2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2013/01/01(火) 10:24:18.66 ID:OtPQKGYS.net
■オフィシャル

Novation Music
http://www.novationmusic.com/

■国内代理店

High Resolution
http://www.h-resolution.com/index.html

■前スレ
【Automap】Novation part4【 SL MkII UltraNova 】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1291137836/

【Automap】Novation part3【 SL MkU】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251573960/

Novation part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202785004/

なんでみんなNovationを語らないの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1122998716/

171 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 07:12:01.68 ID:x0d3t45N.net
Ultranova、オーディオインターフェイスとしての機能は問題なく使える?
オーディオインターフェイス付きのMidi鍵盤って欲しいんだけど意外と選択肢がないw
Virus polarは持ってるんだけどオーディオインターフェイスとしてはダメダメで。を

172 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 08:54:36.33 ID:J6XYvEF3.net
Ultranovaを持ってるけどオーディオi/o機能は使った事が無いんだよね。
あれって使えるのかな?
レポート聞きたいです。

173 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 15:24:38.98 ID:LjD37jd3.net
今の所とくに問題はないかな。
ヘッドフォンで使ってると無音時にホワイトノイズが
するので気になる人は気になるかも。

インプットはシンセのみ、入力端子から、二者をミックス
から選択出来ます。標準でグースネックマイクが付属してるので
簡単なボーカルのデモぐらいには使えるんじゃないかな。

アウトプットは4outなのでクリック出したり複数のスピーカー
でミックス違いを試したり普通に出来ます。

とはいえいい音質のインターフェースが色々出回ってる以上、
ライブに持ち込む機材を減らせるのがメリットかなと個人的には思います。

174 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/19(木) 11:45:13.65 ID:AtnGtOnd.net
automap 4.8betaきてる。まだメンテしてるのか

175 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/20(金) 02:16:47.65 ID:4UmbyciY.net
launchkey購入しました。
ドラムパッドの反応もいい感じ。
でもこれって、各パッドのノートナンバーのエディットとかできないのかな?
ベロシティカーブの固定もしたいんだけど、エディットする項目がマニュアル見ても見当たらない。。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 00:31:35.33 ID:RBazcy4J.net
iPhoneでAutomap使ってるけど、iPhoneのスリープに入らない様にする方法はありませんか?

177 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 02:30:45.72 ID:V8AVLLMh.net
>>176
iPhone自体の設定

178 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 14:19:01.46 ID:RBazcy4J.net
>>177
それしか無いのですね。

179 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 17:21:08.14 ID:MBQLKwLu.net
>>174
おお。うれしいね。チェックしてみる。

180 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 01:05:37.98 ID:XNKubdUu.net
Zero Sl Mk2がautomao4に認識してくれへん。

総レス数 1012
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★