2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 4kHz【Cockos】

651 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 10:07:52.60 ID:C6KC2657.net
調べたのですがどうしても分からないので質問させてください

MIDIを編集したくてreaperからdominoを開けるようにしたいのですが、reaper付属のエディタしか開きません。
念のためcherryでも試してみましたがダメでした。domino単体は問題なく動きます。

「拡張子:mid」「プライマリ:Domino.exe」「セカンダリ:cherry.exe」で外部エディタに登録してもダメでした。
(右クリックで「Open item copies in 'Domino.exe'」は確認したが、その項目以外に「Domino」の文字は無し)
wavは上と同様の方法で設定し、AudacityもSound Engineも適用することが出来ました。

既存のMIDIをreaperに読み込んだものも、reaper上で新規のMIDIトラックを作成したものも、
どちらも付属エディタしか開きません。
何が原因なのか全く分からない状態です。どなたかお知恵をお貸しください、お願いします

REAPERv4.591 ライセンス登録無し / domino v1.43

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200