2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽理論書とマウス入力だけで音楽は作れるか?

1 :名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 07:13:15 ID:xPurtWgO.net
ピアノやギターなど楽器経験の無い者が、果たして、MIDIキーボード無しに、
音楽理論書を片手に、マウス入力だけで”マトモな音楽”は作れるか?
 
証明してください。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 13:04:14.05 ID:ASdPJNy+.net
ピアノじゃなくて鍵盤でしょw

562 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 18:39:55.52 ID:PaDvlTEX.net
>>559
単に音程を確認するだけだから
慣れるとピアノロールにマウスでポチポチやってもできるようになったよ

それでかれこれ40曲くらいは作ったし
ぜんぜん行き詰まった感ないんだけど

563 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 18:49:00.49 ID:PaDvlTEX.net
DTMで もっとも大事な訓練
それは 音楽を聴くこと

これ良いよって言う音楽は 片っ端から聴いていくことだね

本をたくさん読むと 文章のボキャブラリが増えるように
音楽をたくさん聴くと フレーズのボキャブラリが増える
DTMって文章や絵を書くように音楽を作ってるわけだから


564 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 20:23:13.98 ID:wXIGivEJ.net
>>563
それは間違ってるな。
ボキャブラリが増えてもアウトプットが難しいのが音楽。
基本的に国語である文章作成とはぜんぜん違う次元。



565 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 01:11:57.88 ID:YKWecsdu.net
>>564
そりゃ音楽の聴き方が足りないなあ
音楽の常識や考え方は ジャンルによってかなり異なる
違いを知ることね そうしないとすぐに行き詰まってしまうよ

566 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 01:48:12.41 ID:4mqTQqxZ.net
小説を読んだ分だけ文章が上手くなるわけではない、という意味では?

567 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 03:00:00.67 ID:54qy/2CM.net
>>565
オナニーするならそうだね(´・ω・`)

568 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 19:39:45.90 ID:FdE44GZw.net
音楽が苦手だからアウトプットが難しいんだろう

569 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 23:57:11.20 ID:ypOTcUYi.net
>>568
お前はアウトプットが得意だから、素晴らしい音楽を作ってるんだろうな?

570 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 01:09:14.23 ID:MNchpk4j.net
>>565
センスオンリーの人はリズムは割と組めてんだけど
大概ベースが変でグルーブが出ないってのが現実じゃね
あと違うkeyおさえてるから違うコード弾いてるつもりでも
傍から見れば2m−4−5−6mの同じ進行の曲でしかないとか
しかもベースがよくわかんない旋律でスケールアウトしまくりながら
サイン波系の低音でこもる音色でごまかしてみるんだけど
コードアナライザー挿したら見慣れない分数ばっかで最早目視で追えない
そんな俺の友達の口調にそこはかとなく似てる


総レス数 865
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★