2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【噴火民】KORG volcaシリーズを語れ 2

1 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 15:15:50.80 ID:7MXyxgwt.net
前スレ
【噴火民】KORG volcaシリーズを語れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371969120/

公式サイト
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/volca/

関連スレ
【勃起部族】KORG Electribe/volcaシリーズ Part46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366149296/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 15:37:28.86 ID:7MXyxgwt.net
即死判定ってどういう基準だったっけ?
せっかく立てたんだし落ちない程度にはkskよろしくです

3 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 15:54:37.32 ID:RWB4RisC.net
立てた本人がせっかく立てたからって何?w
Volca関係ない話ばっかだったし要らんかったのに

4 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 15:55:16.05 ID:/Q49EVC7.net
1&2乙。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 17:43:47.89 ID:tTlqETbN.net
>>1 Z

6 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 06:03:03.28 ID:qVq/Bl8p.net
次スレ必要か?
korg社員による必死の盛り上げと無意味な罵り合いで埋まっていたのに。
在庫も既にだぶつき始めてる。

7 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 08:43:15.59 ID:DmhVkqpv.net
まーたシャインガー登場ですよ。

8 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 08:48:23.63 ID:j3n2a9ZK.net
次スレ必要か?は必要か?

9 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 11:02:50.78 ID:0Z2R4qpf.net
見なければいいんだよ

10 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 14:10:21.11 ID:3H9DBLOb.net
見なければいいのに、根性曲がってるなぁ

11 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 15:41:11.72 ID:1mPRZNTH.net
>>6
次スレ必要だよ

12 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 16:16:33.15 ID:MQ8nAZhd.net
今から次のスレ考えても意味ないでしょ。
出来てしまったスレは有効利用。
必要ないと思う人は無視すればいいだけのことではないの?

13 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 16:32:44.97 ID:uypB3hf4.net
不要だと思われてるなら誰もスレ立てないし立ってもすぐ落ちるんだからほっとけばいいよ

14 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 19:52:16.69 ID:O6vAyW5m.net
Voloca (またはKORG)の存在に相当悩まされてる奴なのだろうw

15 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 19:53:51.48 ID:O6vAyW5m.net
訂正(・∀・)
×Voloca (またはKORG)の存在に相当悩まされてる奴なのだろうw
◎Volca (またはKORG)の存在に相当悩まされてる奴なのだろうw

ボロカw

16 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 20:21:58.67 ID:0Z2R4qpf.net
また、皮肉的なことかと思ったら、
アンタ、可愛いな。
 つか、関係ないことだね。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 09:05:12.11 ID:+ufmZ3aq.net
ここまで意味のある書き込みなし。
このスレ必要か?

18 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 09:46:18.53 ID:R7J3aREi.net
NAMMまで休憩スレ

19 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 10:37:24.32 ID:BWEbX1gj.net
>>17 おまえには必要無いのだけは確かだな

20 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 15:44:08.68 ID:RwKQ3toy.net
>>19
そういう無駄な煽りしかできないんでしょ?
やっぱ必要ないじゃん

21 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 16:09:25.15 ID:wCtSGLuk.net
volcaセッションもうすぐだな

22 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 17:32:54.89 ID:+ufmZ3aq.net
>>19
馬鹿な煽りで顰蹙買って
情けない奴だな

23 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 19:15:23.51 ID:gRq/KlGh.net
>>19
怒られまくってるなwww
スレの不要を自ら証明しちまったな

24 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 19:40:23.07 ID:WmBH5s/t.net
前スレ情報まとめ

アダプターの端子が弱いのがあるからあんま触るな
電圧結構シビアで電池が弱ってくると誤動作する
値段なりにホワイトノイズ乗る
Keysのフィルターは段付きだから嫌ならBass使え
Beatsのアタックは凶暴だからPAや録音時は注意
Keysはパラメーターが簡易的だから音作りの幅は狭い
KeysのディレイはデジタルでBBD式を模したもの
MIDIはオンオフとKeysは+ベンドだけで他は効かない
KeysのVCFピークは光らない
ノブは全体的に安作りだから無理するな
モノケーブルで音が小さくなるならステレオで
Beatsは音色的にはR社のよりドンカマ系
演奏中に隅っこの螺子の頭を触るとビビビビビ
Bassはカットオフ絞るとかなりフィルターが歪む
メモリーパターンは少ないから曲作りはDAW併用必須
Bass太すぎてBeats食うんで併用時はミキシング注意
BassのフィルターはminiKORG700Sの設計を採用
BeatsのPLAYボタン不具合修正はピーヒョロロ

25 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 21:38:56.07 ID:kshoV15G.net
MIDIはベロシティとかも効かなかった?ホワイトノイズはおれはあまり気にならないけど個体差かな?monotribeは出力弱かったからノイズ目立ったけど

26 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 21:55:22.13 ID:stnoCk9r.net
MIDIは各種微妙にCC受けるよ。

27 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 22:15:42.20 ID:0qIive/p.net
max for liveにvolca beatのエディタみたいなやつ出てたけど反応しない。受信できるMIDIが限られてるのかな?

28 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 18:17:44.14 ID:NLDFfZ8y.net
mfbのアナログドラムマシン買おうかと思ったけどどこも品切れ
安いしvolcaでも買うか悩み中

29 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 18:58:20.34 ID:TGSPs1MJ.net
価格なりの音と動作だと思うしそこは満足してるんだけど
2年くらいでガタがきそうなのが怖い

30 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 18:59:15.47 ID:sJL1zvcH.net
beatsも今品切れ中だから買えないんじゃね

31 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 18:59:22.85 ID:fBf2Zz+q.net
volcaもまだ未入荷状態じゃないの。

32 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 19:23:22.15 ID:bFvYCjOq.net
日曜に渋谷で売ってるの見たけど
展示だけで在庫無しだったのかな

33 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 20:20:13.15 ID:9sHEVfrT.net
volca bass かったぞ!

34 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 20:59:22.54 ID:y3RFxAAa.net
電話したら展示だけで在庫無しだった
もういいわ、マイアミでも買う

35 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 21:15:44.72 ID:Bj/5g6NS.net
MIDIで鳴らしてるとつまみいじっても音変わらないんだけど、どうすればいいんですか

36 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 21:34:09.42 ID:Bj/5g6NS.net
>>35
勘違いでした!

37 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 19:16:57.25 ID:iJC3ClhS.net
アナログだから音が太いってことでvolca、 beats・bass に、興味あるんですが、
ぶっちゃけEMXの真空官補正に比べてキックとか太いですか?

38 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 19:18:20.13 ID:iJC3ClhS.net
アナログだから音が太いってことでvolca、 beats・bass に、興味あるんですが、
ぶっちゃけEMXの真空官補正に比べてキックとか太いですか?

39 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 19:21:47.91 ID:Y+FMbcaX.net
うんおれのちんこは太いぞ

40 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 19:28:48.06 ID:Y+FMbcaX.net
うんおれのちんこは太いぞ

41 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 20:11:36.19 ID:IuMIR3pq.net
ミックス下手だとかえってショボいかもな

42 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 20:47:19.81 ID:Ys4Dy6Za.net
>>37
マジレスすると、Bass、Keysは太い。
ただ、EMXの真空管は太いというより味なんで、棲み分けできる、買っても損にはならない。
Beatsはちょっと期待外れ。
ただ、弄り出すと一番ハマってしまう。
これは自分がドラムパターン作るのが好きというのもあるが。
で、コンプ自分はRNC1773(改)かけると化ける。スネアはイマイチ。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 20:58:57.61 ID:ajQOz84P.net
太いかな、普通じゃない?mini moogみたいなのが太いというのでわ

44 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 21:07:11.22 ID:Ox2FxN0d.net
EMXと比べてって書いてるじゃん。volca beatsのキックをEMXの真空管で鳴らしたら雰囲気出そう

45 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 21:57:32.95 ID:ajQOz84P.net
>>44
大差ないんじゃない。volcaのkickはローカットした方が良いぞ

46 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 22:39:35.14 ID:bX63IIFr.net
コルグさんコルグさん、そろそろこういう子供向けの製品は止めにして
まともなシンセ作ってくれませんか?

47 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 00:27:29.53 ID:7nGLWw5Z.net
>>46
つKronos

48 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 01:18:11.13 ID:4Ws0jgi3.net
モジュラーシステムを作って欲しい

49 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 01:21:10.91 ID:7nGLWw5Z.net
>>48
ホンダにスーパーセブン作れって言ってるようなもん。

50 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 01:33:33.89 ID:JUZsJzw8.net
YAMAHAがmoXF6出すからKORGはKROMNOS6でOK

51 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 09:04:59.56 ID:bzz7uw/U.net
>>46
どうせ弾けもしないでプーとかピーとか音を出して悦に入ってるだけでしょ?

52 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 13:53:35.40 ID:VxshkNDq.net
KORGの本気はこれから

53 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 14:44:30.54 ID:hp73s655.net
monotribeと繫いで楽しいおすすめvolcaはどれですか?

54 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 14:44:52.84 ID:AiICi7bW.net
KORGはまずVolcaの流通量を増やしてくれ、特にBeats

55 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 15:16:11.01 ID:jnB9Pjc9.net
>>53
1番被らないのはkeysだろな

56 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/29(日) 13:00:35.01 ID:J6MMi5av.net
>>51
おっとvolca購入者の悪口はそこまでだ

57 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 00:29:42.97 ID:eIPe+BDA.net
>>51
Beatsだけど曲のドラムパートで曲作りにちゃんと使えるって。
なにがオモチャだよ。
monotronDuoのフィルターに繋いでローファイ感だしたり、アイデアしだいでいろいろ使えるって。
もちろん素のままでも使える。
どうせ持ってないんだろ、貧乏人。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 00:36:21.65 ID:CX0lmZtz.net
Volca使いはあくまでも冷静に、煽りに対して噴火してはならぬ

59 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 00:41:32.80 ID:OMlNNy3S.net
bassは本当に気に入った
手放したくない

60 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 03:09:44.04 ID:wfJAkAou.net
>>57
51は別にvolcaに言及してないじゃん
自意識過剰すぎるぞ

61 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 05:17:57.31 ID:LtYqWu4g.net
おまいらシリアルナンバーは何番台でつか?
やっぱロットで音違うんかな〜

62 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 05:40:20.39 ID:oQIERFf3.net
>>57みたいに文章の意味も理解出来ず脊髄反射で相手構わず噛みつく所が
逆説的にvolca使ってる奴の馬鹿さ加減を証明しちゃってるな。

63 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 06:03:58.56 ID:fan9CVjR.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  _
          | |
          | |
          | |  と思うビーカーであった
         /  \
        /     \
      /        \
      ―――――――

64 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 08:25:13.22 ID:1hILM6CT.net
全然逆説的ではない件について

65 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 12:39:50.56 ID:MTrwN+m+.net
>>51はむしろkorg製品を擁護してるw

66 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 02:03:00.96 ID:wwExXpm5.net
>>61
「初期ロットの音は太くまろやかでツヤとコシがある」は
「アナログ」の枕詞だから
売るならもう少し寝かせてから

67 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 02:48:34.13 ID:wVJFE9sK.net
MS-20miniの初期ロットは開発者自ら最終チェックしてるってどこかで見た

68 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 06:04:07.02 ID:MJUAuV12.net
>>64
ん?korgを擁護してるつもりが、相手の言い分を勘違いして馬鹿を晒して
所謂「贔屓の引き倒し」状態で逆にkorgを貶める結果になっている訳だから「逆説的」で
構わないと思われるが。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 07:23:27.79 ID:ETkkhiJ9.net
全然korgを貶める結果になっていない件について

70 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 08:53:47.39 ID:3Fcp3Tua.net
>>67
じゃあダメだわw

71 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 10:10:33.03 ID:CTSiGKLR.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

72 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 16:23:26.65 ID:R5WQZFDL.net
すごいなぁ KORGやvolcaが 嫌いなんだろうけど 嫌いなのに頭がその事でいっぱいなんだなぁ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 19:22:08.91 ID:MJUAuV12.net
>>69がアタマ悪くて文章を理解出来ない事は分かった

74 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 21:28:56.75 ID:XHXYt2MN.net
volcaスレ民に嫌がらせを続ける工作員の素性を当てるクイズ

1.ローランド工作員
2.フックアップ工作員 (福産起業など海外シンセ代理店系全般を含む)
3.中国共産党系工作員
4.朝鮮半島系工作員

さあどれでしょう

75 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 23:51:19.13 ID:CTSiGKLR.net
>>74
お前

76 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 00:33:31.97 ID:R3/RmHka.net
>>74
お前

77 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 05:04:44.52 ID:KGQazi1u.net
>>74
お後

78 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 06:25:54.82 ID:LHMkpIyS.net
一般市民の素直な感想を
他メーカーの工作員による嫌がらせとか
妄想が酷すぎるな
心の病レベル

79 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 07:13:36.78 ID:iDoBDK96.net
>>74
お上

80 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 08:07:34.91 ID:0pVldY+x.net
http://de-bug.de/musiktechnik/archives/7379.html
Interview: Tatsuya Takahashi

81 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 08:20:16.05 ID:p/LCzFWl.net
>>78

82 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 08:31:05.41 ID:/P3WP35G.net
今のコルグは会社のイメージづくりが先にあるよな。
ソフトバンクっぽいような事をやってる。
時代には巧く乗っかってる。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 10:10:41.02 ID:tb9iZnBW.net
>>80
>I did think it was a catchy idea from the start (btw the ideas weren’t mine).

ん?これ立案は高橋さんじゃなかったの?

84 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 14:20:56.81 ID:WC9+HdGS.net
アナログの魅力にやられて、Jomoxの
Mbase11買っちゃったよ。
キックは自分はBassと対で拘りたいほうだから。
が、買ったあと、サンプリングでどうにでもなるんじゃ、と思い悶々としている。いや、VolcaBeatsとあわせて、地鳴りのようなKickつくったる。

85 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 15:11:42.49 ID:iDoBDK96.net
>>84
専用機いったか、漢だなオメ。
サンプリングでどうにでもなるのは一面確かだけど
サンプルをじっくり選んでから加工するか
加工の手間がかからないようにサンプルそのものをじっくり作るか
の二択になってくるだろうから
こだわり始めたら手間は似たり寄ったりだよ。

キック単体で追求しすぎて
ウーハー飛ばさないように気をつけてね。
曲の中で映えてる音って、単体で聞くと意外としょぼいことも多いし。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 15:51:24.84 ID:oLUXnIYt.net
mbaseは良いものだけどハードの楽しさはツマミの多さやシーケンサー内蔵によるところが大きいと感じる。mbaseはその点が残念。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 04:30:34.51 ID:66MdNLLw.net
>>85
ありがとう。LFOやらを駆使した変態KickとVolcaBeatsのアクティブステップでいい感じのパターン作るわ。
中古で取説ないのがな。英語マニュアルで
概要だけ読解して、あとは自力で。

88 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 06:31:44.80 ID:pQKX1Kwi.net
>>87
無理。
というか英語も読めないのか(プゲラ

89 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 07:01:21.54 ID:BxGIklHP.net
>>88
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

90 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 12:37:25.45 ID:aw/FxkS+.net
精一杯の攻撃がチンポコリンか...
低学歴って悲しいねぇ

91 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 12:44:44.52 ID:91LQfVqy.net
>>90
作った曲聴かせてくださいよ

92 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 14:01:04.53 ID:aw/FxkS+.net
はぁ?何で何処の馬の骨かわからない奴に

93 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 14:43:50.61 ID:91LQfVqy.net
>>92 言い訳ダサいっす

94 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 15:00:52.55 ID:3KGUMbXH.net
煽り下手かw

95 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 15:58:54.28 ID:66MdNLLw.net
>>87俺だけど別人だからなw
しかし、Beatsもその他もセーブもう少し増やしても良かったんでは?
やはりみんなDAWに録って保存してるよね?

96 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 18:55:22.01 ID:jWtnys77.net
確かにメモリーは多いに越したことないが基本一期一会な機材だからな。音色も保存出来ないし

97 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 19:28:46.52 ID:pQKX1Kwi.net
言い訳ダサいとか煽り下手とか、強がって自尊心保つのに必死だが、
反応した段階でお前ら既に乗せられている事に気付よ。

98 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 20:05:54.25 ID:BxGIklHP.net
                 _
               / /            ┼ヽ
             ,  -― (  /            d⌒)
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<         -|r‐、.
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ       ./| _ノ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ
        レl(|::::: | ○      j::/:/::::|        レ |
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|        __ノ
.         lヘ:: ト、  ◇   /::::: /
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/          糸冬
         (   \{: リ ∧          ---------------
        ノ  _,}V/ }         制作・著作 コルテック

99 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 23:39:41.17 ID:Q6XLUSoR.net
なんだこの和気藹々ほのぼのスレは

100 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 23:41:29.05 ID:VYLFo4wC.net
もう10月上旬だけど入荷した?

101 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 23:50:37.82 ID:bkwlcqNS.net
beats以外は買える、Beatsは尼によると14日入荷らしいがほんとかどうかは知らん

102 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 07:18:55.03 ID:3YUHuXSB.net
おまんこ体操はじまるよ〜

103 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 08:21:46.46 ID:bfGNWuW9.net
わぁ〜〜〜〜い!

104 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 09:05:52.83 ID:yQwdswvl.net
ドッ!ドッ…ドンツクくぱぁ!
ツクツクドンツク、くっぱぁくぱぁ!

105 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 09:09:24.88 ID:bfGNWuW9.net
>>104
糞ワロタ

106 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 12:18:31.67 ID:6DF+w5xU.net
それをVolcaシリーズで曲にすれば…

107 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 13:10:00.67 ID:VYa4R6Hp.net
「くぱぁ」のところがむずかしいっす

108 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 13:12:11.29 ID:6DF+w5xU.net
Keysでなんとかして

109 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 15:08:23.01 ID:lmrdQjEO.net
ぱぁはクラップで

110 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 15:12:31.72 ID:pLaFqgYF.net
「くっ…」
パン!
「くうっ…」
パン!
ですね最高です。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 04:59:40.18 ID:HkaDMgcv.net
濡れたわ

112 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 11:52:57.06 ID:9NhbZTLy.net
Beats、Monotronのフィルター、ディレイとあわせると、bitが荒くなった感じというか、悪い子になってかっこいい。
音圧はなくなるけど。

113 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 22:11:05.45 ID:SWqeRIip.net
Volca bass 買ったばかりなのにmidi刺したらフリーズする。電池外すしかない状態になる。故障か?

114 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 09:20:32.81 ID:sSWbSOnD.net
さあ?

115 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 19:22:24.70 ID:Zl8neL8O.net
おもちゃクオリティで検品してるから
そういう固体も混じってるだろうな

116 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 22:13:23.61 ID:SsTb5LMf.net
うちのも最初は結構フリーズしたな
エイジングしたら安定したけど

117 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 22:46:38.72 ID:0PwqfauX.net
novationのオートマップが悪さしてた
volca bass midiじゃ1vcoしかコントロールできないのね。
録音してつかお。

118 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/09(水) 00:34:00.22 ID:+8ar+g0F.net
そーなの?
VCO2とVCO3はコントロール出来ない仕様なのか〜?
俺のプランが壊れるな。
まぁそれはそれで割り切って遊ぶけど。

119 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/09(水) 19:11:58.77 ID:iMA+tj/e.net
>>117
そうなん?!

120 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/09(水) 19:31:03.88 ID:+DJmE5Hq.net
volca bassはVCOを独立モードにしてると、
内部シーケンサーだとVCOごとに独立したシーケンス組めるけど
外部MIDIからはMIDIは1ch分しか送れない。
その時再生されるVCOは、Volca本体のVCOセレクトボタンが
どのVCOを選択してるかによる。
これも当然かもだけど、VCO統合モード
(1~3VCOを1パートとしてまとめてるモードね)だと、
MIDI1ch入力で3VCO分がまとめて鳴るよ。

121 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/09(水) 19:33:48.89 ID:iMA+tj/e.net
>>120
そうなんだ!ナイス情報ありがとう

122 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 06:20:47.54 ID:g+Asd796.net
>>120
KORGさ小出しの情報ありがとう。

123 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 17:42:38.86 ID:hJ0oec4j.net
VolcaってMIDI付いてるけど、これ使う時は同期出来るだけなのか、音源としてつかえるのかどうなの?Beats買おうと思うんだけど、キックだけDAWからMIDIで鳴らしたい。

124 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 18:05:26.19 ID:7bjf5n5w.net
>>123
できますよ

125 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 22:05:34.97 ID:hJ0oec4j.net
できるんですか!これで買う気になりました。ありがとうございます。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 22:32:04.75 ID:wDQhAFF1.net
この流れで聞きたいんだけど
volca bassで使うのに良いmidiキーボードないですか?
KORGのmicro KEYぐらいシンプルなやつを探してます。

127 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 23:38:15.35 ID:fXtKddi2.net
>>126
それならオアシスってシンセをmidiキーボード代わりにして volca bass鳴らすのがオススメ

128 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/11(金) 00:34:52.32 ID:sEzzrUiN.net
>>127
調べてみたら生産終了してるっぽいし高そうですね

偶然見つけたアレシスのQ49っていうmidiキーボードが良さそうなんですが使えますか?

129 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/11(金) 01:39:37.62 ID:R49Ht0Nn.net
MIDIポートが付いてるMIDIキーボードなら基本なんでも使える。
USBポートしかないのは直接接続できない(PC経由とかになる)ので注意。

130 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/11(金) 06:44:12.39 ID:fuf9FpZR.net
いいまから、すっごいエロい事を書き込みます










パ、パンティ

131 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/11(金) 07:09:10.54 ID:xqNRym2q.net
朝からイラッとさせんじゃねーよ。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/11(金) 19:34:07.95 ID:fuf9FpZR.net
>>131
ごめんなさい。怒らないで下さい。
カルシウム不足ですか?

133 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/12(土) 10:53:41.29 ID:NzBX0IIJ.net
楽しそうだな
ひとつ、もらおうか

134 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/12(土) 14:20:44.92 ID:Iy5ZSqqu.net
価格みたらbeatsの在庫がネットに出してるみたいね。

135 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/12(土) 19:22:51.22 ID:uo4tGaMW.net
ようやく出回り始めたのか、とりあえずポチったわ

136 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 09:35:17.06 ID:ZegzV8hH.net
出回り始めたら、ブームも終わりだな。
今後は単なる後追いにしかならない

137 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 09:59:59.69 ID:8H22hMW+.net
そもそもブームになっているのだろうか。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 10:09:53.29 ID:x8sIjrVh.net
今日買いに行くぞ!!!

139 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 10:23:53.11 ID:6jKbkCT6.net
コルグの未来、電子ブロックへ移行を伺う、つなぎの製品。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 10:28:48.64 ID:VWRMpCP7.net
そこそこいい製品だとは思うけど細部までもっとこだわったVolcaBassが出たら買う

141 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 12:38:58.96 ID:FSyqFKil.net
昨日注文したbeatsが届いたぞ!
ヤベーこりゃ音楽わからない俺でもすぐ理解できる面白さ。
てきとーにフレーズいれてSHUTTERのツマミいぢるだけでカッコいいわ…

問題は先月入手しておいたbassだな…
メロディがわからんから何か変なピーピー音にしかならんぞ。
初心者はどうやって遊ぶのがベターですか?>先人たち

142 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 13:16:33.22 ID:epQA/50/.net
そりゃ、同期させておいて
でたらめでもなんでもいいからパターン組んで
ループ再生しながらツマミ捻りまくることだろ

で303と707/727でも買え

143 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 13:18:52.50 ID:epQA/50/.net
あーReBirth落とすんでもいいわ

144 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 14:41:36.90 ID:vSg6jRm6.net
>>141
適当にオクターブのつまみグリグリしながらリアルタイム録音すると楽しいぞ

145 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 17:40:21.46 ID:ZegzV8hH.net
>適当にオクターブのつまみグリグリしながらリアルタイム録音
最早音楽ではないな。
単なる玩具。しかもそれで遊んでいるのは子供ではなく、いい歳した奴・・・

痛々しすぎる。哀しすぎる。親は泣いている。

146 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 18:05:37.51 ID:C03bxlxf.net
ああ、ほんとかわいそうだよな、145ってやつは…カーチャン悲しいよ…

147 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 18:29:46.00 ID:JAUZFUlX.net
シカゴハウスとか聴いたことないんだろな

148 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 19:02:05.50 ID:MJc8riJJ.net
てかもういい加減オモチャって言葉がVolcaに対する悪口として成立してないことに気付けよ…
褒め言葉にしかなってないからコルグの人が自演で書いてんじゃねえかって思うくらい逆効果だぞ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 21:21:17.51 ID:x8sIjrVh.net
まだ店頭にはおいていなかったな!!

150 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 21:59:36.33 ID:KMDt8FDF.net
大人は遊んじゃだめ!

らしい

151 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 23:22:58.51 ID:ZegzV8hH.net
>>148
気付いていないのは君の方。馬鹿が気取っても恥かくだけ。

オモチャと言うのはハードウエアに対する表現というよりも、ユーザーのレベルに対する蔑称。
才能ある人間ならトイピアノでも楽器として上手く使いこなすだろうが、君にその才能があるのかな?
シカゴハウスを引き合いに出してる奴も同レベル。

152 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 23:49:25.76 ID:6jKbkCT6.net
今日もコルグはライブハウスではなく、大学祭にマーケティング。
今後の主力は、音出しガジェットから電子ブロックへ。
逃げるが勝ち。

153 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/13(日) 23:59:14.76 ID:MJc8riJJ.net
本体を貶せないと気付くと今度は使ってる奴の人格攻撃か・・・救いようねえなこりゃw

154 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 01:46:51.34 ID:7/P9wbKk.net
またKORGが憎くて仕方がない
玩具君が湧いて出てるのか

ウンコつついても汚いだけだから放っときなよ

155 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 06:38:11.93 ID:hCt5qtTV.net
などと意味不明な供述を繰り返しており

156 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 07:18:25.05 ID:AUaDgaAU.net
>本体を貶せないと気付くと
いやそこは「ネジ触ってビリビリ」「ノイズのりまくり」など既に通り過ぎてるから

157 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 07:58:44.43 ID:rmfCdcFb.net
>>156
ネジは感電じゃなくて、アースが落ちちゃう状態になるやつだろ。
今後の出荷分から、改良される。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 08:58:52.61 ID:AUaDgaAU.net
>>157
出荷状況まで知ってるとは随分詳しいな
流石コルグさんw

159 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 09:14:50.53 ID:rmfCdcFb.net
>>158
こういうの、家電製品でもあるじゃん。
これに限った事じゃない。

160 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 09:19:51.20 ID:8amUgOSW.net
最近買ったやつだけどネジさわっても問題なかったょ>beats,bass

161 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 09:26:53.64 ID:9efyXOy7.net
もぅマヂ無理。。。
音ゲーにしょ。。。

162 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 09:51:13.37 ID:bXnTIzjH.net
なに、またユーロラック厨がファビョってるのかw

163 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 10:03:29.28 ID:pdpV60oB.net
電子ブロックとかユーロラックとか、次はモジュラー出す情報でもあんの?
俺的にはElectribeやRadiasみたいな方向性をガチアナログでと期待してんだけど

164 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 10:29:06.26 ID:rmfCdcFb.net
コルグは、シンセ頭打ち打破のため、こっち方向に活路を見いだしてる。
11月御披露目の電子ブロック。売れると思うよ。

ttp://jp.techcrunch.com/2012/08/21/20120820littlebits-is-a-nearly-perfect-electronics-discovery-kit/

165 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 14:43:32.78 ID:AUaDgaAU.net
まぁパーツ単位のブロックはいらないが、VCOやLFOのモジュールを基本キットに
好き勝手にパコパコはめ込んでオリジナルシンセが出来るというのならヒットするかもな。
1モジュール2000〜3000円ぐらいで、USB/MIDI/CVGATEモジュールや、バスドラやスネア
などリズム関係はインスト単位でモジュール化されたものが用意されてれば完璧。システム100
フルセットレベルまで拡張出来る一方、1万以下でも作動可能にすればいい。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 15:30:59.08 ID:rmfCdcFb.net
>>165
もう売れないシンセサイザーという呪縛から離れようとしてるのに。

167 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 16:11:20.71 ID:RpWMn6x9.net
このご時世、モジュラーやろうとするとソフトウェアになっちゃうんだろうな。Maxとかが思想的には近いんだろうか。
もちろんハードウェアだからこそ、なんだけどね。

168 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 16:27:32.26 ID:AUaDgaAU.net
>シンセサイザーという呪縛から離れようとしてるのに
100年早い。
元々この世の全ての音はサイン波の合成で再現出来る、という理論がシンセの出発点。
未だ達成されていないのに「呪縛から離れる」など敗走もいいところ。

この視点で考えればアナログ回帰はある意味必然とも言える。

169 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 17:32:13.00 ID:rmfCdcFb.net
>>168
商材として売れないものからはさっさと撤退する。
コルグは輸入品のシンセサイザーあるしね。そっちで充分賄える。

170 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 19:24:22.56 ID:AUaDgaAU.net
>>169
なんか好きじゃないな、そういう考え方。
車持つより必要な時にレンタカー借りた方が経済的、みたいな発想と同じ香りがする。
確かにその通りなんだけど、でも何か違う。

171 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 20:07:25.34 ID:rmfCdcFb.net
しょうがないよ。
日本はマーケティングという焼畑をやる連中ばかりだもん。

アナログ回帰っていうけど、海外のシンセサイザーってずっと
アナログやってるから、回帰でも何でもない。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 20:37:46.64 ID:AUaDgaAU.net
>>171
まぁね、給料出せなきゃ会社は成り立たないのは分かってる。
でもそこからパッションは産まれない。

海外でもデジタル化の波でアナログの潮流は変質してるよ。
デジタルシンセ前と後ではアナログシンセの意味が違う。
勝手なイメージだけど下記みたいな流れじゃないの。

@シンセ=アナログの時代
Aデジアナの時代
BPCMシンセの時代
C高価なデジタルシンセの影で旧世代のアナログ機器叩き売りの時代
D金がなくてデジタルシンセが買えないミュージシャンがアナログを工夫して使い出す
Eプレイバックシンセつまんね〜、アナログかっこいいじゃんと気づき始める時代
FFatman等のガレージキット出始める。虫の息だったアナログメーカーが息を吹き返す
GPCM、VA、モデリングなどデジタル選び放題でも、あえてアナログに回帰する時代 ←いまココ

173 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 20:45:21.62 ID:rmfCdcFb.net
>>172
コルグは売れるものを優先しちゃっているから、回帰するも何も先送りは否めない。

174 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 00:05:59.60 ID:kIKVJyI2.net
>>172
FM音源の時代を忘れないであげて〜

175 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 06:27:27.53 ID:B7gFfCyA.net
168 :名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 11:25:04.88 ID:vFqN74Nn
ヴォルカなんて買う奴はバカ
あんなゴミみたいなハード買っても
厨房のお遊びにもならないし制作ににはなにも繋がらない
まだソフトの808や909を導入したほうがまし


196 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/21(土) 00:21:50.70 ID:lOjjRQMK
>>168
あの手の物って遊んで終わりだから買うのやめた。
曲作るのにはVSTiがベストなんだよなぁ。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 07:24:39.17 ID:RhZ6z4KI.net
まーたユーロラック厨がファビョってんのかw
しかも持ってないんだろ、みっともない。

177 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 07:49:44.40 ID:qILRNdap.net
>>176
どうしてコンプレックス持ちなの?

178 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 13:06:28.03 ID:L/AgPR+S.net
micro keyにusb-midi変換ケーブルで繋いだらvolcaをコントロール出来る?

179 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 13:10:42.95 ID:hJjoPr83.net
機材並べるの辛くなってきて
DAWに移行したけど
リズムマシンとベースマシンは
ツマミでいじれないとダメだな。
DAWのオートメーションで
パラメータ弄るのは心が折れる。

って先日beats買って感じたので
来月はbass買おうと思う。

あの小ささなら仕事机も圧迫しないし
電池駆動は何気に助かる。

180 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 08:10:37.13 ID:61tqr2fY.net
>>177
コンプとかデリケートなこと言ってて笑う。

181 :sage:2013/10/19(土) 22:39:41.27 ID:u7APglZ4.net
BassってもろACIDな音って苦手?
YoutubeでPhutureみたいな事やってる人いないね。

182 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 00:43:24.39 ID:fvL4b686.net
苦手ってか梯子型4次ローパスフィルタの搭載されてない機種でのACIDは総じてうんこ

183 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 02:22:06.71 ID:qjYUr/Sm.net
303は3次だよ

184 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 07:00:59.79 ID:o6UhcT5r.net
いや、303 が3次というのは都市伝説で、回路図を見たら実は4次なんだよ。

185 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 07:35:21.32 ID:Ozped33D.net
ACIDなんて今時オワコンですから

186 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 08:51:11.02 ID:4yFKmWfq.net
こんなんきたで。
http://createdigitalmusic.com/2013/10/ableton-goodies-control-every-korg-volca-free-max-live/

187 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 18:24:18.16 ID:sH7BXpVq.net
>>184
米wikipediaとそのソースによると24dBって書いてあるね。
でもかなり似てるABL2やPhoscyonは18dBだしどっちか解らん。
回路図は24dBでも部品等の特性で聴感上は18dBに近いって事か?

188 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 06:45:30.06 ID:1ZtIkQ3V.net
http://createdigitalmusic.com/2013/10/arturia-teases-a-new-analog-mini-keyboard-microbrute/

volca完全死亡w
300ドル程度らしいから、およそvolca2台分。
玩具で遊んで自分を誤魔化すか、あと少し足して「ちゃんとした」アナログシンセを買うか、それはお前ら次第。

189 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 07:43:39.87 ID:WscGx9dE.net
>>188
これもオモチャみたいなもんだろ。

190 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 08:19:30.20 ID:R/7huUqH.net
明らかにvolca隊に加えて使ってくれ的なシンセだね
volcaと被る要素が見事に全く無い
キチガイにはこれがvolca2台分を置き換える上位互換シンセに見えるらしいw

191 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 08:36:04.73 ID:jhkYyOPx.net
ミニ鍵盤とか完全におもちゃ
でも拡張用で使えそう

192 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 08:51:55.05 ID:hAY4KB/S.net
ようやくCS−01みたいな新製品が出るんか。
うれしいねぇ。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 08:59:18.35 ID:a5v1h88+.net
volcaはシーケンサー付きだしな

194 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 09:06:50.00 ID:hAY4KB/S.net
>>193
Arturia アルペジエーターついとるやんw比較は次重

195 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 12:23:45.13 ID:k25BINpG.net
>明らかにvolca隊に加えて使ってくれ的なシン セだね
自意識過剰もここまでくると心の病気だな

196 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 12:37:46.14 ID:R/7huUqH.net
>>195
「自意識過剰」の使い方を間違ってるぞ?

197 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 12:39:30.54 ID:onrEE44o.net
購買層は確かに近そうだからここで宣伝したがる気持ちはウザいながらもまぁ分からないでもない
ただ用途は被らんしどっちもオモチャ好きをターゲットにした製品だから>>188の煽りは宣伝として下手

198 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 12:42:34.78 ID:eci5TM1a.net
でもarturiaって作り悪いんでしょう?

199 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 13:32:05.58 ID:k25BINpG.net
あ、こいつらザワついてるw

200 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 17:59:43.72 ID:1ZtIkQ3V.net
>>196
「明らかにvolca隊に加えて使ってくれ的なシンセ」
=「俺たちvolcaユーザーを意識してる」
これを表現するのに「自意識過剰」以上に適切な日本語を思いつかないんだがな。

1.じいしき‐かじょう[:クヮジョウ]【自意識過剰】-日本国語大辞典

〔名〕意識の中で、いつも自分を中心にすえて考えないわけにいかないような性向の強いこと。


>>196はどうやら韓国人らしい

201 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 19:16:16.02 ID:hAY4KB/S.net
おまえら、新製品が出るたびに大騒動だな。
心臓バクバクするのかw

202 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 20:05:09.19 ID:jhkYyOPx.net
だって楽しいじゃん

203 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 20:42:31.87 ID:UcJzY5Te.net
他に楽しみないんだよ、察しろ

204 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 22:59:47.91 ID:R/7huUqH.net
>>200
おまえこそチョンだろ
「microBRUTE=非オモチャの本格シンセ」とか書いたくせにw

元記事に
「microBRUTEはmicroKORGと同ジャンルのアナログ版のようだ」って書いてあるだろ
そのうえでスペック・端子類を見るとvolcaと一緒に使え的な要素が多い
ArturiaがKORGの製品展開を観察・意識しているのはほぼ確実

朝鮮人は歴史・事実関係を把握できないって本当だなw

205 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 00:01:41.00 ID:Sc5mmao3.net
朝鮮にもイパクサみたいなのいるから侮れないし、音楽やらせたらチョンの方が上手だとおもう。

206 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 00:14:56.02 ID:+SzG91Lg.net
李博士はある意味天才的だと思うがボーカルとパフォーマンス担当で
演奏(伴奏?)は違う人だよな?

207 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 00:16:58.64 ID:9cg7zRFw.net
ttp://thesynthesizersympathizer.blogspot.ca/2013/10/arturia-microbrute-first-pictures.html

ミニブルすら買えないビンボ層向けなのか
Mopho module, Volca , Waldorf Rocketに放たれた刺客なのか
ミニブル持ってるやつは買わんじゃろて

みたいなw

208 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 01:18:37.01 ID:iCA3aM6u.net
volcaの隙間を利用してKORGやMFBやnovationより先手を打ちつつ、今後のARTURIA製品に誘いこむ戦略でしょ。
写真を観る限り製品としては的を射てるから価格次第だろうね。

209 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 06:12:58.95 ID:LGrsT1P2.net
>>204
まず「自意識過剰」の言葉の意味も知らなかった自分の馬鹿さを恥ろよw

210 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 07:09:51.24 ID:RQI8M4b8.net
>>209
失せろチョン
自意識過剰ってのはその状態になってる自分=個人の状態のこと
「自分を含む集団」が主語になる場合は自意識過剰とは言わない

誤用の例)
日本人「朝鮮人は日本人のことばかり見てるよね」
韓国人「君は自意識過剰だね」← 言葉の誤使用 (文章が成立しない)

中学生でもしない間違いをしてるくせに妙に自信満々ってことは
こいつはリアル在日朝鮮人だね

211 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 09:39:46.95 ID:v1RQNqXh.net
アートリアの人がKeysを見て「この後出しはねえだろ!」と身悶えた気持ちは何となく分かる
そのネガティブな怒りを抱えたままマイクロを作って宣伝に来てるからウザいんだろね
ユーザー的には用途違うから「はぁ?」って感じだけど作る側の立場で考えれば
音の拘りとコストカットの苦労は同じくらいつぎ込んでるから突き放されて悔しいんだろ

212 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 10:30:04.55 ID:pKIR2VuY.net
選択肢が拡がることは良いこと

213 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 10:42:08.21 ID:Ak9Ng9sf.net
>日本人「朝鮮人は日本人のことばかり見てるよ ね」
不特定多数の日本人が一斉にそういう意見を言う訳ではないよね。
実際には特定の個人の意見として発せられる訳だから
自意識過剰という用法は成立するだろ。
反論が余りにお粗末。

214 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 10:58:30.16 ID:1NaodUwx.net
なんでもいいけどチョンの話は他でやれや。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 12:57:57.72 ID:DUIuAht/.net
噴火だけに火病…あ、なんでもないですw

216 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 18:45:30.78 ID:RQI8M4b8.net
>>213
成立しねーよ文盲の豚がw

「社長が俺のことばかりよく褒めてくれるんだよね」
「おまえ自意識過剰だよ」← 成立する

「社長がうちの課ばかりよく褒めてくれるんだよね」
「おまえ自意識過剰だよ」← 成立しない

「Arturiaに俺がメール書いたらvolcaと併用しやすい新製品が出たぜ」
「おまえ自意識過剰だよ」← 成立する

「今度のArturiaの新製品は俺の使ってるvolcaと併用しやすいぜ」
「おまえ自意識過剰だよ」← 成立しない

217 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 19:00:18.96 ID:RQI8M4b8.net
あと、自意識過剰=意識が過剰すぎて「他人に見られていないのに
見られてると思い込む」等の錯覚や誤認識を起こす状態を指す

ArturiaがKORGを観察しているというのは錯覚じゃない
スペックが被らないから置き換えより併用に向いているのも事実

「他人に見られてると思いすぎて事実を取り違えて変なことを言った」
という状況ではないので指摘自体が成立しない

218 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 19:15:09.35 ID:LGrsT1P2.net
>ArturiaがKORGを観察しているというのは錯覚じゃない
根拠は?と言われて提示出来るのか?経営者か誰かがそういう意味の事を言っていたのか?

お前の用例の稚拙さには驚愕させられるわ。必死過ぎ。
重度の火病だねwww

219 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 19:31:41.71 ID:RQI8M4b8.net
プッ
Mini Bruteの記事を見て「volca完全死亡w」とかほざく勘違い豚には
理解不能だよなあw

ミニ鍵でミニジャック端子でアナログってとこでKORGの新製品か?
みたいなもんだろ普通の感覚ならなw

俺の懇切丁寧で理性的な日本語レッスンを「火病」ってどういうことよw
「火病」って追い詰められたら状況で意味不明にわめくことだぜ?
つまりおまえのレスなw
まあ必死の俺チョンじゃないアピールなんだろがw

この嫌がらせしかできない低脳チョン工作員がw

220 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 20:08:53.32 ID:G8gXBR6g.net
人や音楽を愛さない人たちが楽器を語るw

221 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 20:46:02.99 ID:PcV8q8uq.net
確かに>>195の日本語にはどこか違和感あった。
言いたい意味は十分わかるが。

222 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 21:55:42.35 ID:7T+Otra5.net
日本語の勉強は他所でしとくれ
教える方も教わる方も

223 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 22:34:43.84 ID:LGrsT1P2.net
>>219
いや、火病はそろそろ沈めて、下の問いに答えてくれるかなw

>ArturiaがKORGを観察しているというのは錯覚じゃない
根拠は?と言われて提示出来るのか?経営者か誰かがそういう意味の事を言っていたのか?

224 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 22:38:07.26 ID:t39d/Dd8.net
もうやめたら?
荒らしと変わらんよ

225 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:39:06.82 ID:RQI8M4b8.net
>>223
3時間かけて考えた反論がそれかw

KORG製品を全く見ずに作ったという根拠は何だ?
Arturiaの経営者や開発者が言っていたのか?

「ミニ鍵でミニジャックのアナログですが先行するMS-20 miniや
volca等の影響に見えますが実は全く参考にしていません」ってな

>>224
ID:LGrsT1P2はいつもの荒らしだよ
volcaをオモチャだから買うなとか言ってる奴

226 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:39:24.46 ID:s6+9t23C.net
volcaの話しようぜ

いま何台持ってる?
俺はbeatsだけ。次はbassかな。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:41:04.57 ID:JkVm0oZG.net
もうええがな。やめや。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:41:14.27 ID:s6+9t23C.net
安いから文句言えないが
もう少し握りやすいつまみが良かったな、
beatsは。

229 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:43:30.20 ID:JkVm0oZG.net
おっと>>225までの流れね。
ちな3台持ってるyo!
こんどmaxでコントロール試す予定。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:44:58.16 ID:RQI8M4b8.net
>>223
第一、「volca完全死亡w」の根拠は何なんだよw?
スペックを見たら絶対そう思わないよなw

オマエの話だとArturia側の発言がないと判断の根拠にならないんだろ?
Arturiaの誰かが「Micro Bruteはvolcaキラーの製品です」って言っていたのか?
じゃあvolcaを意識してるじゃねーかw

バカだろ

231 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:46:24.32 ID:RQI8M4b8.net
おいおい短時間でスレを進行させんなよw
ちょっと恥ずかしいわ

232 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 00:17:54.87 ID:eIraD8Ij.net
>>229
maxでコントロールって
volcaは音源として使うってこと?

233 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 00:20:10.96 ID:z0RrHchF.net
MAXでコントロールたってそんなに細かい事はやり辛いのでは?

234 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 00:35:39.01 ID:QherRzNi.net
bass、beatsと揃えてやっぱりkeysも欲しくなっちゃったな

235 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 01:03:43.29 ID:P2RY2feT.net
Monotribe だけ持っているけどVolca欲しい。
金ないから買えない笑

236 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 05:43:48.61 ID:duh88Q9O.net
別に8000円の日雇い4〜5日で買えるだろ
多額の借金でも背負ってんの?

237 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 05:49:03.86 ID:P2RY2feT.net
げ、俺が日雇い労働者日給8000円とばれてしまってるww

238 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 06:00:42.90 ID:klwqMDg8.net
>>230
痛い奴だな
volcaユーザーだけど流石に見てらんない
もう黙っててくれ

239 :229:2013/10/23(水) 06:17:36.29 ID:ORmCeS2J.net
>>232
おはようさん。
>>186参照よろ。
まあ本体のツマミ回したりが醍醐味だとはおもうが、「男は度胸、なんでも試してみるのさ」と某青ツナギの塗装工も言ってましたし。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 07:27:47.91 ID:TBthx88o.net
>>238
お、そうか
チョン荒らしが消えれば俺も自重するわ
おまえが>>223の自演だとしても気にしないでおく

241 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 07:47:11.30 ID:ppOTu85i.net
>>239
なるほど、サンクス

242 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 09:04:26.22 ID:RZgRu+h9.net
>240
だからもう黙ってろって。
チョンとか汚い差別用語使ってるの
お前だけだぞ。

243 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 09:38:35.81 ID:TBthx88o.net
>>242
捏造すんなよ
日本人の俺を韓国人・火病と呼ぶから応戦してるだけだっての
朝鮮ネタの最初は>>200だからな

244 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 10:13:35.75 ID:/LzLomMK.net
日本人なら気にしない
在日(自称日本人)は気にする
てことでこれ以上はスレチ
ぶり返すなら火病放置で

245 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 10:48:11.46 ID:UopSkgI2.net
ヴィーッ ヴィーッ ネトウヨ警報発令!

246 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 10:56:48.21 ID:ddh04MwT.net
急に差別反対とか日本人なら気にしないとか
このVolcaアンチの謎クォリティは奇跡

247 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 12:24:03.99 ID:RZgRu+h9.net
>>200を見てみたが「韓国人」としか書いていない様だが。
勝手に脳内変換して頭に血がのぼって差別用語をわめき散らす
様子は火病そのもの。相手構わず噛みついてるし。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 12:37:40.10 ID:RZgRu+h9.net
>>200を見てみたが「韓国人」としか書いていない様だが。
勝手に脳内変換して頭に血がのぼって差別用語をわめき散らす
様子は火病そのもの。相手構わず噛みついてるし。

249 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 12:52:41.02 ID:LuXABTbB.net
誰かvolcaで火病トラック作ってくれよ
短くていいから

250 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 13:16:03.20 ID:sLrgO1il.net
D長音を適当にビョビョビョ〜っと揺らすだけの簡単なトラック

251 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 18:56:12.43 ID:TBthx88o.net
解説しよう
例の荒らし=本物の朝鮮人工作員 (volcaはオモチャで不要と繰り返す)

・「論争中に相手を朝鮮人と罵る=日本人に対する最大級の侮辱」という感覚を全く持たない

・自分がチョンと呼ばれると嫌がる。(喧嘩の最中でも)絶対に使ってはいけない差別語だと主張

・日本における「火病」は「下等な朝鮮人のように(差別語)+情けなく喚く(侮蔑語)」という語感だが
 どうやら差別語のニュアンスなしに本国の「わめく」の意味で使っていることが判明

分析したらこうなった
「日本メーカー製品を買わせないよう誘導する朝鮮人工作員」
なんだかベタベタの結論になったよ

252 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 19:14:51.32 ID:klwqMDg8.net
>>249
イメージ的には
レゾナンス効かせた「みょーん」という間の抜けた音のあと
矩形波でアタックの鋭い「ギャギャギャ」という音の繰り返し
という感じがするが >火病トラック
volcaでやるのは大変そうだな

253 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 19:34:08.65 ID:dm+CgZcg.net
gabberみたいなんでよくね?

254 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 19:39:43.35 ID:fAGHcNSH.net
>>251
もはや自分が荒らしだってことに気づけよ

255 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 20:23:00.92 ID:Mz/CwCM5.net
早くkorg版microbruteこないかな。モノで29800、4音ポリ(欲をいえば6音)で49800までなら買う。モノはサブオシ付きのぶっといの頼む

256 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 20:29:09.10 ID:klwqMDg8.net
>>255
microbruteとvolcaをmidiでつなげばいいじゃん、と思うが

257 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 20:51:10.74 ID:Mz/CwCM5.net
volcaはあれはあれで楽しいけどもう少し作り込めるシンセ欲しくない?モノはbassstation2がかなり良いけどあれが電池駆動ミニ鍵盤でシーケンサーの使い勝手良くしたのをkorgに期待したい。あとバラフォニックでなく本当のポリシンセも

258 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 21:22:35.42 ID:XCmm4MRh.net
モノフォニック鍵盤機種はシーケンサーでは無くてアルペジエーターの方が明らかに使い勝手は良いよ。
音源がseqに占領されてしまうし。
シーケンサーはvolcaなりpcが担えば良いよ。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 21:29:01.03 ID:eIraD8Ij.net
>>257
volcaの太い音で曲の根幹を作って
後はDAWで継ぎ足し。

260 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 21:29:05.97 ID:EhuzYi18.net
maxいいじゃんコレ
個別に音量調整出来る上 オートメーションかけるじゃん
midiout改造しなくてよくなった

261 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 22:34:26.74 ID:cm7kl2/s.net
ほう…

262 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 23:44:18.30 ID:0mvd6fc8.net
>>186のやつか。確かにジャンル的にはLive!は馴染み良さそうだが
これ音源はVolcaの音だけなのか?

263 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 23:53:14.18 ID:beC2WICw.net
>>262
音源?
ハードをコントロールするプラグインっす。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/24(木) 04:00:49.55 ID:uvAN4zR+.net
>>257
BassStation2、USBモバイルバッテリー挿したら動いたよ。

265 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 17:27:23.96 ID:ZKsdWMPK.net
>>263
んなこた見りゃわかるよw
Volca以外の発音源は使って無いのかって話に決まってんだろ

266 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 20:32:49.18 ID:lpAEHmvD.net
何の話だ 音雲のことか?頭悪そうな奴

267 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 23:45:44.66 ID:sYeHgL0+.net
>>265
ないですよ
わかってるのに何故 別の音源鳴るって思ったんっすか?

268 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/26(土) 00:18:15.05 ID:r/EiYBs8.net
エイブルトン製品は使ったこと無いがこれって汎用VSTじゃなくてLIVE専用?

269 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 18:55:40.55 ID:9BK1GRzH.net
本日、噴火民の仲間入りします。
先鋒は鼓動です。
面白いです、ちっちゃくてかわいいです。

270 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 19:30:56.52 ID:J687UyL3.net
>>168
いやそれベル研究所の肝入りで1980年にとっくに製品化されたけど、
市場はヤマハのFM音源を支持したから完全敗退してもうとっくに終わったよ。
以降似たような製品が各社から何度か発売されてるけど、鳴かず飛ばず。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 20:37:26.08 ID:dpYq5EBq.net
>>270
何か勘違いしている様だけど
サイン波の合成でこの世の全ての音が再現出来る、というのはあくまで理論上の話で
実際には現在の科学力でそんな事は実現出来ない。
FM音源とどっちを選択するかとか、そういうレベルの話ではない。

272 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 20:58:13.72 ID:2tux9ZpH.net
DX7が売れた理由は音の目新しさとmidiと鍵盤の質。
あとメモリーがカセット。
サステインペダル踏んでも音が途切れないだけの発音数。
標準化したので更に売れ他社が突き放された。
M1はPCMの目新しさとシーケンサーが付いてたしね。

273 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 21:09:59.73 ID:ZgMmITne.net
ベースに続きビートを地味に購入。
正直キーズは要らんけどコンプしたくなってきた…

274 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 22:34:06.06 ID:UyQEw6wv.net
案外keysが1番良いのだわ

275 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 23:03:00.46 ID:GDtl8lLP.net
いま都内だとどこで売ってるん?

276 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 00:39:28.04 ID:Jf0iEbfq.net
俺も最初に触った感じでは意外にkeysが
一番良かったわ。
結局ずっと品切れしてたビーツから
先に買ってしまったけど。
ビーツとベースは期待しすぎたのも
あるかもしれん。

277 :835:2013/10/29(火) 01:14:22.67 ID:qev0wHbD.net
俺はkeysだけないわ。
beatsは音色はわからんが単純に触ってて面白い。
正直bassはよくわからん。

何とはなしに、bass = 無印monotron
keys = monotron duo と感じた。
前者はシンセの音づくりを楽しみ、後者はシンセの音を楽しむ?
keys がいいと思った人はどこらへんが気に入ったのかな?

278 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 07:11:23.11 ID:Jf0iEbfq.net
>>277
多分、その印象通りだと思う。
keysの方が音が使いやすそうだった。
楽器屋のしょぼいスピーカーでしか
弄ってないけど、bassは使いにくそう
だと感じた。

279 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 07:52:54.55 ID:ir1vtN6F.net
コルグは無意味なコストダウンしすぎです。

280 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 12:35:28.73 ID:O/Op6cUp.net
monotribeが好きだからkeys買ったけど微妙だった
elektron持ちだからかもだけど、サンレコのナカコーが言ってたアクセントで加えるくらいの出音
シーケンサーの入口としていいんだろうけど、、、長い目でちゃんと作って欲しいよ
TB-303なんて今や中古で20万超えだからね、そうはならないんだろうなあ

281 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 18:56:47.59 ID:PYiVl6Mm.net
後々monotribeの方が希少価値出たりして

282 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 18:59:04.72 ID:dF79cbDL.net
ぼぼくわ
モオーグのしんせを持ってはいるのでっ、
コルグはつかいません!!!

283 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 19:47:03.46 ID:Jf0iEbfq.net
でもほら、昔はTB-303も安売りシンセだったっていうじゃん。

284 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 20:07:30.61 ID:0SI8U2kj.net
新品で売ってた頃、末期は五千円で売ってたけど誰も見向きもしてなかった
デジタル移行期で仕方なかったっちゃ仕方なかったのかもな

285 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 20:16:46.14 ID:VtMqztf0.net
全ては使う人のセンス次第ですし

286 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 20:28:18.83 ID:Sn1lmXME.net
そもそもギタリストのベースマシンとして売り出して最初は失敗作扱いだったからな

287 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 23:50:59.75 ID:5+OzXctc.net
その神話聞くたびに思うんだが
コッコッこっこれ!!おもろい音出るで!www
なんてすぐ気付かれると思うんだが
どうして10年ほど気付かれなかったのか
ネットとか無かったとか抜きにしても
バカなのか

288 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 00:19:35.46 ID:VhhJwj4z.net
まあ今からならいくらでも言えるわけで

289 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 00:33:41.34 ID:bSWDROfG.net
>>287
リリース当時の音楽的な流行り、楽器の流行とまったくそぐわなかった

290 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 01:54:24.70 ID:GZIUsKuG.net
今で例えたら、

カシオXW-P1のプリセットNo.173のサックスの音が
スネアとして使うと最高なんだよ!!

みたいな感じ?

291 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 02:15:07.12 ID:fLlVzpcU.net
korg本気出せよ!
electribeでいいから、とにかく音にこだわってくれ
できればアナログで、であの黄ばむ餅ボタンやめたら歴史に残る機材になるよきっと

292 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 03:07:06.23 ID:nAAMDBuG.net
uBの対抗機種を出すならアルペジエーターとサステインペダル付けとけって感じかな。
拡張性は保った上で。
KORGの音は魅力があるからほぼ同じスペックなら勝てるはず。

293 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/02(土) 19:48:42.20 ID:4SyBMTVK.net
さて、月も変わった事だしbass買うかな

294 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 06:57:19.23 ID:ElLUxNBv.net
掲示板は盛り下がり在庫はだぶつき・・・
9800円になる日も近いな

295 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 06:58:05.09 ID:ZhqgvGR+.net
beatよりer-1の方がいい

296 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 08:05:51.62 ID:uzv7/5Nr.net
全く別物を比較されても

297 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 10:12:26.10 ID:IYZAGPlo.net
ER-1は音の個性が強すぎてジャンル特定されるので使い切れなかった。

298 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 13:58:15.23 ID:wBIccD0x.net
また売り切れ必至の商品が発表された

299 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 14:05:20.37 ID:Gkftv4M/.net
>>298
What?

300 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 14:11:36.25 ID:KF5MlEUe.net
little bitsいいねえ。子供のぶんも買わなくちゃ。

301 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 14:26:10.40 ID:wBIccD0x.net
ちゃんとしたシンセモジュールだったね
KORG嫉妬に狂った玩具厨がオモチャオモチャと湧いて出てくる予感w

302 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 16:08:44.01 ID:DfkJMsmi.net
KORGがlittleBitsの販売を開始
ttp://makezine.jp/blog/2013/10/korg_littlebits_mft2013.html

303 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 16:38:46.32 ID:rbLTeUpH.net
http://jp.littlebits.com/synth/
まだYouTubeとか出てないのかな?

304 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 17:43:35.72 ID:18Rr3x1R.net
>>302
Volacaよりも売れるんだろうな。
斜陽電子楽器。
脱シンセに拍車がかかるか?

305 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 18:08:46.46 ID:wBIccD0x.net
出る前からネガキャンかw

306 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 20:39:57.05 ID:WZnuEcz1.net
本当におもちゃ出した訳だがアンチはどう叩くのか

307 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:09:29.28 ID:/RSNcEIs.net
>>271
ああ、キミは知らないのだろうけど
倍音加算シンセは19世紀から何度も実験・開発・製品化されているよ。

1980年の時間変化を取り入れた第一世代デジタル製品が、後にDX7に市場で完敗したあと
1980年代半ばにMQ法で知られるピッチトラッキング・フェーズボコーダ技術が開発され
以降新しい世代の倍音加算合成は、サンプリングデータの分析-再合成の形で実用化されているよ。
80年代のTechnos Acxel、90年代登場のAuto-TuneやMelodyne、2000年代登場のVariPhraseやVocaloidや以降のヤマハの電子ピアノとかとか。

308 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:16:32.68 ID:bCYPi4Em.net
19世紀じゃないでしょ。あと河合楽器が忘れられている気が。

309 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:20:07.36 ID:/RSNcEIs.net
そういえばローランドの初期デジタルピアノのSA音源も、時間変化する加算合成だし
一世を風靡したD-50のLA音源も、内部的にシンセ基本波形の加算合成して、フィルタ動作は加算の倍音上限を操作しただけらしいね。
ローランドスレの話だと、当時の学会誌に記事だか論文が掲載されてるから確かな話らしい

310 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:23:24.48 ID:/RSNcEIs.net
>>308
あのさ、浅い人の相手すんの面倒だから
ウィキペディアの記事「アディティブ・シンセシス」読んでおいてね。

主要執筆者はフィンランドとイギリスかどっかの人

311 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:29:10.66 ID:/RSNcEIs.net
俺自身、古臭いアディティブ・シンセシスはあんま興味なくて、むしろ最近の楽器の基礎のフェーズボコーダ以降の展開しか興味ないんだけどね。

明確にフーリエ変換の音への応用として、音叉と共鳴装置を使って加算合成を最初に行ったのは19世紀半ばのケーニッヒとかそこらへん。

312 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:35:52.06 ID:/RSNcEIs.net
KAWAI K5 / K5000 については、倍音加算合成の変形版「グループ・アディティブ・シンセシス」として、上記記事で説明してるつもり。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:41:35.03 ID:bCYPi4Em.net
そうなんだ。研究がんばってね。

314 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 22:09:15.57 ID:18Rr3x1R.net
コルグの逃げるが勝ちという作戦は素晴らしいぞ。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 22:16:24.29 ID:DtdPtzYV.net
コルグのスレなんだからDWGSを忘れんなよ

316 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 23:05:07.66 ID:ElLUxNBv.net
>>307
一生懸命wikiで勉強したんだね。
でも恥の上塗り。

倍音加算シンセはむしろ伝統的なシンセシス方式で、それが製品化されてる事なんか
俺でなくとも誰でも知っている。
>>271や元々の>>168を読めば分かると思うが、問題はその加算方式で理論通りに
「この世の全ての音が再現出来る」かどうか、という事。
君が自慢気に「製品化されてる」と言っている製品で、鍵盤楽器や管楽器の音は完全に再現出来たのか?
もし出来ていれば、PCMのプレイバック音源なんて必要ないわな。

幾ら頑張ってみてもアコースティック楽器を筆頭に自然界の音の完全再現など出来やしなかった。何故なら
実際の生音は極めて複雑な倍音合成と時間変化を伴っていて演算不能だったから。
だからシンセ独特の音、そして録音した生音のデジタル再生に発展の方向を変えざるをえなかった訳だよ。

こっちは上空3000メートルぐらいの話をしてるのに、君は地上30メートルレベルの話を得意になって
語ってるだけだよ。しかもソースはウィキペディアで知ったかぶりw

317 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 00:02:14.85 ID:Bb0GzufH.net
こりゃまた面白いね!
流行のモジュラーシンセに対するKORGなりの解答
プチ・モジュラーといったところかなw

318 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 00:19:35.11 ID:yu4oNrlk.net
littlebit、アメリカのサイトから買おうかと思ってた所だったから
これは有り難い・・と思ったが値段が結構高く設定されてるな。
なんて言うといつものあの人がまた「貧乏ならバイトしろ」とか言い出しそうだが。

319 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 01:13:11.67 ID:B1yZDjK+.net
>>318
アメリカのどこの店が安売りしてる?
別にコルグで買う理由がない。

320 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 02:50:18.80 ID:uvu7O4JV.net
個人的にはlittlebitのコンセプトは理解も評価もするけどね。
高級チョコレートみたいな感じの箱を含めて。
一方で、仮に気に入らないコメントが書かれたとしても嫉妬だアンチだとしない方が良いと思うよ。印象が悪くなる。
異なる意見ならば、次の商品開発に繋げるヒントにしておけばいいじゃん。

321 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 05:16:50.50 ID:j9Xs7izQ.net
>>316
ちょっとさ、迷惑だから俺に絡まないでもらえないかな。
日本語版ウィキペディア記事の元ネタにあたる英語版の大規模改修を企画したのは俺。主要執筆担当はフィンランドとイギリスのひと。それを一年後に翻訳したのも俺の知り合い。

322 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 05:18:59.93 ID:j9Xs7izQ.net
まあフェーズボコーダという単語をスルーしてPCMガーとか言い出してるのを見ると、低学歴のおっさん臭いな〜

323 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 05:57:41.63 ID:yu4oNrlk.net
>>321
君がいくら取り繕っても
読解力が無くて見当違いの主張を繰り返してきた事は
過去レス見れば一目瞭然。
反論出来ないから「絡まないでもらえないかな」とか逃げてるだけだな。

話そらそうとしても、もう遅い。君が書いた倍音加算方式のシンセで自然界の音は完全再現出来たのか否か
さっさと答えるべきだろ。

324 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 06:04:25.79 ID:yu4oNrlk.net
付け加えれば、自分の方から他人に絡んできておきながら
自分に対しては「絡まないでもらえないかな」とか、どんだけガキなんだよw
シンセを云々する前に、親に躾をやり直してもらうべきだとおもうがな〜

325 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 07:55:43.52 ID:8mKNBHY1.net
カーツウェルK-150というのがフーリエ式の音源だったが全く売れかったし、
もう誰も知らない、話すら聞かない。
多分、そんなシンセ誰も要らんのや。

326 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 08:13:06.95 ID:zmaJBwjO.net
哀愁ただようレス乙

327 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 08:55:44.89 ID:FUpqOtTU.net
これが噴火か

328 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 09:03:50.89 ID:B1yZDjK+.net
そしてコルグは電子工作メーカーへ転身いたします

329 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 09:05:55.79 ID:fD0apIBW.net
ID:yu4oNrlk NG推奨 (具体性の無い話で罵倒を続ける低学歴荒らし)

330 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 09:45:30.88 ID:fD0apIBW.net
加算合成/アディティブ・シンセシスの歴史(1)

(1) 定常波の加算合成 - 1860年代(19世紀半ば)〜1940年代(20世紀半ば)頃
フーリエ変換に代表される調和解析の音響工学への応用として
サイン波を単純に足し合わせて「定常波」(時間変化のない音波形)
を再生する試みが行われ、各種楽器が開発された。
・1862〜1872年 ヘルムホルツとケーニッヒのサウンド・シンセサイザー
・1897〜1914年 サディウス・ケイヒルによるテルハーモニウムの発明と商業化
・1934年 ローレンス・ハモンド他によるハモンド・オルガンの発売と商業的成功

331 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 09:46:43.34 ID:yu4oNrlk.net
え?俺?
俺は勘違い野郎に的外れな主張で絡まれて罵倒されてる側なんだがな。

第三者にNGを呼びかけるのは答えに窮して反論不能になった奴の常套手段な訳だが、
まぁID:j9Xs7izQとID:fD0apIBWが「低学歴」という共通の単語を使ってるのは
単なる偶然という事にしておこうかw

332 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 09:48:42.59 ID:yu4oNrlk.net
>>330
そういうのは自分のブログか、お得意のwiki改訂でやってはどうかな。

333 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 09:55:32.13 ID:fD0apIBW.net
加算合成/アディティブ・シンセシスの歴史(2)

(2) 過渡波形の加算合成 - 1920年代(20世紀前半)〜1980年代
20世紀前半、トーキー技術の応用でフィルム上に波形(手描きや加算合成)を並べ
時間変化する音響(過渡波形)を合成する試みが行われ、
1950年前後にはスピーチシンセシス(音声合成)や楽器(音響合成)への初期応用が開始。
・1950年 ハスキンス研究所のパターン・プレイバック (音声合成)
同時期、WWII中に実用化されたコンピュータ技術の音楽利用と音響合成への応用も始まり
・1957年 マックス・マシューズのMUSIC言語
その上で時間変化する加算合成の実験が行われ、最終的にディジタル楽器として実用化された。
・1970年代 ベル研究所のディジタル・シンセサイザー (Alles Machine)、加算合成の試作機
・1980/1981年 ベル研究所成果の商用化で、クルーマー GDS と DKI Synergy発売
 同時期Fairlight, Synclavierでも類似した加算合成が開発され発売された。
ただしこの段階では、価格(DX7より高価)や実用性(当時はGUIなし)の問題で普及しなかった。

334 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:14:57.09 ID:fD0apIBW.net
加算合成/アディティブ・シンセシスの歴史(3)

(3) リアルな音響再現のための加算合成 - 1986年以降
次の新しい技術トレンドも、前回同様、音声処理技術の流用と改良で発生した。

1930年代登場のチャンネル・ヴォコーダは、位相情報の欠落で音声が不明瞭になる
という大きな欠点があり、この問題は1966年フェーズヴォコーダで改善された。
この技術は遅くとも1970年代にディジタル化され実用化されているが、
倍音構造を正確に扱い切れていないため、楽音信号の解析や音響合成には難があった。

1986年〜1987年、ディジタル信号処理分野のMcAulay & Quatieriチームと
音響分析/合成分野のJulius O. Smith III & Xavier Serraチーム(物理モデルとボカロのひと)
がおそらく別々に、フェーズボコーダにピッチトラッキング手法を導入し
楽音の倍音を正確に分析/再合成する技術を確立した。
この再合成部は、サイン波の倍音加算で任意のリアルな音を再現するシンセサイザーであり
(いわゆるSinusoidal modeling)これが以降の加算合成のメインストリームとなっている。
1987〜1990年代 Technos Acxelの製品発表と発売
1996〜2000年頃 フェーズボコーダによるピッチ変換活用製品(Acid, Auto-Tune, Melodyne等)
2000年 ローランド VariPhrase (および以降の応用製品)

この他、たとえばボーカロイド開発史を詳細に見ると、倍音構造の解析/再合成にとどまらず
音声や楽音を特徴付けるフォルマント構造を丁寧に変形して合成の表現力を増す技術
が開発され、ボーカルシンセサイザーだけでなくリアルな電子ピアノ製品や、
いわゆるサンプリング再生型エンジンへの搭載が進んでいる様子が判る。
2000年 ボーカロイドの信号処理技術確立 (Excitation plus Resonances, Spectral peak processing)
2003年 ヤマハ ボーカロイド製品化
2000年代後半 ヤマハ電子ピアノ製品への搭載

335 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:19:31.70 ID:fD0apIBW.net
といったわけで、リアルな音響を再現可能な倍音加算シンセサイザーとしては
実態的にはフェーズボコーダ技術応用製品である
・VariPhase
・Vocaloid
・ヤマハ電子ピアノ (おそらくローランドも同様)
を挙げとけばいいでしょうね。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:23:45.57 ID:kAgJQmzu.net
バリフレーズが倍音加算とはちょっとちがくねえか?

337 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:25:47.57 ID:fD0apIBW.net
実態的にはフェーズボコーダ技術応用製品

338 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:27:31.30 ID:fD0apIBW.net
ピッチ・トラッキング手法導入以降のフェーズボコーダ
=加算合成手法に基づく音響解析/再合成エンジン
=加算合成

339 :835:2013/11/04(月) 10:36:58.85 ID:oTQlP3ZE.net
二つIDをNGにしたら、ここ殆んどの書き込みが消えたでござる。

340 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:38:52.31 ID:fD0apIBW.net
>>339 名前

341 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 10:43:45.33 ID:fD0apIBW.net
もともとの話題に戻ると、>>168が頓珍漢な事言いだしたのが問題の発端なんだよね。

165 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 14:43:32.78 ID:AUaDgaAU
  まぁパーツ単位のブロックはいらないが、VCOやLFOのモジュールを基本キットに
  好き勝手にパコパコはめ込んでオリジナルシンセが出来るというのならヒットするかもな。
  1モジュール2000〜3000円ぐらいで、USB/MIDI/CVGATEモジュールや、バスドラやスネア
  などリズム関係はインスト単位でモジュール化されたものが用意されてれば完璧。システム100
  フルセットレベルまで拡張出来る一方、1万以下でも作動可能にすればいい。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 15:30:59.08 ID:rmfCdcFb
  >>165
  もう売れないシンセサイザーという呪縛から離れようとしてるのに。

168 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 16:27:32.26 ID:AUaDgaAU
  >シンセサイザーという呪縛から離れようとしてるのに
  100年早い。
  元々この世の全ての音はサイン波の合成で再現出来る、という理論がシンセの出発点。
  未だ達成されていないのに「呪縛から離れる」など敗走もいいところ。

  この視点で考えればアナログ回帰はある意味必然とも言える。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:01:18.35 ID:yu4oNrlk.net
>>341
ああ、そういう過去レス漁りとかいいから、早く下記に答えてくれよw

>話そらそうとしても、もう遅い。君が書いた倍音加算方式のシンセで自然界の音は完全再現出来たのか否か
>さっさと答えるべきだろ。

そもそも君が上で引用してる>>168の意味を勝手な脳内変換で取り違えたのが問題の発端だろ。
頓珍漢なのは君の方。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:06:32.19 ID:x+XqW6FN.net
上記で>>165の意見は、欧米DIYシンセサイザー文化の王道だけど
コルグがやるべきかどうかはちょっと別。みんな個人で趣味でやってる話だし。

シンセサイザーから逃げたがっているのはコルグじゃなくて別の会社(のように見える)

>>168の意見は、ちょっと意味不明。
「サイン波の合成」の手法は、
・他社ではフェーズボコーダ応用の形で確立し最新製品に活用されている。
・それをできていない会社が仮にあったとして、代わりにアナログ回帰するのは必然なのかね。

344 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:08:26.56 ID:x+XqW6FN.net
>>342は、>>334-338が読めないらしい。突然知的障害になってレスを読めなくなるのは荒らしの定番パターン。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:10:54.75 ID:x+XqW6FN.net
まあ休日昼間っから、荒らし目的の構ってちゃんを構っても意味ないし時間がもったいないよね。

ID:yu4oNrlk が正気を取り戻すまで放置

346 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:15:09.32 ID:ouUL8h5o.net
volca先週くらいでも楽器店に全然在庫なかったんだけどなんなん?ここまで流通悪い新製品っていままであったかな。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:16:15.13 ID:yu4oNrlk.net
はぁ?
ボーカロイドの声が「自然界の音の完全再現」という事に対する回答だと言いたいのなら
それこそ知障だろw
全然回答になってない。たんなる論点そらし。
はいやり直し。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:19:28.00 ID:B1yZDjK+.net
コルグのすごいところは、
自社、他社含めて
お前らのシンセサイザーへの想いを
全部、否定するところw

349 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:25:11.17 ID:yu4oNrlk.net
>>343
>>168の意見は、理論的には人工的に生成したサイン波の合成で自然界の全ての音は再現出来る筈だった
(従ってアナログシンセでも何れはあらゆる楽器の再現が可能と信じられていた時代があった)が
やがてそれが極めて困難な事が分かってきたので、初期の命題は放置されたまま異なるアプローチが行われてきた、というだけの話。
倍音加算方式のシンセが実現していないとはどこにも書いていない。

それを、倍音加算方式のシンセが製品化されていないと言っていると早合点した馬鹿がシンセの歴史を長々と書いて絡んできているだけ。

350 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:29:56.06 ID:z+ZLMnqa.net
やっぱりキチガイか。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:33:51.12 ID:Bb0GzufH.net
volcaスレだけにカム着火インフェルノォォォォオオウってか?笑
MSスレならまだしも、、、

352 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:49:02.91 ID:z+ZLMnqa.net
ID:yu4oNrlk は荒らし目的で罵詈雑言を飛ばす精神障碍者だから
永久放置しといた方がいいと思うよ。放置してもすぐ他のスレで暴れるはず。

353 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 11:51:47.36 ID:55tMy2Iu.net
ぼるかとは全然違う内容なってるね。

354 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 12:03:13.99 ID:z+ZLMnqa.net
晒し揚げ

1986年MQ法が提案したいわゆる"Sinusoidal Modeling"を改良した
1989年Xavier Serraの"Spectral modeling synthesis"は
時間変化する任意の信号を、調波成分と残余成分の和の形で表現する事で
元の波形を完全再生する方法を提案しており、「この世の全ての音が再現出来る」。
この残余成分は、級数展開の最終項として数学的必然である事が広く認識されている。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 20:37:26.08 ID:dpYq5EBq
  >>270
  何か勘違いしている様だけど
  サイン波の合成でこの世の全ての音が再現出来る、というのはあくまで理論上の話で
  実際には現在の科学力でそんな事は実現出来ない。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 12:14:00.42 ID:ouUL8h5o.net
Wikipediaでのご活躍をお祈りするのでそろそろ引き上げてよ。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 12:24:21.32 ID:B1yZDjK+.net
ヤマハがコンシューマー向けシンセサイザーを避ける理由がよくわかる。
演奏家だけに楽器を売りたい。

コルグも同様。
オモチャと割りきったお客さんだけにガジェットシンセ売りたい。

357 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 12:26:31.20 ID:zmaJBwjO.net
めんどくせえのばっかりだな。ほかでストレス発散しろや。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 12:48:34.15 ID:rh0ORO+v.net
なんかよくわかんないな。
>>168の言ってる事って、松前公高があちこち(例えばkorgのセミナー等)で言ってる事とほとんど同じで別に間違ってはいないと思うんだが。複数で攻撃してる人達(実は1人?)は何が気に食わなくて文句言ってるの?
少なくとも低学歴だのキチガイだのはやめた方がいいんじゃない?下品。

359 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 13:25:20.97 ID:WwK5Z4Wn.net
こんなの売れないと荒らして
こんなの制作に使えないと荒らして
こんなの玩具と荒らして
ネタがなくなったのか
加算合成の話で荒らして

360 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 16:26:35.72 ID:z+ZLMnqa.net
>>358
>>168は話の発端だから持ち出したが、本来は攻撃意図はない。

異論の詳細は>>343に書いた。現在ヤマハやローランドはサイン波合成の延長線上技術を手掛けている。
仮にコルグがそれを手掛けていないと仮定しても、代わりに減算合成中心のアナログに回帰する必然性があるとする>>168の説明は飛躍がある、と言っているだけ。

翻って現実にはどうでしょうね。

サイン波合成の発展形であるフェーズボコーダ技術と、それに基づくピッチ変換と付帯的なフォルマント操作技術は20年近い実用の歴史があるんで
コルグがサンプル再生エンジンやエフェクターでそれを一切使っていないとは思えないのですが。

その上で、会社やブランドの特徴付けとして、ヤマハやローランドが手掛ける上記技術よりも
アナログ回帰を強調した方が商売上都合が良いという話なら納得できますが。
特定の会社の商売の都合で、この20年の大きな技術トレンドだったサイン波合成の延長線上の技術を全否定してしまうのは
ローランドがこれまでやってきた歴史捏造と大差ないんじゃないかと。

361 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 16:32:58.95 ID:z+ZLMnqa.net
>>359
自分はスレを荒らす意図は一切ないんで
文句は議論を脱線させ攻撃的議論を始めた ID:yu4oNrlk に言ってくれ。

真面目な議論を試みるなら、
たとえばこの20年間の技術革新の一つのコアだったフェーズボコーダ技術をレトロ技術として捉え直して
DIYシンセ文化にも通じるシンプルで安価なオモチャを開発したり、
アナログ音源シミュレーションと組み合わせた新しい楽器のイメージを膨らませて
誰かが実用化すればそれで充分有意義だと思うよ。

362 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 16:42:50.37 ID:rh0ORO+v.net
十分演説したよね?
だからもう黙って退場してくれるとありがたい。
スレチもここまでくると流石に目に余る。

363 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 16:49:50.81 ID:zmaJBwjO.net
ところでVolcaの件だが。

364 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 17:10:35.51 ID:YBzXcolS.net
>>349を見て、
この人はサイン波合成(加算合成)と減算合成(アナログシンセ)を混同して
変な事を言い出すいつもの人(もしくはその影響下にあるひと) だと判った。

> >>168の意見は、理論的には
>人工的に生成したサイン波の合成で
> 自然界の全ての音は再現出来る筈だった
> (従ってアナログシンセでも
> 何れはあらゆる楽器の再現が可能
> と信じられていた時代があった)が

365 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 17:11:57.23 ID:k0H5L3fG.net
ところでVolcaの件だが。

366 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 17:22:36.44 ID:4aFneSgM.net
>>361
>自分はスレを荒らす意図は一切ないんで

じゃあ晒しあげとか言ってんなよバカ

367 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 17:35:31.53 ID:k0H5L3fG.net
加算合成と減算合成の混同なんて
きっとよくある勘違いだから
いちいちキレなさんな。

歴史的にも、加算合成の大御所ハモンド・オルガン・カンパニーが
減算合成方式のアナログシンセを製品化して
減算合成方式の卓越性を宣伝しちゃった時代があるらしいんで
減算合成を加算合成の一種だと理解する人が居てもおかしくはない。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 18:32:02.92 ID:0xmJ+pZA.net
てか曲作るのにそんな理論どうでもいいだろ

369 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 18:54:51.62 ID:k0H5L3fG.net
ヴァーチャルじゃない真性のアナログシンセだと、フィルタを上品に掛けた繊細な音色は音が前に出にくいから
フィルタを開放したオシレーターの生音を多用したり
フィルタのレゾナンスや歪特性を駆使したちょっと下品な音を多用しがちになって
作る音楽も自然とシンセ丸出しのエレクトロに偏り易い。

昔ながらのデジタル加算合成だと、濁りの無い音色を作り易いから
お上品だけどアクの弱いエレクトロニカみたいな音楽に偏りがちなんじゃないかな。
あとDKI Synergyの動画を見ると、同世代のGS1 (FM音源) と比べて華やかさに欠ける印象もある。

370 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 18:55:08.92 ID:NANikEv7.net
ここなんのスレだよ

371 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 19:13:58.04 ID:1Xx25THf.net
ガジェットシンセのスレ?

372 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 19:20:04.17 ID:kRIctoD2.net
けんかをやめて〜

373 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 19:54:11.79 ID:kAgJQmzu.net
結局Bassだけ残してBeatsとKeysは売っぱらうことにする

374 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 20:07:30.98 ID:+2iV+EKR.net
売ったところで二束三文なんだし持っておけばたまには使うんじゃね?

375 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 20:14:58.20 ID:kAgJQmzu.net
元がやっすいからなぁ
TBみたく将来プレミアついてアホみたく値段が高騰しないかな
それなら今のうちに十台くらい買っとくんだけど

376 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 20:27:27.95 ID:ouUL8h5o.net
それは何十年っていう計画だね。

377 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 20:28:31.34 ID:Bb0GzufH.net
3000くらいでしか売れないよw

378 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 20:39:17.29 ID:k0H5L3fG.net
オークションでサーキットベンド商売は登場してないの?

379 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 01:28:41.21 ID:dPRHccAP.net
コルグのスレって
「趣味>おもちゃ板」にあった方が
楽しくまったり運営できるんじゃないか、と時々思うことがある。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 01:41:19.47 ID:bbb2kr5X.net
メーカーのひとは純然たる楽器ユーザー以外相手にしたくないのね。

日本は楽器メーカーは多いしレベルはそれなりに高かったのに、
そこで使われている技術情報が広く共有されていない。
わざわざ外国経由で情報収集しないといつまでも古くて間違った情報が流れ続けるから
もうちょっと技術寄りの話もして欲しいところ

381 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 06:15:15.28 ID:7HHA2pAj.net
>メーカーのひとは純然たる楽器ユーザー以外相手にしたくないのね。

ありえない。ビジネスなんだから顧客の裾野を広げようとするのが当然の戦略。
実際のコルグの製品構成見ても、コアユーザーだけ相手にしているとはとても思えない。

382 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 07:46:50.47 ID:QY3miAS2.net
うん、メーカー側は裾野を拡げようとしてる気がする

383 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 08:16:59.63 ID:dPRHccAP.net
裾野を広げたい。
Littlebits買ったお客さんが、将来、さてノードやモーグ買うんだろうか?

384 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 09:24:16.35 ID:jKqzafT5.net
教育の部分に目を付けたのは企業イメージが上がると思う。
副読本が重要かな。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 11:06:56.60 ID:dPRHccAP.net
音楽を教育に結びつけることほど
愚かなことはない。

386 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 11:48:25.12 ID:ptgzh31p.net
今日もここKORG総合スレはご盛況

387 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 13:01:05.60 ID:DyvwOmch.net
今活気があるのはKORGくらいか・・
そういえばYAMAHAもmoXFとかで頑張っているね

388 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 14:22:54.58 ID:4fgYZ460.net
アナログとPCM音源でシーケンサーが32トラックでサンプラー、エフェクター付きのデスクトップ機がでないかな、エレクトライブの後継で。保存はSDカードで100Gまで対応。

389 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 15:02:52.97 ID:dPRHccAP.net
>>387
話題出したいならヤマハはNSX-1だろ

390 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 18:01:05.99 ID:vqkUewcx.net
100Gなんて壊れたり失くしたら怖いから要らないw

391 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 20:21:56.87 ID:uRyews28.net
>>24読むとBassがほしくなるな

392 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 20:56:50.93 ID:FhO6cfmV.net
いまどきストレージはクラウドだろうね。
メモリーデバイスにWiFi組み込んだのって
結局普及しなかったのかな。ならWi-Fi経由で適当なネットワークディスクサービスに接続とか。値段跳ね上がりそうだけど。

393 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 23:41:50.63 ID:vqkUewcx.net
持ち運び考えたらメディアのがいいと思うんだけど、それもコンパクトフラッシュ、、、大きさ的に
SDって小ちゃくて失くしそうじゃない?

394 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 23:46:47.05 ID:X4UTZBQx.net
刺したままなら関係無いのでは?
デジカメとかから外出中は取り出すことほとんどないし。

395 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 23:57:19.80 ID:vqkUewcx.net
>>394
それもそうだね

396 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/07(木) 18:46:10.86 ID:hPNAuakr.net
コルグの電子ブロック発表以降、おまえらテンション下がりっぱなしだな。

397 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/07(木) 18:57:57.56 ID:MgFV1vHj.net
なんだこいつ?

398 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 00:47:40.11 ID:QKa43oQ7.net
ミニステレオ挿せる おもちゃミキサー作って欲しいなぁ センドで minikp2とか使えたら うれしい

399 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 07:00:11.71 ID:VKquX2mx.net
>>398
もうコルグにそれを期待しちゃだめだろ。

400 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 07:07:24.68 ID:hDOiQZTB.net
>>398
こんなんとか要望どおりで良さそうだよ

http://item.rakuten.co.jp/paranino/kk63305/

401 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 07:43:14.62 ID:D1lCR1pt.net
とりあえずvolca用の3chミキサー

402 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 16:43:04.83 ID:P1KfYmTX.net
ベリでよくね

403 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 21:26:24.85 ID:mbgvLQao.net
ミキサーくらい自分で作ろうぜ

404 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 23:59:18.41 ID:QKa43oQ7.net
>>400
ミニステレオがさせないっす

405 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 00:32:54.31 ID:BARP8fLb.net
ミニステレオ・プラグはウォークマン以降長い歴史があるのに、民生用のコンパクトなミキサーって不思議なほど見当たらないよね。

たいてい音楽用の標準プラグのごついミニデスクトップか、放送用のバランス入出力で高品質低機能高価格製品で
ごく稀にオーディオ周辺機器用のRCAプラグのオーディオテクニカやミニDJミキサーと
電池駆動でコンパクトだけど標準プラグのBOSS BX中古品(ストリートバンドで重宝される)が見つかるくらい。
標準プラグ製品はたいていモノラル×2仕様だから、かなりごつい変換プラグが必要になるし…

自分も十年以上前、小規模ネットカンファレンス用小型ミキサーの手配が必要になって、さんざ探したけど
結局AZDENのビデオ収録用アクセサリーくらいしか見当たらなかった。

406 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 00:48:59.89 ID:bYIXnQII.net
イヤホンスプリッターってのがいいんじゃないか?
複数の音源の音をミックスしたり、複数のイヤホンに分配できるらしいぞ

407 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 01:35:15.19 ID:xsbEgF+6.net
>>406
5イン1アウトだとベルキンのロックスターだと思うが、単に混合だけなので、個別の音量どうしが合わせづらい。結局べリンガーあたりの安めのミキサーを使って3機種以上で鳴らすのがベター。

408 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 03:13:58.12 ID:qoLr1Gqj.net
パッシブでもいいならREXER MX-4STというのがあったけど
東京サウンドの倒産で買えなくなった

409 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 03:30:34.29 ID:EPT9mdph.net
そこでジェットダイスケさんですよ!

410 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/10(日) 17:35:07.24 ID:dtLxbsdw.net
ミキサーはART / PowerMIX III使ってる
変換プラグ必要だけどね
小型だけど性能はなかなか

411 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/11(月) 12:18:28.52 ID:v0i627m/.net
大きな家電屋なら、ステレオ標準プラグーステレオミニプラグのコード売ってるよね

412 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/11(月) 12:59:06.19 ID:JzvbBr0K.net
だから、変換コード使っても標準プラグ自体がバカでかく出っ張りも醜くて場所ふさぎだから
素直にミニステレオかRCAでつなげるミキサーが欲しいって話。

今のところ
・REXER MX-4ST
しか見つかっていない。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/11(月) 15:16:36.53 ID:IUsZvJxf.net
俺も前に同じようなこと考えてMX-4ST買ったけど
やはりパッシブだし
volca3台繋いで1台を抜き差ししたりするには
あまり向いてはいないよ。

PowerMIXけっこうよさそうね。
これで006Pでも動いて
ヘッドホンの音量が2本別にいじれれば
ほぼ最高だけど贅沢か。

414 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/11(月) 16:48:08.37 ID:otKenT3f.net
うーん、みんな色々考えてるんだ。

海の向こうでも似たようなニーズがあって
iPad & Macから操作するミニミキサーiConnectMUSEってのが
ミニ&標準ステレオ6入出力(12in/12out)で$299
ってアナウンスされてたけど
http://tabtimes.com/sites/default/files/styles/nop/public/iConnect.jpg
http://idesignsound.com/iconnectivity-iconnectmuse-digital-audio-mixer/

この系統は実際売れてるのかねぇ

415 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/11(月) 16:51:29.15 ID:otKenT3f.net
写真見ると
・ミニステレオ: 1入力/1ヘッドホン出力
・標準ステレオ: 4入力/4出力
残り1入出力はiPad&MacのオーディオI/Fなのかな。

416 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/12(火) 00:27:46.09 ID:m8HbeolT.net
IRigmixがミニステレオ入力で USB電源で動くみたいなんだけど 2CHしかないのが惜しい まぁ安いから二つ買えって話なんだろうが

417 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/12(火) 00:36:26.32 ID:mEu3YNPI.net
EDIROL M-10MX もう販売終わってたんか・・・

418 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/12(火) 02:26:18.80 ID:R56sljV1.net
>>417
ジェットダイスケが持ってて、前にYOUTUBEでレビューしてた。
欲しいけどディスコンぽいね。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/12(火) 05:21:37.41 ID:1yDQ5NTD.net
近くのハードオフで8400円で売ってるよ。ずーっと売れ残ってるw
電池で使えるのは便利だよね。

420 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/12(火) 16:33:43.07 ID:pxhY9N3J.net
思い出した。うちにTEACだかSONYだかの4chミキサーあるわ。パッシブだが
標準とRCA。オーディオがブームの頃こんな製品ゴロゴロしてたな。25年前なw

421 :412:2013/11/12(火) 19:09:22.35 ID:vYtLc3hH.net
よく考えたら標準プラグ・モノラル×2でステレオ入力の機材は、RCA変換プラグを噛ませればコンパクトに収まるんだった。

ミキサー標準ジャック入力 ← 標準プラグ-RCA変換アダプタ ← RCAピン×2-ミニステレオ変換コード

肝心の「標準プラグ-RCA変換アダプタ」は、本来信号レベルが違うからあんま使われないけどたいていカタログには載っているから、それ6個〜10個も買っとけば
あとは標準プラグのミキサーを好きに選べる。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/13(水) 12:14:26.75 ID:ZLHjGx6e.net
iRig MIXはちょっとデカすぎるね。

423 :412:2013/11/13(水) 13:15:23.78 ID:jeZRNQDH.net
iRig MixってDJミキサーじゃねぇか。
全然別物

424 :412:2013/11/13(水) 13:25:44.99 ID:jeZRNQDH.net
かなりオーバースペックでバッテリー駆動は難しいけど、十年くらい前に投げ売りされてたFostex VM88がかなりいい線行ってる。
コンパクトなデジタルミキサーでエフェクトとUSBついて、4Mic/Line, 2Stereo 入力
http://www.fostexinternational.com/docs/downloads/pdfs/vm88_owners_manual.pdf

425 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/13(水) 17:17:18.21 ID:oqdNiskS.net
探せば ステレオミニプラグ<->標準プラグx2 のコードあるような気がする

426 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/13(水) 20:17:44.48 ID:9Z+tCiye.net
>>425
その標準プラグをエフェクターパッチ用の蝉プラグにしたら出っ張らずに済むよね

427 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/13(水) 23:58:42.04 ID:8/mVIvBG.net
>>424
それ見て思い出したけど、そういやDTM始め出した頃、MC303とEA-1繋ぐのに、FOSTEXのVM04てミキサー持ってたわ。すぐに機材増えて使い物にならなくなって売っぱらったけど。

あれ、今ならちょうどいいな。

428 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 00:44:38.99 ID:BYfqpk8+.net
zoomのR16とかどうだろ

429 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 01:34:57.08 ID:4vE7H/Z8.net
BEHRINGERのXENYX 1002Bなんかどう?
電池駆動もいけるっぽい
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1002B%5E%5E

430 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 06:06:39.49 ID:Yd/3csIJ.net
ONYXのマガイモノでXENYXとかww
こんなの使っていいのは高校生までだろ

431 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 07:46:18.56 ID:77UZN/Di.net
マガイモノのつもりかどうかはわからんが、機材に金かけられない所帯持ちにもべリンガーは優しい。

でもこの金額なら中古のマッキー買えそうだが。

432 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 11:27:21.32 ID:lwGyJDsE.net
Volcaとかで使うなら、ベリも有りな気がするなぁ
まぁ、マッキーが買えるなら 問題ないけど 電池駆動ってのがいいね

433 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 11:40:49.11 ID:vLZxKOK3.net
確かに電池駆動いいよね。マッキーとかケーブルも物々しいし。今となってはあの太さのケーブルは辛い。

434 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 12:19:43.79 ID:izqNFhOc.net
inter beeでfostexが4chの超小型ミキサー発表したね

435 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 16:06:37.56 ID:mJ/Vgj/G.net
詳細はわからんがパッと見はいいね

436 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 17:51:41.92 ID:E56JI0Iy.net
ベリの3400円ミキサーがRCA入力3つあるw
あとマイク端子

437 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 11:29:36.21 ID:gw/KUq1Q.net
>>428
R8使ってる
R8とR24はサンプラーとしても使える
あVolca持ってないけど

438 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 15:02:53.02 ID:Zdq3Vw6q.net
monotribeと違ってsync outが再生してなくても出てる気がするんだけど気のせい?

439 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 20:10:44.23 ID:pC/VopEL.net
monotribeも出っ放しでした
失礼しました

440 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/16(土) 12:14:06.06 ID:kM9y6dU5.net
出っ放しとか工口すぎ

441 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 17:11:30.78 ID:R0oN55qk.net
6音ポリ仕様に改造した。

442 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 19:56:27.88 ID:9mHO8Wo6.net
今月はbass買おうかと楽器屋行ったがアンプ繋がってなくて本体からの音だけで萎えて帰った。てかあれカットオフあるけどレゾナンス無いのか。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 21:28:12.36 ID:RA3WfB2Y.net
>>442
Cutoffツマミの左にあるPeakツマミがレゾナンスですよ。Volca Bassの音は太いから、是非外部スピーカーで聴いてみて下さい!

444 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 01:34:15.06 ID:v40hBV/O.net
ZoomのMTRだと MIDIないから 重ね録りにこまる。空いてるチャンネルに クリック録音して モニターアウトから出力してやらないと 同期できないのがめんどくさかった。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 08:06:57.51 ID:g4SNP14H.net
それで同期できるのってむしろ柔軟な気が。

446 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 22:44:58.52 ID:O9Qat+NV.net
zoomのmtrだってmidi付きのやつあるだろ

447 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 04:22:18.83 ID:DTc0rhl5.net
MIDI付いてたのはHDシリーズまでだね
現行機種だとTASCAMの上位機種くらいか
MIDI/FSKコンバータを使えば無くても大丈夫だと思う

448 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 18:35:30.56 ID:AvNlUv0p.net
ワレメがぁぁぁーっ
ワレメがワレメがぁぁぁぁぁぁぁっっ

449 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 18:40:49.32 ID:LxMWEYQ/.net
餅つけ

450 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 21:26:31.90 ID:TvdQWBJr.net
http://jp.littlebits.com/synth/

また面白そうなのでるのね。
それよりVOLCAケースはどうなったんだろう

451 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 21:29:53.64 ID:jOdMboOJ.net
電子ブロックが出たのでVolcaも完了品という恐ろしさ

452 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/20(水) 19:49:15.33 ID:5juDRS9m.net
予算を3万で考えた場合、
@ウォルドルフ ロケット1台
Aコルグ ヴォルカ 2台(ベース+キー)
のどちらが良い選択になりますか?

453 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/20(水) 21:29:00.42 ID:NP15yoJZ.net
釣りは禁止

454 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/20(水) 22:24:09.08 ID:5juDRS9m.net
釣りじゃありません

455 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 11:01:24.60 ID:P0eKzec/.net
>>452
現状持ってる機械と 何をやるかによると思うんだけど
LIVE的にやるなら、VOLCAだと思うけど DAWで作り込みなら、ロケットのがいいと思う

456 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 11:05:15.44 ID:P0eKzec/.net
あっ、間違えた、ロケットか
ロケットなら リアルタイムでも出来るわな
ってか、ロケット欲しいなら シーケンサー持ってるってことか…

457 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 11:39:02.25 ID:wGeRGXlh.net
ロケットはシーケンサー要らなくない?
勝手に演奏しちゃう。

458 :452:2013/11/21(木) 20:09:33.36 ID:YxkdLKOf.net
アドバイス有り難う。
シンセではライブの予定は無いので、DAW接続前提です。最近はソフトシンセの使用頻度が増えていますが
ハードはマスターキーボードにM3、ベースや上物にマイコルをつかっているコルグ党です。
マイコルの音が明瞭さを欠くので少し補強しようと、マイコル接続を前提に小型シンセの導入を
検討した次第です。アナログフィルタとしても使えるロケットが第一候補だったのですが、エディタがiPad用しかない、
DCOである等が購入意欲を邪魔して、volcaならどうかと質問してみました。
カタログスペック以外に、かなり安い機材なのでライブでは問題にならなくてもDTM用途では障害になる
内部ノイズの具合なども気になっています。追加で教えてもらえると有り難いです。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 20:47:21.61 ID:wGeRGXlh.net
>>458
VolcaもDCOじゃないか?
今時のVCOはみんなデジタルで制御してるかと。
オートチューン付いてるから。

460 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 21:11:37.03 ID:ITwUD9Qg.net
ロケットはデジタルオシレーター、volcaはデジタルコントロールされたアナログオシレーター

461 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 21:12:16.59 ID:ITwUD9Qg.net
ノイズはおれは気にならないけど気になるという意見も聞くね

462 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/21(木) 23:51:47.83 ID:w+oBlsV3.net
気にならないに一票

463 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 00:59:17.77 ID:siCZZBOu.net
> VolcaもDCOじゃないか?
> 今時のVCOはみんなデジタルで制御してるかと。
> オートチューン付いてるから。

なんじゃこりゃ

464 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 01:11:45.68 ID:xLuHl6av.net
造語乱用のローランドが全て悪いw

465 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 02:35:01.34 ID:yLCicz4D.net
旧miniMOOGなんか電源入れてから安定するまでがワクワクなんだぜ

466 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/24(日) 21:32:31.71 ID:X0tLXK20.net
一体型ケース出たの?

467 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/24(日) 21:35:49.08 ID:CMRrasNu.net
beats買った!!!

468 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 17:58:42.03 ID:DjodxoEb.net
>>467
おめ!
ベードラ響くでしょう

469 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 23:40:24.06 ID:zZhghPh9.net
電源入れるとポコッって音するの仕様なん?スネアの音以外はすごく気に入った。スネアのない音楽やる。

470 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 23:53:30.86 ID:H2Z9E5IB.net
だいたい電源入れたらボコって鳴るもんでは?

471 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/26(火) 05:52:18.31 ID:/S/Kzihs.net
ポンピングも知らない奴がシンセいじってるのか・・・世も末だな

472 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/26(火) 08:08:20.85 ID:c67CiFYK.net
シンセ一見さん情弱御用達メーカーだぜw

473 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/26(火) 10:32:47.96 ID:teukQzQm.net
初めて使ったりした人や、初心者が知らなくても別によくね
最初 誰でも、そうでしょ

474 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/26(火) 20:14:39.94 ID:2SWN3bYg.net
こういう排他的な奴等がコンテンツを食いつぶして衰退させるんだよなw

475 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 06:04:59.11 ID:WrTM4blC.net
この程度で衰退とかww
メンタリティが脆弱すぎ。
無知を反省する代わりに他人批判かよ。
流石、ゆとり世代は痛いな。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 08:11:58.79 ID:lK6HxJzx.net
469が先週音楽に興味持ったばかりの女子高生だったとしても
おまえ、同じこと言えんの?あ?

477 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 12:13:44.55 ID:EVF96OcI.net
すいません、言いません

478 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 12:14:05.78 ID:IQSqwakP.net
無知って問題じゃないと思うけどなぁ
そんなの知らない初心者が、興味を持つようになったって、ポジティブに思えばいいのになぁ

479 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 13:21:10.92 ID:cmGOmcze.net
ホームルームはいつ終わるの?w

480 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 16:07:20.24 ID:in0CMKfc.net
>>476
ポコッて音のするスピーカーを女子高生の敏感な場所でオンオフして反応を見る

481 :475:2013/11/27(水) 18:58:12.35 ID:WrTM4blC.net
>>476
いや、申し訳無かった。全面的に謝る。同じ事は言えないわ。

もし女子高生(但し美少女に限る)だったら、操作を1から丁寧に一通り教えたあと、
「じゃ次は、おじさんのジョイスティックを握ってみようか。」って言うわ。

482 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/28(木) 01:05:09.31 ID:JYWF9i6v.net
ジョイスティック触ったら どんな音出るの?

483 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/28(木) 04:53:12.70 ID:TlOYmEdH.net
おっさんのため息

484 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/28(木) 05:43:03.96 ID:VyYGgb9K.net
>>482
当然「ドピュッ」

485 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 17:44:22.16 ID:5VrUJ302.net
そんなに小さいんですか

486 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 21:22:09.11 ID:FaxHujIb.net
M4Lのプラグイン 新しいの出たな
volcaを完全制御
8ドルもしやがる

487 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 22:16:25.34 ID:7IkGXioB.net
どれ?

488 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 22:29:15.48 ID:FaxHujIb.net
http://www.fabriziopoce.com/volcacontrol.html

コレ

489 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/30(土) 08:04:33.92 ID:Fy+CukuS.net
エディタぐらいKORGが無償提供しろや

490 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/30(土) 11:36:22.57 ID:LupLeTQ4.net
>>480
そのくらいじゃ感じないよ。
携帯のバイブでも感じないって言ってたから

491 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 19:52:05.30 ID:GbeP11ej.net
ガバマンなんだな

492 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 20:31:48.60 ID:7BdvxzrT.net
>>490
敏感な場所は人によって違うから。
俺だったら、JKの可愛い耳のすぐ近くでポコッ、ポコポコ、ポコッっとやって
おまたを濡れ濡れにしてやる。

493 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 22:13:51.90 ID:VmgnGubZ.net
マンよりクリだろ

494 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 03:46:28.45 ID:8fUCWSWX.net
酷いスレ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 11:41:48.98 ID:1ZNnQ2lf.net
童貞がネット知識を披露するスレ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 15:48:21.28 ID:gO2+E/Re.net
キモすきすぎる

497 :452:2013/12/04(水) 04:39:23.78 ID:TuwNGE06.net
結局、色々考えてvolcaではなくrocketにしました。アドバイス有り難うございました。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 07:20:03.89 ID:0Q+YpR9Q.net
>>497
あと5万足してPULSE2いけ!

499 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/05(木) 20:17:24.19 ID:j8hI5ZkN.net
volca、値段が下がり始めたな

500 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/05(木) 22:09:06.81 ID:p2h2JM0J.net
普通電車の中でVolca触ってる奴居た
Volca触ってると思いきや周りチラチラ見てた
きもかった

501 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/05(木) 22:14:41.94 ID:X+b4QfDB.net
volca使い失格だな

502 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/05(木) 22:29:14.60 ID:xyyzbajb.net
俺もiKaosiならよく弄ってたなぁ
確かにVolcaも電車でやれないことは無いか

503 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 00:39:56.59 ID:Rku28Ajn.net
>>499
失速製品だったな。
もっとmonotribeを引っ張ってから、volcaシリーズは本気のシンセサイザーで出せば良かったのに。

504 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 08:25:02.03 ID:Tsbtkyc1.net
叩き売られ出した頃に
新しい音楽のジャンルが出来るかな。

505 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 17:59:03.18 ID:E/BH9tQv.net
半月前に1.5万で買ったのに…
後悔はしてないけど

506 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 20:19:11.40 ID:VTuKNISV.net
9800円まで落ちて安定。時々8800円のセール品が出て、
末期は6800円で叩き売られて終了と予想。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 21:17:18.44 ID:PxkAire9.net
そこまで落ちる前に新型投下でディスコンだろ

508 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 21:35:19.44 ID:9KAkFMmz.net
10年後にプレミアつくかもしれんから今のうちに買い占めて未開封で保管しておこう

509 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 21:40:49.53 ID:qTDtdZQE.net
>>508
10年大事に保管してプレミア付いて相場が5万になったとする
売るか?売らんだろ

510 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 21:42:11.60 ID:brIiYpBJ.net
monotribeはヘッドフォンとかつけて7万とかとんでもない金額なってるよね?

511 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/07(土) 00:02:58.98 ID:a/M5VcIY.net
>>507
新型は電子ブロック

512 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/07(土) 00:04:05.20 ID:a/M5VcIY.net
>>510
それ、言い値だから。

513 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 02:59:50.09 ID:q5nX2GKQ.net
なぜか日曜にこのスレあまり書き込みないよな
なんかすごい作品でも作ってるの?
はやくおっちゃんに見せて

514 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 05:32:22.10 ID:wO5G91dy.net
>>510
6万くらいのヘッドホンにmonotribeが付いてるんだろ

515 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 09:59:16.71 ID:IR8CzSrK.net
>>513
買った人がものすごく少ないんじゃないの?
発売されたという既成事実のみの商品

516 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 10:28:00.20 ID:uwD4vI/m.net
日曜日は全体的に書き込み少ないよ。普段そこそこ伸びるスレほどその傾向。

517 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 10:29:54.00 ID:aXSJwfGb.net
発売前後の、やたら細かい部分に対する褒め言葉の書き込みは
大部分がkorg関係者だろう。
実際に買った奴の8割は、買ったはいいが創作能力無くて
2、3日ピコピコ言わせて遊んだらもう飽きてほったらかし。
だから書き込み減少は当然。

518 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 11:48:22.40 ID:s0D29Os6.net
monotrabeよりレスついてるよこの商品。
日曜は2chの書き込み少ないのは確か。
まあどうでもいいけど。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 12:04:58.06 ID:+S/9XhxW.net
社員なら細かいところより分かりやすいとこ推すんじゃね?おれも発売当初は興奮気味に書き込んだひとりだけど自分なりの使いどころ見つけて以降は黙々と作ってる。
後半は同意

520 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 12:08:38.03 ID:+S/9XhxW.net
それにシンプルな機材だからあとは使い手のセンスだし語ることそれほどないよね。M4L試した人いたらレポ読みたいな

521 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 18:54:36.58 ID:aXSJwfGb.net
>>519
折角仕込んだのに誰も気付いてやしねぇ。仕方ねぇからちょっとヒント出しといてやるか、
的な書き込みが結構あった。要するにTIPs的な情報。

522 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 19:23:58.77 ID:TLZfxRyH.net
ワークショップ行ったやつとかがネタバラししたんじゃね?けど社員が書き込んでそうではあるな

523 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/09(月) 02:40:44.81 ID:/+1lS9h+.net
3種買って結局ベースしか活用できてない…
多少なりvolca熱がのこってる内に売ろうかな
6千ちょいで売れるみたいだし…悩むわ

524 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/09(月) 12:48:35.26 ID:xxEucL2C.net
keys使いこなせないとかお前シンセ向いてない

525 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/09(月) 17:19:29.47 ID:SXzp2m5j.net
bassとbeats買って満足したんだけどkeysそんなにいいの?

526 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/09(月) 21:21:37.29 ID:bZOMvbu1.net
楽器屋で触って一番使えそうだと思ったけど、このスレで誰かが音色があまりいじられないから、意外と使えないって言ってたような。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/11(水) 10:53:08.38 ID:tJLnFM8k.net
>>526
同じような音しかでないなあと思ったのはそのせい?

528 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/11(水) 11:02:07.08 ID:zzoflyfc.net
まさかこの値段でoberheimやmoog期待してるのかいな?w

529 :527:2013/12/11(水) 12:28:30.45 ID:0/Os7tCe.net
同じ値段でもbassは気に入ったよ
俺の腕が悪いだけかもしれないけど

ちなみにアンチじゃないからねw

530 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/11(水) 13:02:11.40 ID:6B1N3+VF.net
そもそもアナログシンセなんて自分の気に入った音色が2、3パターン出ればいいほうじゃね?だからこそみんなベースはmoog、パッドはprophetとか使い分けるんだし

531 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/11(水) 13:48:07.19 ID:zzoflyfc.net
気に入るとか気に入らないじゃなくて、パラメータの数が10個くらいしかないから誰がボリュームいじっても、結果的に同じ音になるって話でしょ。
個性無しシンセサイザー。

外付けでエフェクターだよ、そんなときの打開策。

532 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/12(木) 21:09:41.15 ID:zePnFSE9.net
Bolsa bassってあるんだな

533 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:24:23.49 ID:BfuKyVQv.net
初心者なんですが操作方法が分かりません

というか 曲を録音しても 短すぎて長い曲が作れません

534 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:38:49.96 ID:GISkE6FL.net
釣りには華麗にスルー

535 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 14:32:52.33 ID:lLPsMweY.net
クソワラタw

536 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 19:49:41.10 ID:q7F+OFxC.net
飽きんのはええ
もうこんな感じか

537 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 21:38:57.65 ID:tg5Tn9HD.net
volcaを売ってlittlebitを買いましょう。
買わないやつは客じゃねぇw
by コルグ

538 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 21:55:49.40 ID:nKLdbe7Q.net
弄ってるよ。ただアンチ工作員が必死すぎてここで語る気をなくしただけ。
こんな辺境を黙らせても何も変わらないのに空しい事してんな

539 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 23:04:51.16 ID:q7F+OFxC.net
何か怒ってるよこええ
どうしたんだ

540 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 23:42:27.14 ID:3EQ3jvSb.net
>>539
上読めばわかるだろw
まあ親切な俺が教えてやろう。アンチKORGの工作員が居ついて皆うんざりしてる。
そいつは朝鮮人だってばれてる。たぶん在日だな。

自分で嫌がらせしといて「何か怒ってる〜」とか言ってとぼける。
このへんの書き回しが日本での生活経験がある=在日だと示してる。
で、やたら貧乏くさい。玩具に向かって「本格シンセじゃない!」とかいつも吼えてる。
この経済感覚は北朝鮮系=民団系だな。

長文失礼。どうしたんだ?という問いに正確に答えてみた。

541 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 00:28:23.04 ID:3p1IPWJJ.net
被害妄想の自己紹介

542 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 11:43:35.32 ID:HzJKf+zX.net
あちゃあ
おかしくなってるのかこのスレ
基地外じゃんお前ら

543 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 12:43:11.17 ID:/czwdA6n.net
ネトウヨ面に堕ちてるやつがいるなw

544 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/30(月) 04:59:10.78 ID:dr0IpPhn.net
一通り行き渡っちゃった感ぱねぇっす

545 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 21:47:24.59 ID:mZfRdH0C.net
今日、KEYSを導入(やっと)
後はMIDI関係の小物を自作するのみ!

546 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/07(火) 22:33:19.22 ID:OlRFRbKv.net
volca・・・というか、アナログシンセを触った事も無い様な人にKEYSを触って貰った。
やはり、取っ付きにくい様な感じ・・・
でも、ちょっと教えてあげると『オオッ』ってなるのが面白かった、こちらは。

判る人には解る機械だけど、もう少し素人衆にアピールする作り方もあるのでは?とも思たス。

547 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/08(水) 00:05:01.39 ID:H6db2obO.net
例えばカオシレーターに
鍵盤がLEDで表示されて弾けるとかおもろそう

548 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 02:02:09.85 ID:j5LP7zuT.net
ドラムとベースが好み
Radiasだとエフェクター使わないと低音が出ない

549 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 07:03:50.88 ID:KXyYicpW.net
巧妙に醜くされてきていた桜島や霧島山

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/46/301.html

それには、噴火による破壊工作が疑われた。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0102/5/180.html )

550 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 01:57:07.21 ID:Uwg+oEsb.net
今さらだが、keysをディレイなしで弾いてみたらいい音だと気付いた。

551 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 16:11:27.39 ID:uk8XVzkr.net
あのディレイは便利だけどしょぼいよね
Zoomの安いマルチ
http://www.zoom.co.jp/products/ms-50g/?lang=jp
とか、かますだけでもかなり違う

552 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 00:50:08.59 ID:dT5uNM2E.net
monotribeと合わせるとしたらどのvolcaが面白いですか?

553 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 02:24:37.77 ID:6pxmloPE.net
そういえばvolcaケースってのはどうしたんだろう。何か面白いモノ考えてるって言ってから何も出てこない

554 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 06:44:37.71 ID:X885bFC/.net
>>553
エフェクターケース改造で間に合いそうだからね
でも純正で出たら買うかも

555 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 08:14:38.96 ID:2D8mXHCn.net
坂巻、もう忘れてるだろw

556 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 23:46:41.37 ID:I85Wjp93.net
アナログのkickの音が欲しいんですけど
それにはvolkaは適してますか?
ほとんどEdit出来ませんか?音は細いですか?

557 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 00:41:55.29 ID:94kTPyvz.net
>>556
ユーロラックじゃだめかの?
色々ある。FIVEGで見てくればいい。

558 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 12:17:48.52 ID:pWpxMwN3.net
いい音してるよねvolcaシリーズ
使うセンス次第の機材

559 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 12:29:05.81 ID:xnqCM54M.net
センスよく使ってる人なんてみた事ないけどな

560 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 13:09:39.56 ID:N4SnS1x7.net
>>557
ありがとうございます、ユーロラックを調べました
すごい面白そうでしたベストはこれだと思いました
店頭で実機も聞き比べてみます。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 13:12:55.59 ID:94kTPyvz.net
>>560
volcaも悩んで買うほどの値段じゃないから。毎月3000円貯金。

562 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 13:13:48.21 ID:N4SnS1x7.net
>>561
押忍

563 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 21:19:30.12 ID:Fkey6JHn.net
電池のフタをあけるたびに壊しちゃいそうで不安になるんだけどなにかコツはある?

564 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 09:03:49.07 ID:XCLBwm3S.net
>>560
ユーロラック金かかるよ。
mfbのセミモジュラー(シュラークツベルグとか)のほうがいいかもよ

565 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 17:40:44.62 ID:lpgg955l.net
volcaのキックもかなり良いけどもっとバリエーション欲しければmbaseとか

566 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 01:12:32.02 ID:exq7MM7s.net
volca beatsのキックは確かにいい音だけど、デカいアンプかそれなりのヘッドフォンじゃないとピッチの変化がわかりづらいかも。

567 :556:2014/02/24(月) 02:07:04.52 ID:QxsJ5ixL.net
色々とアドバイスありがとうございます
参考になりました

568 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 09:23:04.88 ID:ftFsiPm2.net
出力がヘッドフォンミニジャックだからか
ミキサーに刺すとノイズがひどいね。

569 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 10:58:37.05 ID:R9zeU9Dh.net
うちのvolcaは3機種ともノイズ気にならんよ。monotribeは酷い

570 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 11:57:17.05 ID:yEGG9fxm.net
Volca Bassがバグ?のような挙動をするので、公式に問い合わせる前に相談したい。
自分がモノフォニックシンセについてわかってないから「仕様」なんかもしれんのだけど。

・EGのリリースを長めに
・AMP EGオン、サステインオン
・VCO Groupは1か2

この状態でVCO1は8分刻み、VCO3をその裏打ちで8分刻み(つまり16分で発音と休符の繰り返し)を打ち込むと、お互いの余韻(リリース部分)が打ち消される。

同時に違う音を鳴らせないはずは無いし(取説に異なるフレーズを同時に鳴らせるって書いてあるし)、
ノートオフ?のタイミングで全部の音がサステインせずブツ切りになってる感じがする。

サンプル曲
https://www.dropbox.com/s/x5o2kxjmk4fsej0/volcabass-bug-doremi.mp3

最初VCO Group3で鳴らしてるのを途中で1に切り替え、あとのほうはミュート切り替えでそれぞれの本来のパートの余韻比較。

この挙動は仕様なんでしょうか?

571 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 12:28:03.50 ID:obBXoPi9.net
Volcaはちょっと興味があったからブロックダイアグラム見てみたけど、それは仕様だと思う
EGをトリガーするごとに、ダイアグラム最終段の方にあるVCFが動いちゃうからモノフォニックみたいになるっぽい
ポリフォニックっぽく使いたいならVCFにEGをかけないほうがいいんじゃないかな?
http://up.cool-sound.net/src/cool42156.png

572 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 12:29:56.56 ID:obBXoPi9.net
あ、ごめんちょっと勘違いした
でもAMP EGもだいたい同じ感じよ

573 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 12:31:09.90 ID:FgGkckKQ.net
そりゃあVCOは3系統あるけど、VCAは1系統しかないのだから。
ポリシンセみたいにボイスごとにVCAがあれば、余韻は保たれる
だろうけど、モノシンセでは当然ながら無理。

574 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 12:33:56.34 ID:HihlNVMy.net
モノみたいじゃななくてモノだからだね。
前の音が残っていても、次の音が鳴れば前の音は当然そこで消える。

575 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 20:50:25.77 ID:W95GPUV+.net
vcoが3つあってシーケンサーも独立してるから勘違いしがちだがモノシンセだからな

576 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 21:53:20.84 ID:FgGkckKQ.net
mono/polyなんかもポリで使うとそんな感じかな。

577 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 22:22:23.45 ID:yEGG9fxm.net
>>571-574
質問者です。ありがとう。
だいたい仕様って事ですね。シーケンサーじゃなく単一パートの楽器として使おうと思います。

578 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 00:22:01.60 ID:9QMWUtUO.net
volca bassってここまで出来るのか
KORG volca Bass - YUKI (Snow) / BakaOscillator
http://www.youtube.com/watch?v=ssFRl37cHQU

579 :568:2014/02/27(木) 11:15:05.70 ID:TAZxwzoU.net
>>569
ケーブルがステレオだったのでモノラルケーブルに
変更したらノイズが発生しなくなった。
申し訳ない。。。
まったく発生しないわけではないがそこまで気にならない程度になった。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 12:50:49.68 ID:pYAOi8pD.net
>>578
タイミングのステップ打ちが絶妙w
3ボイスのポリシンセみたいに聞こえる。
ソングが組めないからマニュアルで演奏するのが大変だな。

581 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 12:55:57.34 ID:rTrNdzt5.net
質問です。
FUNC と REC を押しながら電源を入れると、
PLAY が点滅してディスプレイに P.LSt と表示されます。
これって何ですか?

582 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 21:36:16.51 ID:27jEmNa4.net
Volcaをまとめてセットできるケースとかミキサーは出ないのかなあ

583 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 00:25:17.15 ID:g3riieYy.net
>>581
持ってないけどPlayListかPresetListじゃねーの
てかマヌアルに載ってるだろそんなん

584 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 08:50:10.88 ID:qqq9Y+69.net
優しい俺様がkorgサイトで調べてやろうと思ったが
機種もわからないしpdfみっつも開く気力は湧かなかった。

585 :とある次元の未来人:2014/03/21(金) 02:44:14.17 ID:skq5ZV60.net
>>584
おまえは偉大なVolcaアーティスト()の誕生を遮ったのだ

586 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 03:08:40.10 ID:w8EpnG/G.net
YouTubeにアップされているVolcaの楽曲ってロクなの無くね?
やっぱ1小節ループだとキツイもんなの??
Denki氏あたりで聞いてみたいけど、Volca提供されてないのかね。

587 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 07:45:23.73 ID:m0vLHYCH.net
volca(特にbeats)は音の良さが魅力だから、1小節ループでツマミをグリグリしてるようなのじゃなく、ギター弾き語りのバックに使ってるようなのが合うと思うんだよね
そういうのないかね

588 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 07:55:52.51 ID:m0vLHYCH.net
キーワードで検索してみたら例えばこんなの発見
http://www.youtube.com/watch?v=IVTE6oarTYY
こういう音楽の方がvolcaの良さが際立つ気がする
しかし普通の音楽作ってる人だと、クレジットにいちいちvolcaなんて明記しないから見つけられないのかも

589 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 19:08:26.33 ID:S2WoAcJl.net
volcabeetsの初期化の仕方ってありますか?

590 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 02:55:10.84 ID:1d2UUHxd.net
スレが止まった
初期化ってなんだろう
工場出荷時設定?
持ってないし知らんけど

591 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 11:20:01.33 ID:zYCRkyXZ.net
>>589
マニュアル読めよ

592 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 16:23:34.58 ID:DaS/1nm9.net
鎮火してどうすんだ盛り上がれYo!

593 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 16:37:30.33 ID:vB9fNpme.net
短距離走は強いが、長距離走になると救われないのがコルグ

594 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:36:50.15 ID:4TI8AR5Z.net
Monotribe並みのアップデートあって欲しいなー
パターンメモリー倍増などなどの

595 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 20:38:10.13 ID:HHfD6d0j.net
俺はsong機能が欲しい
不粋かもしれないけどあったら便利だし

596 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 22:14:40.59 ID:ZfCOUIAY.net
ArturiaのBeatstepみたいなシーケンサーをVolcaサイズで出してよ、KORGさん。
あれ、なんか微妙に大きいのがイヤ。

597 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 04:17:20.13 ID:W8wNCilI.net
ほんとソング組めれば便利だよね
当初のコンセプトとは違うかもしれないけど
同期中の一括パターンチェンジは無理だろうし

598 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 08:49:38.58 ID:0ylNzgqo.net
リズムマシンを買いましょう。

599 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 23:38:27.74 ID:PdWi0oap.net
オーディオMIDIインターフェイスのALESIS iO2 EXPRESSが押入れに眠っているのを思い出して
REAPERでvolca bass音源の簡易DTMをしようと、nanoKEY2を入手したのだけど
MIDI経由でVOLCAの音が出ない…

VSTiの音は出るし、nanoKEY2のキーを押すたびに
何故かvolca bassのディスプレイに一瞬だけテンポの速さが表示されるから
一応MIDI信号は届いてはいると思うんだけど
ぐぬぬ…

600 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 00:25:36.19 ID:nLb5ZdEM.net
それどれかがおかしいと思うぞ
自分はFL経由でvolca bassをnanokey2で鳴らしてるがテンポなんて表示されないし

601 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 01:03:09.84 ID:5a+REofm.net
>>600
なるほど、ありがとう
MIDIインターフェイスが一番怪しいとみて新調中です

602 :600:2014/04/21(月) 19:25:00.69 ID:eaztAwdd.net
今日新しいMIDIインターフェイスが届いていて、早速volcaと繋いだら無事に音が出ました
それで一応試しに前に音が出なかったALESIS iO2 EXPRESSと再び繋いでみると
…音が出る…

ごめんなさいALESISさん、ポンコツは再三確認したにもかかわらず設定ミスしていた自分でした
そしてお騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m

603 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/21(月) 20:38:03.57 ID:tk6Shvky.net
ドン\(^p^)/マイ!

604 :7NDDY:2014/04/22(火) 21:07:35.45 ID:LfSX2ODL.net
https://www.youtube.com/watch?v=52w2OkERF8Q
この曲のメロディの音色をkeysで、作れたりしますか?

605 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 14:47:18.45 ID:gpW40lX+.net
>>604
かしぶち哲郎!
メロディってどれよ
わからん

606 :7NDDY:2014/04/24(木) 17:11:21.29 ID:iUaZnUJn.net
>>605 1:10秒ぐらいから始まる、ブライトネスっぽいシンセ音です。
   シーケンサー(?)のメロディでもギターのメロディでもないです。

607 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 20:18:17.67 ID:19fhFryj.net
volca keys 16台の演奏動画がきたで
https://www.youtube.com/watch?v=XqBDw_iSPuY

608 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 22:02:29.20 ID:/xLs0RS/.net
>>607
飾りもあるw

609 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 23:35:13.09 ID:jkrIglZX.net
なんというか普通、としか感想がない

610 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 00:15:06.27 ID:bb2b6tCY.net
なんでkeysだけステップモードとかステップレコーディング無いんだろう

611 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 02:49:23.16 ID:+mHlKuZi.net
>>610
keys持ってないけど4小節モードとかあるからじゃないかな
ステップレコーディングにすると16ステップで4小節だと4分音符しか置けなくなっちゃうし
適当言ってたらごめん

612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 08:31:35.18 ID:EQEEu+Sw.net
Keys売れなかったから、最後のプロモーションだな。
ふつうのソロキーボードで出しておけば良かったのに。

613 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 16:41:34.79 ID:4MhkvvFb.net
マーxxであたりでB級アウトレット放出の予感。
その前に在庫で遊んじゃおうという感じ。

614 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 00:39:31.51 ID:qhJl1J+8.net
http://www.synthtopia.com/content/2014/05/03/korg-volca-beats-snare-distortion-a-manufacturing-problem/#more-56739

615 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 23:43:58.48 ID:rxAOf2A6.net
尼のセールでまたbeats売ってたんだね
前は1万円で今回11500円だけど、結構売れたな

616 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 23:39:26.33 ID:vVHYXqPi.net
みんな飽きたか?

617 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 12:30:05.93 ID:gFe/+qza.net
ちょっと飽きちゃったかな。
でもkeys用にアレシスQ25鍵盤買ったので少し持ち直してるw
keysはギターのペダルとかブチかましてオシレーター1個で
モノ弾きするとソリッドながらアナログ感満載で良いね。
アリオンの安フェイザーの後にMXRのmicroAMPで少し歪ませてやると
ええ塩梅の音になるので気に入ってる。PWMで揺らした風な感じ

618 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 23:11:12.46 ID:mYEEMg5W.net
結局一番汎用性があるのはベースかなぁ?
アシッドベースってか普通のシンベとしての可能性を模索中

619 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 12:13:54.11 ID:s0/WeoUR.net
結局シーケンスとメモリバンク付いてないと、
こういうシンセってちょっと遊んで終わってしまう。飽きやすいな。

620 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 12:31:29.73 ID:kOPRPAY6.net
リアルタイムで弄れる程度の超シンプルパラメーターだから
メモリはいらんけど、プロワン系の簡単な
シーケンサやアルペジエータはやっぱ欲しいよね

621 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 15:45:24.62 ID:orOM48Rl.net
Volca beatsの腐ったスネアの音、
(どうやら意図的に?)「C78」で省かれているコンデンサ(104)を取り付けると
TR-606みたいな音になりました。これはこれでいい感じなんだけど、
前の腐った音も懐かしくなってきた。

622 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 17:15:41.34 ID:kOPRPAY6.net
あの改造やったのか
よくまぁあの細かい作業やる気になるなぁ

623 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 22:03:45.41 ID:iHVwVVha.net
>>621
いいなあ
半田ごてってどんなの使った?
入門セットみたいなやつではダメなんでしょ

624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 13:51:22.27 ID:25piFyKF.net
>>623
一応、コテは先が細くて20Wの低出力のものを。
積層セラミックコンデンサ(104)はアキバのパーツ館とかで一個30円くらいのやつ。ショップを幾つか回って数種類揃えた。
基盤のC78の[] | [] みたいなとこの[]に一本ずつ足を置いて、ハンダづけ、、
ってのは技量的に全然無理だったので、足と[]に少しハンダを置いて、一緒にくっつけるみたいな方法で取り付けました。

技量は、ケーブル自作できる程度のシロウトです。
肝心のsnappy音は「ベッ」からサチュレートしたノイズような音に。
この音を得るのに見合ったコストかと言われると、「ベッ」よりかは
ましかなあ、という感想。

基盤の裏に各partのみ取り出せる接続点みたいのがプリントしてあって
今度はパラアウトに挑戦してみたいなあと思います。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 20:50:04.58 ID:aoPrtF/m.net
>>624
おお、詳しくありがとうございます
調べたら先が細くて20Wの低出力のコテもお手頃なのがあるみたいですね
パラアウトの接続点なんかもあるんですか
スネアのC78といい意図的なのかな
コンデンサを数種類揃えられたそうですがそれぞれ違いはありましたか?

626 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 21:46:23.73 ID:25piFyKF.net
>> 626
違いは、わずかですが、あったと思います。
ノイズのサチュレーションの具合が少しずつ、違いました。
あと、ちゃんとハンダ付けされてないと、立ち上がりが甘い感じになったと思いました。

例のハックしてる人によると、素子が大きければ「いい感じ」だそうです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=7P3bmype2c0

僕が揃えた中で一番素子がでかいのはリード線も太く、
僕の技術ではただしくハンダ付けできなかったので、
リード線が一番細いもの(小さめの素子)をつけました。
上のビデオのスネアと比べると、僕のやつはもっと歪んだ音がします。

627 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 22:40:16.32 ID:aoPrtF/m.net
>>625
ご返答ありがとうございます
コンデンサによって音が変わるんですね
で素子が大きいほうがいいという説もあると
色々と教えていただきありがとうございます

パラアウトはケースの手術もいるだろうし更なるチャレンジ精神が必要そうですねw

628 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 18:25:54.71 ID:jbdGDaZy.net
volca keys買ったっす
アルペジエイターあったら良かったなぁ

629 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 21:12:14.08 ID:TLrzgphfV
俺自身がアルペジエイターになることだ

630 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 22:11:05.54 ID:SPnc0lRp.net
>>628
外部からMIDIで

631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 09:40:38.52 ID:ycBf1jDb.net
>>630
親切にありがとうございまする

632 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 13:48:51.20 ID:kX19dl4c.net
そんな単純じゃないのかもしれないけど
もしかしてvolca bassのSYNC IN端子をうまいこと内部の導線とハンダ付けしたら外部入力もできるの?

633 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 19:05:38.23 ID:qvFMld/j.net
楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

634 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 23:22:25.11 ID:uDZ78UOU.net
VolcaのACアダプタまとめるやつ来たな
http://beatnic.jp/products/power-tail/

635 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 03:45:30.69 ID:fmj8/8jN.net
知ってたけどコルグはアシッドハウスあまり向きではないね
90年代のピコピコは得意だけど

636 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 21:31:49.35 ID:MT4fSRkU.net
えっ

637 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 03:41:20.43 ID:Cau0QwCv.net
>>635
volcaの事を言っているならレゾナンス切ればいい感じにアシッドハウスに使えるぞ

それにMMTやALなら結構TBに近いサウンド出るからコルグがアシッドハウスが不向きとは言えんぞ

638 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 03:43:59.12 ID:Cau0QwCv.net
あいやシーケンサーのこと言ってんのか?

639 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 08:03:49.27 ID:pTF3Yf+y.net
えっ

640 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 13:20:20.63 ID:Ku4G+AWU.net
アクセント無いのが痛い。複数パートが絡むようなアレンジならある程度いける

641 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/14(木) 04:37:10.67 ID:kyoZJvxb.net
俺としては旧electribeがアナログになったって感じ
ea-1とem-1出た時も結構フィルター歪むからacidハウスやろうとしてたけど全然だった
でも粗い感じだすのには役立ってた
volcaもそのへんの役割としてなら十分使えるだろう

ただer-1だけは別格だと思ってる

642 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 02:18:33.43 ID:gw0HEgS4.net
>>641
ERの良さは同意
…なので俺と一緒にelectribeスレに行こうか

643 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 08:11:35.30 ID:f9cXiS1F.net
えっ

644 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 15:42:27.82 ID:oi9W8AJ3.net
…南無。

645 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 00:50:09.46 ID:Ln+3wglA.net
volca keysにステップレコーディングがあれば最強だったのに。

646 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 15:00:47.21 ID:53yjqG9q.net
>>645
逆に3和音だから面倒になるんじゃない?

自分はアルペジオが欲しかったな。以前ここでabletonからMIDIでやればって教えて頂いてやって見たけど、やはりスタンドアロンで出来て欲しいなぁ。

647 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 09:14:39.81 ID:ecS3dlkF.net
ER-1は至高
ER-1の後継機ほしいな〜

648 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/23(土) 19:10:52.17 ID:G4mx0glK.net
ERの良さは同意
…なので俺と(ry

649 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/24(日) 21:54:53.74 ID:GYjwvZmK.net
volca、monotribeにつなげられるステップシーケンサーとしてArturiaのBeatstep
みたいなのをコルグもnanoシリーズで出せばいいのに。

650 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/24(日) 22:19:16.17 ID:BFS+U7C6.net
結局すごい動画もないし
おもちゃで終わったのか

651 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/24(日) 22:44:54.83 ID:npUPsHaR.net
すごい動画ってどんなん?

652 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/24(日) 23:12:33.81 ID:BFS+U7C6.net
しらねえよ
だから凄いんだろ
ちゃんと読めよ
またアホに絡まれた

653 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 06:13:53.53 ID:lrzSHPa6.net
オモチャはどこまでいっても所詮はオモチャ

654 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 09:35:16.24 ID:qQ/s7MKn.net
>>653
>>148

655 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 12:07:58.24 ID:R/jcwIGGc
オモチャというか、かなりピーキーな道具というか
ノーブレイナーに楽しむか、ちゃんと使いドコロを考えて買わな

656 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 19:33:28.63 ID:lrzSHPa6.net
そんな・・・自慢げに1年近く前のレスを提示されても・・・

657 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 21:45:37.44 ID:/kM7TH3L.net
自慢げというより面倒臭げにじゃね?

658 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 12:29:20.29 ID:zDPe6xF8.net
昨日Beats届いた!
今は会社なんでさわれないが帰ったらパターン作りまくる。
Kick太くていいね。店で触ったときはそんでもなかったんだけど。

659 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 04:20:39.15 ID:7FKyC2S3.net
マルチになりますが初心者スレでは解決できないようなので。
Korg Volcabeatsを買ってMIDIインターフェイス(MOTU MicroExpress)につなぎ
Liveで同期しようとするんですが、Liveを再生するとBPMがむちゃくちゃ早くなり
暴走したようになっていしまうので制作につかえません。
Liveを止めてBeatsだけにすると問題ないです。どなたか同じようなトラブルで
解消された方はおられないでしょうか?

660 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 13:42:27.43 ID:Qq8SqWji.net
新しいの出るよー

661 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 13:53:28.31 ID:gbxKXLgU.net
Volcabeats bpm MIDIで検索すると色々でてくるね。

662 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 20:36:29.59 ID:7FKyC2S3.net
>>659ですが検索ワードの指南ありがとうございます!
早速ググります。
ところで新作でるよってVolcaBeatsとかですか?

663 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 21:13:47.72 ID:6oJLHeZJ.net
サンプラー

664 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 21:35:15.10 ID:NrxZzkjL.net
出るとは思わなかった
おまいらの評価はどうなんです?

http://youtu.be/bSTxg43_wBM

665 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 22:18:49.01 ID:TfQPa2o6.net
iosのアプリがどんなのかが気になるし
どうvolcaにデータ移動させるのかも気になる。sync in端子でも使うのかな

666 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 23:31:04.87 ID:fWqXKRfo.net
volca keys の内部シーケンサーをオフにして音源として使用することできる?
Fireface400のMIDI OUTから繋いでるんだけど、シンクはするんだけど、MIDIノート鳴らしてくれなくて困ってます(´Д`;)

667 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 00:39:36.01 ID:x0Akzm2a.net
普通にGadgetをVSTで動作するMAC用の信施で出してくれねえか。

668 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 00:55:30.39 ID:rdVdL4Ek.net
midi chのデフォ見れ

669 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 01:37:11.33 ID:jqtD3ttx.net
>>666
寧ろ音源として利用が主になった。

670 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 07:23:49.79 ID:7PwdMRSh.net
>>665
>どうvolcaにデータ移動させるのかも気になる。
Bluetoothかな、ワイヤレスで同期させると書いてあったから。

671 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 09:29:11.80 ID:Ah74v2Ru.net
コメントでもiOS専用が叩かれてるな
あと他のに比べてかなり使う人の腕の差が出そう
とりあえず普通にオーディオインが欲しかったよ

672 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 11:54:35.05 ID:mH1A1ZCy.net
普通にオーディオインなりマイクインは欲しかったよね。
小型機なのだから、むしろその利点が活かせた。
低価格モデルだからこそiOSに加えてAndroidも必要だろうな。
ピッチにEGがかかるのを全面に押し出した独特な機種だね。

673 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 13:30:41.29 ID:mk4d3ExA.net
サンプラーとかいらないからアナログシーケンサー出して欲しいわ

674 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 20:04:19.79 ID:eKLF8sma.net
>>673

ArturiaのBeatstepでその欲求は満たされたよ。

675 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 07:26:18.82 ID:Oex9IC50.net
>>672
そもそもサンプリングの機能、つまりA/Dすら積んでないと思う。

676 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 12:22:02.39 ID:zLKBUHAj.net
マイク搭載してないんじゃイラネ

677 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 12:29:36.00 ID:6UVQoQSK.net
俺も最初は小型サンプラー、スゲー!と思ったけど
仕様見たら、そもそも”サンプラー”とは呼べないもので、
KORG自身もサンプラーとは読んでいないし書いてもいない。

DIGITAL SAMPLE SEQUENCER

iPhoneアプリなんかに頼らずに
自分でサンプル出来れば最高だったとは思うし
今の形態でも、せめてUSBストレージにするとか、SDカードとか
OSに依存しない形にして欲しかったとも思う

678 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 13:33:35.24 ID:LdBqQ8VS.net
本体でサンプリングするのそんな重要か??
PCでエディットしたの流し込んで音源として使えるだけで
全く問題ないわ。

679 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 13:40:59.07 ID:6cn6U1OR.net
2ch貧乏人名物の買わない理由探しです。
楽器じゃなくて、共感してる人を探しているのです。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 14:07:45.18 ID:6UVQoQSK.net
iOS

681 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 14:40:49.59 ID:HsQRUd1A.net
volcaである必要が無い

682 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 15:01:01.98 ID:yfD1/1sL.net
んなこと言ったらどこの楽器も一緒だろうよ

683 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 17:19:56.09 ID:LlxztS2Z.net
iOSアプリ以外のネタの取り込み方があるのか?
バルクダンプ?

つか、iPadとむにゃむにゃ出来るのか!

部品取りに買うわwww

684 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 17:35:33.11 ID:klNBdjUR.net
>>673
まさにそれだよvolca sample。

685 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 22:01:25.11 ID:Oex9IC50.net
佐野電磁のラジオに坂巻氏が出てた。
サンプル転送はsync端子とiphoneのオーディオ端子で
接続して…ピーガー音でデータ転送するとか。

686 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 23:01:32.96 ID:hHggau0w.net
サンプラー、いらないな。サンプラーって音取り込んで加工してっていうのが面白いのにiOS依存でしか取り込み出来ないのは致命的。ドロイド端末が使えないのもスマホのシェア考えると両対応しないと売れない。マイクロサンプラーも失敗作だがKorgはサンプラーが鬼門なのかな。

687 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 23:45:39.78 ID:YNYVDbRw.net
高校生でもiPhone持ってる日本ですらこれだもんなぁ
外国でVolcaシリーズの安さに食いついてた層はかなり厳しいぞこれ

688 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 00:18:58.75 ID:+/wwIAv9.net
モノ→ポリときたらFMだよなw

689 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 00:58:23.65 ID:eSALCWZr.net
なんで楽器使うのにスマホが必要なのか

トレンドとか流行かもしれんが納得行かないw

690 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 01:08:08.08 ID:KqtEqCyq.net
田舎だしガラケーしか持ってねーw
iPhoneとか語感だけで「は?」てなるよ
Macユーザーだけどw

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 03:42:22.22 ID:DboVV+Jf.net
electribe sampler とどう住み分けるのかと思ったけど、
iPhone/iPad向けのインストゥルメントって位置付けにしてるんだな。
iELECTRIBEと違ってAndroid版は作れそうだけど、
よっぽどエクストリームな転送方式なんだろうか?

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 06:59:39.93 ID:N0iY0svq.net
volca sampleはFSKでデータを送るのか。
転送レートとかどれくらいなのかなあ。

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 07:49:58.90 ID:D/DgtoEH.net
転送めんどくせーw
二度手間だいらね
elektribeだなー俺は

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 12:10:23.09 ID:DboVV+Jf.net
WIST対応って事だからBluetoothっぽいな

695 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 14:18:04.21 ID:DboVV+Jf.net
これひょっとしてシンセアプリとMIDIが開通できたり?
WIST対応アプリ←→volca sample←MIDI機器

696 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 16:37:06.05 ID:lnPXckm+.net
ヴォルカサンプラーなんでVCFにしなかった?こんなのイラネ。
皆アナログフィルターのロービットサンプラーがお安く欲しいのに、今回コルゲ外してるわ。

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 19:17:37.47 ID:N0iY0svq.net
>>685
昔のシンセの音色バックアップと同じ手法だね
ピーガーいうやつ。
転送レートはどれくらいだろう

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 04:56:48.92 ID:en6MrT2z.net
MIDI端子付いてるんだからバルクダンプで送ればいいのに。
まあめちゃくちゃ時間かかりそうだけど。
31.25KHzで16bitならスタート/ストップビット勘定に入れてければ、1秒のデータ送るのにMIDIだと18秒か。
この周波数なのはMIDIの同期クロックを流用してるからなのかな。

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 09:15:55.71 ID:dJjr1kqp.net
MIDIにはSDSがあるのにね

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 21:10:29.09 ID:5DjSoN+a.net
正直、このシリーズの操作性は劣悪。
安いとはいえ、このメーカーへの信頼を一気に無くした。
使い勝手が悪い上に、モデルによって操作が全く異なり、触る度にマニュアルを読み直す。

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 21:37:26.96 ID:L2fQmjwg.net
楽器の種類が違うんだからそれに合わせて操作違うに決まってんだろ
わからない子はソフトシンセ使ってましょうね

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 17:35:46.19 ID:q1UXI0ib.net
自分に合わないから糞、みたいな奴ほんと増えたよな

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 18:03:09.61 ID:s9L2aSbr.net
わかる

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 18:36:24.26 ID:nAvbGDwq.net
まぁシリーズなんだから
可能な範囲で操作性を統一すりゃいいじゃんとは思う

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 18:55:30.68 ID:q1UXI0ib.net
個人的にはelectribeよか使いやすいからなぁ
逆に他のKORGのシンセがシンセ知らない層もとっつきやすいように項目の名前とか種類とか変えてるものもあるから、volcaわかりづらいーとかになってしまうんだろうか

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/14(日) 10:36:34.74 ID:RmxA86GI.net
うん electribeより わかりやすい(今もわからん機能ある)

ヴォルカベースもってて 最近ビーツが届いた

ビーツのシフト+スタッター
      シフト+スピードの 意味がよくわからん。


ビーツをマスターにしたいから、テンポはもっとつまみ易い位置にしてほしかった
あと一番下のLEDの色をテンポだけ色を変えて(たとえば青とか)流れてくれれば分かりやすいがコストがな

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 12:35:57.60 ID:lnOq5LTJ.net
下記の組み合わせでシンクロしてる方いますか?

Volca Beats to clock the Arturia MicroBrute
ttp://vimeo.com/92206855

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 17:56:37.48 ID:nlUSa9Nd.net
>>700
Volcaのシーケンサーでムズイってどんだけ機械音痴なんだよ。
BeatsなんてStepにしてあとはなって欲しい位置で押すだけ。
横道だが最近アラビックなリズムに興味出てBeatsで遊び中。
ムスリムガーゼとか知ってる人いるかな?
かっこいいんだわ、80'Sの人だけど全然古くない。

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 18:54:38.52 ID:B/MOahWu.net
>>708
マジかっこいいな、STUTTER活躍しそう

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 23:42:58.67 ID:kU/PDvMi.net
volca sampler情報なかなか出ないな
youtubeのプロモ動画一個だけかな?
Ustreamで出たらしいけど見逃してしまった

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 18:08:22.70 ID:4MvM4V3k.net
鎮火民状態

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 19:23:04.67 ID:KO3QgVKo.net
>>710
先行3種と初動価格は同じか高くなるのか?
実売で税込17000円くらいまでなら予約するかも。

electribeも控えてるし。

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 01:35:04.71 ID:5+jgpJAY.net
なぜか盛り上がらない。なぜだ。

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 09:18:09.33 ID:ZbuSQc+Y.net
だってこんなの要らないもの

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 09:53:54.92 ID:sh7nAtp2.net
>>712
税別1.8万らしいから実売で込み1.7万はあるんじゃね?

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 10:24:11.76 ID:ZME45vcJ.net
>>713
新しい情報が来ないし燃料切れです

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 12:18:49.27 ID:aUs2Ge9M.net
楽器フェアまで、何もないだろ。

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 22:34:21.15 ID:5+/n4gY4.net
第一報は面白そうだと思ったけど
動画を観つつ冷静に考えたら要らないな

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 23:55:02.64 ID:5+/n4gY4.net
島村楽器の書き方、「iOS連動機能も付いたサンプラー」みたく勘違いされるんじゃないかこれ

>ボーカル、スポークンワード、環境音、グリッチなど、初頭のサンプラーが呼び起こした、音だったら何でも扱える興奮を再びvolcaというフォーマットで。
>専用iOSアプリでサンプル音源を取り込むことも可能。

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 15:53:38.70 ID:02NUG84w.net
volca keysってなぜかやたら高いシンセの横に添えられてること多いな
ストライモンの公式動画でも出てくるし

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 18:42:18.97 ID:RFbFqrOH.net
ピーガー音でサンプルを読み込むとしたらそれを録音してwavファイルとかにすればサンプルデータを共有できるんじゃないか?俺はやらないけど。

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 23:37:49.67 ID:cxnK8oC9.net
おまえらsample買うの?

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 23:44:34.22 ID:cLsFHsh5.net
すぐに飽きることは承知しているが、JBのシャウトをサンプリングして遊びたい...

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 00:54:44.19 ID:I6DucTmA.net
多分買うけど細かい仕様とか
アプリがどんな感じかで判断するなあ
必要だったらiPhoneで録音する機器も適当に安いのを買う

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 12:11:23.31 ID://5j9Yqi.net
iOSアプリ経由でしかサンプル送れないっての
もっと公式サイトでも告知していかないと、後々のトラブルになりかねんぞ
スマホやタブ前提ってガジェットとしてかなり変則的なアプローチだし

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 16:02:51.69 ID:DYt3HJZ4.net
公式でもアナウンスしてるし、そもそもシンセサイザーとして
きちんと表記した上で発表してるのにこれ以上望むのは池沼としか言い様がない。

727 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 16:52:51.17 ID:uWwJwuJe.net
アンドロイドは、駄目ですか。ああそうですかー ipad買えってか?

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 17:05:33.90 ID:+lnR9mKH.net
iPhone持ちの誰かに頼んでそれきっかけに仲良くなればいいじゃん

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 22:07:56.13 ID:GwFsixvR.net
ぶっちゃけ社員いるだろ

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 07:27:01.01 ID:XQdMa+1c.net
だれかしらがipadなしで転送する裏ワザ作るだろ
または自分で作れよ
そんな難しい方法でサンプル転送するわけじゃないだろうし

731 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 08:45:12.18 ID:44Fwz2tk.net
AKAIのWOLF微妙だね。
BASS音も出るけど、あれならVOLCA BEATS+BASSのが全然いいね。
ただWOLFはパーカッション系の音も出るみたいだから、
ER1+VOLCA BASSなら互角な感じ?

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 10:18:51.62 ID:D0HsrFzE.net
sample実売¥15,552(税込)で予約始まってるよ

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 13:38:13.28 ID:dnDD94A6.net
MPX16と比べられるだろうね

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 13:38:45.15 ID:dnDD94A6.net
ちなみにMPX16は先月初めに発売されてて19800円くらいが相場

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 15:32:22.36 ID:A2C5yDyN.net
欲しいのはMPX16、遊びたいのはvolca sample

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 20:24:41.57 ID:1bZyQEaq.net
wolfはデモ聞いた限りだとベースはVolcaの方が良いけどドラムマシンとしてはwolfの方が良くできてるな
もっと具体的な音が上がってきて良さそうだったら買っちゃうかも

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 22:24:53.18 ID:p+FCHEO4.net
Wolfはクラップ無いからダメ

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 23:25:39.89 ID:WQRy7M8z.net
肝心の音がアレすぎて

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 22:10:21.59 ID:GhJ9fDaj.net
volca beatsよりはマシだがな

740 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 00:06:40.65 ID:QiYNEicb.net
beatsはスネアを何故ああしたのか分からん

741 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 00:15:31.29 ID:dMd5ZPBc.net
beatsに勝ってるのスネアだけじゃん

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 00:40:33.02 ID:sPHhHvlP.net
半田ごて揃えても他に使い道ないからなああ

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 17:53:39.94 ID:Y8e12I72.net
単体でサンプリング出来たらなと思ってたんだけど
なんか急に欲しくなってきた
変態サンプルプレイヤーって感じなのかな

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 19:26:06.69 ID:8tSdJnGR.net
サンプラ入れて4種類コンプリートする方は、どの位いるのかなあ。

俺は、ベースとビーツ持ちで、 キーは、そのうち買う予定だけど、サンプラは様子見だなあ。
サンプラは使い方も、まだよくわからんし。

因みにベースは気にいってるけどビーツは今市、音が好きになれない。。

アカイWolfがほしい。

745 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/06(月) 19:40:02.48 ID:Usbzqyxk.net
volcaって、ギター用のコンパクトエフェクター集めるよりは、
楽しそうな気がするな。

安価だし。
ただワイヤリングが面倒そうだな。

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 21:01:05.65 ID:bOxLiQHX.net
bassだけのつもりがハードオフで9000円だったのでいつのまにか三つ揃えてしまった
今時のゲーム機より安いのはすごいよな
小学生でもお年玉で買えちゃうじゃん

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 23:04:23.79 ID:ysbdJB7x.net
まーでも安いからエフェクターとか気軽に突っ込めていいよねvolca
ある程度の機材には下手にディストーションとか音痩せで使いたくないし

ところでwolfはまともなデモがなさすぎると思います

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 23:23:55.78 ID:HWxN8iFo.net
サンプル出るのに盛り上がってないねぇ。
一応コンプの意味を込めて予約したよ。
たいした値段でもないし。

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 01:47:37.87 ID:9NQ1LsD/.net
4S盗まれてずっとガラケー。6でiPhone復帰しようと店にいったら
大きさとか色々と物欲そそられなくてそのまま帰ってきた。
すまん、サンプルは無理だと思う。パソコンから転送出来るようになったら考える。

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 08:27:47.19 ID:KGlYM+hv.net
Volca sample まだ転送方法わからないけど、ピーガーだと恐ろしく転送重いイメージなんだが
大昔のMSXとかのパソコンでカセットテープからロードするのとか、凄まじく少ない転送速度だったと思うんだが、、
当時のスピードのままだとモノラル32KBでも10秒のサンプルに数分かかるイメージが、、

何か新しい音声通信のプロトコルとか出ているのかな

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:14:31.05 ID:CH1JdttI.net
>>744
>ビーツは今市、音が好きになれない。。
なので、サンプラーで どう

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 17:30:20.26 ID:DUXFL+r/.net
シンクインにぶっさせばサンプリングできるのか?これ

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:36:58.86 ID:YhRZR1KD.net
Octatrackが出たときからKORGからパフォーマンスサンプラー出るの待ってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=O8S0zqLCyYg
値段が違いすぎるから高機能は期待しないけど

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 13:11:39.08 ID:RIdbn3Dw.net
volca sampleは見た目が最近のakaiっぽい
akaiっつーかalesisか

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 13:36:17.65 ID:az+C/fVZ.net
サンプリングレートが低いと音はヘボだからなあ
12bit 50kHzとかだったら欲しかった

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 15:39:36.28 ID:I8ZMzw2i.net
50kHzってそんな中途半端な

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 17:16:11.01 ID:OwI/XJ2I.net
そのヘボさが味だろう

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 17:51:50.60 ID:az+C/fVZ.net
そんなヘボさはいらない
低ビット高サンプリングレートのヘボさが欲しいんだよ

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 18:31:42.40 ID:qRpwq14u.net
サンプラーの場合レート低いと
ローファイとかじゃなく本当に聴くに耐えない音になるからな
まあ人柱待ちだな、どうせYoutubeに解説動画がアップされるだろうし

サンプル音の設定が相当面倒なことになりそう

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 19:26:54.14 ID:oOd14fl4.net
sp-1200みたいな質感だったらいいな

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 21:02:55.97 ID:pOpeZyfL.net
期待しすぎて勝手に傷付くのが怖いので、
今はちょっとすごい「しゃべ録」が来る…程度に考えている

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 22:16:21.76 ID:EbztBFCJ.net
その期待すら裏切られるということに
まだこのときの760は気づいていなかったのである。

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 15:53:36.48 ID:JCbLGljW.net
データレートが192kHzでもオーバーサンプリングフィルタを通さなければ
酷い波形になるし、32kHzでもオーバーサンプリングで取り込んで、
出力もキチンと高レート・高性能のオーバサンプリングフィルタで出力すれば、
帯域が狭いだけで特に問題になることはない。
内部の音程変換処理なんかもそれなりに高精度で再計算されている前提だけど。

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 17:33:37.52 ID:C5ibyalD.net
お前らいくらなんでもvolcaに期待しすぎだろ
op-1とかじゃないんだから

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 17:52:34.24 ID:BaH1hpmE.net
いっそサンプル変更不可で7000円くらいにして欲しかった

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 18:57:39.52 ID:JCbLGljW.net
OP-1か。
俺が買ったSV-1-88スタンド付きと値段ほとんど変わらないな。

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 22:12:35.47 ID:1XHG2IUj.net
単機でサンプリングできないのかこれ
iPhoneもiPadも持ってない人からしたらただのリズムマシンだ

768 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 22:33:35.28 ID:ZPVxhrFQ.net
volcaシリーズは安かろう悪かろう。 ずば抜けて使いにくい。

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 22:57:57.19 ID:k+CuBcfj.net
そうなんだ。
おらvolcaしか持ってねーからわかんなかった。

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 23:50:11.21 ID:fUtB1Eps.net
スレタイ不謹慎じゃないすか?

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 00:14:35.36 ID:06vI32az.net
そういう結び付けこそ不謹慎だよアホ

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 02:37:26.25 ID:BUU+dLBQ.net
スレは鎮火状態だが

773 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 04:40:18.13 ID:13Zm79c+.net
転送は手間かかりそうだね。
いろんなサウンドサンプルセットをちょこちょこ売り出しそうな予感がする。

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 07:24:02.42 ID:xdlUH7OL.net
PC経由で流せれば誰も文句たれないだろうけどアップル経由のみて残念仕様だな
勃起サンプラ買えて事じゃね?

>>768 えっ?使い易いでしょ? こんな単純なの。。 
それとも他のハードと合わせにくいとか、そういう意味合いか?

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 22:31:06.02 ID:YoC42P0F.net
volcaはシンプル以外の何ものでもないからな
ただアウトプット端子とmidi端子の位置が上にあると手が当たって邪魔

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 01:37:08.58 ID:vxTI+LfX.net
単純にオモチャとして面白そう
http://youtu.be/ooEIUR6GrkE

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 02:04:46.51 ID:pGOAvLtwe
ベ ス タ ク ス

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 04:04:24.49 ID:lujlYoiR.net
多分プリセットなんだろうけど
ちょっと厳しいかなって印象だな
こうなると音入れるのにどれくらい手間や時間がかかるかが気になる所

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 06:04:27.45 ID:6Ghq9+AV.net
AkaiやE-MUのビンテージサンプラーの音がよいと言われているのは
その当時の導入可能技術が今の技術ベースに対して
低い仕様だったのもあるがそれ以上に音声出力回路に桁違いの金がかけられていたからだ
だからそれらのサンプラーは実に重い!!
過去のオーディオ用アンプにも同じ事が言えると思う

Volca Samplerを見る限り低デジタル技術仕様のところだけ真似て
肝心の音声出力部がスッカスカのところを見る限り期待はするだけ無駄であろう

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 07:57:33.87 ID:jkR+5nNl.net
比較するだけ野暮。volca sampleはピッチやsampleスタートポイント、ループレングスなんかをモーションシーケンスでグズグズに壊していくのが醍醐味だろ

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 08:00:37.68 ID:swfRYzP+.net
>>776
> http://youtu.be/ooEIUR6GrkE
http://www.otaiweb.com/syosaipic/vestax/Tshirt_front_big.jpg
すげぇ超かっこいい。欲しい。
前に写ってるおもちゃもカメラ外してガンガン突っ込みたい。

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 08:11:57.45 ID:vxTI+LfX.net
そのへん volca sample と electribe sampler で住み分けるのだろう、と思いきや
サンプルを聴く限り新electribeこそ出力駄目そうでガッカリ

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 16:36:33.01 ID:RAJBOTZw.net
>>776
アカン
ベスタクスばかりが印象に残ってしまうw

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 19:32:05.46 ID:4IPFuHI+.net
仕事柄ちゃんと文字の意味は分かって着てるだろうになんでコルグ商品のデモやる時にw

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 21:11:23.78 ID:qFDZaJ2Y.net
volcaがDJ受けがいいってアピールなのだろうか

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 05:09:37.29 ID:hnZEQ5eO.net
これって見た限りヘッドフォン出力しかないみたいですが、ライン出力はできないんですね?

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 09:20:17.06 ID:JQ9D4mnQ.net
iPhone持ってない俺にとっては非常に残念な機種だよ
データ流し込むソフトくらい100万もあれば主要なプラットホーム全部に対応できると思うが...

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 12:19:28.02 ID:KqxtWZ6I.net
サイト見たわ
馬鹿だろこれ買うやつ

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/15(水) 00:30:23.49 ID:SLFXRLR9.net
iカオシしたさにiPodタッチ4を買い
gadgetしたさにipad air買ったオレでもこの仕様は擁護できないわ

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/15(水) 03:22:49.80 ID:/ahaeLuN.net
USBポートつけてPCから流し込む仕様にすればよかったのにね

791 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/15(水) 05:44:29.43 ID:QzS0tB7b.net
iOS以外の開発ができる能力ないのでは

792 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/15(水) 20:27:46.34 ID:RXz1AMMU.net
いや普通にmachinedrumとかのmidiで送るやつでよかったと思う
上書き式にすればそれで問題ないはず

793 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/16(木) 08:42:50.18 ID:0CVHx5Vc.net
中古iPhone4、4Sでも1万くらいするのな。
買い集めてインドネシアなんかに持ってく業者がいるみたい。

794 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 13:15:37.76 ID:9V+Oz8u6.net
https://www.youtube.com/watch?v=THImd641WXk

795 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 13:56:27.45 ID:UcEXJC/5.net
注文しようかと思ってチェックしてたら
スマホ持ってないとサンプリングできないのかよ

知らないで買っちゃう人いるんじゃないのこれ

796 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 18:06:13.01 ID:bSnntBUN.net
100サンプル入りか。これだけで遊べそうだけど、どんなサンプル入ってるのか知りたいわ

797 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 00:53:06.29 ID:B0yfzVXK.net
>>795
心配してるのお前ぐらいだよ

798 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/18(土) 00:58:11.62 ID:SUKzFiy4.net
>>795 おー、スマホもってたらサンプリングできるのか?
アイフォンではないのか?

799 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/18(土) 01:06:55.28 ID:SUKzFiy4.net
>>795 これ、すげーな。ピアノのサンプルだけでこれだけ
出来るっていみなのか?

すごいオモチャだな。

800 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/18(土) 01:10:43.61 ID:SUKzFiy4.net
まちがい、>>794だった。

801 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/18(土) 01:18:15.09 ID:SUKzFiy4.net
https://www.youtube.com/watch?v=THImd641WXk
出来上がったものはドロンボーのテーマみたいだが、
欲しくなったぞボルカサンプラー。

802 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 03:48:15.84 ID:k6kN8Ga/.net
連投しすぎだぞ
思ったことをいちいち2chに書かないでほしい

803 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 11:31:00.53 ID:GP/Hubio.net
>>802
チャットやスマホのLineのようなアプリに小さいころから慣れ親しんでいて、思ったことをヒョイッと送る子なのだろう。18歳くらいではなかろうか?

804 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 17:44:21.83 ID:Zt6MgBWb.net
ぐーぐる+たどると
1985生まれらしいよ
自称ミュージシャン兼フリーエネルギー研究家
IQ300だって

w

805 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 22:36:13.18 ID:o1DWRjpM.net
サンプラー的に捉えてたがちょっと違うみたいだな
思ってたより発想がシンセ寄りでかなり音作り能力を高めてて
その反動でサンプラーとしての機能が手薄になってるって感じか

これ名前volca pcmの方が良かったんじゃね?
sampleっていわれたらそりゃサンプラーだと思うよ普通

806 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 00:16:16.22 ID:2kHnwOgS.net
もしや入ってる100サンプルを弄るのが主で
iOS転送はギリギリ組み込んだおまけ的な感じか

807 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 07:45:18.31 ID:fUE7ZBva.net
>>805
まったくだね。ネーミングが間違ってよ

転送しないでもプリセットだけでいいんじゃねーのて感じだわ。
転送は、オマケ程度で売り込めよ


アップルハード無いんでイランと思ったが、これは、これでほしくなったw

808 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 10:27:29.88 ID:7ok4aG+j.net
高橋さんのデモで流れ変わったな
批判の9割がiOS縛りの件だったのに今後はネーミングになってもおかしくない
次ロットから色もAKAI風なのやめて名前をVolca PCMにすべき

サンプラーもPCMシンセも作る側としちゃ同じだろうしシンセとして使うための
面倒な音程あわせも無いからサンプラー作ってるような感覚だったのかな

809 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 12:35:02.83 ID:84aMS2RQ.net
volca romplerにしよう

810 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 12:56:06.54 ID:jAUg4jaW.net
volca variation

811 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 13:53:10.56 ID:HlcDKbKc.net
>>803 18↓のガキがドロンボーなんて知ってると思うか?

812 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 14:20:56.93 ID:HlcDKbKc.net
>>804 フリエネに関心があれば、物理板、哲板、オカ板などで
わたしの名前をを探してみてくれたまえ。「

諸君らがそれを思うなら、シンセやパソコンから電池やコンセント
が必要なくなる日が早くなるだろう。

まあ、スライヴでも見たまえ。
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

わたしの音楽は単なる暇つぶしにすぎない。。

813 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 14:28:52.26 ID:HlcDKbKc.net
わたしはこの手の技術において、ひそかに日本で開発が進んでる事を
知っている鍵の一人なのだ。今は多くは語れない。

まだそのタイミングではない。

814 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 14:30:30.86 ID:HlcDKbKc.net
スライヴは入門編だ。
見たからと言ってどうということもない。

世界各国語で翻訳されてるからな。

815 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 14:42:44.19 ID:HlcDKbKc.net
https://www.youtube.com/watch?v=3pr1y2kExIo

中国語版だw

816 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 15:28:11.38 ID:/0hEJaDA.net
スレチ

817 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 15:51:54.45 ID:Kjwlkfuu.net
連投すんな
一レスにまとめることを憶えろと何度言ったら

818 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 15:55:02.06 ID:SFKpYQ7t.net
NGしとけ

819 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 16:09:11.70 ID:HlcDKbKc.net
分裂症なんでな。
時系列で言いたいことがまとまってないことが多いのだw

820 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 20:42:16.82 ID:IRvE3DDq.net
自らの病気を言い訳してに好きに振舞っても良いわけでは無い
それくらいは理解して欲しいけど無理だろうか

821 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 20:56:57.95 ID:waeHoB78.net
ただの中二病だろ

822 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 22:08:57.27 ID:6o4KkYys.net
乾燥の季節だしな
色々疼くんだろう

823 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 22:11:17.11 ID:pb4Pt6Ln.net
わざわざコテハンにしてくれてるのにNGにもせずグダグダ言ってる奴の方がうぜーわ

824 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 00:00:39.34 ID:AmMBaTz/.net
microSTATIONスレにいた荒らしかな

825 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/20(月) 03:46:29.03 ID:5cJvxfcI.net
>>824 よく覚えてるな。
荒してるつもりはなかったのだが。。
久々にシンセで遊んで楽しかったのだ。

826 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 04:46:47.42 ID:QrY/uUD7.net
半年ROMれ

827 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 07:28:15.93 ID:mz4RXwi1.net
次はウェーブテーブル搭載のvolca wavesにしてくれ

828 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 08:44:12.70 ID:QijpdnQk.net
次は、

volca DJ ミキサー (大きめのツマミでスクラッチ機能 3種類程度のエフェクト搭載 5チャンミキサー)

なんて、出るかなw

829 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 10:43:42.27 ID:4IzvQHac.net
sampleは予定通り出たようで、うちは東京から今朝届いているようです。
果たしてw
夜帰宅してから開封します。

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 11:08:12.65 ID:QijpdnQk.net
をう いつのまにか出荷開始か。 レポよろしく

sampleて何気に一番 遊べそうな気がするんだよな

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 15:22:49.85 ID:tPydDlGz.net
>>829
何て店?

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 17:01:47.85 ID:gmBIcHyy.net
http://youtu.be/oZZCop8U4gE

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 17:06:58.25 ID:DjNorDRs.net
AudioPocketがiOS8以降とかだったら泣く

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 00:41:44.82 ID:aMOjlq5v.net
アップデータ出たみたいだけど
主な内容がサンプルの転送に対応ってぎりぎりでやってんだな
http://www.korg.com/jp/products/dj/volca_sample/download.php
KORGがサウンド・デザインを施した専用ライブラリー
ちゅうのがあるみたいだけど面白そう

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 00:56:02.72 ID:5zr6U2iz.net
func押しながらピッチ回すとノート単位で変更できるのか
鍵盤パネルでそれできなかったのかな
アップデートと聞いて期待したんだけど

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 01:21:42.26 ID:SxO84Dz+.net
>>834
専用ライブラリといってもファクトリー・プリセットと書いてあるから
工場出荷サンプルの事なんじゃないか?
今後、新ライブラリが追加されることはあるかもしれんが、、、

ていうか、iPhone持ってない自分には非常に惜しい
AudioPocketのPC版が出れば買うんだがな

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 11:45:50.29 ID:M34V6v1N.net
sampleは盛り上がってないなぁw
特に必要なかったけどコンプの意味で買ったけど、今のところ評価はしづらい機種かな( ;´Д`)

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 13:33:27.04 ID:hTkV9WPD.net
しかしTakahasiの影響力はすごいな
Demoももう一時期のネットミュージシャンじゃなくて彼だもんな
しかも英語がドイツ訛りってのがなんかマスマティック。
まぁこれからも革新的な製品作ってくれや

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 00:09:32.04 ID:6i02kU8j.net
sampleじゃなくてvolca版のアナログシーケンサーが欲しかった。
次回に期待。

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 03:14:46.53 ID:BRpngSUV.net
beatsでも買ってろハゲ

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 08:25:29.10 ID:k4O32coT.net
電源供給も可能なVolca mixerは必要でしょう
専用ケーブル付きで
Volcaはミニプラグだけどわざわざミニプラグ変換アダプタ買うのもなんか違う

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 15:53:12.80 ID:R9OwcAzd.net
>>841
volca mixer あったらいいね!
コンプやエフェクトも付いてくれたら、うれしいな。

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 21:16:41.82 ID:GY469WLh.net
akaiのリズムウルフが発売されたらvolcaももう終わりだね

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 00:17:49.97 ID:yEzZuQH4.net
>>843
Rhythm Wolf は動画が発表された瞬間に失望したんだが…
アナログだからといって何でも良いわけじゃないなと

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 00:48:33.87 ID:MFUP+ec1.net
volca beatsの対抗馬にはなったかもしれない
だがvolca sample触ったあとだとリズムウルフは遥か遠くに霞んでいくな…

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 01:12:19.23 ID:Q4pxTvAg.net
>>843
ウルフの音、実際聴いてみるとvolcaが圧勝だったが?
むしろvolca beatsとbassの組み合わせで出来る事の方が多いし
今なら2つセットで買ってもウルフより安い

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 06:35:47.70 ID:YGKHEmvp.net
>>844-846
必至すぎwww

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 07:36:26.47 ID:nU+iy8o/.net
>>847
あらし防止の為以下の方の書き込みを固くお断りいたします

・自分は他人の意見を否定するくせに他人が自分の意見を否定すると「必死すぎ!死ね!」等と火病る方
・粘着な方 あらしの方 キチガイの方
・「USB付けてPCから直接サンプリングさせろ!」と音への悪影響を全く知らないDTM脳しか有して無いバカな方
・競合会社及び代理店工作員の方及び2ch運営の方
・怒りを抑えきれずに昼夜問わず顔を真っ赤にして書き込んでいる競合企業の方
・発売前にこれだけ話題その他ようつべ動画等もあがってるにも関わらず
 かつてのサンプラーブームを夢見て勝手に落ち込んでる見当違いな社員の方
・Rhythm Wolfの様なクソ音をあたかもvolcaよりも優れてると思い込ませたい代理店の方
・自分に関係の無い議論に割って入り粘着陰湿に一方を妄想で攻撃する競合会社工作員の方

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 07:40:48.40 ID:nU+iy8o/.net
>>847
あっそ実際にウルフとvolcaを聞き比べての感想だよね?
「具体的かつ客観的」にどの辺がvolca終わりなのか説明をプリーズ
逃げるのなしで、はいスタート!

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 07:42:11.13 ID:H7YE2mHc.net
ミス

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 07:44:08.05 ID:H7YE2mHc.net
Test

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 07:44:53.50 ID:nU+iy8o/.net
ミス
もういいや
勝手にして

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 09:22:54.39 ID:YbqMorIW.net
volca beats持ってるけどRhythm Wolf興味あるぞ
ユーチューブとかでなく実際、触ってみたい

わかってる事はクラップが無い事、これは、ちょっと痛いけど。

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 10:22:06.36 ID:n1RbhKGC.net
たいした値段でもないし、両方買えば良いじゃん(´Д` )

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 15:26:55.76 ID:K4drmVtD.net
ここでRhythm Wolfの話題持ち出してる奴は
わざと喧嘩吹っかけてAKAIの評判落とそうとしてる逆ステマ野郎
巣に帰ってくれ

[アカイ]AKAI professional 総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256372091/l50

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 19:28:38.14 ID:YGKHEmvp.net
お前ら仲良くしろ

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 21:03:18.55 ID:QN8hQyoe.net
アプリの動画
https://www.youtube.com/watch?v=oZZCop8U4gE       

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 00:00:34.11 ID:V/KUEtbc.net
>>857
>>832で既出

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 00:31:53.79 ID:nXwO/hLi.net
ツベでリズムチワワ聴いたけど結構いい音してるじゃん。
これなら買ってやってもいい。
ボルカビーツは音がオモチャ過ぎ。もっと音色考えれ

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 05:57:45.73 ID:LadMaH+r.net
チワワとvolcaをcv gateでつないで同期演奏させたら
良い感じになりそうだな。
あるいはDAWとチワワをUSBで繋いで、MIDI経由でvolcaとつないでもよさそう。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 14:05:05.33 ID:zOYA3mWG.net
秋発売と言っていたが・・・

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:29:01.02 ID:s8aFUQJc.net
iOS 7.1以降かよ。
iOSだけなのは擁護できたが、激オコですよ。

863 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 20:34:38.41 ID:VJarl+q8.net
他のIOSアプリからaudio pasteで転送出来ないのが残念

864 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 21:02:57.15 ID:DdqDXTeu.net
早速トランスファーしてみたけど、ケーブル繋いでポチるだけで簡単ですね。
ローファイなのはしょうがないか。
初回出荷分は、まずは本体のバージョンアップしてからね。

sample持ってない人でもアプリDLすればプリセット100音全て聴けるし、何か別に使い道ないかな?

865 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 21:18:25.71 ID:DdqDXTeu.net
アイソレーター弄って、リバーブを特定パートに少々かけたりレングス変えたり自前サンプルや既存ファイル取り込むと結構楽しいっす。まだこれからだねこりゃ。

866 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 21:34:38.85 ID:pBxe35ga.net
>>864
このアプリインストールしてお店で試すとき自分のサンプルロードさせて出音をチェックさせていただきたい。ローファイきになる。

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 21:44:56.87 ID:DdqDXTeu.net
>>866
ローファイ云々は自分の過去素材MP3が原因なので訂正しますね。

868 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 22:44:50.87 ID:DdqDXTeu.net
ハードの容量があるので元のプリセットをある程度消してからでないとトランスファー中にエラーになる。
エラーが出た時の対処はアプリでFULL?というボタンを押せばやり方が分かるようになっている。
サンプル音を確認しながら100音のうち消していいものと残すものを仕分ける事ができるので分かりやすい。
消して空白になったプリセットナンバーはスキップしてくれる。
何か面白くなってきたよ。

869 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 18:37:23.99 ID:yHdkqJxa.net
せっかくリズムチワワの話をしていたのに
なんで突然、volcaサンプラーの話を始めるんだ?
ここをどこだと思ってるんだ?

870 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 19:13:00.35 ID:1MPcr8E6.net
>>869
【噴火民】KORG volcaシリーズを語れ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1379916950/

871 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 19:24:25.94 ID:2/Gv9Pzh.net
てかリズムチワワって何の話か分からなくてググっても出てこなくて「はぁ?」ってなったわ
スレ遡って読んでやっと分かったが他社製品の蔑称を勝手に脳内で作り上げてそれが
他人にも通じると思い込んでる時点でちょっと頭おかしいなこの人

872 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 20:07:46.33 ID:xekwUc04.net
まったくだ
チワワチワワってバカじゃないかと思うわ

873 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 20:20:11.68 ID:zluuy0hZ.net
正直、いまだにチワワがなんなのかわかってない。

874 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 20:47:25.27 ID:M17JFOCe.net
>>871
AKAIのリズムウルフが発売前動画がショボいから、リズムチワワだって言われてるらしいよ。

875 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 20:55:03.48 ID:yHdkqJxa.net
ほ〜ら、もう君達はチワワの事が気になって気になって仕方なくなってきている〜

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 22:20:38.59 ID:mNX0Cxsr.net
チワワサンプラー

877 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 00:23:25.77 ID:h/uyF2rF.net
チワワ大明神

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 00:50:55.40 ID:+Q5v6tgg.net
チワワ喧嘩はやめなさい

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 12:14:51.19 ID:ZW9mhkky.net
お前ら貧乏人すぎる。
VOLCAとWOLFのコンビネーションこそ神サウンド

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 14:29:24.49 ID:DreU1DHc.net
過疎るよりも適度にこういうスーパーライト級の荒らしが来てくれたほうがまだマシだな

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 14:51:53.48 ID:DreU1DHc.net
思ってたより攻撃的な文なってしまった…

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 22:30:10.64 ID:D16uOFe7.net
キャンキャン(チワワの鳴き声)

883 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 16:09:04.14 ID:kT8FCN+c.net
チクワ
http://www.youtube.com/watch?v=U8lmTjNawMM

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 17:19:36.48 ID:7HRf8QCC.net
ちゃらーん
ttp://www.youtube.com/watch?v=dYHdahrJhjI

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 19:35:15.21 ID:T4kRyNpL.net
キャンキャン
ついにチワワの発売月になったワン

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 21:06:11.34 ID:UfTKaEsd.net
炎上マーケウザすぎ

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 23:59:54.35 ID:3273+D7A.net
[アカイ]AKAI professional 総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256372091/l50

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 08:44:44.30 ID:44WDQQuy.net
チワワ同士仲良くしろ

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 10:32:37.08 ID:1KsLkKR7.net
発売前はチワワと思わせておいて
実はウルフなのさ

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 14:12:33.65 ID:jhHNmU4z.net
肉食系グルーブボックスとは斬新な

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 15:48:56.28 ID:5isSg/B4.net
せめて真っ直ぐ宣伝しに来いよなぁ
貶したり蔑称連呼したり嘲笑したりして注目集めようとするとかほんと感じ悪いわ

もう嫌な気分にしかならねーからあとは向こうでやれよ

[アカイ]AKAI professional 総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256372091/

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 16:10:00.96 ID:wsZ7ibR5.net
volca sampleがiOSしか対応しないのは企業論理もあるだろうから仕方がないが
だったら仕様公開してフリーで勝手に作れるようにして欲しい

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 19:28:24.18 ID:1KsLkKR7.net
なんで>>891はイライラしてるのかねぇ
Rhythmwolfなんか歯牙にもかからないというのなら
余裕たっぷりに構えていればいいんじゃないかと思うがねぇ

実際は気になって気になって仕方ないんだねキャンキャン

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 04:58:15.17 ID:riyqegi5.net
中古どっさりvolcaシリーズだから仕方ない

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 08:31:10.68 ID:FiRzLM2v.net
専用スレでやれよ

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 09:04:30.07 ID:OBB2otHz.net
えっ?ここが専用スレだろ?

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 15:18:35.00 ID:h5r6lSu+.net
volcaのな

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 17:41:47.39 ID:OBB2otHz.net
そ、そんなヴォルカな!

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 20:37:13.16 ID:OBB2otHz.net
今、久々にAKAIスレ開いたらvolca信者(多分889)が
ヒステリックな書き込みしててビックリ!

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 21:21:15.17 ID:kZ5WAWsu.net
これホントにアプリ無いとサンプリング無理なの?
audio in端子から音声流し込んでるだけのように見えるんだが
ピーヒョロロ方式なの?

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 21:45:34.17 ID:+h+2ANDg.net
>>900
>>857

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 00:15:59.08 ID:m3RCBoHT.net
「トントン、すいませーんサンプルのお届けなんですけど」
「〜さん宛のサンプルです」
「くぁwせdrftgyふじこlp」
のプロトコルがわかればあるいは

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 20:08:58.42 ID:oq8abTDA.net
>>899
たぶん中学生だなw

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 06:01:02.19 ID:brCZxQsM.net
だねw

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 06:55:08.25 ID:koNZwpmo.net
安くなってきたのでbeatsをやっと購入
やっぱベードラの音、すごく色気があっていいわー
電子ピアノのインプットに突っ込んで、大きな音でリズム鳴らしながらピアノ弾くと気持ち良い

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 20:02:05.79 ID:iTCzq+ob.net
キャンキャン

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 21:16:13.04 ID:IsDNU8V1.net
サンプル買ったら半日過ぎたわ。

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 02:46:35.70 ID:wcME0una.net
volca sample同梱のケーブルって
いわゆるオーディオケーブル?
amazonみてもケーブルとしか書かれてないんだけど

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 06:03:33.68 ID:x+J4HWXW.net
>>908
説明書にはSYNCとiPhoneからの転送用って書いてあったよ。外見はステレオミニケーブル

https://www.korg.co.jp/Support/Manual/download.php?id=678
> 付属のケーブルを使用してvolca sampleとその他のvolcaシリーズ、monotribeなどの機器を接続し、両方の機器を同期させます。
> また、SYNC IN端子にiPhoneを接続してサンプル・データを転送することができます。

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 09:20:54.36 ID:Tsg2op75.net
勃起スレに貼られてた奴だけど
http://www.youtube.com/watch?v=ddPOv7L-XAA

>>907
volcaの中でも、一番面白そうなんだけど。

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 12:27:46.08 ID:+262LoSQ.net
>>910
905だけど その動画、自分が貼ったのですわ。

サンプル使用した感想。
純粋に音を一音一音作ってるって
感じで面白いとおもいます。

DAWとか飽きた人とか
家庭環境が変わって時間がないけど
軽くトラック作りしたい人には良いかも。

作っていく過程が なんか懐かしい。

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 15:46:43.51 ID:wcME0una.net
>>909

よく読んでなかったわ。
iphoneからsync inに転送しようと思っても
errorって表示が出るんだが、何が問題なんだろう

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 15:47:42.50 ID:wcME0una.net
>>909
お礼言い忘れてました
レスありがとうございます

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 16:07:05.73 ID:+262LoSQ.net
>>912
自分も何回かエラーになりました。
が 容易に解決できました。

自分の場合、iPhoneケースでした。

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 16:52:40.85 ID:yCECFzmX.net
>>912
徐々に分かると思うけどプラグ位置が微妙にズレてるので少し回転してみるとか、iOS端末のボリュームが低すぎないとか。自分も同じで難儀しました。


これってプリセット音は元通り初期化できても、プリパターンは一度消すと戻らないので将来買い換えるときは完全出荷状態の初期化はできないね。まぁ、いいか。

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 23:21:41.35 ID:9jbUZMFF.net
楽器屋の店員曰く、色々と開発途上なガジェットらしいねvolca sample

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 00:02:22.05 ID:wcME0una.net
>>914 >>915

無事解決しました。うまくハマってなかったようです。
何はともあれ本当に感謝です!まだまだ使いこなせてないけど
いろいろ動画みて頑張ろう

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 06:04:42.07 ID:5S/1rj7N.net
瀬戸コウジっていうHIKAKINみたいな奴が
volca sampleでポッキー食べる音だけで音楽作って動画あげてる
カオシ並に敷居低いし今後こういうの増えるだろうな

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 06:06:06.02 ID:5S/1rj7N.net
ていうか、ポッキーのやつ単独で11万再生いってる
もしHIKAKINが参戦したらちょっとしたブームになるんじゃないのこれ

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 12:47:29.99 ID:WqLQQiaG.net
そういう人が投稿してくれる分テロップ付きだから実機持ってないオレみたいなやつにも使い方がよくわかるわ

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 14:19:58.60 ID:c7VlJiWg.net
チワワ動画かよ

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 22:26:57.94 ID:9dE8Ly0X.net
http://i.imgur.com/73xKRja.jpg
あとkeysでコンプ。

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 23:02:58.15 ID:PK4gpdnd.net
それぞれ全然用途違うとは思うんですけど、何から揃えるのがベターだと思いますか?

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 00:04:58.90 ID:CaQxpLvQ.net
volca sample
そこにもう一つ買い足すならvolca sampleじゃないかな

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 00:44:40.14 ID:N7WcRRw+.net
keysは正直中途半端、sampleはiosが必要だしそ使い道にある程度はっきりとしたビジョンがないと宝の持ち腐れ
無難なのはbassかbeatsじゃないか

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 01:21:37.91 ID:Qvlotr+O.net
>>922
303あったら、Bassは要らないんじゃない?

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 01:52:42.61 ID:l9RcQ05e.net
>>922
Gジャンの人乙!ずっと床でやってんの?

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 02:36:39.11 ID:HAtt6dxI.net
>>926
単純に最初は低価格なアナログマシンが
KORGから発売!ってだけで
デザインも良かったんで購買欲をそそられたんだ。
で303と比べてみたんだけど
やはり違うんだよね。
どちらが良いとかではないけど。

>>927
どもども。
ここ最近はずっと床でやってるよ。
あとベッドの上とかで手軽に音出して
寝るみたいな感じかな。

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 03:53:39.29 ID:NusxvQyF.net
あくまでモノシンセ、ポリモードはおまけとして割り切るならKeysも悪くないかと。
鍵盤配置なので単体でリアルタイムに音出して遊ぶにはいい。

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 08:41:51.24 ID:sM8gJfez.net
monomachine、analog four。ポリシンセ兼エフェクターとしても使える

931 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 10:59:21.53 ID:YfFltkw6.net
最初の一台にbassがオヌヌメ

>>922 遊びに行きたいw TB-3も持ってるの?

932 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 14:10:02.32 ID:o5jq/uyF.net
ありがとうございます。
いろいろ意見頂けたのでbassかbeatsあたりから買ってみます!

933 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 19:07:19.42 ID:F7xFMxlw.net
>>931
TB3はスルーしたよ。
個人的な感想だけど 明らかに違うと感じたからかな。
それとルックスが微妙だったんで…。

石野卓球氏が その昔 ルックスは
大事!と言ってたんで
まあ その通りかなとw

最近 一回手放したMC-303が欲しい。

934 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 22:06:23.88 ID:BqAGOXtj.net
YouTubeのデモ見てVolca Beats買ってしまいました……。

935 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 22:28:13.09 ID:eNPO19dg.net
ぶっちゃけvolca beatsとtr-8とどっちがいい物なの?

936 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 23:52:34.37 ID:BqAGOXtj.net
>>933
SOUNDLIKEにRoland MC-303あるよ(´・ω・`)

937 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 01:17:45.97 ID:V6C2iNkl.net
>>935
TR-8もvolca beatsも持ってたけど、TR-8は手放したわ。

TR-8はエフェクターやら色々噛ませればかなり実機に近くなるけど、808のキックだけは別物。音に芯が無い感じ。beatsのキックの方がそれに近い。

あとTR-8のキック、低音の出方が音波兵器みたいで、ヘッドフォンでモニターしてると頭痛くなってきて、自分はダメだった。

beatsは家にあるCR78と同期出来たり、音も個性的で良かったから手元に残した。beatsとsample組合せれば、アナログ+PCMでかなり遊べると思うよ。

今思えば、TR-8売らないでキックだけjomox のMBass買ってトリガーで鳴らしても良かったかもな……キック以外は悪くないんで……

938 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 10:34:56.27 ID:9OzwgJ+7.net
beatsはキック以外は使い物にならん。せめて606くらいのsnareの音が出れば
よかったんだが。

939 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 12:47:28.34 ID:OjzvzvAQ.net
beatsのスネアはmonotribeと同じ感じにしてくれたら良かったのに

940 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 23:36:01.10 ID:evV39PRr.net
>>936
ヤフオクにもあるね。
低価格で落札できたら購入しようかな。

AIRAは賛否両論あるけど
TR8はそれなりに使えると思うよ。
デジタル臭はするけど…。

DAWで作成する時は
使ってるかな。
スネアとハイハットはTR8でTOMは
CASIO RZ1。
キックはアートリアスパークみたいなかんじで。

941 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/16(日) 10:59:01.91 ID:PO4Z7iLY.net
俺の場合、bass+beatsではイマイチ鳴らしたい音が得られず
当たり前なんだけど、結局tb-3+sampleの方が直球であの音になった

942 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 03:19:05.09 ID:y9Xw6fUN.net
TR-8はデジタルで出すなら各ツマミごとに128段階マルチサンプリングしたモードもつけときゃ良かったのに。本ものの音だから。

943 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 03:36:26.04 ID:qBi2ON85.net
TR-8、割と似ているとはいえ結局モデリングだからねぇ。
サンプリング音源の方がしっくりくる局面が多い。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 18:13:23.17 ID:UZtbyuEv.net
beatsにカンカンっていうスネアかティンパレスがあったらなあ

945 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 23:32:23.57 ID:SCGqvLpU.net
プリセット入れ替え可能なリズムマシンさえあれば…ってそれこそsampleですよ

946 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 11:34:33.38 ID:88VadSva.net
世界中の開発者へ送る、volca sample SDKを公開。
http://www.korg.com/jp/news/2014/1117/

947 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 12:22:34.31 ID:1fdSbgwv.net
Androidはサポート大変だからね、仕方ないね。
Winアプリくらいは公式で出してもいいと思うけど

948 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 12:52:26.44 ID:Avkr5sXW.net
Windowsでつかえりゃ何も問題無いね。
ほしいわい

949 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 13:03:43.00 ID:Ux9usaUc.net
SDK出たか。買うかどうか迷ってたがこれで安心してポチれる。

950 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 13:20:07.02 ID:JCCYzDfG.net
>>946
これはいい判断だね

951 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 13:29:41.56 ID:nllxN7dL.net
volcaシリーズは格が違った

952 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 13:31:28.88 ID:/TAUkK1K.net
>>946
おおおこれは期待!モノトロンの回路図公開と繋がるノリだな
しかも今度はソフトだから俺らもリスナーとして楽しむだけじゃなく恩恵にあずかれそう

953 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 18:51:25.37 ID:UIkbhAux.net
Volca sample楽しいね
iOSからバージョンアップやファクトリーデータ送れるようだけど
Volca sample内のパターンやらソングやら音データを
逆にiOS側に送って保存できるようになると便利になるよね

954 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 02:50:00.58 ID:hs8Vxzl9.net
でもそんな自由度求めるなら初めからソフトで全部やった方が簡単にいろいろ出来るじゃんw

955 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 11:04:29.38 ID:fM60DitG.net
それがVolca Samplerを軸にして出来るってわけだから意味があるのであってな。
ソフトは万能だけどね。
ただ、道具である以上、物理的なインターフェイスが伴わないとソフトは100%の力を発揮できないと思う。

956 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 15:19:18.65 ID:hs8Vxzl9.net
コントローラーはナノコンでいいじゃんw

957 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 16:41:44.30 ID:wHj3XOWH.net
波形編集ソフトで自前のwav素材を作って、iTunesに放り込む手間だけはどうしようもない。
iPhoneのマイク収録だとeditも専用アプリで簡単だというのに。
でも、買って良かったです。モーションシーケンスでピッチ変更記録とか面白い。

958 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 17:45:33.59 ID:LD5rz6lX.net
アプリ内課金で追加サンプル売ってたら買っちゃうと思う
どうですかKORGさん?

959 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 20:33:59.96 ID:/2jMVlIl.net
SDK落としてきたけど、サンプルビルドすれば、とりあえずサンプリングデータ送信用のWAVEファイル作成だけはできるのかなこれ。
あとコメントの誤字が多いのが慌ててリリースした感があってよい。

960 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 22:07:25.62 ID:FbWqdyum.net
volca sampleでやってたことを
トータルリコールできるとしたら
SYNCのOUTからガガガーピーザザザーを
iPhoneのライトニングで受け止めるのかね

961 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 22:20:08.46 ID:FbWqdyum.net
>>954
ガジェット初めてなんだけど
なんていうか中古のiPhone4か3ぐらいと比べちゃうとだけど
もうちょっとだけ色々できて欲しいというか…
あ、あと俺もアプリ内課金で追加来たら買っちゃう
100円とかそんな感覚のがいいなKORGさんw

962 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 23:22:41.17 ID:FbWqdyum.net
>>960
iPhoneに記録だけじゃなくて
カセットテープに記録できるようになったら面白そう
ガジエットとロストテクノロジーの融合という感じ
まあ上の通りiPhoneに記録できる方が便利という話しなんだけど
カセットテープって何かいいじゃん?
volca sampleと戯れながら思いを馳せてみた

963 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 23:32:23.74 ID:PaV/yQd2.net
下馬評ボロクソだったのに、出てみれば夢のある機体になったな。volca sample

964 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 08:10:31.32 ID:G4955Orm.net
夢があるというか、やっとまともにスタートラインに立ったレベル。

965 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 21:44:53.63 ID:4vkxSAEL.net
ツマミでグラニュラーごっこが出来て楽しいね。スタートポイントとレングスとピッチを同時にいじりたい。手が三本ほしい。

966 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 18:02:45.52 ID:IIrH/KSp.net
サンプルあればビーツいらないですか?

967 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 19:14:25.81 ID:dLtwTg8Z.net
いらない

968 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 11:39:19.60 ID:fHTEOk43.net
あーあ、ついにリズムウルフの発売日が決まっちゃった。12/19。
volcaもあと半月ちょっとの命か・・

969 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 11:43:28.23 ID:H+/lU/7b.net
TR-8とビーツ持ちだが、ウルフも行く気でいるおw
sampleのWindows転送だれか作ってくれえ

970 :512:2014/11/23(日) 17:52:56.20 ID:PdtEP4u9.net
SDK拾ってきて無料のVisual Studio Community辺りでビルドすれば、そのまま転送用のwaveファイルできそうに見えたけど。

971 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 19:24:34.63 ID:2Z3mEHj+.net
サンプルも欲しいが、エレクトライブ2も欲しい。

972 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 20:24:30.00 ID:4CgfwOkg.net
プリセットのリストある?

973 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 15:55:53.91 ID:j9wxsPH4.net
>>972
https://github.com/korginc/volcasample/blob/master/alldata/sample_preset_namelist.txt

974 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 02:23:28.69 ID:epDsj6m9.net
>>973
thx!

975 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 23:53:08.24 ID:FhxVhdix.net
ちょっと使い途思いついたのと、SDK触ってみたいから、Sampleポチッた。
マニュアルが公開されてるから、機能確認して購入出来るし、楽器屋が近くに無く実機に触れ無くても何とかなるのは、いい時代になったと思うよ。
でも最終的には実機触らんとわからんから、楽しみ。

976 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 18:17:58.83 ID:z0jn6Hgi.net
SDKは気になるけどiPhoneユーザーとしてはあのアプリで充分っぽそうなんだよなあ
サンプルの転送とついでにシーケンスが転送できるだけでしょ?
でもどの環境でもユーザー次第で転送できるようにしたのはうまい対応だと思った

977 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 01:47:43.96 ID:GiAgmvJk.net
Sample届いた。色々と弄ってる。
Beats持ってないけど、アナログに拘らなければ、ソングとパターン保存できる分、上位互換になり得るかもと思った。パートの抜き差しとパターン遷移で、曲の展開をざっくり作るのはかなりイケそう。
ソングはちょっと短いから使い所が難しい。一曲作りきれない。ソングモードでパートのミュートが出来れば何とかなりそうなんだけど、現状は出来ない。アプデに期待。
実際使ってみると波形持ってくるのにiOSのみってのがちょっと厳しい。
アプリがAudioCopyかAudiobusに対応してれば単体で完結出来て物凄く使いやすくなるんだけど、取り込み編集はPCに分があるので、PC版のソフトがあればかなり作業の短縮になる。
本体のサンプル数も多くないから、本気で使うと、曲ごとにサンプル総入れ替えになるから、管理機能があると有難いかも。
実際使ってみないとわからんもんだな。買ってよかったよ。

978 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 17:36:48.44 ID:hAyZ3SRX.net
すいません、volca beatsの再生停止をフットスイッチで行うことってできますか?

979 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 18:09:54.23 ID:vwU9KzNs.net
>>978
System realtime commandが○になってるから、MIDIのスタートストップが送信出来るフットスイッチがあれば可能だと思う

980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 23:10:31.42 ID:9mOqMtB/.net
>>979
ありがとうございます。試してみます。

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 21:38:23.65 ID:MoaWiFvM.net
volcaページに質問とか提案送るとこなかったっけ…
テープなどにデータ出力してトータルリコールできる機能と
ソングを数珠繋で再生できる機能をvolca sampleに実装して欲しいのだが
便利なバージョンアップならサンプル容量30秒に減っても構わない
誰か提案してくれないかなぁ
現状物足りない…

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 00:58:07.81 ID:O3C+0Yh3.net
これ、オーディオコピー&ペーストって使える?
「iOS経由で音を送る」ってその場でRECした生音だけかな

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 13:27:43.29 ID:TEkh9+FB.net
>>982
iTunes の app タブを下にスクロールすると ファイル共有 というのがあるから
そこに放り込めばOK、削除するときはMacだと deleteキー しか反応しない

iTunes って毎度勝手な事ばっかりやって
肝心な事は内部で何が起こってるのか分かりにくいクソ仕様だと思うわ

総レス数 983
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★