2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part13

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 22:13:02.91 ID:Nw9Vs3ds.net
>>874
つっこみどころがたくさんあって困るんだけどなw
イントロ:最初聞える8分のオルガンの刻みが途中からよくきこえなくなってしまうのは
もったいない。0:15 和声的にちょっと考え直したほうが。ギターのメロが多少ぎこちない。
ドラムパターンもいまひとつ合ってないかなー。0:31 は 0:15 と同じような違和感 IV I は
合わないんじゃね?
Aメロ 0:36 VIm にレラレラは少し無理矢理感あり。実は面白いと思うんだけど、きれいに
聞かせるためには VIm のラドミを全部鳴らしたらだめなんだろうと思う。その次の
ファーソファーミレドはアニソンの Vm I7 を使える場所だ。別に使わなくていいけど
「ファ」を使うなら Vm にしたほうがいいと思うな。
0:42 カノン進行から離脱して25のかわりに45ときたけど、今のままだと多少違和感がある。
別の話だけどレーッミレーッミの2つの「レ」はアクセント位置だから、そのようにドラムを
打ったらどうかと思った。で、一方 0:54 のほうは45でも違和感はない。
Bメロ 1:03 でベースとメロが両方「ド」に着地してしまう。ここはベースというかコードを
変えたほうがいいと思う。1:12 ミーレーミーファーはキメってやつで、ベースとメロがキメに
いってるのに上にいるシンセストリングスだけが他人事のようにだらーと鳴ってるのは
もったいない。ドラムも連動させてもいいかなーとも思ったけど今のままでもいいかも。
サビ 1:34 和声。イントロと同じ問題。

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200