2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQ10】★ドラゴンクエストX 質問スレ★ 249

1 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 07:36:04.54 ID:agG1MwyO0.net
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の質問スレでございます。
テンプレによくある質問をまとめてございます。質問前に目を通してください。
次スレは原則>>970が立ててくださいませ。立てられなかった場合は、レス番指定して誰かにお願いします!
新しいスレが立つまではレスを控えましょう。
決まった答えのない、いわゆるアンケートは原則禁止です。
回答間違いを指摘されて逆切れしないようにしましょう。
テンプレはこのスレの>>2-10あたり

前スレ
【DQ10】★ドラゴンクエストX 質問スレ★ 248
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1611585881/

82 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 16:08:26.81 ID:V8g8n9VCd.net
>>79
倉庫用=1キャラ目の倉庫が溢れたから必要になるから初期には要らない
1000時間位やって資金も数千万ゴールドたまって素材に変えておきたい時になって初めて必要になる

初めてのお年玉貰って「資産運用とかした方が良いですか?」みたいな質問

83 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 16:08:53.76 ID:6XWmsD4L0.net
>>81
いま、冒険の書を一つだけ進めているんですが
後の2つはどうするべきなんでしょうか?

84 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 16:09:32.99 ID:wzkx9ty+a.net
自分で同時に操作できるのは1キャラだけです
冒険の書を切り替えれば操作するキャラを切り替えられます
冒険の書を作成できる数がコースの数というわけです

それぞれの冒険の書でストーリーを進められるので全キャラ育てるか
メイン以外は倉庫用キャラとするかは自分次第です

85 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 16:16:16.53 ID:6XWmsD4L0.net
メインストーリーをとりあえず楽しみたいんで
まずは一つの冒険の書だけで良さそうですね
ありがとうございました

86 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:02:42.26 ID:bGif5y640.net
ドロップについて質問です
隠者のベルトを集めるために証盗賊3でパンドラチェストを倒していたのですが、10匹ほど倒してドロップ枠が一度も3枠になりませんでした
通ドロ(必殺)、盗む、証で最大3つまでアイテムをドロップすると認識しているのですが、単純に運が悪く一度も3枠にならなかっただけでしょうか?
数年のブランクがあり仕様変更などが分からず、もし認識や3枠ドロップのやり方が間違っていたら訂正してくださると助かります

87 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:06:55.82 ID:3YykwurO0.net
10匹てアンタ…

88 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:13:09.90 ID:V8g8n9VCd.net
>>86
女性10人と会話しましたが1人もお付き合いできませんでしたみたいな

89 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:16:06.09 ID:3tSDTUSLa.net
1日に最大10匹しか会えないんだからそこは仕方ないでしょうな

90 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:21:51.06 ID:vNb7vJHPd.net
トラップモンスターは10回制限にカウントされない
中身を取らなかった時もノーカンなのでチェスト狙いの場合はオススメ

91 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:25:33.10 ID:3tSDTUSLa.net
そーなんだ
パンドラチェストとかカウントされてると思ってた

92 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:26:57.57 ID:GPLna57x0.net
それぞれの確率を1/2として1/8だから
10回程度の試行ならありえる話な気がする
泥は必殺で確定としても1/4だから無くはない

93 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 19:01:41.30 ID:d9eunv/S0.net
聖守護スレでレベルの低い質問するのは怖いからここで聞いてみるけど、スコルパイドのブラッドウェーブみたいな攻撃ってサポがよく当たるんですけど皆さんはあれは仕方ないものとしてやってるんですか?
何か動きのコツみたいなのがあれば教えて下さい

94 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 20:22:25.96 ID:bGif5y640.net
やり方が間違っていたらそれに合わせないとと思っていたので、単に運が悪かっただけとわかりスッキリしました
ありがとうございます!

仕様変更があったのなら無駄が生じると思い試行回数が少ないうちに質問してしまいました。申し訳ないです。

95 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 20:31:59.37 ID:bGif5y640.net
連投すみません
よくよく考えたらゴールドもちょくちょく盗んでいたので、ゴールド+2枠でちゃんと3枠分盗めていた可能性が高いですね
回答してくださりありがとうございました! >>90-92

96 :その名前は774人います:2021/03/19(金) 21:39:46.78 .net
完全上位互換の盾があるのに、なぜいまだにルフを回してる人が多いの?
8年運営していまだにルフの出品数だけ異常な数だよね?

97 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 21:48:18.28 ID:6PTZfImaM.net
>>93
まぁサポだから仕方ないね
どんなに上手い人でもサポ3は事故る時はあると思うよ

98 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 22:05:23.26 ID:d6QUWKjO0.net
>>96
たくさん錬金するんだから安いほうが良い
ルフでも属性42は価値がある

99 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:06:40.06 ID:wPCuhxIJ0.net
サブ作るとわかるがルフはエンゼル帽子のレベル帯を抜けてなお長ーくお世話になるからね
まずはブレス、呪いルフを買おうってレベルで初心者にもお勧めしたい
このコスパを上回る装備はほぼない

100 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:06:42.07 ID:6XWmsD4L0.net
何度も質問して申し訳ないですが
便利ツールは皆さんダウンロードされてますか?
これに課金されてますか?

101 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:12:48.56 ID:iCRGVGj8d.net
アンケートは禁止

102 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:39:07.46 ID:wPCuhxIJ0.net
最初から課金課金で気にしてても却って窮屈だし初心者は月額課金以外気にせず遊んだ方がいいぞ
初心者のソロ遊び内に課金しなきゃ躓いてしまうような要素はない

103 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:42:26.81 ID:l5ula0Q50.net
>>100
ツールは無課金でもほぼ必須だし3キャラ作ったほうがいい
サブでふきびき、牧場のなつき上げ、釜が使えればメタチケやメタキン作ってチームフレとお互い行ったり
カジノの景品を売ることもできるし時間でたまっていくチケットも貯めておくことができる
ただ後で他のキャラ作りたくなった時に消すか迷うから種族性別ver1と5スタートどちらにするか
よく考えて作ること

104 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:56:20.02 ID:CiQ2BVfOd.net
>>100
あのさーまずやってみろよ
無料なんだし

105 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:58:41.08 ID:KwNCzldX0.net
初心者は1キャラでいい
何の不自由もしない
2,3キャラ目を作ったところで、それがどんな風に有用なのか理解できるまでが長い

106 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 00:10:58.10 ID:PdlqQFnL0.net
キャラ複数作るにしても全キャラ日課週課まで真面目にやりだすとしんどいしストーリー全く進まなくなる可能性が ※個人差あります
作っておくのは倉庫的にもかなりアリですがあくまでもサブとして考えておくと楽です

107 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 03:14:00.01 ID:7tgB6vXD0.net
すいません 質問させてください

呪文発動速度のついたブーメランが欲しいのですが
シャリムバハ砂漠のおばけひとで強の白箱をやるか
防衛軍をこなすかどちらが早くGETできますか?
あと血潮の浜辺に籠っている人がいますが
向こうのおばけひとで強の方がいいのでしょうか?

108 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 03:42:18.07 ID:TFyLVA2m0.net
防衛のがいいと思う
高速討伐周回PT入れるならそれが一番良いけど、適当に獅子門オートマまわすだけでも96以上の白箱よりは効率良いはず
細胞狩り兼ねるとか複アカで欲しいとかの事情があれば別だけど
白箱なら場所はどっちでもよさそう
個人的には砂漠のが探しやすいかね

109 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 08:07:37.21 ID:muuxbHRJ0.net
ピラミッドの秘宝
石版の説明が「丸いボタンを見つけた」でなく
「まんまるボタンを見つけた」な理由

110 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 08:25:36.08 ID:ftMkzMuI0.net
ドラクエ3をリスペクトしてるとかちゃうか
そっちも含めてって言うなら知らん
堀井イズムかもね

111 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 09:09:32.80 ID:qReVgnub0.net
>>109
ドラクエ3で
まんまるボタンはおひさまボタン
というネタ、というかダンジョンギミックのヒントがあったから
その引用でしょう

112 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 10:31:37.13 ID:71MOBRLH0.net
力の指輪がたくさんあって袋の枠を圧迫してんだけど
これ合成する価値ある?売っちゃったほうがいい?

113 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 10:41:53.17 ID:7aEJzCAr0.net
武刃将軍や幻界闘士があるなら売っていい

114 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 10:42:26.98 ID:g9PHmHd30.net
ちからのゆびわの処分に困ってる位の進捗度なら合成しても売ってもどっちでもいい。俺なら合成して装備費するかな
完全上位互換がある

115 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 10:58:51.54 ID:71MOBRLH0.net
なるほど。合成して一つにまとめます
ありがとう

116 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 11:56:14.66 ID:bfE8L0M90.net
武器についてる基礎効果の攻撃時〜は
直接殴る攻撃の時のみであってますか?
魔法使い用短剣準備しようと思ったんですが
最新のと一個前の消費なしでどっちが良いのか判断つかず困ってます

117 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 12:09:10.61 ID:/l7t06kx0.net
>>116
通常攻撃
武器スキル

これらには乗るよ
職固有スキル(天下無双とかビーストファング等)には乗らない

なお、魔法使い用の短剣はファントムダガー1択
なぜなら、魔法使いの最重要ステータスである攻撃魔力が75増えるから
逆にワイルドファングは魔法使いにとってほぼメリット無いよ
2%で消費ターン無しも呪文詠唱硬直時間が長いためほぼ意味がないし、
必殺チャージ率アップも特別必要な場面は今は無いからなぁ

118 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 12:20:39.02 ID:bfE8L0M90.net
わぁ詳しくありがとうございます
助かりました

119 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 12:37:30.13 ID:9RWw7U4Sr.net
エンシェントククリはダメ派か?

120 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 13:23:40.03 ID:ttvzc8Ek0.net
○○の方がいいのではないか?という意見なら その理由も書いた方がいいと思います

121 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 13:36:51.80 ID:lrrtGpqn0.net
攻魔がついてる短剣は現状エンシェントククリ(+35)とファントムダガー(+75)だけって話でしょ
まあエンシェントククリはレベル85装備なんで性能は格段に落ちるけど白箱で出やすいから速度埋めを狙いやすい利点がある

122 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 14:21:16.45 ID:oIGdRzNKM.net
暴走時のダメージがこうげき魔力比例になるから40の差がどのくらい影響出るかだな
呪速1つなら防衛軍で簡単に拾えるからとりあえずそれで備えとくとよろし

123 :その名前は774人います:2021/03/20(土) 17:00:56.96 .net
特技や呪文の配置をカスタマイズした後、同垢の別キャラにもそれをコピーする方法ってある?

124 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:15:33.02 ID:8dPsH7280.net
ないよそんなもん

125 :その名前は774人います:2021/03/20(土) 18:20:49.56 .net
このゲームでは出来ないのか
FF14では当たり前のようにある機能なのに

126 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:22:39.93 ID:hHq72qM+0.net
始めたばっかなんですけど職業ってやりたい職業以外は一番下のパッシブ系だけ全部取るぐらいでいいんですかね?

127 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:24:00.58 ID:EY1yc1KG0.net
便利ツール内の通知の事なんですが右下のメニューに1つ通知マークがあるんですがどこを探しても通知マークがある場所がなくずっと1の通知が消えません なんでですかね

128 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:27:49.94 ID:lrrtGpqn0.net
>>126
それで問題ありません
職スキルに100ポイント振ればパッシブは全部取れるのでそこまでレベル上げるのもいいですが
その職の職業クエストを全話クリアすると全スキルラインに100ポイント振られるので職業クエストをクリアすることをオススメします

129 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:31:16.03 ID:lrrtGpqn0.net
>>127
ホーム画面のお気に入りに追加ボタンの横にある鈴のマークを押せば何の通知が出てるかわかると思います

130 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 19:18:45.70 ID:EY1yc1KG0.net
>>129
おかげで解決しました! ありがとうございます!

131 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 19:48:34.88 ID:hHq72qM+0.net
>>128
詳しく教えて頂いてありがとうございます

132 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 20:03:20.04 ID:7tgB6vXD0.net
>>108 ありがとうございます

防衛の難易度低めのでがんばってみます
しばらくぶりなのですがハンバトとかは
敬遠されますかね?

133 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 20:26:42.05 ID:zTyzN3gid.net
>>112だけど合成いったらクッソ無駄に引き強くて3回で理論値完成しちゃった
まだ余ってんだけど、流石に複数はいらないよな?

134 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 20:56:48.55 ID:hHq72qM+0.net
宝箱から拾った武器とかは店に売るのもバザーも出せないんですか?
もしそうならただただ圧迫して邪魔なだけですかね?

135 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 21:02:32.02 ID:q+ZWTFSN0.net
使えばいい
使わないなら捨てる
それか他の武器に被せるドレスアップは可能

136 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 21:05:58.92 ID:qReVgnub0.net
>>133
HP埋め作るとかどうかな。
限界までHPを盛りたい場合、指アクセは力の指輪か将軍の指輪しかない
自分も持ってるけどもう何年も使ってないけども。

137 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 21:45:16.37 ID:ttvzc8Ek0.net
>>133
いろいろ作ったとしても使うのは1個だけだから
用途に合わせて選ぼう…なんてのは絶対起こらないから余ったら売る

138 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 21:47:41.01 ID:RnI/6uaed.net
>>134
バザー出せません
店売り出来ません
結晶に出来ません

装備して使うか捨てるか二択です
「何でこんなケチな仕様なの?」
それは金策しない出来ない初心者が広場で
「バザーの装備が高すぎて買えないつまらない」
と散々騒いだから救済策として装備ドロップが出来たからです
使わないなら黙って捨てましょう

139 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 21:54:08.76 ID:TFyLVA2m0.net
>>132
今もハンバトはどの防衛でも歓迎されるはず
埋めはそんなすぐには出ないと思うけど気長に頑張れ

140 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 21:58:45.55 ID:7tgB6vXD0.net
>>139
ありがとうございます
魔剣士とかムチまもとか強職の方がいいのかなって
思ってたので。頑張ります

141 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 06:04:23.44 ID:66ZESmGp0.net
魔法使いで盾スキルに180振っているのになぜか使えない特技があります
戦闘中表示されないものはコマンド位置設定の操作画面で反転表示されています
具体的にはまもりのたては使えるのにビッグシールドやシールドアタックなどは使用できない状態です
どうしてでしょうか?

142 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 06:19:55.29 ID:0jFjrGJ70.net
>>110 >>111
ちゃんと元ネタがあったんですね感謝します
勝手にプクのしっぽみたいなボタンを想像してました

143 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 06:26:59.19 ID:D/sI2s9o0.net
>>141
バトルコマンド設定の表示設定で非表示にしてるからじゃないかな

144 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 06:46:05.37 ID:66ZESmGp0.net
>>143
ありがとう、解決しました
非表示設定なんかした記憶がないから全く思いつきませんでした

145 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 08:26:14.68 ID:8IoOzBqZ0.net
アホばっかだなwww

146 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 09:17:17.14 ID:O3X3lI0B0.net
体験版アカウントにブラウザ版併用してプレイしている人に質問です。
旅人のバザーは30日過ぎたらゲーム内では制限されるけど、
便利ツール内では永久に使えるのでしょうか?
自分はストーリーはバージョン2までで十分なので初回の1650円だけ払って
新規職が追加されたらピンポイントで課金しようと思っています。

147 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 11:13:50.62 ID:q7b1fi15a.net
初心者はとりあえずメインストーリー全部クリアしてからようやくスタートライン
っていう認識で合ってますかね?

148 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 11:16:02.96 ID:YtCWoT3t0.net
あんま仲良くないフレに聞いた話なので真偽微妙なんですが
ver5スタートしたら最初からドルボード持ってるんですか?
ストーリーかどこかで必須だったりしましたっけ

149 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 11:19:02.28 ID:xq0I3vQn0.net
必須ではないけどいくつかの機能は解禁されてる
ここに詳細載ってるよ
https://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_2_9

150 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 11:49:22.15 ID:ZuSOz3Zu0.net
>>147
スタートラインなんて誰が決めるわけでもないだろ
好き勝手やれよ

151 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 11:58:06.87 ID:kuAjrECpd.net
>>147
違うと思うけど
スタートラインの定義も不明

152 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 12:08:04.48 ID:i37VpHYf0.net
すまん遊び人の116までの経験値って他の
職より少ないんですか?

153 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 12:18:23.72 ID:l0dM9l/E0.net
>>147
メインストーリー最後までやってなくてもアクセ作ってエンドコンテンツの称号持ってる人もいるから関係ないかと

154 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 12:19:30.11 ID:D/sI2s9o0.net
>>152
少ないです
他の職より75%くらい少なくなっています
また、特訓も無いのでレベルアップ時に入手できるスキルポイントも他の職より多めになっています

155 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 12:21:50.51 ID:GyEk+TC60.net
ストに面白さを感じてないから、やらざるを得なくなった時だけストやるって感じだな
例えば、紋章実装したから魔界ストやったり新マップに種の宝箱あるからスト進めるか〜みたいな

156 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 12:44:17.91 ID:i37VpHYf0.net
>>154
ありがとう

157 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 13:11:56.57 ID:O3X3lI0B0.net
すみません
ブラウザ版に課金するのはじめてなのですが、
課金すると体験版ではプレイできなくなるのでしょうか?

158 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 13:58:33.24 ID:q7b1fi15a.net
>>153
なるほど
やること多すぎて自分が何をやればいいのかわからなくて
便利ツールもダウンロードしたけどなんかよくわからんし
とりあえずメインストーリー進めたらそれなりに強くなるんかなぁ…と

159 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 14:02:23.29 ID:SUVtEfQR0.net
特訓ってレベルカンストするまではやらなくてもいいのですか?

160 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 14:05:10.97 ID:kuAjrECpd.net
>>159
基本それでいい

161 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 14:16:07.18 ID:tkohbml90.net
僕が誘っても誰も乗ってくれな何でだよ奢りだよムドー20枚奢りなのに
誰も行きたがらない何でだよ……断る理由聞いたら
お前に奢られると見返り要求有るから行きたくないとたったそれだけで
奢ったら奢り返すが常識だろ見返り求めて何が悪い!!!

162 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 14:28:32.51 ID:kuAjrECpd.net
>>161
あんまり面白くない
次の質問お願い

163 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 14:32:22.09 ID:u4ODGLKLa.net
>>158
ストーリーに飽きてきたら他のコンテンツもやってみる程度でいいよ
自分のペースで遊び好きなされ

164 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:10:41.70 ID:ZuSOz3Zu0.net
何すればいいか分からんって、他のゲームでも同じこと繰り返してそう

165 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:11:00.76 ID:OqmNtTpB0.net
>>161
見返り要求してるなら奢りじゃねえじゃん
はい、終わり

166 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:17:18.73 ID:KgIIz7jv0.net
いやいっぺんに情報が入るから何すればいいかわからん問題は確かにある
件のやつははじめる前からいちいち質問し過ぎなだけだ

167 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:45:43.02 ID:wfCLwE4Wa.net
>>163
そうします
ありがとう

168 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 16:28:53.10 ID:tkohbml90.net
居酒屋で14000円の飲み食いしたらやっぱり20000円くらい奢り返すのは普通だろ
Switchを誕生日プレゼントに送ったら俺の誕生日にはPS5を送るのが常識だろ

169 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 16:37:16.86 ID:1s3VFAwqr.net
>>168
それが普通だとして奢り返したくないなら奢られなきゃいいだろ?

170 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:00:58.02 ID:kuAjrECpd.net
>>168
お前の理想通りになってるじゃん
奢り返したくないから参加しない
全員幸せになれてる

おわり

171 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:56:42.56 ID:2PhDuyMyd.net
見事すぎて草

172 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 19:28:40.13 ID:mIVNapO4d.net
流石に75%少なくなったらマズイぞ

173 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 21:20:17.27 ID:EFAU5b2l0.net
防衛軍の異星のフォースは何がいい(゚∀゚ )?

174 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 21:46:55.20 ID:MF5cvUlMd.net
>>173
オートマ?
魔剣士自体が常にダークフォースみたいなもんなので、魔剣士以外の前衛が居ればFB→DSの流れでライトになると思う

175 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 22:06:39.39 ID:EFAU5b2l0.net
>>174
ダークくれって言われて、たぶん負けんしに
あとダークかけるマセンもいたから負けんし多いときはダークなのか?とか分からんかったけどマセン自分1人のときはライトにして他のマセンがいたらフォースは任せる事にします( ・ω・)

176 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 22:24:34.88 ID:fLFbU64Z0.net
占い師の職業クエストってどうやってクリアすんのこれ
強制1人プレイで敵が一回に50ダメージとか与えてきてまず無理なんだけど
強くなるために職業クエストがあるのになんでクリアするのに強くなんなきゃいけないんだよ
運営センスなさすぎバカか

177 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 22:28:44.91 ID:kIWD6TFT0.net
愚痴りたいだけなら余所へどうぞ

178 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 23:59:11.39 ID:+jJcTpt90.net
>>175
自分が魔戦1で魔剣士多数だったらダークで魔戦2以上だったらライトで大丈夫だよ。ダークフォースはほぼ魔剣士に意味なくて闇耐性下げれるからかなー!魔戦2以上なら魔戦だけで光耐性下げれるからライトって感じ

179 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 00:07:16.50 ID:g969udZl0.net
クエストボスの難易度設定を弱いにしてないんじゃないの

180 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 00:21:27.53 ID:DWuST87r0.net
俺はそもそも何で占い師が魔物と戦ってるのかよく分からん

181 :その名前は774人います:2021/03/22(月) 00:22:21.77 .net
このゲームの強弱設定って被ダメを減らすだけだから
状態ありきの仕様では無意味なんだよなぁ
しかも今はテンション上げてくるのが当たり前になってるから弱を選ぶ意味が皆無

NAOMI一派が無能すぎる

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200