:52.49 ID:mr4UyeyV.net
1から通しで読んだ

色々ややこしい業界だな、こっちも。
で、次のM3が10月にあるんだが、ここの住人が作ってる音楽のジャンルって何?
HR/HM系があるなら行くかも知れない(仕事次第)

501 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 14:24:53.99 ID:dfMV+NZd.net
>>500
サークルリスト確認してみると意外といるんじゃないかな
ヴィジュアルイメージまで徹底してる人はそんなにいない気はするけど

502 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/25(火) 16:01:29.21 ID:e2eNYiJO.net


503 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/02(水) 20:20:44.23 ID:TqVgmd/+.net
ちょっとブヒれる絵が描けたら、アホみたいにすぐ人気出るけど
音楽ってやっぱりオワコンだよね
需要がない

504 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/02(水) 20:43:35.06 ID:tsduFNAC.net
絵は描いてて楽しくないけど音楽はそうでもない
絵描いてて音楽みたいにエクスタシーを感じることって可能なの

505 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/02(水) 21:26:50.07 ID:9cQJPaIt.net
ニコ動のボカロでアレだけれど、2コードなんちゃらのやつ
イラスト無ければ1000再生もいかないよなぁ

アイドルソングしかり、ビジュアル第一なのはわかっちゃいるけど
寂しいね

もちろん、絵と絡ませるのは何も悪くはないし、音も最低限のクォリティは無いと
ヒットしないし

例の2コードなんちゃらをディスってるわけでは無いからね

506 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/03(木) 07:05:08.35 ID:MIzZb1RG.net
>>504
楽しいか楽しくないかは人それぞれだろう
俺らは音楽を作って脳内アドレナリン出してるけど
音楽好きじゃない奴はもちろんでないだろうし
絵描くのが好きな奴は逆に何時間でも描いてられるからな

507 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/03(木) 10:54:57.82 ID:o0Ki/P2A.net
俺らってひと括りにしないで欲しい

508 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/03(木) 15:46:33.88 ID:MIzZb1RG.net
488に向かって言ってるだけでお前には言ってない

509 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 01:27:43.95 ID:sgtIV5/+.net
まあたまに「こいつ儲けのためだけに流行りのジャンルにすり寄ったもんをしかるべきタイミングで作ってる売るだけなんだろうなー。楽しくないだろうになー」
と思うサークルと隣りになったりすると考えるけどそれだって本人は楽しくてしょうがないのかもしれん。私見はエゴでしかない。

510 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 07:03:53.64 ID:DrPb5YDW.net
偏見がひどいな

511 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 10:22:28.47 ID:EKq24TiS.net
お前なんかの隣にいる奴がそこまで儲かってるとおもうか?

512 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 12:33:38.95 ID:bcWAsmFg.net
儲かったり自己顕示欲満たせるのが一番楽しい人もたくさんいるだろ
俺からみたら超ダサい奴らだけど

513 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 12:58:28.48 ID:b6ZFMTk1.net
オリジナルやってるとこは楽しそうとか思われてんのか
心外だな

514 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 18:18:31.85 ID:PefkivKi.net
向こうからすれば、売れない物作って何が楽しいんだろう?とか
思われてるんだろう

どっちもどっちな気がする。どちらが悪いわけではない

気にしたら楽しめない
楽しむのが一番だ

515 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 18:31:57.53 ID:4i9XoUkc.net
確かに売れるってことは沢山の人が聞いてくれるってことだからな 楽しいだろうな(´;ω;`)

516 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 18:37:12.12 ID:hZc+6thc.net
悲しくなってくるからやめてください

517 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 21:50:03.26 ID:sgtIV5/+.net
>>511
数は相当出てたよ…。
一応シャッター前だし

518 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/06(日) 21:22:48.58 ID:X/6gRoiy.net
シャッター前の隣ってことは最悪でも壁の端、角壁か…。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/06(日) 21:34:45.00 ID:FGAFrDPX.net
同人音楽制作ガイドの人ツイッターで度々炎上してるみたいだけどあの人はああいう芸風なの?

520 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/07(月) 13:09:32.18 ID:FP5lRaQq.net
どうでもいい

521 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 09:46:59.63 ID:gY90FH6S.net
どうでもいいね

522 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 17:48:52.09 ID:7A+z1vHW.net
どうでもいいなら黙っとけよどうでもいいけど

523 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 18:27:24.94 ID:2SBBHRCM.net
どうでもいいなら黙っとけよってのもどうでもいいんならお前が黙っとけよゴミ

総レス数 735
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200