2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドンラゴクエストが映画化するらしい

1 :その名前は774人います :2019/02/13(水) 23:51:10.53 ID:Z6PwQ3E+0.net
らしいですが、本当ですかな?

2 :その名前は774人います :2019/02/13(水) 23:57:06.72 ID:BoPrvW4V0.net
3DCGらしいですね
伝説の7のCGグラフィック再来期待

3 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:04:24.98 ID:oW/wP/vg0.net
なんでnews zeroで初出なんだ…

4 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:07:43.13 ID:jRafhqBV0.net
映画化ってネタかと思ったらマジなんだな
FF映画で会社潰した黒歴史の再来にならなきゃいいけどな

5 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:27:43.91 ID:3Y/ONHM6a.net
ドラクエアニメはアベルもダイも打ち切られてるから不安しかないな
bgmは地平、戦火、不死身が流れるだろうから良さそうだけど
1回じゃストーリーおさまらないだろうし3部作かな?

6 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:30:09.64 ID:INaZBTuR0.net
STAND BY ME ドラえもん作った奴だろ
信用できるのか?

7 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:34:53.10 ID:+2op2UUQ0.net
5のCMのコスプレのメンツで撮れよ

8 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:35:00.86 ID:mg2enxcR0.net
これはダメかもしれませんね…

9 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:40:23.21 ID:Yg3w5gE40.net
中川翔子がアップを始めました

10 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:40:33.09 ID:edbRDbha0.net
白組?だったら期待できるけど

11 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:46:22.02 ID:ppLjc+HZ0.net
勇者ヨシヒコの劇場版なら絶対に観に行くのだが…

12 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:53:22.20 ID:t5lqb3vJ0.net
スレ重複により誘導

【DQ10】DQ5映画化決定【アフィリエイトのエサ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1550070349/

13 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 00:57:32.92 ID:Yg3w5gE40.net
こっちの方が早いのに重複立てたのお前だろ

14 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:01:06.63 ID:t5lqb3vJ0.net
アフィリエイトって入れてスレ攻撃してやる

15 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:25:50.45 ID:INaZBTuR0.net
いくつまで

16 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:26:08.22 ID:INaZBTuR0.net
のばせば

17 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:26:50.68 ID:INaZBTuR0.net
いいの?

18 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:27:45.45 ID:INaZBTuR0.net
とりあえず

19 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:28:20.83 ID:INaZBTuR0.net
20まで伸ばしておくから

20 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:29:35.70 ID:INaZBTuR0.net
後はやりたい奴でやって

21 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:29:50.56 ID:ppLjc+HZ0.net
20で即死は回避出来たはず

22 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 01:32:04.69 ID:INaZBTuR0.net
じゃあおやすみなさいー

23 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 04:17:55.74 ID:PqIGCp4w0.net
>>12
てめえのほうが後だろが
ドラクエ関係ないスレ立てて私物化すんなよ死ね

24 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 06:35:46.85 ID:d2ZdXEBK0.net
実写じゃないことにがっかり

CGなんてゲームのムービーの延長でしかない

25 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 06:46:46.10 ID:fU6KymHY0.net
バックソ堂記事の言い訳おもろwまた不正アクセス使って一位に戻ったよwって
恥知らずやwwもう少しマシな言い訳書けやwww

(^ω^)エテポンゲでもわかる現在のDQO板(^ω^)
あ、格付け厨から移民ときて晒し魔は当然 ホイミソ堂(エルおじ速報) ですよぉぉぉぉぉ
IPスレに変えて格式のあるスレも滅ぼした〜♪在日醜悪キモオタ〜♪ギャルゲー大好き変態親父〜♪
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/ef8446f35513a8d6aa2308357a268a7e/
この座談会の下段の青シャツ着てる不細工なおっさんwww
隣のまるすけと比較したらDBの トランクスとサイバイマン位の格差 が見て分かる

(^ω^)ホイミソ堂(エルおじ速報)不具合利用編(^ω^)
最近のトリニティの 移民の不具合戦術 を行い→記事にしてニコ生BANしたバックソン
これの前にも不具合利用を行い記事にしたスレがある
【不具合】MPブレイクでギュメイ棒立ちはBANになるかの議論スレ【2017年最後のやらかし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1514350815/
このスレを見ると 珍宝エルおじ回線 で一杯でエルおじ速報(キャラデリ)が立てたスレである
ホイミソ堂 = エルおじ速報 と特定できた時点でこのように考えられる
ホイミソ自身で不具合不正利用を行いエルおじ速報(キャラデリ)でスレを立てホイミソ堂を悪くさせないように情報操作(笑)を行っていたのである
スレ覗いたらギャグレベルで把握できるゾ

結局BANされんかったが理由は クロペンみのがしBAN を運営が行いその傷痕(ユーザー大量引退)を痛感し、日和ったのが原因ww
その結果ww今後もそういう不具合を利用してもBANされんやろwwとバックソ堂に舐められた結果がこれ(移民)である
そう考えると ニコ生はBAN したあたり ドワンゴ はちゃんと仕事してるわwww関係者がココ見てるんとちゃうwww
それに比べてDQ10運営はな〜幻滅でしかないww真の悪を判断出来てナインだもんなww現在進行形で

あ、この流れから分かるように クロペンみのがし も当然 ホイクソ堂(エルおじ速報) が主犯である事が分かるわなww
当時はワッチョイとか存在しなかったが5chやブログで馬鹿みたいに情報を垂れ流した結果である
ドラキーの クロペンみのがし警告日 より遥か前に 発見 利用 拡散 したのがコイツである
当時の 情報を得て利用した者 はともかく 知らない奴 好奇心奴 まで大量にみなごろしにしたわけである
大量虐殺は納得 1700人 のうち悪質な奴と振り分けされてたが 800人 がクロペン持って意図的みのがし奴とすると
残り 900人 は無知(当日にログインしたのが運が悪かった)で殺されたのである

一方 悪の根源バックソ堂 は1700民wwwと 差別アフィ用語 を作り5chで対立煽りを行いブログで記事にして私腹を肥やしていたのである
この考察を見た奴は全てがこう言うであろう
「なんでホイミソ(エルおじ速報)はBANされていないの?こいつが全ての元凶じゃんどう見ても」 当然である
理不尽にBANされた挙句こんな 醜悪在日キモオタ に上から目線で5chで煽られているからなww
しかも 不具合利用先駆者 であるからなww当然である

あ、これは個人的な感想やけど〜以降の冒険者ツールの 釣り経験値二倍不具合 がでたときに
「これを機に釣りを楽しんで下さい〜^^」とか言ってた リ〇カスをマジで刺し頃したろ とか本気で思ってたな〜
当時はこんくらい殺意が沸いてたわww理不尽の桁が違う事件だからなwwそりゃ〜運営も日和るわ

ここまでは5chもゲーム内も当事者であったからリアリティのある考察できたがwwもう何も言わんでも
これより前の メダルローラー や カジノ逆天井 などの不具合
これらも 不具合利用の先駆者 で 5chで情報を拡散や対立煽り でスレを荒らしていたのが
ホイミソ堂(エルおじ速報)って事が誰しもが納得するであろう

これで コイツの今後 がどうなるかで DQ10運営がいかに怠慢していた のかが試されるのである
何故なら 移民 ギュメイ 過去の不具合利用 ユーザーデータ全てを把握できるのは彼らしかいないのだから

エルおじ  GA284-558 ウェディおじ DR155-438
フィネネ  LF994-284  カルナ KZ775-098
アンタレス PI675-981 ふみや  JH134-671
マオ    NB107-305 ゆうき   DI785-567
ホイミソ  CL845-312 ベホマソ KZ433-901

これらが晒すために作られたバックソ軍団である
他にもマハポーシャ ぽけりん 俺様はプロゲーマーだ など悪質なアフィサイトを兼用している

26 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 07:11:40.38 ID:/C3ykMDmdSt.V.net
FFのハリウッド化でハワイ支社を吹き飛ばした失態を許すな

27 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 07:47:52.70 ID:JnZ56LeVdSt.V.net
会社が傾かない事だけ祈りたい

28 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 07:50:24.55 ID:e4PUlsQ6dSt.V.net
コケるでしょ
映画ブロリー並みのバトル
映画アナと雪の女王並みのCG

絶対越えられないから(笑)

29 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 07:52:42.06 ID:8eDexfoT0St.V.net
モンスターをたおした!
なんと なかがわしょうこが起きあがり 仲間になりたそうにこちらをみている!?
なかまにしてあげますか?  →いいえ   No

30 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 07:57:18.34 ID:mGdYgmuK0St.V.net
https://i.imgur.com/f1Fzzgn.jpg

人はなぜ過ちを繰り返すのか

31 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 08:09:37.33 ID:VtgC5+S30St.V.net
>>24
実写だとコスプレ感でるからドラえもんみたいな3Dでいいとおもうが
DQ5完全再現というよりは異世界から飛ばされた主人公がそこでビアンカたちに出会い
結婚するユアストーリーみたいな感じでやるのかねぇ
ありがちやけど

32 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 08:10:43.30 ID:VtgC5+S30St.V.net
>>30
金がたまると競馬いかないと気が済まないてきなことやろ()
ボコエニ「少し溜まったから映画やりたいんご」

33 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 08:32:15.39 ID:Xr9yAKd4dSt.V.net
FFの映画と唯一違いそうなのはちゃんと内容をドラクエにしようと言う点かね?

34 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 08:34:35.38 ID:Z9E/k4X4aSt.V.net
糞どうでもいい

35 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 08:42:51.84 ID:d2ZdXEBK0St.V.net
ストーリー映画じゃなくてドラクエ音楽のMVでいいんだよ
ドラゴンクエストファンタジアみたいに無声でシーンのハイライトをつなげるだけでいい
話は皆わかってるんだし、見たいのは脳内にあった映像がどう再現されるかだろ?
長ったらしい台詞や緩慢な演出もいらない

見たいのはいわば予算をかけたドラクエの実写CMなんだよ

36 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 08:52:39.26 ID:8jcBQU/40St.V.net
FFの映画は アレじゃなくて
ファイナルファンタジー7アドベントチルドレンだったらヒットしていた

37 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 10:32:03.61 ID:WO7PdQhgaSt.V.net
キタ〜〜〜
ついにプクリポが映画化されるプク

38 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 10:40:22.87 ID:e4PUlsQ6dSt.V.net
フン、でねーヨ

39 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 10:40:31.44 ID:1E/eUMTj0St.V.net
>>35
結末分かってるのに映画で見たいかな
ドラクエはゲームで自分で動かせるから面白いじゃん

40 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 10:41:46.07 ID:e4PUlsQ6dSt.V.net
最後家族で並んだ状態のシーン出して
ハッピーエンドだしね

41 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 10:57:55.60 ID:WXtuKmrB0St.V.net
にじかんのわくにおさわらん

42 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 11:14:25.89 ID:It4CAsb40St.V.net
画像が出てないから不安しかないわ
鳥山テイスト一切なしのリアル系もあり得る
下手したら吹き替え俳優の顔取り込みすらあるかもしれん

43 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 11:50:42.95 ID:+wXt3wNIrSt.V.net
みんな期待してるのは7の精霊の踊りみたいなCGだろ

44 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:10:16.61 ID:fc9jnKM/aSt.V.net
嫁で荒れるな

45 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:32:36.23 ID:YwlvXiMP0St.V.net
>>44
ビアンカとフローラで2本作ってくれたら2回見に行くわ

46 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:36:21.79 ID:YwlvXiMP0St.V.net
大人ヘンリーの出番は5分がいいとこだろうな

47 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:37:46.36 ID:cPfUspgRdSt.V.net
ドラクエ5ならデボラだろ

48 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:40:15.12 ID:la1XUg+10St.V.net
スクエニ株主達には映画化は不評みたいだな
なんでだろう?

49 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:44:16.86 ID:e4PUlsQ6dSt.V.net
そりゃ、映画ファイナルファンタジーで
会社無くしてるから

50 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:45:06.99 ID:sxRFTZYIaSt.V.net
たぶん結婚マルチエンディングだろな
3本分用意して、それがあなたの物語

51 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:46:16.80 ID:C0dZJPcPaSt.V.net
>>49
そんなに赤字だったんだw

52 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 12:58:45.58 ID:YP0/K7hS0St.V.net
プックルじゃなきゃやだ

53 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 13:00:34.99 ID:1QLgLWM80St.V.net
公式実写映像
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/3/1/31a9081e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/4/0/40760bcc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/f/b/fbf77998.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/8/4/849388d9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/a/7/a702ec10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/f/c/fc225d96.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/0/9/09c26b13.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/b/e/bea4807d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/5/9/596de0ec.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuukicha/imgs/1/b/1b122423.jpg

54 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 13:03:38.76 ID:G6ifHb3R0St.V.net
>>52
突き詰めるとプックル派とチロル派が揉めるかも知れん
だからゲレゲレで良い

55 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 13:07:59.99 ID:VrNwy+jqaSt.V.net
>>53
懐かしいな
スライムとの戦闘シーンがグロすぎて兄弟みんなトラウマになったわw

実写ドラクエだとCMのハッサンがイケメンだったな…

56 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 13:15:54.89 ID:8jcBQU/40St.V.net
ビアンカでありボロンゴなんだよなぁ

57 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 14:02:04.38 ID:7iX3Lx/RxSt.V.net
映画なんて畑違いなことやってたら今度はコーエーに合併してくださいと頭下げに行くことになるぞ

58 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 14:04:29.68 ID:pT22qNDZMSt.V.net
ドラゴンクエスト」3DCGアニメ映画化!原案は「天空の花嫁」、監督は山崎貴
2019年2月14日 0:51
https://natalie.mu/comic/news/319871

公式サイト
https://dq-movie.com/index.html

まあ、ドラクエ10のPVとか、ドラクエ11のグラフィックス程度で映画化すればいいよ

59 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 14:13:49.72 ID:pimKAAis0St.V.net
>>57
コーエーテクモスクウェア・エニックスはさすがに長いな

60 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 14:47:08.45 ID:2AWF2rGw0St.V.net
あまりドラゴンが関係しないナンバリングを選ぶとは

61 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 15:00:14.98 ID:8jcBQU/40St.V.net
スクウェアエニックスコーエーテクモプラチナゲームズ
SQEXKTP+ 

62 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 16:37:46.02 ID:6JzJ/QtlaSt.V.net
映画のFFはFF7ACみたいにナンバリングを基に作って上映すればそこそこヒットしただろうにな
今回のドラクエ映画は5が下地だし大丈夫だと思いたい

63 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 18:09:00.00 ID:DcYBQmFX0St.V.net
映画とかアニメとかどうでもええねん
ゲーム作れやハゲ

64 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 18:45:59.09 ID:FfVLugrV0St.V.net
オールCGならいいなあ

65 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 18:47:40.32 ID:UWUj9EzmFSt.V.net
キャラデザ酷い、ストーリー酷いで
大爆死は明らか

66 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 18:49:07.12 ID:UWUj9EzmFSt.V.net
鳥山明が制作に入っていないし
BGMも酷いだろうね

67 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 19:56:40.50 ID:vkEe4F7+0St.V.net
5って何でかストーリーがいいって評判になってるけど
女性側からは女キャラが都合良すぎると結構バッシングがあるんだよね
それで女は結婚しないと幸せになれないとか
男に依存した生き方しか出来ないとか
そういう価値観がモロにあるんだよ
なのに何でかそういう声はガン無視だし改善されないままだから
国内でも古臭い話になるだろうし
ジェンダーに厳しい海外なんてまず無理
まあ海外進出なんて考えてないよねまさか

68 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 20:07:48.61 ID:1E/eUMTj0St.V.net
女キャラが主人公で婿探しとかなら面白そうだな

69 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 20:41:41.16 ID:jRafhqBV0St.V.net
>>60
ロト編を映画にするにはシナリオ薄すぎるから

>>67
平成初期の1992年のゲームだから仕方ない

>>68
かつて、そういう二次創作スレはあった気がする

70 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 21:01:53.47 ID:jRafhqBV0St.V.net
アメリカ人が好き勝手にアレンジすると、天空の花嫁から空軍の話になって、
光の教団をISっぽいテロ集団にした戦争映画になったりしそうだな
ただ、これはこれで見てみたいとは思う

71 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 21:06:35.48 ID:Crc7aBOOrSt.V.net
リアルな腐った死体ばっか出てきそうだな

72 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 21:40:58.18 ID:DcYBQmFX0St.V.net
実際に反響どうなの?映画館まで観に行くほどの魅力あるタイトルに思えないんだが

73 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 21:55:36.55 ID:Crc7aBOOrSt.V.net
大脱出とか舞台がコケたとは聞かないからそれなりの映画が出来ればそれなりに人は入ると思う

74 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 21:57:35.71 ID:vkEe4F7+0St.V.net
ツイッターは盛り上がってるらしいけど
ツイッター民なんて声がデカイだけのエアプ勢だからなあ
実際に映画館まで動く人が何人いるやら
1992年なんてFFだと4や5だからねえ
今更あの辺の時代のを3DCGだからねえ
モロにストリートファイター2の時代だけど
あっちは同社別タイトルで正当な進化をしていってるのにねえ
何か時代錯誤だよなあ
映画館でみたら疲れそうな出来になりそうだし
個人的には忘れた頃に暇つぶしにHuluとかで見るタイトルなんだけど
まあ話題性はあるからFF映画みたいな悲劇はないかなあ
でも不安だ

75 :その名前は774人います :2019/02/14(木) 22:10:32.57 ID:pT22qNDZM.net
Vって実写ドラマをやってたよな

76 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 00:03:39.34 ID:P0ho0WNF0.net
ドラクエミュージカルも随分宣伝してたけど失敗だったんだろ。今回も同じじゃないのかなあ

77 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 01:32:59.50 ID:b/t6Qinw0.net
ミュージカルなんて大層なもの観に行けないし
ボッチで行っていいのかわからんし
拍手や歓声とかできないし
でも映画なら行ける

て人いっぱい居ると思うよ

78 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 02:26:43.05 ID:veKR0V1pa.net
ヨシヒコ映画化した方がウケそう

79 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 07:48:07.97 ID:i/A/aHUN0.net
>>36
クラウド達の映画なら三部作くらいで全部見たい
チケットかいまくるわ

80 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 09:47:05.03 ID:dsMw1TK30.net
今の創作職は復讐劇や仇討の良さを表現出来ないと思う
笑えもしないし盛り上がりに欠けてストーリーのポイントを抑えただけの
マジメなヨシヒコが出来て終わりそうな気がする
あれだ、120分でやったふりが出来る映画

>>67
新作で性別逆転したような話を用意すればいいのでは
あとWの女勇者編

81 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 10:41:26.05 ID:qfMu6Q2kM.net
>>75
それヨシピコ

82 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 19:49:23.06 ID:DvVzKCAkd.net
監督が不安だ

83 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 20:17:14.43 ID:8VlNiTA90.net
嫁さんの違う三つ映画作ってでどれが一番お客さん入ったか競わせよう

84 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 20:42:08.71 ID:C4v2CzNX0.net
日野さんがイナイレでそういうの作って炎上してなかったか?あれそんなに効果あったのか?

85 :その名前は774人います :2019/02/15(金) 21:29:35.58 ID:D9wzAtEI0.net
結婚は堀井さんの10億円離婚をむしかえされるから
若い女で決定か結婚すらなしで
話はすすむとおもうわ。
デボラはキャバクラでヒントを得たとか
ぱふぱふが ただでてくるコメディだとおもう。

86 :その名前は774人います :2019/02/16(土) 16:20:51.15 ID:bmpeuI060.net
変な設定を付加するタイプの監督だろう

87 :その名前は774人います :2019/02/17(日) 22:54:06.33 ID:CgyEpBsEd.net
黒歴史になるかもしれん

88 :その名前は774人います :2019/02/19(火) 20:59:59.74 ID:2D8ftfF2a.net
ドンラゴ

89 :その名前は774人います :2019/02/19(火) 23:51:22.89 ID:Tn5rXL12a.net
このスレ何回か読んでたがドンラゴに今気付いた

90 :その名前は774人います :2019/02/20(水) 14:39:09.79 ID:N/2/a6DRd.net
ドラクエブランド自体もうだめなのに
なんで今から映画化するの
ヴァルキリープロファイルとかのほうがまだ
明確なストーリーがあっていいんじゃない

91 :その名前は774人います :2019/02/21(木) 04:28:52.87 ID:u98qkCQ80.net
>>90
堀井が小銭を稼ぎたい これだけ

92 :その名前は774人います :2019/02/21(木) 05:22:16.48 ID:Lln3xWNY0.net
10億円の穴埋めか

93 :その名前は774人います :2019/02/21(木) 22:56:33.44 ID:9kA/a5t5a.net
今さら5の話を映画で見たいっていうのいるの?

94 :その名前は774人います :2019/02/22(金) 04:52:05.82 ID:DDil7IdMd.net
見に行く人いるの?って思うけど
熱狂的ファンならいくのかな?
子供が映画見るなら、いや大人でも
ドラえもんとかのほうが面白いと思う

95 :その名前は774人います :2019/02/22(金) 20:53:28.45 ID:V8lkTmel0.net
この監督はそのドラえもん作った人だろ

96 :その名前は774人います :2019/02/22(金) 22:28:25.72 ID:HAJgo9+Yd.net
えっ、そうなの
ドラえもん好きなわけじゃないけど
ドラえもんやクレヨンしんちゃんは
映画はよくできてると思う
ドラえもんの監督がやるなら面白いかもね
10の酷さに、もうドラクエに夢見れないから俺は見ないけど

97 :その名前は774人います :2019/02/22(金) 23:02:05.20 ID:xyNOhiBD0.net
割と懐古も、お、おう、という感じで冷え冷えなんだけど
どの層に向けて作ってるんだろう・・

98 :その名前は774人います :2019/02/22(金) 23:07:32.10 ID:HAJgo9+Yd.net
映画化するなら4のほうがよかったな
5より4のほうが夢があると思うんだよね
5は若干落ち目だった、6ほど酷くはないけど

99 :その名前は774人います :2019/02/23(土) 04:04:17.66 ID:VSngm5K+0.net
>>98
全5部作で映画化決定!

第3部の興行収入が振るわず続編打ち切りへ

100 :その名前は774人います :2019/02/23(土) 20:05:24.13 ID:VUYmZ6poa.net
>>99
ナルニア国物語の悪口はやめろー!

と書こうと思ったら、あれは打ち切られず全シリーズ映画化する予定なのね

総レス数 127
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200