2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男28歳、今からプロ目指します

1 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/02(日) 20:15:00.83 ID:7m8Vgq4x.net
宜しくお願いします

2 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/02(日) 20:35:02.16 ID:QTKzFLHr.net
まぁ頑張れ

3 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/02(日) 22:24:28.72 ID:7m8Vgq4x.net
1分程のdemoができたのでうpしてみる
http://up.cool-sound.net/src/cool35292.mp3

4 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/02(日) 23:25:10.80 ID:PfgzqzFR.net
DTMのプロってどんな仕事あるの?

5 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/03(月) 14:59:15.01 ID:o4bc6csX.net
こういうスレ前にも見た

6 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/05(水) 01:55:20.79 ID:X3o/USpM.net
今までは何してたの?

7 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/05(水) 10:16:14.26 ID:j99oSDEQ.net
糞やな

8 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/05(水) 11:02:21.28 ID:Iqb7drHn.net
プロとかアマとか時代遅れだから!
売れるか売れないか
曲を売るのはその辺で屋台やるのと同じ時代
今すぐ有料配信しろ!
売れなければ売れるように努力しろ!

9 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/05(水) 19:29:25.40 ID:KSDzJ9oL.net
>>3
営業すれば売れるんじゃない?
1〜2万くらいになるだろ

買ってくれる客をみつけて
売れたらプロです

これにて解散

10 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 13:22:20.90 ID:FJCFRkAJ.net
どういうプロになるん?商業で歌ものやりたいとか、そういうのはあるのかいね

11 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 14:00:15.27 ID:41RqmEnz.net
DAWに触れるのも嫌になった>>1の姿がそこにはあったのである・・・。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 07:36:05.51 ID:eZYT1d8Y.net
俺も暇だからプロ目指すかな
取り敢えずレーベルに送り続ければ良いんだろ?

13 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 09:36:46.57 ID:ezkT2vlW.net
>>1
クッソゴミみたいな音楽やなw
映像と合わせて使った時に
ドラムの発破音がウザすぎる事に気付け
どのシーンにも使えねーんだよ

14 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 08:33:49.56 ID:STP4A9EC.net
>>1はどこに消えたんだ?

15 :1:2012/12/09(日) 17:16:07.43 ID:JvHCPTlV.net
申し訳ない、レスも返さずに一週間経ってしまった
>>4
俺も良く知らない、誰か教えてくれ
>>5
これか?前の人は事務所入れたみたいだね、俺も頑張ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1131425510/
>>6
いろいろ、そしてダラダラと過ごしてた
>>7
精進します
>>8
有料配信かあ、確かにつべにカバーうpしてる外人さんがitunesでオリジナル売ってるて宣伝してるの良くみるわ
でも俺には曲作りが先っぽい
ちなみにポップスなら最近この曲好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=Cr-SqRWImmI

16 :1:2012/12/09(日) 17:19:48.00 ID:JvHCPTlV.net
>>9
昔、底辺な仕事で飛び込み営業やってた、その時の経験が活かせるといいんだけど・・・
>>10
歌もの好きですよ、自分で歌ったり他人に提供するのも良いですね、スガシカオや山崎まさよしみたいに
ちなみにポップスなら最近この曲好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=Cr-SqRWImmI
>>11
このレス、仕事の休憩時間に見たんだが思わず笑ってしまった
>>12
一緒に頑張りましょう
>>13
頑張ります、映像とか全然意識してなかった

17 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 17:28:15.77 ID:JvHCPTlV.net
スマン、なんかレスが一部重複してしまったw

18 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 17:32:26.94 ID:JvHCPTlV.net
弾き語りのラフなdemo録ったんでうpしてみます
http://up.cool-sound.net/src/cool35400.mp3

19 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 19:13:40.70 ID:pbJxD+x1.net
>>18
そんなおっさんにオススメ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323443615/

20 :11:2012/12/09(日) 21:01:54.90 ID:4it57tAG.net
>>16
そうか
まぁ頑張ってくれ
俺にはプロになる素質がない
気合で乗り切れ!

21 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 21:29:23.38 ID:Q7EKf/Mk.net
学生だけどDTM始めてみたいと思ってる
まぁボカロとかに触発されて始めようと思ってるんだけどね

主さんも頑張ってください

22 :1:2012/12/09(日) 21:58:18.08 ID:JvHCPTlV.net
>>20
ありがとう、まあプロになっても理想と現実みたいなのがあるんだろうし、
ていうかプロになれるか分からんけど、まあやるだけやってみる
>>21
ありがとう、学生かあ・・・若いって良いなあ
先程、本屋でサウンドデザイナー立ち読みしたら22,3歳のプロの作曲家の浅野尚志て人が載っててぐぬぬてなったよ

23 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 23:58:09.54 ID:kYVTRqyP.net
成功してる奴はだいたい子供の頃からやってて感覚がしみついてる奴
趣味でやったほうが楽しいと思うよ
好きなことできるし
ただDTMにかけられる時間が少ないけどね

24 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 08:37:22.93 ID:kTlZrPyc.net
☆音楽家になるには自民の独裁を拒否しよう! 自民にNOを!
 音楽家の人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。徴兵なら安倍や安倍の妻が行けばいい。
 自民や安倍の為に音楽が捨てられるか!

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑これ以外、法改正を行い皆さんを海外派兵させます

25 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 09:13:13.60 ID:lTKgMrzJ.net
まぁ、俺は28歳の時はもうプロでやってたわけだが、、
当時28才でアマチュアの奴は、誰ひとりとしてプロになってないな。
勿論、目指してる奴はたくさんいた訳だが、、、無理だなと思って奴は例外なく
無理だよ。

社会に出遅れると一生まともな仕事に付けなくなるから、バカな夢は見ない方が良いぞ.

26 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 13:47:16.68 ID:LorueOFw.net
>>25
教員採用試験とか結構おっさんもいてビビったから、
>>1の学歴ややる気によれば教員って手もありそうよ
あの人達が受かったかは知らんけど

27 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 13:54:36.51 ID:WPq67TMM.net
今だとネットからのピックアップとかあるし、作品次第なんじゃね。
プロになるだけなら、受けたもん勝ちみたいな状況だから、食えるかどうかは別として。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 14:22:38.27 ID:lTKgMrzJ.net
甘いよ。そんなものはない。

相当なレベルでも必死で探して一社か二社やっとひっかかる程度だよ。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 14:58:33.80 ID:WPq67TMM.net
受けたもん勝ちって、会社主催のオーディションじゃなくて、客相手にだよ。
ネットでのピックアップの話なんだから。

会社のオーディションの審査員受け狙うんじゃなくて、最初から客相手の受け狙い、
それに成功すれば、それを金に変えたい奴から話が来るのが今。

これからだと、下手すりゃそういう話を待たずして、自分でマネタイズする時代になるかもよ。
レコード会社の力、どんどん落ちてるから。

30 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 15:09:16.50 ID:lTKgMrzJ.net
クソ甘いよ。それがプロになることなのかね?

31 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 16:29:11.87 ID:hXpQMcZr.net
それで金が稼げたらいいんだけどな

32 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 19:06:49.30 ID:31STgGmy.net
ID:lTKgMrzJ

自称プロ乙

33 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 19:43:27.29 ID:edctvog8.net
>>32
察してあげようぜ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/11(火) 00:37:51.43 ID:1J5fU2cR.net
遊びで副業程度にやるのが丁度いい

35 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/11(火) 07:27:39.62 ID:rRBaXHWP.net
プロを騙るのもかまわんが
チラシの裏でやってほしいわ

36 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/11(火) 07:49:07.73 ID:kn4BI+XI.net
この手のスレになると
必ず自称プロが嫉妬丸出しで出てくる不思議

37 :ましゃカラー:2012/12/11(火) 10:07:17.83 ID:q1dblfWg.net
あなたや子供の職を奪う自民党の真実! 日本人を潰し外国人を優遇する自民に抗議を!
自民は日本人と外国人のクビをすげ替えます。日本人の仕事を守ろう!
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【政治】中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157458960/
【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 
「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164578602/
留学生100万人計画:第2次報告に盛る方向 再生会議
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/d34fe1673249ef7ada82a583336e56b6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000117/
留学生100万人計画の舞台裏 - 【留学生新聞】
http://www.mediachina.co.jp/news/news016.htm
留学生100万人計画の画餅
http://www.news.janjan.jp/column/0704/0704230312/1.php

38 :名無しサンプリング@48kHz:2012/12/11(火) 11:14:00.14 ID:SjpLw2to.net
外国人に選挙権与えて日本をつぶそうとしてるは民主党だろうが。

党員選挙権も外国人に与えてる。中国人と朝鮮人にだ。
これが継続すれば中国や北朝鮮の思惑によって政治が支配されるということだ。

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200