2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 19:40:09 ID:EPvzcD9X.net
Cubaseの影に隠れがちな高機能波形編集&マスタリングツール。
多用途高機能で複雑な割には解説本、サイトは少ない。


公式 http://www.steinberg.net/740.html


81 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 06:41:56 ID:Sa1gnRJv.net
>>80 
レスありがとう。 うーん。 ディザリングが強いのは頼もしいですね。
ただ、今具体的に だいたいmixしてからwavesのL2や linear phase EQ & MBなど
その他いろいろ使ってやってますが、
やっぱりキューべ単体とwavelab使用には
どう頑張っても越せない壁があるという感じなのですか?

82 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 10:07:20 ID:ZPS4KAiE.net
ディザリング目当てで買って、他は耳で比較すればいいじゃん。

その質問じゃ回答は来ないよ、越せない壁って?

83 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 13:57:09 ID:rPg3Ju5G.net
>>79
キューべでマスタリング出来るなんか初耳だ。
君はミックスダウンの事をマスタリングと勘違いしてるようだよ。

84 :79:2007/01/03(水) 15:59:22 ID:Sa1gnRJv.net
>>82 すみません、自分ずっと人に聞いたりしながらも独学でやっていたもので
質問の内容がどうおかしいのか それもわからないレベルなのかもしれません。
具体的にwavelabで出来て、キューべなどでできないことが知りたいです。

>>83
キューべでマスタリングって、不可能なものなんでしょうか。
というか、最近は自宅録音の場合
マスタリングの意味も二通りくらいにわかれてる気もするのですが、
ちなみに自分がしたいのはそのままプレス工場に出せるものを作りたいです。
そのレベルでの知識はほとんど無いかもしれませんので、
ミックスダウンとごっちゃになってるんですかね。
低レベルな話で申し訳ないです。
キューべ+外部プラグインで 曲間調整・ノイズ除去・トータルEQ・
トータル音圧処理 等は全てできてしまうと思うのですが、
このソフトを使えばその質を上げれるのか、それ以外に必要な機能を与えてくれるのか、
それが知りたいです。


85 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 16:51:21 ID:rPg3Ju5G.net
>>84
マスタリングの意味を分かってるのかって話になるよそれでは。
マスタリングは基本的にCD量産前のマスターCDを作る前の作業であって、
曲の配置やフェード、さらにノイズ除去から始まって、根本的な音質や音圧の調整に至る。
正直、キューベースで出来る事は音楽のアイディアから始まって打ち込み、オーディオの録音

そしてミックスダウンして2ミックスまでだね。
もちろんこのラストで2ミックスにトータルコンプなんかを入れると
それなりの状態にはなるんだけど、そこから1歩進んで2トラックをもっと馴染ませるには
マスタリング専用アプリやマスタリングスタジオでの作業は絶大な効果を発揮する。

まれに必要ないジャンルもあるけど、事実としてパンクからクラシックまで市場に出ている音源の
95%以上はマスタリング専用アプリやマスタリングスタジオで最終調整されて出されてるから、

めちゃくちゃ単純にその差を説明するとしたら、君が作ったデモと、CDショップに並んでいるCDとの
音質や定位の差はあるよと。

その「差」はキューベースのいわゆる個々のトラックにかけるエフェクトなんかでは出ませんよと。

言うことで〆ていいのかな?

86 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 17:45:57 ID:wamed5Ho.net
複数の曲をフェードイン・アウトを加えながら、各曲のバランスを整えることに真骨頂があると思うんだが。。。
Cubaseではできないよね(無理すればできるけれど)。もっぱらmp3のエンコーダーにしか最近は使っていないけれど。。。
320の44.1でエンコード(Lame)しているけれど、色々試したけれど、ハイファイで好みなんだが。。。
24bit96KHzを直にエンコーディングしちゃってる。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 18:00:36 ID:WZoihOlv.net
2MIXに書き出したファイルをBPM240で
ステレオトラックに並べて
音圧の調整したりするのは可能だけど
プレスにまわすのは無理でしょ。
PQコードは打てないし、
PQシート作るのもめんどいから。
CD Architectでもあればなんとかなるけど。

88 :79:2007/01/03(水) 18:08:11 ID:Sa1gnRJv.net
>>85
丁寧なレスをありがとうございます。
ただ、一つ気になるのが よくレコーディングスタジオに出入りしてるのですが
そこのエンジニアさんにその音源を聞いてチェックしてもらったりするんですけど
マスタリング済みのマスター音源としてレベル的に問題ないと判断しちゃうあたりに
そのエンジニアさんのレベルが微妙なのか、キューべ単体でもしかしていけちゃうのか
すごい気になって書き込みに来た次第だったんです。 
でも なんとなくはこのソフトの存在意義が伝わってきた気がします。ありがとうです。

>>86
自分も24bit96KHzです。 
しかし今思ったんですけども各曲のバランスを整えるのもそうですが、
単純にこのソフトはCDライティングソフトとしても優秀そうなので
ライティングはフリーしか持ってないので、その時点で十分価値がありそうな気もしますね。  



89 :79:2007/01/03(水) 18:11:04 ID:Sa1gnRJv.net
>>87
自分、音に関してはこだわって勉強してきましたが、
プレス前最終段階でのそういった作業・処理については知識なかったんです。
要するに、そういうのは確実にこのソフトを使うべき点なんですね。
だんだんわかってきました。  感謝です。

90 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 18:20:42 ID:WZoihOlv.net
ライティングなら上にも書いた
Sony CD Architectも良いと思うよ。
DXのみだがマスターエフェクト差せるし
曲間のフェードイン、アウトやノーマライズもできる。
当然Red book準拠のPQが自動で打たれる。
PQシートも作れるからね。
評価版が30日間フル機能で試せるから
使ってみたら。
買っても112ドルだったと思う。
Sony CD Architectでググればすぐサイトに行けるよ。
ただし英文のみだけど。


総レス数 999
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★