2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖守護者の闘戦記「翠将鬼ジェルザーク」42号令目

364 :その名前は774人います :2019/06/27(木) 22:09:39.84 ID:kt5xw8dH0.net
3も日課だったけど今日は流石に休んだわ
天獄しまるの意外と早いしな

365 :その名前は774人います :2019/06/27(木) 22:24:23.34 ID:Sh2nAABv0.net
>>364
ハムっているのか
同志よ

366 :その名前は774人います :2019/06/27(木) 23:23:46.37 ID:erEEt2DL0.net
最近始めた者ですが、緑玉を見ると炎26とかいますが
メラギラ宝珠もプラスされてるってことですか?

367 :その名前は774人います :2019/06/27(木) 23:41:08.81 ID:Sh2nAABv0.net
>>366
実質炎だからね
メラ系以外炎使わないから

368 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 00:17:32.83 ID:PpDbG2eG0.net
炎13だけなんて既に持ってて当然
炎13の攻魔24が欲しい…

369 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 01:19:39.22 ID:usGNxYiN0.net
ハイブリッドまじでねえわ

370 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 01:28:59.07 ID:Ufe/faDS0.net
3つ以上効果が噛み合ってるのから神ベルトだと思ってるけど2つも中々でないな
出ても最大値ではなかったりとか

371 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 01:58:10.56 ID:oDwSCJKT0.net
もっと封印させてくれ

372 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 02:15:23.35 ID:RLH6ZZc70.net
霊脈は邪神とか8人PTで同時に複数が使ってようやく役に立つ感じか
昨日天獄を周回してて使ってるのを見ててなんとなくわかった
ジェル戦では役に立たんからスキルから外しておこう

373 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 04:03:22.45 ID:bwTXeL+M0.net
杖の効果炎氷闇光しか残してなくて

ベルトに杖が3つ並んでるのが見えたから
うぉぉぉぉぉ来たぁぁぁぁぁって鳥肌たったんだけど

氷闇光だったでござる
物欲センサーまぢストロングなのつらみ

374 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 06:40:10.50 ID:ZoiCKRQ4a.net
>>292
アホには使えないだけやぞ
普通の脳みそ持ってる奴が使えば強い

375 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 07:15:23.20 ID:+Inygj0T0.net
号令呼びをサイレント修正で増やされたことが真実味を帯びてきたな

186 その名前は774人います2019/06/27 15:15:21
10連福引だけ不具合で休止とな
100連と1000連は問題ないとか・・・
ジェム使えってことか

これ10連で権利書当てた人が出た後にやったって事実?

237 名前: その名前は774人います 2019/06/27(木) 23:40:23.74
10連だけ特等当たりやすかったのが修正されたか
気づいてたやつ結構いたよな

376 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 07:31:57.08 ID:zE/RjY/Ga.net
10連だけ特等が当たりやすいことに気付くなんてあり得るのかちょっと考えてみ
しかも「結構いた」ってどこにいたんだよ

377 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 07:35:48.90 ID:fIFdXm640.net
間違いなくアフィだな

378 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 07:50:14.03 ID:wgVQxKy0M.net
雪兎おばさんはレベル解放も200解放もしないでジェルザークにかてるのかね?

379 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 08:30:17.08 ID:/mOJifJB0.net
>>375

10連福引だけ不具合で休止とな
100連と1000連は問題ないとか・・・

10連福引だけ不具合で休止とな ってどういう意味?
10連福引だけできなかったの?
なんで?

380 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 08:30:31.15 ID:AWks0Ybqr.net
200解放したらまた余計なことするから難易度上がるな

381 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 09:04:42.85 ID:1lZW+Zm20.net
本人はもうできてるから仲間PTしだいだろ。
まあそれが問題なんだがw

382 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 09:58:16.23 ID:d0OVioqF0.net
普通に勝って称号欲しいやつなら「今さら全員未称号」とかいう勝つ可能性の低いPTでやりたくはないわな
つまり雪兎の知り合いであまり勝つ気もない、付き合いでやる程度のメンバーしか集まらない

383 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:25:31.47 ID:M2882shQ0.net
いまでさえホップスティックとかしてるしなぁ
蠍倒したときチャットが荒れまくった結果、やっとベホマラー連打はおぼえたがまた変な癖ついてないといいが

384 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:26:28.84 ID:1lZW+Zm20.net
ホップスティックは魔戦士用だろ。エアプかよw

385 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:29:55.97 ID:M2882shQ0.net
>>384
タゲさがりしながらするんだよね
ファランクスは絶対しない

386 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:29:59.11 ID:d0OVioqF0.net
雪兎はちゃんと黄色以降魔戦にキラポンしてたし
知識は割とある方

387 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:34:39.34 ID:1lZW+Zm20.net
放送もしてないのに毎日雪婆雪婆って病気なのか?w
蠍で仲間PT蹴られた人間男でもストーカーしてんのかね?
女放送は怖えなw

388 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:36:00.39 ID:1lZW+Zm20.net
放送もしてないのに毎日雪婆雪婆って病気なのか?w
蠍で仲間PT蹴られた人間男でもストーカーしてんのかね?
女放送は怖えなw

389 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:38:35.59 ID:1lZW+Zm20.net
バグったすまん。
天獄21時までか。

390 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:38:52.26 ID:/gZ2143T0.net
80秒置いて同じ書き込みするのって病気なのか?w

391 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 10:48:30.34 ID:+Inygj0T0.net
>>379

運営がまーたコソコソ悪りぃことヤってるか

運営がテストプレイをユーザーにさせた結果か

どちらかだろう?

392 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 11:27:39.52 ID:1lZW+Zm20.net
いや、一回発信したらなぜか二回書き込みになっただけ。

393 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 14:39:39.03 ID:LBE3IoLA0.net
配信者の話題が嫌なら配信者禁止スレの方に行けば良いのにこっちに居て文句言うとか病気なのか?
興味ないならスルーして見なかったことにすれば良いのに余計なレス付けるからさらにその話題が大きくなって迷惑なんだけど

394 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 14:48:07.66 ID:/gZ2143T0.net
こっちは配信者の話題出すことも
その配信者が嫌いと書くことも何でも許されるんやで

395 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 15:40:50.63 ID:xUi+F1/Bd.net
何いってんだお前
嫌いとかいう奴は荒らしだぞ

396 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 15:53:38.78 ID:d8dqnfqLa.net
配信者ネタとかウザいなと思ってたけど先日らいたってヤツの放送を初めて見てみたら納得のクソだったわ

397 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 16:13:09.68 ID:Ufe/faDS0.net
多数派のはずなのに過疎りまくってる配信者の話題禁止スレに書き込んでやれよ

398 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 18:37:50.04 ID:qYgm7SxI0.net
しかもわざわざこっち来たりするからな
ほんと意味わからん

399 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 19:29:41.18 ID:yT+GBtmF0.net
ルール違反とか言いながらスレ乱立させてるガイジ

400 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 20:13:45.04 ID:5JnzogyTd.net
動画と配信とアフィブログと14の話しする人は宣伝目的だから人多いところに居座ります
自爆テロが宣伝になると彼らは本気で思ってるのよ

401 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 20:15:22.51 ID:MOOmE2XEM.net
>>400
なにいってんの?
雪兎おばさんはアフィリエイトないんだよ?
なんの利益もないぞ

402 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 20:29:50.48 ID:83kcUFROa.net
やっとバックレ排除の提案きたぞ!!

https://i.imgur.com/QVDUkYE.png
https://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/418307/
ブロガーについて

最近ブロガーの問題提起が多いです
つい先日の募金問題もそうでしたね
本日提案させて頂くのは5チャンネルなどの外部サイトからの転載問題です
有名なプレイヤーでエル○○速報の主がいますが
他プレイヤーの誹謗中傷を含んだ文章や画像等の無許可使用など明らかに

【ドラゴンクエストX 画像・動画などの取り扱いについて】【ルール&ポリシー】
•特定のプレイヤーの誹謗中傷につながる行為は行わないでください

これに該当しているのではないですか??
本人は5チャンネルからの転載なので自分ではないとの主張かもしれませんが
不特定多数の誰が見ても誹謗中傷と思われる内容をUPすることは違反なのではないですか??
こういった誹謗中傷が行われた場合、現状はプレイヤーからの報告しかありませんよね??
その後の詳細も不明ですし
これらを取り締まる機能をもっと透明性を持った形で簡易に仕組み化することを提案致します

403 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 21:06:39.15 ID:pykDnhBUd.net
>>401
今はなw
もっとでかくなったら突然広告つけだすわ
常套手段やろ

404 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 21:21:09.06 ID:FLdRjgXKa.net
おばさん言ってるけどそんな歳いってるのか?

405 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 22:00:12.94 ID:H48E7QlW0.net
>>404
30代中やろなぁ

406 :その名前は774人います :2019/06/28(金) 22:25:04.80 ID:H48E7QlW0.net
俺より下だが・・・

407 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 01:14:02.97 ID:yTpGexfU0.net
7職でジェル3倒したけどさすがにカテドラマンはないわ
銀座のクラブいったらキャストがハリセンボンとか森三中みたいな奴ばっかり
カテドラマンがPTにいたらこんな絶望と早く帰りたい衝動に駆られるわけ
その辺の空気読んで参加して欲しいわけ わかる?

408 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 01:42:47.91 ID:y6VDpSfc0.net
HPセルケトで魔力999炎29.5HP640↑いくようになったわ

証魔のが火力は出るだろうけどなんかひとつのゴールに到達した気分だな

409 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 01:45:19.71 ID:8ywn0q7m0.net
証魔の方が強いんだろうけど
追撃多すぎてもなんか面白くないんだよな
自分で制御できない感が面白くない

410 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 02:22:39.83 ID:64VQpzLA0.net
エルおじ速報死ね
死ね人間の屑

411 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 02:22:43.75 ID:a+ruGkTD0.net
アヌビス証で魔力980炎29.5HP640↑程度にはなるだろうから証のほうが強いだろうね
攻魔19と引き換えに追撃10じゃねぇ

412 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 02:58:05.56 ID:y6VDpSfc0.net
追撃と言えば追撃宝珠入れたいけどあれ入れると普段が不便なんだよなぁ
特にヒーラーやるときが……

しかも風激戦区だしどうにかならんもんか……

413 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 03:04:40.04 ID:jZLLPygH0.net
スコルパイドの時も追撃入ってると割と致命的だから外してるわ
もちろん禁断力も
これで風は少しは軽くなった

414 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 03:14:48.11 ID:RxbjI6sE0.net
スコパイでは外していいけど
レギロ天地とジェル魔法では入れろよ
ヒーラーはもちろん外したほうがいい

415 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 05:03:44.53 ID:M9/BihhB0.net
>>407
お金出さなきゃ女と話せないなんてマジで可哀想だね

416 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 05:10:47.97 ID:ck3FMoRC0.net
>>415
その発想は子供だぞw

417 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 05:33:27.65 ID:taAQv5fk0.net
一々やるコンテンツによって宝珠入れ替えるなんて面倒な事したくないから無難な感じにしてるわ

418 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 06:58:57.64 ID:E9uxrTSV0.net
おまえらまだやってる?
ここ数日天獄周回やってたらどうでもよくなった

419 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 08:10:14.25 ID:F8w6o3350.net
天獄にけっこう通って
3回ほど攻魔24の単品が出たから鬼石使ったけどダメだった
ほんと出ねぇ〜な

420 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 08:34:09.32 ID:nrfPQeKq0.net
ちょっと前にツイッターに出てたあの神ベルト欲しいよなぁ

421 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 10:58:44.89 ID:hVCLs0qh0.net
レベルupと180スキルのおかげで超強くなったわ
証でHP642の攻魔988に活名3とメラゾ3両立してる
忠義使えばHP649の攻魔997までいく

422 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 11:14:08.08 ID:xmVKrsXIp.net
超強くなって何分縮まりましたか?

423 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 11:15:08.45 ID:I9lQpOBF0.net
以前から持ってる炎13攻魔24のベルトと天獄周回で出た炎13氷13のベルトを目覚めさせたいけど勇気が出ないw
炎12氷12会心2%もあるけど証にしたときに暴走確定ラインを下げられるくらいしか用途ないから処分でいいよな?

424 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 11:39:39.72 ID:y6VDpSfc0.net
>>423
人間男
「怪人9%出るように祈ってあげますよw」

425 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 12:29:23.32 ID:98QEtqjMaNIKU.net
今後封印の緩和が来るかもしれないと思うとできんよなぁ

426 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 12:37:15.02 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
>>423
会心は+3なら魔力つくチャンス残ってるしとっとけばいいんでないの
+4ならさすがに魔力無し炎13未満はきついしポーイでいいとは思う

427 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 12:43:16.07 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
>>425
ほんとこれな
封印機能があるがゆえに良いベルトの目覚めはなかなかできん
そして旬が過ぎる()

428 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 12:46:22.41 ID:iugUCw2k0NIKU.net
ベルトの周回緩和が来た時点で封印緩和はもう無さそうだな
というかver5で邪神に代わるベルトコンテンツ考えてるだろ

429 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 13:55:58.37 ID:9ttmo0ep0NIKU.net
v5でメインストーリー完結、メジャーアップデート終了だからだろ。
新しいコンテンツ見据えた緩和じゃないな。
どちらかといえば閉店セール。
今回のアプデで課金モードに一気にシフトしただろ。
末期によくある事例だよ。V5終了あたりで10年だからな。

430 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 14:00:05.99 ID:P57EfFyM0NIKU.net
そうなるだろうね

431 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 14:02:07.31 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
まあドラテンは頑張ったよ

正直建て直しようがないことくらい分かってる

432 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 14:07:40.98 ID:zW/DDgQ30NIKU.net
ver5で完結ってのはお前の想像にすぎない
仮にそうであったとしてver5終わるまでにまた2年近くはかかるんだから閉店セールするには早すぎるだろ
邪神のベルトの上位が来るという予想のほうがよっぽど説得力あるわ

433 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 14:26:04.49 ID:w58ni+zY0NIKU.net
>>432
まあでも公約通り10年運営になるから幕引きにはちょうど良かろう
アストルティアの物語はこれにて完結で今度は海外展開もちゃんとできるように
収益を多く見込める新生で製作なら

434 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 15:47:33.94 ID:pUsfzPqK0NIKU.net
10年は続けたいって話をプレイヤーが勝手に10年でサービス終了する、して欲しいって思ってるだけなんだよなあ
まあ、今のドラ10なら末期感半端ないし終わっても不思議ではないけどな

435 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 16:04:55.47 ID:8ywn0q7m0NIKU.net
いつ終わるかわからないけど
今回のアプデは搾り取りに来てる感ある
何故にこの時期にと考えると色々想像しちゃうよね
ショップの内容が手抜きになったり
アプデの内容が手抜きだったりするし
ギリギリのとこで回してんじゃねって感じるとこもある
内部の事情なんて想像でしかないけど
順調すぎてこれからも頑張っていきます的な感じはしないよね

436 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 16:05:25.23 ID:taAQv5fk0NIKU.net
とはいえ赤字経営してる訳じゃないからな
昔みたいに盛り上がる事はないかもしれんが普通にver6とかやると思う

437 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 16:06:50.16 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
ツールで星ドラよりも利益をあげるゲームだからな()

438 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 16:12:01.27 ID:DBTvarVQ0NIKU.net
【自業自得】人間男サイヤンさん、レギロVミネアに頼ってた結果www【自業自得】


たっく@tAAAkkutk4

今日朝スコスコパイパイ2やったけど赤にすらならんかった、
勝てんのかあれに


たっく@tAAAkkutk4

また2勝てなかった


たっく@tAAAkkutk4

こりゃ明日も3行けないわ


たっく@tAAAkkutk4

ローションジェルも2すら勝てんわ
野良下手くそなやつばっかり


たっく@tAAAkkutk4

そもそもハイエンドの称号とか興味ないし
本気出せばすぐ取れるわ



ファーーーーwwwwww

439 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 16:14:04.86 ID:DBTvarVQ0NIKU.net
【自業自得】永遠に勝てない人間男サイヤンさんのイキリ名言【メガネメタボぼっちおじさん】


・ミネア廃止前

レギロV勝った!!!!
勝ちゃいいんだよ!!勝ちゃよ!!
(PT全員ミネア、19分57秒)



・ミネア廃止決定後

サイヤン「これは賛成だわ。こんなのに頼って勝っても意味がないし、卑怯だと思うわ」

440 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 17:02:42.09 ID:F8w6o3350NIKU.net
Lv110になって
HPが7、魔力が4、守備力2上がって
スキルに攻魔40と炎3も同時にセットできるようになったから
多少は強くなった・・・のか?

441 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 17:29:50.80 ID:a+ruGkTD0NIKU.net
きようさも上がったのと200スキルのおかげでスキル2枠増えて暴走+を無理なく入れて証で暴確出来るようになったのもでかい

442 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 18:25:13.54 ID:GYhH1FeY0NIKU.net
きようさ514だと暴走確定に会心宝珠、スキルどれくらい必要?

443 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 18:25:58.76 ID:8ywn0q7m0NIKU.net
HPかなり上がったよね

444 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 18:44:08.27 ID:aTCIIt6bdNIKU.net
乱数耐えだったのが確定耐えになったわけだし
装備でHP+7しようと思ったら結構なゴールドか攻魔の妥協がいる
お金ない人も誘いやすくなったと思えば万々歳

445 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 18:51:49.47 ID:8ywn0q7m0NIKU.net
活名Vに延長もつけれるようになったから
ワンパラインにそこまでこだわらなくてもいいかもね
活名時刃なしで爆裂耐えるラインに合わせてもいいかも
ワンパンラインは確定じゃなくなるけどそれでもほぼ確定だし
セルケトHPや証とか好みで選んでいいかもな

446 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 18:56:36.55 ID:a+ruGkTD0NIKU.net
スキル170暴走1.2+宝珠会心6段1.2の暴走2.4できようさ509暴確だった記憶
きようさ514なら暴走+0.8あればいいんじゃないかな
0.8だから会心4段orスキル160暴走1.0のどちらか入れるだけで暴確だとおもう

447 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 19:11:06.09 ID:GYhH1FeY0NIKU.net
>>446
なるほどありがと
会心宝珠で補えてるから160は活命延長にでもしとこうかな

448 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 19:14:19.31 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
9秒くらいで毎回はずしてくるクソ魔戦はなんなんだ……

あたりにいくっつーの

449 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 19:36:20.98 ID:ck3FMoRC0NIKU.net
自分の立場をわかってないマセンは多いよ

450 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 19:40:21.74 ID:taAQv5fk0NIKU.net
当たります!とかいって当たりにこない後衛もたくさんいるからなんとも言えんな

451 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 19:42:03.15 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
>>449
もちろんはずして欲しい場面もあるんだけどさ……毎回はずすし早すぎてベホイム自分に詠唱してた僧侶殺した場面すらあったからなぁ

エンド地砕怖いのはわかるけどさすがにひでぇw

452 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 20:15:05.77 ID:UqzRMee40NIKU.net
https://twitter.com/mimichoshi_dq10/status/1143885244380020736?s=19
ここのプロの見解はどう?
なんかかわってるかんじする?
(deleted an unsolicited ad)

453 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 20:30:52.06 ID:CNQ6caiB0NIKU.net
>>407
例えがハンパなく普通のおっさんだなw
あんたみたいなのもドラクエやってんのね

454 :その名前は774人います :2019/06/29(土) 20:41:20.89 ID:y6VDpSfc0NIKU.net
>>452
プロじゃないけど少なくとも俺は今までと変わらず戦えてる……

455 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 01:08:32.59 ID:ttZZxA7s0.net
過疎りすぎで草

456 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 02:39:30.05 ID:7qOc4mt40.net
サイヤン [AH443-102]
アイム[ZB978-126]

自キャラだけのぼっチーム[派手でゴーカイな奴ら]に所属
http://hiroba.dqx.jp/sc/team/2405862822/top/


Twitter
@tAAAkkutk4
ああああ!!!!!!どいつもこいつも!!
なんで技よけないの??なんでそれ食らうの????
勝てるもんも勝てねーんだよ!!!!!クズが!!



レギロのときミネアに頼る奴はザコ、卑怯、不正と叫んでおきながら
結局3討伐できずに開き直ってミネア審判、死神に頼る

しかも頼ったくせにタイム20分ギリギリ
勝った瞬間「勝てばいいんだよ!!!」とドヤ顔

一緒に組んた緑玉メンバーからの被害報告多数
それを見たサイヤンさん、自分のミスを棚に上げPT全員の誹謗中傷暴走行為
以降も気に食わない奴や気に食わないことすべて愚痴にしてツイート

結果、未だにスコルパイド3以前に2すら勝てない
けど称号GETしてフレやフォロワーに自慢したいから日々緑玉で寄生クリアを狙う
サイヤン(青髪)アイム(桃髪)の人間には要注意!!!

https://imgur.com/a/AeDhxc1
https://imgur.com/a/xtLjh1g

457 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 02:41:24.97 ID:7qOc4mt40.net
サイヤン [AH443-102]
アイム[ZB978-126]

Twitter
@tAAAkkutk4


・19分56秒55 キラパンいたって死神審判PTだって勝てばいいんだよ勝てば!

→タロットやモンスター入り構成を批判・邪道とほざいていたのにも関わらず
 敗北続きで限界に到達し結局ミネア審判死神キラパン構成に頼るがこのタイム


・午前中のサイヤンに続きアイムも1飯討伐成功!!!朝は天2僧キラパン、今回は天層占2構成!審判死神最高!!!勝ちゃいいんだよ勝ちゃ!!!

→あれだけ否定していたミネアタロットを今度は最高と発言するイキりガイジ
 審判死神を使っても19:55:01と超ギリギリタイムしか叩き出せない


戦闘アイテムをケチり戦闘放棄
棒立ちで上から指示してくる超指示厨
ミネアに頼らなければ一生勝てないアストルティアを代表するTHE地雷人間男

458 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 02:50:15.25 ID:7qOc4mt40.net
サイヤン [AH443-102]
アイム[ZB978-126]

自キャラだけのぼっチーム[派手でゴーカイな奴ら]に所属
http://hiroba.dqx.jp/sc/team/2405862822/top/

http://twitter.com/tAAAkkutk4

昼前にこのサイヤンとやったんだが戦闘中上から目線の指示がハンパなかった
ウィスパーと魔蝕はほぼ被弾、エルフ使わないし言い訳の数がとにかく多かった
サソリも賢者のくせに覇軍とウェーブ被弾は当たり前
ジェルに至ってはタゲ把握タゲ下がりが全くできない脳死魔法使い
装備もアクセも妥協品のくせにエルフ使え使えってまぁ〜うるさい
チャットする暇あるならちゃんと動けよってマジで思うわ
モンスターとミネア卑怯だの言ってるくせに結局使ってギリギリ討伐レベルの雑魚
すぐ消すくせに愚痴と文句のツイートオンパレード
棒立ちで指示してくる超絶地雷野郎なんでマッチングした人は気をつけろ

これまでの聖守護者スレでこいつの被害者を複数確認
1.0から悪名で有名なプレイヤーとのこと
グレンのサバ1と緑玉検索で生存を確認済み
基本パーティー中に暴言か解散後ツイッターで愚痴ばかり言う陰キャ(毎日何かしら愚痴ってる)
愚痴かガンダムかドラゴンボールか鹿島アントラーズのことをツイートするメタボ
今後も被害者が増えることのないよう全力で拡散する

https://imgur.com/a/AeDhxc1
https://imgur.com/a/xtLjh1g
(deleted an unsolicited ad)

459 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 03:03:12.48 ID:0oiT6e3hp.net
まあ、この人間男は基地外なんだろうけど
執拗に晒してる主もかなりの基地外だな

460 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 05:10:28.77 ID:BWpb2TAR0.net
アプデ前にヴァッシュが出荷したジジイが永BANされててワラタ(´・ω・`)
https://twitter.com/h_k75c/status/1144857234846785537
(deleted an unsolicited ad)

461 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 05:32:47.09 ID:ttZZxA7s0.net
本人が納得してるということはRMTかな?w

462 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 05:35:47.51 ID:8+alMv5z0.net
BAN理由しっかりかかれるのにそれをかくしてるのはお察しくださいませ

463 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 07:46:13.88 ID:EoXr66dld.net
今はRMT買いの方でも一発BANみたいだね
過去ログは半年だっけ?
それ以上前にやった奴らは勝ち逃げらしいけど…

464 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 09:06:38.12 ID:2yVBO6KP0.net
バンされたならもう開き直ればいいのに
ログイン出来ないんだから隠す意味ないだろ

465 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 10:26:06.97 ID:ZxXtGYRLd.net
配信者の話題排除したら誰もいなくなったってマ?

466 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 10:37:29.45 ID:jiFkK81T0.net
老人ならフィッシングにかかったんじゃないの
RMTのやり方なんて分かるのかね

467 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 10:40:42.38 ID:RZMskNN90.net
重要な部分を隠してるってもう答え出てるだろ
本当に身に覚えないなら誤BANだって騒ぐはずだし
隠したりもしないだろ

468 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 11:31:14.66 ID:vlIOjxWD0.net
兎ちゃんぜんぜんみないんだけど。

469 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 11:41:10.02 ID:A/73ktye0.net
規約で決まってるのに守れないようなアホは消えて当然だろう
いい年してバカじゃねーのw

470 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 11:55:43.58 ID:dGdtwmHc0.net
ドラテンは日本が老害だらけなのを可視化してくれる神げーだったか

471 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 11:56:20.82 ID:O4oE56BN0.net
>>460バッシュどう思ってるんだろう、RMTやってたじじいを介護してやって

472 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 11:59:55.13 ID:Qx2hMwEO0.net
ヴァッシュ、RMTじじいと関わったのか
これはヴァッシュがRMTに関わったと言っても過言ではないな

473 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:01:12.66 ID:3XZ2hF7J0.net
反規約者のジェル3闇討伐に協力してたバッシュはドラテン謹慎すべきでは?

474 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:02:49.09 ID:IuOzva8F0.net
ヴァッシュはこの件に関してなんか言ってんの?

475 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:27:43.92 ID:Rb1Lii4h0.net
バカッシュがRMT容認してるってこと?

476 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:30:25.07 ID:QpeihxM70.net
ゴールドもらってて焦ってるのかも

477 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:45:46.73 ID:jiFkK81T0.net
別にぽっと出の知らない老人を擁護する気もないが
画像の切れている部分の下を読んだって明確な理由が分かるわけではないぞ
短絡的な奴が多いな
http://dragon-quest.me/dq10/wp-content/uploads/2019/03/YpFbrM6.jpg

478 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:47:24.27 ID:WhbON40b0.net
わからんけど伏せてるから批難される内容なんだろうって用意に推測はできるわな

479 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:48:30.02 ID:XZz7sLGo0.net
CT即使用の霊脈バ覚醒ばっかりなんだが

480 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:50:15.89 ID:Qx2hMwEO0.net
普通に考えて永久BANなんて確たる根拠もなくするわけないやろな

481 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:52:02.85 ID:XZz7sLGo0.net
簡単に信じるお前らも騙されそうだなw
https://twitter.com/dqx_homi/status/1144943450782986240?s=19
アドレスの「ol」が激しく気になるところだけど、検索してみたら「ドラクエ10なんてやってないのに」という人のところに同じアドレスからメールが届いた事例アリ。注意してほしい。 >RT×2 https://t.co/ivOq7yETSd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

482 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 12:59:34.03 ID:WhbON40b0.net
つまり古典的なフィッシング垢ハックに引っかかったパターンってこと?
なら救済ありえるからさっさとメール送ればいいのにな

483 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 13:05:01.67 ID:jiFkK81T0.net
他のユーザーのツイート
https://twitter.com/NesteGames/status/1144906919296950272

「一見さんから受けった」(原文ママ)と書いてあるな
まあ偽メールでは無いかもな
まあ知らないユーザーからゴールド受け取るのは注意ってことで

…野良で組んだやつから勝利後にエルフとか受け取ってそいつがラムターだったらどうなるんだろうか
(deleted an unsolicited ad)

484 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 13:14:12.60 ID:8+alMv5z0.net
チームメンバーであるじじいへのヴァッシュさんのコメント
https://i.imgur.com/dg1Txnl.png

485 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 14:07:22.86 ID:BMLlkooq0.net
RMTしましたと正直に言う人はほとんどいないからなぁ
たいていはサブ垢から送金しただけどかPT組んだ人に巻き込まれたとか言い訳するw

486 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 14:16:27.19 ID:fws4waIX0.net
魔が差して2億買ったんやろなぁ

487 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 14:41:02.77 ID:dGdtwmHc0.net
マイタウンのための2億ならまだかわいげがあるけど年よりは限度を知らないからなあ

488 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 16:26:03.34 ID:2+xFny3Q0.net
普通にRMTやろうな
正直にRMTなんて言うわけないじゃん
BANするのはかなり慎重にやってるはずだよ。誤BANなんてやったらスクエニに傷がつくからな
擁護してるやつは適当にBANやってるとでも思ってんのか?

489 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 16:33:35.56 ID:QpeihxM70.net
誤BANならもっと暴れるだろ
それが納得いかないけど皆さんさようなら、ってアッサリしてるのはそういうこと
周りの人たちも察してあげて

490 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 16:55:07.26 ID:68V60ljj0.net
ここなんのスレだよw

ソルジャーH(倒す直前に呼ばれたので実質G)までしかこない神回引いてとんでもない姫ちゃんわっしょいしてしまったわ

野良にはいかないみたいだから害はないと思うけども

491 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 16:58:49.32 ID:DRAIa3KP0.net
RMTで装備揃えて出荷された称号に満足する
充分イキり倒しただろうし故人も満足だったのでは?w

492 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:09:09.15 ID:8+alMv5z0.net
いま話題になってるじいさんはヴァッシュのジェルザーク配信で有名になったひとだしなw

493 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:37:42.27 ID:IfDhAzf60.net
雪兎のおばさん配信辞めたのか?最近全然やってないな?

494 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:46:55.52 ID:CRLnI7Xd0.net
爺へのリプで「過去にも誤爆で永久利用停止も普通にあるからね」とか言ってるのが一番目についた
何でヴァッシュがそんな事わかるんだよw
ツイ上でBANされた奴は全員アホな言い訳してるイメージしかないわ

495 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:48:21.51 ID:Ncr3+uBx0.net
そうなんじゃん?
やったな!めざわりなばばあがきえてよかったな

496 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:52:50.71 ID:RZMskNN90.net
レベル解放あって
証装備するか
セルケト装備するか
ワンパンライン超えるか
どれが1番いいの?

497 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:53:25.88 ID:8+alMv5z0.net
>>496
このみ

498 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:54:43.72 ID:ZXcgwmjZ0.net
今回の開放で強さに直結するようなものでも無かった

むしろ霊脈地雷を生む結果になった

499 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:55:22.75 ID:68V60ljj0.net
>>496
爆裂活命耐えできる素HP640維持しつつ証が最強だが
セルケトで漢のロマンしてもいいな
ワンパンラインはまあ野良ならやってもいいんじゃねーの

でもそれより邪神ハムれ()

500 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:56:22.27 ID:O4oE56BN0.net
るいがBANされてめっきり傭兵もいなくなって緑玉も平和になってよかった

501 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 17:58:26.62 ID:x9DHmsu00.net
平和すぎて緑の魔が30件未満になった

502 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 18:04:49.82 ID:B2FGWgnh0.net
>>498
まあカンストでHP上昇は大きいと思う

503 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 18:25:06.57 ID:3XZ2hF7J0.net
証に単純に切り替えられるほどHP増えてねえしなぁ

504 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 18:31:13.89 ID:ZXcgwmjZ0.net
まぁしいて言えば活命維持が他スキルとトレードオフしなくてもしやすくなったから
マメな人は死ににくくなったかな

505 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 18:33:40.92 ID:68V60ljj0.net
>>503
これな
頭理論のHPアイにアヌビスでも642とかじゃなかったか

506 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 18:44:13.25 ID:BBercVJY0.net
ヒャド170の活命180↑のがいいんでしょうか?
どっちがいいか迷ってます
常時HP870↑にして爆裂を刃耐えしなくてすむなら迷わず活命なのですが

507 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 20:04:31.31 ID:1clMc+y7d.net
4.5現在でこれが最強だな
常時活命を維持することで霊脈を無駄なく使えるから実質火力1.2倍
それにしても霊脈軽視してる人多すぎるわ

200 霊脈
190 活命延長
180 活命
170 攻魔
160 メラ

508 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 20:16:10.08 ID:8+alMv5z0.net
>>507
これがアフィリエイトです

509 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 20:16:16.31 ID:Rb1Lii4h0.net
霊脈に使った1ターンを霊脈の効果時間中にギリギリ取り戻せるかどうかというゴミ性能だってこと理解してないのか

510 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 20:20:13.11 ID:OK5/P+5Z0.net
アプデ後開幕の挙動変わったよね
ボスと雑魚が同時に動かなくなって楽に引っかかるようになった気がする

511 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 20:29:37.12 ID:qbmE6LpDa.net
霊脈無駄にせず使うって霊脈置いてるときタゲ下がりせずに男受けするん?

512 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 21:55:25.93 ID:zzUcputc0.net
霊脈は最低でも1.5倍にして効果時間も延ばすとかしないとまともに使える機会無いよね
新技で使ってみたいの考慮しても160に押し込んでボルケーノにあわせて置くくらいしか使い道がない
それでもほぼチャラか微プラス程度で使う意味あまりなさそうだけど

513 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 22:16:38.58 ID:yehOSKkj0.net
試練から霊脈の宝珠出たけど
たぶん出番はないよなぁ・・・

514 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 22:30:34.98 ID:ttZZxA7s0.net
霊脈はいずれ変更くるだろうな
今のままじゃ使い道ねー

515 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 22:46:42.81 ID:68V60ljj0.net
>>507
常時霊脈維持できると思ったら大間違いだ

516 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 23:03:10.24 ID:DVITpHcq0.net
>>460
この人たまたま俺と同じ鯖に常駐してたから名前よく覚えてるわ

517 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 23:04:58.05 ID:fOpBPRSR0.net
なんでRMTBANやつって隠すんだろうね
保身なんだろうけどもうどうでもいいんだし正直にそうかけばいいのに

傭兵のるいとかいうやつもツールで一発BANとか苦しい言い訳してたし
違反者にとってRMTは恥ずかしくてツールは恥ずかしくないんか?

518 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 23:10:35.23 ID:CRLnI7Xd0.net
転生した時の言い訳に使うんじゃないの
全部一緒だとは思うがRMTだけやたら叩かれるし

519 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 23:12:23.40 ID:RZMskNN90.net
ドラクエ10最年長プレイヤーがRMTで永久BANとか
ちょっと前まではおじいちゃん頑張れーって応援されてたのにな
まあ初犯じゃないっぽいし
プレイスタイルも有名人に媚び売るスタイルで
装備もRMTってぽかったって話もあるし
現実はこんなもんか

520 :その名前は774人います :2019/06/30(日) 23:40:17.59 ID:68V60ljj0.net
安西
「RMTに走ってしまうプレイヤーが続出している……せや!」

「マイタウン権利書・封書(2億G)ガチャはじめまぁす!」

「ついでに封書と交換できるコインまで実装しちゃう!期待値的には8万円お布施したらもらえちゃう優しい仕様!」

521 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 01:16:08.14 ID:M6GVa1Z20.net
>>519そういえばバッシュが攻撃魔力が俺より高いしとか配信で言ってたしな

522 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 01:27:35.19 ID:PZATyUnt0.net
この爺さんもたいがいミーハーというか見栄っ張りというか
有名人のチームを渡り歩いてる
バッシュ堂の前は極限にいた
PSもかなりやばいレベルだったみたいだが
バッシュ軍の1軍メンバーに出荷されてたな
RMTして装備揃えて倒して貰ってBANされて満足したんだろうか・・・
肝心な所を隠して私は何も知りませんはさすがに透けてみえるわ
永久BANなんて心当りあるから喰らうんだろうよ
知人に貰った黒い金でBANなるんなら意図的に嫌いな奴BANできるだろ?

523 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 01:27:39.32 ID:Wm75H08h0.net
https://twitter.com/h_k75c/
こむぎじい鍵かけとる
こんなん絶対黒だわ
(deleted an unsolicited ad)

524 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 02:03:12.70 ID:sWNEgelX0.net
俺が過去にRMTで一時利用停止くらってるからわかるけど
RMTで一発BANは絶対あり得ないから
RMTだとしたら過去に一度だけRMTで1週間利用停止の歴があるのか

525 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 02:05:55.67 ID:sWNEgelX0.net
霊脈はレグにならまだ使えるやろ
砂のみ確率上がったんだし
ジェルやめてレグに乗り込め

526 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 02:07:55.39 ID:j2jjzKqq0.net
そのレグですらリターンが少なすぎる……
設置までにメラゾ2発うてるだろあれ

527 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 02:16:13.94 ID:Dl2K4NPh0.net
霊脈は2人で使うには倍率と効果時間が短すぎて上手く使えても微プラス程度にしかならずにマイナスの可能性も高い
開発は何人で使う想定で設定したのか謎過ぎる強さ
魔法アタッカーが4人とか5人居れば今のでも使えるんだろうが普通は居ても2人やろ
強さ設定した奴の頭の中を見てみたいわ

528 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 02:23:43.34 ID:sWNEgelX0.net
スティックは節制オーラだし
霊脈魔法陣は愚者の劣化だし
その他のスキルも使えないもんばかりだからな
防衛軍8凸やるなら超さみだれやギガスローは使えるけど、両方とも硬直が気になる
超さみだれとギガスローはダメージ与えた後の硬直を無くすだけで良いし
他の200スキルも全て見直し案件だろ

529 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 02:45:23.70 ID:j2jjzKqq0.net
200スキルはマジでゴミ多すぎ
アルテマは片手剣では珍しくテンションぶっぱに使えるっていう明確な役割があるんでともかく、他が軒並み死んでる

不死鳥天舞みたいに攻撃+何かがあれば使われる技も多かったろうにどうしてこうなった

530 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 04:03:40.23 ID:j2jjzKqq0.net
調整妄想

アルテマソード
・必中化、守備力を無視するように変更

大旋風切り
・初回CTを0に変更

ネメシスエッジ
・攻撃対象に刻印を付与する効果を追加
刻印…与ダメージの半分を自分が受ける(最大450)

スピリットゾーン
・全員の全属性耐性を10%アップする効果を追加

霊脈魔法陣
・乗っている敵への攻撃のダメージ上限が解放される効果を追加(最大29999)
ダメージ倍率を1.3倍に変更

超さみだれ突き
・攻撃回数を4回に減少、100%の確率で追撃が発生(追撃の超さみだれ突きにもさらに追撃が発生する、キャンセルは可)

大地裂断
・敵の守備力を0にする効果を追加

アースクラッシュ
・範囲内の敵の設置技を破壊する効果を追加

豪雪氷結乱撃
・自身にアイスフォースを付与(20秒)、氷耐性ダウンの効果を100%にアップ

ゴッドスマッシュ
・初回CTを0に、光属性→全属性に変更

おうぎ乱舞
・おしゃれさもダメージに影響するように変更

悶絶全方打ち
・スタンの効果を追加

ギガスロー
・マヒの確率を大幅アップ

サンライトアロー
・自身に光属性ダメージ+10%の効果を付与

ばくれつきゃく
・初回CTを0に変更

ちからの盾
・自身のHPを全回復、「ぼうぎょ」を解除するとHPが300回復する効果を付与

531 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 04:12:35.46 ID:UYLfiBkU0.net
微妙なのもあるが設置技破壊とか面白い事考えるね

532 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 05:54:41.19 ID:jSE4ui9o0.net
妄想するのもいいが

ガジェ FB 災禍となんらかわらん
ライガーとセットになるだけ

533 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 07:32:58.53 ID:OhXgXnAF0.net
> ばくれつきゃく
> ・初回CTを0に変更
個人的に希望なのがばくれつけん、ばくれつきゃく、せいけん爆撃など
特定の技を習得しておくと乱舞のコンボになるくらいはやってほしい

534 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 07:46:36.82 ID:OVKnUxG90.net
雪兎タンの1番新しい動画にこれが最後って書いてあるけど引退するの?

535 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 08:00:04.36 ID:WbWys4gKM.net
https://youtu.be/8aB0nChOHnQ
なんか雪兎ジェルザーク3討伐してるぞ
終始マイクではなんもいってないが

536 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 08:24:55.35 ID:OVKnUxG90.net
雪兎タン以外何人か他のキャラで討伐してるだろうなこれ
何人も初討伐の人見てきたけど
さすがにこの喜び方は間違いないわw
というか元々未討伐メンバーじゃなかったとかなのかな

537 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 08:39:19.07 ID:NYJwMnG30.net
魔法使い達のチャットはあっさりしてるよな(´・ω・`)
ずっと頑張ってきて初討伐のときはもっと喜ぶものだと思うが・・・

538 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 08:49:28.05 ID:ayNhUpG4p.net
配信者の話題しても別に構わんけど
一部の奴が最早ストーカーレベルで草生える

539 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 09:00:10.78 ID:sWNEgelX0.net
雪兎たんに咥えられたいれす

540 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 11:41:05.47 ID:6yygzfOg0.net
雪兎おばさんが笑顔アイコンでギスにしてる配信を早く観たい

541 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 12:09:39.23 ID:bgAz95/uM.net
雪兎配信の真骨頂はギスってるときだよな
おばさんがリスナーや参加者にあたりちらして後日録画消すまでワンセット

542 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 12:12:37.19 ID:vF4snOJbM.net
BBAも出荷されたかジェルザークもオワコンだね

543 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 12:26:43.11 ID:j2jjzKqq0.net
平日真っ昼間とはいえ
魔8人
僧&魔戦0人は草

544 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 12:32:16.50 ID:Ry7fH/+pp.net
レベル上げとベルト取りで忙しくてハゲやってる場合じゃないからな

545 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 12:34:20.44 ID:RCwbtFHZp.net
羽根いらん奴なら1,2はいかんやろ

546 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:18:57.07 ID:r3s5ZhKe0.net
1でゴミの介護とかやってらんねーからな

547 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:22:14.30 ID:fgssY6w80.net
うむ

548 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:26:48.76 ID:VumajmG40.net
昨日はじめて途中で抜けたな
自魔法で引っ張ってて当たる直前に近づいてきて陣ひかれたときはマジびびった
エンドに3,4回まきこまれてるのも見て悲しくなったで

549 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:34:50.08 ID:OT8wGLmPd.net
昨日のジェル3で相方魔法のダメージがなんか変だと思って装備見たら攻魔850しかなくてオラびびったぞ

550 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:36:15.39 ID:Wm75H08h0.net
>>549
カテドラルマンか耐性マンか?

551 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:38:38.88 ID:OT8wGLmPd.net
>>550
時間なくて錬金まで見なかったけどソポスだったな
杖が最新の杖じゃなかった
カードとかアクセもおかしかったんじゃないかね
体下成功埋めでも950ぐらいはいくしな

552 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:41:52.50 ID:Wm75H08h0.net
>>551
天恵石でも20ひくいくらいだし、850はよっぽどだぞ
体下が耐性なんじゃない?

553 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 13:44:49.08 ID:OT8wGLmPd.net
間違えて耐性でも着てたのかもなあ
魔法スキルの攻魔や宝珠の攻魔アップもつけてなさそうな数値だ

554 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 14:19:41.75 ID:Dl2K4NPh0.net
フレ魔が攻魔830とかだったわ
よくは見てないけどカテドラマンで金ロザ付けてた
スキルの攻魔30とか40入れてないとそのくらいになるんかね

555 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 14:34:51.68 ID:vF4snOJbM.net
体下攻魔以外スキルで魔力40取らないと85以上は下がるがどれだけ飛ばせるかで大きく変わる運ゲーだね

556 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 15:41:37.19 ID:j2jjzKqq0.net
怪人8攻撃14出たんだがバト構成やったことある人おる?

いたらいろいろおしえてくだちぃ

557 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 16:39:29.78 ID:FMw52chjp.net
兎ちゃんおめでとう。
価値観は人それぞれって言いながら
酔っ払ってくるやつがいないのが勝因か。

558 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 18:41:30.67 ID:cMFbc4zY0.net
このハゲ 雪兎おば禿3未討伐縛りいけたのか禿
運も良かった毛もするがあのヤバイ魔戦の介護が少し上手くなったような毛もするな禿
これからは堂々と神魔戦でも入れて禿3に今までのフルボッコされたお返しの余裕の
フルボッコ放送でもすれば面白いんだがな禿 もう禿3は行かない感じか禿

559 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 18:56:16.69 ID:730oumFW0.net
雪兎って人、ただ下手なだけで無害だよね?
どっかの害悪配信者みたいに野良晒ししたり、規約違反したりしてるわけでもなさそうなのに
なんでこんな粘着ウォッチされてるの?

560 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 18:58:02.40 ID:GJ5aw5OA0.net
なんか熱心なストーカーがおってな
たぶん昔直結狙って拒否られたとかだろ

561 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 18:58:55.65 ID:4xqL09KJ0.net
>>559
意味不明な縛りでいつまで経っても勝てないから注目集めたっぽい
PSもなくて下手くそだから注目されやすいってのもあったね

562 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 18:59:28.79 ID:E9kclDgB0.net
それが正解だろうな

563 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:15:33.48 ID:hnyV9qPK0.net
みんな慣れてるから1の日だと1戦5〜6分台で行けるなぁ〜
周回する人は以外と少ないから大半は勝解散に誘われるけど
次誘われる数分間分の飯もったいないなぁ

564 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:17:52.65 ID:mQ+SSx/x0.net
NPCに話しかけておけよ・・・

565 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:26:02.37 ID:PZATyUnt0.net
おばさん放送に群がるモテない男達wwww

566 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:31:50.17 ID:hnyV9qPK0.net
>>537
初期の頃は練習PTで1を泥仕合の末にギリギリ討伐して
写真いいですか〜。みたいな事もあったけど
最近では最強を討伐しても、おつかれさまでした〜の一言で終わるよね
称号持ちが多くなったってのもあるけど倒しても淡々としてる感じ

567 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:37:23.08 ID:6sfKdZBi0.net
今思えばここでよく話題に上がる配信者ってデビ、らいた、兎、緋色と全員高齢?だな
やっぱ歳取ると反応やらが衰えるのか

568 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:39:20.87 ID:cMFbc4zY0.net
このハゲ 雪兎おばのとこはモテないじじおばの吹き溜まりみたいなもんだろ禿
モテるリアルイケメン高PSなのは他の放送に行ってるぞ禿

569 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 19:45:06.44 ID:EVxlbprV0.net
ふつうの人がふつうにクリアしてる動画なんて見ても
面白くもなんともないから話題にならないだけじゃん?

570 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:05:12.54 ID:Swx7khDmd.net
>>556
無理な天下をしない 範囲あたるな
バトだろうが状況みてタゲさがれ
バフする位置タイミング気を付けろ
リミマグマきたら僧は禿げの向き誘導、範囲誘発させろ

ぶっちゃけ野良でこれを求めるのが結構無理ゲー

571 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:05:49.93 ID:cMFbc4zY0.net
このハゲ 禿3も蠍3もLv110になってスキル他もアレだし5分台普通に
狙える環境に変わったな禿
禿は運毛ー要素高いが蠍はバド強すぎて6分切りのバド構成そのうち
いっぱい出てくる毛がするぞ禿

572 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:06:05.48 ID:Wm75H08h0.net
中々地雷プレイを放送してる人なんていないじゃない

573 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:13:21.01 ID:mQ+SSx/x0.net
バト構成とか黄色以降運ゲーだろ?
基本的に本体の近くでマグマ発動するから範囲警戒しながらのマグマ処理になるし
僧もクッソ忙しいし欠陥構成

574 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:15:19.14 ID:GJ5aw5OA0.net
レギルラッゾはそろそろバトで倒せるようにならんのか

575 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:26:08.26 ID:9EqQtDQUx.net
ドレア槍持ってる人あんまりみないね
そもそも槍の出番が守護者にあんまりないっていう

576 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:30:15.19 ID:O/Vs/o8pd.net
らいたの放送見てみたいんだけど、タイトルとかある? 

577 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 20:31:48.67 ID:C9bgRkzsd.net
らいた ドラクエ10 でぐぐれ

578 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 21:11:41.30 ID:OVKnUxG90.net
>>575
聖守護者の指輪全種作ったら考えるレベル

579 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 21:11:41.36 ID:cMFbc4zY0.net
このハゲ 生放送選んで見るなら
dq10 ライブZ でもいいぞ禿

580 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 21:29:47.22 ID:j2jjzKqq0.net
>>570
サンキュー
なんかいつもの感じといえばいつもの感じだなw

ただ野良に期待するのはないなこれ

581 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 21:33:46.54 ID:UYLfiBkU0.net
もっと特別感ある見た目なら作ったかもしれないがさして魅力を感じないデザインだよな
DKやイカの方がよっぽどかっこいい
入手難易度も高くないからドヤり度も大してないと思う

582 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 21:58:15.46 ID:Pg9aEcNs0.net
>>580
今後のために猛攻耐えれる引き寄せ僧とレグやってたバト見かけたらフレ送っとくのだ

583 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 22:10:59.89 ID:j2jjzKqq0.net
>>582
僧はフレの女神エル子が行けそうだが
バトはなかなか組む機会ねーし見つけんのムズそうだなぁ……

584 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 23:24:52.12 ID:sy3PqMin0.net
>>573
1の時に1回野良で誘われたが二度とやりたくないと思った

585 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 23:27:30.71 ID:tElwD3200.net
バト構成はいいけど野良はバド構成ばっかりだしな

586 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 23:52:51.28 ID:Cj+XhFVR0.net
バト構成って氷ハンマーでやるのか?
それともバト3か?

587 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 23:54:31.40 ID:j2jjzKqq0.net
>>586
バト3と思ってたが魔戦いりもあるんか

588 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 23:58:24.95 ID:6sfKdZBi0.net
バト2魔戦は両手持って魔戦がアイスフォースしてたな
バト3もやった事あるけど僧侶の負担がでかすぎるから魔戦入りのが良い感じだった
誘導しながら回復もするのきっついわ

589 :その名前は774人います :2019/07/01(月) 23:59:07.14 ID:mMMGKbT20.net
>>575
報酬槍赤箱からも出るそうですよ
tweetしてるから見た事ある人いるかも
守護指輪現物は出ないんでしょうか

590 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 07:13:42.43 ID:mmnaIfXW0.net
バト構成よく誘われるけど魔戦入りの方が圧倒的に楽だな
黄色からは辛いけど野良で魔法構成やるのと大差ないレベルの時間で終わる

591 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 08:44:55.98 ID:wTW2CPV7a.net
キャラ名:フェブリ(名前変更前はルチル)
ID:RW991-404
Twitter:https://twitter.com/Febry_DQ10

巨デブ(160センチ120キロ)であるにもかかわらず身体をTwitterに載せTLを汚染する。
映り込んでいるがスネ毛は1センチ。
アラサーニートのため親からお小遣いを
もらっているにもかかわらずフレンドチャットでは
親を殺したいが口癖。課金まみれ、5キャラコース。
お父さん、早く殺処分しないと犯罪を犯しますよ。
チームチャットでも下ネタが多く、どの顔が言ってんだ
状態で皆口を揃えて早く抜けてほしがっている。
(deleted an unsolicited ad)

592 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:00:06.08 ID:u3eYuho+d.net
もう称号はなんも信用できないから緑コメントに討伐数を書いてくれ、100未満は拾わないから

593 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:30:27.91 ID:6w8yGldWa.net
そう言えば喝破のテンション軽視してる僧侶多くね
下手僧侶って大体あれで崩壊してるだろw
もちろん範囲が来て避けられる場合も多いけどさ

うまい僧侶は喝破に聖女あわせてくれるから通常来ても耐えられるが、次に何が来るかわからん以上やいばはもちろんロストもきちーし聖女ないと死ぬんだがなんか対処法ある?

剣持ってた場合はファラくらいか?

594 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:34:05.54 ID:nLW4PUG00.net
ロストスナイプ

595 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:36:12.71 ID:WvGt4BKU0.net
>>559
これコピペ? 何度か見たことあるな

596 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:36:23.12 ID:X9JRwZTI0.net
>>581
レグ、ダクキン、イカの装備はそれぞれのカラーをテーマにデザインしてるし個性もあるもんな
聖戦装備はその辺が弱い。まあ最初は皆羽取るだろう

597 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:37:53.80 ID:6w8yGldWa.net
>>594
ロススナでええんか
初期はそれしてたんだが、ロストいいから壁さっさとしろって怒られて壁優先してたんだよね
ロススナしてみるかのサンキュ

598 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:40:58.03 ID:9/hqB4vl0.net
壁しながらロスト出来るだろ

599 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:42:56.68 ID:nLW4PUG00.net
>>597
え?マジックアローも壁放棄でしちゃってるの?

600 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:43:39.94 ID:8WxyeC890.net
>>568
高スペにイケメンは関係ないぞww
おまえ自分がイケメンに思われたいからってw

601 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:44:46.32 ID:6w8yGldWa.net
>>598
いやもちろん後衛タゲだったりした場合はするけど、即戻ってロストしておぞおたとか死んだ方がマシみたいなこともあるからどうしてんのかなって思ってさ

602 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:46:51.92 ID:6w8yGldWa.net
>>599
いやさすがにそれは初期でもしてないわw

603 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:48:47.82 ID:nLW4PUG00.net
>>601
魔戦がワンパンで死ぬのは僧侶にとって想定内だから気にするな

604 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:51:22.11 ID:6w8yGldWa.net
>>603
そうか……
野良僧だと運悪く殴られて逝った後ベホイムするやつ結構多くてびびるんだよな

605 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:51:33.05 ID:McLsHjAQM.net
うまい僧侶はってそんなもんちょうどよくできるわけねーだろw
死んだら蘇生すんだからマセンへの聖女なんて暇な時にやれば良い

606 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:53:19.01 ID:9/hqB4vl0.net
俺は喝波避けて壁戻って範囲は避けて歩いたり号令したら即ロストかなぁ
自タゲ爆裂やらは死ぬけど僧侶がすぐ起こすから問題ないはず

607 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 09:55:30.94 ID:6w8yGldWa.net
>>605
喝破で下がったときにいれてくれる奴がいるんだよ

野良僧侶だと聖女も置きザオもしてくれない奴がいてなんかできることがあるんかなと思ったんだがねーのかな

608 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:01:46.95 ID:McLsHjAQM.net
だからそんなもんたまたまだっつーの
敵が複数いるし回復しなきゃいけない場合も多いしからほぼできねーし
キラポン入ってないならキラポンいれたほうがいいし
他に選択肢が色々あるなかで聖女たまたまされて
うまいって言ってるから頭がおかしいんだよ
やったやつだって毎回やるわけじゃないし
むしろ毎回やってたら頭おかしいわ

609 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:02:08.03 ID:nLW4PUG00.net
デバフまみれで生き残られても困るから聖女は要らないな
耐性完備な魔戦はほぼいないし別にフル耐性求めてない

610 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:05:36.09 ID:9/hqB4vl0.net
壁しろ言われたのは喝波避けたその場でロススナとかしたのかな?下がった時聖女は優先度かなり低いから貰えるとしても稀じゃないかな

611 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:06:40.57 ID:6w8yGldWa.net
わかったから対処法教えてくれプロ様
(´・ω・)

結局置きザオお祈りするしかないのか?

612 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:10:32.29 ID:6w8yGldWa.net
>>610
最初は正直それしちゃってたし後衛はじめてから俺クソだわって自分でも感じて変えたんだが
今度はテンションポカで死ぬのがモヤモヤしちまってさ……
聖女以外に耐えるすべがあるならやりたいってことで質問しに来たんだがなんかあるかな?

613 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:12:08.64 ID:nLW4PUG00.net
>>612
魔戦が死ぬことを怒るやついたらそいつの方が地雷だわ

614 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:17:26.22 ID:6w8yGldWa.net
>>613
いや怒られちゃいないんだがやっぱり野良僧って実力未知数だし死なん方がいいと思ったんだよね

もちろん上にも書いたようにロストしておぞおた食らうとかするよりか死んだ方がましなことくらいはわかるが

615 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:20:27.77 ID:McLsHjAQM.net
>>614
まずお前が僧侶やればいいよ
お前は僧侶の動きを理解してなすぎるから

616 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:31:56.10 ID:25GmKddhd.net
僧のターンは無限くんか

617 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:33:40.53 ID:uWD6MxEf0.net
まだ熱心にやってんのな

618 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:39:31.42 ID:ZUEHcpFgF.net
テンペチされて死ぬのをモヤる意味が分からん
4人中マセンタゲ引いて且つペチられて聖女やロザなしで死ぬ確率と、その場ロススナしてテンション下げるが範囲誘発や壁が出来ないことのリスクを天秤にかけて、その上でテンペチされてモヤるなら一生モヤってれば良いんちゃうかと思う

619 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:48:57.30 ID:uWD6MxEf0.net
ジェルのテンションなんてはっきりいってどうでもいい
ロススナして範囲食らったり壁抜けたりするのは最低

620 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 10:50:55.20 ID:YsJDR5UJ0.net
このハゲ 禿のハゲ散らかし介護してねーで蠍行った方が多分面白いぞ禿
VU110時代到来でヌルゲー化したバド入りならそれなりのPSありゃ誰でも
5分台可能だ禿 今日は5分動画が複数あがりそうな毛もするぞ禿

621 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:00:37.67 ID:b5q9dJUYa.net
みんな色々ありがとな
次挑むことがあれば置きザオお祈りすることにするわ

ってわけで休止して光の戦士はじめてみるわw
水着イベ来たら起こしてくれ

622 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:06:11.37 ID:4U8L9rcpr.net
>>614
お前は水準は十分クリアしてる魔戦だと思うぞ
やたら煽ってくるヤツいるけど気にすんな
後衛が不安だからできるだけ死なずにラインを維持したいという気持ちは痛いほど分かる

ターンがたまっててAI3ならロスアタで突っ込め
それ以外なら歩きで密着して技を見極めろ
それで死んでも仕方ない
おぞおたや迅雷よりマシだろ

喝破のあとって、みんな気づかないけど何気に危機的な状況だよな
レグの激怒に近いものがある

623 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:18:28.04 ID:nLW4PUG00.net
レグの激怒はチャンスタイムだろ

624 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:19:28.62 ID:b5q9dJUYa.net
>>622
お前優しすぎだろ
煽れよ
泣いちゃうだろ

625 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:38:12.46 ID:3l1HmSAPp.net
喝破後に魔戦が壁に戻ってボスが動き出すその前に聖女が欲しいって事?
ターン開始時にボス(魔戦)に寄ってく僧なんていないよw
ツッコミのスペースとコース確保しないといけないし、僧だって後出しで行動が基本だから
毎回、置きザオなんて出来んわ

そりゃ下がったタイミングで聖女出来ればベストだけど
ターン足りなかったり、他の事してたりするしな
下がった時に聖女もらえなかったら、諦めてくれ

626 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:48:22.07 ID:b5q9dJUYa.net
>>625
それはわかってるんだ
そして聖女できずにテンションポカされた場合は置きザオしてくれればなんも文句ない
だが何故だかベホイムをするやつが地味にいるんだ
(´・ω・)

この状況をどうにか自分で回避したかったってことなんだ

627 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:48:58.10 ID:b5q9dJUYa.net
置きザオじゃねぇな
即蘇生だな()

628 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:49:52.87 ID:nLW4PUG00.net
チャットで「たぶん死にます」だの「特攻します」だの言えよ

629 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:51:14.77 ID:b5q9dJUYa.net
>>628
なるほど、それはやってみる価値ありそうだな

630 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:53:31.47 ID:OkE5bkeop.net
なつかしいなw
全盛期のレグの激怒ホント怖かったよね
あの頃は僧も一緒に押してたから二人とも咆哮でスタン
ホントは天使入ってる僧にエンドに残って欲しかったけど、
そんな人あんまいなかった
仕方なくエンド通常で即死して「パラさんちゃんと大防御してください(>_<)」とかいわれてたわw
そして蘇生された次のコマンドがズッシで、エンドでまた死ぬループだった

631 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:54:23.70 ID:fAiQvzyh0.net
テンション乗ってます
耐えれません

とかチャットして差し上げろ

632 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 11:58:07.17 ID:3l1HmSAPp.net
>>626
よくわからないけど、ダメ食らってる状態だったら、ベホイム飛んでくるんでないの
まあ、ジェルの連続行動を想定してないのは問題だけど

633 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 12:04:08.77 ID:ZUEHcpFgF.net
俺が僧やったときにはテンペチに気を付けよう〜って学習すればそれで十分
心意気はいいと思うがマセンでPTが救えると思わなくていいし、思ったとしたらむしろそれは思い上がりだと認識しましょう

634 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 12:37:26.66 ID:ijzdOPiYp.net
役割だけしときゃいいんだよ
余計なことすれば大抵崩れる

635 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 12:43:51.73 ID:Jp3yEiVkd.net
魔戦は壁とマジアロさえちゃんとしてればいいよ
相撲確定させずにスキル使ってジェルすり抜けて壁崩壊
普通の時計回りなのに壁に戻るのが間に合わなくて壁崩壊
波動などの避けやすい技に当たって死んで壁崩壊
死に続けたわけでもなく雑魚がジェルから離れてたわけでもないのに雑魚のマジアロが入ってない状態でリミット処理(慌ててFB())とかが続くとうんざりするけど、
テンションのってて殴られて死んでも別になんとも

636 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 12:46:20.10 ID:+ni2np+Kp.net
読みにくい

637 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 13:12:00.42 ID:3ztPnCg00.net
喝破のテンションで死ぬ事よりツッコミ距離足らずに喝破くらって崩壊のが多いな
赤からの僧侶は立ち位置考えてほしい

638 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 13:27:46.43 ID:GkNn2JPta.net
>>614
こいつなんだ
素人か

639 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 13:47:43.09 ID:45TOsw2c0.net
>>614
死なない考えするのはいいけど自分の命惜しさに変なことするなよ地雷やで

640 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 18:31:42.18 ID:6ARU02ZV0.net
称号ないんだろうな

641 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 20:04:42.17 ID:hakEHVPUp.net
あれしろこれしろ色々言われる割に全く楽しくないから僧侶不足なんかね
僧侶のターンに余裕があるかどうかは他の3人次第なのにな

642 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 20:30:00.35 ID:VOXbp2FQa.net
本当に回復が遅い僧かどうかは最初の数ターンでわかる
魔戦が殴られた直後にベホイムとばさないのはただの下手くそ
下手くそなのは立ち位置でもわかるし、開始1分でがっかりされたくなきゃ頑張るんだぞ

643 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 20:35:27.63 ID:ZnHwMys50.net
ハゲラップ

644 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 20:43:31.64 ID:k6sYjIxR0.net
最近は魔法戦士より僧侶のが少ないよな

645 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 20:46:59.14 ID:Ys8Hzf5A0.net
魔僧終わって魔戦始めたくらいの人が多いのかもしれんな

646 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 21:06:01.43 ID:IbzcYPgd0.net
しずくじゃぶじゃぶ使う魔法にたまに当たるけど辛い

647 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 21:17:09.03 ID:k6sYjIxR0.net
>>646
今度は雫使えよって切れるんだよな
僧侶やってて思うのが魔法の雫補助ないと安定とか無理だわ
それで崩れても文句言わないでって思う時あるね

648 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 21:27:10.99 ID:GkNn2JPta.net
じゃぶじゃぶでなくてホントの要所で良いんだけどな
僧の状態察するにはハイエンド僧経験者じゃないと厳しいか

649 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 21:29:46.47 ID:GkNn2JPta.net
よく半壊しだしてから、今までのケチ具合から打って変わってブッパする奴いるけど、それなら今更バラ撒かんでも、要所の時に一回投げるだけで十分なんだけね

650 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 21:39:28.67 ID:8RF+q4V70.net
どんな状況でも絶対にしずく使わない僧侶もいるがな
勝つ気ないだろとしか思えない

651 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 23:15:14.98 ID:xwbGKhBL0.net
僧の雫いらんと思うな
大体他が使って祈るのがベストじゃね?
それより魔僧共通でMP管理する気ない奴がヤバい

652 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 23:19:29.70 ID:mtF44Mbk0.net
タゲ時はど真ん中突っ切り勝手に反転するとかいう地雷魔法多くない?
まともに外周出来ないのかこいつら

653 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 23:20:32.08 ID:6ARU02ZV0.net
僧がしずくするのは自分に聖女も天使も早読みもついる
その状態で何かしらの攻撃で魔とマセンが聖女で生き残ってHP1が数人出来上がった時くらいかな

654 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 23:21:47.19 ID:6ARU02ZV0.net
聖女じゃなくて祈り

655 :その名前は774人います :2019/07/02(火) 23:59:01.23 ID:8sVgJ5uH0.net
らいた「魔法使いの証がすごく強いですね〜」

証装備

でも魔法使いのバッジ選択して無いw


白いままww

656 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 00:06:54.96 ID:qmOGpwLa0.net
プラシーボ効果的な

657 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 00:37:49.73 ID:TwWQpaeVa.net
>>655
そんなん見たら笑うわ

658 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 00:40:01.53 ID:iIjHliEq0.net
リミットマグマ中で魔法死なせる僧侶が減らないわけだわ

659 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 00:49:05.54 ID:LwMJakWC0.net
>>655
流石に草

660 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 00:57:22.15 ID:ZMQcDwUv0.net
>>652
真ん中通すだけで地雷とかアホなの?
他がちゃんとタゲ見れてれば別に問題ないだろ
お前が何職でやってるのかが気になるわ

661 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 01:06:30.95 ID:m34r/b5j0.net
>>660
頭カッチカチおじいちゃんなんやろw

662 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 01:25:17.34 ID:07zZxCP90.net
じらいたちゃんは性格もPSもド底辺なのに毎日ドヤ顔で長時間配信できる基地外だからな

663 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 01:27:49.83 ID:6vED6VIT0.net
らいたといいハゲの飯山といい、配信中ぽっくりいくんじゃないか?

664 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 01:34:04.01 ID:5aSi5Wy80.net
魔法が緑で30人いないんだけどもうオワコンなの?
他にやることないだろ

665 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 01:43:38.97 ID:dJFO+wrWd.net
陣通過させる魔はおそらく何を言っても通じないです
オメーのタゲ判断と陣設置場所と逃げルートが悪いと言ってもまだ伝わらない
魔のほとんどはらいたレベルでラッキーパターン引くまで繰り返したやつ

666 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 01:48:03.27 ID:56HAaRIZ0.net
結局さそりが一番人気だったと言うか長持ちしたな
ジェルは号令運でめっちゃ左右されるからなぁ
ずっと僧侶タゲで徘徊してくれてりゃ誰でも倒せる

667 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 02:12:05.68 ID:ZMQcDwUv0.net
陣通過させる魔=悪い事って思ってる方がらいたのジジイと同じレベル

668 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 02:35:06.15 ID:m34r/b5j0.net
バカの一つ覚えで外周しかできないんだろ

669 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 02:46:04.54 ID:C/Vxk2Fi0.net
回避率いいPTで明らかに回復蘇生判断全て遅いドンくさいホロナ僧が未だ未称号な訳だが
口癖が「なぜか僧侶のせいにされる、ラグがきつい」なんだが
どうしたら原因がほぼ僧侶にあるってわかってもらえるだろうか・・・
回りのメンバーも疲弊してきて口元まで出かかってるが押さえてる感じ

670 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 05:15:22.71 ID:Lq2nyrh20.net
>>655
https://www.youtube.com/watch?v=2SXEuMYcgSo&t=3463s

50:00〜くらい

671 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 06:50:40.89 ID:mdgFLM9/0.net
中央よりでしか陣と誘導できない魔法は引退しろよ

672 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 06:53:34.45 ID:mdgFLM9/0.net
>>664
邪心で封印終わってないなら優先順位間違ってるぞ?

これなんてトリニティ、防衛、コロと位置付けかわらん

アクセがゴミなんだからよ

673 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 08:44:39.65 ID:zu1+61yFd.net
>>652
勝手に反転も何も陣敷きたてだったら普通反転するだろ
陣捨てて火力下がるとか本末転倒すぎ
横通ってる時陣敷いてるの見えたり、吹き出しが見えたら反転と考えるわ
陣まだまだ残ってるのに捨てて頑なに時計周りで陣なしメラゾでダメージ低い方がイラッとする

674 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:21:21.91 ID:mdgFLM9/0.net
>>673
それは陣を敷きはじめだろ

通常反時計回りは慣れてないカス魔が多いし、二人で素直に陣まわせばええんやで

慣れてないくせに中央ぶったぎりやつ多い

というか反転じゃなくてもぶったぎるから荒し行為とかわらん

素直に外周時計回りだけをやれや

675 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:27:16.32 ID:y1hC6fTyd.net
>>674
反時計回り慣れてないのは魔法じゃなくて魔戦だろ
臨機応変も出来ないなら固定でやった方がいいよ

676 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:30:09.86 ID:zu1+61yFd.net
>>674
陣敷きたてって書いてるだろ
陣敷きたてじゃその前に敷いてた魔の陣CTあけてないし捨てても陣回せないだろ

677 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:42:55.28 ID:6itAnhy20.net
平日の午前中だからか傭兵もいないんだな
俺がド下手だからだけど傭兵雇わないと勝てる気がしない。

678 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:43:16.81 ID:mdgFLM9/0.net
>>675
ブーメランやで
固定でやらず緑で体験してこい


>>676
だから陣敷きたての話をしてるのは君だけや
勝手に敷きたてのていで話してるし

679 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:44:14.81 ID:MtMwgC4YM.net
傭兵なんて雇わなくても称号もち3人誘って「称号戦ですがいいですか?」でいいじゃん

680 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 10:51:05.70 ID:zu1+61yFd.net
いやだから、壁の時暇なんだから雑魚確認ついでに魔の動きチラ見してたら反転て大体わかるだろ
勝手にとかじゃなく自分で判断できるんだからその通り対応したらいい
できないならサーチコメに反転不可って書いた方がいい

681 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:02:33.30 ID:m34r/b5j0.net
反転したほうがいい場面なんて何度もでるだろう
初心者マセンは魔法から練習したほうがいいぞマジで

682 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:03:21.27 ID:mdgFLM9/0.net
>>680
何か勘違いしてるけどませんが悪いとかじゃないだろ
>>652
が言ってる場面を頭で想像できないんだろ
勝手にタゲ=陣敷き始めと言ってるし

あんた中央荒し魔法だろ

683 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:03:21.29 ID:Uyn1hZMHp.net
なんかどんどんレベル下がってんな
反転なんて難しい訳でもないし出来て当たり前
それに合わせるのも当たり前だろ
初心者しかいないのか?

684 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:05:56.01 ID:m34r/b5j0.net
反転できないマセンは出荷してもらったのかな?それとも未称号かな?

685 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:06:11.87 ID:f1jU2mi9M.net
初心者が自分ができないことを人のせいにしにくるパターンが多いね
この前は大号令で下がるタイミングを魔法がチャットで教えろってマセンが言ってて面白かったよ

686 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:06:35.05 ID:WFL9ruO30.net
ド真ん中というのがフィールドのことなのか陣のことなのか知らんが
たとえどっちだとしても陣から離れた所でエンドを迎えてれば何の問題もない

687 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:07:13.84 ID:mdgFLM9/0.net
中央引っ張りがレベルを低くしてんだよ

うまいやつは外周引っ張りだぞ

話が噛み合わないのはここの奴らは中央反転を狙ってるからだわ

688 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:10:39.17 ID:mTP2hiFFp.net
>>687
ヤバいのお前だぞ

689 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:11:33.19 ID:mdgFLM9/0.net
暗黒、マグマで自分タゲ→外周先当たり

他→外周引っ張り

まず中央つっきることないだろ?

暗黒マグマでタゲのときに中央で引っ張られてみろ
荒しだろ

690 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:13:47.33 ID:m34r/b5j0.net
できないならホント反転×って書けやw

691 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:15:43.93 ID:WFL9ruO30.net
引っ張る方向は陣とジェルの位置を見て臨機応変に対応するだけ

692 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:15:46.10 ID:MtMwgC4YM.net
またレスバトルかよ‥

693 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:16:45.03 ID:ElrDWAlEa.net
陣を内周に置いてタゲが外側に逃げて誘導するのが基本じゃねーの

694 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:18:16.00 ID:mdgFLM9/0.net
中央ぶったぎりの奴はなぜ悪手かわからないまま陣にジェルを誘導するんだろうな

そして先当たりできずに逃げるだけだからマグマも間に合わない

レベル落ちすぎて草

695 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:18:52.85 ID:m34r/b5j0.net
基本通りにいかないこともあるだろうし
別に陣さえ生きてればその通り動くだけだろ初心者かよ

696 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:18:54.11 ID:vGxhwnBzH.net
もう今はスペック的にギリギリって事もなくなったし
今は完全に負けたら実力不足だもんな
負けたら俺のせいじゃない地雷のせいだって奴が増えそうだな
個人的に思う事は地雷いようが普段勝ってようが負けたらPT全員の責任だと思ってるよ
それが野良だろ?

697 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:20:49.69 ID:mdgFLM9/0.net
>>693
ここの奴らは陣を通り越して反転しろとしか言わないぞ

>>695
お前のレスで立ち位置わかるわ
中央側にいすぎなんだよ
みてから外周全部いけんだろ
えあぷ初心者かよ

698 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:25:37.45 ID:m34r/b5j0.net
>>697
だからコメントにかけってよお前だぞグチってるの

699 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:27:34.96 ID:zu1+61yFd.net
>>682
ど真ん中になんて一言も言及してないんだが
ど真ん中通るのは論外だから言及してないだけだぞ
反転は魔戦が判断することだから突っ込んだだけだぞ

700 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:31:16.55 ID:JzXVu0amM.net
反転する場面なんてほとんどなくね?
立ち位置と陣置く位置考えたほうがいいよ

701 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:31:29.23 ID:mdgFLM9/0.net
ません、魔法A、僧侶は右にひっぱると思ってるのに一人このスレにいるような魔法Bがいると「え?」ってなるわけだ

中央ぶったぎりますって書いとけ
他3にんが困るんだよ

702 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:31:44.63 ID:DQ4H2Xldd.net
>>697
お前一人が外周引っ張りWしかW認めないと喚いてるだけだろw

703 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:33:39.67 ID:mdgFLM9/0.net
>>700
ないよ
反転がおきるのなんて号令飛ばした時
がほとんど

じゃあなぜおきるのか?
ここで反転反転騒いでるのは後ろにひっぱる奴らだからだよ


後ろにひっぱるなんてあり得ないだろ

704 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:35:41.49 ID:vGxhwnBzH.net
パワチャってつけたら地雷ですか?
奇跡の雨、癒しの雨あれば基本りゅうたまと変わらないし
雨切れた時だけ刃の防御するように気をつけるだけですよね?
あとは開幕ワンパンされないようにするだけで

705 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:36:17.78 ID:mdgFLM9/0.net
>>702
中央ひっぱりでもいいけど
スペース多い中央左ひっぱりだとどこにハゲを誘導するんだ?
まさか後ろか?
だから反転といってるのか?そういうのを中央荒しっていうんだよ

706 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:39:17.05 ID:mTP2hiFFp.net
俺魔戦やるけど魔が反転して陣活かすなら壁さえ成立してれば何も問題ないけど?
野良にどこまで期待してるのよ

707 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:40:09.24 ID:WFL9ruO30.net
基本は外に引っ張るとしてもどんな状況でも頑なに外側に引っ張るだけの頭の固い奴なんて
中央陣信者となんも変わらん

708 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:41:50.91 ID:mdgFLM9/0.net
最近称号取り出した奴しかいないから仕方ないか

お前らに期待しすぎただけだったわ

709 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:42:05.20 ID:vGxhwnBzH.net
むしろなにがなんでと斜めに引きたがる奴のがいらっとするけどな
スペースないやんって思う時ある
中央でもいいからもっとスペースあけるようにひかんとタゲ判断しずらいし
魔法打ちづらいし
ひっぱりの形も変になる

710 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:42:35.37 ID:rzl2zD+d0.net
中央陣は反転できないヤツの為に考えられた苦肉の策だからな
まともなヤツは普通に反転すればいい

711 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:43:40.83 ID:LwMJakWC0.net
かっこ悪い捨て台詞だのー

712 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:44:36.86 ID:FJJ7rXY6d.net
>>708
初日称号のスクショはよはれや

713 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:45:02.67 ID:JzXVu0amM.net
どういう状況、理由で中央に引っ張るの?
反転するってどういうことよ
意味がわからん…

714 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:47:01.04 ID:WFL9ruO30.net
ジェルと陣の位置が近すぎて外側に引っ張るだけのスペースがない時
陣を通り越すように引っ張って反転

715 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:48:55.55 ID:mTP2hiFFp.net
>>713
反転=中央じゃないよ、どんな場所でも反転した方が陣いきる場面なんていくらでもある
魔戦は魔法が陣乗って火力出せるなら対応するだけ
別に難しいことじゃない

716 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:49:07.14 ID:oamT9IeE0.net
普通は魔法Aは陣の右端、魔法Bは左端に立ってる
壁の位置によっては魔Bがタゲられた場合左に誘導しようとしたら抜ける
右に動いて誘導しても最初に左端に位置してるので陣上を通過する事になる
必然の話でそれで誰か何か困るかと言えば誰も何も困らない

717 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:49:59.25 ID:mdgFLM9/0.net
タゲを見れないから気づいたときには反転なってるんだろ

最初からそう言えよ
タゲみれませんていってるのと同じやぞ

718 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:50:16.91 ID:JzXVu0amM.net
>>715
いやそんな場面ほぼないです…
野良だとジェルの目の前に陣置くの?

719 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:53:59.11 ID:rzl2zD+d0.net
反転って超陣活かすために時計回りを反時計回りに反転するんじゃないんか?
魔戦の立ち位置が入れ替わるから反転だと思ってたわ

720 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:54:04.51 ID:mTP2hiFFp.net
>>718
ほぼないってことはあるんだよね?
その場合反転するでしょ?なんか問題ある?
対応すればいいだけじゃん

721 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:55:38.96 ID:LwMJakWC0.net
人によって反転の意味の捉え方が違うんかね
終始時計回りに拘って大移動してるなら間違いなくゴミだよね

722 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 11:58:49.13 ID:mdgFLM9/0.net
先当たりできない奴

気づいたときには陣の前にハゲ→焦って後ろ→反転しろおめーらってことだろ

だからそんな場面くるこないってなる

大体は号令飛ばしのませんがひっぱてる間に魔法が陣を引いてるときや

723 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:01:05.50 ID:mdgFLM9/0.net
>>721
毎回反転のほうが陣を突っ切って大移動だが?

724 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:02:05.21 ID:m34r/b5j0.net
ダメだこいつw

725 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:06:20.16 ID:JzXVu0amM.net
反転した方が陣が活きる場面いくらでもあります?

726 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:07:33.73 ID:m34r/b5j0.net
>>725
いくらでもある

727 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:10:31.34 ID:m34r/b5j0.net
いくらでもあるって言わないと頑なに外周時計周りに拘るでしょw

728 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:11:04.86 ID:JzXVu0amM.net
そうですか
カルチャーショックです
すいませんでした

729 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:12:47.63 ID:mTP2hiFFp.net
そもそも陣形に魔戦が文句つけるってのがわかってない
壁が成立して陣上でエンド迎えないかぎり魔の動きに
合わせるのが仕事だから

730 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:15:22.25 ID:Uyn1hZMHp.net
最近リミットも来てないのに意識高い魔法様が先当たりしに来て萎えるわ

731 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:19:21.74 ID:mdgFLM9/0.net
反転=陣を通りすぎてるって事だから

考えなおした方がいいぞ
壁抜けるし臨機応変ってのは分かる

でもお前らの言い方はそれじゃないから根本的に立ち回りが間違ってる
なんで毎回陣を通りすぎるんだよ
どこで、誰に学んだんだよ

732 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:24:10.38 ID:H11r/03Z0.net
大号令飛ばした後くらいしか反転なんかするタイミングないよね
反転してる時点で変な引っ張り方してる頭おかしい魔か僧侶いるよ

733 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:25:43.29 ID:zu1+61yFd.net
陣を敷く番がタゲ魔法だった場合しいてから逃げることもあるし、
タゲじゃない魔がその場に陣を敷くこともあるし
壁中に陣が敷かれるなんてよくある話なんだから魔の火力が落ちないように動けばいいだけだろ
とにかく無駄に動いて陣捨てて火力下げないのが魔も魔戦も意識するところだろ
ただしタゲ魔はいつまでも陣の上にいないでとっとと逃げてほしいが

734 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:26:22.93 ID:AhIeLVf5p.net
野良で毎回理想の形で引っ張るとか無理なんだから他のメンバーに合わせて柔軟に動けた方が強いと思うぞ
結果的に反転になったとしても反転すること自体にデメリットは特にないし

735 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:28:21.53 ID:zu1+61yFd.net
なんで陣を通り抜ける前提なんだよw
普通は陣の横通ってくだろ
エンド後も時計回りじゃなく逆時計とかでその陣を使うことを反転ってみんな言ってんだろ
前提がお前だけみんなと違ってるから話が合わないんじゃね

736 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:29:52.92 ID:vGxhwnBzH.net
らいたギスリ中

737 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:30:10.75 ID:oamT9IeE0.net
机上で話してるから「反転」の距離感が一致してないので話が合わないだけだろ
無理ない距離ならどのPTでも自然に反転してる

大抵問題になるのは陣近くスタートでエンド時に陣が遠くに離れてしまっている時
その時に反転しても既に陣は切れかかってるし魔タゲだったら戻るのに時間がかかって1発遅れる
なのでエンド反撃時に陣捨てて次の場所に移動した方がいい
というか僧はそれを予想した位置にいるはずで魔もそちらに寄るので陣に固執してると一人だけ反対に取り残される
で、「反転しない他の奴が悪い」と文句を言う地雷になる

738 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:31:56.91 ID:LwMJakWC0.net
>>723
流石にそれは全く意味が分からんわ

739 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:34:12.17 ID:E8o8qWiV0.net
バッシュの金魚のフンおるやん
イキるなぁ

740 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:42:54.11 ID:38zZvpKQ0.net
サクッと一戦終えたいだけなのに霊脈しに前へ来る魔がうぜぇ
新スキルは固定で遊べや

741 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:44:54.78 ID:07zZxCP90.net
時間切れで負けて間抜け同士の討論会か

742 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:46:38.07 ID:vGxhwnBzH.net
バッシュの金魚の糞の説教
活名はVにしろ
ボルケーノには霊脈使え
メラゾーマなら効果薄いがガイアデドスになら効果ある
だそうだ

743 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:48:39.87 ID:enom4dPT0.net
バッシュキッズは自分が杖にもちかえて霊脈するって考えはないのか

744 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:51:59.61 ID:MtMwgC4YM.net
ボルケーノに霊脈wwwwwww

745 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 12:55:35.67 ID:vGxhwnBzH.net
らいたともう1人の魔法が霊脈は効果うすいって言ったら
FB入れてる時やCTの時は効果あるから使えだそうだ
らいたももう1人の魔法も渋々納得してた

746 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:01:34.99 ID:07zZxCP90.net
FB入ってるときに使って終了しかけでようやく撃ち始める馬鹿だらけで地獄になるぞ
トロトロ別のことして攻撃しない馬鹿多すぎだからな

747 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:02:04.45 ID:1H19evlKr.net
らいたは霊脈好きそうなのに意外

748 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:04:35.18 ID:j+cLbGzz0.net
霊脈入れるくらいなら暴走率入れた方がましだわ
1戦で陣に乗ってないときのメラゾが数回暴走増えるだけで十分元取れるし

749 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:06:03.11 ID:oamT9IeE0.net
>>742
バッシュ関係なくそれが正しいと思うが?
バッシュと聞くだけで目の敵にする奴がいるけどこのスレよりバッシュの方が正しい事の方が多いと思うぞ

750 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:09:25.80 ID:vGxhwnBzH.net
>>749
言ってた奴がバッシュの囲いらしいよ
俺も別に間違ってるとも言ってないし正しいとも言ってない
ただ、どうかなって思ったからスレに書いてみた

751 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:11:41.76 ID:56HAaRIZ0.net
野良だとFBにCT呪文全ぶっぱするとその後マグマ来たときがこえーんだよなぁ……

固定ならバンバン狙ってっていいと思うけど

752 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:13:48.95 ID:WFL9ruO30.net
あんまりちゃんと見てないがその魔戦って活命3にしてCT溜まり次第使えとか宣ってなかったか

753 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:15:59.45 ID:E8o8qWiV0.net
正しい間違いは別として野良で講釈垂れるイキり小僧は苦手だ
バッシュみたいな下手くそを崇めて囲ってるようなガキならなおさら無理w

754 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:15:59.95 ID:8bhyFxRO0.net
無意味に活名してる魔ほど下手くそな人多い印象
あと常に滅却早読みマン

755 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:16:29.73 ID:vGxhwnBzH.net
CTはマグマ用
飛ばし成功した時だけハゲに打つようにしてるけど
相方魔法が本体にバンバンCT打ってると火力出せよって思われてそうで心配になる時ある
でも別にTAやってるわけじゃないし
安定第一だよな
俺が温存してるから相方が魔法ぶっぱできると思うようにしてる
でも確かにCT打てたなあって場面も結構ある
うまい人はマグマの事も考えて打ってるのかもしれんけど
俺には判断つかん

756 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:16:34.69 ID:j+cLbGzz0.net
>>751
ホーリーライトが宝珠やスキルいじって2999くらいのダメージ出せたら面白いのにな
CTもっと長くしてもいいから

757 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:19:23.03 ID:vGxhwnBzH.net
>>752
爆裂に刃合わせられないならVしかないでしょみたいな言い方だったな

758 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:20:25.36 ID:oamT9IeE0.net
>>750
合ってるか間違ってるかの話なら誰が言ったとかどうでもいいだろ
しかも言ったのが本人でもなく「囲い」とか悪意ある表現で全く意味のない情報

759 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:22:17.96 ID:vGxhwnBzH.net
>>758
野良で説教垂れる奴だからだろ
どっちが正しいかわからないなら尚更痛い奴なだけだろ
ああしろこうしろ野良で言うなら固定でやれよ

760 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:24:53.60 ID:hYKosSKB0.net
バッシュキッズはほんまアホばっかやな

761 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:25:33.98 ID:ZMQcDwUv0.net
魔やってるとわかるが活命ってそんなに使わんぜ
活命3あればいいとは思うが2でも十分だぞ

ちなみに今日野良で1発で倒したけど活命回数たしか0回だった
一応活命は3にはしてる流石にデドス1%上がってもって感じだしな

762 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:26:21.57 ID:oamT9IeE0.net
>>759
言ってる事が正しいかどうかの話をしたいんじゃなかったのか
正しいかどうかとそれを野良で言うかどうかは全く別の話だから一緒にするな

763 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:27:14.32 ID:vGxhwnBzH.net
ちなみにらいたの放送でも痛い奴扱いされてました
まあらいたの放送だからねリスナーは味方するわな
実装時に3職で3倒した猛者らしいですけど勝てませんでしたね

764 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:28:59.84 ID:enom4dPT0.net
らいたに自分は本来の動きができてたのかと聞かれるまで自分については何も言わないのが最高にダサいわ
人間としてNG

765 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:33:43.99 ID:R3d0FBnw0.net
なんてやつ?NGいれるわ

766 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:34:15.03 ID:8bhyFxRO0.net
聖女あるのに活命で常に保険かける必要がないよね
なんのための聖女なのかわからなくなるし
活命はソルジャーいるときに魔タゲが逃げながら使うか
僧タゲ中にソルジャーに削られたときの回復用くらいでいいと思うんだ

767 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:37:22.29 ID:hLWJ5xPxM.net
>>775
そういう話なら完全に正しいだろ

768 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:39:16.53 ID:oamT9IeE0.net
>>761
基本タゲられた時に使うだけだから頻度は高くない
だから1回も使わない事もあるが3回4回と使う事もある
その時にCT溜まってなかったら困るのでVにしておけという話

769 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:40:27.33 ID:hLWJ5xPxM.net
>>784
爆裂受ける度に魔法が聖女切らしてたら
聖女をいれるターンがなくなるわ

770 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 13:54:27.17 ID:07zZxCP90.net
じらいた「あとFBだけだよーおいFBいれろ!」→「あれーまだボルケーノ終わってなかったのか終わったのかと思ってた」
ごみすぎわろた

771 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 14:13:17.25 ID:mvNq9ql0p.net
活命は魔の為じゃなく、僧のターン節約の為にやるんだよ
毎回やいば受けするより、活命こまめに使ってくれる方がありがたい

772 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 14:20:23.61 ID:enom4dPT0.net
>>770
あの「おいFB入れろ」ってのもし相手の人が聞いてたらかなり不愉快よね
説教マンといいこいつといい人間性がよくわかって最高だわ

773 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 14:39:30.63 ID:JDPvEE6Td.net
タゲ取った魔の判断がおかしくてボスが陣上を歩くし乗っ取られる
へたくそがボスを陣に誘導したあげく
「反転でw」とか言い出すから他3人からつっこまれてる
陣から真後ろに逃げる奴とか遠くで刃構えて「壁外しおkw」もそう

774 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 14:49:35.75 ID:ZMQcDwUv0.net
野良で飯1で2回勝てて飯省エネ成功
野良のレベル上がってるのにじらいたさんはいつになったら連勝とかしてくれるんですかね?

775 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 14:55:40.88 ID:ZieZOdDH0.net
さっきじらいたと一緒だった魔戦に誘われて行ってきたけど
称号戦だったのに12分で終わってワロタ

776 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 15:11:13.97 ID:56HAaRIZ0.net
もう
活命3
活命延長
攻魔40
メラ2
ヒャド1
でいいよ
これでいいから変に死なないでくれ

777 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 15:20:48.81 ID:9zrO6UMid.net
来週辺り新コインボス発表あるかな?悪霊の上位とかだと使えねぇな

778 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 15:20:56.02 ID:hYKosSKB0.net
FBとぶきみ入ってるのに陣が無いからって理由で攻撃放棄してマグマ出すらいたジジイやばすぎw

779 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 15:27:14.48 ID:m34r/b5j0.net
やばいならいたコマンド遅すぎw

780 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 16:48:26.86 ID:zu1+61yFd.net
>>755
マグマはちゃんと最初から攻撃できればジェル3でもメラゾだけで処理できる
マグマ処理にCT魔法が必要なのは、片方魔法がタゲか死んでるか処理直前に暗黒で威力下げられてて、かつFBもCTあけてない時ぐらいだぞ
相方が、暗黒後雑魚がじっとしてるのにボスにメラゾ打ち続けて3発メラゾ打てないアホ魔だったら温存もわかるけど
そうじゃないならボスFBに合わせてガンガン撃つべき

781 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:12:18.43 ID:t50z0Hqlp.net
ハザードにあたりながら魔戦に文句をいうらいたクオリティやばいな
安定してないから当たったとか言いたげだったw

782 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:17:35.24 ID:JDPvEE6Td.net
マグマ返すことが最優先だから勝ち解散ならCT魔法はマグマ用に割り切っていいです
タイムアタックなら固定で勝手にやってくれっていう

783 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:22:49.50 ID:tmC5Mj92a.net
らいたって称号あるよな
何で下手なのに3をやり続けたがるんだろうか

784 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:33:03.68 ID:zwpDCMCC0.net
>>783
自分が下手だと思ってないからと
1番人呼べるコンテンツだから

785 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:40:35.84 ID:enom4dPT0.net
もしかしてらいた今日7時間負け続けてるのか?

786 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:56:25.50 ID:WfnLtZT60.net
7時間やって全敗だなw

787 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 17:59:27.97 ID:FARoMYAk0.net
私の心臓がですね
3に挑み続けろって言うんです

788 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:18:29.85 ID:WaxkpZyB0.net
最近魔戦やり始めたんですがつける耐性で封印は優先度低い感じですか?
封印付けないでHP持ってる人が多いのかな?

789 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:19:41.46 ID:fFwAf+lB0.net
封印とHPは両立できるでしょ

790 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:25:18.59 ID:eQlmd1fs0.net
後衛の人はいったん真後ろに下がってから横に移動したら壁が抜けにくくなるよ

791 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:26:29.23 ID:hLWJ5xPxM.net
>>807
え?どういうこと?

792 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:28:33.82 ID:h7sZX8xM0.net
お前こそどういうことだよ!?

793 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:31:31.80 ID:p+Gs0veq0.net
アンカ間違い続いてるがなんかズレでもあるんか?

794 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:35:51.15 ID:WfnLtZT60.net
【悲報】らいた、8時間全敗wwww
らいた8時間耐久バトルは続く…

>>791
心臓から声が聴こえるって事だよ

795 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:44:10.30 ID:hw84/Ukk0.net
このハゲ 芋虫爺らいたの放送でなんかもめ事があったと聞いて見てきたが
端的に言うと放送中の芋爺拾ってサクッと勝たせてドヤ顔するはずの
冬彦さんキッズが討伐出来ず地雷芋爺に下手クソ扱いされて顔もドレアも
冬彦さんのようにマッカチンになりスキル付け他のダメ出しを長々と語り始める
(こんな地雷芋爺に下手クソ呼ばわりされたムキーッ)
そして余りにしつこく長いので嫌気がさした芋爺は自宅へルーラで逃亡
(面倒くさいな早くおわんないかな)
でお終い という感じか禿

ん 全然端的じゃねーなこれも話な毛ーな禿

796 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:46:17.68 ID:hLWJ5xPxM.net
>>810
いや806の質問の回答になってるように思わんかったから
なんで両立できるなんて当たり前の事をいちいち指摘したのかが理解できなかった

797 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:48:30.37 ID:fD4XceEW0.net
異次元にレスしてるやつなんなんw

798 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:48:37.24 ID:enom4dPT0.net
自分だけレス番ズレてることに気づかない程度の洞察力じゃバトル中もお察しですわ

799 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:49:16.73 ID:Hcux/ij90.net
8時間見てる奴もすげーわ

800 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:52:38.68 ID:V5ww5GSap.net
未来人やばい奴か?w

801 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:54:15.68 ID:hLWJ5xPxM.net
俺の環境の問題で
レス番がずれてたのかそれはすまんかったな

802 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:54:29.49 ID:4FrarVDT0.net
予備軍ヤバすぎぃ

803 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 18:54:48.97 ID:P96gtgLZa.net
セオリーを理解してない未称号プレイヤーが必ず混ざってるなら
ずっと勝てなくてもまあ不思議ではないかなとは思う

804 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:04:02.31 ID:56HAaRIZ0.net
そういえば片手剣ってどうなったん?
解放と種で飯565楽になってそうだが

805 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:05:35.61 ID:zwpDCMCC0.net
らいた勝ちそう

806 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:09:51.81 ID:ZMQcDwUv0.net
ジジイマグマ出されたら頑なに陣ひかないな
マグマ出されたら雑魚の攻撃がランダムになって何時リミット来るかわからんから
捨て陣でもいいから出すのがセオリーなのに何もわかっとらんな
リミット見てから陣出すから遅れて止められないんだよアホ

807 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:10:01.44 ID:3t23JqxQa.net
>>791
らいたのライター!

808 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:13:40.34 ID:07zZxCP90.net
じじい違うソルジャーに魔法撃ってるのに気づいてすらいないからな
これじゃガチでデビリッシュとかわんねえな

809 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:14:34.80 ID:GA9jNFKhd.net
じじいはとにかくすべての行動がトロい

810 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:17:43.05 ID:3t23JqxQa.net
>>796
何かお困りでしょうか?

811 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:21:41.31 ID:cnWkjYB8d.net
爺さん専用のコンテンツ作ってやって欲しい
ゲートボール、囲碁、将棋etc

812 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:32:50.00 ID:WfnLtZT60.net
らいた、9時間でようやく1勝wwww

813 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:33:06.70 ID:38zZvpKQ0.net
今日の3の緑、魔戦が最も多く魔法が最少なのなんでだ?

814 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:35:04.74 ID:p+Gs0veq0.net
魔法は邪神でベルト掘ってんだろ

815 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:35:48.18 ID:1g4LPzvR0.net
9時間で初勝利はさすがに草
上手い連中は大号令キャンセルにならず呼ばれまくっても倒せるけど
じじいはミス多いしある程度ラッキーパターンに入らないと倒せないだけだろ

816 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 19:44:36.93 ID:Y+UM2qBT0.net
じじいが9時間もゲームできるのがすげえ
疲れないのか

817 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 20:01:48.47 ID:2tH4UueM0.net
花火だ、花火上がった

818 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 20:09:43.20 ID:KyrfcqqQ0.net
あまりにも話題なくて底辺配信者で遊んでんのか

819 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 20:41:08.86 ID:+KpAaaze0.net
上の方のレスバトルでタゲが見れないのどうのって言ってるけど
このボス本決定のときにタゲよくかえるから完璧に判断するの無理だよな

820 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 20:50:59.92 ID:wh0XKbEX0.net
たまに3連続で爆裂やられたりするけどCTあるんじゃないのか

821 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 21:27:22.39 ID:o4kPrDbEp.net
ジェルとスコパは固定で慣れると平和過ぎて飽きるけど、レギロは肉2ー4まであって組むのも楽だし、慣れ代も多くて面白い

822 :その名前は774人います :2019/07/03(水) 23:53:57.48 ID:mvNq9ql0p.net
わざわざ性格悪い底辺配信者見に行くのか
しかも9時間もw
まあ、ストーカーというか一種の恋だね

823 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 01:51:06.69 ID:a2I39GS20.net
我々の払った年金でRMTした70の小麦農家じじいはどうなったんや

824 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 01:55:49.86 ID:4UpFaE/W0.net
10飯分やって色変わったの2回
もう無理だわ、あきらめる。

825 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 02:01:04.16 ID:uddI0voq0.net
物好きしかもうやらなくなって賑わってた頃より勝率上がってそうだけどそうでもないのか

826 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 02:10:17.13 ID:euP6i7Ea0.net
いや勝率上がったよ

827 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 02:14:23.38 ID:KyRqp8aJ0.net
魔戦が反転対応できるのにわざわざ遠くに行って時計回りに陣置くバカ魔を排除してくれ
そんなのやるくらいなら中央陣()でいいわ

828 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 02:54:08.90 ID:lZSU3GHi0.net
1飯で勝ったけど久々にマセンやったら下手すぎて引いたわ

829 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 03:03:05.45 ID:yKuDbHAv0.net
>>824
職業は?
10やってだめなら根本的になんか問題あるぞ
1と2のタイムは?

830 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 03:03:41.73 ID:1wCrx2mM0.net
魔戦はさぼってるとフレにすぐバレる
明らかに動きが鈍くなるからな

831 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 03:10:25.99 ID:4UpFaE/W0.net
>>829
ません

最近さぼりまくって
1は7分2は14分ぐらい

832 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 04:14:12.04 ID:gSbCd/in0.net
割とうまい層とド下手にきれいに分離してる感じだよな
うまい奴はいるんだけど「当たります!」とかいって当たれないを後衛3人で何度も何度も繰り返して全く謝りもしなかったりもする

833 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 06:49:49.59 ID:e37GAaTR0.net
>>824
黄色2回とかお前に問題があるのは確定だな
今の称号持ちの野良は3も日課にしてるレベルで1発で勝つのも珍しくないんだよ
魔戦は諦めて大人しく魔で修業しとけ
その方が絶対早い

834 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 07:06:42.92 ID:50RmgtrR0.net
失敗したら謝罪を要求される優しい世界

835 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 07:36:51.32 ID:A+p/AqiD0.net
野良のレベル落ちているのは確かだよ
昨日休みだったから8飯遊んだけど
僧侶で1回魔法で1回しか勝てなかったわ

836 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 08:53:03.03 ID:ALI/XGk5d.net
>>824
それ他の3人も下手なんだろうが、野良なら明らかにお前の動きも悪くね?
練習okとサチコメ書いてるけど野良で赤まで行かなかったのなんて
明らかに1すら不慣れな練習ptに誘われた時ぐらいで黄色は必ずいくし、8割のPTで赤になるだろ
魔戦が壁ちゃんとできないと陣の乗っ取られまくり、マジアロ入ってなくてマグマ処理失敗、
避けるべき攻撃避けないで死ぬとジェルが後衛攻撃して蘇生ループに入るとか
マグマ処理中に陣にビームぶっかけとかでろくに本体削れてないとかじゃないのか?
ほぼ初見集めたわけでもないのに一回も色変わらないのはおかしい

837 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 08:56:24.58 ID:F4CupROL0.net
1と2は明らかに野良のレベルが落ちてる気がする
つか、200スキルきっかけで始めた、別職始めたって奴が増えたのかな
明らかに基本的な動きを理解してないのと当たる事か多い
3は相変わらずガチャ状態

838 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 12:04:20.41 ID:Qtv8vn8g0.net
またしばらく天獄周回者が増えるからジェルは過疎傾向になるのか

839 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 12:11:19.93 ID:2YL5S9RNd.net
未称号評価しすぎじゃね?
俺魔戦で10飯以上やって黄色一回だけだったけどフレと行ったら連勝できたわ
後ろ三人できる奴なら魔戦に問題あるだろうけど

840 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 12:14:38.92 ID:XGn9G3vx0.net
>>836
よっぽどPT運に恵まれたんですね

841 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 12:27:28.52 ID:+FFrE+Oap.net
今の未称号はヤバイぞ
1ですら勝てたのか?ってくらいのばっかり
今野良で緑玉出してる奴はドMだろ

842 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 12:32:17.77 ID:lycFQpx80.net
そらまぁ、もう1回目討伐を目指すような段階ではないわけで
何度か倒してるのが当たり前の中まだ1度も倒せてないような奴なんて
上手いわけはないでしょうな

843 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 14:29:47.65 ID:uddI0voq0.net
出荷とはいえデビリッシュですら称号持ってるからな

844 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 17:28:30.56 ID:mq3m5NdS0.net
未称号やばいってか称号持ちもやばいやん野良
2も勝てないぞってのばっか特に魔法
ピクミンしてると全員称号付いてるptで1飯黄色すらきついてのが3回に1回はあるな

845 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 17:30:40.32 ID:PcVayRwRM.net
野良だと絶対アイスフォースマン、ファイアフォースマンがいるからな
マジアロより優先してやる

あとは回復せずスクルト最優先マンもいる

846 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 17:49:38.73 ID:xnTxkyURd.net
魔法で称号取った人はなあw

847 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 18:20:21.41 ID:c3jnbu+R0.net
>>846
魔より出荷するなら僧とマセンのほうが楽なんだぞ

848 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 18:25:01.58 ID:c3jnbu+R0.net
勘違いしてるヤツ多いけど傭兵やってたら当たり前のことだけど
身内魔2でかためて僧かマセン出荷するほうが圧倒的に楽だから

849 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 18:52:20.32 ID:qvLSVfCo0.net
傭兵という名の乞食行為
恥ずかしい奴・・・

850 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 18:54:53.03 ID:iS0yaTW40.net
そういや傭兵だったるいはRMT売りして永久BANだっけ?

851 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 19:04:50.57 ID:7AFf6Rho0.net
ふつうに働いたほうが稼げるのにねw

852 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 19:18:39.79 ID:1wCrx2mM0.net
僧と魔戦出荷が楽とかわろた
それそいつらに頼ってるだけで出荷じゃねえから
デビとからいたに魔戦か僧侶やらせてから言えよボケナス共

853 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 19:19:51.17 ID:A+p/AqiD0.net
出荷するなら他3人が動ける人なんだから
もう一枠は魔法じゃ無いの?
緑玉で見る出荷枠は魔法ばかりだったよな

854 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 19:57:43.88 ID:c3jnbu+R0.net
リミット解除がキモなんだから魔2身内のほうが楽にきまってるだろ
僧が一番出荷楽つぎマセンな

855 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 19:58:29.67 ID:c3jnbu+R0.net
これ言うとマセン専がうるせーんだけどw

856 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 19:59:11.36 ID:ALJfkZIv0.net
魔がうまいとくっそ楽なんだよなぁ

857 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:12:37.26 ID:c6xR6VYv0.net
バト構成で6分台とか出せるのかよ
てっきり1の日の話かと思ったら3だしバド強いな

858 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:15:04.10 ID:1wCrx2mM0.net
だから楽ならはやくらいたデビに魔戦か僧侶やらせて出荷してみろって
圧倒的に楽ならすぐできるよな?そいつらでも魔なら勝ててるんだから

859 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:16:11.82 ID:SdCeNypH0.net
バト3の3人とも瞬時にタゲ判断とタゲ下がりレベルだとターン稼ぎできるんだろうな
やったことないから知らんけど

860 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:19:27.80 ID:c6xR6VYv0.net
ああ魔戦入りのバト構成な
バト3なんて僧が確実に禿げ上がる

ttps://www.youtube.com/watch?v=taFIexzxaaM

861 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:35:10.53 ID:KFExtyMm0.net
マグマ毎回追い返せるのは魔とバトだけなんかな

862 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:48:04.15 ID:c3jnbu+R0.net
>>858
お前みたく感覚で言ってるわけじゃねーんだよな
実戦でいってるんだよ魔で全然ダメはやつ僧7にならせたこともあるしな
まぁショックうけるのわかるがこれが現実だ

つかよ僧のどこが難しい?脳みそ空っぽなのかな?

863 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:52:16.16 ID:xnTxkyURd.net
魔のほうが難しいくんは定期的にわくアフィか
魔しかクリアできないマンでしょうw

864 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 20:59:56.91 ID:c3jnbu+R0.net
まぁヘタなやつにはわからんわ

865 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 21:19:01.42 ID:a2I39GS20.net
範囲誘発?補助壁? AI?なレベルの姫ちゃん僧侶でも称号取ってるし
そこそこの反応で回復蘇生さえこなしていれば勝てる(他3人がまともレベル前提だが)
そういう意味では僧も簡単だと思うが
ただ魔戦をフォローしたり代理誘発したり
喰らいまくりPTを安定させるのはなかなか奥が深いし難しいと思う

866 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 21:19:59.35 ID:So2BJBUY0.net
らいたデビを出荷するとなんかいい事あるの?

867 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 21:35:04.66 ID:1wCrx2mM0.net
自分が出荷枠という事に気づかずに出荷した気になってる魔しかできない自称傭兵(笑)

868 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 22:04:37.69 ID:13EwM7Ih0.net
俺僧侶だけど魔法が上手かったら僧侶はかなり暇だと思う

869 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 22:18:00.36 ID:c3jnbu+R0.net
自分が出荷されたと未だに気づかない>>867

870 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 22:25:54.30 ID:c3jnbu+R0.net
固定3人でどの職出荷するのが楽かとういだけで、マセンも僧も極めるのは奥が深い
ただ何もわかってない867みたいに魔が出荷枠みたいなのは一概にはいえないってこと

871 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 22:27:36.39 ID:lycFQpx80.net
前に称号付けずに緑玉出してたら傭兵から誘ってきて
「傭兵ですが2000万でどうですか?」って言われたわ
もはや迷惑行為だろコレ

872 :その名前は774人います :2019/07/04(木) 23:09:32.48 ID:EOfN3DPZa.net
レギロガスコパでも基本になってる中衛とヒーラーのターン節約は移動にかける距離をいかに減らすかを意識することなのに
タゲもらって真後ろに突っ切る魔法は一体何を考えてんの?頭お花畑なの?

873 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 00:56:09.61 ID:A2CAGRAK0.net
>>871
営業かけてるんかwww
そんな傭兵晒してくれw

874 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 01:01:49.37 ID:2CJ7Nw4Pa.net
嘘松

875 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 02:43:12.77 ID:StUP1yHO0.net
ザキって奴が放送でそれやってたな
まぁあれはネタかもしれんが

876 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 05:21:58.13 ID:rGlSsoHZ0.net
配信者は下手くそなやつが多いイメージ

877 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 07:42:12.22 ID:eX+GqHB40.net
周り3人が達人でも
魔戦と僧侶は並で動かなければ
クリア出来ないと思う

運要素が絡んだけど
結局3人構成でクリア出来たのは
魔戦僧侶魔法の構成だったから…
それ以外に3人討伐できてた?

878 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 08:51:01.86 ID:46gg9Scn0.net
上手い配信者は過疎だからだろ。
だっておまえら馬鹿にするの好きじゃん。

879 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 10:36:08.04 ID:vbUo9gRV0.net
許すまじ正論

880 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 10:47:43.21 ID:dfN1wyzF0.net
デビらいた見ればわかるやろ。この話はそれが答え

881 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 12:03:50.31 ID:gP5JRcBmp.net
>>880
デビ出荷したセンパチから聞いたけど本人が魔希望だから魔でなんとか倒したけど僧やらせたほうが楽だったかもしれないとは言ってた
そして上のヤツの言う通り魔より僧魔戦のほうが出荷楽だってツイートしてるわ

882 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 12:13:12.30 ID:ZLt8TxEZd.net
>>881
そりゃいくら魔戦と僧の腕がよくてもボス削れなきゃクリアできないんだから、出荷枠には僧やらせるのが一番簡単だよ
他の3人が上手ければ被弾も最小限なんだから、周りがしずくと葉っぱでフォローできるからな

883 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 12:16:33.07 ID:ZLt8TxEZd.net
火力だけはフォロー効かないから、普通の腕前〜多少下手ぐらいの魔は出荷できても
ものすごい下手だとボス削れない、CT、FB使えなくてマグマ処理間に合わないとかの場面が出てきて
もう1人の魔がいくらうまくても厳しい場面があるだろ

884 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 12:51:36.53 ID:0R0PG25CM.net
他の3人が上手けりゃ論は運ゲー部分があるとは言え、3人討伐が出ちゃった以上、
どの職でも言えちゃう事になってしまったから意味のない論だと思う

885 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 12:55:09.55 ID:K6ID9TXiM.net
>>884
意味不明だわ
マセン僧魔パーティーじゃいくらうまくてもかえせんだろ

886 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 12:56:00.90 ID:sBVN7Wq8d.net
3人討伐って、
魔魔僧や魔戦魔魔で
討伐可能なんですか?

887 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:03:06.27 ID:0CgBApNtd.net
三人討伐も魔法マセン僧侶でやられてるからね。残り1枠は何でもいい
初日討伐もできないせんぱち()

888 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:05:23.98 ID:0R0PG25CM.net
>>885
> 意味不明だわ
> マセン僧魔パーティーじゃいくらうまくてもかえせんだろ
https://twitter.com/waty_dqx/status/1134487943475634176?s=19
ジェルザークV
3人討伐いけましたー!!!!!

魔戦魔法僧侶で19:43。

色々試して作成練って・・・
ひとまず大号令狙って、ソルジャー1匹の時はボスにFB、2匹の時はマグマにFB

いやぁヘェンレイピーチつお! https://t.co/MAZT95KIu5 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

889 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:07:16.02 ID:TZFgPVEp0.net
僧侶は最低限の動きできないと崩壊しやすいんで
「出荷」には向かない

ただし全職業のなかでまわりさえ上手ければ要求PSがとても低くなるので「手伝い時にやらせる」には向いてる

わかるな?
デビレベルに僧侶させると戦闘が成り立たないんだよ

890 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:08:03.64 ID:ku5KDKd80.net
3人討伐なんかはかなりの運いいときだろうけどな

891 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:12:04.78 ID:QzougNnh0.net
下手ってもいろいろいるから本人を見てみないとあんまり意味がないんだよ
地雷生主はほぼ全員魔法で例外の雪おばは僧侶だから数日前まで無理だったのが現実ではある

892 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:29:01.31 ID:K6ID9TXiM.net
>>888
できたのかすまそ

893 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:37:23.48 ID:K6ID9TXiM.net
>>891
それ出荷じゃなくて全員未討伐やろ

894 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 13:53:28.00 ID:9wbaeOgq0.net
魔戦僧侶は両方合わせて水準でいいんだよ
片方極うまで片方下手でもなんとかなる
魔法はそうはいかん片方下手だとミスが許されない

895 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 14:13:26.95 ID:nF0tbwiH0.net
このスレにも中央反転君が未だにいるぐらいだしレベルやばいにきまってるやん

俺様が外周ひっぱり、マグマ前タゲ即当たりと言ってもお前ら反転できないやつwだもんな

上手い奴は陣より後ろにひっぱらねーっつーの

下手くそは上手いやつの言うことだけ聞いてればいいんだよ

896 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 14:51:06.67 ID:AHw/T9U2d.net
一回魔をやれば魔だけハードルが低いことわかりそうなものだけども

897 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:04:14.21 ID:vbUo9gRV0.net
>>895
お前下手くそなのに上手い奴の言う事聞かないじゃん

898 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:15:16.74 ID:IezCof/A0.net
らいたに文句言ってたヴァッシュキッズのキチガイ魔法戦士ってこいつか?

https://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/418590/

http://livedoor.blogimg.jp/dq10u/imgs/7/7/77a4b7b9.jpg

899 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:17:47.72 ID:07KedwsD0.net
>>898
オーガオスだよ
まあ内容はそいつと同じで野良であれやれこれやれの指示厨だったけど

900 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:41:16.57 ID:ZLt8TxEZd.net
>>889
最低限の動きも何も僧出荷する時は大号令も魔法が壁やるんだろうし
ベホマラー撒いてるだけになるだろ(出荷僧は多分ベホイムもろくに使えないだろうし)
聖女きらすの前提で刃受けと活命で魔はしのいで、魔も魔戦は必要ならしずくガブ飲みだろ
喝破とか迅雷の時のツッコミタゲも魔なんだろうし、中盤以降のキラポンも聖女も大して期待されないだろうから最低限の動きも何もなくね
出荷僧への注文はは天使してタゲの時は壁の後ろに逃げてベホマラーして陣にのらないでぐらいなんじゃねーの

901 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:49:21.13 ID:ffMZu7AW0.net
出荷される魔はそれよりさらに簡単ということなのです

902 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:56:31.33 ID:46gg9Scn0.net
魔も僧侶もやったことあるけど魔が簡単でした。以上。

903 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:58:19.64 ID:BW/UfbwkM.net
固定で出荷配信してた奴も魔の出荷はムズすぎるから僧侶しか誘わないとか言ってたなw

904 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 15:59:26.79 ID:sMW5xJkA0.net
魔が簡単というか他職を経験している人が魔をやるとどこに居ればいいか確実に理解できてるから
ベスポジに魔がいると魔戦が助かる、魔戦が助かると僧侶も助かる、僧侶が助かると魔が死なない

905 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:00:17.08 ID:07KedwsD0.net
魔法が簡単って言うなら負けた時魔法のせいにするのやめて欲しい

906 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:01:50.98 ID:pvU2nnkJ0.net
午後4時現在、検索したら魔が3 僧侶が0 魔戦が0
天獄の影響か?ヤバいな俺も籠らなきゃ

907 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:03:52.94 ID:SCvKfdjh0.net
結局のところリミットを止められるかが一番重要だから主要メンバーでキーになる魔をやった方が安定するんだよね
僧は最低限の動きが出来ればそっちの方が出荷は楽
最低限の動きすら微妙な場合でもしずくで多少はフォロー出来る

908 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:07:02.70 ID:sMW5xJkA0.net
>>906
昨日天獄でジャンプしないPTに当たったけどなんなんだジャンプしないやつらは

909 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:11:57.07 ID:nF0tbwiH0.net
>>908
三つ終わってるのにジャンプしろというカスもいたな

風毒ないときだけジャンプ頑張ればいいんだよ
毎回ジャンプだるいからな

910 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:12:27.22 ID:46gg9Scn0.net
>>906
 そそ。変なとこで死んだりうろうろ攻撃しないでリミットする魔がいるから自分魔でしっかり
攻撃したほうがいい。でも魔戦士の壁も大事だし僧侶も仕事はしてほしい。
 どれが簡単とかはともかく魔法は大事。魔法使いのみなさん頑張ってください。お願いします。

 >>908
 3個クリアしたらもう魔法ならしないな。
攻撃した方が早く倒せるし。

911 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:14:08.59 ID:0R0PG25CM.net
>>907
そもそもその最低限の動きが出来ないから出荷なんやで?
最低限の動きが出来てりゃそりゃ出荷じゃないよ

そりゃ普通にやって買っただけだわ

912 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 16:49:27.39 ID:ffMZu7AW0.net
その簡単なことすらできない魔が多いからみんなおどろいてるだしそれでも魔ならクリアできるから下に見てるわけ
「固定で出荷してるけど野良は僧しかさそわない」そらその固定が野良に助けてもらってる立場だからですw

913 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:10:40.27 ID:ZLt8TxEZd.net
僧の仕事は葉っぱとしずくでフォローできるけど、魔の火力はフォローできないから、ド下手なら僧の方が出荷が楽ってことだろ
ただしずく代も馬鹿にならないって意味で僧出荷は面倒くさい
火力フォローできないってのは片方の魔がうまかろうとCT技なければ3のリミット処理は1人じゃできないからってことな
あまり雑魚呼ばれない神回とか引けば3人構成みたいなもので魔1でもいけるんだろうけど、神回引くまでなんてやらんしな

914 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:12:34.67 ID:9wbaeOgq0.net
魔法は参加条件が低いだけだよ
一番簡単にやれるが立ち回りが一番難しいのが魔法
魔戦僧侶はやる事が限られてるからな
というか相方魔戦僧侶うまいとくっそ楽なのはそういう事

915 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:15:23.46 ID:E2kZV7ko0.net
魔は火力だからレベルあがればどんどん簡単になるな
魔戦僧はそうはならない

916 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:24:29.12 ID:0R0PG25CM.net
>>913
結局は傭兵の職限定が魔が多い(多かった)以上、机上の空論になっちゃってる感

逆になんで傭兵の依頼主を魔限定が多かったか?って結果から原因を考えるほうがよさそうだな

917 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:25:33.06 ID:ditDETcM0.net
一番数が多いから

918 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:40:28.50 ID:cBj+3Zdyd.net
>>914
魔が一番難しいとかw
僧侶とはそんなに変わらない気がするけど
魔戦よりは簡単だろw
エアプ?

919 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:45:45.36 ID:K6ID9TXiM.net
しずく葉っぱ使って負けたら傭兵の持ち出しにしかならんからだろ
僧のが出荷するのが簡単としてもわざわざしずくや葉っぱ使って
出荷させる必要があるわきゃない

920 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:47:51.77 ID:urxvxt2Nd.net
よいたろう EM406-983 バ覚醒  チーム:第七分団

タゲられる度に毎回3,4回壁外し要求チャットを嫌がらせのように連呼してくるバカ

921 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 17:53:11.78 ID:9wbaeOgq0.net
>>918
そら脳死でメラゾ打ってる奴にはわからんわ

922 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 18:01:04.74 ID:0R0PG25CM.net
>>919
無報酬ならともかく、報酬金に比べりゃ雫葉っぱ代なんて誤差じゃない?
特に初期なんて数千万とかじゃなかった?

そこまでやっても魔と大差ない勝率或いはそれ以下だったって考えるほうが合理的だな

923 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 18:01:10.68 ID:cBj+3Zdyd.net
>>921
魔法専門様かな?

924 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 18:21:40.81 ID:AHJpjva7p.net
魔戦のやることが限られてるなら魔はやることないレベル

925 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 19:20:08.14 ID:SCvKfdjh0.net
下手な僧に付き合って行くと葉っぱしずくの消費量はやばいよ
1飯で終わるなら良いけど勝てるまでやって数時間とかやると数百万単位にはなるんじゃね
それを傭兵がやって勝てなかったら儲けなくなるしやらないよね
勝率がどの位かにもよるけど報酬1000万として1人にアイテム代100万使って10人やって1人しか出荷できなかったらやるだけ無駄な儲け無しのチャラ

926 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 19:25:10.48 ID:WqhJhguup.net
出荷枠が何とか知らんけど数時間アイテムばら撒きまくっても勝てないってもうそれ傭兵でもなんでもないのではw

927 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 19:27:39.06 ID:X0absa0T0.net
3人討伐可能なんだから一人ずっと寝っ転がってても討伐可能だろ
それができないってことはその傭兵も実力不足だってこった

928 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 19:28:15.60 ID:0R0PG25CM.net
>>925
> 1飯で終わるなら良いけど勝てるまでやって数時間とかやると数百万単位にはなるんじゃね
最低限のことが出来ないやつを勝たせるために他が雫葉っぱ使いまくっても
数時間かかって勝てるかどうか分からないって、それ出荷枠として適してないって言ってるって
分かってるんだろうか…?

語るに落ちるってまさにこのことだな

929 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 20:00:47.25 ID:StUP1yHO0.net
これの3人討伐はどんだけ上手くてもかなり運が絡むぞ
単体ボスの3人討伐とは訳が違う

930 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 22:30:30.42 ID:SCvKfdjh0.net
>>928
それいうなら出荷枠に魔を入れて1飯以内でどんだけ勝ててるんだって話になるよね
1飯以内でほぼ確実に出荷できる傭兵の割合ってどんだけいるんだよ
失敗しても魔を入れればあまり金がかからないのと僧を入れて金がかかるのとではやはり全然違うって話

931 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 22:36:25.56 ID:uOqTy7edM.net
>>930
> 失敗しても魔を入れればあまり金がかからないのと僧を入れて金がかかるのとではやはり全然違うって話
いやそう言ってる時点で僧も魔も難易度的に大差ないってことでしょ?
良くて同じレベル、同じレベルなら金のかからないほうが良いって理屈なんだから

なら「出荷枠は魔戦僧だ」っていうのがおかしいだろ
「出荷枠は僧魔だ」か「難易度的に出荷枠は僧魔だけど、アイテムの問題で魔だ」になる

932 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 22:42:31.11 ID:uOqTy7edM.net
>>929
つーか、3人討伐を安定してできるっていう意味で使ってる人はいないかと
3人討伐が例で出るのは「出荷とか言うならこれぐらいやれや実際に出来てるんだし」って意味合いが強いと思う

実際は出荷枠とか言ってる対象も戦力としてカウントしてる例が多いと思うし、その前提で話してると思うんだけど、
何故かその戦力を「最低限の動きが出来ること」を前提に話しちゃってる人がいるけどこれはちょっと違うと思うわ
最低限の動きが出来ないからこその出荷なのに、最低限の動きが出来るならってそれを求めるのは
もうそれは出荷じゃないでしょってこと

最低限出来ればxxは楽、みたいなのはそもそも根底がおかしいと思う

933 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 22:48:07.20 ID:SCvKfdjh0.net
出荷的に僧が楽だとしてもアイテム代の問題で僧より魔を入れるほうが効率が良いのは間違いなんだよ
勝つ気無いのにもぐりこんで勝ちそうになるとわざと負けるとかやられると被害でかいし僧なんて入れられないのは間違いない

934 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 23:20:14.66 ID:WqhJhguup.net
何千万も取る傭兵ってどんだけ上手いんだろと思ってたけどアイテム代ケチらなきゃいけない程度なんだな

935 :その名前は774人います :2019/07/05(金) 23:28:06.73 ID:SCvKfdjh0.net
金持ちがドケチなのと一緒だよ
それだけ金に執着してるから傭兵してまで金を稼ぐわけで

936 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 00:32:02.71 ID:jbzOobF40.net
そもそもこの魔法使いは上手いと感じさせるプレイヤースキルの見せ所が存在しない時点でさぁ
僧侶だったら置きザオ置きマラーで魔戦だったら回避率が評価点になるけど
魔法使いのそれは普通出来て当たり前のことか他の職もやってることのどれかでしょ?

937 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 00:36:45.88 ID:yd1DdLzo0.net
傭兵って言うと凄い上手いのを想像するかもしれんが野良にいる奴と大して違いないよ
放送とかでちらほら映ってるのを見てたら分かる

938 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 01:50:32.54 ID:tkNxMxA9p.net
何が出荷枠かって話題はレグの時からあるよなw
まあ、魔は火力なんで重要なポジションだが、やる事がわかりやすいんで敷居は低い
魔戦僧がポンコツだと、そもそも戦闘が成り立たない場合多くね?

939 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 06:09:30.50 ID:6jPRbfjr0.net
傭兵もピンキリだしな。個人が凄い上手いっていうよりは3人固定で組んでのやりやすさとか総合力で回してるんちゃうの

940 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 09:21:59.93 ID:ddqbCBGIp.net
サソリなんか最早まもまも僧賢で時間も充分足りるし僧侶がMP回復できるからアイテムもいらなくて楽ちんだな

941 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 10:55:42.73 ID:gxNoUYUu0.net
時間かかってだるそう

942 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 11:08:10.78 ID:ddqbCBGIp.net
>>936
上手い魔法はちゃんと雑魚も見てるから的確にやいば受けして死なないし、爆列チェックもちゃんとやる
下手クソはジャンプしてメラ打つだけだから全然違うよ
僧侶は置きザオよりジェルトラップ踏まない奴が上手いと感じるわ
魔戦はヒョイヒョイ避けるけど抜けるのも多い奴がいるから、じっとしていてくれる奴が有り難い

943 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 12:27:09.22 ID:ZqPmiigUp.net
>>936
うまい魔と下手な魔はリミット時にタゲられた時の対応が全然違う
うまい魔は基本前に出るか動かず撃ち続けるかでその判断が的確
下手な魔は下がるか撃ち続けるかで判断が合ってるかどうかも運次第
また下手な魔は陣を置くのが非常に遅く位置も悪い

魔戦で差が出るのは反射神経
魔で差が出るのは判断力

944 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 12:31:45.44 ID:8j8bmBDd0.net
魔戦は反射神経というよりいかにまばたきしないかじゃないか

945 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 12:47:43.63 ID:JepcsTHpM.net
魔戦が威風避ける時って膝に当たると当たらなくなるように見えるのは普通?
同じくらいの位置や速度で横に回っても当たる事が多いんだが膝のあたりは範囲外で単に動くのが遅いだけかそれとも膝に当たると当たらなくなる仕様だったりする?

946 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 13:58:45.10 ID:NjbdvQTn0.net
今頃膝タッチの話題?

947 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 14:00:49.14 ID:x1vy8r910.net
威風避けでググってからまた来てどうぞ

948 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 15:12:10.93 ID:JepcsTHpM.net
ググったけど3は避けられないみたいなんだが

翠将の威風の簡単な避け方(膝避け)が発見される!(翠将鬼ジェルザーク)
https://dq10ragu.com/post-42932

※追記

強さ3のジェルサークは更に発生速度が速く、この方法はむりでした

949 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 15:22:28.51 ID:k3ynDwop0.net
それで避けてるませんさんいるけどな

950 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 15:35:32.88 ID:8j8bmBDd0.net
避けれるよ
まずサポ入れて試してみたの?

951 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 15:56:55.69 ID:OXkUGR4w0.net
3の威風避けは反射神経お爺ちゃんにはどうあがいてもできないから
割り切ってやいば受けするのも必要なスキルやぞ

952 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 16:21:27.03 ID:oYTGIGAIp.net
ていうか膝避けしてない魔戦なんかいるの?
最初から回避諦めてやいばしてるのは別として。

953 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 16:58:01.18 ID:N/afdSny0.net
1だけはなんとかで倒した(6分あまらしくらい)
2、3、はどうなんだろうか
耐性が無いからなぁ

954 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 17:10:32.19 ID:wRBucEbQ0.net
チムメンが腕も杖もスティックも速度ないゼルメア、白箱産で負けまくってる言ってて、そろそろ装備のこと言おうか悩んでたら3勝っててワロタ

955 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 17:22:18.17 ID:yd1DdLzo0.net
というか威風に関していえば膝押ししないとまず避けれない
正面居る状態から後ろ回る感じだと3は絶対当たる
吹き出し出る前から避ける動作すればそれでもいけるけど特技じゃなかったら抜けるしな

956 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 17:33:09.17 ID:mpYZfEIV0.net
ワイはスイッチの無線だけど威風は100%被弾する
諦めて魔法で倒したわ

957 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 17:54:51.21 ID:T/V5GtHld.net
>>956
自分もSwitch無線の時はお気楽に魔法で行くわ
他の職の時はPC有線に移動して挑んでるので許してくれ

958 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 18:55:26.93 ID:NjbdvQTn0.net
無線でネトゲやるとかPT組んでる全員に迷惑かけてる大罪人

959 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 21:21:18.59 ID:TJ6LONvH0.net
ずーっと無線でやってるが何も問題ないぞw
いや、1か月に1回ぐらい切れるな、スマン

960 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 21:25:01.77 ID:PxqbpBeM0.net
>>959
お前以外はサーバー側の同期でタイムラグばんばん出てるかもな

961 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 21:44:33.69 ID:u05RX1CCa.net
L字抜けさせまくる魔戦の動き見てると全然押してなくて1歩ぐらい間を空けてたってんだけど、どこかで流行ってんの?
あとパサー、弓ポン、マジアロに夢中で、ジェルが動き出す前に余計なことしてすり抜けてんだよな
1/3くらい壁崩壊させてた魔戦が称号持ってたけどやっぱ別の職でとってんだろうなあ

962 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 21:48:08.57 ID:TJ6LONvH0.net
>>960
どの敵もピクミンで普通に勝ててるがそうなのかな?

963 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 22:04:56.11 ID:Zixu19700.net
正直に言うと壁抜けの原因の6〜7割はマセンにあると思う
AI後のわずかな間や仮本決定時にいらん事して
ちょい押しこまめにできてないからだと思う

964 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 22:24:01.83 ID:LQ8d0mLfd.net
悲報 らいた、緑玉にてマセンを2人誘ってしまうも指摘されるまで気づかない

965 :その名前は774人います :2019/07/06(土) 22:35:16.10 ID:qZjee2De0.net
>>964
最初に誘った魔戦に魔法でしたよね?ってほざいてたな

966 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 00:52:39.35 ID:NfPh0jHs0.net
>>963
これ昔からずっと思ってたのに
魔法のせいだ魔法せいだって風潮が大嫌いだった

967 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 00:57:56.28 ID:NfPh0jHs0.net
魔法戦士のせいだけとは言わない
魔法のせいで抜ける事もあるだろう
それでも半々ぐらいだよね
魔法のせいだ魔法のせいだって風潮やめて欲しかった
YouTubeで配信してた壁抜けまくる奴とかいたじゃん
あれとかいい例だったじゃん
全部壁抜け後ろのせいにしてて自分は悪くないって奴

968 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 01:27:52.71 ID:AOq8jTWc0.net
後ろが原因って時は画面みてないか何らかの障害を抱えてるレベルの動きで抜けてるからしょうがない

969 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 02:10:59.94 ID:6rODWQMya.net
魔戦の真後ろを0度として70度横ぐらいにいる奴に向かっていくのは壁の後ろにいないそいつが悪いけど
魔戦の後ろ30度内ぐらいにいる奴に向かってすり抜けるのは大抵魔戦が悪いと思うわ
そういう時大体マジアロとかしてるし押してないんだよな

970 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 02:13:52.06 ID:lJV8Odme0.net
あほ安西が魔法に居場所作りやがったから
勘違いしたごみ魔法共が天国でゴキブリのようにわいてきた。

971 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 02:37:37.12 ID:urdtW7ZJ0.net
>>949-950
避けられるのかありがとう

972 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 03:08:52.09 ID:nafVkm300.net
魔戦僧も魔もぜんぶ自分でやりたい
マグマが見えるとなんでみんなおかしくなるのでしょう

973 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 03:38:19.55 ID:qxs+Iyeb0.net
久しぶりに来たけどVUで最優位はカテドラルになった?

雑魚処理確定数の動き見比べたらだいたいわかるんだけどソポス大きな変動なしで
カテドラル上に変動したんじゃないの?

974 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 04:14:41.10 ID:thuXAkUw0.net
ブレス疑似100がないと困るんならカテ着てれば良いんじゃない

私はソポス着るけど

975 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 04:27:58.00 ID:thuXAkUw0.net
後ろのせいで抜けてる場合は特定の人がタゲられた時だけぬけるし、その人の立ち位置(逃げ方)がおかしいのですぐわかる

誰がタゲでもぬけるっていうならそれはほぼ100%魔戦が原因だと思っていい

仮に壁役は下手じゃないけど、誰タゲでも結構抜けるってなると後ろ3人全員下手ってことなので陣の位置とかもめちゃくちゃでもはや戦闘にならないはずだからね

976 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 08:25:36.07 ID:o1+NpDJ600707.net
まだカテドラルマンいてワロタ

977 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 10:12:40.69 ID:tBsNn/Tbp0707.net
個人的な感覚だけど壁抜けは9割魔戦が原因かな
てか仮にも壁役やってんなら抜けを全部後衛のせいにすんのは恥と思えっての

残りの1割はホントに後衛のせいで抜ける
こっちが必死に押してるのにそれでも外れたりする
全速力で丸く逃げていくヤツな

978 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 10:22:08.61 ID:FVpDiXIW00707.net
カテドラルマンに遭遇したら
装備間違えてますよwって言ってやれ

979 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 10:25:02.40 ID:mCFQfDwa00707.net
当たる直前にカーブして壁外す奴やめろよ
黄色の矢印の軌道でタゲ下がりしてたとして、赤の地点で普通に当たればいいのに直前で青い矢印の軌道にカーブしてボスを壁から強制的に外して茶色の地点にボスを持っていこうとする奴
カーブした時ボスが歩いてプチ異次元地砕が発生してるからまじでやめろ
距離を稼ぎたくて壁外ししたいならチャットしろ外してやるから
魔戦やってる奴ならわかると思う
http://o.8ch.net/1hkcj.png

980 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 10:55:31.60 ID:wKeQeWM100707.net
まだジェルなんてやってる奴いたのか
まぁノロマ同士仲良くやれ

981 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 10:57:47.76 ID:FVpDiXIW00707.net
もう誰も初討伐の話なんてしてないぞマヌケ

982 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 11:23:47.61 ID:NfPh0jHs00707.net
>>977
魔法戦士なら本当これぐらい言って欲しい
魔法のせいで抜ける時ってわかるやん
魔法戦士のせいで自分のせいで抜けるのもわかるやん
魔法のせいにばっかするのが本当わからん

983 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 11:47:03.08 ID:W55zJiAA00707.net
魔を下に見てる意識高い系の魔戦専マンが多いんだよね
そういう奴は自分を肯定する為に自分は悪くないといって魔のせいにするしかない

984 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 12:15:44.44 ID:R52ywLpN00707.net
ベルトなんだが、
攻魔20炎11
炎13
どっちが良い?

985 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 12:19:21.18 ID:o1+NpDJ600707.net
攻魔10≒炎1らしい

986 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 12:26:52.21 ID:e3qVFQO3a0707.net
>>982
相撲確定する前にとくぎ使うと抜けることがあるの知らないんじゃね
タゲに向かって歩きだした後に軽く押してからとくぎ使えばいいだけなのにな
相撲しない魔戦以外にも、左足と斜め向けにこだわりすぎて陣が壁範囲に入ってないせいでジェルが後衛一直線の魔戦とか、
逃げるのにこだわりすぎてジェル押さない、距離あけてるせいでL字抜けする魔戦とかピクミンしてみると4回に1回はこういう魔戦引くな
ジェルの攻撃が終わっても壁の位置に戻れないなら斜め向けとかいらんから左足の真ん前に立っててほしい
あと練習なら練習って最初に言ってほしい

987 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 13:49:05.27 ID:ah3AQ0L300707.net
>>980
ノロマって何?

988 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 14:03:28.59 ID:ut4Lp+bv00707.net
両手バト2魔戦僧で6分台でしょ。グダッても魔構成より早いしこっちの方がええやん

989 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 14:20:57.74 ID:WXkvYvp300707.net
バト構成はグダった瞬間終わるんだが

990 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 14:26:43.72 ID:CKqfxamj00707.net
次スレ
聖守護者の闘戦記「翠将鬼ジェルザーク」43号令目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1562477163/

991 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 14:42:58.09 ID:JsJuDGTjM0707.net
魔がタゲ下がりせずに前に出て早めに食らうのってどういうメリットがあるん?

992 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 14:50:38.35 ID:e3qVFQO3a0707.net
>>991
霧が来た時はメリットしかない
(ジェルと陣が近すぎて引っ張るしかないケースを除く)

993 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:01:05.31 ID:e3qVFQO3a0707.net
>>990


994 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:07:27.42 ID:WXkvYvp300707.net
もうマグマが来てるのなら早当たりしていいがそうでないなら反撃誘発した方が安全にマグマ処理出来るんだが

995 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:23:57.85 ID:JsJuDGTjM0707.net
要はマグマ処理要員が時間無駄にせずにさっさと処理に回ったほうがいいってことかな?

996 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:33:32.03 ID:IUI3O+Ry00707.net
自分の陣の番だったり覚醒時間の兼ね合いや位置まで戻る時間もある
まだマグマ来てないから引っ張るって考えはどうか
ってかそれよりガイア温存しまくる下手はなんなん
計算出来ないならさっさと打って欲しいわ

997 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:39:01.57 ID:WXkvYvp300707.net
覚醒なら下がりながら出来るしマグマ来る直前まで陣の更新をしてないのなら
それは陣を置くのが遅すぎるだけ

998 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:42:43.78 ID:AOq8jTWc00707.net
霧がきたから早当たりとか全体の状況を見て他にどうしようもない時にたまにするくらいで
やたら早当たりする奴なんか画面を何も見れない奴が危険を招いたり無駄にボスの行動の回転をまわしてるだけなんだけど

999 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:53:07.72 ID:e3qVFQO3a0707.net
タゲの奴が陣更新の番の場合もあるんだから霧きたならさっさと当たった方がいい

1000 :その名前は774人います :2019/07/07(日) 15:55:05.78 ID:WXkvYvp300707.net
早当たりしないと陣の更新も出来ないド下手だけ早当たりすればいいよもう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200