2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今時の】Renoise【トラッカー】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 14:19:01.82 ID:Dbp9kCZZ.net
トラッカーの数少ない生き残り。
ミュージック・シーケンサー界の異端児。
これをDAWと呼んでいいのか?
専用スレなんか立てていいのか!?

本家サイト
http://www.renoise.com/

各種スクリプト・ツール
http://www.renoise.com/tools/browse
https://code.google.com/p/xrnx/

日本語マニュアル
http://reg.s63.xrea.com/tutorial-latest/index.htm

2 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 14:38:01.07 ID:Dbp9kCZZ.net
MOD総合スレが遂に落ちちゃって、次スレ立てようか迷ったんだけど。。。(必要なら誰か立てて〜)
何かもうRenoiseは専用スレ立てた方がいい気がして。
まぁ超マッタリ進行だろうけど、末永く生き残る事を願って。

3 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 15:30:04.31 ID:U9IO1YwI.net
個人的にはこれでもいいんだろうけど、トラッカー系全般でアレ
だから、ここも落ちるんじゃね?
海外じゃ結構使われてるけど、日本じゃどうなんだろうね?
まわりじゃ一人もいない。。。
まあ、Live8みたいにプログラマーいなくなってあたふたすることは
ないんで(需要的にも)安心のDAWではあるな。


4 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 16:31:22.35 ID:Dbp9kCZZ.net
ま〜落ちたらもう立てないし、そんなもんなんだろうと納得するよw
ただBuzzとPsycleは専用スレあるのに何でRenoise無いのかな〜と。
それにMODって枠組み自体、今はもうピンと来ないよな〜?って思ったので。

幸いRenoiseは年に一回くらいはリリース時期があるから、その時まで細々と生きていければ。
別に他のソフトの話題厳禁ってわけでもないと思うし、その辺適当に。。。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 16:35:35.27 ID:LzIQqoeG.net
このスレで存在を知って今体験版落とした
vstプラグイン読み込み中、楽しみ

6 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 19:26:52.11 ID:NtgQxmRH.net
>>5
Renoiseすごいぜ。
DAWとか何であんな不便なものを得意になって使ってるのかって感じ。
まぁ、高品位で表現力があるサンプルデータを入手するには苦労する。
商用のVSTiのシンセでいいのがあったら知りたいとは思う。

7 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 20:15:23.14 ID:LzIQqoeG.net
>>6
落として弄りまくってみたけどこれ難しいな
慣れたらDAWより簡単に作れるんだろうけど

8 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 22:20:45.53 ID:U9IO1YwI.net
>>6
俺は逆にDAWで作業するほうが簡単だけどな、
その時にあったソフト使う。バンドの録りなんかはRenoise苦手なのでは?


9 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 22:29:15.24 ID:KyJD7lnt.net
入力方法が独特だから慣れるまで時間がかかるな。
なるべくマウスじゃなくキーボードショートカットを使うようにすると効率上がるけど
完璧に使いこなすのは職人芸の世界。

10 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 22:56:46.38 ID:Dbp9kCZZ.net
戸惑いの感想続出だな。さすが異端児ww

>>バンドの録りなんかはRenoise苦手なのでは?
まぁマルチトラックで同時録音出来ないしね。そういう目的ならメジャーなDAW使うべき。

デモ版は何時間か使うと「そろそろ金払って〜」みたいなメッセージが出るけど、
それさえ気にしなければ基本ずっと使える。Reaperみたいな感じ。
だからたまには遊んでやって。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 23:55:22.41 ID:U9IO1YwI.net
LiveLiteみたくオマケのソフトでもRewire対応だとちょっとしたバンドの録りなんかは対応できるけどさ、自分の場合。
Renoiseは基本はMOD時代のトラッカー製品でお金払わないでもまあ、使えるけど、
40ドル程度だし、払ってあげれば開発者も喜んでくれると思うよ。


12 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 02:10:51.03 ID:0j3x2tKA.net
RenoiseのOSC機能って異様に高機能だよな。誰か使ってる?w

13 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 14:47:42.46 ID:O0UvvCzi.net
OSCってイマイチ普及してないような気がする。自由過ぎてマニアックな印象がある。
大体MIDIでカバー出来るしね。
MonomeとかPureDataとか使うなら必要なのかな。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 21:40:49.09 ID:MbPXmIs2.net
Renoise使うならレジスト(金を払う)は必須だと思うよ。
今時ASIOは絶対必要でしょ。
プラグイン・グラバーも便利だよ。

15 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 22:59:15.23 ID:O0UvvCzi.net
まあ実際MacかLinuxならASIO関係無いけどね。レンダリング系の機能が一切使えないのは確かに不便。

ところで今本家みてたらこんな話題があった。
http://forum.renoise.com/index.php?/topic/34939-songs-demos-for-dubai-exibition/
ど〜も鍵盤一体型のワークステーションらしいけど、デフォルトのシーケンサーにRenoiseを使うつもりらしい。単にLinux埋め込んだだけのような気もするんだが。何か一体型にするメリットってあるんだろか??
www.lionstracs.com

16 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 00:10:17.27 ID:vTYfaY+s.net
ハードウェアで全部一体型ってのは、結構ロマンの世界なのではないでしょうか。
DAWはシェア取れないだろうし、割れの問題もあるし。

とはいえ、コスト的な問題なのか、コントロール系がいまいち寂しいですね。
タッチパネルではあるようだけど。

YouTubeに結構デモがあります。まさにPCにキーボードつけた感じ。
音源が充実してれば、便利に使えるとは思います。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:27:48.63 ID:R/hKcSUB.net
Linuxと一緒にプリインスコしたハードは前からIndamixxがやってた

18 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 09:26:13.19 ID:DprOIQEw.net
何か、最初はenergyXTを使ってたけどLinux版をちゃんと開発してくれなくて、安定して使えるRenoiseに乗り換える事にしたらしい。Renoise用の新しいバージョンを割と本気で作ろうとしてる。ttp://www.lionstracs.com/demo/GrooveW-X7panel.pdf

まぁ俺Renoise好きだけど、この会社大丈夫か?と余計な心配をしてしまう。YuTubeの現行版のムービー見てもレトロと言うか何と言うか…結局GigaSamplerだし。30万以上出すならMOTIFとかKRONOS買った方が断然お得w。
Indamixxは市販のパソコンが筐体だったから、それよりは面白いけど。

19 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 11:49:25.21 ID:BNy3ySrI.net
>>18
トラッカーだからBUZZとかみたいに有志が集まって作ってるとばっかり
思ってたら、これは会社なのか?
だとしたら、シェアもないし潰れそうだな。


20 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 12:08:41.16 ID:9jJBnhTj.net
最近はxrniを作るのに嵌ってて、曲を作るのが疎かになってる・・・
楽しいから良いけど

21 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 12:23:20.41 ID:R/hKcSUB.net
LIONSTRACSってよく見るとWindowsのVSTをぶっ込めるってあるね。
確かにLinuxでWindowsのVSTを使うための実装はあるけど、
互換性についてはちょっと不安が。動作リストも無いみたいだし。
内部的にLinuxを使っているだけっていうのよりはちょい魅力ある程度?

日本と違ってトラッカーの本場で、ちょうど今第一線で活躍してるのが
トラッカー世代なはずなんであちらでは現実味のある製品なんじゃないかな
DIYでシンセ作ってる連中との親和性も高いみたいだし。
monotoronだったかmonotribeだったかをMIDI対応にしてrenoiseでコントロールしてる
動画見たことある。

22 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:31:02.17 ID:BNy3ySrI.net
>>21
monotribeをrenoiseで制御、自分もびっくりした。
こんなメジャーなところでrenoiseが使われるとは思ってなかったんで。
自分はmonotribeはmidi化してないんでrenoiseと同期は無理だけど
なんかうれしかった、自分の愛用してるシーケンサーが使われてるって。

23 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:46:29.94 ID:DprOIQEw.net
>>19
あ〜、会社って書いたのはLIONSTRACSの事な。RenoiseとLIONSTRACSは別組織だぜ。そもそもこの一件で初めて知った会社。

Renoiseはトラッカー好きが集まってるのは確かなんだが、ボランティアでもない。今の所会社でもないと思う。
もし会社にするならあの値段と知名度では無理でしょう。

24 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:17:30.11 ID:DprOIQEw.net
LIONSTRACSの続報だけど、Duplexの作者氏も絡み始めたから、案外良い方向に行くかもしれない。
http://forum.renoise.com/index.php?/topic/34945-groove-workstations-by-lionstracs/

しかし、それでも3000ユーロ以上する物を買うユーザーがいるのか?って話だけどね。
とにかく完成したらムービーを見てみたい。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 07:12:40.26 ID:dR4l7xL2.net
AbletonLiveとRenoiseでループとか作ってると時間わすれるね。
もう一睡もしてないよ、明日また仕事なのに昼夜逆転。
で日本語マニュアルにも書いてる16進法?これパターン作ってる時
10進法だとおもうんだけど?
ステップの数、16,24,32,64、、最大512までいけるんだっけ?
10進法だろ?
16進法よくわかってないんだけど、なんか違うかな?
ただのバカか、、
どなたか教えて。


26 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 09:15:22.22 ID:52EnpxHd.net
あぁ、それはその通り、10進法だよ。
一応、Preferencesの GUI>>Pattern Editor>>"Position number format" の欄で16進法にも変更出来る。

27 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 12:41:19.14 ID:dR4l7xL2.net
>>26
そうでしたか!
モヤモヤが晴れた、有難う。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 03:42:33.26 ID:M2wF4cJL.net
質のいい、単音サンプルってロムプラーに世代交代しててなくなってきてるよね。
工房のときにMAZから買った(生まれて初の海外通販だった。対応もすごく
よくて感動したな)xiとwavで収録されたそのサンプル集を未だにたまに
使うんだけど、さすがに古くて使えない音も多々ある。
みんなおすすめのサンプル集ってないですか?
いいのあったら買ってみよう。


29 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 08:06:58.25 ID:aEg0hiGm.net
MAZって懐かしいな。VX7ってFMシンセを楽しみにしてたのを思い出す。結局出なかったけど。
オイラはもうサンプル集めなくなっちゃった。ほとんどVSTから録ったり。

30 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 15:50:39.22 ID:M2wF4cJL.net
VSTiと親和性高いRenoiseだからまあ、サンプルあさらなくても
なんとかなるけど。
自分は友達でNI Maschineもってる子がいて、
使える楽器系サンプルが充実してるんで、もらって使ってる。
本当はやっちゃいけないんだけどね、割れ的だし。
チラ裏すまね。


31 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 17:29:50.59 ID:aEg0hiGm.net
RenoiseがSF2とかRex2とか互換性あると嬉しいんだけどね〜、直接読み込んだり書き出したり。
XRNIは残念ながら、そこまでメジャーにはなりそうにないし。Editorとしては使いやすいんだけど。
まぁ6千円ちょっとのソフトに贅沢言い過ぎか。

32 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 17:58:25.03 ID:6GZZitIV.net
ぐぐってみたら、Sf2をXnriにする方法は話題になってるようではありますね。
CreativeのSf2残ってたかなぁ……

33 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 18:32:26.44 ID:M2wF4cJL.net
sf2か。変換出来たなら、音色増えていいね。ググってみよう。

34 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 06:22:13.10 ID:fymKM6xL.net
3.0マダー?

35 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 08:15:32.95 ID:RWhEqnOl.net
その前に2.8.1かもw
その次って2.9じゃないかな? まぁ時々飛ぶけど。

36 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 04:08:32.32 ID:C8D9zjEp.net
学校の授業並に長い初心者向けチュートリアルビデオがうpされてる

http://youtu.be/jbQlsV0sB5Y


37 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 10:20:20.81 ID:uj96Eo8Y.net
>>36
よくこんなの気付いたね。
最初オイラも、誰がこんな長いムービー見んだよ〜!?って思ったけど、パート毎に区切れば大丈夫かも。いつものチュート・ムービーだね。最後の章だけ詰め込んだ感はあるけど、全体的に作りは丁寧。

Intro
Part1 Building A Beat (1:56~)
Part2 Adding Effects (7:47~)
Part3 Automation (11:36~)
Part4 Instruments (16:30~)
Part5 Track Extras (20:30~)
Part6 Group, Send & Master Tracks (27:22~)
Part7 Advancing The Song (32:41~)

まぁこういうのもいいけど、職人技の超速作業ムービーとかも見てみたいなぁ。

38 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 10:40:45.44 ID:uj96Eo8Y.net
あと、LIONSTRACS続報だけど、新しいキーボードとディスプレイの試作品みたい。
こんなデカいディスプレイ埋め込む気なんかなぁ?

http://www.youtube.com/watch?v=IiPzP3Berls

39 :名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 18:20:28.02 ID:btM8TBWT.net
>>36
早速iPhoneにいれて
暇な時見てる。機材オタクなんで飽きずにたのしめるわ。


40 :452:2012/05/01(火) 06:02:17.76 ID:D3cMi6Ch.net
PCキーボードで音程を入力してるんですが、オクターブUP Downはどのキーを押せば、いいんでしょう?F1〜F10キーは画面の切り替えになってますが、ここでかえるんでしょうか?切り替えに便利なのでFキーはこれで残したいです。PCのみでの入力、教えてくださいませ。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 08:10:07.01 ID:xc52JgIe.net
基本的にはテンキーの * と / がアサインされてる。
うちはテンキーの無いノートブックだから、左下のFnキーを使ってテンキーの * と / 押す感じ。
まぁアサインは変更出来まっせ。

42 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 12:16:50.85 ID:oQaWdR3/.net
俺もノーパソだけどOctaveUp/Downはよく使うんで
それぞれ「^」「-」(Backspaceの左隣のふたつ)に割り当ててる。
一発で押せると便利だよ。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 13:39:02.47 ID:D3cMi6Ch.net
>>41>>42
ありがとうございます!
これでMIDIKeyなしのシンプルなセットで
製作できます、感謝!

44 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 00:00:48.90 ID:KXHqFWzl.net
皆さん、AudioI/Fは何お使いですか?
DAWと併用してる方が多いでしょうが
MOD時代からばりばりやってる人はオンボードで漢、かな、と思うし、Linuxだと使えるインターフェイスもないだろうし。


45 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 00:52:02.63 ID:hehVqaF5.net
Win7 64bit + Renoise2.8(x64) + QUAD CAPTURE
うちのPCはステレオミックスが録音できないということで一応QUAD CAPTUREを購入。
今のところPC単体での使用だけど、ド安定で何の不満もない。

DAWと併用というか、まぁうちではRenoiseこそがDAWと思ってるんでw

46 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 07:38:54.24 ID:KXHqFWzl.net
>>45
そうですね、Renoiseは(Trackerあがりで異端ですが)立派なDAWです。
Abletonを併用(バンドの録り)なじぶんはまだまだです。(でもこれも好き)
でもなんかモチベーションあがるUIなんですよね。Renoise。スキンの色とかも大事だけど、怖くて変えれないw

47 :45:2012/05/02(水) 07:51:08.53 ID:KXHqFWzl.net
あ、脱線して書き忘れた。僕もquad captureか、N.IのKomplete6で迷ってるんです。やっぱりローランドはドライバーの更新やサポートが古い機種でもしてくれて安心感あるけどN.Iもドイツの会社だししっかりしてそうだと、そう思いずっとまよってます。

48 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 14:13:06.26 ID:9sfnN+Ut.net
最早スレ違いだけど
入出力たくさん必要ならKA6にしとけば?

49 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 14:18:27.07 ID:vZlI5UM0.net
何故Komplete6なのか分からんがKompleteはいいものだよ、100GBくらいあるしシンセでいい音も作れる、チュートリアルも豊富

50 :名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 17:41:41.24 ID:KXHqFWzl.net
Renoise、結構スタッフいるけど主要な人以外は手弁当なのかな?
シェアがある訳ではないけど、みんないいもの作ろうとがんばってるんだよな、胸アツ。シェアどれぐらいなんだろ?

総レス数 971
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★