2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【深淵の咎人たち 第三弾】 凶禍のフラウソン その16

753 :その名前は774人います (ワッチョイW 8a56-epl3):2023/08/18(金) 11:57:42.87 ID:Q4Kde9DR0.net
このボスはバト構成で守備上やフォース、プシューケー、イグナイトを使うよう意図的に調整されています

↓軽減52計算

守備800+雨天→衝撃978
やいばのみ守備800→衝撃1005(打57→995)
やいばのみ守備800→トライ1089 ※盾Gも重要
ファラのみ守備1100→トライ1063
ファラのみ→災い1007(打たれ57→997)

見るべきポイントはこのへんかな
盾に関しては議論の余地ないよな?

注目ポイントは「守備800雨天→衝撃978」

低HP低守備のバトや賢者ほど必要以上に刃受けしたり、「当たります!」と言って刃受けしたり、雨天状態にも関わらずファラや刃の無駄使いするのはこの為と思われる
ちなみに軽減57+HP997でファラ災い耐え。刃のみ軽減57+995で衝撃耐え

守備盛りイグナイト+ラスチョでも守備上や妖精の剣×2が欲しくなるし、低スペック冒険者+ラスチョが論外なのもよくわかる

ギミック対応のエースであり吸収タゲ役の魔戦はファラのみ確定耐えをしたい所でその為にも盾が必要になる
どうしても弓が持ちたいなら前半だけ持ちましょう。ただし火力は微妙です。前に出る状況判断が苦手な初心者にしかオススメできません。
魔戦で床を舐めて爆破失敗するのは重罪であり戦犯なので後半は盾剣です。盾が本体です。盾が嫌なら杖です
防具はやはり盾+空賊+魔導が優秀でスペックに不安があるならHP鱗推奨
魔衛はスカラ1+天のみで全部耐えるのが利点
必ず魔導と早詠み覚醒魔犬を搭載しましょう

魔犬に魔結界付けてるブルバックラーや守護神の面々は魔剣構成から誘われるのを期待して待っています。魔剣構成派の人は安心して誘いましょう!

そしてバト構成は更なる次なる次元へ...

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200