2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!みなとみらい&新横浜線で横濱超革命【122】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/02(日) 20:17:23.31 ID:CPiLMe99.net
祝!みなとみらい21線開通で横浜大発展(最古)
祝!みなとみらい21線開通で横浜大発展【2】
祝!みなとみらい21線開通で横浜大爆発【3】
祝!みなとみらい線開通で横浜大絶頂【4】
祝!みなとみらい線開通で横浜大興奮【5】
祝!みなとみらい線開通で横浜大奮発【6】
祝!みなとみらい線開通1周年で横浜大強烈【7】
みなとみらい線絶好調で横浜大躍進!!【8】
みなとみらい線絶好調で横浜大奮闘【9】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大飛躍【10】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大開発【11】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大都会【12】
みなとみらい線で横浜大繁栄!(実質13スレ)
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大飛翔【14】
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大成長【15】
祝! みなとみらい線絶好調で横浜大ブーム【16】
祝!みなとみらい線絶好調で横浜大噴水計画【17】
祝!みなとみらい企業進出絶好調で横浜大前進【18】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大変貌【19】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大進化【20】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大都心【21】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大繁栄【22】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大躍進【23】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大盛況【24】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大盛況25
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大市街地26
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大集積【27】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大集積ll【28】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大変転【29】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超加速【40】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風格【41】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超創出【42】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超収穫【43】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超領域【44】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立地【45】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超文化【46】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超洋々【47】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超広域【48】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超破竹【49】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超絶園【50】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超刻々【51】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超息吹【52】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風上【53】←689まで
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超深紅【54】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超待望【55】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超娘々【56】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超敷衍【57】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超燈港【58】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超思召【59】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/02(日) 20:20:10.08 ID:CPiLMe99.net
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超颯爽【60】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超飄々【61】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超林立【62】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超美学【63】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超散華【64】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超汀優【65】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超日記【66】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超黙示【67】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超春華【68】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超途轍【69】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超巡礼【80】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超敬虔【81】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超聚楽【82】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超陶酔【83】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超王道【84】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超聖爵【85】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超慫慂【86】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超君臨【87】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超莞爾【88】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超黄金【89】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立夏【90】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超梓鏤【91】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超横浜【92】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鍾愛【93】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超舞姫【95】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超珈琲【97】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超麒麟【98】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超澪標【100】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超天秤【101】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超浜簪【106】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黄昏【109】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超千尋【110】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【112】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超人気【113】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超人気【114】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超嫉妬【115】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超拠点【116】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超圏都【117】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超真贋【118】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱大都市圏【119】

3 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/02(日) 20:21:47.46 ID:CPiLMe99.net
(続き)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超楓葉【119】←実質120(スレタイミス)

※前スレ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紺碧【120】←実質121(スレタイミス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1677304087/l50

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:35:45.34 ID:8FxyuPmR.net
愛知の人口は埼玉に抜かれそうだな

https://uub.jp/rnk/p_j.html

愛知 7,497,521
埼玉 7,337,173

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:52:37.27 ID:2CqThgep.net
埼玉県の発展すごいな
大宮駅周辺の多くの地区で再開発計画が!
これらが全部できたら大宮は大化けする
街がさいたま新都心と繋がったられっきとした都心になるな
千葉市との差がどんどん開いていく

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:55:48.91 ID:RwMFjCFK.net
埼玉は平地が広いしそれも平坦な地形が続いてるのが強みだな
加えて程々の都会レベル田舎レベル

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 11:32:03.93 ID:2CqThgep.net
千葉県は半島でその先が行き止まりで国土軸から外れているのが弱みかな、新幹線も通っていないし
千葉県最大の強みは日本最大の成田空港と日本最大の遊戯施設・ディズニーがあることかも

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 11:33:10.13 ID:by4ysIrf.net
千葉市って正直船橋とそれ程都会レベル変わらないような気がする

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 11:39:32.07 ID:2CqThgep.net
あと湘南新宿ライン・上野東京ラインや田玉蔵武線、5社線(元町中華街⇔東武・西武)、そして新横浜線と
横浜は埼玉方面ばかりと繋がっていって千葉方面が置き去りになっている感じ
一応横須賀線と京浜急行が千葉方面へ行ってはいるけど、京浜急行は本社が横浜へ遷ってからは青砥行きばかりで千葉方面行きが減ったかも

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 11:42:01.93 ID:by4ysIrf.net
東北本線←→東海道本線は東海道本線←→山陽本線みたいなものだしな
大都市圏内の大幹線

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 11:45:00.36 ID:2CqThgep.net
そう、だから子供の頃、
京都⇔西明石の各停電車は京浜東北線に倣って「京阪神山陽線」と勝手に呼んでた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 12:07:34.12 ID:2CqThgep.net
先月のJRダイヤ改正で常磐線が大幅減便となり、
その影響で「E501系」という車両が大量に余ってしまっているそうだが
まだ廃車にするほどの車齢ではないらしい

それを受けてか、品川止まりの常磐線が横浜方面へ延伸されるのではないかと噂されるようになった
そもそも上野東京ラインのうち常磐線だけが品川止まりなのは車両不足が理由だったから

もしそれが実現したら横浜がチバラギ地方と結ばれる新たなネットワークが生まれることになる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:25:57.11 ID:by4ysIrf.net
都道府県 平均年収ランキング
https://gentosha-go.com/articles/-/50388?page=1
01位 東京599万円
02位 神奈川539万円
03位 大阪524万円
04位 愛知519万円
05位 兵庫502万円
06位 滋賀496万円
07位 茨城489万円
08位 千葉486万円
09位 奈良484万円
10位 広島482万円
中略
17位 福岡471万円
中略
41位 鹿児島397万円
42位 秋田396万円
43位 山形392万円
44位 岩手392万円
45位 宮崎383万円
46位 青森380万円
47位 沖縄375万円

埼玉が珍しく10位以内に入ってないね
大都市圏だと宮城岐阜三重和歌山も10位外

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 18:34:16.36 ID:N/Br1Ie5.net
次スレ

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超理論【121】

15 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/04/09(日) 00:14:54.27 ID:olts0HBn.net
都道府県別年収ランキング

https://www.nenshuu.net/m/prefecture/pre/index_prefecture.php

1位 東京都   584万9300円
2位 神奈川県 541万5500円
3位 愛知県   524万400円
4位 大阪府   511万8600円
5位 兵庫県   495万2100円
6位 京都府   492万2200円
7位 三重県  481万2900円
8位 滋賀県  480万3300円
9位 茨城県  478万8800円
10位 埼玉県   474万円
11位 千葉県  468万5300円
12位 広島県   467万3700円
13位 岐阜県  464万3500円
14位 静岡県  464万2400円
15位 栃木県   461万6200円
16位 山口県   457万500円
17位 石川県   456万6700円
18位 福岡県  456万3100円
19位 群馬県  455万700円
20位 長野県  448万6600円
21位 和歌山県 448万1000円
22位 奈良県   447万1800円
23位 香川県   445万8300円
24位 福井県   439万9500円
25位 岡山県  439万5300円
26位 山梨県   438万2600円
27位 宮城県  437万9600円
28位 富山県  435万4700円
29位 北海道   429万6600円
30位 徳島県  425万2700円
31位 新潟県   424万3500円
32位 福島県   422万9000円
33位 愛媛県  417万1600円
34位 大分県   415万2700円
35位 熊本県  410万7100円
36位 長崎県   410万3200円
37位 島根県  407万200円
38位 高知県   406万8200円
39位 鹿児島県 405万9000円
40位 山形県  404万300円
41位 佐賀県   402万3900円
42位 岩手県   390万5000円
43位 鳥取県   380万6000円
44位 秋田県   379万1100円
45位 宮崎県  374万7900円
46位 青森県   374万4500円
47位 沖縄県   367万2100円


今回のデータでは神奈川県が2位になっていますが、これは神奈川県の純粋な経済力ではなく、 東京勤務者が東京の高い経済水準を居住県に持ち込んでいる形になっています。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/04/09(日) 00:17:04.03 ID:X9QsKJvu.net
つまり

上位の神奈川圏の実力は額面通り評価は出来ないのである

濱のカスはじめとする「昼だけ江戸町民」に江戸マネー振り込まれる

江戸に支えられて維持される神奈川圏


税金に江戸マネーが多く含まれる

それを(当然知る)自治体は嬉々として受け入れる


横恥で働けばせいぜい年収500万円の能力なビジネスマンが江戸では550万を得たり

ゆえに日々満員電車に揺られ通勤も我慢と忍耐で乗り切れるのだ

加齢臭や化粧臭や口臭にポマード臭にもめげず定年まで向かう江戸


江戸マネーを得るための努力は認めます


(笑)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/04/09(日) 00:18:19.39 ID:ibFHEISY.net
さて

江戸マネーで背伸び割り増し年収の神奈川圏

そのまま2位を認めたとしても

実質は大都をはじめとする愛知県の方が上

物価が安いからである

必須の家賃や駐車料金は大都市ではかなり安価な部類

月極の駐輪料金もそうである

またパン1個にしても敷島ヤマザキは全国共通だが町のパン屋さんでは差が生まれる

同程度のカレーパンが大都で150円とすると江戸(23区)では200円とかよくあること

町のケーキ屋でもショーケーキが江戸で600円なら大都で500円など

町のスーパーや八百屋や喫茶店でも差異が生まれる


実質

江戸と愛知は同格と思われる


(余所マネーを除いた)財布感覚

江戸都≧愛知県>阿呆坂腐>神奈川圏


江戸に文句は御法度タブーな神奈カス

K岩首長は江戸K池の顔色を常にうかがう


K岩「江戸と神奈川は運命共同体」

一方

K池「神奈川?あそこは植民地だわ」


K解(見解)の相違


(呆)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 05:54:53.52 ID:QeMZCIPf.net
愛知は東京と同格にならんよ
保有資産は神奈川の方が多い
https://gentosha-go.com/articles/-/37390

愛知は奈良や徳島以下
東京 1752万円
千葉 1631万円
神奈川県 1616万円
奈良県 1546万円
徳島県 1503万円
愛知県 1488万円

出典 総務省

物価が高い神奈川は

「東京一極集中」に貢献している地域ランキング

1位大阪府7,302人
2位愛知県7,088人
3位兵庫県3,963人
https://toyokeizai.net/articles/-/657833?page=2

愛知で稼げないから東京へ出稼ぎしてる

最低賃金

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html

やはり埼玉にも劣るんだな

埼玉 987円
愛知 986円

純貯蓄も奈良や徳島以下で、東京に一極集中貢献
愛知で稼げないから神奈川へも転出して、最低賃金も埼玉以下

せめて埼玉に勝ってくれと思うが
相変わらずのデータを見れば
あーあー見えない聞こえないと誤魔化すのがベニヤのお家芸

19 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 06:13:50.23 ID:QeMZCIPf.net
愛知が神奈川へ転出してる証拠な
愛知の主な転出超過先は東京と神奈川
拡大する名古屋
東京ならまだしも神奈川へ転出超過だからな
毎日荒らし、大都と自称しても定着しておらず
むしろ名古屋の衰退が加速していってるのが笑いどころ


今月のグラフ(2023年3月) 人口転出が縮小した大阪圏と拡大した名古屋圏
https://www.murc.jp/library/economyresearch/periodicals/graph_month/watch_2303/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 06:20:22.87 ID:QeMZCIPf.net
↑東京は無論の事大阪神奈川は愛知から人口を引っ張るだけの吸引力がある
名古屋を大きく見せたい理由もわかる
名古屋は大都会で大都市なのも規模で見ればわかるが
人口を吸い取れない時点で東京や神奈川大阪には劣る事が正しいと言える

21 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/04/09(日) 06:56:01.23 ID:U7VP1F1S.net
統一地方選挙PR動画(30秒CM) | CityOfYokohama
ps://www.youtube.com/watch?v=kbKW9aAzc7I
【4月9日統一地方選挙】横浜ビー・コルセアーズとのコラボ動画できました(横浜市都筑区選挙管理委員会) | CityOfYokohama
ps://www.youtube.com/watch?v=v5OjOZx7Vk8
投票の方法 横浜市
ps://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/senkyo/system/vote/hoho1.html#02

22 :今日はアナザーアナル逝ってきまーす(SB-Android):2023/04/09(日) 10:07:35.01 ID:D8sDjGdT.net
はっ?


これだから痴脳は(笑)単細脳は(笑)


最低賃金は事業者を縛る法律ルール

事業者に「これだけは払わないとこの街では暮らせない最低ラインを下回ってはいけません」とするもの


愛知は物価が安いからラインを下げている

じゃあ愛知人は最低ラインで皆が働いているのか?

最低賃金で誰も働こうとしない

人が集まらない

愛知(大都)は豊かは街である

愛知が物価高だったら江戸の同様な最低賃金が設定される


痴脳カスは「愛知は皆が最低賃金で働かされている」と思っているのだろうか(呆)

だったら

あんな平均年収になるはずもない


大リーグやプロ野球だって最低ラインが設定されているが

好成績のメジャーリーガーが最低年俸で働くわけもなく

トラウトやシャーザーそして大谷のようなスーパー年俸の選手が腐るほどいる


昔から大都をはじめとする愛知は稼ぐ

一人一人が能力が高い

ゆえに

それ相応の年収を得ている


単細脳諸君が少しでも理解できたことを祈りたい


(笑)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/04/09(日) 10:29:51.28 ID:Uk1Pr07C.net
そう

愛知GDPは阿呆坂のそれを凌ぐほど


人口で130万も不利の愛知が阿呆坂をやっつける

素晴らしい

もちろん神奈カスなんか論外


そんな愛知人が最低賃金で働かされていたとしたら奴隷制度である(呆)


19世紀か


(笑)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 10:36:50.78 ID:vWE0nao2.net
新横浜線開通で一段落した横浜の鉄道整備計画だが
横浜市内における今後の鉄道計画はこれだけある

・地下鉄3号線の新百合ヶ丘延伸 2030年開通 一部は川崎市内
・横浜環状鉄道 日吉−鶴見、中山−二俣川−上大岡−根岸−元町・中華街 ※完全な環状線ではない
・京浜臨海線 桜木町−品川 貨物線の旅客化、東京側は羽田アクセス線と関係するか
・上瀬谷連絡線 瀬谷駅と花博跡地テーマパークとを結ぶ新交通システムでこれから検討が進む
・都心周回LRT 都心部を周回するLRTが検討されている
・相鉄・二俣川−西谷間の地下化 踏切廃止と相鉄全路線集中区間の路線改良のため
・中距離電車の鶴見駅停車 ずっと以前から地元から要望中

25 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/04/09(日) 11:06:06.01 ID:amXcFafP.net
>>23
肝心の実質GDPではずっと大阪に負け続けてるじゃないのw
それどころか名目GDPでも再逆転されたしw

それはそうと皆さん今日は投票に行きましょう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 11:22:47.16 ID:QeMZCIPf.net
>>22
誰もみんなが最低賃金で働いていない

一つの目安

物価が上がるから賃金が上がるという事は
最低賃金が上がらないと言う事は愛知の物価が上がると生活かできないという事だ

横浜は物価が高いのはそれだけ富裕層や金持ちが多い

https://jisin.jp/domestic/1622356/amp/

名古屋は物価が低いのはベニヤみたいな貧乏人が多いということ

ベニヤの言う事は極端じゃないか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 11:25:23.67 ID:QeMZCIPf.net
>>25
愛知のGDPは製造業で稼いでるもの


93:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2022/05/28(土) 17:44:40.81 ID:AaRB50wH
>>92
論破してあげるね

愛知のGDPが高いのはブルーカラーのおかげw

https://i.imgur.com/S2K4hW3.jpg


どうぞwww

2018年総生産額
      非製造業    製造業

東京都 97兆8633億円  9兆1785億円
愛知県 25兆2940億円  15兆6433億円
大阪府 33兆5065億円  6兆6891億円
神奈川 28兆2547億円  7兆4624億円

製造業wwww

非製造業では神奈川に負けてますけど

さすがブルーカラー都市名古屋さん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 11:25:35.68 ID:QeMZCIPf.net
愛知は東京と同格にならんよ
保有資産は神奈川の方が多い
https://gentosha-go.com/articles/-/37390

愛知は奈良や徳島以下
東京 1752万円
千葉 1631万円
神奈川県 1616万円
奈良県 1546万円
徳島県 1503万円
愛知県 1488万円

出典 総務省

物価が高い神奈川は

「東京一極集中」に貢献している地域ランキング

1位大阪府7,302人
2位愛知県7,088人
3位兵庫県3,963人
https://toyokeizai.net/articles/-/657833?page=2

愛知で稼げないから東京へ出稼ぎしてる

最低賃金

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html

やはり埼玉にも劣るんだな

埼玉 987円
愛知 986円

純貯蓄も奈良や徳島以下で、東京に一極集中貢献
愛知で稼げないから神奈川へも転出して、最低賃金も埼玉以下

せめて埼玉に勝ってくれと思うが
相変わらずのデータを見れば
あーあー見えない聞こえないと誤魔化すのがベニヤのお家芸

29 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2023/04/09(日) 14:31:54.34 ID:4Bw4nBi5.net
>>28
まぁベニヤさんが名古屋ではなく愛知のGDPつまりトヨタ頼みってツンデレ風になってるからw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2023/04/09(日) 15:20:16.40 ID:g6NN6Ckm.net
名古屋は田舎なのを都会と勘違いしてるからベニヤは痛いんだよ
大都なんて1人で連呼してるが誰も名古屋を大都と言ってない
神奈川や東京に吸い取られてるのに大都ってギャグ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/09(日) 16:48:22.53 ID:vWE0nao2.net
大都なんて呼び名は誰も知らないよ
名古屋の人100人に「大都ってどこですか」と聞いたらほぼ全員が元の首都と答えるだろう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。(光):2023/04/09(日) 16:49:04.56 ID:D4t/a8xS.net
でしょうねw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/04/09(日) 21:54:41.64 ID:z4kZ23Q0.net
速達輸送の東海道線・横須賀線だけではない
【横浜】地味だが便利な「横浜市民の足」根岸線の7つの謎【大船】
https://toyokeizai.net/articles/-/664573
https://toyokeizai.net/articles/-/664573?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/664573?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/664573?page=4
https://toyokeizai.net/articles/-/664573?page=5

34 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2023/04/10(月) 01:14:21.89 ID:I7wtsv+Q.net
「大都」名古屋


「垂乳根の」母に匹敵する枕詞


大都と言ったら名古屋

名古屋と言ったら大都


さあ皆さん合唱しましょう

https://youtu.be/3rEAOWXkwok


@新横恥駅

濱のカス「大都まで新幹線普通席いくらですか?」

JR東海スタッフ「名古屋までは○○○○円です」

カス「ありがとうございます」

スタッフ「あなた通ですね」


大都はつづく

35 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/10(月) 05:31:58.98 ID:+7o0MbYK.net
名鉄・本笠寺駅で変な事件が起きたね

ところで笠寺という地名、観音様があるのは分かっているけど
初めて聞いたとき、スペイン語かと思った

Casa de la というのはスペイン語で〜の家という意味だ
つまりCasa de la 笠寺(カサデラカサデラ)は「笠寺の家」という意味になるのだ
ヨ ビボエン カサデラカサデラ = 私は笠寺の家に住んでいます 笑

36 :名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2023/04/10(月) 17:58:09.31 ID:RRGdiYvQ.net
名古屋が「世界の素晴らしい場所50選」に TIME誌、ジブリパークとウヰスキー工場を評価

って、長久手とか知多とか名古屋市じゃないんですけどっ!

ニュースを案内する女子アナも名古屋には行った事無くてシドロモドロ

行った事無いし、これからも行く事は無いんだろうねw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2023/04/10(月) 18:45:45.50 ID:Y3akVdmd.net
もしも

わたくしがスピルバーグだったら

あの映画バック・トゥ・ザ・フューチャーは変わる

デロリアン(車)はスーパーシップ(船)になる

黒船ペリーは千葉の銚子港に向かう

横恥村はそのまま

せいぜい横恥町どまりにするだろう


さて

奇跡のペリー浦賀(横須賀)来航は宝くじ1等連続大当たりレベル

江戸幕府が浦賀の北方=横恥を拠点にしたのも宝くじ当選と同じ



そうそう数年後

濱のカスはどうやって寝るの?


江戸(東)に足を向けて寝れない

大都(西)に足を向けて寝れない

更に

相模原っぱ(北)に足を向けて寝れない


東西北に足を向けて寝れない濱のカス

ってことは

残るは南

南に足を向けて寝るしかありません

つまりは頭は北

不吉な“北枕”


それが嫌なら立って寝る…キリンかよ


ちなみに

わたくしは勃って寝てまーす(朝勃ち)


(笑)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/10(月) 19:16:37.94 ID:H87Hpf+n.net
ベニヤさんは知らないと思うんだけど
東京の人口の約半分は上京者なんだよ

その上京者は愛知からも多いし、
東京じゃなく神奈川や埼玉千葉に移住してる

名古屋は大都市という括りではないので、
名古屋に移住という事はなく転出超過が加速している

女性は男性と比べて3倍程名古屋から東京へ上京
その理由は都会に憧れるからとの事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000020953.html

名古屋では都会生活ができないわけだ


結論から言うと
愛知及び名古屋は東京だけではなく横浜にも転出超過しているので
やはり大都市は東京、横浜と言うことになる

それも年を追うごとに増しているから名古屋の存在感はますます無くなっていってる

後勝ち宣言したりするけど、何年経っても統計では名古屋民は横浜に移住してるので、名古屋は横浜に負けていると言うことになる
何故なら名古屋人の面倒を見ているからね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/10(月) 19:17:21.62 ID:H87Hpf+n.net
これっすね

今月のグラフ(2023年3月) 人口転出が縮小した大阪圏と拡大した名古屋圏
https://www.murc.jp/library/economyresearch/periodicals/graph_month/watch_2303/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/10(月) 19:34:16.68 ID:8K+tFd4P.net
横浜弁に名古屋弁と似た言い回しが多いのは名古屋からの移住者が多いからなんだね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/04/10(月) 19:46:11.61 ID:H87Hpf+n.net
ちなみに休日に名古屋民は名古屋から大阪へ遊びに行くみたいね
名古屋じゃやはりつまらないみたい
あの小さな都心部じゃ退屈になるのは察しがつく
だから耐えきれなくなった名古屋民は東京神奈川大阪へ人口流出

若者の流出が多くなるのは仕事や都会に憧れてのこと

それともう埼玉に抜かれるのも時間の問題だな

https://uub.jp/rnk/p_j.html

愛知 7,497,521
埼玉 7,337,173

42 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2023/04/10(月) 20:00:27.35 ID:bUbnGE2k.net
>>40
人口で言うと関西(近畿地方)からの移住者とその子孫の方が多いよ、東海3県のそれより

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200