2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQ10】齋藤力ディレクター解任要求スレ Part137【害悪解任決定】

572 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:41:09.52 ID:l8JWbWMoM.net
バレンタインイベントの予選結果はなぜ1〜19位が上位扱いなんですかねえ
19とかきり悪いでしょ
ノミネート数いつも10とか12とかそんくらいじゃなかったっけ

19位に学園キャラがいるのか、20キャラ目に運営推薦のキモいキャラが入るのか
不安しかないわ

573 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:11:16.77 ID:+pUtlGYa0.net
これがカスクオリティ
https://mobile.twitter.com/rinrinsounds/status/907075736443396096

574 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:25:47.61 ID:W/vH2bY10.net
>>572
>>572
今回は上位5名が本戦出場じゃなかったかな
で、そこに運営推薦枠が5人加わるのか裏クイーンコンテストでネタキャラ5人出すのかはわからん

来年2月にはさすがにカスも失せてるので学園キャラ不正票ゴリ押しはない…と思いたい

575 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:37:24.62 ID:pU06dlfR0.net
ベスト19圏内 シュメリア・チェルシー・フランジュ
圏外 クラウン・ラピス
こうすることで過半数の学園キャラはベスト19位圏内となり学園キャラは不人気という烙印を押されずにすむという
無能斎藤の必死の抵抗と見た

576 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:40:29.69 ID:Gq/iDvvSa.net
チェルシー落ちとるぞ。

577 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 16:36:30.85 ID:pU06dlfR0.net
すまん見落としてたわ

578 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:36:35.50 ID:CTsmEL6W0.net
コイツがダメダメだったのにそれなりに人は来たけど
次のバージョンはほんと大事だけどワンパン即死ボス系しかもういないし
それで頭打ち感しかないけどどうするんだろうな・・・
幻界四諸侯辺りからのコインボス全部嫌い
Sキラーマシンが特に最悪

579 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:38:34.02 ID:H3b8Aomw0.net
「ご存知かと思うけど、ボクは必要と感じたら、とくぎの調整は積極的にやるタイプなんで」

でバトルバランス崩壊したからね

580 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:43:04.72 ID:C6AGZRVo0.net
スキルセットなんて改めて俯瞰するとメチャクチャもいいとこで目も当てられないからな…
瓦礫の山というか、幼稚園児の落書きというか、調味料でベトベトの闇鍋というか、そんな印象

581 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:59:23.73 ID:AX8sUWqj0.net
調整具合も大さじ小さじじゃなくてバケツ単位だからな(´・ω・`)

582 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:21:08.52 ID:vn/eo7Qk0.net
https://twitter.com/V_Jump/status/907201473481543680
これは・・・
頼むから11みたいな魅力的なキャラを・・・

583 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:30:51.69 ID:0djsxO200.net
>>582
新シリーズもやべえw

584 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:35:03.96 ID:ExXUYXqr0.net
>>582
目が作り物

585 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:42:17.92 ID:5PB4M44K0.net
>>582
違うだろ−w
こんなの他のゲームでやるか、バージョン4からドラクエの名前外せよw

586 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:44:30.28 ID:0djsxO200.net
このキャラの鳥山明先生のデザイン画がでてくるかどうか(笑)

587 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:45:45.86 ID:CTsmEL6W0.net
どいつもこいつも鼻がブサイク

588 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:49:06.00 ID:W/vH2bY10.net
>>582
セラフィ人気で味を占めたか今後少女キャラはみんな極太アイラインのパンダ目にするのかな……

まぁver4キャラの好き嫌いは実際にプレイしてから決めたいな
カスが去ればちゃぷちゃぷ脳低予算深夜エロゲアニメ言動キャラにはならないと思うし……

589 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:55:15.65 ID:ExXUYXqr0.net
エンドロール見てると関わってる人が千人規模でいそうなんだけど
こんな巨大プロジェクトをよく私物化しようと思えるもんだな豚も白骨も。
それとも広報やニコの連中とつるんで内輪でやってるうちに私物化って感覚がなくなってるのか?

590 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:57:28.41 ID:hcSxXzpS0.net
モデリングの作りが完全に学園のやつじゃん
カスがキモイのを許される下地作りをしたことで
もう今後もドラ10ダメなのかもしれない

591 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:00:18.97 ID:fUzYANzhp.net
このスレでもシルビアやベロニカは、11発売前 散々に言われてたね
背景や人間性が問題
ちゃぷのディレクションはそこが狂ってる

592 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:26:49.48 ID:H3b8Aomw0.net
ホモマスターなんか手マンだからな
最低最悪にも程がある

593 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:32:47.06 ID:CinVWbc+0.net
>>582
リキカス、豚、成田とともに中津も消えてくれ

594 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:02:14.92 ID:urL63bJl0.net
>>561
力がモーション関係で特許とった

595 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:33:29.40 ID:B58C/Tml0.net
>>582
終わったな

596 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:24:41.39 ID:qaRfjkWu0.net
>>582
なぜ失敗から学ばないのか

597 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:53:09.31 ID:D2w4Kct00.net
>>582
黒目がデカ過ぎなんだよ
こんな鳥山絵はありえん

598 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:56:32.28 ID:cV90u53sp.net
自分の為ではなく金払ってるユーザーに向けてゲームを作ってほしいものだ

599 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:45:21.16 ID:ncmRKYdO0.net
もうこれに喜ぶ層しか残ってないんだから
そいつらに向けて作るしかないんだろうな
詰んでる

600 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:11:52.73 ID:ZvUseS1K0.net
ドラクエテイストからはずれてもいいからとか
伝統ゲームのDとは思えないキチガイ発想の
リキイズムをみんな受け継いでしまったのな

601 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:51:39.18 ID:rcD0O9wp0.net
カスの毒がぬけるまで時間がかかりそうだ

602 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:32:05.37 ID:e7//SSpG0.net
>>591
シルビアもベロニカもデザインは鳥山テイスト外れてなかったし
二人ともふたを開けてみればすごい良いキャラだったけど
リキカス産のキャラは見た目でまずうわぁ・・・ってなって
中身も取ってつけたような萌え要素かリキカスの性癖全開のうわぁ・・・ってなるキャラばっかりだったな

603 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:29:44.44 ID:Ij/c2Xxq0.net
11は本編クリア後のストーリーがひっかかる部分あるが
主人公と共に戦う仲間は全員しっかりキャラ立ちしてる
シルビアなんか全然うほっなクソキャラじゃない
ver4の先だし画像見るとりきクオリティな顔とキャラじゃこの先の10も期待できないな

604 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:54:52.66 ID:NURjkRZc0.net
(´・ω・`)ver4もちゃぷちゃぷだし

(´・ω・`)ver4のロードマップが書けないってのも嘘だったようね

605 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:02:04.45 ID:28EgFD8Ha.net
Ver4最初書き出したけど書けなくなったって言ってたから、序盤は糞D色満載だろ

606 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:53:57.27 ID:AH/YnnHj0.net
やっぱり作ってるやつらが
ドラクエユーザーを理解していないな
こんなキャラクター望んでいない

学園関係のキャラクターデザインは
許されない

607 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:06:25.84 ID:30VmzHNm0.net
>>582
アキバのメイド喫茶キャラは要らないんだよ無能リキカス
重厚なストーリーに仕上げれば
キャラに愛着が沸く

608 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:12:54.91 ID:IMUPjYKr0.net
メダル、カジノコイン、プレチケを貯め込んでる奴がいるからって
交換にコストの高い物を追加するKANKAKUもおかしいよな
そういう人は次に追加される交換品が
もっとコストの高い物かもしれないと思って余計貯め込むだけなのに

609 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:15:32.45 ID:tWElkoNC0.net
すでに大量に出回ってるものと交換する景品に、あまりコストかけたくないんやろなあ
これから貯めるものに関してのみ割きたいと
まあ色々なゲームでよく見られる光景

610 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:36:00.23 ID:28EgFD8Ha.net
>>608
そもそもばら蒔き過ぎなんだよな
カジノコインなんて毎週の配給チケット消化するだけでコイン貯まっていくから
スロット、ルーレット、ポーカーとかやる必要なくなって最近まったくやってないw

611 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:45:43.09 ID:4BtTH3Au0.net
>>582
これは明かな学園路線w

612 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:58:18.30 ID:f66s0yG9a.net
ちゃぷカスは学園と本編絡ませてVer4ノリノリで作る気でいたと思ってる

613 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 09:32:56.81 ID:9ARTkYHi0.net
Ver4で仮に心躍るような展開や重厚な心響く物語があったとしても
端々にこんなやつらがいたんじゃ鼻につくんじゃい
もはや良いものを作れなんてハードル高いこといわないから
余計なことやらずにドラクエっぽいの作ってくれればそれで充分

614 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:32:28.75 ID:OhHIeBHu0.net
4もこんな萌えキャラみたいなのを売りにしてるようじゃ無理だな
リキカスだけじゃなく開発チーム全体がクソだってはっきり分かった

詐欺豚陽介も芸能人ごっこしてる場合じゃねーぞ
いくら宣伝しても中身がこれじゃ未来はない

615 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:36:37.86 ID:t2WorkVB0.net
>>594
それって本当?
カスがなんでモーション関係で特許取れるのか不思議。
10はモーションだけは優秀だけど、カスってモーションにどう関わってるの?

616 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:41:01.40 ID:Wy2Ssjfda.net
普通に考えてスクエニが特許取ったってことだと思うが…
D個人で取得とかならスクエニの知的財産管理どうなってんだって話。

617 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:55:49.72 ID:0415k6Pip.net
サラリーマンしてて特許が個人に帰属するなら
その会社は終わってるな

618 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:56:01.95 ID:4BtTH3Au0.net
会社員だから特許は会社のものでしょ?
報酬として特別ボーナスとかあるかもしれんけど

619 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:16:20.51 ID:Y6fnD3pAa.net
>>582
やっぱver4は学園みたいなのがメインに来たな
ver2超えや11レベルは期待出来ないし
竜族や兄弟で誤魔化せていたver3レベルも無理だろう
これだとやめた人の復帰は厳しいだろうな
今まで戻らなかった人がパッケージを買う訳ないし
今後は今なお続けてる人やPS4の新規を
どれだけ大事にして逃げないように出来るかだろうなあ
switchは全然普及しないからwiiで引退する人も増えるだろうし
たかしじゃ期待も出来ないから詰んでる

620 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:25:46.83 ID:hNo+YsPt0.net
リッキーって確かアイディアがガス欠したから降りたって生放送で言ってたわけで、
別に何か悪い原因だったら大々的に卒業式してないと思う
最後のスピーチもnaokiの発言より遥かに整合性があった記憶

621 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:41:29.34 ID:VsVs/yn5a.net
リキカスは公式生放送でも平気で嘘つくから信憑性0どころかマイナス

622 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:46:35.53 ID:mP3qPHf4M.net
ドラクエが好きじゃない野郎のアイデアなんてろくなものがない
ゲームを壊すだけ

623 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:02:01.29 ID:CIjbtC7xM.net
ツーマンセル湧いてるな
最近は藤澤叩いても効果ないから
FF14や吉田叩いてタゲ逸らそうとしてるのですか?
お疲れ様です

624 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:11:17.45 ID:PNa083Ix0.net
モンキー・D・リキー

625 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:21:49.42 ID:zgTZMhCpp.net
>>614
ver1のストーリーはそんなの無かったから
やはりカスの影響大だろ

626 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 14:09:46.92 ID:xn3/NkBca.net
まさかの降格で居座る可能性が出てきたな

627 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 14:18:13.68 ID:j32Jfn4Ya.net
>>600
「ドラクエらしさ考えて作れよ!はい、作り直し!」っていう藤澤時代が苦痛だったんだろうな

628 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 14:37:41.42 ID:RcBbZh9E0.net
どうも深刻なレベルで
プレイヤーが離れてるようだな
こんな唐突にドラクエが終わるとは予想してなかった

629 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 15:29:00.61 ID:UmREUcnW0.net
>>626
10時間生放送にて
「カスちゃぷは、やめへんでぇ〜!」

630 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 16:04:22.74 ID:rcD0O9wp0.net
>>626
さすがにそれは無いと信じたい

まあ今日現在まだDだからな
ただでは去らんぞとばかりにVer4にも糞撒き散らしていくかもしれん

631 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 18:32:14.38 ID:M7GdTkEF0.net
今まさにまき散らしてる最中じゃん
ゾーマの無駄使いも下らないログボも大失敗した釣りイベもしょうもないスライム集めももちろん学園もみんなカスの糞だ
安西が主導してるものもあるかもしれないが、それも全部今のDであるカスの責任だからな

632 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 18:58:51.41 ID:ss1kQYsJ0.net
やり込み要素を徹底排除。皆お手々つないでゴール方式取りまくっていたら
とんでもない過疎が待っていたでござるの巻

633 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:02:58.46 ID:5sBpCVMt0.net
そっちは関係ないと思う
ダメなのはシナリオが面白くないのと気持ち悪いキャラ増やしすぎたこと
緩和と言っても武器防具揃える壁はまだ厚いし

634 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:20:39.37 ID:Qw2Nfw9a0.net
レベル上げにしろアクセ合成にしろ緩和した以上はそれに代わる足止めコンテンツが無きゃな
一回やったら終いの期間限定モノばっかりでさ
やる事ないし学園キモいって辞めてったフレが一番多いよ

635 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:34:19.13 ID:H48SKn5ed.net
3.2の大引退はフィルグレアが強かったからじゃなくて
フィルグレアを突破したところで今後期待できるストーリーが来ることは無いと思ったからだろ
その時点でアンルシアが1年全く音沙汰無しだったんだから
おまけに学園が控えていて不具合とやらで延期したばかりで
リキカス無能死ねゴミがって言って辞めてった奴が大勢いたわ

636 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:44:44.66 ID:ErCKDoQ3H.net
は?そもそも遺跡のライオンで止まってるのが大多数だったがw

637 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:46:19.15 ID:28EgFD8Ha.net
>>632
ほんこれ

638 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:54:36.58 ID:K1B/GbtE0.net
青キノコはフレのフレがすっげー下手で結局サポでクリアしたわ

639 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:08:38.81 ID:1tr1K3gH0.net
学園遊んでたフレンドも今回で気持ちが悪くなった人も

640 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:27:00.54 ID:ncmRKYdO0.net
遺跡のライオンは複数にタゲられたら死亡確定
青キノコやフィルグレアは分裂しないように祈るゲーム
ただ強いんじゃないんだよな、理不尽で苦痛なんだよ
なんか怒り持続させるとかなんとか攻略法はあったらしいが、
一回しか戦わないストーリーボスでそんなんだされても知らんわ
しかも新しいエリアには高額の新素材があるってわかってるのに
そんなクソボスにずっと足止めさせられたら嫌にもなるわ

641 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:53:36.26 ID:zrRzd7hv0.net
>>614
まさに萌えキャラ「みたいの」なんだよな。全く萌えない、動いてしゃべってもっと嫌になるという
あの無能なりに属性詰め込んだであろうラピスとかその最たるものだが
それ以前からリルチェラやらこちゃごちゃ数を作って全弾ハズレってのは
狙っても出来ないだろう。最初からキャラとかストーリーに関わっちゃダメな人間だった

642 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:55:28.99 ID:oMSsS1/ta.net
レグナードから3.2のコンボはライトを淘汰してたな
年末だったから年初めに辞めた感じだった
レグナードにハマった勢は続けてた
残ったライトはレグナードを頑張って倒して終了にしてた
一部のガチはダークキングで戻って来た感じ
自分の周りは緩和より強敵で減った人のが多かったよ

643 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:19:16.83 ID:ch3lFafM0.net
>>582
課金辞めて良かったと思える1コマww

644 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:00:42.54 ID:p+VM/nn60.net
全てを破壊し尽くした「僕の感覚」

645 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:02:18.40 ID:1tr1K3gH0.net
僕のやりたいと思うことをやったから満足してるだろうよ

646 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 00:45:35.01 ID:nHkDCYf60.net
ストーリーしかやらないやつらを大事にしたいならストーリーのボスはひたすら雑魚にすべき
で、育成が好きな奴向けのバトルコンテンツはほかに用意しろ
ストーリーしかやらんやつはストーリーバトルの達成感とかどうでもいいだろ?

647 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 00:49:13.78 ID:QR1wUCuq0.net
wiiきってもこれだという事を忘れてはいけない

https://twitter.com/V_Jump/status/907201473481543680

648 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:37:06.47 ID:9e0WwEvy0.net
もう「キャラクターデザイン:鳥山明」てのは無かったことになってるんか?
ttp://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/2017/09/11/bl170911_06.jpg

『DQXI』をクリアして、“DQロス”状態のあなた、今からでも遅くありません!
“終わらないDQ”『DQX』を、これから始めたとしても、
11月の新バージョン発売までにはバージョン3までの物語を終わらせることはできるはず!!
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/webno086.html

既に>>646の状態になってるってことか
そんな駆け足で楽しいか?

649 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:42:06.32 ID:9e0WwEvy0.net
5年分を2ヶ月でクリアとか
5年掛けさせろとは言わんがせめて半年は掛からないと達成感なんて無さそう

つかコミックスを途中から読み始める自由があるように
ストーリーの流れを無視して新規でもVer4からいきなり始められるように工夫すればいいのに

650 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:44:50.92 ID:SQTw7Y2T0.net
それについては面倒なスタンプをみなしクリアにしたろw

651 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:47:11.91 ID:9e0WwEvy0.net
>>650
それはVer2の一部を省略してVer3を始められるようにしただけでVer4は関係無いだろ

652 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:52:33.52 ID:SQTw7Y2T0.net
新規開始者に配慮してるだろって意味だw
察し悪すぎだろw

653 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:56:35.66 ID:9e0WwEvy0.net
だからそれじゃ生ぬるいしVer1から3を駆け足で済ますのはもったいないから
Ver4から始められるようにしろて言ってるんだよ
アスペかよ

654 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:59:23.56 ID:9e0WwEvy0.net
訂正
×Ver1から3を駆け足で済ますのはもったいない
○Ver1から2を駆け足で済ますのはもったいない
3は削除で

655 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:32:47.72 ID:g9OupUVo0.net
11でそれなりに来てたいるけど上手いこと取り込むことはできんだろうな
システム面の欠陥がどうしてもあるし

656 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:54:45.75 ID:fg3yUjDW0.net
先行プレイヤーしか見ないで調整しちゃった要素とか、テストプレイしてみたのかってぐらい不便な部分とか、
無駄に長いメッセージとかはまったくテコ入れしてないからね

657 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 04:04:20.65 ID:JhWX3Elb0.net
>>655
レベルをあげてもユニクロ装備と最新装備の間の装備が全く作られていなくて買い替えていく楽しみがない
ストーリーを進めていくとドラクエらしさのない気持ち悪キャラがどんどん増えて行くから
11から入ってきた人は余計きついと思うよ

658 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 05:20:01.40 ID:5+aQ44BNH.net
>>640
さらに、新装備もあったが後期までお預けw

659 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:53:37.86 ID:SHyG3tFZa.net
FF11で言うと、悪名高き追加ディスク「プロマシアの呪縛」クリアしなくても、次の追加ディスク「アトルガンの秘宝」クリアできた
そんな感じで追加ディスク毎に独立しててほしかったな

660 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:25:01.28 ID:okcU6xFWd.net
11からきた層は鍛冶の成功率の低さに絶望して脱落するに一票

661 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 08:16:43.52 ID:zIq7UXN6r.net
藤沢が基礎を作ったバージョン1は賛否両論あるにせよ並み以上の水準の良ゲーだと思う
カスはそれをことごとく破壊しただけ

662 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 08:37:43.88 ID:DrrtZ418M.net
>>653
生ぬるいてw
話の辻褄が合わん&全力公式ネタバレ&登場済みキャラに助けを請う展開でどこ行っていいかさっぱりわからないとかのほうがよっぽど遊びの体験としてもったいないわw

663 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 10:16:59.57 ID:eER2/c7V0.net
>>646
mmoである以上、大型アプデの目玉として出してる最新コンテンツのボスは
ストーリー、コイン、常闇関係なく強敵でないとダメだろ。
いくらこうやって言ってる層がストーリーは、おまけ程度にしか思ってなくたとしても。

結局ストーリーをぶつ切れにしたのが失敗。

664 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 10:29:50.96 ID:JPs+GrGa0.net
>>663
ストーリーの敵がVUごとに今の強さに対して
強敵である必要ないんだけどな。

665 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 10:46:57.75 ID:rrIVHuoCM.net
緩和という名で破壊しまくった結果が過疎

666 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 10:49:32.40 ID:vkJXNAVt0.net
>>663
ストーリーボスを強敵にしなければならない理由はない
MMOであろうとな
ストーリーと遺跡のライオン、キノコ、フィルグレア、ゴウシルシャが完全に失敗だった

667 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:18:54.10 ID:T6L6VRiwp.net
ストーリーは話の中身が大事だな

学園に注力して手抜きになりましたとか無理に人気キャラ
絡ませたらご都合主義になっちゃいましたとかダメだわ

668 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:30:29.04 ID:rrIVHuoCM.net
フィールド歩かなくていいように緩和しといて
モンスターで足止めするという意味分からない調整するからな
金輪際ドラクエに関わるなと

669 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:25:44.12 ID:X+plWt0ua.net
>>668
あれを足止めだと思ってるから意味がわからないだけで、
たぶん本人は強敵が望まれてるし鬼のように強くしても
クリアできる人はできるっぽいくらいの意識だったんじゃない?

670 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:36:25.81 ID:m8vW5hgOM.net
強敵が必要ないわけじゃなくてストーリーのボスは強敵じゃなくていいんだよ
他のやりこみコンテンツに強敵をぶちこめばいい
こないだの夏祭りのボス討伐で悪霊強にいきなり塔のカードぶん投げるようなキッズでも
ストーリーはクリアできるレベルでいいんだよ
3.2みたいな調整はアホすぎる

671 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:53:24.50 ID:R84ULzVBd.net
ゲーム部分なんてクソゲでも人がいっぱいいれば楽しかった。
カスの感覚について行けない奴。
面倒臭いシステムに辟易としたやつ。
クソゲは嫌だよと言う奴。
いっぱいいたはずなのにカスはオナニーに夢中。その間に選別と濃縮が進み異臭を放つほどになった。
もうどうしようもなくなってから更迭発表。にわかにプレイヤーが活気づくもまだオナニーに夢中なカスを見てあと何か月この状況なんだろうとガッカリしてる。
前倒しで今日辞めないかな。

672 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:14:53.11 ID:XAFcyDyK0.net
リキカス最後のクソゲー隠れスライムフェスティバルで苦しめ

673 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:25:40.02 ID:eER2/c7V0.net
ストーリーは最初に完結まで出しとけってことだよ。
で、バージョンアップ毎にキャラ強化と、その強化に見あった強敵だせばいい。

今みたいなぶつ切れだと、ストーリー楽しみたい層にはキャラの強化が作業になる。
実際1.5の時点では、すでにサポでもネルゲル余裕だったのに、
あえて倒さないでいる一定層は結構いたよ。

当時あえてクリアしないプレイヤーに対して
藤澤「その気持ちわかります。実は藤澤もまだクリアしてません」
カス「何でだろう〜早くクリアしてルーラストーンもらえばいいのに」

これだけ考え方が違ったらしょうがないとも言えるが

674 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:31:50.26 ID:wPKarCBm0.net
ストーリーボスが強敵かどうかよりも、ストーリー解放と同時にレベルキャップ解放で
そのままだと強いが、レベル上げて装備整えたら楽になってくるという
ごく普通のバランス取りが必要なだけだと思うわ
もうずっとレベル上げても装備買っても全く強くならない状態が続いてるし

675 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:32:32.63 ID:B4TqFsXna.net
>>674
禿同

676 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:50:26.44 ID:pazzluI+0.net
バランス何それおいしいの?
チカラ

677 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:45:19.34 ID:TsuGPFoud.net
こいつの2年以上に渡るバージョン3のせいでDQ自体に食傷気味。評価の高い11もやる気しないわ。

678 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:56:59.53 ID:rrIVHuoCM.net
>>674
プレイヤーレベルカンストも然り
釣りもMAXになってもあれだし名声値もカンストしても強ボスこないし
開発がバカすぎる

679 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:02:13.69 ID:LiCty1uAa.net
このスレがあなるせくん信者の総本山か

680 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:20:37.96 ID:LiCty1uAa.net
お前らちゃんと就職しろよ
親が泣いてるぞ

681 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:05:58.55 ID:8i+734an0.net
>>662
>話の辻褄が合わん&全力公式ネタバレ&登場済みキャラに助けを請う展開でどこ行っていいかさっぱりわからないとか

だから極力そうならないよう工夫しろと言ってる
あとVer4から始めた新規と先行してる友達とVer4で一緒にバトルするとかだとレベル差が付くからレベルシンクのような工夫も必要だろうな

今後まだ10年まで続けてVer5、6と出していくつもりならどこかでそういうふうにしないと
Ver上がる度に新規がVer1からぬるま湯みたいなバトルしながらストーリー追いかけさせられたんじゃ
せっかく始めた新規も嫌になって最新Verまでたどり着く前に辞めると思うぜ

682 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:15:59.92 ID:q0YAbLoh0.net
スキマスのデザインとかこの人のテコ入れだったのか。
リルチェラや学園のノリが気持ち悪いと思ってたから辞めてくれるのは嬉しい。
秋葉ッぽいノリやめろや

683 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:16:10.12 ID:awHZK9JDp.net
そらならまずボスの強さ選べなくしなきゃな
でもそれだと苦情くるから無理だ諦めよう

684 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:27:27.11 ID:EU/BeVu40.net
どの部分を取ってもダメだね、このカスは
褒められるところがない

685 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:40:21.19 ID:Tn8dVme+0.net
競合他社はカスの事
英雄扱いしてくれてるだろうな

686 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:48:44.21 ID:Vijh6PeZ0.net
????「やったぁ!転職したら英雄待遇だー!」

687 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:08:31.11 ID:nO4oE8t3d.net
ライバル会社「うちにこられても・・・・」

688 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:13:24.54 ID:TJ8V9ty7a.net
とりあえず最低限として日課、週課、月課の整理はしたほうがいいと思う
あんなもん新規で始めたら覚える気にもならんで

689 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:37:18.92 ID:/MW5dQG00.net
>>682
テコ入れというより発案者だったみたいね
どうしても気持ち悪いキャラを入れたいからデザインしてね
さーてどうやってねじ込もうかなぁ^^って流れだったと知って
カスディレクションにあらためて絶望した。

シャンテとかいうやつのモデリングがキモいって言ってたら
イラストの時点で気持ち悪いんだけどそういう設定なんかな

690 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:59:43.06 ID:J1B5TUMo0.net
>>685
FF14にとってもありがたかっただろうね
彼が途中で諦めようとしてたけど、まだやり残したことがあるのではと
引き止めたのは正解だろう

691 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:12:14.37 ID:GOCODhXMK.net
>>674
バカじゃねえの
そのままだと強いバランスってのがゴミ
今とほとんど同じじゃねえか
それはレグナードみたいな強敵コンテンツでやるべきだ
ストーリーは低レベルでサクサククリアしたらいい
もっと言うと、成田を始めシナリオはほぼ全てゴミだからシナリオ追加が不要
新マップ解放クエストだけあればいい

692 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:32:19.49 ID:mC4PeFKTM.net
>>681
>レベルシンク
11脳はやっぱどこかおかしいな…

693 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:35:22.93 ID:8i+734an0.net
11脳ってなんだ
リキカス脳の奴の言うことは意味分からん

694 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:53:41.14 ID:GOCODhXMK.net
>>692
レベルシンクはいままでのイベントでもあっただろ
ゴミカスエアプ

695 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:54:49.48 ID:Hx+/a/Oy0.net
モーモンモールあたりまえの初期動作テストすらしてない?
デバッグはユーザーにやらせろの一線超えすぎだろ
スクエニの中ではリキカスはまともな方に感じてきた

696 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:57:02.16 ID:8sasigOE0.net
レベルシンクとか藤澤に言わせれば
サブキャラで対応してください
ってことらしいがな

697 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:23:30.31 ID:mC4PeFKTM.net
レベルシンクつうか見た目のみ引き継ぎの別キャラ操作ならあったがレベルシンクとかあったっけか?

698 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:38:36.86 ID:8i+734an0.net
今のMMOは
Time to Win:時間掛けた者勝ち か
Pay to Win:金掛けた者勝ち しか無いんだよ

DQXはその両方を否定して経験値をばら撒いてお手て繋いでゴールの調整をしてるから
RPGのゲーム性や達成感が損なわれてる

RPGの達成感を残しつつ上辺だけでもお手て繋いでゴールを感じさせるにはレベルシンクが最適なんだ

699 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:43:05.83 ID:mC4PeFKTM.net
んじゃミニゲーム集でもやってりゃ良いんじゃね?

700 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:43:48.87 ID:8i+734an0.net
なんでそうなるんだよ
お前の言うことはほんと意味不明だな

701 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:47:31.65 ID:8tQg1huF0.net
難しくて勝てないときは少し戻ってレベル上げをすれば簡単になる
だからこそ老若男女誰でも勝てる、これがドラクエの大原則(カンスト前提になって有名無実化しとるけど)

レベルシンクはこの大原則に真っ向から相反するからドラクエじゃやめといたほうがいいと思うな

702 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:51:09.82 ID:mC4PeFKTM.net
そもそも勝利の達成感のために育成の喜びを放棄してる時点でなぁw

703 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:58:08.92 ID:8i+734an0.net
>>701
レベルシンクて弱いやつを底上げするんじゃなくて弱いほうに合わせるものだろ?
そもそも現状レベルシンク無しで強いフレに手伝ってもらうほうが無双すぎてつまらんぞ

>>702
達成感(育成の喜び)を残すために経験値ばら撒きをやめてレベルシンクにしろと言ってるのに
お前の言うことはほんと支離滅裂だからもうスルーする

704 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:03:57.58 ID:SQTw7Y2T0.net
LVあげても決まった能力でやらされるんなら
勇者30と変わらんな。
それは流石にやりたくないぞ

705 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:20:09.23 ID:8i+734an0.net
ストーリーリーダーかパーティーリーダーがレベルシンクオンオフ選べるようにして
「無双じゃつまらんからレベルシンクでお願い」とフレに頼めばいいんだよ
リーダーのレベルより高いキャラはリーダーのレベルに合わせられる
低いキャラはそのまま

つかDQXの場合単一の職業レベルだけじゃ強さを評価できないから
全職、全スキルを数値化した「戦闘力」が必要だと前から思ってる

そろそろレベルシンク推しがくどいと自分でも感じてきたんでこれで終わりにするわ

706 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:20:18.32 ID:8sasigOE0.net
仮にレベルシンク入れたら
藤澤の考えがーとか
くだらねー事にソース使いやがってとか言ってそうな感
てか振りなおすのが大金だった初期ならともかく今ならパッシブでも抜けばいいだけじゃね?

707 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:32:23.13 ID:8i+734an0.net
今リキカスがやったら何やってもそう言われるだろうな
パッシブ抜くのはいいけど他職で振ってる武器スキルも影響するから
「今就いてる職業で振ってるスキルポイントだけ有効」とかでもいいかもね

・・・と思ったが「振り直しが面倒だ」「マイコーデみたいにマイスキルをいくつも記録できるようにしてくれ」
という提案で広場が埋まるのは目に見えるからやっぱレベルシンクだな

いかんついレスしてしまう
もう寝るわw

708 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:51:39.91 ID:7pdf1mFhd.net
雑談スレは他にもあるだろ。
変な奴触るなよ

709 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:01:12.64 ID:Hx+/a/Oy0.net
そんなにすばらしいシステムならDQ10になんか導入しないでください
他ゲーに浮気したりDQ10に戻ったりすればいいじゃん
マイナスとマイナスをかけてもプラスにならないのが・・・w

710 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:14:04.16 ID:jHSKMMLT0.net
そんなに進行度に差がある者どうしが無理して一緒にやる必要もあるまい

711 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 00:10:15.69 ID:83QxT2ntp.net
>>673
これ的確にちゃぷのカスたる所以をあらわしてるなw
何でだろう〜とか笑っちまうわw

712 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 00:15:11.77 ID:V0UPluGV0.net
ほんまに発言する無能は有害だな

713 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 01:20:36.95 ID:rbK/oz6Cp.net
>>673
俺538書いたもんなんだけどやっと同士を見つけた気分
はじめにストーリーを完結まで実装しといてボスが強くて今はまだ倒せないと思うならアプデによるレベル解放や装備強化を待てばいい
どこで倒すかはプレイヤー次第ってのがゲームだしドラクエだろ?っ思ってたから強弱選択やらレベルシンクなんてのは議論すること自体ズレてると感じる
多少の批判や引退者を出そうが2.1以降にストーリーを小出しにすることなくコンテンツやシステム強化にリソースを当ててver.3に真レンダ、ver.4に竜族ってやってたら今ほど過疎ってなかったと思うんだけどね

714 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 01:40:34.81 ID:0g8hm1jU0.net
偽レンダだけで1年以上も何するんだ

715 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 01:59:42.20 ID:2g9akzpM0.net
それがちゃんとできるDならこんなスレ立たんわな

で終わる話

716 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 02:01:48.40 ID:rbK/oz6Cp.net
別に一年待たせる必要は無いんだけどピラやら魔塔やら同盟バトルなんかでいくらでも遊ばせられたと思うけどね
ちゃんと作り込んでさえいれば
なにもかもが付け焼刃的というか未完成というかもっというなら一体これの何が面白いのか作った本人すら説明できないもんで溢れてるのもストーリーを並行して追加していった影響は大きいと思うな

717 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 02:03:45.41 ID:ImduAwCkM.net
ほうほう例えば?

718 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 04:18:12.62 ID:1R+q4KyX0.net
偽レンダって結構入れない場所あるんだよねドラクロン山地とかナルビアの町とか
バージョン2、0のストーリー終わった時ここら辺いつかいけるようになるのかなって思ってたわ

719 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:17:11.70 ID:5UqlpCfWH.net
このゲームなにがつまらんってレベルアップしてもうれしいと思うことがないことだな

宝珠が無いと話にならんしあっても普段使う職以外面倒だからやらない

誰だ考えたの?
せめて11仕様にしとけ

720 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:31:06.91 ID:nGTOMkA00.net
とにかく既存コンテンツをアップデートするのに、思いついたらです、でテコ入れせず放置っておかしくない?
いや、何も思いつかんでいいから、流れで膨らませておけよって思うわ
代わりに何かあるならまだしもスカスカや不評なモノねじ込むくらいだったらさ
普通のことしとけよ、せめて
って思うわ

721 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:31:17.76 ID:iVolS5eu0.net
冒険ガイドですっ飛ばされてストーリーもマップもろくに頭に入らないまま
行き着く先はクソつまらないバージョン3

722 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:52:31.85 ID:Iqq2KD7np.net
無能過ぎた
あまりにも

723 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:53:12.73 ID:k13x3j740.net
>>720
「思い付いたらやります」って言って数々のコンテンツを放置しておいて
最終的に「思い付かなったので辞めます」だもんね。メチャクチャだよ。

724 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:01:05.77 ID:+SDgsMTy0.net
バージョン4のロードマップ思いつきませんでしたって言ってるけど
掲示板とか見てたんだろうな?
設計図を作る作り方はおもしろくないとか言ってたことが掲示板に
よく書かれたりしてたから(笑)
学園も不評だから、メインシナリオだけ作っていたいとか(笑)

725 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:17:35.21 ID:35QS19Tx0.net
思いつきで仕事するのが許されるのは
自己責任の個人事業や芸術家の類だけだな

726 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:36:20.18 ID:wN3U8gI60.net
全員強さが一緒とかくそすぎる
ユーザーずっと増え続けてるリネレボは全員強さが違うんだぜ
そして緩和も滅多にしない
リキカスは弟子入りしてこい

727 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:45:58.39 ID:+SDgsMTy0.net
> バージョン2を始めたころに シナリオリーダーの成田とも話したんですが
>    物語は最高のごちそうで それを心地良く味わうためのゲーム体験があれば良い
>    なのでプレイ時間の短さは 気にしないで下さい
> と伝えました。

僕は可能であればメインシナリオだけ作っていたい人なんです

何でこんなこと言うん(笑)

728 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:01:23.59 ID:gMAsM36f0.net
10の寿命をv3という名で
縮めただけでした

729 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:02:47.65 ID:hir+o978M.net
ある人気スキー場は山頂まで行くのにゴンドラでもリフト乗り継いでも徒歩でも着けた
下へ降りるにもこぶ斜面の難度高いコースからそこそこの斜面
初心者には林間迂回路コースまで用意してあった
そこへ新しく赴任した無能支配人は効率的にと山頂まで一気に高速ゴンドラで通して降りてくる斜面はこぶ斜面を一面だけにした
そんな感じ

730 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:02:58.22 ID:b4NClYVu0.net
>>727
「心地良く味わうためのゲーム体験」が 「ない」から

「プレイ時間の短さ」が 「気になる」

んだよな

731 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:11:16.35 ID:+SDgsMTy0.net
自分でメボリュームは少なくてもいい
また食べたくなると思えるぐらいでと言ってた人が

可能であればメインシナリオだけ作っていたい人です(笑)

失敗を認めましょうよ(笑)

732 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:12:25.66 ID:+SDgsMTy0.net
いやいや、それはまた極端な解釈をっていいはじめるかな(笑)

733 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:17:47.04 ID:n7Yf9uBP0.net
「強敵いないよ問題」ってのは「全てのプレイヤーに強敵と戦わせろ」って意味じゃなかったんだけど
カスはエアプでアスペだから分からないんだろうなあ

734 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:36:13.95 ID:09UuKH4g0.net
このスレで時々出没するセンス悪い例え厨はリキカス並

735 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:41:01.16 ID:YBR9JMBw0.net
>>718
連載中の漫画がアニメ化された時って、最初は話の大筋のことまで飛ばしぎみに進めるけど
カスにとってのそれが着せ替えだったから、最後まで頑張って削ってきたんだろ。

目につくとこだと、ウォータースライダー、調理以外の職人、ムチ装備の仲間モンスター。

736 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:52:30.12 ID:ZpCi1l2F0.net
プレイヤー同士をギスギスさせるものを作らしたらカスの右に出るものはいないと思うぞ
イベントごとになにかしらギスギスさせるなんて本当になかなか出来ないぞ、普通ならね

737 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:17:04.35 ID:phdtkt5Ga.net
>>735
スライダーは鯖の問題だとさ。
何やろうとしたか聞いてそりゃ無理だし
そこまでしてやることじゃないわと思った。

>>736
自分は絆要素があればギスらせるのは簡単なイメージあるなあ。

738 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:25:07.83 ID:83QxT2ntp.net
>>714
Ver毎に1年以上もたさないといけない縛りとかあるのか?
ユーザーはディスク買う負担は増えるが
短期間リリースでも面白ければいいじゃない

739 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:56:56.00 ID:kI0PXcImd.net
登場人物の顔見ると次パッケもこの嘘つきカス野郎がDのようだな。

740 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:05:29.92 ID:CR77lyOMd.net
ジャンプに載ってたキャラ絵もかなりキツいな
鳥山がちゃぷちゃぷ風に描いたみたいな

741 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:14:24.91 ID:JDHzWhJRa.net
結局、こいつは学園やりたいから真レンダーシアを繰り上げで実装して
500Mbのサードディスク売ったんだろ
明らかに計画的な犯行だよ
最初に作ったのが納得行かなくて作り直してそれまでの貯金を全て使いきった。
藤澤の予定通りver2は魔勇者までで
じっくりレンダーシアの行けなかった所を広げて
ver3も真の世界のサブストーリーを広げて5種族のストーリーも掘り下げれば普通のドラクエだった。

742 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:21:39.08 ID:7phye80Td.net
藤澤の予定ってなんかソースあったっけ?

743 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:36:35.96 ID:rbK/oz6Cp.net
>>741
多分2.1以降メインストーリーを小刻みに入れてきたのは豚の指示だとは思うけどな、ソースなんてないけど
まあ上からの指示であれ自主的であれカスが出来ないことをやろうとして案の定出来なかったことに変わりはないけどね

744 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:47:19.91 ID:ES3xfvWd0.net
豚骨は最低のコンビだったな
果たして安豚はどうなるか

745 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:47:54.56 ID:cLX8le/kM.net
ストーリーが重要とかいうユーザーの言うことを真に受けて
ストーリーだけ作っていたいとか寝言ぬかしてるが
ドラクエであるからにはストーリーがちゃんとしてないとダメだが
MMOであるからにはストーリーだけじゃだめなんだよカス
まぁカスの場合はどっちもダメなんだが

746 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:54:59.21 ID:+SDgsMTy0.net
ストーリーのボリュームは少なくていい方針→僕の好みだから
これで実質余力ができて、僕がやりたいと思うことができる
やりたいことをやりたい放題やった結果が現状
現状がどういうことなのか本人も否が応でも理解してからの>>2

747 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:00:23.92 ID:+SDgsMTy0.net
間違った>>2じゃなくて>>3だった
すまぬ

748 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:36:19.34 ID:YBR9JMBw0.net
>>742
ソースは忘れたけど、カスが自分で言ってた記憶がある。
「当初はバージョン2は偽勇者の話しまでの予定でしたが、どうせなら新レンダまで入れちゃってもよくね?」っ的なカス調っで言ってたと思った。

749 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:18:46.99 ID:ZpCi1l2F0.net
>>742
>>748
自分はたしかDQTVかなにかでカスが早くゴリラと冒険したいから前倒しにしたみたいなことを言っていた記憶がある
それと同じ頃に「俺のアンルシア」発言をカスがしたはず
カスの気持ち悪い発言もあると思うけど、実際は外伝などで偽レンダの話を膨らませることできなかっただけだと自分は思うね

750 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:30:55.93 ID:6q07pjhXa.net
ココラタの浜辺とかサブクエ0だからな(´・ω・`)
メインストーリーも作って放置なんだよなあ(´・ω・`)

751 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:54:00.02 ID:KO9A3Yo6K.net
>>725
個人事業主だって、仕入れ先・卸し先・お得意さんがあるんだから好きにはできても勝手はできない
芸術家だって、パトロンや仲介業者があんだから売れないものや望まれないものはメインで作ってはいられない、実験物は片手間にやる
好き勝手やれるのは、「趣味」だよ

752 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:57:55.07 ID:KO9A3Yo6K.net
岡本太郎ほどの大御所ですら好き勝手に爆発してたわけじゃない
スポンサーや大会や建築主の意向に合わせてテーマ作品を納めてたというのに
このカスときたら…

753 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 15:40:21.75 ID:TiX/5knn0.net
発言の全てがその場その場での思い付き・言い訳・見栄だからな
過去の発言とかと照らし合わせたら矛盾だらけになるわそりゃ

754 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 15:51:20.43 ID:k13x3j740.net
”僕の個人的な夢の話”と言っていたバトエンはどうなるんだろう?

755 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:00:05.55 ID:afZ3Dj7f0.net
>>754
当然実装されるよw
ゴミコンテンツに報酬付けて

756 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:13:13.08 ID:mHnrxm8c0.net
>>754
話はけっこう前から出てるのに、これだけ実装されないのは
上からダメ出し食らってボツったからじゃない?
次は11話だっけ?まで到達しないと遊べないものにリソースまわすのかってな

まあ学園製作初期の頃から最優先で作らせて作り置きしてる可能性もあるけど

757 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:32:38.58 ID:35QS19Tx0.net
>>751
好き勝手とかじゃなくて
ひらめいた!とかそういうことを活かせる仕事って意味を表現したかったんだけど
リキカスざけんなって趣旨が伝わってればいいw

758 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 18:25:23.89 ID:2PPOxuMO0.net
DQXの「おうえん」コマンドは何度もやってれば称号が取れるぐらいで
それ以外何もメリット無いのにVer1の頃はみんな盛んにやってて
藤澤も「あったかい世界」と感心してたほど

それをカスはアマリリスで報酬付けて無理やり「おうえん」させてきて
呆れる通り越して怒りすら覚えた

報酬目当てで応援するから職人作業してるのを見つけ次第応援するような状態で
応援されるほうも所構わずタイミングも考えず入れ代わり立ち代わり応援されて
ありがた迷惑のようだった

759 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 18:43:45.27 ID:dkZU/jQzp.net
メリットがないやりこみっていいよな
昔の転生とか報酬がコレクター向けアクセばっかだったけど無駄に頑張れたし達成感があった

760 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:21:06.95 ID:epSdk+2w0.net
転生は完全に台無しにされたなぁ
もともと自己満足の世界として1コンテンツになってたのに

761 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:28:01.94 ID:dkZU/jQzp.net
あれが本当のやらなくてもいいコンテンツだよな
聖印だけ一般雑魚モンスターに渡してそのままコレクター要素路線で行くべきだった

762 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:34:48.05 ID:qRBx6F6o0.net
藤澤のFTAやってんだけど
ゾーマイベの討伐数予想がイベ爆死で高配当になっててワロタ

763 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:38:30.10 ID:qRBx6F6o0.net
http://yogensha.jp/quiz/2254

764 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:15:28.95 ID:GjAAfaP10.net
>>749
3.4だか3.5のDQTVで久しぶりにアンルシアが登場した時に
同じ口で「このお姉ちゃん誰だっけw」とか言ってたんだぜ
あれが一番死ねって思った

765 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:16:38.10 ID:w6fpvifi0.net
堀井の「ゾーマは何回も倒されちゃ嫌」に対するリキカスの回答がこれか
よかったな!みんなリピートしないみたいだぞ

766 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:21:59.08 ID:qRBx6F6o0.net
藤澤・吉田・内川・・・ゲームクリエイター
リキカス・・・ゲームクラッシャー

767 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:22:21.14 ID:c17E0EykM.net
何度も倒されるのが嫌なのはいいが、それならラスボスは一切出さずに頑張るべきだったな。ネタ切れもあってか中途半端な内容になってしまったのは皆感じてるだろう 五周年という記念に必要だったのは古参が喜ぶようなお祭りだったと思うよ。

768 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:36:21.85 ID:+SDgsMTy0.net
学園がうまくいってたら必要もないんだろうけど
ゾーマを使わざるを得ないところまで来たんじゃね?

ゾーマを使ってこの程度なのかもしれないが?

769 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 00:29:57.70 ID:H911wgWV0.net
ゾーマを使ってこの有様なんだからホントひでぇよ。
前年はロト装備一式まで出したというのに。

急激な過疎が始まったから竜王急いで入れたんだろうなとハッキリした。

770 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 01:08:13.30 ID:Wzks7i/P0.net
過疎ってお前の中の限られた世界の話じゃないのか?
俺のフレはまだインしてるぞ
俺はしてないが

771 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 01:11:12.35 ID:u6IXwGll0.net
急にどうしたw

772 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 02:52:19.64 ID:IgAw0CEG0.net
闇ゾーマくらいは育てたキャラでやはりしたかったな。リッキーがそれだと新規がきついから反対したみたいだけどな。
安西先生になったら、そこは変わるかもな。いくら新規よろこんでも、古参がそだてたキャラで倒す相手いないんじゃ、
さすがに、ドラ10離れすすむ感じするけどな。安西先生はそこらあたりの間隔は普通にありそうだから、期待しよう。
リッキーさんは真面目なだけで、そこらあたりの間隔がおかしかったのが、まずかった。緩和しすぎで、普通にやり甲斐
もんな。

773 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 03:00:33.70 ID:IgAw0CEG0.net
>>767
だよなあ。そこだけは残念。やめ際に切り札のゾーマを半端に使ってかなくてもいいのにな。
安西先生にネタ残しといてやれと思う。レベル上げや、3.5後期の防具買っても、倒す強敵が
いないんじゃ、全然気分もりあがらない。次の強敵出るころには、次の防具追加になってそう
だし。常闇シリーズはもうないにしても、かわりの強敵コンテンツはやはり必要だと思う。
トラシュカ系のみだと、今度は古参がどんどんぬけてきそうだけどな。そこらあたりの考えは
安西先生はどっち寄りか、本人の考え聞きたいけどな。

774 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 03:43:59.63 ID:oslOT/gK0.net
三門の布団も何も無い宿屋とか泊まるたびに悲しくなるわ

775 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 04:42:34.72 ID:6jM5snW90.net
>>767
「何度も倒されるのは嫌」ってのは堀井
それだけ嫌がってるのに5周年だとか言って嫌々了承させたのがリキカス

776 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 05:02:50.35 ID:z0SduyZB0.net
>>775
16万回しか倒されてませんのでw

777 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 07:14:24.88 ID:6jM5snW90.net
藤澤の知ってるDQ10だと45万行けたんだろうなあ
今はもうその3分の1しか人がいない・・・

778 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:00:51.50 ID:Lqv8ZBxVp.net
魔王が狩られ続けるのは嫌 ってのと
報酬の魅力落として戦ってもらえない
ってのはそもそも違うからなぁ

その差に気付かないようでは面白いゲームなんか作れないよ

779 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:14:09.01 ID:SsUFar2j0.net
>>772
リッキーからリッキーさんになって真面目とか
真面目だったら言ってることの辻褄ぐらい合わせてくる(笑)

780 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:46:54.54 ID:bm/YvF8NM.net
>>774
それ何のことか最近まで知らなかったわ
ここ見て探したw
無能を象徴する遺産

781 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:52:45.48 ID:sVIIaAGxp.net
>>774
三門って何かあるの?

782 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:00:29.29 ID:SsUFar2j0.net
三門と聞いてピンとこない人は(笑)

783 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:15:24.89 ID:sVIIaAGxp.net
ググったけど3.5後期で宿屋追加されたのか
むしろどうやってこんなの気づくんだよ

784 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:37:37.30 ID:Z9eXt2P9a.net
近くに小屋あんのにわざわざ門の中に作ったんか(´・ω・`)

785 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:41:28.26 ID:6aYDc9Oq0.net
三門はどっちか忘れたけどルーラで降りると門の中の時点で適当すぎ

786 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:42:46.74 ID:SsUFar2j0.net
真は三門中へ、偽は外におりる

787 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:51:28.86 ID:yF3CRlSx0.net
真の三門にルーラすると中に着地って意味不明だよな。
真の三門には討伐隊員いないのにw

788 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 10:11:15.05 ID:sfzcR6dd0.net
(´・ω・`)なんでもかんでも適当に配置&設定しすぎね

789 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:08:00.91 ID:gTbSe5CW0.net
ゾーマが何度も倒されるのが嫌って意味がわからない
モンスターズとかの外伝で連れて歩いたりしてるのに今更威厳もクソもないだろ
DQ10で望まれていたのは災厄やドレアムみたいなコンテンツだよ
作りたくない言い訳に威厳とか使うなよ

790 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:15:13.87 ID:SsUFar2j0.net
外伝はええんやで、ナンバリングだと
話のつながりとかあるからじゃね?

791 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:15:32.63 ID:yF3CRlSx0.net
>>789
堀井とDQ3信者は変なこだわりあるからね。

9でゾーマが物欲しそうに経験値ねだってる(だっけ?)
 って表現を叩かれたのが未だに堀井の中で堪えてるらしい。

この失敗と10のコインボスバラモスの失敗(安易に出しすぎ)で
歴代ボスをコインボスで出すのを躊躇するようになった。

792 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:19:55.32 ID:yF3CRlSx0.net
>>790
10にはせっかく
「過去シリーズはアストルティアで神話・おとぎ話として」語られる
って設定があるんだから、闇の根源と魔瘴を使って
バラモスは「魔法の迷宮に封印された異世界の魔王」じゃなくて
闇の根源が魔瘴で生み出した伝説の魔王にしときゃよかったのにな。

793 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:36:20.18 ID:SsUFar2j0.net
世界観も考えずにゴルフウェアとかだしたら
ドラクエの世界にゴルフ場が存在するのかってことになる

794 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:48:29.03 ID:jwKUQh06a.net
学園なんか作らずに全12話の外伝クエでゾーマ編作って、最後にゾーマを倒して終わって報酬は今と同様でアリアハン装束だけ
こんな感じで良かったんじゃねーか?

795 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:07:40.77 ID:gTbSe5CW0.net
DQ10をテーマパークみたいにするんじゃなかったのか?
今のリキカス産の気持ち悪いコンテンツばかりじゃドラクエファンは納得しないぞ
竜王もゾーマもいつでも遊べるコンテンツとして作り直せマジで

リキカスはもう終わりだけど、開発チームはドラクエを作ってるっていう責任感持てよ
くだらないものしか作れないなら国民的RPGとかほざくな
クソゲー作ってますって言え

796 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:19:15.89 ID:bm/YvF8NM.net
まぁ自ら国民的を謳うところはろくなもんじゃないから

797 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:20:04.54 ID:fZi1zDvQa.net
繁盛してるテーマパークは、新アトラクションを導入しても古いアトラクションのメンテナンスやリニューアルを欠かさないからな

798 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:25:14.25 ID:dZlUe9S9p.net
もし邪神が強戦士の書みたいにメニューで選んでポンだったら、便利かもしれないが酷くつまらないと思う。

799 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:26:35.04 ID:LmgxuURYM.net
>>772
誰でも気軽に準備なく楽しめるようにノーマルゾーマを3のパーティで
本気で挑みたい人向けに闇ゾーマを育てたキャラで
でよかったのに

800 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:27:22.97 ID:NSSqUy7lM.net
いまさらだが強ボスも砂漠のダンジョンから行く感じで良かったよなぁ
クリアしたら王者装備要らなくして。

801 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:36:45.39 ID:p8gL3I6/d.net
はぁ。スライム探しも舞台背景全くなし。ミニゲーム追加しました!って運営が言うんじゃなくてさぁ・・・
トラシュカの時もなんでそんなモノが落ちてくるの?とかなんでジュレのそばに前人未踏の海域があるの?とかホントに思い付いたモノそのままで実装してくるなーと感じた。
そして背景作ってくれないから冒険者たる自キャラがやる意味を感じられない。

802 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:46:25.06 ID:dZlUe9S9p.net
>>801
無理矢理でもストーリーの糸を繋げると壮大な感じを演出できるのにこれではマリオパーティだよね。
そっちの方が面白いし

803 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:54:12.65 ID:4kr5+Z310.net
ドラクエばっかやってればトラシュカは新鮮で面白く感じるかもしれないが
機種によって判定とエフェクトが一致しないとかあの種のゲームにしては致命的すぎる
できないならやるなとも思う

804 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:55:36.21 ID:H911wgWV0.net
なんでこんなくだらんミニゲーム集になってしもうたんだろうか・・
昔はメギス1は混みすぎてメギス2も討伐売る奴大勢いたのに、
今はメギス2で売る奴はチラホラ、メギス1でも混みすぎってことはなくなった。
ホント人減ったわ

805 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:59:38.80 ID:SsUFar2j0.net
なんでこんなに本気で作っているんだよ

僕は安心します

本気で作っていると思ってもらえてるって

なんでこんなにつまらないものばかり作っているんだよって届いてないのかな?

806 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:00:01.94 ID:FFNZBj8od.net
そりゃあちゃんとドラクエの物語作れる人からせいぜい陳腐なミニゲームしか思いつかないカスに変わったから。
はまじ

807 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:10:10.99 ID:l6o0Yy+10.net
藤澤から引き継いだ時に言われた「遠慮せずにぶっ壊せ」は、
藤澤色のドラクエ10を斉藤力色のドラクエ10に変えろって意味だと思うけど、
こいつはただ単にドラクエ10をぶっ壊しただけだもんな。
本人は「言われた通りにやったのになんで?」って思ってるんじゃない?

808 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:17:07.30 ID:f9iIbJ1I0.net
>>795
「遊園地を造れば客が来るわけではない」


「求めるものに応えた時に客が来る」

809 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:19:21.63 ID:oslOT/gK0.net
自分が命を賭けてこだわって作ってきたものを本当にメチャクチャにされちゃって
藤澤は本心ではどう思っているんだろうね

810 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:26:02.67 ID:42MpdV0j0.net
スライム探し言いつつフォンデュエンジェルスライム探しなのもクソリキ??

811 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:32:09.03 ID:9Au28/MTa.net
>>804
(´・ω・`)アンチ乙!

(´・ω・`)昔は全鯖混雑でしたから!

812 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:46:09.87 ID:sVIIaAGxp.net
今の新規に昔のグレン1鯖とかボス前で辻ザオに小瓶を返すあったけえ世界を見せたい
この前戯れにボス前で辻ザオしたら新規のフレに優しいですねって言われて逆にショック受けたよ

813 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 14:11:38.74 ID:GT4fIz5zp.net
スライム探しは色々酷すぎるね

814 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 14:14:22.94 ID:SsUFar2j0.net
開発スタッフみんなこの遊びが楽しいと思ったのか?

815 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 14:24:12.26 ID:f9iIbJ1I0.net
>>814
新人が作ったんじゃないの?

816 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 14:27:56.36 ID:gTbSe5CW0.net
お局クソまーん主導だろ

817 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:38:19.17 ID:lF2ROiMn0.net
だよなぁ
テストプレイとか開発内って特殊な環境だと魔法でもかかるのか
やってておかしいところとか根本的につまらないとか気づかないんだろうか
不具合もおなじみだし毎回後には引けないやけっぱち実装かよ

818 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:49:02.99 ID:U9bH4QQH0.net
>>800
それ当時の提案にもあったけど
見事にスルーされて今に至る

819 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:02:02.11 ID:4LKM0uSDr.net
Gの発生量が1キャラ単位だと日替わりメインだから少ないと言っても
このゲームはシステムがGの回収を放棄しすぎだろ
廃パル品とかこの1年で何倍の相場になったと思ってるんだ

820 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:07:51.08 ID:VBeSliUN0.net
>>817
テストプレイなど開発内でする場合は全員が最適解をわかっているからね
プレイヤーが見ている視点とは全く違うことに気がついてないと思うよ
おまけにカスがスケジュール管理を全く出来ていないから、時間的に厳しくなった3.2以降はテストプレイの最適解が基準になっている気がする

821 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:21:51.86 ID:sVIIaAGxp.net
>>820
ベビーサタンのマダンテを見るに最適解すら見えてないと思うぞ

822 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:54:57.02 ID:f9iIbJ1I0.net
>>820
この運営のテストプレイってただの動作チェックだしなw
はい いいえの選択肢がやたら多くて不便でも
ただ動くかどうかをチェックしてるだけw

823 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:04:23.93 ID:ygmRHmDY0.net
まもの管理人とかやばいよね

824 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:44:10.85 ID:gTbSe5CW0.net
そろそろクソ開発叩きスレが必要か?

825 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:45:52.36 ID:TeKKoHZz0.net
動作チェックも怪しいけどね
一度テストすれば誰でも把握できるバグが毎回のように残ってるしさ
テスト鯖と本鯖で何か違うのかもしれんけどそれじゃテストにならないよね

826 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:56:41.43 ID:DgrBwezkd.net
斎藤力が暇になったアピツイしてたことからもスライムフェスには彼はあまり関与していない
学園の失敗も斎藤力の発想を若手が力不足で潰しただけ
メインストーリーがスカスカだったのも11に優秀なスタッフを取られてただけで斎藤力の元にスタッフを残していれば面白くなったに違いない

つまり斎藤力が悪いのではない
全ては開発スタッフが悪い
開発無能スレを使って開発をたたこうではないか

827 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:04:59.31 ID:gWXscYhzd.net
自称国宝級スタッフがただ素人の糞なのわかるが、ちゃぷかすはその上いくぞ。

828 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:11:59.45 ID:GT4fIz5zp.net
突然タゲそらし

829 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:25:48.14 ID:SsUFar2j0.net
>>826
メインストーリーだけ作れば→それだけじゃダメなんだ、いろんなコンテンツが必要なんだ→
だから余力を残して作るよ→いろんなコンテンツの評判が悪い→可能であればメインストーリーだけ作りたい人間なんだ

最高のごちそうストーリーじゃね?(笑)

830 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:00:24.49 ID:MzpLkbn50.net
そもそも本当にストーリー面白くて楽しみにしてるんなら
こんな人辞めてないんだよね・・・・

結局つまらない、刑務作業、極薄スカスカ小出し
皆これで辞めちゃってるわけで
ストーリー重視()なんてのも結局完成まで時間使って良い状態で
運営からしたら使いやすい言い訳になっただけ

本当にストーリー重視として動いてるなら
本来最初の新パケ買った日からクリアできる状態にしなきゃいけないし
なんで2、3年もの小出しが当たり前になってるのかが俺には分からんわ

831 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:05:50.45 ID:0d7SeEPDa.net
もう半年インしてなくて課金も切ったけど
よっぽどの事がない限り戻る気起きん
大雑把な調整ばかりてまバトルは楽しめんし
ストーリーも同じことの繰り返しで飽きたし
何より小出しにしすぎたことで、意欲ががっつり削られてった

この一年でどんだけの人がやめたのか実数知りたいわ

832 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:43:23.34 ID:plqUO6xV0.net
>>812
それを聞いたら辻ザオの回数に応じて報酬配るのがリキカスだからな
限定イベントとはいえ応援が報酬に繋がるようにしたのには呆れかえったわ

833 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:52:42.23 ID:TeKKoHZz0.net
1年ではないけれど運営が同接でドヤってたあたりは確かに人多くて今の何倍もいたよね
何曜日の何時でもお前ら何やってるんだって位人いたしさ
それが3倍なのか5倍なのかは分からんけどそのくらいは減ってるね

834 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:58:06.75 ID:4w3bPPAP0.net
そもそも応援減ったのってミラもろPKとかエモ呼びで計算狂うとかでデメリットが出てきたからじゃないか…
思いつきで作るとそうなるよね

835 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:58:45.00 ID:7ZfiKRcXa.net
ゲームやるのが苦痛なんじゃない
もうこのゲームに課金することが苦痛

836 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 20:37:44.37 ID:9QX+SdHm0.net
バトエンが僕の夢とか言ってるレベルなんで。。。

837 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 20:44:40.18 ID:R1ne3vly0.net
客を舐めすぎなんだよな糞運営

838 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:06:04.36 ID:0y1VG0mT0.net
うん
カスが実装してる仕様から出してるメッセージは
「もうゲームみたいなメンドクサイことはやめようぜ」てこと

839 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:30:37.08 ID:lM8g+Zzh0.net
やっと公平な隠れスライムかとおもいきや
隠れフォンデュフェスティバルだわ

なんだろうなこの言い様の無さ

840 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:10:14.32 ID:mkS0ypES0.net
景品もジェネラルやスライダークのカード入れてくるしな
新規のこと考えたらコインでよかったんじゃないかね?

841 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 03:11:05.33 ID:BqnRab2c0.net
新規やベテラン、色々なレベルの冒険者がいることがダメなのかね・・・

>>840の言う通りコインにすれば、強くなって挑戦しようとなるが、現状はカード期限切れる迄に強くならんと損する!って事だろ。
だからストーリーはスキップみたいな、本末転倒な事になるんだよな・・・

842 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 03:45:06.19 ID:OdLkOzOG0.net
>>830
ストーリーに拘ってるとかほざいてる割には
ぽっと出で沸いた達人といい適当に配置されたシスターといいものすごい世界観適当だよな
藤澤が関わってた時にはあった5大陸の封鎖された場所や神話の塔とか
ここはどうなってるんだろうって思わせるような場所もさっぱりないし
ユーザーを楽しませようとする気を全く感じない

843 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 03:48:28.09 ID:iWArIdhSH.net
こいつのすべては3.2に集約される

844 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 04:50:37.87 ID:A9nCTo7Pd.net
≫541

845 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 04:58:20.99 ID:A9nCTo7Pd.net
2014年の10月辺りからは、すでにリキカス?
その頃の初心者特典に、グラコスのカード付いてたな。
特に知り合いも無く、最初からコミュ作って始めてたら、
使うの間に合わないうえ、
使い方すら知らないままで終わった。

846 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 05:02:01.72 ID:qVveVYiu0.net
緩和緩和で新規にはいいゲームだとは思うがやり込み要素をまるで作らなかったリキカスの罪は重い
ド廃と初心者卒業のステ差が1割程度とかなめてんの?廃様はHP2000↑にしてやらんと辞めてしまうぞというかドンドン辞めてる

847 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 06:15:59.46 ID:A9nCTo7Pd.net
種族別のステータス廃止とか、
ホントに要望多かったのかと今でも思う。
教会でステータスなんも変わらんのに、
相変わらず数値の内訳が出る度に、
イラつき度が上がる。

848 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 06:48:33.91 ID:d+CJM/C80.net
思いつかなかったからです

(´・ω・`)

849 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 07:52:22.43 ID:/aFyFZ8ed.net
>>817
仮にテストプレイで面白くないと感じても
作り直す時間なんてないぞ
スカスカになるだけだからな
ソフト開発なんてそんなもん

850 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 07:54:02.88 ID:pqnHmZzOa.net
>>849
作り直してますやん、学園もまとうも

851 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 07:56:59.63 ID:YU/w2oS8M.net
毎日遅くまで残業してるらしいね。12時間労働とかwwwwそんだけやってコンテンツ失敗して降格になるのはどんな気分なんだろう

852 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 07:59:48.20 ID:pqnHmZzOa.net
残業代出てるでしょさすがに

853 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 08:00:11.83 ID:/aFyFZ8ed.net
まとうは一回リリースしてからの作り直しだから事情が違う
学園は確かにそうだが、面白いとかどうかの問題ではなく、致命的なシステムの問題(リキカス、青山談)で延期せざるを得なかっただけでしょ

ドラクエに限らずMMOが面白くなくなるのは納期の問題が根底にある

854 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 08:05:44.42 ID:pqnHmZzOa.net
>>853
ゲーム業界に納期なんてないよ。
外のタイトルと競合しないから、延期は当たり前でしょ
延期して納得いくものを出してこれなんだからどうしようもなくなってリキカスは更迭

855 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 08:15:29.56 ID:9UfArWk10.net
>>840
リキカスは時間製のものばかり用意するよな
ユーザー目線で考えていないからだろう
>>847
種族毎のステータス廃止はよかったとは思うけどなw
攻撃力を一番高くするのにオーガを選ぶ
器用さでドワーフを選ぶとかが嫌だったのでw
ただ、数値の内訳を表示する必要はなかったな

リキカスは後先を考えずに思いついたことだけを実行し失敗してもユーザーに謝罪することすらせずにアイデアもいい加減なものばかりだったな
3.2が一番酷いのだが学園の為の時間稼ぎをするためにやらかしたとしか思えなかったりした

856 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:07:22.18 ID:lxftjlJl0.net
ステータス廃止はゲーム開始時に言われてないから仕方ないと思うわ
あとから言わせても手遅れだし
あとパッシブの恩恵が感じづらいとかで
パッシブの効果盛って特徴潰してたりしてたし

857 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:15:23.90 ID:CPYkZpH6K.net
>>855
ドラクエがTRPGやWIZのファンタジー感を踏襲して成り上がってきた以上、種族差は大事にしてもらいたかった
ドラクエ主人公史上、初の異種族選択だったのに

858 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:25:17.14 ID:/omlSmQk0.net
「思いつく→実装してみる→ダメだった→それを基準に他を調整する→ループ」で
無限に糞化していくのが僕らのカ

859 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:42:29.15 ID:LgcE1h08M.net
その思いつきがエアプ思考だからスタートからダメ

860 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:23:20.72 ID:+VDWFxqv0.net
また2人乗りでピラ入ると降ろされるようになってるじゃねーか
何回同じ不具合出せば気が済むんだ

861 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 13:48:36.24 ID:pYvs6Q0u0.net
属性耐性とか重さ装備で尋常じゃない値段の差異があるからなぁ、種族差は
なくなっても仕方ないと思う

862 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:56:57.36 ID:rmO1vGp00.net
どうしてもやらなきゃならない下方修正とか大幅変更が発生するのは仕方ない
納得させるための代わりのものを用意できるか、変更に当たっての説得力のある説明ができるか
ディレクターとして信頼・信用があるかどうかが大事
リキカスはそこが全くダメ

863 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:59:42.97 ID:4Up7jGW20.net
ここまでぐちゃぐちゃにしといて後任の安西は大変だな
安西には自分ができないと思ったこと1から10までユーザーに説明できない初めからするな

864 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 15:04:12.20 ID:9/kiNSom0.net
>>863
日本語で頼む

865 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:33:55.23 ID:qwb7TSSy0.net
そういや、藤澤がそうしたように僕も開発チームから離れるって言ってたけど
もちろん安西に「俺が作ったモノは壊していい」って言ったんだろうな?藤澤がそうしたように

866 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:51:29.71 ID:aEMAIUF30.net
安西にはまじで壊してほしいな

867 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:57:22.01 ID:h2AjKKzIp.net
安西「はぁ?もう壊れてるだろうが!」

868 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:06:26.92 ID:0bXZESSl0.net
クソリキの事だから
「俺の作ったものは壊さないでくれ」って言ってるよ。
こいつはそういう奴だよ。

869 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:08:39.89 ID:Hw8oukUZ0.net
>>868
うわぁ。言いそうだ。
でも無視されそうだ。

870 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:10:00.44 ID:rmO1vGp00.net
>>867
その通りだ、ははは

(´・ω・`)

871 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:34:52.24 ID:pCYSllLNM.net
なんか最近根拠のない誹謗中傷しか書き込まれなくなったな…
前からか…

872 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:44:55.29 ID:ASv6cKK20.net
ニコ生の公式実況や初心者大使がバージョン1やってるの見て
ほんとリキカスに壊されたんだなあと再認識したわ

873 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:53:26.43 ID:UiKup7qK0.net
キャラデザインやモデリングをみるにすでにリキハウスの増築工事は進行しています。

874 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:31:19.15 ID:dBtR793V0.net
>>871
根拠があるものも書かれていますよ

875 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:29:27.58 ID:9ijhFJoi0.net
こいつの頭がおかしいことなら山のような根拠があるだろ
100個挙げろと言われれば余裕だわ

876 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:56:12.97 ID:QB6Zj/hs0.net
なんだ、テンプレが恋しくなってきたのか

877 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:19:20.82 ID:l21BSlE90.net
実況見てるけど安西の喋り結構いいな
りきじゃこんな和んだ雰囲気にはならんよな

878 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:28:55.11 ID:dBtR793V0.net
安西さんは普通にしゃべれるから
りっきー好きの人が安西さん嫌いなだけ

879 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:10:39.85 ID:JjqHSl2F0.net
りっきー好きの安西嫌いって存在するか怪しいレベル

880 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:12:10.67 ID:MUREAwvW0.net
安西スレにきてくれって言ってた人がそのたぐい

881 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:23:55.28 ID:CLoC3Aag0.net
まあディレクターの仕事はいいゲーム作ることだからな
リキカスがカスなのは作ったものがゴミだったからであって喋れないからではない
もちろん喋りも最低だし全てが最低だけどリキカスがカスな理由は作ったものがゴミだから

882 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:04:44.88 ID:qysmBhN+0.net
学園潰すだけで英雄になれる後釜ってすごい

883 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:40:19.17 ID:CRlVs2pRp.net
アクセばら撒いて神と勘違いした例もあるから油断は出来ない

884 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:44:00.87 ID:6K9Yk8ep0.net
>>868
コレの根拠とかの話。
これは程度の低いただの悪口。
言ったのにやらなかったとかならともかく…

885 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:49:05.51 ID:9PVmEaxT0.net
言ったのにやらなかったとか、説明が必要なときにダンマリを決め込んだとかが多すぎたから
根拠無く誹謗中傷されるまでに信用無くしたんだろ
自業自得だ

886 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:54:39.27 ID:9PVmEaxT0.net
>>884
ほれ
http://i.imgur.com/W57Owy7.jpg

887 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:07:30.31 ID:ysCd3bY/0.net
それにしても学園てすごいな
キャラの魅力の無さとかドラクエじゃないとかアストルティアとの文化レベルの整合性のなさとか、一切合切目をつむってみても、ゲームとして常軌を逸したつまらなさだな
鍵開けて雑魚戦、その後テンポの悪い与太話をボタン連打ですっ飛ばしをかれこれ50回くらい繰り返すゲーム
ファミコン黎明期でもここまで糞ゲーってなかったんじゃないか

888 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:28:05.96 ID:mom46hRb0.net
>>758

ダブスタ過ぎね?

889 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:31:52.81 ID:6K9Yk8ep0.net
>>886
コレのどこが
>>868の根拠なんだ?
868はただの想像で悪口言ってるだけだぞ

890 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:57:24.71 ID:edHR8h/Zp.net
なんだ?またアレが来たのか

891 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:43:38.92 ID:9PVmEaxT0.net
日本語通じないてことはK国の人か
いやC国か
日本にミサイル落とさないでくれよ

892 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:47:03.22 ID:f92sA7zoM.net
FFはPとDが兼任な点が成功した1つの要因かも。ドラクエのディレクターにはプレーヤー視点が感じられない。

893 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:07:42.24 ID:8nZNEAAF0.net
根本的に吉田はゲームとドラクエが好きでスクエニに入社したからな
藤澤も

妖怪嘘つき豚肉男とゴミカスサイコペド野郎が好きなのは金と自己愛精神だけだぞ
珍宝は無能なバカがフュージョンして一人でPDやってるようなもんだろ

894 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:13:30.09 ID:WBUCX26a0.net
Pもカスだから始末におえない
意見言えるまともな奴がDになってPを抑えつけないと変わらない

895 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:23:13.36 ID:edHR8h/Zp.net
ここ珍宝スレじゃないから

896 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:46:30.82 ID:WXg5KbA50.net
クロトレをリメイクしてドラクエを作ったのが元凶なんだよね

897 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:58:01.13 ID:dRQ+4rpD0.net
>>892
そう。ガチ沼さんの質問がユーザー目線に溢れていたけど
あのぐらいやりこんだ人間が運営、開発にいない
あの質問を煙たがるようだから今のDQ10になるんだ

898 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:08:19.09 ID:MUn034DC0.net
そういえば学園実装直前に「重大な不具合があった」とかで
延期になってたが、あれって結局なんだったんだ?

お得意の虚言か?

899 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:34:11.74 ID:4Ft84XeA0.net
>>898
作り直したか「作ってなかった」ことのごまかし。
その年の株主総会で三宅が学園について聞かれて
「順調に作ってる」ほざいたんだっけ。

900 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:57:43.21 ID:MUn034DC0.net
プレイヤー向け=どうせバレないので虚言
「(まだ作ってないけど)不具合あったので延期ね」

株主向け=バレたらマズいので真実
「いま順調に作ってます」

こういうこと?

901 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:19:30.97 ID:IcIPWF/b0.net
>>898
横山ばばぁに
「ネトゲで一人用のゲーム作っても意味なくね?」と言われて
それもそうだなと他人組んで戦う遊びを追加した

スタート地点もゴールも間違っている迷走具合

902 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:21:36.72 ID:IcIPWF/b0.net
重大な不具合ではなく重大な問題よ

903 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:27:50.20 ID:LUFaIuyY0.net
>>901
それはリキカスが学園作るようになってからだな

最初は安西が作ってたんだけどバトル無し(今みたいな)メインストーリー無しの
コンテンツのラウンジ的なものだったのをリキカスが駄目出ししてほぼ作り直したのが延期の理由
時期的に見て妖精図書館はそのコンテンツのひとつと思われる

904 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:43:54.61 ID:MUn034DC0.net
結局、重大な問題とやらは作り直しの口実だったわけね
よくもまあ嘘ばっかり並べられるもんだわ

905 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:39:30.44 ID:j13pHnSo0.net
みんなで集まってわいわいするラウンジ的なものだと思って
当日はフレと時間合わせて学園に行っちゃった。
真逆の発想のものと理解した時の衝撃は忘れられないwww

906 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:43:52.97 ID:7VVndbIR0.net
(´・ω・`)PVで 世界がひとつになるとき―――― とかいって
(´・ω・`)生徒が並んでる様子流してたからね

(´・ω・`)実際は教室行っても誰一人いないという惨状

907 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:52:46.15 ID:f92sA7zoM.net
重大な欠陥を解消したが、コンテンツは失敗した。これが最も重要な点だけどな。そして、ディレクターの降格に至ったのである。

908 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:00:12.79 ID:EtoW88FZ0.net
スライム探しつまんなすぎたな
結局こんなイベントばっかりだったな
イベントにもストーリーも無かったから引きも遊びも作れなかった

909 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:25:37.35 ID:qysmBhN+0.net
ミニゲームしか作れないんだねほんと
それでいて引く意味もない福引券と小さなメダルとか、しぐさとか傘とかどうでもいいものしかもらえないからな

危機感感じてるなら、ボスコインの追加周期早めればいいのに
どうでもいいルネッサンスとか作ってないでRPGらしいもの作ればいいのにね
もう何もかも遅いけど

910 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:27:54.40 ID:qysmBhN+0.net
>>887
一貫してその流れだからな ほんと手抜きすぎだろ
50回どころじゃない、多分100回以上あの解錠エフェクトを見るはめになる
あんなん拷問すぎるだろ つまらないスマホゲーの真似事でもしようとしたんだろうけど

911 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:41:52.42 ID:awL5VI1ha.net
現チーフプランナーの安西がDに昇格したら後任のCPは誰になるんだろうな
メディアへの露出で考えると横山あたりか
成田はシナリオ屋だし

912 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:51:04.48 ID:9LeXyqo10.net
みんな学園あとまだ2話もあるんだよ。
それでバージョン3がおわるんだよ。
最悪な終わり方だよな。

913 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:57:05.52 ID:qcIrZfFH0.net
武器を掲げ盾を持ち行く先は門だ扉だの先w

追加ミニゲームも何か待ちと作業

ワクワクドキドキ柵を越えようやく街に着くドキドキは??

914 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:04:35.21 ID:o7zjWy6k0.net
>>909
しぐさは人によっては強力な武器防具より魅力的に見えるからその限りじゃない
学園は糞だがこのしぐさのために仕方なくやってる人は多いと思う

915 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:16:11.89 ID:EtoW88FZ0.net
できれば開発チーム自体刷新した方がいいと思うが・・・
3.6と名乗れないと言っていたから開発はそれなりに変わるのだろうけどさ

916 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:22:41.07 ID:edHR8h/Zp.net
>>898
あの時点から作り直す時間は無いような
単なる学園ストーリーの話数作り置き
強行実装したのにスカスカって批判されたくなかっただけだと
思われる

917 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:55:19.58 ID:iddnrmmb0.net
当時は追加コンテンツがことごとく爆死、アプデ遅延しまくりで
学園に対するユーザーの目が厳しくなってて
その時点での学園の出来がそれに耐える事が出来ないから延期したと勝手に思ってる
一年後の実装時はさらに状況が悪化してたわけだけど。

918 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:26:39.10 ID:LUFaIuyY0.net
>>917
それで合ってるんじゃないか

ニコ生の途中報告ではほぼ形になってきたと言ってたのにやっぱり作り直しますだからな
それだけのリソース割いて出来上がったのが信者すらあきれるギャルゲーもどきw
リキカスは判断を誤ったし、Pが途中で止めるべきだったよ

919 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:41:59.91 ID:qysmBhN+0.net
>>918
その後、口からでまかせで 「リソース全然割いてないですよ?一年くらいかな?お宝の写真とか、そういう類のサブコンテンツだと思っていただければと思います」とかアピールしまくってたよな

あんなん誰が見てもスタッフの時間無駄にめちゃくちゃ使ってるの分かるわ
マップとかプログラム作ったやつ辞めたくならねえのかな もしくはもう辞めてるか

920 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:21:54.34 ID:Nfy+m4vB0.net
学園延期の時ってさ、

クソリキ
「実装するに当たって重大な問題が発覚した為に延期します。さすがにこれはホントどうしようもなくて…」って苦笑いしながら言ってて、

続けざまにクソ豚が

「学園みたいなものを作るにはゲーム一本分のインパクトがあってすごい大変なんです。りっきーも苦渋の判断をしたと思う」

って謝るわけでもなくクソリキをフォロー。

2人して頭下げるわけでもなく言い訳しながらお互いの傷舐め合ってて気持ち悪いなと思ってたら、とどめの

クソリキ「僕はギリギリまで頑張る方なんですけど…」ってなぜか自分をフォロー。

しかもこれが全部ウソだったんでしょ?

今後もこいつらの何を信用出来るんだよって話だよね。

921 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:29:15.31 ID:bbOjEUrs0.net
>>920
Pは次のバージョンアップか何かに間に合うんだよねって聞いてたが
Dは、間に合わせるように頑張るとか言ってたんじゃなかった?

Pの許容範囲がぱねぇだけだった

922 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:40:08.26 ID:Nfy+m4vB0.net
>>921
うん、なんかそんな事言ってたような気がする。
あと、「学園についてはりっきーの気の済むまでやらせようじゃないかという事になった」とかも言ってた気がする。
ニコ生解約してタイムシフト見られないから詳しくは忘れちゃったけどね。
普通はPが「ディレクターを含めてきちんと管理出来ていない自分の責任でもあります」とかお詫びするものだと思うんだけどね。

923 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:44:39.41 ID:bbOjEUrs0.net
吉田さんもあえて言うほどの、許容範囲よw

924 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:07:56.11 ID:9NBkzs7a0.net
武器屋や防具屋で装備買って、
ボスに挑んで、負けたらレベル上げて。
これがしたいのに、旅人バザーで買うにも、クソ高いから金なくて、プレイするのが嫌になった。

常闇とかは、不思議の魔塔内に、配置したら良かったのにね。
エンドコンテンツ用の装備とストーリー用の装備を別々に出来たら良かったのに。

925 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:38:06.22 ID:IPQCIZfz0.net
>>908
フォンデュ探しになっててアホかと思った
キャンセルボタンを見つけたボタンにしているからポーズ連続で出てしまうし
ポーズの硬直時間長いし、メッセージ送りしたらコマンドウインドウとか開くし
タワー出ると時間ロス長いし、発見無効時間あるのか連続で見つけようとするとポーズ空振りするし
ピピーッが超うるさい上にラストスパートとタイムアップが同じ音だし

926 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:05:35.95 ID:HW0jRY830.net
スライムダーク装備は一応手にいれたいけど、めんどくせえ〜
おもしろくもないし、 エンジェル探すだけのクソゲだし

927 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:09:46.51 ID:9LeXyqo10.net
おもしろかったの任期中に一つもなかったね。
常闇はギスギスさせすぎたしね。

928 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 21:15:13.41 ID:mp6k9pPm0.net
達人クエスト失敗した時のピピーはめっちゃ不快

929 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:19:28.85 ID:w575mDIf0.net
>>928
失敗したって出ても途中で戦闘止められるわけでもないしなw
なんなんだろうなあれ。

930 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:34:48.05 ID:CLoC3Aag0.net
嫌がらせに決まってるじゃん

931 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 23:02:26.59 ID:PGTlR7970.net
ほんと公式実況見て藤澤時代は良かったと思わされるわ

932 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 23:17:31.65 ID:PGTlR7970.net
これに比べてリキカスのナドラガ戦のしょっぱさときたら

933 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:06:45.30 ID:SpjYcjri0.net
>>903
ラウンジ的なものだと思うよな普通
各コインボス毎のPT募集とかやりたいことリストとか
うまいこと学園に組み込めば良かったのにな

934 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:14:47.52 ID:VMAMVA/w0.net
>>901
だから誰も職人やりたがらないのにな
金策として優秀って言われても時間の無駄がな

935 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:20:05.23 ID:Vm0RCjO10.net
運営はユーザうまく操作してるつもりだったんだろね
アクティブ激減で独りよがりなの実証されたがね
さらにセンスも誠実さのカケラもなし
こいつらスクエニの名前なけりゃどうなるんだろな

936 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:34:34.07 ID:pYuiNeqq0.net
ドラクエのコンテンツを増やしてるつもりだろうけど
ドラクエの冠なかったら手にも取ってもらえない出来の物が多すぎ

937 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 04:35:13.59 ID:mJGTBbtz0.net
カスはホントこれなんだよな

         м
        ミヽ、l レゝ
      l´ _\__ヘ           ヽ_/j_
  .    ()) ー゚l.!゚ーl)           r`s/-、`r、
       ト   ー /         __ (lー゚,!゚ー' .リ __     良い子の諸君!
     /:( ヽ-/、_       //⌒ヽ  ̄ ノj_/ /⌒ヽ、
    r'::::::::ヽ ヾ:::ヽヽ、      l lr'⌒(二´ ノ/ //⌒ヽl   よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
    ト::::::::::::ヽ、ミ:::::_::_、t、   ./ミ`ヽSPECIAL l/⌒ヽi    「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
    l::::::::[[[[ト ‐<::: lノ   />ー-(_フ⌒`ヽl]]]]⌒)   大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
    ヽ:::::::'''    l/i::,i    {(    ト、        /    王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
     ト::、   ∠_, '     `ト、___/ \     イ    作れないぞ!

938 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 06:27:08.67 ID:VMAMVA/w0.net
コツコツキラキラマラソンで稼ぐという要素だけをことごとく潰すよねコイツ

939 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 07:53:18.41 ID:Nik4RHp30.net
自分のやりたいと思える新しいことをやりまくって
あげくに僕は可能であればメインシナリオだけ作っていたい人なんですなんて
言いはじめる人がいるんですか?いないんですか?

940 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 07:57:36.06 ID:hvLSwrFr0.net
詐欺豚が大使の放送で金策はキラマラって言ってたぞ

941 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:06:04.87 ID:7K7oTEf1a.net
>>939
学園発表したときDQXTVでも広場でも反対の声があれほどあがっていたのにゴリ押しで実装しといて
「僕は可能であればメインシナリオだけ作っていたい人なんです」なんて
どの口で言ってるんだ、プレイヤーを煽るのもいい加減にしろ
て感じだよな

942 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:34:00.49 ID:wMUbC4Gw0.net
>>925
ホントそれな
タワー、しぐさの硬直の長さとかまじでアホすぎるわ
>>938
カジノのキラキラも潰したりしていたな
検討中とかほざいておきながら何もしなかったしさ
最近はレシピ金策も潰したなリキカスは
>>941
嘘ばかりほざいて嘘泣きをして同情を誘うことばかりしていたからなリキカスは

943 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:02:57.56 ID:vmn2gYPw0.net
フォンデュ探しの判定が斜め後ろに反応したり、目の前に反応しなかったりとか色々とおかしくないか?
あと今回も見えたり見えてなかったりと機種依存のところがあるからトラシュカの指摘を活かしてないな

944 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:08:28.45 ID:mTqhzJLm0.net
どのみち、リキカスの名前があったら
誰も買わない
現実は甘くない

その時に自分の価値を嫌でもわかるときがくるさ

945 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:34:45.76 ID:TyesqvWL0.net
リキカスに0からゲーム作る能力あんのかな?

946 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:47:47.35 ID:ghAtpBw+d.net
ないだろ
壊す力なら凄いが

947 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:49:59.78 ID:fjUCqVWg0.net
キモオタゲーなら多少は可能性あるかも
まあドラクエ関係ないね

948 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:55:01.31 ID:1hoqtfeU0.net
Dの下にプランナーがぶら下がるもんだからプランナー次第。
Dになると各セクションのプランニングの監修を広く浅くやるのと、外注管理、スケジュール管理、人月管理がメインになる。

各セクションについて深く知っていればそれに越したことはないが、難しいのである程度任せる&任せられたプランナーが暴走しない程度にDへのリスペクトが集められている事必須になる。

・各セクションで練った個別の内容の不備を見抜く経験値

・スタッフが練った上でやらない方がいいと判断した事を受け入れる勇気かその実現方法を提案できる技術力(現場出身Dの強み)

・セクション跨いでいるDならではの関連セクション間の矛盾を補正する力
納得の行く理由なく片方に修正負担を集中させると士気が下がる

リスペクトが足りず現場から「あのDはわかってない」論が出たが最後、各セクションは問題点を正しく伝えて相談せずにこっそり仕事を通すようになる。

現場経験の無い他業種出身のぽっと出Dやプランナーしかやったこと無いDなんて尚更見える努力でアピールしたり天才的な采配をしてないと現場の心はすぐ離れる。

両手剣の強化が宝珠とくぎ性能両面でやられて突き抜けた経緯を見ると
このあたりの連携と調停が上手く行っていなかったんじゃないかと疑ってしまう。

949 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 11:35:47.58 ID:PJb39Mu+0.net
>>948
概ね納得できるんだが
これコミュ障には無理な仕事じゃねえか

それをあえてコミュ障を推薦したあたり、前任者はドラテンを壊したかったのかもしれんな

950 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:01:20.44 ID:cfRDSV/M0.net
コイツがイベント家具の値段を間違えて設定した時に
自分じゃねぇ、誰がやったんだってキレたらしいが
結局調べてみたら最終更新したのがリキカスだったみたいだからな
記憶にないとか見苦しい言い訳して認めなかったらしいし、現場からはカス扱いされてたんだろ

951 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:42:06.01 ID:WsqaaNQh0.net
>>950
「俺がそんな雑な仕事するわけねぇだろ」
https://www.youtube.com/watch?v=f32RV-aE9tA&t=1007

952 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:53:12.39 ID:Nik4RHp30.net
>>948
シナリオスタッフには、最高のごちそうの件
キャラクター班には、こんなキャラでは愛せない
コンテンツは思いついたらですね(笑)

僕は可能であればメインシナリオだけ作っていたい人なんです
僕にいろんなことをまかせたのが悪いみたいな感じの回答なんだこれw

953 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:55:02.57 ID:Nik4RHp30.net
>>950
難易度導入の件とか覚えてなかったりする
難易度導入→難易度の時限性導入

954 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:01:03.79 ID:vmn2gYPw0.net
カスはコミュ障なうえにダメージインフレの原因となった斧の調整をスタッフの反対を押し切って行った前科持ちだから
責任を取らないカスが唯一責任を持って文章まで記した逆天井後のカジノの調整を約1週間で翻す鳥頭だしね
イベントでもそうなのだから現場でも日ごろから言っていることがコロコロ変わって混乱させているのでは?

955 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:08:02.59 ID:riTqQdCD0.net
その場その場で調子のいい事思いついたら発言する奴だからな
リベリオダンスとか、ペットとの2人乗りとかニコ生でいきなり言い出してスタッフがはぁ?!だったらしいし

956 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:15:09.46 ID:6/L70BTfM.net
経験則上Dとスタッフのどっちが悪いとも言い難い。

最悪なのが年次の高いセクションの長がDに批判的な開発。
Dがいくら努力しても絶対改善されないチームの不調和の原因はだいたいコレ。
下と上がクソほど面倒な思いをするハメになる。
Dもセクション長も中間管理職なのに我が強いケースね。

あまりに自由に暴走しすぎるセクションに楔を打つには生放送で既成事実を作るのは以降の人間関係を考えれば悪手ではあるが一瞬を切り取れば「効果」はある。
やり逃げする前提ならうまい手だ。

957 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:19:30.81 ID:VMAMVA/w0.net
ツイッターで無能力があげてくるのがいつも遅いと制作の人が愚痴ってなかったっけ?
それに同意してナスDに戻してくれとモーション班の元リーダーが呟いたんじゃなかったっけ?

958 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:23:50.73 ID:6/L70BTfM.net
その呟きだけ聞くと我が強い典型だと見えるなぁ
体制が変わっても自分が変わる必要はないっていう
「俺は変わってない、俺は変わらなくていい、うまく行かないのはお前が悪い」型の典型じゃないかね。
仕事なら歩み寄らんといかん。

実態はわからんけどね。

959 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:44:48.98 ID:H6aiv8ted.net
Dってのはオーケストラの指揮者やシェフのような仕事だと思えばいい

各プランナーが上げてきた物を調整して一つの作品にする事が役割

960 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:52:30.37 ID:pYz2FZGm0.net
>>957
> ツイッターで無能力があげてくるのがいつも遅いと制作の人が愚痴ってなかったっけ?

愚痴は「前工程の遅れ」に対してね
リキカスだけではなくプランナーとか含めてのことだと思う

> それに同意してナスDに戻してくれとモーション班の元リーダーが呟いたんじゃなかったっけ?

これはテレビの深夜番組の話
世間一般的にはナスDって言ったらそっちを指すから

961 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:09:50.12 ID:bU8b4A9uM.net
チカラの引退まであと2ヶ月。安西に期待はしてないがチカラの顔はもう見たくない。

962 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:25:56.79 ID:Nik4RHp30.net
>>956
いつもの人きてんねw

963 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:40:12.12 ID:PJb39Mu+0.net
竜族の世界の話というドラゴンクエストにおいてどう料理しても美味しくなりそうな
ある意味ボーナスステージともいえる題材を縛りと称し、学園で台無しにしたカス

ほぼ現状で最底辺、壊されたものを建て直すだけでも大変だがまともに運営するだけで
高評価を得られそうなある意味ボーナスステージといえる場を任されたカスの盟友安西

はたして今後想定の上を行くのか下を行くのか…

964 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:45:57.04 ID:eJjq0wHV0.net
キリ良く9月で辞めてくれてもいいのよ?

965 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:46:30.59 ID:Nik4RHp30.net
>>959
料理のボリュームを減らして、余力で
ぼくのこだわりかりんとう作れっていうタイプじゃね?
かりんとうが不評だったら、僕は料理だけ作りたいタイプなんだっていう?

966 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:52:20.04 ID:riTqQdCD0.net
結局竜族ってウロコ角があるだけで、ほんの極一部だけが竜化できるが
種族としては他力本願なだけの屑種族だったな

967 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:58:42.99 ID:Nik4RHp30.net
空の民 竜族
はるか かなたより 世界を見守る 聖なる者たち。
彼らは 地上で 争いが起こると飛来し その大いなるチカラで
またたく間に 平安をもたらしたという

これなんやったん?

968 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:05:58.29 ID:mZQuiWkN0.net
>>963

Ver1 藤澤+リキカス+安西

Ver2 リキカス+安西

Ver3 リキカス+安西

Ver4 安西



期待するだけ無駄

969 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:14:48.37 ID:gAkwTa5U0.net
>>967
時代が変わってしまったんだろう

970 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:03:48.90 ID:Nik4RHp30.net
力のおかげ

971 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:11:57.10 ID:WpTd5eze0.net
解任要求スレが137も続く奴が居なくなるってだけで最高に期待できるじゃん

972 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:25:37.25 ID:XqviUwxA0.net
正直安西に名ディレクションは期待してないけど、
リキカスより下はありえないから最悪でも現状維持だしもちろんそれより良い可能性があるというだけで一定の希望は持ってみたい
その程度だけど今まではそれすらなかったからな

973 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:21:42.43 ID:d+ErL8y10.net
ハロウィン家具について、笑い話にしようとしてるけど
自分のやったこと覚えてないって相当な記憶障害
この頃はまだ良かったが、どんどん記憶障害による実害が増えてったな
もうドラクエ10はボロボロですよ

974 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:32:30.37 ID:Gn7faoTt0.net
そもそも怒るような価格設定だったか?って話

スライムレースでアホみたいにゴールド配ってる奴がよ

975 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:38:04.38 ID:TyesqvWL0.net
>>967
リキカスの手にかかると
ナドラガは弟妹神の誕生すら必要としてなかった設定になってたなw

976 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:50:03.38 ID:7hThnKEf0.net
>>967
アラハギーロの塔はもしかしたら
天空に住む竜族の大陸に行く予定のモノだったかもね

977 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:17:08.78 ID:4lBPE6cQ0.net
なんとかの石ってアストルティア中にばらまかれたルーラ着地ポイント、ひでぇな
特にグレン西にある二つ
グレゴールの近くのも大概だが、ベコンの入り口にあるやつ、必要か?
グレン西からたったあんだけ移動するのも苦痛なのかよ

978 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:26:38.21 ID:mioQjKk90.net
一度設置したものは、簡単に撤去できない
一度緩和したものは、簡単に締め付けられない
一度壊したものは、もう元には戻らない

リキカスは良く考えずにこういうことをするから信用できないんだよな

979 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:31:02.83 ID:AFVCysBL0.net
>>977
だって斎藤くんは移動と言えば選択肢にカーソル重ねてクリックしたら画面暗転後には該当箇所の一枚絵と美少女の立ち絵が表示されるゲームしかしないから

980 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:42:32.01 ID:wtML6Svq0.net
緩和した後に前より締め付けられてるのは気のせいだろうか

981 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:38:29.77 ID:k+hSIyMzr.net
次スレは?

982 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:43:20.74 ID:TgyDfKwba.net
>>980
やることないから当たり前

983 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:46:57.75 ID:Gn7faoTt0.net
リアルでタイム減るイベントにまでホワイトアウトの演出とか付けんなよ

984 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:18:20.11 ID:9TJvXGr10.net
元気玉料理の残り時間少ないときメタル迷宮の扉イライラする

985 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:26:36.67 ID:7Yf4Fedm0.net
昨日の公式でも使ってたけど、冒険ガイドのルーラも酷いな
変な石ばらまいてもまだ足りなかったらしい

986 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:06:03.83 ID:/Rg3qkrv0.net
正確には

Ver1 藤澤(+吉田)+リキカス+安西

Ver2 リキカス+安西+直美、横山+成田

Ver3 リキカス+安西+直美、横山+成田

Ver4 安西+直美、横山+成田



期待するだけ無駄

987 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:16:46.26 ID:T1f4Ygu00.net
不安要素しかない

988 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:20:44.13 ID:hvLSwrFr0.net
>>986
(´・ω・`)うんちやなあ

989 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:50:55.94 ID:pvGPScLx0.net
更迭が決まってからいくつスレが進むか見ものだわ。
さすがに辞めてからは伸びないだろうけど。
と言うわけで早く辞めてくれ

990 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:01:35.03 ID:LmL1LT0m0.net
TGSでリキカスが来るのは、やっぱりやめへんでぇ〜っていうためなんだろ?

991 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:11:15.49 ID:Nik4RHp30.net
>>978
難易度最初から選択できたのを後に時限性にしたり
何でもありだよ(笑)

992 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:14:50.19 ID:BYTqlvQf0.net
そもそも難易度選択自体が、ドラクエらしくきっちり万人向けに調整できない
無能スタッフの逃げだからなあ

993 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:26:33.40 ID:q4OeczGm0.net
まあ勝てなきゃLV上げればいいのがDQだけどもう上限来ちゃってるからねw
詰まらないようにするためには仕方がないのかも

994 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:43:48.87 ID:C72q7yXj0.net
>>986
横山と成田はVer1からいる

995 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:22:04.44 ID:VMAMVA/w0.net
安西個人の趣味を多少は出しても良いけど
コイツみたいに晒しまくるのは気持ち悪いからやめてほしい
説明できないもんはやらんでいいし無理なら無理でバッサリ言ってくれた方が良い

996 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:47:47.15 ID:QWEy+HnP0.net
>>582
最近復活したんだけど、こういうのずっと続くの?
学園も気持ち悪いし何なんだ一体

997 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:58:38.08 ID:h/RQapeY0.net
>>977
ピラミッドの中にワープ設置するガイジやで?

998 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:10:28.50 ID:VY2Bc4HjH.net
レベルアップより、避けゲーになってるからねー

むしろ移動速度を上げたほうが勝率が高くなるだろw

あとタゲが光るとかターンエンドが可視化されたほうがレベルアップより意味があるw

999 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:25:24.70 ID:952rrgU40.net
レベル上限解放されたところでステータスアップも雀の涙だからなw
しずく、葉っぱ、エルフぶっぱのワンパンゲーです。過去のドラクエみたいにレベルアップで強くなった実感がない。
あと、ストーリーで通るダンジョンの雑魚敵がはっきりいって障害になってない(笑)無限のように回復アイテムもあるし、所持できる。ボスだけ糞強い調整になってる。この調整したやつアホだわ

1000 :その名前は774人います@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:07:41.76 ID://861RDZd.net
ぬるぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200