2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part17

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 23:49:18.76 ID:5Mj6uL8d.net
Cubaseシリーズの初心者質問はこちらで
・質問をする前に、下記のリンク先(特にFAQ)を見ましょう
・スレ内検索などをして類似の質問がないかどうか確認しましょう
>>2以降の質問テンプレを使用して質問することを推奨します
・何かしら結果が出たら、出来る限り報告をしましょう

Steinberg Japan
ttp://japan.steinberg.net/
FAQ-よくあるご質問
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/index.php
MIDIタイミングがずれる問題についてはこちらを参照
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/entries/cubase_4_cubase_studio_4/cubase_4_cubase_studio_4_midi/000811.php
スタインバーグバージョンアップセンター
ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/

過去スレ
Cubase初心者質問スレ【ES/AI/LEの質問はこちらで】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1212614141/
Cubase ES/AI/LE 初心者質問スレ Part2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1225805834/
Cubase ES/AI/LE 初心者質問スレ Part3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1236065556/
Cubase ES/AI/LE 初心者質問スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252693194/
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1274197108/
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1289643896/
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1299758268/

241 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 18:33:56.04 ID:anGbkiUv.net
あほか

242 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 18:43:54.52 ID:EqkIIxAy.net
>>240
vari audioは単音の音程を解析するためのもの
特定のパートだけを抽出するためのものではない
ついでにいうと、ボーカルに反応するというのは間違いで、どんな楽器でも認識する

243 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 19:08:31.34 ID:3l7/lG7s.net
【Cubase Ver.】 cubase7.0.7(64bit)
【質問/問題の内容】
プロジェクトウィンドウ上でオーバーラップしている
オーディオイベントが片方しか鳴りません。

それがしょうがないのはわかるんですが、
どっちかが無音の場合
皆様はどうやってますか?
(たとえばオープンハイハットとか)

MIDIイベントの場合オーバーラップは問題にならず、
2小節単位でイベントを色付けしてました。
見やすくて合理的だと思ってたのですが…。

シンコペーションしてるフレーズがある場合、
一小節前にイベント開始させたりしてます。
(全てのイベントを小節頭にするとctrl+Dで複製しやすいから)

イベントの下の黒い三角形でならす方を選べますけど、
全部がドミノ倒しみたいに重なってると、何かが一個上にのっかるだけで、
死ぬほどめんどくさいことになりますw

2トラックに分けるのは正直もったいない気がするし…。
どなたか、どうかご教授よろしくお願いします!

244 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 20:03:08.04 ID:flmqsK53.net
自分で答え分かってるように見えるし質問にもなってないような気がするんだが
トラック分けろよ

245 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 20:08:43.28 ID:3l7/lG7s.net
>>240
variaudioに通すためには単音である必要があります。

ttp://www.roland.co.jp/products/jp/R-MIX/
スレチかもしれませんがCDからボーカルだけ抜き取るなら
今、こうゆうソフトがあります。

抜き取った後、ならvariaudioで音程は検出しますよ。
MIDI化はしてくれないので自分で打ち込むしかないですが…。

246 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 00:34:29.60 ID:2uzzPy/F.net
Cubase5を使っております初心者です。

テンポについて教えてください。
オーディオ自体のテンポはわからないのですが、
プロジェクト1小節ぶんの幅にオーディオの1小節ぶんを合わせたいと思っています。

テンポをTRACKの状態では数字を変更できないのでFIXEDでやるのですが、
オーディオ自体も速さが変わってしまい、小節の幅が合わないまま速さだけ変わります。
タイムストレッチなども調べてやってみたのですが、きれいに伸びず、はまってくれません。
よろしくお願いします。

247 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 03:54:40.06 ID:ywX73oMW.net
テンポトラックを作ればプロジェクト中で自由にテンポを変更できる
テンポのTRACKはそういう意味
cubase テンポマップでぐぐってみるといいと思う

248 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 10:55:54.52 ID:DzrwMy8w.net
>>246
オーディオの速さが変わってしまうのは、
そのオーディオがミュージカルモードになってるからだと思います。
ミュージカルモードをオフにすれば、
オーディオがプロジェクトのテンポに左右されなくなります。

サンプルエディターを開いて上部にある四分音符のマーク
(ONだと橙色に点灯しています)
を押してOFFにすれば解決すると思います。

249 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 16:12:50.66 ID:NKliVfJx.net
質問です
環境はCubase6.5、Windows7、CPUi5、メモリ4Gです

Pod x3 liveを使ってギターの録音をしているのですが、最近、Cubaseをほんの数分放置するだけで音が鳴らなくなるようになりました。
時には数秒の放置で鳴らなくなることもあります。
ミキサーでの反応に問題は無い(コントロールパネルでもアクティブ)ですし、VSTコネクションの設定も変化していません。
Pod X3 Liveのバッファサイズを上げてみても効果はありませんでした。
どうやら入力はきちんと動作しているようで、その状態のまま録音も可能です。

今まではその都度X3 LiveのUSB端子を抜き差しすれば直ったのですが、最近はそうするとフリーズするようになりました。

ただ、一度Cubaseで音が鳴らなくなると、その他のソフトでも音が聞こえなくなります(WMP等)
なので、X3 Live側の問題の可能性もありますが、Cubaseを起動しない限りX3 Liveから音が出なくなったことはありません。
助けて下さい、音楽制作できたもんじゃありません・・・。

250 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 16:34:54.46 ID:DzrwMy8w.net
>>249
お力になれるかわかりませんが、
私なら、原因になりそうなソフト及びドライバを
再インストールしていくと思います。
x3 liveのドライバとか怪しそうですね。

総レス数 997
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★