2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いま一度、東京オリンピックを考えるスレ 1

41 :あかんたれ(ジパング):2023/12/13(水) 18:39:24.63 ID:ghwEKML9.net
>>40
東京オリンピックは明細出とるがな

大阪万博はブラックボックスになっとるからアカん言うとるんやろ

42 :あかんたれ(ジパング):2023/12/13(水) 18:45:08.62 ID:ghwEKML9.net
>>40
ネガティブキャンペーン?
何を言うてはるんや!先週全国のテレビ番組で大々的に取り上げてもろうたし東京タワーもたった1日だけやったがミャクミャクのカラーにしたったやん
アレで30億円くらい宣伝費を使うてもうたかもな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:18:50.09 ID:RGeQ1nzz.net
選手村↓
【中央区】ららテラス HARUMI FLAG、2024年3月開業-三井不動産「晴海フラッグ」にサミット核の商業ゾーン
https://toshoken.com/news/26705

44 :S.U.:2023/12/16(土) 23:29:19.77 ID:M1iFZEZj.net
>>41 明細出してw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2023/12/17(日) 07:45:59.83 ID:m3L/O0Fs.net
江戸時代に上方から江戸に下る品物を下りものと言って珍重された
逆に江戸には出せないモノは「下らないモノ」上方に残るのは下らないモノばかりになる

人物にもそれは当てはまり
目端の利く人物は大阪をさっさと捨て東京へと上京して頭角を現す
下らない者は大阪でクスぶり下らない人間になる
そして大阪には下らない(者)人間が選択的に残されていき今の大阪となったんやで

46 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2023/12/17(日) 07:46:11.86 ID:m3L/O0Fs.net
【大阪万博】道路や鉄道などインフラ整備に9兆7000億、その他事業が3兆4000億!誰もの想定を上回る超弩級のイベントだった! [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702722686/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:19:19.88 ID:StMwaRfM.net
コロナ禍で気の毒とは思うが
本当に延期で良かったのか?

延期してさらに費用がかかってしまうより、中止にして再度開催を狙う方が日本の景気高揚には役立ってないか

48 :S.U.:2024/02/05(月) 21:55:37.85 ID:mvYNTyLd.net
オリンピックも予定通り2020にやるべきやったな。 延期してグダグダやから同情論も消し飛んだw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:12:10.44 ID:trVMIpUe.net
これでしばらく3度目の五輪はできなくなった
それも全く経済効果がない大会となってしまったのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:26:39.52 ID:WndoiXCQ.net
ここの無能負け犬アホ大阪人さんたちの東京関東コンプは完全に病気ですねwwwww何度見てもキモい&哀れですなwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2024/03/12(火) 00:05:08.89 ID:X3R1Fl+P.net
>>48
そうかも知れんが、当時は延期が正しいってのが多数派だった
後からなら何でも言える、責任取らなくていいから

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200