2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!みなとみらい&新横浜線で横濱超飛躍【123】

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 07:57:26.84 ID:PWaBB9I4.net
鉄道云々もベニヤがよく言う煽りなんだけど、

横浜は鉄道発祥の地

横浜だけ見ても名古屋を凌駕してる
https://i.imgur.com/42jbDFo.jpeg


これ名古屋ねwww
https://i.imgur.com/laxD1HE.jpeg

そもそもJR東海があるのにJRの駅数が22駅しかない

ベニヤは妄想だけしてるけど
指標で比べると名古屋は埼玉にも負けてる
無理やり横浜と敵対してるけど、実質は大阪がライバルになるんだよね

俺指標出してるけど、ベニヤは指標出せなくて主観でしか勝たれない

名古屋の人口が横浜に吸い取られてる時点で名古屋は負け

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:03:22.35 ID:PWaBB9I4.net
人は都会や利便性を求めて移住するでしょ?

名古屋は大いなる田舎、見るものがない
遊ぶところがない、仕事がない
特に若者はその辺が敏感だからね

名古屋は横浜に転出超過
ベニヤだけだよ名古屋がすごいって言ってるのは

あとの人は名古屋を田舎と評価してる
tiktokの都会ランキング最多いいねがついてるものでも

1位東京
2位大阪
3位横浜

https://i.imgur.com/2Gs8o1S.jpeg

GDPの高さも、↓人口動態でも同様のランキング

2022年都市別転入超過数

都区部  21,420
大阪市   9,103
横浜市   8,426

名古屋    -551wwwwwwww

住民基本台帳人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:05:49.87 ID:2ZsX/njp.net
>>578
これ初めて見たが名古屋しょぼすぎるだろ
地方の交通網とそう変わらんな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:12:48.69 ID:PWaBB9I4.net
>>580
そう
名古屋はしょぼいんだよ
ベニヤが何年も横浜サゲに勤しんでるけど、
その結果、GDPはますます引き離されて、新横浜線開通して
人口もどんどん差が開くという

荒らしてもベニヤはパソコン一つも買えず、今だにガチ童貞

ベニヤってなんのために生まれてきたんだろね
昨日も宗教の教祖みたいって言われててワロタwww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:15:48.00 ID:PKczW13b.net
日本の地下鉄

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84


特に東京都区部と大阪市、名古屋市においては、都心の主要な移動手段として地上の私鉄・在来線・自動車・バス・タクシーなどを凌駕するほどの地位にある。
一方、地方圏の札幌・福岡・仙台(地方中枢都市)においては、地上の在来線を超えるほどの運行頻度によって都市内交通の中心的存在となっている。


そこには横恥の文字はない(笑)

JR東日本(国鉄)や東急などに助けられて生き抜いている横恥

自らで切り拓こうとはしない

地力もないしアイデアもないカネもない横恥


地下鉄はもはや地上では築けない街の繋がりを実行できる最高の交通機関である

最短でそして低運賃で街を繋げる

車との衝突事故もない

大都市ならば地下鉄は当然No. 1の交通機関になるところ

だが横恥は地下が充実してないので並の都市に成り下がる(笑)


380万への住民サービスとして地下鉄2本とか

なぜ暴動が起きないんだ

わたくしなら役所に向かってデモ行進するね


おそらく

濱のカスは分相応と認識しているのだろう


(呆)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:18:32.66 ID:e4i/aoi6.net
はっ?鉄道発祥?

鉄道発狂???


どのツラ下げて発狂してるのかな(笑)


横恥は江戸時代もずっと寒村

https://www.bar-aquarium.com/yokohama-rekishi.htm

つまり明治の初めも寒村である

明治に入ってすぐ寒村脱皮?そんな手品はない


鉄道は明治5年スタート

その頃は横恥は寒村であり半農半漁デキの悪い村人だらけ

鉄道の計画予算工員は明治政府と江戸町民が調達した


鉄道は始点あれば終点あり

ベースボールで言うならピッチャーとキャッチャー

横恥は(程度の低い)3軍4軍いや5軍以下のキャッチャーである

江戸時代の終わりに横恥港を輸入の要所に指定したので(貨物輸送)
そこを終点とし格好の練習台キャッチャーとなったまで

突貫工事

あくまで横恥寒村民は「見てるだけ」

当時の寒村民が「我が村の手柄」と思っただろうか?

令和の横恥カントリー民は胸に手を当ててよーく考えよう


見てるだけでカネも何も使わなかった寒村民が「鉄道発祥の地」と自惚れ発狂?

これを痴脳と言わずして何をか言わん(笑)


http://favorites-library.blog.jp/archives/11183303.html

0哩(ゼロマイル)標識
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
起点(始点)となる最初の杭が打たれた新橋が鉄道発祥の地である


【警告】

異論を唱えれば唱えるほど痴脳度は増します


(笑)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:20:56.00 ID:PWaBB9I4.net
東京に頼ってるのは名古屋でしょ

JR東海の売上の9割は東海道新幹線ね

ちなみにベニヤは揶揄しないから他の人へ向けて言ってるよ
横浜は世界に評価されてる

https://i.imgur.com/Zk1cT1k.png

ちゃんと書いてある

公共交通機関ってね

比較すると
やはり
横浜>名古屋になる

これ主観ではなくちゃんとした評価ね

昨日もセントレアも関空のサブ空港化してたし
名古屋は独立した都市と思えないんだけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:22:51.97 ID:PWaBB9I4.net
>>583
それ前にも貼ってたね

ちゃんと書いてあるよ

日本の鉄道のはじまりの地。
測量の起点となる第一杭がここに打ち込まれました。
「旧新橋横浜間鉄道創設起点跡」として、国の指定史跡に認定されているそうです。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:24:09.76 ID:HcpMwnAq.net
ベニヤめちゃくちゃだな
名古屋のアンチだったりしないの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:25:17.31 ID:NbIn4ftq.net
https://prtimes.jp/i/6263/287/resize/d6263-287-313973-2.jpg


「先ず世界都市になりましょう」


(笑)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:26:27.25 ID:PWaBB9I4.net
でしょ?
それ前にも大阪人にも言われてたねw

指標とかにするとベニヤは何も出せないし

交通インフラは埼玉にも負けるんだよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:27:34.07 ID:HcpMwnAq.net
>>585
ほうほう
国にも指定されてたのか
横浜発祥は鉄道やガス灯など誇らしいよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:30:02.11 ID:c8V2Ep0Z.net
大谷笑平

「東海道新幹線に憧れるのはやめましょう」

「憧れてばかりでは超えられないんで」


相鉄(笑)京急(笑)

二つがJR東海を超える日を楽しみに待ちまーす


()

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:30:38.49 ID:PWaBB9I4.net
>>589
そう
結局横浜の方が上なんだよね

ベニヤさんサンキューね

横浜鉄道発祥の地

http://favorites-library.blog.jp/archives/11183303.html

日本の鉄道のはじまりの地。
測量の起点となる第一杭がここに打ち込まれました。
「旧新橋横浜間鉄道創設起点跡」として、国の指定史跡に認定されているそうです。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:31:14.49 ID:d+c9UBSE.net
>>586
名古屋を叩かせること、及び名古屋のアンチの増やすことが目的の名古屋アンチ説あるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:32:54.29 ID:d+c9UBSE.net
>>576
ベニヤさん何年前の路線図使ってんのよw
アップデートしなさいw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:34:47.77 ID:d+c9UBSE.net
>>582
鉄道網はJR・私鉄・路面電車・新交通システムを含めた全体で考えないといけないんだよコンプの塊のベニヤさんw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:49:18.77 ID:nJsUqQGb.net
>>592
前から指摘されてたよねw
なんかここまで名古屋がしょぼいと言われまくってるし
名古屋のアンチ説は結構言われてたよね

だってさ、現在どう見たって名古屋は衰退してるのは明らかじゃん?
それなのに、大阪の人口超えるとか横浜のGDP超えるって無謀な事ばかりだし、本気で言ってるならガチのあうあうあーじゃない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:51:49.26 ID:nJsUqQGb.net
>>594
そうそう普通はそうだよね

横浜は鉄道発祥の地の証拠は出してるのに歴史まで改竄してたり
自作自演してたりベニヤの知能と同レベルなら通じるんだろうけど
残念ながらここは大卒の人しかいないから
ベニヤの中卒レベルの書き込み信じる人はいないよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:54:31.91 ID:6Thhaf41.net
>>594
あとBRTが含まれる時もあるよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:55:20.31 ID:6Thhaf41.net
頑なに古い路線図使ってるのも笑えるよなw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:16:58.19 ID:I1fF3OJZ.net
古いと言えばこれ

ベニヤが荒らし始めた時から大事そうにブックマークしてるみたいで
2015年のものw
もう8年前のものを今でも大事に大事に出してる点にはびっくりww

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg


令和なのに凄く大事そうに使ってるんだよね

そもそも俺はそれ出稼ぎの名古屋人がいれてるんじゃないの?
ってベニヤに言ったら激怒してたけど

これだけ愛知が転出してるなら俺の言った事当たってるかも

以下
愛知の転出超過

東日本
転出超過/北海道,群馬,栃木,茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡

西日本
転出超過/滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

なお現在はこれね

全国都会度ランキング!都道府県・市町村・世界で徹底比較
https://gro-bels.co.jp/media/article/1091/

1位東京
2位大阪
3位横浜

なおGDPも人口がのびてるのも同様な順位

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:25:01.44 ID:jnHPpwv4.net
見事なたとえをしよう


ゼブンイレブンの某雇われ店長A

ローソンCEOのT


AがTに噛みついた


A「あんた誰?ワシは天下のセブンイレブンの店長ですけど」

T「わたしローソンのトップですけど何か」

A「ローソン?レベル低ーい!こっちはNo.1セブンイレブンだよ」

T「…」


Aを濱のカスに置き換えよう

Bを大都民に置き換えよう

そしてセブンイレブンは江戸と思っていい


(呆)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:25:52.47 ID:/ExslGoK.net
ホント単細脳は困りまーす(呆)

社会のカス


痴脳カスは「横恥はずっと安泰」と思い込んでるからオメデタイ


今日明日までしか想像できず

近い将来への危惧を見通せないお花畑スカスカ痴脳を毎日毎日披露する不思議(笑)


http://imepic.jp/20230425/606040

阿呆坂の人口はいずれ大都に抜かれる

また横恥の人口はしばらくは大都に抜かれはしないが徐々に差が縮まる

そう(人口大差)今でも市内GDPはほぼ互角

大都に地力底力があるからである

横恥の人口アドバンテージが少なくなれば自ずと大都が上に来ることは容易に想像できるだろう


横恥が大都と同じ人口200万時代の頃

市内GDPは大都に歯が立たず何も口出し出来なかった

しかし

江戸おこぼれ受け皿をずっと続けた結果300万都市になり「大都に勝てるかも」と自惚れし出す

出来そこない濱のカスでも「飯食って何か買って」の経済活動する

大都よりも100万人以上増せばそれは大きな大きなアドバンテージだ

習華人民共和国が我が国のGDPを抜き去ったように人口が余りに相違すれば昔考えられなかった逆転が起きる


2030年頃

大都GDP>横恥GDPを予想する


横恥この今がピーク

地力のない横恥は衰退していく


リニア中央新幹線で横恥は「陸の孤島」になり

「リニア以降は横恥さっぱりダメだな」と巷で語られるようになるだろう


さらば新横恥♪さらば横恥♪


(笑)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/17(水) 12:46:06.14 ID:6Thhaf41.net
泣き喚くベニヤさんww

603 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/17(水) 12:51:57.89 ID:1nqU04dm.net
ベニヤさんは高齢童貞貧乏生活の自分の心配しましょうね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/17(水) 13:20:53.47 ID:328flJKz.net
他のやつが人口動体を説明してたがベニヤはわからんの?
自然減が多くても転入が多ければ問題はない
しかし名古屋の場合は自然減と転出超過のダブルパンチで人口減少になっている

危機感持った方がいい
横浜は転入超過だ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/17(水) 17:24:59.38 ID:Vrtd4n9d.net
>>603
本当それ

横浜の書き込みに一挙一動気になって覗いてるのかな?

現実見れないのは童貞、貧乏は当てはまるんだよね

童貞なのは自分のせいじゃなくて女のせいって思ってそうだし
貧乏なのは名古屋のせいじゃなくて横浜のせいって思ってそうwww

606 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/17(水) 17:29:16.27 ID:Vrtd4n9d.net
>>604
ここは大卒が多く義務教育しか受けてこなかったベニヤには理解は出来ないんじゃないかな?

コロナ禍でも横浜のGDPは−3.3%で踏ん張る

名目 14兆632億円
実質 13兆6639億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html


以下名古屋www
-6.3%wwww
名目市内総生産:13兆3,725億円wwwww
実質市内総生産:13兆495億円wwwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


平成25年度なんて誤差だったのにかなり横浜に引き離されたよねwww
25年度のGDP
横浜 12,339,872
名古屋 12,319,312www
http://databasejapan.com/?p=906

大阪に併合した方がいいんじゃない?

2022年都市別転入超過数

都区部  21,420
大阪市   9,103
横浜市   8,426

名古屋    -551wwwwwwww

住民基本台帳人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html

しかも名古屋の転入は経済に貢献しない65歳以上
それでも名古屋は転出超過www

東京大阪横浜の転入は経済活動をする15歳から64歳


名古屋は大阪に併合された方がいいと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/17(水) 17:36:43.77 ID:1nqU04dm.net
はたしゅんさんも昨晩のYouTubeライブで名古屋圏はほとんど近畿圏みたいなものだとか言ってたわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/17(水) 17:40:06.17 ID:Vrtd4n9d.net
名古屋が政令指定都市には転出超過だから
都市圏と言うものはほぼ皆無

確かに名古屋近隣からは吸い取ってるものの
東京大阪横浜には転出超過

これ都市圏あるとは言えないよね
人口減少もワースト

専門家も口を揃えて名古屋は衰退だし

東日本
転出超過/北海道,群馬,栃木,茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡

西日本
転出超過/滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

名古屋は大阪に面倒見てもらったら?w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/17(水) 17:41:04.46 ID:1nqU04dm.net
既に面倒見つつあるだろ
地元残ってる名古屋人はつまらないから近畿圏へよく遊びに来るし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/17(水) 17:42:51.50 ID:Vrtd4n9d.net
おっと

横浜に決まったみたいね

今夜のプラス9 進むか、日米韓台の半導体連携

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD16DTT0W3A510C2000000/

岸田文雄首相が18日、米韓台の半導体大手と面会し、日本への投資や拠点開設などについて意見交換することがわかりました。米インテルやIBM、韓国サムスン電子、台湾積体電路製造(TSMC)の幹部らが集まります。また、サムスンは2025年中の稼働を目指して横浜市に半導体の開発拠点の設置を決めました。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/17(水) 17:45:58.34 ID:Vrtd4n9d.net
>>609
名古屋に娯楽はないからね
動物園とか水族館とか何処にでもあるものしかないし
名古屋の人は都会というものを知りたくて大阪に行くんじゃないかな?

https://i.imgur.com/xyCypAR.jpeg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/17(水) 18:23:56.45 ID:RrCRzQlw.net
>>608
名古屋が可哀想になるくらい吸い取られてるのな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 22:50:08.56 ID:Pw0giy/u.net
ベニヤさんこのところめっちゃ暴れているね
横浜になんでそこまで粘着するのか
名古屋から遠く離れた横浜に特別な感情を抱く原動力とはいったい…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:17:58.77 ID:Lixus6KX.net
まぁ俺意識してるからだろうね
俺にけちょんけちょんにバカにされて
横浜にこれほどに引き離されて
人口も吸い取られて、名古屋がしょぼい事も知れ渡ってしまった
これもベニヤのおかげと言っても過言じゃないかも知れない

って昼まで書き込み除いてるってことは相当焦ってるんじゃないの?
ベニヤが働いてるのか知らないけど昼までイライラするなんて本当大嫌いな横浜に時間割いてくれてるんだからさ

名古屋の若者はみんな横浜に移住してるよ
ベニヤも移住したらどう?でも横浜は物価高いから
ベニヤみたいな貧乏人が住むのはきついかもねwww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:18:37.70 ID:Lixus6KX.net
>>612
あと女もみんな吸い取られてるwww

https://i.imgur.com/Eij4FIO.jpeg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:55:58.25 ID:ZMmaHT0/.net
>>600
ローソンのCEOはセブンの店長より給料が安いってオチね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:58:48.52 ID:1nqU04dm.net
ベニヤさんと名古屋出身神奈川県さんにおすすめの映画があるよ

「ミスター・ベースボール」

1991年春撮影、1992年公開の古い映画だけど平成初期の名古屋市内や愛知県他地域(岡崎など)、滋賀県米原市、静岡県日本坂などの貴重な映像が収められてて資料的価値がある
ナゴヤ球場や栄、大須、金山、覚王山、小牧空港、名古屋高速、名鉄車内、米原駅周辺、100系新幹線なども出てくる
ストーリーもまあまあ面白いけど映像記録としても面白い

是非ご覧になってみて
YouTubeでもレンタルしてるし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:07:13.96 ID:l8XWCUTt.net
なぜ

そんなに

痴脳なのか(笑)

ザ単細脳


わたくしが仮に濱のカスだったら

「こんなに人口アドバンテージあるのに名古屋を引き離せないんだべ」

悩むだろう

「うちはデキ悪の集まりじゃん」


よって

「とてもじゃないが恐ろしき名古屋に口答えなんてできないべ」


おまえらカスはホント頭おかしい


(冷笑)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:13:08.73 ID:QEPivoL+.net
>>616

ここは特別支援学校じゃないんだよ(笑)


>>617

ネーム気に食わない

女性軽視は許されない

だからミスタードーナツには行かない


(喝)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:17:31.54 ID:pW6rkhgV.net
ベニヤさんせっかくだからレンタルして観れば良いのに
YouTubeなら400円でレンタルできるよ
昔懐かし名古屋の映像満載
俺はその時代知らないけどベニヤさんは世代的に覚えてるんじゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:23:54.48 ID:fC+snXiu.net
あのね

わたくし

爺さんでもオッサンでもなーい


大妄想勘違い痴脳力者に唖然


寝まーす


(∋_∈)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:28:01.71 ID:pW6rkhgV.net
ベニヤさん逃亡w
ワロータスヨーロッパでとっくに世代バレてるんですけどねw

因みに高倉健演じる中日の監督の実家のシーンが撮影された滋賀県米原市の古民家(がある集落)は俺の親戚宅の近く
出てきた時はビビったわw

他にも東京ドームや神宮球場、横浜スタジアム、甲子園球場もちょっとだけ映る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:36:32.99 ID:pW6rkhgV.net
そう言えばエキストラとして名古屋市民や岡崎市民が大量動員されたって作品解説に書いてあったな
その中には若き日のベニヤさんもいたりしてw

もしかして自分が映ってるかもしれないから逃げた?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:17:45.89 ID:WEAbN1qF.net
>>617
ミスター・ベースボール、ネットで検索したらアメリカ映画(英語)がヒットしたのですが
偶然同名の別作品ですよね?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:20:33.65 ID:dScM0CWH.net
>>616
コンビニで思い出したけど
名古屋発祥のサンクスはファミマに吸収されたね
スリーエフは残ってるけどwww

名古屋って人口も企業も吸い取られてるけど
それで荒れてるの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:33:27.03 ID:dScM0CWH.net
>>618
そうそうこれもちゃんとした指標出せるよ

大学の進学率は神奈川は全国で2位

愛知の高卒就職率は全国で30位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/674079/4

要するに高卒が多いのは愛知であって
進学率の高い神奈川はGDPを生み出すことが出来ない
しかも愛知はブルーカラー都市だからね

で、横浜と名古屋になるとGDPの高さは逆転する
所得も横浜>名古屋になる

要するに大卒のホワイトカラーの方が給料は高くなる

ベニヤ含めて名古屋人が貧乏人なのはそういう事

金持ちランキング

https://gendai.media/articles/-/55645?page=4

横浜市 1位
名小屋 8位 ←貧乏人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:43:42.62 ID:dScM0CWH.net
>>622
ベニヤって基本嘘しかつかないよ

ベニヤ「貧乏じゃなーい」→ベニヤの壁で出来た家に住んでおり10万円も晒せず、俺が何千万円の株や資産を晒したら、大統領になるとわけのわからない事言って逃亡

ベニヤ「俺ア○ル経験してる」→ア○ルストッパー持ってると言うので晒してと言ったら女が持ってると言って逃亡
結局それも嘘

ベニヤ「俺東京都民だった」→銀座を山手線の内側と外側を知らなくて俺や他のやつに外側でしょ?と指摘されても最初は何の事かわかってなくて、お前ら銀座行った事ないとわけのわからない事言って東京都民じゃない事がバレその後逃亡

ベニヤ「俺エリートだし」→エリートならパソコンの一台は持ってるはずなのにパソコン晒してってなると逃亡

ベニヤ「ワロータスヨーロッパ」これを連呼して書き込みしてたら、おっさん世代を指摘されてそこからワロータスヨーロッパを言わなくなった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:53:06.08 ID:dScM0CWH.net
>>625
おっと調べてみたらサークルKか

https://todo-ran.com/t/kiji/10127

名古屋のコンビニチェーンからスタートしたサークルKは東海地方に店舗が多く、長年セブンイレブンの進出を阻んでいた。

サークルKサンクスは2016年9月にファミリーマートと統合し、すべての店舗がファミリーマートに転換する予定であり、今年の減少はそれを見越している可能性も考えられる。


セブンイレブンの進出を阻んでいたけど、ファミマに吸収されたってw
しかも企業は横浜や東京に吸い取られるだけじゃなく
人口までも横浜に転出してるって
名古屋は独立した都市とは言えないよね

GDPも横浜はマイナス3.3%に留まってるのに
名古屋はマイナス6.3%


沈む名古屋
https://zuuonline.com/archives/238472


【悲報】名古屋市、人口減少数が日本1位に・・・なぜ名古屋はオワコンになってしまったのか? : ぼっちな男性ちゃんねる
https://hitotoka.livedoor.blog/archives/14683409.html


三大都市は福岡の時代へ。地方の優等生だった愛知に何が起きた?
https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:56:01.15 ID:KDZs43KS.net
はっ?


ロータスヨーロッパは親戚のオジさんが好きなクルマ

学童の頃

昔の名車カタログなんかを見せられて

ロータスヨーロッパやトヨタ2000やルノーアルピーヌなんちゃらなど散々うんちく耳タコ

「カウンタックこそランボルギーニ」だの

「ベルリネッタボクサーこそがフェラーリ」だの

「今のスーパーカーは面白くない」と力説した

五月蠅い五月蠅いオジさんだった

「ブラックセリカ乗りたかった」の悔やみ節は毎度

当時坊やのわたくしは「ノーマルセリカをブラック塗装すればよくね」と思っていたに違いない(笑)

まあ内装とか違うんだろうけど

そんなオジさんも早く亡くなった


将棋好きはオジさんのお蔭

クルマ話の後に将棋するんだよね

オジさんは初段クラス

一から教えられたが鶴見の伯母さんのように決してスパルタではない(笑)

今わたくしは五段である


そうそう

防空壕を語ったら戦中の人になるのかな(笑)

関ヶ原の合戦に詳しかったら戦国生まれになるのかな(笑)

年齢450歳くらい?即日ギネスに登録されまーす(呆)


単細脳みそを振り絞ってよーーく考えよう


(嘲笑)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:59:10.35 ID:MrcZ+CVC.net
さぁ

名鉄ウォール棟


https://youtu.be/oG-avdODBHc


180M×400M


余所者は痴脳内で

ダウングレード?下方修正?

マスターベーションする


それ大都を認めたくない願望だろ(呆)


400M×400M

アップグレード!上方修正!

「スクエアウォール棟」

あると思います♪


麻布台?常盤橋?

前座ご苦労様

短い短い日本一マスターベーションでしたね


(笑)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:02:02.51 ID:dScM0CWH.net
今後優秀な人材は

転出していけばいいと思う
それが加速してるわけね

東京や大阪横浜この3都市に多くの名古屋人が流出しているので、

東京大阪横浜が名古屋人の面倒見てあげないといけないから
責任感はあるよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:04:05.01 ID:dScM0CWH.net
>>629
ベニヤそれ指摘された時家に雑誌が置いてあったって言ってたけどその設定忘れちゃった??

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:07:30.08 ID:dScM0CWH.net
>>630
これ思ったけど名古屋って東京大阪横浜で唯一日本一高いビル建てた事のない都市になったよね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:11:01.77 ID:dScM0CWH.net
て、昨日の鉄道で思い出したけど

鉄道発祥の地横浜とブルーラインが延伸すれば
路線延長日本一になる

https://trafficnews.jp/post/98725#:~:text=横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸線が計画,日本一になります%E3%80%82

横浜の公共交通網は日本で1番が称号があるんだよね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:17:47.35 ID:dScM0CWH.net
日本一の高層ビルを建てた都市は
東京大阪横浜

GDPの高さも
東京大阪横浜

都市計画も
東京大阪横浜

人口流入も
東京大阪横浜

大都市都会の基準って基本こんなだから
どうしても名古屋は目劣りしてしまう

特に人口って言うのはその都市の活力で、
都会を求めて人は移住するのが常識だからね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:21:08.36 ID:ilerqDLD.net
はっ?

家に雑誌?そう言った?

それも事実だが


オジさんのことを書かなかっただけ

赤の他人のおまえらカスに何もかも最初から書くと思うか

自惚れなカス


書いてやるだけでもありがたいと思えよ

普通キライな奴に丁寧に書かんだろ


街で会えばぶん殴る関係だろ

違う?


おまえらは親友でもなんでもないんだぞ

カスは出しゃばるな


粗を探したい

重箱の隅をつっつきたい

そうしたい気持ちは友と思ってないからだよな

友人の粗を探すなんて聞いたことない


こちらもカスと発言してるように仲良くなろうとは全く思っていない

常にイジメる前提だから(笑)


だから未来永劫に馬も反りも合わないわけだ


わたくしは生涯

濱のカスを見下すと決めている


信頼度

キタ朝鮮人>濱のカス

マジな


(笑)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:24:51.30 ID:coMpnC5C.net
濱のカスは好かれたいの思えば

大都を好きなり大都を尊ぶべき


わかった?カス


今日あることで怒っているから

そこんとこ理解しろ


(怒)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:25:31.89 ID:dScM0CWH.net
家に雑誌が置いてあってそれを見たのがきっかけと言ってたよ

ベニヤはいろいろと嘘をつくから
何を書いたのかわからなくなっちゃってるんだよ

そんな嘘ばかり書いて自分を守ったり見栄張ってもしょうがないじゃん

今更そんな誤魔化しても、そっかベニヤはおっさんじゃないんだってみんな思ってくれるわけないじゃん

ベニヤが弁明したって高齢の童貞貧乏人は覆えらないしね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:29:10.36 ID:dScM0CWH.net
>>637
口が悪いのは貧乏人の証拠だよ

何故口が悪くなるのか?それは家庭環境が悪いから
貧乏というのは家庭環境が悪い

ベニヤの親がそう育てたってことね

お金持ちの家は子供の教育にお金をかけるし、外に出しても恥ずかしくないように育てる

でもベニヤの口が悪いの貧乏人の証拠だよ

で、ここに当てはまる貧乏人の特徴

↓ほれ

https://ten-choose.com/life/poor/poor-kirai/

性格が悪くなる→毎日スレ荒らしで悪口書きまくるので当たってる

頭が悪くなる→言葉のキャッチボールが出来ないのと感情論

他人の足を引っ張る→横浜スレ荒らし

マナーが悪い→都市計画板でベニヤだけ横浜スレ荒らし

厚かましい→名古屋を大都と自称


全部当たってるんだけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:31:09.50 ID:dScM0CWH.net
とりあえず横浜に決まったみたいだからこれは喜ぶべき

今夜のプラス9 進むか、日米韓台の半導体連携

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD16DTT0W3A510C2000000/

岸田文雄首相が18日、米韓台の半導体大手と面会し、日本への投資や拠点開設などについて意見交換することがわかりました。米インテルやIBM、韓国サムスン電子、台湾積体電路製造(TSMC)の幹部らが集まります。また、サムスンは2025年中の稼働を目指して横浜市に半導体の開発拠点の設置を決めました。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:35:01.28 ID:dScM0CWH.net
人口の流入+これから需要がもっと高まる半導体
企業はどこも半導体に力入れてるからね


https://twitter.com/yokohama_koho/status/1656132342606606336?s=46&t=SDhwhlNbh_ayF6u42jBF8w

【横浜市人口ニュース🆕】
令和5年5月1日現在の人口は3,774,180人で、前月から5,516人増加しています。内訳は、社会増減が6,708人の増加、自然増減が1,192人の減少です。世帯数は1,796,344世帯です。

※社会増減:転入-転出
 自然増減:出生-死亡
(deleted an unsolicited ad)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:43:01.75 ID:B5ccxoYK.net
「大都」でググったら、パチンコ会社が出てくるんだが、パチンコの発祥は名古屋...そしてパチンコといえば韓◯。なるほどね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:48:29.93 ID:dScM0CWH.net
>>642
大都と言ってるのは自称だけど名古屋は大いなる田舎と世間から言われているよ

https://i.imgur.com/xyCypAR.jpeg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:53:49.90 ID:rMGvNiMO.net
オーケーが銀座に出店だって

格安スーパーのオーケー、銀座に出店 都心でも節約需要

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC177JA0X10C23A5000000/

ディスカウントスーパーのオーケー(横浜市)は17日、2023年秋に東京・銀座に出店すると発表した。ファーストリテイリングが運営する「ユニクロ」の旗艦店がある商業施設「マロニエゲート銀座2」の地下1〜2階に出す。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:57:20.90 ID:rMGvNiMO.net
kアリーナも問い合わせが多いらしいね

Kアリーナ横浜」VRで内覧可能に、現地視察を代替

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1733K0X10C23A5000000/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 08:32:29.30 ID:SnpV34iY.net
ベニヤの余裕のなさは金銭的に余裕がないのと比例するからな
ジジイと言われてベニヤが激怒するのも更年期障害が原因なのか
横浜に執着する事も名古屋に勝ち目がないとふんでるからだろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:01:57.50 ID:jbyn8QBd.net
>>632
それなwベニヤさんは設定コロコロ矛盾連発だから信用できない
ボロ出まくってるのは面白いけどw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:02:52.74 ID:jbyn8QBd.net
>>644
都心部の庶民化は時代の流れでしょうかね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:06:56.72 ID:jbyn8QBd.net
>>624
いや、中日舞台のこれしかないよ
https://eiga.com/movie/49854/
舞台のほとんどが日本国内でもアメリカ製作だから完全にアメリカ映画扱い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:08:07.84 ID:jbyn8QBd.net
>ナゴヤ球場では、10万人以上の名古屋市民がエキストラとして参加している

この中に子供〜青年時代のベニヤさんいたりしてw
自分が映ってたら怖いのかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:16:08.07 ID:jbyn8QBd.net
Wikiも貼っとこうか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB#:~:text=%E6%9D%B1%E3%81%AE%E6%96%B9%E8%A7%92%E3%81%AB%E6%9D%B1%E5%B1%B1,%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%81%8C%E8%A1%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82

撮影開始してすぐ?に旧オリックスがブレーブスからブルーウェーブに名称変更したってことは撮影は1990年の年末〜91年の初夏頃と推定される

制作発表は91年9月だったみたい
遅くともこの少し前には撮影終わってるだろうし、作中のエキストラの服装も加味すると概ね91年春頃の映像と見て良いでしょう
https://www.sankei.com/photo/story/expand/141118/sty1411180007-p10.html

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:17:38.79 ID:jbyn8QBd.net
>>646
ジジイは図星なんでしょうw
ワロータスヨーロッパの苦しい言い訳でバレバレw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:38:05.85 ID:U69HGfqa.net
ベニヤさん若く見積もってもアラフォーからアラフィフくらいだろう
30年ちょっと前に小学生から高校生くらいだったらエキストラで映り込んでても何ら不思議ではないな
若者中心に10万人以上も動員したなら尚更

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:51:48.70 ID:KbYCg38O.net
>>646
そうそう
見栄を張ってるつもりでも長年荒らし続け設定忘れ
自分をよく見せてるつもりで色んな設定や嘘ばかりつくから
誰からも信用されてない
そもそもスレ荒らしするなんて底辺がする事だよ

荒らし=貧乏人と童貞で一致してるじゃん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:55:11.89 ID:KbYCg38O.net
>>647
ベニヤがおっさんだなと思ったのは

こんなの貼ってきたのね

石原裕次郎 白い街
https://youtu.be/lAR9EDt5hLk

ベニヤさん石原裕次郎の大ファンみたいだね
かなりジジイじゃない?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:58:25.17 ID:U69HGfqa.net
ベニヤさんの言い訳予想

おじいちゃんおばあちゃんが好きだったから知ってるの!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 12:04:41.60 ID:KbYCg38O.net
>>646
それと横浜に勝てないって言うのはそうだろうね

例えば大阪の人って横浜より上という絶対的な自信があるから
荒らしなんてしてこないでしょ?
特に荒らしなんてみっともないって事も理解してるんでしょう
でもベニヤは名古屋は横浜よりも上と言いつつも荒らしをしてくるわけ

これって心理的に横浜に勝てないってわかってるんだよね

横浜のせいで名古屋は目立たない、横浜ばかりチヤホヤされて名古屋はバカにされる
横浜にGDPで負けてしまっている、名古屋は三大都市のはずなのに
何も横浜に勝てない
だから横浜を揶揄するような事を書いたり
毎日のように荒らしてくるわけ

絶対的に名古屋が上ならそんな事しないでしょ?
言い訳ばかりするけど、ベニヤの行動見てれば横浜に完敗を認めてるって事ね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 12:05:39.31 ID:KbYCg38O.net
>>656
でも実は以前家にあった雑誌を見て好きになった!

もう支離滅裂www

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:02:57.79 ID:LuA5wgfL.net
>>649〜651
光さん、情報をありがとう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:05:01.36 ID:3AezJWNb.net
昨晩のベニヤさんのただならぬ様子見るとやはりエキストラに参加してたか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:56:44.93 ID:LuA5wgfL.net
映画と言えば、2001年の新大久保駅韓国人留学生死亡事故を映画化した
2006年の「あなたを忘れない」もお勧めです
横浜駅西口や名古屋の有松がロケ地に使われているので、横浜人名古屋人双方が楽しめます
事故のシーンでの205系電車は当時の山手線を思い起こします
今はDVDになっていますが、もしかしたらどこかの図書館にあるでしょうかね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 22:27:39.06 ID:JNPEnIca.net
有松ってえらい郊外の方だな
しかもダークな映画
楽しめるかと問われると微妙
それに横浜は都心部なのに対し名古屋は郊外だから名古屋人は複雑な気持ちになるかも

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 22:32:23.09 ID:JNPEnIca.net
>>660
いつものベニヤさんなら「横恥や阿呆坂や不幸岡では絶対撮れないワールドワイドな映画だろ!」みたいな感じでマウント取ってきそうな所を、バツの悪そうなズレ気味の回答してきたからな>>619
かなり怪しいw
名古屋市民や岡崎市民が大量動員されてるし見栄っ張りで目立ちたがり屋のベニヤさんならむしろ参加してる可能性の方が高そうな気がするよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 22:43:41.86 ID:JNPEnIca.net
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/59496/
https://blog.goo.ne.jp/mchiba402100/e/d76683133dee6ae69d918de3138c8911
高倉健演じる中日の監督の実家シーンが撮影された滋賀県米原市の民家
俺の親戚宅のすぐ近く

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 22:58:17.11 ID:LuA5wgfL.net
古い記憶なのでかなりあやふやになっているが
韓国人留学生は日本人の女子と交際中という設定で
彼女の実家が有松にあってそこの山車の祭りシーンとか、親御さんが韓国嫌いで交際に反対してたり
ラブラブの2人は横浜駅西口のビブレ横の橋の一帯でデートするシーンが映し出されたり…という感じ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 23:02:17.81 ID:JNPEnIca.net
ベニヤさんぱったりと来なくなったなw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 05:55:44.56 ID:ptcJxzAc.net
なんか嫌な事があったって言ってたね
悪口ばかり言う奴は自分に返ってくるって言うからね
リアルでも嫌われるのはわかる気がする
そもそも貧乏人は性格が悪いって証明されたし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:03:25.85 ID:Be72FplO.net
大阪スレでも言われてるな
やはりエキストラ参加は図星だったか?

753 名前:名無しさん (アウアウ 7128-c316)[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 22:36:15 ID:HhTul4IYSa
余談だけど1991年撮影、92年公開の名古屋(中日)が舞台のアメリカ映画「ミスター・ベースボール」の名古屋市民エキストラに若かりし頃のベニヤが参加してた説が急浮上
 
https://eiga.com/movie/49854/

横浜スレで突っ込まれてますわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/19(金) 17:32:41.19 ID:Ta63wvhJ.net
エキストラってwww
見栄っ張りだから芸能人に憧れてそうw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/19(金) 18:26:34.57 ID:cPTYDAe1.net
普段のベニヤさんなら「横恥や阿呆坂や不幸岡では絶対できない映画だろ!」みたいにマウント取ってくる所をバツが悪そうな返答してたからな>>619
更に見栄っ張りで目立ちたがり屋の性格も加味すると「ミスター・ベースボール」のエキストラに参加してた可能性はかなり高いと思われる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/19(金) 18:27:43.47 ID:cPTYDAe1.net
大規模エキストラに参加してた子供時代?青年時代?の自分が映り込んでるかもしれないからビビって観れないんだろうなw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 20:42:21.36 ID:Z3lV4czj.net
ほぼ確定でしょうねw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 01:22:14.37 ID:6PfuPlk7.net
我々5ちゃんねらーってお互いに会ったことなく顔も知らないから
仮に彼がエキストラに映っていたとしても千人規模じゃ誰もベニヤさんだとは分からない
にもかかわらずビビッているベニヤさんってちょっとおかしい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 01:25:49.65 ID:6PfuPlk7.net
ちなみに今日、図書館でミスター・ベースボールのDVDを借りて来たよ、まだ観てないけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 01:46:44.20 ID:6dO3WL8y.net
ベニヤさんは我々の常識が通用しない御仁だからなw

若い頃の自分の恥ずかしい姿が映ってるのを見返したくないのかもね、個人的に

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 06:15:30.72 ID:q6uX2SOa.net
そこでまた言い訳して知能カスとか言ってくるのが関の山www
あとア○ルしてきたとか嘘を重ねたり

もうワンパターンだよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 10:56:46.31 ID:hx5KDkPv.net
ベニヤさんは「ミスター・ベースボール」に対しての>>619の反応が全てを物語ってる
公立図書館で借りられるしYouTubeでも安価でレンタルできるのに適当にはぐらかして頑なに観ない
愛する地元名古屋が舞台、それもほぼ全編名古屋圏ロケなのに何故か頑なに観ようとしない
エキストラで参加してたことを思い出して昔の自分の恥ずかしい姿を見返すのが嫌だからと考えるのが自然
彼の見栄っ張りで目立ちたがりで地元愛が異常な程強い性格考えたらむしろ大規模エキストラに参加していない可能性の方が低い
なお名古屋や岡崎でのエキストラ参加者には記念品が配られたみたいだ
ベニヤさんも持ってそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:12:45.47 ID:hx5KDkPv.net
>>617に追加訂正

茶畑は静岡の日本坂じゃなく三河の蒲郡ら辺みたいだ
見える海は三河湾

新幹線は0系もちょっとだけ登場する
300系は当時まだ本格稼働前だから登場しない
新幹線は昼間のナゴヤ球場のシーンで映る

球場は東京ドーム・神宮球場・横浜スタジアム・甲子園球場に加えて旧広島市民球場もちらっとだけ映る

主人公が住んでた覚王山のアパートは今も現存してるとのこと

なお名駅エリアや今池や大曽根は何故か全く登場しない
監督の実家のシーンが三河や岐阜や三重ではなく滋賀の米原になったのは丁度良い集落や古民家がなかったのと、新幹線の線路と山と小都市の市街が並ぶロケーションが米原駅周辺しかなかったからとのこと
米原は名古屋からだと豊橋豊川や中津川恵那や津とかと距離変わらないしな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:25:49.49 ID:EmMjNUmF.net
東三河から滋賀北部に収まるってことは比較的コンパクトなロケ範囲だな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:09:12.47 ID:hx5KDkPv.net
貴重な映像資料としてはこちらも

ウルフルズの「大阪ストラット」のMV
https://m.youtube.com/watch?v=rGtnAp8KZ_8

1995年春の大阪都心部の映像が見られる
難波の商店街や道頓堀、戎橋、新世界と通天閣、大阪城などが登場
同曲がリリースされたのが95年の5月下旬、かつ大阪城公園のシーンで桜が咲いてるから撮影されたのは同年の3〜4月頃と推定される

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:17:49.13 ID:hx5KDkPv.net
もう一つ貴重な映像資料

元気が出るテレビの「江戸っ子おやじVS鬼教官」
https://m.youtube.com/watch?v=JKt5c5AZWwU

放送されたのが1990年6月中旬だから撮影は同年の5月〜6月上旬頃と推定される
90年初夏の台東区北部(橋場・日本堤など、荒川区との境界近く、所謂「奥浅草」)の映像や横浜市旭区の鶴ヶ峰自動車学校の当時の様子が収められてる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:23:04.99 ID:hx5KDkPv.net
余談だけど2019年公開の百田尚樹原作の映画「フォルトゥナの瞳」は横浜川崎が舞台なのに全編神戸や西宮で(一部奈良でも)ロケされてる
でも車のナンバーが神戸やなにわになってる以外は「横浜」と言われてもほとんど違和感がないから不思議

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:32:16.02 ID:33gY+Dte.net
YouTuberのドスコイさんは大学時代にハンサムスーツのエキストラに出てたらしいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/20(土) 16:17:28.98 ID:QL8rj5Xa.net
ベニヤさんは91年当時中学生か高校生くらいかな?ワロータスヨーロッパギリギリ知ってるってことは

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 19:42:23.80 ID:QL8rj5Xa.net
【次期衆院選】神奈川19区(都筑区・宮前区)支部長に元横浜市議・草間氏 自民県連、党本部に上申へ https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b346602d36131dfbe7a58e7a7910cef718cf20

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 19:44:21.82 ID:IKX9sb0h.net
昭和48〜53年度生まれということか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 07:47:45.05 ID:iO7fwX/E.net
ベニヤは50代って言われてたよ
しかも将棋が好きってwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:04:00.50 ID:rcmVohJT.net
ゼレンスキー氏が来日、G7広島サミット 首脳声明で中国に懸念 | ロイター
ps://jp.reuters.com/article/g7-idJPKBN2XB03W
日米、広島サミット成功へ連携 | カナロコ
ps://www.kanaloco.jp/news/social/article-983719.html
「給食でサミット学んで」 | カナロコ
ps://www.kanaloco.jp/news/culture/article-990564.html
サミット前にテロ警戒 川崎港で海保など合同パトロール/神奈川新聞(カナロコ) | kanaloco
ps://www.youtube.com/embed/6suCTpMhI7E
G7広島サミット19日の主な成果 核軍縮ビジョンを発表 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA200XS0Q3A520C2000000/?n_cid=SNSTW005
[社説]「広島ビジョン」で核軍縮の機運を再び - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQODK18AGW0Y3A510C2000000/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:44:47.19 ID:WjeF3mG1.net
91年当時高校生で50手前と予想>ベニヤさん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:15:15.10 ID:WjeF3mG1.net
https://twitter.com/Flying_Panda747/status/1659557848945414150

名古屋は関西に近すぎるのが仇になってますね…
とうとうセントレア欧米線全滅
(deleted an unsolicited ad)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:46:00.00 ID:84+PAnMP.net
>>689
そんなもんじゃないかな?ワロータスヨーロッパギリギリ知ってるって事は

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:47:09.79 ID:84+PAnMP.net
>>690
案の定近畿圏への併合が進んでますね
元々畿内に次ぐ「近国」だったし元鞘

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:03:05.27 ID:84+PAnMP.net
個人的には神奈川19区の自民候補は川崎市議の石田康博氏に出てほしかったなと思ってる
想田和弘監督の記録映画「選挙」「選挙2」観たら分かるけど石田氏はびっくりするくらい性格がいい、超絶「いい人」
こういう人に国会議員や川崎市長になってほしいと思ったわ
一方県議の持田文男氏や、今回の19区公募にも応募してた市議の浅野文直氏は「選挙2」で撮影に来た想田監督に嫌がらせしてたし印象最悪だった

草間剛氏は2020年の大阪都構想住民投票の時自民党横浜市議団を代表して反対運動しに来てたし、しかも露骨に大阪見下したような上から目線の嫌味な演説してたから正直かなり印象悪い
自民党大阪府連が呼んだ自民系政令市議仲間としては他にも名古屋市議の藤田和秀・岩本崇宏・成田隆行各氏や京都市議の平山貴大氏、前神戸市議の安達和彦氏、福岡市議の阿部真之助氏、あと仙台市議や北九州市議や浜松市議とかも来てたけど基本的にはソフトな演説してた
しかし草間氏だけは攻撃的で上から目線の嫌味な演説だったわ
性格が滲み出てるのかもな
想田監督に嫌がらせした浅野氏も印象悪いけど草間氏も同じくらいかそれ以上に印象悪いわ

19区は維新は擁立せず国民民主党の深作ヘスス氏を支援するとみられる
ここは深作氏に頑張ってほしい
でも小選挙区当選はちょっと厳しいかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:02:26.64 ID:KIz7bnFi.net
ベニヤさん16才の説

695 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 17:03:07.39 ID:xj/l9lws.net
ベニヤさん自演乙です

696 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 18:25:19.73 ID:xj/l9lws.net
中部空港戻らぬ国際線、赤字4期連続予想…24年3月期
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20230519-OYTAT50014/

近畿圏に近いのが完全に仇になったな>名古屋
首都圏・近畿圏・北部九州圏の三大拠点化が進む日本

697 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/05/21(日) 18:48:40.28 ID:8gBMiV/o.net
G7が首脳声明、中露の「一方的な現状変更に反対」…ウクライナから撤兵へ「中国の対露圧力」要求 : 読売新聞
ps://www.yomiuri.co.jp/politics/20230520-OYT1T50247/

698 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 21:07:40.33 ID:iO7fwX/E.net
日曜日はベニヤの毎度の自作自演

ある時は
「横浜から名古屋へ来た、名古屋は都会」

ある時は
「ベニヤは童貞じゃないだろむしろア○ル童貞のお前らが童貞」

ある時は
「ベニヤは16歳」


自作自演って恥ずかしくないのかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 21:08:19.90 ID:iO7fwX/E.net
>>696
やっぱり名古屋は都市圏として見るのは無理だね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 21:47:37.05 ID:cDDJnd9E.net
日本の10大都市は3大都市圏+札仙広福に収まると言われてきたけど
これからは首都圏・近畿圏+札仙名広福という構図になるのかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 21:52:41.11 ID:cDDJnd9E.net
G7のニュース映像でたまたま映った広島の街並はなかなか立派なものだと思った
都市としては仙台と並ぶ日本第9か10位あたりではあるけど
そうは言ってもさすが日本10大都市だけあって、
10大都市に入らない小倉やさいたま、那覇などとは一線を画する

702 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/21(日) 22:20:11.95 ID:mAIv+PZf.net
>>700
いや、名古屋圏が近畿圏に併合されて首都圏・中日本圏のBIG2+札仙広福になるんじゃね?
更に札仙広福と言っても福岡以外は没落して首都圏・中日本圏・北部九州圏の三極化になるかも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/21(日) 22:20:56.78 ID:mAIv+PZf.net
>>701
広島は市街地に面的な広がりがあるから仙台よりは都会だよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 22:26:08.32 ID:cDDJnd9E.net
>>702
そっか、名古屋が近畿圏に吸収される訳か
それなら無理に名前を変えなくてもそのまま近畿圏で
さしずめ首都圏・近畿圏+札仙広福ってとこかな
札仙広が没落するかどうかについてはよく分からない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:29:23.23 ID:lU0LGnXH.net
>>701
俺は神奈川県さんの主張する10大都市論には懐疑的
都心がどうのこうのというのにも否定的
10大都市に川崎とさいたまを加えて12大都市か、更に千葉と北九州を加えて14大都市と見るべきだと考えてる

10大都市+川崎・さいたま・千葉・北九州の14大都市か、せいぜい+堺の15都市までが政令指定都市(又は特別区)に適格な都市だと考えてる
それ以外の新興政令指定都市は上位中核市(鹿児島・金沢・宇都宮・那覇など)とそれ程大きな差はなく、正直「なんちゃって政令市」の域を出ない感じてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 22:30:32.61 ID:cDDJnd9E.net
>>703
確かに都心規模は仙台より大きいかも知れない
日本の10大都市の序列はこんな感じか
東京、大阪、横浜、名古屋、福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台

707 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:32:23.86 ID:lU0LGnXH.net
札仙広は後背地人口が少ない+後背地の出生率が低いからね
広島は地場産業がある点は札仙より強いけど、名古屋同様EV化でどうなるか分からない
出生率は明確に西高東低の傾向がある

708 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:36:44.38 ID:lU0LGnXH.net
>>706
神戸か京都どちらが上かは議論が分かれる所
もっと言えば札幌も神戸京都とほとんど変わらないかも

京都は都市雇用圏で見たら何と福岡より大きい
あと地場産業がしっかりとあって本店経済都市なのも地味に大きい

都市雇用圏だと神戸も福岡に肉薄してて札幌はこの4都市では一番小さい
神戸も一応は本店経済都市

横浜は都市雇用圏設定したら川崎相模原を除く神奈川県の大部分が含まれて名古屋より大きくなる
横浜も本店経済都市

広島は都心部の商店街がなかなか賑わってる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:39:28.13 ID:lU0LGnXH.net
本店経済都市と言えるのは東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸の旧六大都市+広島・北九州
福岡はまだちょっと産業が弱い
札幌仙台は完全に支店経済都市

710 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 22:41:08.58 ID:cDDJnd9E.net
札幌と仙台か…
昔から東京から福岡に至る一帯は太平洋ベルト地帯と言われていて地域全体が発展する素質があった
それに対して東北・北海道などの北方向はどうしても置き去りになってしまう傾向があった
そんな訳で仙台と札幌にはぜひ、東北と北海道の中心都市として今後も栄えて欲しいと願っている

余談だがかつて日本のプロ野球12球団は太平洋ベルト地帯にしかなかったところが
楽天と日ハムが仙台・札幌に拠点を持ってくれたことをとても嬉しく思っている

711 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:44:38.79 ID:lU0LGnXH.net
日本ハムは二軍が北海道に無いよね
移動考えたら仕方ないのかもしれんが

札幌仙台の発展は難しいんじゃないかな?産業も無いし後背地は人口少ない&出生率低いからどうしようもない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:48:07.68 ID:lU0LGnXH.net
>楽天と日ハムが仙台・札幌に拠点を持ってくれたことをとても嬉しく思っている

神奈川県さんって縁もゆかりもないのに札幌仙台贔屓ですね
俺はむしろ日本経済への貢献度考えたら近畿圏に2球団、中京圏には1球団しかないのが歯がゆいくらいですよ
地方中枢都市かつ100万都市の札幌仙台にも作ってあげるべきだとは思うし作って正解だったと思ってるけど、できれば近畿圏と中京圏にもう1球団ずつほしい所
近畿圏は4球団あってもいいくらいだ

今後のエクスパンションに期待するしかないか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:49:53.33 ID:lU0LGnXH.net
近畿圏にもう1球団作るならほぼほぼ京都か滋賀だろうな
2球団作るなら加えて神戸、神戸が保護地域の関係で無理なら和歌山
中京圏にもう1球団作るなら岐阜だろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 22:52:25.30 ID:cDDJnd9E.net
札幌は千歳・江別・北広島・小樽辺りが都市圏…ちょっと苦しいかな
仙台は仙山線で直結する山形がかなり仙台に向いているのと、
いつの時代も山手線の中古電車が走る仙石線の沿線、塩釜・多賀城・松島・石巻などが仙台都市圏と言ってはだめかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:57:31.84 ID:lU0LGnXH.net
因みに楽天は当初はヴィッセル神戸同様は三木谷会長の出身地神戸を本拠地にしようとしてたけど保護地域の関係(兵庫県は阪神)で断念、岡山も検討したけど阪神オリックスとカープから反対され断念、結局プロ野球空白地の仙台へ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 22:59:02.08 ID:lU0LGnXH.net
余談だけどはるきさんや都市計画のお知らせさんが三重畿央地域への首都機能移転を提言してますね
https://twitter.com/osaka_sirokichi/status/1257167621838958592
https://twitter.com/OSAPCO1/status/1657668971104182275

地元の若手近江八幡市議も同意してる
https://twitter.com/naokimichishita/status/1257208143894863872

大阪・名古屋・京都の地域エゴや利害関係がぶつからない立地
更に地盤も岡山吉備高原並みに強固、空港も近隣に5つもある
ただし実現はなかなか困難とみられる
(deleted an unsolicited ad)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 23:03:35.59 ID:cDDJnd9E.net
プロ野球チームもそうだけど、
関西に5社ある大手私鉄のうち2社を京都と神戸に差し上げたら大阪は3社だけになるので困るのかな
大阪から京都へ行く電車、のイメージが強い京阪電車は京都へ、とか
甲子園に虎チームを持つ阪神電車は神戸へ…と思ったら今は阪急との持株会社なのでだめですね
阪急は断然梅田の印象が強い
その点、南海はミナミの難波に、近鉄は上本町(ここは天王寺阿倍野新世界エリアに含めて良いのかな)と
きれいに収まっているかも

718 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/21(日) 23:05:54.03 ID:mAIv+PZf.net
プロ野球球団は札仙広福レベルの都市圏規模がないと経営が成り立たないと言われる
札仙広福未満は厳しい
だから球団数拡大するとしても自ずと首都圏・近畿圏・名古屋圏に新設となるだろうな
静岡や岡山なら都市圏人口的にギリギリ経営成り立つか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:10:23.42 ID:lU0LGnXH.net
>>717
いや全く困らないでしょう
同じ大都市圏内なんだから
むしろ同じ大都市圏内だし都市圏内分散として分けてあげても良いくらいだ

上本町はミナミにも天王寺新世界圏にも属さないけど、個人的にはどちらかと言うとミナミ寄りかなと感じてる
でも鶴橋や桃谷と合わせた別のエリアと見るべきかな?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:12:30.60 ID:lU0LGnXH.net
>>718
プロ野球はJリーグやBリーグと違って週6日試合あるし、火水木日の夕方に客入らないと話にならないからな
浜松静岡圏や東瀬戸圏でギリギリかなと思う
新潟や熊本はちょっと苦しいかな?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:13:39.24 ID:lU0LGnXH.net
>>714
個人的には山形・大崎・石巻・福島市までが仙台大都市圏かなと感じてる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:15:31.79 ID:lU0LGnXH.net
京阪は京都本社でも良いくらいだと思う
阪急阪神も神戸本社でも特に問題はないと思うし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 23:17:43.84 ID:cDDJnd9E.net
静岡県は清水と磐田に2チームあるJリーグのイメージが強いかな
そこにサッカー好きが多いと言われる南米人の労働者が多いという要素も加わる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:20:09.88 ID:lU0LGnXH.net
>>723
沼津と藤枝にもあるから4クラブだよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:23:01.40 ID:lU0LGnXH.net
そう言えば名古屋圏は未だにグランパスとFC岐阜の2クラブしかないな
近畿圏もFC大阪と奈良クラブが昇格してやっと6クラブ、更にMIO滋賀が昇格目前まで来てる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 23:24:32.93 ID:cDDJnd9E.net
>>722
「京阪乗る人おけいはん」の「おけいはん」は私の中ではなんか京都っぽいイメージなんだけど
「おけいはん」の本名は「淀屋橋けい子」なのでバリバリ大阪人なんですよね

阪急阪神は持株会社としては大阪として、鉄道会社は両社を大阪と神戸に分けても良いかも?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 23:31:01.39 ID:cDDJnd9E.net
>>724
いつの間に4チームに!? さすが静岡県
沼津、清水、藤枝、磐田…東海道本線トイレなしロングシートの211系に長距離乗っている間に
Jリーグの本拠都市4チームも通り抜けるのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:32:34.61 ID:lU0LGnXH.net
https://info.toho.co.jp/suzumenotojimari_last/top.html
新海監督の終映挨拶、首都圏は東京と横浜、近畿圏は大阪と京都といずれも2箇所なのに対して名古屋圏は名古屋1箇所だけ
それでも名古屋飛ばしされるよりはずっとましだろうな
福岡は挨拶無いし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:40:48.95 ID:lU0LGnXH.net
劇団四季の劇場も東京・横浜・名古屋・京都・大阪(・札幌)だな
歌舞伎上演劇場は東京歌舞伎座・名古屋御園座・京都南座・大阪松竹座・福岡博多座

730 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:42:58.59 ID:lU0LGnXH.net
歌舞伎は新橋演舞場もだな
大阪新歌舞伎座は今はほとんど歌舞伎上演してない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/21(日) 23:48:28.45 ID:cDDJnd9E.net
>>729
そもそも劇団四季は本社が横浜
東の四季、西の宝塚とよく言われるらしい

以前ベニヤさんが横浜の野毛?にも歌舞伎座があると教えてくれたよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/21(日) 23:55:01.17 ID:lU0LGnXH.net
よく考えたら滋賀に住んでたら大阪も京都も名古屋も行けるな
特に米原や彦根長浜ら辺

733 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/22(月) 00:03:03.73 ID:gLSMIBcj.net
>>732
そりゃそうだな
あと近鉄の伊勢中川あたりもどうかな
京都へはちょっとややこしいけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/22(月) 00:46:46.88 ID:akFkx3nA.net
米原は新幹線で高速移動できるのが大きい
ただし冬場の雪がきつい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/22(月) 02:37:05.34 ID:gLSMIBcj.net
関ヶ原の雪で新幹線がよく不通になる名所だな
在来線が意外に不通にならない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/22(月) 06:42:03.22 ID:DeG4syKU.net
土日は横浜グリーンルームフェス

大阪はグリーンルームビーチは6月

https://www.surfnews.jp/news_topics/news/64093/

https://www.wwdjapan.com/articles/1368227

737 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/22(月) 06:46:36.17 ID:DeG4syKU.net
結構読み応えがあるね

三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアムに宿泊してみた

https://www.sumu-log.com/archives/55407/

738 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/22(月) 07:16:00.14 ID:tMAQLETU.net
↑ここではみなとみらいのタワマンについて触れてるけど、
みなとみらいのタワマンは希少価値とブランドで新築時よりも高騰している
今はみなとみらいのタマワンは案件がないが、それが北仲に移っておりそこも将来高騰するだろうね
富裕層の囲い込みもできるし、横浜は物価が高いと言われるけど
もうお金持ちしか住めなそうw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:44:26.22 ID:o5Z4jGvt.net
>>735
あの辺は世界一雪が積もったことがある伊吹山があるからな。
なお、滋賀県の長浜市余呉地域は西日本唯一の特別豪雪地帯。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:50:54.50 ID:2wFG1goK.net
東海道本線の米原〜大垣は不思議と雪には強いんだよな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:57:45.31 ID:u6z4Kj02.net
足立区議選(開票終了)
何と公明が第一党に

政党 選挙前→選挙後(立候補)

自民 17→12(19)
公明 13→13(13)
立憲 3→3(3)
国民 1→1(1)
維新 0→3(3)
共産 7→6(8)
都民 1→2(2)
れ新 0→1(1)
参政 0→1(1)
社民 1→1(1)
無所属 1→2(2)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:04:49.76 ID:u6z4Kj02.net
関西に住んでる人間からすると近畿地方を「西日本」とされるのには違和感がある
実際「西日本」を冠する企業はほぼほぼ官製企業のJR西日本とNEXCO西日本しかない
近畿6府県・東海3県・北陸3県、又はそれ+中四国東部4県(鳥取岡山香川徳島)で「中日本」としてくれる方がしっくりくる

「西日本」を冠する一般企業があるのは岡山香川〜福岡佐賀辺りの一帯、近畿地方にはほぼ無い
熊本以南になるとこれが「南日本」になる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:07:07.29 ID:u6z4Kj02.net
もちろん東西に二分する場合は西日本だと思ってるけど、三分割以上だと西日本意識は全く感じない
むしろ中日本

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:29:42.13 ID:CqRiK2Vj.net
東京も福岡も2時間半だからそりゃ西日本よりは中日本でしょう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:32:22.86 ID:Z/CgJwiZ.net
中日本にすると名古屋人がイキって仕切りそうだから、西日本でいいよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:34:04.63 ID:CqRiK2Vj.net
>>705
堺は現在の人口こそ浜松や新潟とあまり変わらないけど、美原町との合併前から80万人弱いたからな
昭和末期から仙台千葉と共同で政令市移行目指してたし
合併前人口45〜60万人の他の新興政令市とは明らかに違う
千葉北九州とその他新興政令市の間くらいと思われる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:34:45.71 ID:CqRiK2Vj.net
>>745
名古屋は実質大阪隷下のくせに生意気ですな
セントレアの惨状w

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:31:33.81 ID:H7rQQUGi.net
>>745
名古屋に仕切れる力はない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:39:56.15 ID:Z/CgJwiZ.net
>>748
名古屋人は「中」や「中央」が大好きだからなw
JR東海の英語表記がCentralなのがその現れ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:33:51.31 ID:zMT2Kzpo.net
NTT都市開発とUDホスピタリティマネジメントは、横浜市中区における横浜日本大通りプロジェクトについて、サービスアパートメント(滞在型ホテル)「シタディーンハーバーフロント横浜」とともに、パティスリー「Strasbourg(ストラスブール)」と喫茶「珈琲館」を6月14日に開業する。

建物は地上17階、地下2階で、高さは約60m。みなとみらい線 日本大通り駅の4番出口に直結する。


https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1502366.html

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:24:34.20 ID:H7rQQUGi.net
>>749
JR東海は名古屋企業じゃないよ
ほとんど東京企業
名古屋本社の在来線はおまけ

と書いたらベニヤさんがブチ切れ大発狂するのがいつもの流れ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:34:57.90 ID:CJaDzRip.net
現実を受け入れられない哀れなベニヤさんw

>>749このおっさんも頭おかしいなwベニヤといい勝負w
JR東海は東京の政府によって国鉄分割民営化により設立された企業だし(名古屋が設立したのではないし名古屋にはそもそも設立権限なし)、当時の首脳陣にも名古屋人なんかほとんどいなかったのに、何の実権もない蚊帳の外の名古屋人がどうやって英称を「Central」にできるんだよw
冷静に考えたら分かるのに頭おかしいのか?
いかにも仕事できなさそうw
ベニヤと同類ですねw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:39:46.29 ID:CJaDzRip.net
JR東海なんか作ったのが間違いだったな
無理に東海なんか作るぐらいなら東海道新幹線だけ別会社にする方がましだった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:05:42.19 ID:+box1LMA.net
日本の看板的な鉄道である東海道新幹線を何で名古屋の鉄道会社にしてしまったのだろう?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:39:41.83 ID:LK/U7Gc9.net
新幹線本部は品川の東京本社だし新幹線部門も名古屋企業かと言われるとうーん…って感じ
最高幹部以外の人事も在来線その他部門と新幹線部門は別々だし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:03:27.33 ID:+box1LMA.net
まぁそうは言ってもJR東海の本社は名古屋なのだし
東海道新幹線を持っていることで名古屋人が付け上がってしまうのはやむを得ないことかも知れない
昭和の人間が考えたこととは言えJRの分割方法は間違っていたと言わざるを得ないだろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:23:38.88 ID:LK/U7Gc9.net
登記上の本店はセントラルタワーズだからね
底辺ベニヤさんの誇りの一つw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:28:06.12 ID:LK/U7Gc9.net
まあでも東海道新幹線本部は品川の東京本社だし名古屋本社には新幹線関連は何もない
それどころか新幹線の第二本部は新大阪の関西支社
だから名古屋が東海道新幹線を持ってるとは言い難いのが現実
運転司令室も東京と大阪にしかないし(通常時は東京のみ稼働)

ベニヤさんが絶対に認めない厳しい現実w

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:56:09.08 ID:BwNh+yOd.net
首相「当初の狙い果たせた」 G7広島サミットの成果強調 - 産経ニュース
ps://www.sankei.com/article/20230522-G4UC3YZQG5OSXII5U3CB6RREHY/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:48:56.69 ID:nEQRNKIF.net
ベニヤさんは横浜にJRの本社がないことをよく武器にしてくるしな
横浜にも相鉄京急の大手私鉄2社があるんだけどね、やはりJRには敵わないのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:17:22.76 ID:LTB/HrH4.net
そういえば
5月27.28日に横浜でグリーンルームフェス
6月10.11日に大阪グリーンルームビーチやるけど

名古屋のグリーンルームフェスと言えば
名古屋田んぼアート

名古屋と青森でやってるみたい
どっちが名古屋と青森かぱっと見わからないね

https://youtu.be/sDCH7rGpSWQ

https://youtu.be/ltL3n8Kbs38


https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2626/

田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。
青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:19:12.12 ID:JeWvsJo2.net
やっと反射の類いを葬りました\(゚∀゚)/


皆さん拍手♪

拍手♪拍手♪北原白秋♪


今年一番の笑い

ありがとうございまーす



それにしても

おまえらのホント頭の中って空洞じゃね(呆)

阿呆坂?不幸岡?はっ?横墓?

大都に口答えできるのはせいぜい江戸まで

http://imepic.jp/20230522/508200


さぁ来年発表

400M×400M「スクエア□ウォール棟」

http://imepic.jp/20230522/505240


あると思います


\(^o^)/

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:20:26.04 ID:14xBtNal.net
実は田舎←(笑)

http://imepic.jp/20230522/499330


横墓は江戸に一番近い田舎←(笑)

http://imepic.jp/20230522/499850


つまりは

見解の相違←(呆)

http://imepic.jp/20230522/500520


見掛け倒しほど哀れで情けないことはなーい


(笑)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:21:19.74 ID:VaC9us2I.net
墓スタ独占

http://imepic.jp/20230522/502550

江戸デベロッパーTBSに仕事してもらってるんだぞ墓のカス


レストランくらい用意しろ(喝)


天下のTVKならば青空弁当でも許せるけど

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/61/TVKyamashitacho.jpg/480px-TVKyamashitacho.jpg


(笑)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:23:37.11 ID:PU/RxlVp.net
横墓ランドなんちゃら(笑)


自前じゃない200M超オフィス棟


江戸も阿呆坂も大都も自前200M超を備える

だからこそ三大都市なのだが

しかし横墓は自前ではない

余所物である

平たく言えば江戸デベロッパー200M超

それもたった1棟←(呆)


「皆弔いは江戸デベロッパー展示場」


自らで建てられないから見下さずを得ないである

200M超を所有できるような地元スーパー企業が皆無だから仕方ないと言えばそうだが


(笑)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:27:22.36 ID:A+/7pISF.net
結局名古屋がしょぼい事はここで知れ渡ったからよかったよね

人口が増えてる都市は

東京横浜大阪のみだよ

愛知県人口動向調査結果(名古屋市分)

人口及び人口の対前年増減率の推移(各年10月1日現在) 令和4年10月1日現在の本市の人口は、2,325,778人(前年比138人減)で、平成9年以降令和2年まで24年連続で増加していたが、令和3年に人口減へ大きく転じ、令和4年も引き続き減少した。

https://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000159339.html#

で、最新なのがこれね

神奈川 2019年 919万人
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/83061/gaiyou-jinkou.pdf



神奈川 2022年 922万人
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r7630840.html


愛知 2019年 755万人
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000077331.html



愛知県 2022年 749万人wwwww
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html


愛知県 2023年 愛知県  7,475,630wwwwwwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:28:26.28 ID:A+/7pISF.net
>>763
はいこれね

横浜は謙虚ね

ベニヤは名古屋を大都って自称するけど、横浜は民度がしっかりしてるから謙虚になる

https://www.megane18.com/entry/tokai-inaka-taikutu-jibunshidai/


専門学校に通っていた時に、こんな会話をしたことを覚えています。
「横浜は退屈だよ…。」この言葉に返してきた、長野から出てきた友人は
「全然退屈じゃないよ、凄い楽しい!」
長野から横浜に来たばかりの彼には、僕が退屈だと思っている横浜市が楽しかったらしい。

だけど、そんな横浜市が長野の友人は好きで楽しくて仕方なかったらしい。
横浜駅近くのビルの屋上から海が見える、少し歩くだけでコンビニがたくさんある、夜遅くまで遊んでいても平気、遅くまで開いているお店がたくさんある、観光する場所もたくさんある、横浜市内だけでなく東京や川崎市、鎌倉市などにも電車で数十分で行ける、そしてその電車が24時を過ぎても走っている。いつも「横浜凄いよ」って言っていた。でも、僕からしたら当たり前のことで、凄いことなんて一つもなかったですね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:29:57.93 ID:A+/7pISF.net
>>762
あとこれね

ベニヤさん現実見て

コロナ禍でも横浜のGDPは−3.3%で踏ん張る

名目 14兆632億円
実質 13兆6639億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html


以下名古屋www
-6.3%wwww
名目市内総生産:13兆3,725億円wwwww
実質市内総生産:13兆495億円wwwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


平成25年度なんて誤差だったのにかなり横浜に引き離されたよねwww
25年度のGDP
横浜 12,339,872
名古屋 12,319,312www
http://databasejapan.com/?p=906

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:32:19.59 ID:A+/7pISF.net
今までの書き込み見てきてもわかるようにベニヤの書き込みは全部しょぼいとか空想とか言われてるよ

名古屋はもう大阪の植民地化してるし

人口に至っては、東京大阪横浜にストローされてるから
名古屋は自立した都市とは言えないよ

特にJR東海なんて昨日言われてたし

540:名無しさん@お腹いっぱい。(光):[sage]:2023/05/16(火) 22:09:40.02 ID:5cKyjnc5
関空は堅調
ベニヤさんの地元セントレアはどうかな?近畿圏のサブ空港化しつつあるみたいだけど大丈夫?

エティハド航空が関空就航
https://www.aviationwire.jp/archives/277030

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:35:01.12 ID:A+/7pISF.net
>>765
名古屋に自前の200mのビルなくね?

ミッドランドなんとかってトヨタだし

JRセントラルなんとかって

昨日言われてたよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):[sage]:2023/05/22(月) 19:34:57.90 ID:CJaDzRip
現実を受け入れられない哀れなベニヤさんw

>>749このおっさんも頭おかしいなwベニヤといい勝負w
JR東海は東京の政府によって国鉄分割民営化により設立された企業だし(名古屋が設立したのではないし名古屋にはそもそも設立権限なし)、当時の首脳陣にも名古屋人なんかほとんどいなかったのに、何の実権もない蚊帳の外の名古屋人がどうやって英称を「Central」にできるんだよw
冷静に考えたら分かるのに頭おかしいのか?
いかにも仕事できなさそうw
ベニヤと同類ですねw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:37:06.47 ID:1y0DnTm2.net
https://strainer.jp/clips/26

https://newswitch.jp/p/12910


何が京急(笑)何が相鉄(笑)


はっ?

子犬がライオンに吠えてどうすんの(呆)


コロナ前に戻ればすぐ純利益4000億円のスーパー企業である


JR東海スタッフがカネと言えば樋口一葉と福沢諭吉の札

JR東海以外のJRスタッフは硬貨こそカネ


ガッパリ稼ぐJR東海

チマチマ稼ぐJR東日本以下


JR東海は売上高こそ(屈指の在来線を押させる)JR東日本に及ばないが

東海道新幹線をメインとし少ない人員スタッフそして管理メンテナンス費を抑え猛烈に稼ぐゆえ

儲けが桁違い

利益率がスゴ杉なんでーす


ホントは江戸などに少し恵んで欲しいくらい


(冷笑)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:51:48.70 ID:A+/7pISF.net
でも東海道新幹線のおかげて

名古屋の若者は東京大阪横浜に人口運んできてくれるから感謝だよね


生まれた子ども、3人に1人は東京圏 2022年

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25A540V20C23A4000000/

背景には地方から都市部への若者の移動がある。

だってさ

要するに名古屋から人口吸い取ってるのが現状
こちらは全てエビデンスあり
市町村別転入超過数
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/img/jissu05.gif
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/img/jissu06.gif

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:55:16.62 ID:A+/7pISF.net
て、この、都市部への若者のいどうってことな

名古屋は都市部と認識されてないって事

人口が増えてるのは

東京大阪横浜のみで名古屋は減少

もうさ、見栄とかそんなので強がったって名古屋は衰退してるんだからいい加減負けを認めたら??
東京や大阪はともかく横浜にも勝てなくて
名古屋のライバルは埼玉になってるよ


都区部  21,420
大阪市   9,103
横浜市   8,426

名古屋    -551wwwwwwww

住民基本台帳人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:14:10.70 ID:DBRZo/AW.net
220M超3つが連なる

日本最高峰ロケーション

https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/131/

http://imepic.jp/20230523/294140


流石の江戸町民も息を呑む


クイーンズなんちゃらABCがミニチュアに見えまーす

そして

マリーナベイサンズ200Mも悲しく想えるのだった

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/Marina_Bay_Sands_in_the_evening_-_20101120.jpg/400px-Marina_Bay_Sands_in_the_evening_-_20101120.jpg


(笑)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:17:13.37 ID:IGbZlnAp.net
名古屋が哀れなのは名古屋は東京や大阪横浜に挟まれてしまってるのが要因だね

まぁ高齢童貞のベニヤさんは田舎の名古屋に留まればいいと思う

若者はみんな東京大阪横浜に流れてるから
年寄りは名古屋に集まる

実際名古屋には65歳以上が流入
15歳から64歳までは

東京大阪横浜流入(名古屋はランク外www)
残念だけど、若者は都会に集まるんだよ
年寄りは長閑な田舎に集まる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:19:42.90 ID:IGbZlnAp.net
結局名古屋は一つの自立した都市には見えないね

ここでも言われてた

696:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):[sage]:2023/05/21(日) 18:25:19.73 ID:xj/l9lws
中部空港戻らぬ国際線、赤字4期連続予想…24年3月期
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20230519-OYTAT50014/

近畿圏に近いのが完全に仇になったな>名古屋
首都圏・近畿圏・北部九州圏の三大拠点化が進む日本

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:22:38.25 ID:IGbZlnAp.net
コロナ前から人口増えたのは神奈川で
コロナ前から人口減らしたのは愛知

名古屋は横浜へ人口流出しており

横浜は名古屋に人口は流出していない

名古屋から東京大阪横浜福岡へも人口流出しているのが笑える

要するに名古屋は都会でもないし、自立した都市とは言えないのである

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:23:25.35 ID:IGbZlnAp.net
これね

ベニヤが荒らし始めた時から大事そうにブックマークしてるみたいで
2015年のものw
もう8年前のものを今でも大事に大事に出してる点にはびっくりww

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg


令和なのに凄く大事そうに使ってるんだよね

そもそも俺はそれ出稼ぎの名古屋人がいれてるんじゃないの?
ってベニヤに言ったら激怒してたけど

これだけ愛知が転出してるなら俺の言った事当たってるかも

以下
愛知の転出超過

東日本
転出超過/北海道,群馬,栃木,茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡

西日本
転出超過/滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

なお現在はこれね

全国都会度ランキング!都道府県・市町村・世界で徹底比較
https://gro-bels.co.jp/media/article/1091/

1位東京
2位大阪
3位横浜

なおGDPも人口がのびてるのも同様な順位

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 10:50:57.81 ID:UxJ55R0i.net
ベニヤさん久々に荒れてるな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:54:02.25 ID:jp55BBUB.net
歌舞伎

https://www.tabido.jp/ja/article/1118/

横墓では観れません(笑)


御園座

https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/242/


横墓にぎわい座←(笑)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6a/Yokohama-Nigiwaiza.JPG/480px-Yokohama-Nigiwaiza.JPG


横墓には歌舞伎公演できる劇場などありません


「ナニコレにせ歌舞伎」なら大いに楽しめます(呆)

https://izumikurashi.city.yokohama.lg.jp/article/izumikabuki/


適当なモノで満足する墓のカス

ホンモノ体験は江戸へおめかしお出かけ(笑)


パテックフィリップ正規取扱店なしも頷けまーす


「横墓とは二流以下が集まる寝床」


(嘲笑)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:02:09.26 ID:IGbZlnAp.net
>>779
そりゃそうだよ

名古屋だけだよ?ワーストに人口減少なのって

セントレアも大阪のサブ空港化してるし

GDPもマイナス6.3%成長

世帯数も埼玉に抜かれてるし

名古屋を自立した都市って見れなくない?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:03:09.99 ID:X4b89iSc.net
歌舞伎は東京の歌舞伎座・新橋演舞場と大阪の松竹座・新歌舞伎座、名古屋の御園座、京都の南座、福岡の博多座だけだからな
横浜に無いのは仕方ない
神戸や札幌も無いし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:04:04.57 ID:X4b89iSc.net
ベニヤさん、高校時代に「ミスター・ベースボール」の名古屋市民大規模ロケに参加してたことがバレましたねw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:06:29.10 ID:X4b89iSc.net
ベニヤさん、横浜の蔑称がいつの間にか「横恥」から「横墓」になってて草
より追い詰められてるって事ですねw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:06:46.42 ID:IGbZlnAp.net
>>761
そうそう

最近ベニヤの書き込みが無くなってたから
俺がこの書き込み貼ったらベニヤは発狂するだろうと思って

ベニヤが書き込むだろう時間に
田んぼアートとセットに貼ったら予想通り発狂して書き込みしたよね

ベニヤは一生横浜に劣等感を持って
ベニヤの貴重な時間を横浜の為に消費してもらうために貼ったわけよ

俺の思惑通りにベニヤは動くから面白い

あっこれどうぞ

https://i.imgur.com/eC4dzXQ.png

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:09:13.11 ID:X4b89iSc.net
>>751,755,758
も効いたかも
ベニヤさんの重大なコンプレックスの一つ「JR東海の名古屋本社はもぬけの殻」

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:10:50.74 ID:IGbZlnAp.net
>>784
ベニヤの横浜ディスは全て名古屋の事だからね

はずかしいのはこれで
https://www.j-cast.com/kaisha/2016/12/07285089.html?p=all

墓は名古屋の老人都市が物語ってる

65歳以上は名古屋に流入
15歳から64歳は東京大阪横浜に流入

https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/img/jissu05.gif
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/img/jissu06.gif

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:13:56.15 ID:IGbZlnAp.net
>>786
名古屋発祥でもないのに、JR東海を引き合いに出すのは違和感
名古屋には東京や大阪横浜みたいな名古屋発祥の大企業がない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:16:50.38 ID:X4b89iSc.net
https://info.toho.co.jp/suzumenotojimari_last/top.html
新海監督の終映挨拶も首都圏は東京と横浜、近畿圏は大阪と京都といずれも2箇所なのに対して名古屋圏は名古屋1箇所だけ
名古屋しか大都市がないからこうなる
ま、福岡は飛ばされてるから名古屋以下なんだけどねw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:21:36.71 ID:IGbZlnAp.net
>>789
そもそも名古屋は一極集中なのに、横浜にGDP負けるわ、埼玉にも負けてる指標あるし、名古屋人が劣等感の塊になるのとわかる気がする
ちょっとバカにするとベニヤが発狂するから
ベニヤはいいおもちゃだよね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:23:54.26 ID:X4b89iSc.net
横浜の別称が「横墓」になった点からもベニヤさんかなり余裕無くなってる事が分かるw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:27:43.28 ID:X4b89iSc.net
https://twitter.com/non_n06n/status/1660629852918288384

この子凄いよな
高校生でこれだけしっかりしてるんだから
俺なんか高校の頃は政治に関心持ち始めた程度だったし

ベニヤさんとは雲泥の差w
(deleted an unsolicited ad)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:34:20.29 ID:IGbZlnAp.net
>>791
ベニヤの言う事は何も浸透しないよね
でもその事について触れるとベニヤは嬉しいのかずっと使い続ける
元々大都って言うのは

大都(だぁーと)←名古屋人は名古屋を都会と自称するのと名古屋弁を皮肉る事で言ったのに
ベニヤさんは大都と自称するようになったw

単純でパクることしかできないんだよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 17:58:50.30 ID:ZatfFECb.net
はっ?


「大都名古屋」


わたくしが広めたのではありませーん

大昔から人々の耳タコ状態にしたあの校歌♪

https://youtu.be/3rEAOWXkwok

https://youtu.be/VZepV__SIUs

並の高校ならいざ知らず

歌うのは勝ち星日本一の中京大中京の球児たちですから


「大都名古屋」不満ならば抗議したらどうだ(喝)

ごちゃごちゃ言うくせに官僚や高野連などへは不平を言えずモジモジ

正に内弁慶カスは嫌われ者←(呆)


「大都」と素直に言えて

大都の方向へ最敬礼できた時

一人の全うな大人として認められるだろう


アナル童貞卒が先か

大都方向へ最敬礼が先か

半人前カスの二者択一


わたくしは高みの見物をしまーーす

エベレストの頂上の気分

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/810wm/img_73358ed9bb19e66dc7b5fbd15b47e55c360852.jpg


(笑)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:01:27.10 ID:hyypXjsE.net
そう

わたくしとどこの馬の骨かわからん凡人を比べるのはやめていただきたい(喝)


わたくしはアメリカ合衆国大統領を目指す者だ

専用旅客機=エアフォース1にも専用ヘリ=マリーンワンにも専用車=ビーストにも将来乗る心構えでいる

おまえらカスにはそんな心構えがあるか?

ないだろう


今はエアフォース1(NIKE)は履くが

機体エアフォース1はまだ雲の上の存在

実際に雲の上を飛ぶのだが←ここ笑うとこ


痴脳カスよ

わたくしに最敬礼する日が来る!?


(ドヤ)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:11:24.08 ID:Zywb5rjT.net
名古屋が大都と通じるのは名古屋だけであって
東京大阪横浜では通じない

ベニヤの特徴って
貧乏人と童貞、高齢って言われると
違うって言うけど

何一つ証明できたことないよね

とりあえずバカにされたら食い下がるだけのタイプ

そもそもベニヤさん
ベニヤの書き込みがなくなってたから俺がベニヤを召喚させたら
本当に出てきたからベニヤって言うのは俺の操り人形なんだよね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:16:52.73 ID:Zywb5rjT.net
一応

ベニヤの書き込みが無くなって来て横浜へのテンションが下がってたと見受けられたから

俺が名古屋と青森の田んぼアートを引き合いに出したらベニヤが出て来た、いやJR東海で出て来たのかも知れない

ベニヤはずっと横浜スレを荒らして

高齢童貞貧乏人を貫いて欲しい

横浜で常にイライラしてほしいとだから俺はベニヤが書き込むだろう時間に名古屋と青森の田んぼアートを出したら本当に現れたから
本当ベニヤって簡単だなって思ったw

798 :明日またイジメてやるよ:2023/05/23(火) 18:23:28.96 ID:wCZfvIxk.net
おまえはホントに墓のカスの中のカス(笑)


こっちの事情が何でカスに連動?

頭逝き杉(呆)


おまえは何か自分が大した人物だと思い込み勘違い杉

単なる凡人いや低級もいいところ

わたくしに見下されてるんだよ

そろそろ理解しろ(喝)


デキ悪アタマ悪が院卒に口答えするとか実社会ではありえーん(笑)


そうそう

まだ現金でコンビニ払いしてるのかな(大笑)

ここ大都で現金払いなんてほとんどお目に掛からない

たとえ厨房学童でも

自動販売機で現金入れる大人なんか見ると頭おかしいのかなって白い目で見てる

ちなみにわたくしは今年になって現金に触れたかな!?

記憶にありません


(笑)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:24:43.43 ID:Zywb5rjT.net
一応これね

名古屋やばいんじゃないの?

2022年都市別転入超過数

都区部  21,420
大阪市   9,103
横浜市   8,426

名古屋    -551wwwwwwww

住民基本台帳人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html




横井氏も名古屋は危ないって指摘してるね

https://twitter.com/yokoitshi/status/1639536758693183496?s=46&t=SDhwhlNbh_ayF6u42jBF8w
(deleted an unsolicited ad)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:28:13.98 ID:Zywb5rjT.net
>>798
そう書くのも予想済み

とりあえずベニヤは認めないのは周知の事実だしね

でもさ、ベニヤが否定した所で誰もベニヤの言うことなんて信じてないでしょ?

もうすっかりベニヤはここでおもちゃにされてるし

それこそリアルだって
ベニヤは10万円すら晒す事が出来ない

ネットでハッタリこいて勝ってる妄想したって
リアルでも負けてるんだから妄想したって意味ないじゃん
大事なのはリアルだよ?

俺ベニヤみたいに貧乏人じゃないしガチ童貞じゃないし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:31:46.11 ID:Zywb5rjT.net
あとよーく考えてみな??

俺は何千万円も晒して、ハイブランドまで晒してるんだよね

ベニヤは100万円晒せるって言ったら話誤魔化すから

じゃせめて10万円は?って言ってもそれすら持ってない

パソコンすら買えない

そんなんでどうするの?ベニヤって実家住まいのバイト暮らしって恥ずかしくないの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:40:46.00 ID:ool52/09.net
あとベニヤさんの特徴全部当てはまってるよ


で、ここに当てはまる貧乏人の特徴

https://ten-choose.com/life/poor/poor-kirai/

性格が悪くなる→毎日スレ荒らしで悪口書きまくるので当たってる

頭が悪くなる→言葉のキャッチボールが出来ないのと感情論

他人の足を引っ張る→横浜スレ荒らし

マナーが悪い→都市計画板でベニヤだけ横浜スレ荒らし

厚かましい→名古屋を大都と自称


全部当たってるんだけどw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:02:19.89 ID:X4b89iSc.net
院卒のくせに貧乏なベニヤさんww
ポスドク崩れとかかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:16:30.98 ID:jkwYoPv7.net
>>803
院卒はもちろん嘘だよ

普通はパソコン持ってるのが当たり前なのに
パソコン持ってない時点で物語ってる

Excelもワードなどのoffice使えないと思うよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:23:04.59 ID:XVSMWT4T.net
ベニヤさんって僅かな株と土日のアルバイトで生活してるんだっけ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:23:15.66 ID:jkwYoPv7.net
ちなみにベニヤは靴集めが趣味らしく
バイト代は全部靴購入

まぁ実家暮らしだから出来る事だろうね
実家暮らしなので、生活費は無くて済むだろうし
靴を買うのが精一杯なので、資産を作る事は不可能
靴を買うのは見栄っぱりなんだろうけど

ベニヤさんみたいなオタクがナイキ購入してくれるお陰で俺のナイキ株は安泰(実際ナイキは含み益)インカムゲインもあるので
ベニヤみたいなオタクがナイキ購入→ナイキ株が上がる→
俺にインカムやキャピタルなとで儲かる→俺が横浜で買い物
ベニヤは横浜を嫌ってるけど、間接的にベニヤは横浜の経済に貢献してるのが笑えるwww

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:35:17.16 ID:ATFtS1uR.net
札ボロ、仙ダサ、江戸、横恥、大都、狂都、阿呆坂、エロ島、不幸岡…

ベニヤ氏の蔑称にはなぜか神戸だけは無い

ベニヤ氏は神戸を相手にもしていないということか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:53:00.72 ID:jkwYoPv7.net
客商売すればわかるけど、企業は膨大な宣伝費や広告費をかけてお客を呼ぶわけよ
名古屋の企業も、名古屋にはこんなものがあるから遊びに来てね!名古屋にはこんな美味しい物があるから食べに来てね!とね
必死になって好きになってもらおうとお金をかける

しかしベニヤはアンチ名古屋を量産していて、名古屋には行かない、名古屋は嫌いを増やして名古屋下げをしてる事に気づいてない

自分の勝手な感情で荒らして敵を作り、企業の努力を潰している事に気づいてないんだよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:16:47.41 ID:XVSMWT4T.net
>>807
神屁とか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:24:22.21 ID:ATFtS1uR.net
>>809
臭そう 笑

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:26:41.04 ID:ATFtS1uR.net
名古屋めしは正直「でらうま」だと思う
あのクドいほどの濃い味は関東人の口に合う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:57:35.82 ID:X4b89iSc.net
>>808
おっしゃる通りw
ベニヤさんって惨めだよなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:59:46.91 ID:X4b89iSc.net
>>807
神奈川県さんって「10大都市」にやたらと拘るよねw
申し訳ないけど「10大都市は全部仲間だ!10大都市全部贔屓してるぞ!」の考え方は全く理解できないし、正直ついて行けない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:04:43.25 ID:X4b89iSc.net
>>811
関西出身かつ在住の俺も好きですね
てか関西人も名古屋めし好きな人結構多い
特に名古屋圏が比較的身近な存在である東側(京都滋賀奈良、「東近畿」と呼ばれる時も)の人はね

同じ濃い味でも関東味とはちょっと違うのかも?

そう言えば名古屋圏出身の先輩が「名古屋めしの濃い味は江戸時代後期や明治以降に定着・進化したもので、本来の名古屋味はもっと薄味」的な事言ってた

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:12:11.61 ID:X4b89iSc.net
>>809
海外の主要都市も気になるな

個人的な予想

ニューヨーク=新欲
ロサンゼルス=露産零酢
シカゴ=鹿児
ワシントン=破辛豚

ロンドン=論鈍
パリ=破痢
ベルリン=屁留林
ローマ=浪負
マドリード=惑痢胃奴

北京=屁京
上海=シャン廃
広州=口臭
香港=洪根

ソウル=粗売
釜山=腐酸

台北=耐屁
高雄=多寡汚

ジャカルタ=邪歌留多
マニラ=魔韮

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:20:25.69 ID:XVSMWT4T.net
故郷名古屋が恋しいから十大都市は全部横浜の仲間だ論をゴリ押ししてるんでしょうね
露骨

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:20:58.23 ID:ATFtS1uR.net
10大都市17都心は別格、大都市万歳!\(^o^)/

自分で言うのも何だけど、いわゆる都心「フェチ」かも…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:21:32.31 ID:XVSMWT4T.net
彼は謙虚さがない
「他所は他所」
この考え方が欠落してるから他都市他地方に平気で首突っ込むんだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:25:06.88 ID:HPTk68PG.net
>>817
とっくに論破されて崩壊した17都心論未だに主張してるのかよw
ベニヤさんと一緒ですねw

大阪と横浜の都心数が同じ訳ないでしょうが
頭大丈夫?

そもそもミナミと天王寺新世界圏は全く別のエリアだし、あれを一体の同一都心と見なすなら梅田圏とミナミはそれ以上に街続いてるし、大阪は梅田圏〜天王寺圏まで一体の単一都心になるよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:25:10.81 ID:ATFtS1uR.net
でも首突っ込むのは都心に限る
これもフェチのせいか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:25:30.08 ID:HPTk68PG.net
>>818
ほんとそれwベニヤさんと似てるよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:27:52.64 ID:ATFtS1uR.net
別に大阪を2都心とは言っていないよ
八百万の神々と同じで17というのは数々のという意味だ
別に19でも20でも21でもいい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:29:04.78 ID:HPTk68PG.net
俺は10大都市を否定はしない(地下鉄がある等の共通点あり、広島アストラムラインも地下鉄と見なす)けど、川崎さいたま加えた12大都市や北九州千葉加えた14大都市も同じくらい有り得ると見てる

てか、東京と横浜(と川崎さいたま千葉)や大阪と京都と神戸(と堺)を無理に分けずに普通に「七大都市圏」で良いと思ってる
札仙広福以上は世界的に見ても大都市(圏)と言える都市圏規模だからね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:30:38.50 ID:ATFtS1uR.net
ただ東神奈川から蒔田まで、中村区役所から池下までを一つの都心に括っているから
もともと都心というのは大きな単位なんだよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:31:46.08 ID:HPTk68PG.net
そもそも俺は神奈川県さんの主張する都心論に懐疑的だしな
区分方法や定義もはっきりしないし
論文とかもヒットしない

ただし横浜が横浜都心部と新横浜圏の二大拠点という点には全く異論ないね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:33:09.08 ID:HPTk68PG.net
>>824
それ言い出したら大阪も新大阪圏から天王寺圏・京橋圏・ベイエリアまで単一都心になる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:34:47.59 ID:ATFtS1uR.net
10大都市とは言ってきているけど、前にも何度も書いているように
小倉とかさいたまとか那覇など「今にも都心化しそうな予備軍」はたくさんある
それらを入れればとても10大都市では収まらなくなる
都心フェチとしては都心の数が増えることには萌えるのです

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:35:53.93 ID:HPTk68PG.net
それともう一つ思ったんだけど海外の主要都市にも目を向けてあげたらどうかな?日本国内にばかり目向けてないで
大阪からだと仙台と釜山が等距離だし、ソウルなんか札幌や那覇より近いくらい
いや東京横浜からでも那覇とソウルなら変わらないかも

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:38:34.62 ID:ATFtS1uR.net
そういう意味では万博とIRをきっかけとした夢洲など大阪湾岸にはめっちゃ期待を寄せているのです
マジで「ニシ」と呼ばれる都心が誕生しないかなぁ、と

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:38:41.36 ID:HPTk68PG.net
>>827
だからその都心論が今一理解できない

「都心」はそもそも一定規模以上の大都市だけが使える用語ではないし
田舎町にも「都心」はあるし「副都心」らしきものがある町もある
それは極端としても中規模都市なら中心部を「都心」、やや郊外のサブ拠点を「副都心」や「新都心」と呼称して何ら問題ない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:40:20.16 ID:ATFtS1uR.net
天王寺阿倍野ももっと再開発して大発展してくれたら嬉しい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:40:57.38 ID:HPTk68PG.net
>>829
だから神奈川県さんの主張される都心区分論に従うと大阪は少なくとも4拠点 (4都心?)にはなるよ、梅田圏(キタ)・難波心斎橋圏(ミナミ)・天王寺新世界圏・新大阪圏のね
京橋圏(ヒガシ)とベイエリア(ニシ)は微妙、と言うかニシはまだまだ開発途上

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:47:38.20 ID:ATFtS1uR.net
>>828
その主張はとてもよく分かりますが
なぜか海外の都心には萌えないのです
これはあくまでも私の個人的な問題ですが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:21:23.92 ID:X4b89iSc.net
俺は中規模都市(概ね県庁所在地や副県都クラス、大体中核市)へ行くと中心部の事を「都心(部)」と呼ぶし、郊外にそこそこ大きいサブ拠点があれば「副都心」と呼ぶ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:28:25.74 ID:X4b89iSc.net
大体鳥取市くらいまでは「都心(部)」と呼ぶかな
これが大垣や松阪、豊川、西尾、桑名、伊勢、瀬戸、半田、草津、彦根、長浜、橿原くらいになると微妙
また春日井や安城や鈴鹿や稲沢みたいに中心部がどこか今一つはっきりしない都市もあまり呼ばないかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:17:40.54 ID:O8iy5lhP.net
この出稼ぎ名古屋人は大阪をディスってるのか褒めてるのか分からない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:19:56.17 ID:O8iy5lhP.net
横浜・日本大通り駅直結の滞在型ホテル「シタディーンハーバーフロント横浜」

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1502366.html


横浜みなとみらいに新ホテル誕生!貸切もできる「天空ナイトプール」がロマンチック♪

https://www.enjoytokyo.jp/article/201296/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 07:58:57.46 ID:0yuwXoUZ.net
墓のカス

憧れロケーション


https://www.aichi-now.jp/spots/detail/94/


ここで写真撮りまくり

地元横墓で「近未来に行ってきました」と自慢話

これ墓のカス最高の土産話


深紅に染まる栄

https://news.yahoo.co.jp/articles/b77a41a90393e2771e5accab1b14d801b90a9301

https://tsuiran.jp/word/817432/hourly?t=1684846800


リニアに無視された横墓だけど

数十km先の相模原っぱ橋本から乗れますよ


憧れの大都へ


まぁ五年もすれば「陸の孤島」にも慣れますから


(笑)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 08:23:58.25 ID:1XDTtqCw.net
陸の孤島連呼してるけど

名古屋はこれだけ転出超過してるよ
横浜が名古屋から人口吸い取ってるんだけど
基本的に名古屋は政令指定都市に転出超過してる

以下
愛知の転出超過

東日本
転出超過/北海道,群馬,栃木,茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡

西日本
転出超過/滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄


あと予想通りだね
俺予言しておいたけどベニヤは所詮俺のおもちゃ
俺がベニヤを釣るために横浜のホテルの記事貼ったんだよね
↓証拠です


810:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):[sage]:2023/05/24(水) 06:28:41.98 ID:O8iy5lhP
予言します
横浜が何かしら発展するような記事を貼れば
ベニヤさんが釣れますw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1548935109/

840 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:08:20.75 ID:Af/au6hp.net
>>836
出稼ぎ神奈川県さんは大阪関西にコンプ持ちだよ
今は抑えてるけど過去の言動スタンス見たら分かる

あと故郷名古屋へは東京横浜からより大阪京都神戸からの方がずっと近いのがムカつくみたいだw
厳然たる事実なんだから冷静に受け入れなよと思う

上京東海人や元関東住み東海人って何故か大阪関西にコンプ持ちだよね、ハブ爺にベニヤにジパオバに出稼ぎ神奈川県さん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:13:57.60 ID:Af/au6hp.net
大阪を無理やりキタとミナミの2拠点にしようとしたりする所からも大阪関西コンプは明白
少し前までは京都神戸に対しても不自然なくらい過小評価してたし

都市規模に明確な差がある大阪と横浜の拠点数が同じな訳ないだろうが頭おかしいのかと思う
横浜が横浜都心圏と新横浜圏の2拠点なら大阪はキタ(梅田圏)・ミナミ(難波心斎橋圏)・天王寺新世界圏・新大阪圏の少なくとも4拠点にはなるよ
+ヒガシ(京橋圏)の5拠点とする見方もできる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:17:54.83 ID:Af/au6hp.net
以前何回も言ったけど、
関西人は勿論、関東人や東海人や九州人や中四国人や東北人や北海道人や沖縄人とかでもミナミと天王寺新世界圏や、梅田圏と新大阪圏と京橋圏が同じエリアだという奇特な主張をする人には未だかつて出会ったことがない
こういう所からも出稼ぎ神奈川県さんの頭のおかしさ&並々ならぬ大阪関西コンプが伺えるw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 11:38:26.19 ID:D7VbemZA.net
梅田と新大阪は淀川で分断されてるし
難波と天王寺の間は坂があって街切れてるし、日本橋と新世界の間も街切れ気味だからな
梅田と難波の間の方がずっと平地で余裕で街続いてるし論理が無茶苦茶

844 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 11:41:00.29 ID:D7VbemZA.net
>>841
これとかな>>17
一点集中型の新宿渋谷が面的な広がりがある京都神戸広島の都心部より上な訳ねーだろうがって話

845 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 11:42:32.83 ID:D7VbemZA.net
>>834
そう
「都心」「副都心」は大都市にしか使ってはいけない言葉ではない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 11:46:50.92 ID:D7VbemZA.net
名古屋を捨てて関東へ来た、けど東京には住めず横浜に住んでる
だから大阪と横浜にあまり差がない、横浜は東京には歯が立たなくとも大阪には負けてないと思いたいのかもな
大阪横浜共に2拠点説をゴリ押しする一方で横浜>名古屋は認めてるってことはそうとしか考えられない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:51:19.71 ID:Af/au6hp.net
>>845
そうそう出稼ぎ神奈川県さんは「都心」という言葉の意味を正確に理解してないと言うか履き違えてる感がある

那覇に都心があって川崎や千葉や岡山や熊本や姫路や金沢や宇都宮とかに都心がないとか意味不明だもん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:52:58.94 ID:Af/au6hp.net
>>843
おっしゃる通り
地形と距離考えたら分かるよな
マジで頭いかれてるとしか思えない、ベニヤさんを馬鹿にできないと思いますわ>出稼ぎ神奈川県さん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:58:00.76 ID:Af/au6hp.net
>>844
だから大阪関西に並々ならぬコンプがあるんだよ
いかにも上京名古屋人らしいわw

不自然なくらいの名古屋贔屓、横浜と名古屋は仲間だ論(こじつけ甚だしい頓珍漢な説)をゴリ押し、及び大阪関西への不自然なくらいの過小評価(データや指標無視)
この姿勢からも上京名古屋人ということがはっきりと分かる
本人は横浜都心部出身在住だと言い張ってるけど行動見たら真っ赤な嘘だということは明白w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 11:59:19.10 ID:Af/au6hp.net
>>846
横浜や関東に取り入るために(関東人や横浜人を怒らせないために)横浜>名古屋は認めてるんでしょうよ
本心は知らんが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 12:00:53.90 ID:Af/au6hp.net
そして追い詰められた時には決め台詞「10大都市は全部仲間だよおおおおお横浜以外の9都市も全部贔屓してるよおおおおお」

852 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 12:07:18.61 ID:Af/au6hp.net
なおベニヤさんと出稼ぎ神奈川県さんはいい歳こいたおっさんですが恋愛経験ゼロの童貞だとバレてますw
まあ過去の言動スタンス見ればいかにも経験なさそうな痛々しい人たちだということは明白ですけどね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 12:13:55.08 ID:Af/au6hp.net
>>849に追加
父親が関西出身とかにわかに言い出したけどそれも行動見たら真っ赤な嘘だということは明白、今更擦り寄るなやって感じ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 12:22:25.59 ID:fTm++uTO.net
横恥なのか

横墓なのか

横ハゲなのか


どれが最も適するのか

閣議決定して欲しい(笑)


実は田舎
http://imepic.jp/20230522/499330

江戸に一番近い田舎
http://imepic.jp/20230522/499850


もうバレバレなんで

「カントリー」に異論を唱えるのはここの痴脳カスくらいだろう


(笑)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 12:45:21.55 ID:D7VbemZA.net
ベニヤさんと出稼ぎ名古屋人神奈川県さんは他の人からの意見や指摘にはほとんど耳を貸さず、自分の主観を延々とゴリ押しして相手をねじ伏せようとしてくる
この特徴からも恋愛経験も女性経験(ベニヤさんはゲイかバイだから男性経験かな?)もゼロだということがはっきりと分かる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:02:53.73 ID:R4OYl4Nq.net
>>854
どうぞ

横浜は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!
https://binan-hochi.org/post-5025-5025

結論:横浜は都会で間違いなし!



名古屋は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!
https://binan-hochi.org/post-4840-4840

結論:名古屋は、怪しい面はあるものの十分都会と考えられる


名古屋はギリギリセーフだったみたいよw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:06:49.50 ID:R4OYl4Nq.net
>>855
そうそう

結局主観ばかりでしか言わないから人から共感は得られないよね

出稼ぎ名古屋人とベニヤやハブの共通点は
主観ばかり

そう言えば出稼ぎ名古屋人って名古屋の衰退を認められなくて食い下がってたよね

あれだけ名古屋の人口減少やばいってソースまで出してるのにw
ベニヤと同じ現実を受け止められないんだって思ったわ

人口減少はワースト
これだけ転出してるのに危機感持てないのは
やはり現実逃避してるんだろうね

東日本
転出超過/北海道,群馬,栃木,茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡

西日本
転出超過/滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

858 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:11:03.44 ID:D7VbemZA.net
「十大都市全部好きだ!仲間だ!」も偽善者としか思えないな
他都市他地方の人怒らせないための屁理屈

859 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:13:10.75 ID:D7VbemZA.net
こんな匿名掲示板では自分語りや自称プロフィール信じてほしかったら明確な証拠をupするか、行動や態度で示さないとな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:14:45.86 ID:R4OYl4Nq.net
ベニヤ→名古屋の人口は大阪を抜く
→名古屋の人口1人負けで減少
各方面で名古屋は危機と言われる
(名古屋は大阪に転出超過w)

ベニヤ→横浜のGDP抜く
→25年度はほぼ同等なのに、最新のGDPは一兆円近く横浜に引き離される

ベニヤ→ア○ル童貞してるから童貞じゃない
→自作自演までしてまで童貞じゃないアピールするも
誰も信じてもらえない

ベニヤ→横浜は田舎
→田舎都会比較サイトでも名古屋はギリギリ都会扱いに対して横浜は都会で間違いなしと判断、全ての都会ランキングで横浜は名古屋を抑えて3位

ベニヤ→横墓
→名古屋は65歳以上の高齢者は流入
横浜は15歳から64歳の現役世代が流入

この流れをループ
もちろん俺はちゃんとした指標貼るので
みな俺の話を信じる

言われてたよw

214:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2023/05/08(月) 21:00:01.33 ID:AClz19qv
埼玉にもか
名古屋のせいで三大都市も安っぽくなったもんだな
童貞君は世の中が見えてないようだ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 13:14:55.60 ID:Af/au6hp.net
ベニヤさんと出稼ぎ神奈川県さんは屁理屈こじ付けと狭い主観だけの人の印象

862 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:16:32.15 ID:R4OYl4Nq.net
>>858
これってずっと違和感なんだけど

横浜に出稼ぎして、あまりにも名古屋の話題は出ず、存在感ないから10都市とか引き合いにして名古屋をアピールしてるのでは??

863 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:19:21.96 ID:R4OYl4Nq.net
>>861
どうしても名古屋は横浜に勝ちたいんでしょ?
でも名古屋が横浜に転出超過なんだから
勝つとかそういう次元での話ではないよね
GDPも負けてるし

名古屋が比較するのは埼玉だけど、横浜に喧嘩売る事で
名古屋は大都市扱いされると思ってるんだろうね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 13:20:59.68 ID:Af/au6hp.net
その可能性もありますね
横浜を強引に名古屋の仲間にしたい気持ちもあるかも

地理的交通網的に考えたら名古屋は明らかに京阪神グループ寄りなのにね

歴史的に見ても今の名古屋圏の大部分は畿内に次ぐ「近国」だったし、一貫して畿内政府(六波羅探題や室町幕府本庁)の管轄下だったし
鎌倉幕府や鎌倉府の管轄に入ったことはない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:22:15.55 ID:R4OYl4Nq.net
>>837
しかし今日の流れもウケた

ベニヤが横浜に一生苦しめられる為に召喚したんだよw

ホテルの貼ればベニヤが釣れるのはわかってたからねww

俺の操り人形www

810:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):[sage]:2023/05/24(水) 06:28:41.98 ID:O8iy5lhP
予言します
横浜が何かしら発展するような記事を貼れば
ベニヤさんが釣れますw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1548935109/

866 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 13:26:48.67 ID:R4OYl4Nq.net
>>864
名古屋は基本首都圏に人口供給してるだけだからね

もう大阪に併合した方がいいレベル

前から思ってたけどハブもやたらと主観で大阪煽ってたよね
名古屋に都合のいいものは出してたけどw

要するに正当な指標では何も勝てないから主観に走るんだよ

都市圏あるとか言うけど
実際名古屋なんて埼玉と同等だったりするし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 13:27:04.46 ID:Af/au6hp.net
>>858
>>862
10大都市全部好きは分からんでもないが仲間は有り得ない
他所は他所よ
どんだけ距離あると思ってんのよ

俺は明確に

1、大阪・京都・神戸・堺・姫路・和歌山・奈良・滋賀など(近畿)
2、名古屋・岐阜・三重・福井・石川・岡山・香川・徳島など(近畿近隣地域)
3、関東甲信越・その他中四国北陸・北部九州
4、東北・南九州
5、北海道・沖縄・韓国・台湾

くらいの親近差はあるよ
全部一緒とか有り得ない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 13:31:49.85 ID:Af/au6hp.net
1は同じ大都市圏内だし最早日常生活圏、「近い」と感じるのは2まで
「仲間」と感じるのも2まで
3となるとちょっと遠い、隣の国的な感覚になる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 14:10:56.36 ID:D7VbemZA.net
出稼ぎ名古屋人神奈川県さんって「横浜の友人はみんな名古屋は横浜の仲間だとか、名古屋は横浜と似てるとか言ってる」という見え見えの作り話も言ってたよな
無理しなくていいよw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 14:28:35.73 ID:Af/au6hp.net
ベニヤさんと出稼ぎ神奈川県さんの自分語りは全く信じてないわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 14:33:35.01 ID:YM/4xgTh.net
>>856
あやしいもののがジワジワくるな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 16:51:36.57 ID:Af/au6hp.net
ベニヤさんに名古屋圏の厳しい現実をプレゼント
https://twitter.com/OH85773302/status/1661026960175407104
(deleted an unsolicited ad)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2023/05/24(水) 17:08:46.41 ID:EwK4Xmyx.net
テスト

874 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 17:21:03.52 ID:XsBNnEU1.net
横墓(笑)


墓のカスは江戸に追いついただの

江戸を抜いただの

突発的叫び

つまり

発狂する(笑)


インフラ押さえる上級都市を抜く下級都市なんてあるのだろうか

ズバリ言います

横墓は江戸の庭に居候しているとの同じ


大都は何れは江戸を抜く気でいる

横墓なんか江戸に頭を押さえられ正に用ナシ380万奴隷の里


(呆)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:26:50.78 ID:Af/au6hp.net
はいはい分かった分かった

にゃかがわ
@nyakagawa_r

「よその真似事ばかりで個性の無い街づくりをしてる」って自ら告白してるようなものでは…?
https://twitter.com/nyakagawa_r/status/1660244405947875330

横浜にはこんなみっともない街作りやアピールは絶対にしないでほしい
東京を反面教師にすべき
(deleted an unsolicited ad)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:28:49.49 ID:4uY52wXJ.net
>>870
それが普通だよねw

そもそも中卒だから誰もベニヤの言う事は共感しないよ

ベニヤに共感=童貞貧乏と同じ思考だからね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:32:36.04 ID:4uY52wXJ.net
>>871
本当それwww

名古屋から横浜へ来た人はみんな横浜が都会と言ってる
https://i.imgur.com/1kTPIRA.png


1ヶ月ぶりに彼に会えた😂💞横浜2日間とても楽しかった〜!名古屋より何倍も都会で疲れちゃった👼
https://twitter.com/rin08280813/status/1518202715717115906?s=46&t=r_AIbFiPH8bVW7nNX0nY1A


名古屋は怪しい面もあるもののwww

名古屋は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!
https://binan-hochi.org/post-4840-4840

結論:名古屋は、怪しい面はあるものの十分都会と考えられる
(deleted an unsolicited ad)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:35:33.17 ID:4uY52wXJ.net
>>872
名古屋って所詮ローカル都市なんだよね

名古屋は存在感なし、見るものがない、つまらない、田舎なので
人口流出がおきるんだよ

若者は特に都会へ流れるからね

以下
愛知の転出超過(名古屋は政令指定都市へ転出傾向)

東日本
転出超過/北海道,群馬,栃木,茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡

西日本
転出超過/滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

879 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:44:00.73 ID:4uY52wXJ.net
>>875
なんだかんだで夜景は綺麗だからね

人気夜景スポット

https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/vcpWL.amp

10大夜景に入る都市はここだけ

https://tripeditor.com/352182/amp

1位 長崎市
2位 札幌市
3位 北九州市
第4位 神戸市
第5位 東京都
第6位 函館市
第7位 大阪市
第8位 横浜市
第9位 京都市
第10位 静岡市

880 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:47:19.66 ID:4uY52wXJ.net
>>874

ベニヤの逆進伝説

ベニヤ曰くリニアで名古屋は忙しくなる!
人口も企業も大都名古屋に流れ込んでくる!

↓現実
人口減少ワースト、人口も企業も神奈川に転出超過
名古屋の都市計画は札幌にも劣り、名古屋一高いビルは東京の都心でもない中野に高さ抜かれる始末w

オフホワイトのスニーカー購入
ヤフーショッピング(www)で購入した自称13万円のスニーカー
あくまでも自称
しかもうっかり家の壁が写り貧乏がバレてw
同胞で仲間の名古屋人にベニヤを大阪人と擦りつける始末
今だに童貞を捨てられず、ここで童貞ちゃうわ!と反論するも
誰にも信じてもらえないと言うw


俺がジミーチュウのウエストバッグ13万円をショッパーと共に晒す
そこから俺のハイブランド晒しが始まる

その後ベニヤは横浜スレを8年荒らし続け
横浜は高層ビル乱立、手付かずの泉区などの再開発も始まり
いすゞ自動車、ボッシュ、京急などの大企業が横浜に転入
花博決定、人口も名古屋からどんどん吸い取り今に至る

俺も株資産だけで1000万円超えましたw
総資産3000万円超えたので
アッパーマス層へ入る俺

881 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 17:49:43.45 ID:B3mOHorU.net
横墓ってどんなとこ?


こういうとこ(笑)

https://yamap.com/activities/850801/article


猛獣に遭遇あの世に逝くか横「墓」

ジャングルさ迷い力尽きて横「墓」


横墓ストーリー♪


(笑)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:49:52.83 ID:Af/au6hp.net
8年は草
地方議員や首長だと2期目終わって3期目突入してるぞ
最早ライフワークw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:50:37.23 ID:Af/au6hp.net
ベニヤさん漢字違うぞ
さ迷い→彷徨い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:53:52.56 ID:Af/au6hp.net
>>879
名古屋は案の定ランク外w
福岡もだけど

横浜と名古屋は街の構造からして全く似てないわな
横浜と名古屋が似てるとか目腐ってるのかと疑ってしまう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 17:54:33.22 ID:vSOcdWD8.net
はっ?

百も承知だが


https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%95%E8%BF%B7%E3%81%86/


おまえら痴脳なんで読めんと大変だから

取捨選択

院卒の苦労くらいわかれよ


(喝)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:55:58.14 ID:4uY52wXJ.net
>>882
このまま横浜スレを永遠に荒らしてほしいので田園アートの動画を貼ったら見事に現れた時はやっぱりベニヤって俺のおもちゃって思ったわw

横浜スレを荒らして貴重な時間を横浜で消費して欲しいwww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:56:43.56 ID:4uY52wXJ.net
>>883
ベニヤさん

前にWTC(ワールドトレードセンター)をWTSと書いてたよww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:57:45.95 ID:Af/au6hp.net
名古屋は平坦な地形上に碁盤の目状の整然とした街並みが広がってる
東京東側や大阪、京都、札幌に似てる

横浜は大型外港都市だから神戸と似てる
また規模はかなり落ちるけど千葉市や堺や四日市とも似てると言えば似てる
堺も一応外港だったしな
名古屋とは全く似ていない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:58:19.83 ID:Af/au6hp.net
>>885
安定の嘘つき乙

890 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 17:58:23.22 ID:4uY52wXJ.net
>>884
これを見た時に名古屋に夜景なんて入ると全く思わない

名駅からすぐに田んぼだよ

https://youtu.be/ZDEN_edhvb8

遠景にしたら田んぼが映っちゃうよwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 17:59:28.71 ID:Af/au6hp.net
ジパオバが「名古屋はミニ大阪」とか言ってたけどそれはまさにその通りだと思うわw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 17:59:56.60 ID:QV7AVyyo.net
今から珍しく平日アナルデートなんだよね

どうしてもやりたいとしつこい誘い

まあ男でも女でもそういう日はある

きっとNIKEギフトカード貰えるから

スーパーホワイトカラーにとって限られた肉体労働(笑)


大人の体育逝ってきまーす


\(゚∀゚)/

893 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:01:09.48 ID:4uY52wXJ.net
>>889
ベニヤが何故貧乏なのか?それは義務教育しか受けてないから

ちなみにベニヤは嘘しか言わないから
また嘘ついてるって目で見た方がいいよ

童貞じゃないも自作自演してたくらいだしw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/24(水) 18:01:48.84 ID:QV7AVyyo.net
>>889

アタマ ダイジョーブ


(ワライ)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:02:57.42 ID:4uY52wXJ.net
>>891
ベニヤも横恥は大都のミニチュアって言ってたけど
名古屋人って基本言う事同じなんだねwww

名古屋の都市部ってこれしかないのにw

テレビデビューおめでとう

https://i.imgur.com/nraJCG7.jpeg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:04:00.44 ID:4uY52wXJ.net
>>894
やば

自分にレスしてるw

どうせ間違えたって言い訳するんだろうけど

焦って悔しかったんだろうねwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 18:04:23.96 ID:Af/au6hp.net
栄大須=ミニミナミ
伏見丸の内=ミニ本町
名駅=ミニ梅田
笹島=ミニ福島
金山=ミニ天王寺
大曽根=ミニ京橋
鶴舞=ミニ鶴橋or玉造or森ノ宮
神宮前=ミニ我孫子

今池=十三or布施

今池だけはそこそこの規模がある
これは認めざるを得ないw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 18:05:01.52 ID:Af/au6hp.net
>>892
安定の作り話乙

899 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 18:06:47.00 ID:Af/au6hp.net
>>895
各種データで横浜に負けてるくせにミニチュア版とかよく言えるわw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:07:10.07 ID:4uY52wXJ.net
おって間違い

ベニヤってバカにされると食い下がるだけだよ

ベニヤさん糖質言われてたよw

https://i.imgur.com/G9PWwkX.png

901 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:08:30.62 ID:4uY52wXJ.net
>>899
ハブも大阪の街並みはまとまりがないとか言ってなかった?

基本名古屋人ってブーメランじゃない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 18:09:37.17 ID:Af/au6hp.net
ハブ爺は田原市に引きこもってる貧乏田舎者
ジパオバは浜松出身

903 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:12:27.76 ID:4uY52wXJ.net
>>902
共通するのは貧乏人で口が悪い事と性格が悪い、スレ荒らし

これ貧乏人の特徴

でもベニヤどうするんだろうね

高齢でガチ童貞の貧乏人とかって

毎日スレ荒らしとかそんな人生嫌なんだけどw

で、ここに当てはまる貧乏人の特徴

https://ten-choose.com/life/poor/poor-kirai/

性格が悪くなる→毎日スレ荒らしで悪口書きまくるので当たってる

頭が悪くなる→言葉のキャッチボールが出来ないのと感情論

他人の足を引っ張る→横浜スレ荒らし

マナーが悪い→都市計画板でベニヤだけ横浜スレ荒らし

厚かましい→名古屋を大都と自称


全部当たってるんだけどw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:21:40.90 ID:4uY52wXJ.net
ベニヤさん夜勤のバイトに行ったようなので
ここで横浜にホテルがオープン


余裕があればベニヤさん
休憩中に書き込んでるくる可能性があるけど
ベニヤの悔しさ指数によるね


横浜・日本大通り駅直結の滞在型ホテル「シタディーンハーバーフロント横浜」

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1502366.html


横浜みなとみらいに新ホテル誕生!貸切もできる「天空ナイトプール」がロマンチック♪

https://www.enjoytokyo.jp/article/201296/

905 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/24(水) 18:33:40.79 ID:ucfJdWge.net
名古屋の都会は怪しいもののは笑ってしまう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/24(水) 18:41:37.55 ID:4uY52wXJ.net
>>905
名古屋の都市部は狭いんだよ

決定!日本一「都会なのか田舎なのか微妙」な街

https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968


名古屋にも都会の場所はあるけど、遊ぶところも都会の範囲も狭い

だから名古屋人が横浜に来るとみな都会と言うんだよ

それにみんな都会に憧れるから人口は
名古屋→横浜へ転出してしまう

証拠

都区部  21,420
大阪市   9,103
横浜市   8,426

名古屋    -551wwwwwwww

住民基本台帳人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html

907 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2023/05/24(水) 19:07:44.88 ID:X6F/qrPS.net
名古屋終わってるわ
田舎は淘汰されていくのが今の日本だから
名古屋は真っ先に人口減っていく

908 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/24(水) 19:31:54.91 ID:vWotgXbD.net
>>907
そうそう
名古屋なんて地方よりは都会だけどやはり東京大阪横浜には勝てない

名古屋の人口減少見れば、衰退は誰もが思う事だよね
間違えても名古屋好調じゃん!なんて思ったりしない

大事なのはリアルで妄想じゃなく
メンツなんて全く意味がない
名古屋は人口減少で衰退している

でもベニヤには8年スレ荒らしして、人生を無駄にしてるからねw
さっきもア○ルと貴重な自分の時間を使って長文書いたけど、嘘乙の一言で片付けられたのは笑ったw

頑張って書いたのに嘘乙の一言で済まされるって
本当ベニヤって無駄な時間の使い方してるよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:17:02.12 ID:vWotgXbD.net
日々変わりゆく横浜駅東口界隈
いつの間にかYAMAHAの看板が……!

https://twitter.com/seabass_east/status/1661299172400848896?s=46&t=SDhwhlNbh_ayF6u42jBF8w
(deleted an unsolicited ad)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:22:11.28 ID:lqgLKMUS.net
次スレッドを立てました

祝!みなとみらい&新横浜線で横濱超有望【124】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1684925209/l50

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 06:06:55.14 ID:4RCCZaSu.net
朝マック 巨チンひりひり 疲れ顔


(´。`)・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 06:16:57.06 ID:kwLj3biK.net
そう言えば横浜のインスタって

10万人超えてるみたいね

横浜市公式インスタグラムのフォロワーが10万人超え @findyouryokohama_japan

海外勢からも多い

10万人フォロワーのうち、海外フォロワーの比率は27%。国別1位はインドネシアの5.04%、2位はインドの4.82%、3位はブラジルの2.37%。44の国や地域からフォローされている。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 06:18:51.72 ID:kwLj3biK.net
おっとソース貼り忘れ

https://www.hamakei.com/headline/12035/


横浜は海外からも人気だね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 06:35:12.08 ID:kwLj3biK.net
さてベニヤさん現れるかな??

横浜の煌びやかなソース貼って荒らさずに居られるか試されるよベニヤさんw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 06:46:25.85 ID:l1K2PvGP.net
みなとみらいの高層ビルには

大企業のロゴがついてる

日産、ソニー、京急、千代田加工、ヤマハ、富士フィルム、資生堂、LG、村田製作所

これだけの大企業の本社やイノベーションセンターが進出

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 06:56:08.07 ID:8m2Qn73z.net
鉄道発祥の地横浜


日本の鉄道のはじまりの地。
測量の起点となる第一杭がここに打ち込まれました。
「旧新橋横浜間鉄道創設起点跡」として、国の指定史跡に認定されているそうです。

http://favorites-library.blog.jp/archives/11183303.html

ベニヤさんが持ってきてくれたソースサンキュー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:26:31.51 ID:T4QXvf6M.net
なんだベニヤさん夜勤の残業か疲れて寝ちゃったかな
暇だから遊んでやりたかったのに
まぁ昼ぐらいに起きてまた書き込みに来るかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:17:29.96 ID:CDY/gNhy.net
泉区の再開発が記事になってるね
そう記事にもあるように都会なのである

横浜に残された“秘境駅”とうとう見納め? 期間限定のシュールな光景が味わえた都会の駅たち

https://news.yahoo.co.jp/articles/f997761b4609026c706cc8c88b1be5f80a6ccb37?page=1

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:34:21.91 ID:Rr9NSpxS.net
紅屋さん消えたね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 17:24:31.46 ID:AK6ohcL4.net
http://favorites-library.blog.jp/archives/11183303.html


ここのどこにも「横墓」の文字はありませーーん


当時の格は

江戸>大都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横墓


墓の寒村民はポカーンと見てるだけ

誰も相手にしてないよ(笑)


金輪際

発祥などと叫ぶべからず


発祥?

痴脳の発狂か

アルツハイマー発症か

そう思っちゃいまーす


(呆)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 17:25:52.81 ID:6PnLwW2S.net
憧れでーす


泉区

https://tokotoko-yuuki.sanpotrip.com/entry/2016/03/06/210410

https://tokotoko-yuuki.sanpotrip.com/entry/2016/03/08/104145

そして

瀬谷区

https://tokotoko-yuuki.sanpotrip.com/entry/2016/02/15/124739

https://tokotoko-yuuki.sanpotrip.com/entry/2016/02/19/212613


でも

はっ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f997761b4609026c706cc8c88b1be5f80a6ccb37/images/000

何が宇宙船?

単なる駅舎だべ(笑)


それに江戸の姿をなぜ横墓に当てはめる!?

自惚れ杉(呆)


そう宇宙船ってこういうのを言いまーす

https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/23/


それにしても

泉や瀬谷には田畑さん畑田さんがイッパイいそう


(笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 17:31:38.12 ID:knMRfoJn.net
なんか似てね


https://i.gzn.jp/img/2018/07/28/subway-station-middle-of-nowhere/00_m.jpg


習華思想=横墓思想


(笑)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 17:40:29.63 ID:MjHtbWxL.net
ベニヤさんカッカカッカw

これを見ても名古屋愛知が横浜の仲間だなんて有り得ないことがよく分かる
https://twitter.com/711SEJ/status/1458645660597911552
(deleted an unsolicited ad)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 17:43:20.07 ID:MjHtbWxL.net
これもな
名古屋が横浜の仲間だとか有り得ない
https://twitter.com/sukonbu3rd/status/1652503714731802626
(deleted an unsolicited ad)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 17:48:00.62 ID:U/y7Py6R.net
横浜が都会と世間から認識されてベニヤさん発狂するかなと思ったら予想通り

今日も夜勤だから夜の書き込みはないだろうね

横浜に残された“秘境駅”とうとう見納め? 期間限定のシュールな光景が味わえた都会の駅たち

https://news.yahoo.co.jp/articles/f997761b4609026c706cc8c88b1be5f80a6ccb37?page=1

926 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 17:50:56.42 ID:U/y7Py6R.net
>>924
仲間ってことないよ

名古屋は横浜に人口供給してるんだから

これ紛れもない事実だよ

言われてたし

899:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):[sage]:2023/05/24(水) 18:06:47.00 ID:Af/au6hp
>>895
各種データで横浜に負けてるくせにミニチュア版とかよく言えるわw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 17:53:35.97 ID:U/y7Py6R.net
ちなみに

名古屋は川崎や埼玉に負けてる指標は普通にあるし

人口転入が多い都市が
都会で間違いないよね

2022年都市別転入超過数

都区部  21,420
大阪市   9,103
横浜市   8,426

名古屋    -551wwwwwwww

住民基本台帳人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html

ベニヤさん&神奈川県さんへのプレゼント!

https://m.youtube.com/watch?v=Nt2WVA1Q8xU
https://m.youtube.com/watch?v=j2jPV8jTX00
https://m.youtube.com/watch?v=T5EF7rqxGoE

お二人は自分の心配しましょうねwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 17:55:34.94 ID:MjHtbWxL.net
>>926
俺はベニヤさんや出稼ぎ神奈川県さんみたいに狭ーい主観ゴリ押しするんじゃなくてちゃんとした客観的指標を突き付けますわw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 17:56:46.36 ID:MjHtbWxL.net
これは草
https://twitter.com/yuudragons/status/1431269893530271744
「ミスター・ベースボール」と「風立ちぬ」が二大名古屋映画かよw
まあ名古屋舞台の映画って少ないからね
(deleted an unsolicited ad)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 17:59:00.26 ID:U/y7Py6R.net
>>928
そもそも童貞貧乏人の主観って言っても感情論だからね

名古屋大好きなら必然的に横浜下げになる

そもそもスレを荒らすってことは本能的にコンプを持つことになってる

好きの反対は嫌いではなく無関心なんだよ
要するにこれだけ横浜に劣等感があるんだから、横浜の事を考えて人生を終わらせて欲しい
だからベニヤを煽って遊んでるわけwww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 17:59:02.75 ID:MCQGlBbQ.net
はっ?


何がどう仲間←(大笑)


早く世界都市になりましょう

https://prtimes.jp/i/6263/287/resize/d6263-287-313973-2.jpg


世界都市の仲間入りしたら山に向かって叫びましょう

「大都の仲間になった」と嬉し泣きするのです

数秒後かえってきます

こだま♪


こだまは「陸の孤島」墓のカスの最高列車でもあります


(笑)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:00:31.25 ID:U/y7Py6R.net
>>929
名古屋なんて絵にならないでしょ??

名古屋で撮影したら田んぼが映り込むんじゃない??

名駅からすぐに田んぼだよ

https://youtu.be/ZDEN_edhvb8

933 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:03:27.42 ID:U/y7Py6R.net
>>929
あと名古屋が舞台の映画あるよw


https://twitter.com/lucky_antenna/status/783273873135407108?s=46&t=SDhwhlNbh_ayF6u42jBF8w
(deleted an unsolicited ad)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:05:33.79 ID:U/y7Py6R.net
>>931
ベニヤさんちゃんと現実見ましょう

どうぞ


今月のグラフ(2023年3月) 人口転出が縮小した大阪圏と拡大した名古屋圏
https://www.murc.jp/library/economyresearch/periodicals/graph_month/watch_2303/

人口転出が拡大した名古屋圏とね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:07:22.95 ID:MjHtbWxL.net
>>931
ベニヤさんも「横浜と名古屋は仲間とは言えない」とお考えなんですねw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:08:18.52 ID:U/y7Py6R.net
あとこれね

※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日
           (前月比/前年同月比/増減率)   

神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)

愛知県  7,475,630(-7,711/-13,410/-0.18)wwwww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:10:08.08 ID:U/y7Py6R.net
>>935
って名古屋は大阪に併合されたらいいと思う

これだけ人口減ってるし

独立した都市とは言えないよ
これ大阪人も同じことを思ってそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:11:39.07 ID:MjHtbWxL.net
>>937
大阪スレの人達も大体そんな考え方ですね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 18:12:55.97 ID:TpM7bcJ9.net
よく

大都→愛知のマヤカシする痴脳カス

では

神奈川県はスゴイのか!?

ここで明らかにしよう


「神奈川は人気あるから物が売れるしインバウンドで更に更に↑だから
愛知なんか全然ダメだろ」

単細脳を披露するカス(笑)


商業

1位 江戸都

https://www.sumai1.com/useful/townranking/pref_13

2位 阿呆坂府

https://www.sumai1.com/useful/townranking/pref_27

3位 愛知県

https://www.sumai1.com/useful/townranking/pref_23


さて神奈川圏は?

5位 神奈川圏←(笑)

https://www.sumai1.com/useful/townranking/pref_14

4位ではなく5位

人口900万の神奈川圏が4位にも入れない

4位は一体どこ?
 

940 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:13:07.69 ID:U/y7Py6R.net
>>938
やっぱりそうだよね

これだけ日本が人口減ってるわけだし
再編したらいいと思うわ

名古屋は大阪に近いし名古屋は大阪に面倒見てもらった方が上手くいきそう

名古屋に独立した都市って言うのは無理があったんじゃないかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 18:13:24.02 ID:48FFTOTf.net
http://grading.jpn.org/C3501.html

4位 不幸岡県


額も見れば分かるように

4位5位以下は愛知の半分未満である

トップ3とその他の雑魚の構図


商業の順位が街の潤いそしてパワー順位と思っていい


大都そして愛知に訪れればどれ程に商業が活発か肌で感じる余所者


「神奈川はスゴイ」などと発狂する痴脳カスに

心から「はっ?」と間髪を容れず返す大都民


井の中の蛙を早く認識すべし

「恥知らず」と言われるのが落ちだ


木黄 耳心


(笑)⇔(呆)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:14:36.30 ID:MjHtbWxL.net
そう言えば北九州が副首都目指すとか言ってるけど
地理的に西に寄りすぎ、しかも朝鮮半島に近く安全保障上宜しくない北九州が副首都とか無理でしょう
三重畿央地域の方が良くない?
内陸の強固な地盤だから災害リスクも北九州と変わらない、かつ日本列島の真ん中で交通至便
更に大阪名古屋京都へすぐという好立地

943 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:16:32.48 ID:U/y7Py6R.net
>>939
俺民間の指標なんて出してないよ

それでも地下鉄など、横浜市街にも開通している

そもそも横浜が独立自治体構想出してるのは何故か知ってる?
簡単に言うと横浜が稼いだお金を神奈川にもサービスやインフラ整備に充ててる
その行政を改正するのが目的
すごくざっくり言うとこんな感じだね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:17:17.50 ID:MjHtbWxL.net
>>943
低脳ベニヤさんにそんな難しい話は理解できないよw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:17:20.52 ID:U/y7Py6R.net
>>942
副首都はこんな感じだね

ボイスノート調べとの事

関西在住者が選ぶ
東京以外で首都にふさわしい都市
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1292195/4

東京以外の在住者が選ぶ東京以外で首都にふさわしい都市
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1292195/3

全国の男女が選ぶ東京以外で首都にふさわしい都市
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1125943/

30代が選ぶ東京以外で首都にふさわしい都市
↓これに関しては愛知は8位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/964082/5

40代が選ぶ東京以外で首都にふさわしい都市
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1012706/

50代が選ぶ東京以外で首都にふさわしい都市
これは神奈川は2位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1100252/

1位大阪
2位京都
3位神奈川

↑基本こんな感じだね

そりゃそうだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:18:05.42 ID:U/y7Py6R.net
>>939
あと

人口は

愛知から神奈川へ転出超過

要するに

力関係は
神奈川>愛知になるよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:19:15.55 ID:MjHtbWxL.net
因みに三重畿央ははるきさんや都市計画のお知らせさん等も推してるしなかなか有望な地域

948 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:19:52.12 ID:U/y7Py6R.net
>>944
そうそう
義務教育しか受けてないからね

難しい話は出来ないし、言葉のキャッチボールも無理

低学歴=貧乏だしね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:21:43.04 ID:VjLFj0eA.net
福岡人は名古屋人以上にプライド高いし自意識過剰だからなw

福岡や北九州とか東アジア有事の時どうすんのよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:21:57.84 ID:U/y7Py6R.net
>>947
副首都は大阪でいいと思うけどね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:22:45.70 ID:U/y7Py6R.net
>>949
特に台湾とか結構ピリピリモードだしね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:23:36.71 ID:MjHtbWxL.net
>>949
人によるけど福岡おっさんや苅田おっさんはなかなかヤバかったなw
あの二人はベニヤさんといい勝負
いや福岡おっさんはベニヤさんより悲惨でしょうw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:24:39.73 ID:MjHtbWxL.net
>>950
大阪でもいいけど個人的には畿央地域もありかなと思ってる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:25:22.54 ID:U/y7Py6R.net
>>952
ナマポ疑惑あったしね
ベニヤは流石にナマポではないけど、非正規雇用でしょ?
でも荒らしって基本同じように低所得、貧乏人、童貞ってお決まりパターンだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:27:01.03 ID:MjHtbWxL.net
名古屋は街の構造は明らかに大阪や京都や札幌と同じグループ
平坦な土地に碁盤の目状の整然とした街並みと鉄道道路網が広がる
横浜や神戸とは似ても似つかない
福岡や広島や仙台ともあまり似てない
これはさすがにベニヤさんでも理解できるでしょう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:28:35.07 ID:MjHtbWxL.net
更に名駅や京都駅はミニ梅田、栄や河原町はミニミナミ
鉄道網も大阪に似てる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:29:29.33 ID:U/y7Py6R.net
>>955
横浜はどちらかと言えば神戸と同じ港町という括りに似てるよね
港町、中華街とかね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:32:05.51 ID:U/y7Py6R.net
>>956
ハブやベニヤは逆の考えだろうけど、もう大阪の規模は凄いよね
高層ビルバンバン建ててるし

横浜も名古屋と同じくらいの規模だったけど、
一気に突き放したね

人口も減ってGDPも突き放されてるし

横浜の最新GDP出たね

名目 14兆632億円
実質 13兆6639億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html


以下名古屋www
名目市内総生産:13兆3,725億円wwwww
実質市内総生産:13兆495億円wwwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


平成25年度なんて誤差だったのにかなり横浜に引き離されたよねwww

横浜 12,339,872
名古屋 12,319,312www
http://databasejapan.com/?p=906

959 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:34:21.39 ID:MjHtbWxL.net
横浜・神戸・千葉・堺・四日市が同じグループかな?大型外港都市という
福岡や北九州は平地整然型と大型外港型の中間っぽい感じ

東京は東側は大阪名古屋京都札幌型だけど西側は独特

960 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:35:03.67 ID:MjHtbWxL.net
平地整然型=大阪名古屋京都札幌型ね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:36:55.18 ID:U/y7Py6R.net
>>959
千葉もそんな感じかも

962 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:39:04.41 ID:MjHtbWxL.net
>>954
ベニヤさんはバイト掛け持ちしてるしちょっとだけ株もやってるっぽいから、客観的に見たら飲食バイトクビになってナマポ寸前ヒキニートの福岡おっさんよりはまともと言えるでしょうねw

同じ底辺ダメオヤジでもこれだけ差があるのは名古屋と福岡には地力の差があるから
名古屋はまだ仕事あるけど福岡はガチで仕事がない
露骨に地力の差が出てしまってる
残念ながら福岡が名古屋を抜くのは(名古屋が物理的に壊滅しない限り)絶対無理でしょうね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 18:39:20.46 ID:9zNE8kRd.net
ナマポだよ


ナマチンポ


そう

きっとオンナは「アーメン」のことをアナルザーメン(中出し)と思ってるはず


我がカップルは上半身(頭脳)も下半身(アソコ)もズバ抜けた偏差値だろ

羨ましいか


(笑)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:41:29.04 ID:U/y7Py6R.net
しかし横浜は東京が隣にあるのにGDPは全国で3位はよくやってると客観的に見ても思うわ
名古屋なんてもう埼玉にも抜かれそうだし
もう本当見栄でしか言えなくなってるベニヤには笑える

どうするんだろ?
名古屋は愛知から吸い取ってるけど、
結局東京大阪横浜に転出超過ってw

みんな都会に行きたいんだね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 18:44:40.50 ID:tNKoPJgw.net
「日本一大きな田舎」

「日本一大きな田舎」

「日本一大きな田舎」


https://bunshun.jp/articles/-/46496?page=1


実は田舎?実話田舎!


横墓


(笑)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:45:36.59 ID:MjHtbWxL.net
各政令市の自民・立民系・第三極改革派系の議席数

大阪市 13:2:46
堺市  8:6:17
神戸市 17:5:21
京都市 19:3:20

名古屋市 20:13:20

横浜市 34:15:11
川崎市 18:12:11
相模原市 12:11:7
さいたま市 19:13:5
千葉市 14:9:4

福岡市 19:7:11
札幌市 26:20:5


これを見ると名古屋の仲間と言えるのは京都と神戸
横浜や川崎は第三極系がまだちょっと弱いし相対的に見たら立民もまだまだ強い=残念ながらまだまだ名古屋や京都神戸とは仲間と言えない
福岡は立民は没落してるけど第三極系がまだ弱い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:45:55.40 ID:U/y7Py6R.net
>>962
株はやってないと思うよ
前にETFの事触れたら変な事言ってたから意味わかってないし
アンチ株じゃないかな?

ベニヤさん実家なんだよ
それでバイトしてるから生活は出来てるし、一応好きなものは買える
けど、バイトだから資産は作ることは不可能
10万円すら持ってないってギリギリの生活してるから
毎日ここに来ては荒らししてる
外に遊びに行くお金持ってないしね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:47:30.49 ID:U/y7Py6R.net
>>966
政治はどうしても地元色が出ちゃうからね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:48:05.28 ID:MjHtbWxL.net
因みに第三極系とは維新・国民民主・減税日本・京都党・神戸志民党・福岡令和会・地域政党さがみはら等
簡単に言うと維新+国民民主+第三極系地域政党及びその系列議員

970 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:51:00.80 ID:MjHtbWxL.net
第三極系地域政党の議員は国政選挙や府県議選や知事市長選では維新や国民民主と共同歩調を取るケースが多い

例えば京都党は維新・国民民主系と共闘してるし、福岡令和会も維新と共闘してる
減税日本も地方選挙では維新と共闘解消したが国政選挙では共闘継続してる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 18:53:15.33 ID:MjHtbWxL.net
個人的には埼玉千葉が立民強いの何とかならないかと思ってる
横浜含む神奈川は維新伸長と同時に立民の凋落が始まってるが埼玉千葉の立民はなかなか強い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:55:27.87 ID:U/y7Py6R.net
横浜って維新結構伸びてるよね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 18:55:51.63 ID:U/y7Py6R.net
そう言えば吉村さん

横浜おしゃれって言ってたね

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1629424843669266435?s=46&t=SDhwhlNbh_ayF6u42jBF8w
(deleted an unsolicited ad)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:04:39.10 ID:MjHtbWxL.net
東京区部は維新の区議が50人、維新と統一会派の無所属議員合わせても100人未満と推定される
特別区議会の総定数を900〜1000人程度とすると議席占有率はさいたま千葉と同じくらいかやや高い程度、横浜川崎相模原よりは明らかに低い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:05:24.97 ID:U/y7Py6R.net
今後横浜の立ち位置としは、

東京大阪横浜の新三大都市の位置に立つ事で日本を引っ張っていくことになる

その根拠としては、人口は全国からこの三都市に集まってる事
もう地方は人口減少で衰退しているので、維持するのが難しい

特に愛知は全国でワーストで減少しかも東京大阪横浜にストローされている

976 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:15:27.39 ID:MjHtbWxL.net
因みに東京政府(霞が関)への不満が強い地域ほど第三極(維新・国民民主・地域政党)が伸びる傾向がある
大阪・堺は言わずもがな
名古屋・京都・神戸も大阪程ではないがかなり不満が強いと言えるし、神奈川や福岡もやや不満が強いと言える

特に神奈川は首都圏にありながら東京政府への不満が強い傾向にある
まあ五輪が失敗に終わった腹いせや嫉妬からか横浜花博もあまり支援してくれないし、IRも馬鹿政府によって潰されたしリニアも難航してる事を考えたら、東京と同じ首都圏と言えども政府への不満が高まるのは分かる気がする

それから神奈川、特に横浜や川崎は東京にいるような飛び抜けた大金持ちはほぼいない一方、そこそこ成功者の小金持ち〜中金持ちが多いのも第三極需要が強い要因と言えそう
旧みんなの党も強かったし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 19:17:12.13 ID:uGqGHSyM.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230523-OYT1T50033/


近い将来

そごう横墓には

https://www.blog.crn.or.jp/report/gif/report_09_274_04.jpg


こんな恰好が推奨となるの?


(笑)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:21:02.30 ID:pMQVKSv+.net
IRはどちらかと言うと民意じゃない?
老害が潰したし、当時菅は横浜にIRを持ち込みたいって記事は結構あったよ

東京でも億ションでも何十億とかだしね
横浜は8億が最高だっけか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:23:00.82 ID:MjHtbWxL.net
因みに自民党は金持ちからも中間層からも貧乏人からも支持されてる
良く言うと包括政党、悪く言うと利権政党
公明党は貧乏人、立民は中間〜やや貧乏人、共産党も貧乏人(京都などごく一部の例外地域除く)、れいわ参政NHKもやや貧乏人からの支持が中心

維新・国民民主は中間層〜やや金持ちからの支持が強い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:25:42.79 ID:pMQVKSv+.net
ベニヤって名古屋の悪口言われるのが嫌なんだね
でも人口ストローされてるのは事実じゃん

名古屋が大都市ならそんな事にならないでしょ?
ベニヤは名古屋は近隣から人口ストローするのは
名古屋は都会で大都市って自負してるからだよね?

でもその名古屋は東京大阪横浜からストローされてるんだから
大都会で大都市って認めないと

そこは仕方ない事だし、認める事も大事だと思うよ
人としてね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:25:43.51 ID:MjHtbWxL.net
簡単に言うと改革派系は中間層〜やや富裕層からの支持が強く、左派系・カルト系は貧乏人からの支持が強い傾向にある

982 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:26:47.26 ID:pMQVKSv+.net
>>979
日本はどちらかと言うと変化を嫌うからね
だけど、日本はジワリジワリ衰退している

983 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:30:02.83 ID:pMQVKSv+.net
横浜の面積はこれでもかってくらい広いのに
この横浜から外れてる郊外まで発展してるのは東京大阪横浜くらいじゃない?

横浜に残された“秘境駅”とうとう見納め? 期間限定のシュールな光景が味わえた都会の駅たち

https://news.yahoo.co.jp/articles/f997761b4609026c706cc8c88b1be5f80a6ccb37?page=1

984 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:40:18.54 ID:MjHtbWxL.net
ネトウヨやサヨクにはベニヤさんや福岡おっさんみたいな底辺オヤジが多いと言われてるね
ベニヤさんも名古屋市議選では参政党に投票したとか言ってたし(真偽は不明)w

そう言えばジパオバが福岡の事を「産業ボロボロスカスカ貧乏ローカル都市」とか馬鹿にしてたけど福岡おっさんはそれを地で行ってるのが笑えるのよなw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:42:05.62 ID:MjHtbWxL.net
横浜は副都心の充実ぶりが凄いと思うわ
同じ外港型大都市の神戸との決定的な差はそれだと思う
神戸も副都心あるけど弱い
あと京都も副都心あるけどちょっと弱いな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:43:03.43 ID:MjHtbWxL.net
副都心が充実してると言えるのは名古屋以上かなと思う
福岡以下は副都心あるけどちょっと弱い

987 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:44:52.99 ID:pMQVKSv+.net
>>984
ベニヤさんは基本嘘しかつかないし、何が正しいのかわからないよね
ワロータスヨーロッパも家に雑誌があって読んだって設定も忘れて爺さんに見せてもらったに変わってたし

荒らししてる人は基本ブーメランだよね
荒らしする事はとても恥ずかしい事だけど自分では荒らしって自覚はない

荒らしって言うのは自分が自覚しないとかじゃなくて
他の人が思う事

社会人じゃそんな事しないし、底辺や非正規雇用の人が荒らすのは定説

988 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:47:16.14 ID:pMQVKSv+.net
>>985
名古屋は一極集中で横浜は郊外まで発展してる感じかな
あと横浜ってブランディングが上手いんだと思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/05/25(木) 19:52:16.85 ID:pMQVKSv+.net
ここ最近都市計画板で福岡スレだけは平和だったけど、スレ無くなったのかね
ほとんどのスレ過疎過疎だし、この板は正直いらないよね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 19:57:42.04 ID:MjHtbWxL.net
次の次からしたらば都市計画板へ移転しますか?ベニヤさんシャットアウトのために

991 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/05/25(木) 20:04:33.76 ID:a5UehJi0.net
東海道新幹線

スタートは国鉄(国)の力

立派に育てたのは大都JR東海


一方

リニア中央新幹線

名実共に大都JR東海の力


大都に口答えする痴脳カスはいなくなると思われるが…


さて

 

992 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/25(木) 20:21:21.25 ID:wbfmUbbt.net
>>990
でもここのスレに来る人って僅かだし
移動しない意固地な人ばかり

993 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/05/25(木) 20:23:52.14 ID:wbfmUbbt.net
>>991
名古屋に感謝してるのは名古屋の発展を蔑ろにして
東京大阪横浜に人口供給してくれる所かな

東海道新幹線がドル箱なのは、やはり名古屋を差し置いて
人口移動してる事

墓は名古屋の老人都市が物語ってる

65歳以上は名古屋に流入
15歳から64歳は東京大阪横浜に流入

https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/img/jissu05.gif
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/img/jissu06.gif

名古屋ありがとう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:20:33.36 ID:dL/70Laf.net
>>991
悔し涙のベニヤさん乙!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:21:02.62 ID:dL/70Laf.net
>>992
ベニヤ消えてスッキリするのにねえ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:21:32.60 ID:dL/70Laf.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:21:42.25 ID:dL/70Laf.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:21:56.34 ID:dL/70Laf.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:22:17.71 ID:dL/70Laf.net
ベニヤさんは御自分の心配しましょう!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/05/25(木) 21:22:42.37 ID:dL/70Laf.net
1000ならベニヤさん&出稼ぎ神奈川県さん孤独死w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
422 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200