2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック】札幌圏のまちづくり29【レジリエンス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 23:37:45.68 ID:8/ado/Tn.net
都市や産業構造や機能集積、地政学、人口動態、災害対応など多角的な視野から都市空間をとらえ、
主に、以下のフィールドを参照し、この21世紀における課題や展望について、情報提供や持論展開、議論をしていただきたく。
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/36-42

【都市計画・再開発】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/5
【北海道のIT業界事情】
ttp://www.city.sapporo.jp/kankyo/event/sdgs_symposium/documents/sdgs_symposium_01.pdf
<前スレ資料・データ>
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/6-25

<北海道の情報>
◆NHK北海道 防災・震災ポータル
ttps://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆北海道新聞
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
◆リアルエコノミー
ttp://hre-net.com
◆e-kensin
ttps://e-kensin.net
◆札幌の都市計画・再開発情報
ttp://www.city.sapporo.jp/shisei/kaihatsu/index.html
ttps://downtownreport.net/city/札幌/

<主要資料・データ>
◆北海道の産業概観と地域分析
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2622
◆DATA-SMART CITY SAPPORO HP
ttps://data.pf-sapporo.jp
◆札幌市産業振興ビジョン改定版(平成28〜34年度)
ttp://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/documents/honsyo-all.pdf
◆札幌市の5歳年齢階級別人口の推移
ttps://ecitizen.jp/Population/City/01100
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3037
◆札幌市の人口動態
ttp://www.city.sapporo.jp/kankyo/event/sdgs_symposium/documents/sdgs_symposium_01.pdf
◆札幌市水素利活用方針
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/jisedaienergy/documents/honsyo.pdf
◆<札幌市> 「要緊急安全確認大規模建築物」の耐震診断結果
ttp://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/taishin/documents/zentai.pdf

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:15:15.86 ID:sbPYhnHv.net
国際人材課程を21年度開設
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37131790Q8A031C1L41000/

小樽商科大学は30日、札幌市内で記者会見し=写真、国際人材の育成に特化した主専攻プログラム「グローカルコース」と、
入試合格者の入学を1年間猶予して米ハワイ大学に派遣する「ギャップイヤー制度」を導入することを正式発表した。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:16:15.26 ID:sbPYhnHv.net
サツドラ系、沖縄にマーケ会社
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37131810Q8A031C1L41000/

サツドラホールディングス傘下の販売企画会社、リージョナルマーケティング(札幌市)は
インターネット企業の琉球インタラクティブ(沖縄県宜野湾市)と新会社を立ち上げた。
沖縄に外国人観光客を呼び込むためのマーケティング事業やモバイル決済サービスの導入支援に取り組む。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:18:11.71 ID:sbPYhnHv.net
大泉洋らが北海道の秋の味覚、サンマを炉端焼きで味わう!
ttps://news.infoseek.co.jp/article/thetv_167408/

札幌テレビ(STV)で毎週日曜昼4:55〜に放送されている「1×8いこうよ!」。11月4日(日)は、
北海道の短い秋を全力で楽しもうという恒例企画「1×8オータム」を送る。

同番組は、北海道を笑いで元気にしようと、大泉洋&木村洋二(STVアナウンサー)の
「YOYO’S」が身分不相応で壮大なテーマを掲げ、荒唐無稽なトークを繰り広げながら、
そこそこ本当に理想を実現させていく体当たり的、バラエティー番組。

札幌市中央区の居酒屋へとやって来たYOYO’Sと村雨美紀(STVアナウンサー)。
道東名物の炉端焼きで旬の海の幸を楽しめる店で、秋の代表的味覚「サンマ」を心ゆくまで堪能する。
刺身にフライに焼き魚とさまざまな料理で味わう絶品サンマの味とは?

さらに木村洋二の長期休養で2年間実施できなかった恒例企画「木村聖誕祭」もスタートする。
番組は11月4日(日)昼4:55〜札幌テレビ(STV)で放送される。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:19:31.78 ID:sbPYhnHv.net
【限定商品】"クリスマスマーケットのわくわく"をロイズのお菓子で。
『ドイツ&アルザス 限定商品』を11月1日より販売!
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000033_000033166/

株式会社ロイズコンフェクト(北海道札幌市)は、クリスマスマーケットが盛んなドイツと
フランス・アルザス地方の伝統菓子や地元で親しまれている味わいを、ロイズのレシピで
お楽しみいただける『ドイツ&アルザス 限定商品』を11月1日より販売します。

ヨーロッパでクリスマスの1か月ほど前から街のあちこちで開かれる「クリスマスマーケット」は、
オーナメントや食べ物などクリスマスを楽しむためのアイテムが集まり、ときめきがぎゅっとつまった場所。
そんなクリスマスマーケットが盛んなドイツとフランス・アルザス地方、
それぞれの伝統菓子や地元で親しまれている味をロイズのレシピでご用意しました。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:21:31.33 ID:sbPYhnHv.net
札幌市立大、AI動向の公開講座 来月2日に
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00493803

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:22:39.61 ID:sbPYhnHv.net
サングリン太陽園など、スマート農業共同体設立 ICTで生産性向上
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00494073

【札幌】サングリン太陽園(札幌市白石区、北浜宏一社長、011・892・6281)と北海道銀行、
ヤマハ発動機などは、情報通信技術(ICT)を活用した農業を推進するため、
任意団体「スマート農業共同体(SAc)」を設立する。ICT関連の企業や農家などの生産者を
ネットワークする場を設け、生産性の高い農業の実現を目指す。

SAcは11月26日に札幌市内でキックオフミーティングを開く予定。事務局はサングリン太陽園と、
サングリン太陽園の子会社でヤマハ発動機も出資する北日本スカイテック(札幌市白石区)が務める。

会員は300―400社・人程度の規模を想定している。「スマート農業」のほか、農産物のブランド化、
農産物の加工や流通、販売までを取り組む6次商品化の実現などを目指す。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:23:14.05 ID:sbPYhnHv.net
具体的な活動として、農業の分業化による農業経営の近代化・大規模化や、散布作業などにおける飛行ロボット(ドローン)技術の活用、
農業分野のビッグデータ(大量データ)の構築など、テーマ別に五つのタスクフォースを設置して研究・開発、提言などを行う。
交流会や勉強会、ビジネスマッチングも計画する。

北海道の農業は、就業人口の減少や後継者不足などの課題に直面している。
SAcは企業や生産者のネットワークの構築でこれらの課題に対応し、生産性の高い農業を実現したい考え。

サングリン太陽園の北浜宏一社長は「日本の農業を北海道からけん引し、農業を最も夢のあるビジネスにしたい」と話す。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:28:15.86 ID:sbPYhnHv.net
北海道)冒険家の三浦雄一郎さん、南米最高峰に挑む
ttps://www.asahi.com/articles/ASLBZ4PWTLBZIIPE00Z.html?iref=pc_ss_date

 プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎さん(86)が30日、南米最高峰のアコンカグア(標高約6960メートル)登頂に挑戦すると表明した。
三浦さんは来年1月2日ごろ日本を出発し、約1カ月かけて登頂、31日ごろ帰国予定という。

 三浦さんが学校長をつとめる通信制高校、クラーク記念国際高校(本校・深川市)の行事で記念講演。
その後、札幌市中央区で報道陣に明らかにした。

 アコンカグアへの挑戦は、1985年に登頂と頂上からのスキー滑走に成功して以来、33年ぶり2回目。
7月にはアンデス山脈の標高約3千メートルのスキー場で次男の豪太さんらとトレーニングに励んだ。
普段から片足に2キロずつ重りを入れた靴を履き、散歩や山登りをしているという。

 講演後、三浦さんは取材に対し「自分が挑戦し続ける姿を見て、同世代の人が『もっと頑張ろう』という気持ちになってくれるとうれしい。
スキーや低酸素下でのトレーニングをして、ベストを尽くせるよう準備をしたい」と話した。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:29:25.28 ID:sbPYhnHv.net
北海道)北海道発「雪国ファッション」、専門誌創刊
ttps://digital.asahi.com/articles/ASLBZ4C94LBZIIPE00Q.html?rm=394

「寒くてもオシャレを諦めたくない」――。そんな雪国に住む女性に照準を合わせたファッション誌が29日、創刊された。
「雪国ならではのファッションを世界に発信する」をコンセプトに、オシャレで暖かい服装を紹介している。

 発起人はイベント企画運営などを行う会社「key―planning」代表の星野恵さん(37)=札幌市中央区。
7年前に夫の転勤で福岡市から札幌に転居し、気候の違いにショックを受けた。
服装の参考にしようと手に取ったファッション誌は全国共通のものばかり。「気候が全然違うのに、なぜ専門誌がないのか」
と創刊を思い立った。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:30:07.52 ID:sbPYhnHv.net
 昨年11月、フェイスブックに「雪国専門ファッション誌を作りたい」と投稿すると、
道内外の20〜40代の女性30人が賛同し、編集メンバーになった。
クラウドファンディングで資金を募ると、17日間で目標の百万円を突破。
最終的に134万9千円が集まり、創刊が決まった。

創刊号では、市内の靴専門店の協力を得て、雪の日でも履けるブーツを「保温」「防滑」「撥水(はっすい)」
「着脱」の観点から採点して紹介。滑り止め加工が分かるよう、写真では靴の裏底

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:30:49.60 ID:sbPYhnHv.net
創刊号では、市内の靴専門店の協力を得て、雪の日でも履けるブーツを「保温」「防滑」「撥水(はっすい)」
「着脱」の観点から採点して紹介。滑り止め加工が分かるよう、写真では靴の裏底も見せる。
腹巻きパンツや裏起毛タイツなど、防寒対策の裏技も紹介している。

 主婦や看護師、ウェブデザイナーなど、メンバーの大半が雑誌編集の素人。試行錯誤しながら文章やレイアウトを考え、
コーディネートを編みだし、モデルもつとめた。「雪国でも胸を張って歩いてほしい」と、英語で「闊歩(かっぽ)する」
という意味のスラング「Swagger」と命名した。

 「男性も冬のオシャレに困っている」と、次号では男性向け特集も組む予定。観光客にも参考にしてもらおうと、
来年以降はウェブ版も発行を計画している。星野さんは「寒くても工夫次第でオシャレはできる。
道外から転居してきた人など、服装に困っている人はぜひ参考にしてほしい」と呼びかける。

 初版は2千部で、一部500円(税込み)。来月1日から全道の書店70店舗で販売される。
Amazonやネット通販サイト「BASE」でも購入できる。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:35:32.89 ID:sbPYhnHv.net
「日中経済協力会議」に380人参加
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37131830Q8A031C1L41000/

日中経済協会などと中国の東北3省(遼寧、吉林、黒竜江)、内モンゴル自治区は30日、
経済連携を議論する「日中経済協力会議」を札幌市内で開いた。北海道では初開催。
道や福島県など自治体や約80の両国企業、経済団体などの約380人が参加。官民交流の加速などを

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:51:33.90 ID:sbPYhnHv.net
日ハム新球場は開閉式天然芝 日本初、建設費600億円
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243463?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムの親会社の日本ハム(大阪)は31日、取締役会を開き、
新球場「北海道ボールパーク(仮称)」を、北広島市内に建設することを正式決定し、
同日、発表した。新球場は天然芝、開閉式屋根で事業費は約600億円。
2020年に着工し、23年3月の開業を予定している。開閉式屋根かつ天然芝の野球場は日本初。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:52:01.89 ID:sbPYhnHv.net
新球場の準備会社「北海道ボールパーク」(札幌)などは5日に札幌市内で記者会見を行い、
計画の内容を発表する。今後は、日本ハム側が19年9月に新球場関連の会社を設立。

新球場は20年5月に着工し、23年1月に完成、同年のシーズンから運用する計画。

 日本ハムは発表文書で、「ファン・顧客の満足度向上はもとより、地域社会の活性化や、
食とスポーツを柱とするCSR(社会的責任)を果たす企業活動の推進が可能となる」とコメント。
グループとして新ビジネス創出が期待できることなども、今回の判断理由に挙げた。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:52:50.47 ID:sbPYhnHv.net
日本ハム新球場 北広島市内建設が正式決定
ttps://e-kensin.net/news/110292.html

 日本ハム(本社・大阪)は10月31日の取締役会で、北海道日本ハムファイターズの本拠地球場を
北広島市内に建設する方針を正式に決めた。
新球場のコンペは、スポーツ施設を手掛ける米国の設計事務所と組む大林組が通過したとみられる。
2020年5月に着工し、23年3月の開業を目指す。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:53:12.99 ID:sbPYhnHv.net
■米事務所と組む大林新球場コンペ通過か

 北広島市共栄にある、きたひろしま総合運動公園に新球場を核とするボールパーク(BP)を整備する。
新球場は天然芝、開閉式屋根とし概算事業費600億円を見込む。19年9月に設立予定の連結子会社が保有・運営する。

 北広島市の上野正三市長が16年6月に誘致を表明して以来、行政サポートの提案など実務者協議を重ねてきた。
市民の熱意も後押しし、球団側は18年3月26日に自由度の高い36・7haある広い敷地の魅力や
新千歳空港とのアクセスの良さなどを理由に北広島市に内定通知した。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:53:37.89 ID:sbPYhnHv.net
23年1月の引き渡しという時間的制約がある中、今後は都市計画の変更、アクセス道路と
新駅の整備に早急に取り掛かる必要がある。市は道路の概略設計を発注済み。
アクセス道路整備と市道北進通などの改良は20年度に着工する予定だ。

 高橋はるみ知事がBP関連の支援展開を表明しているため、アクセス道路は道道として新設する可能性を探って道と協議。
正式決定を受け、高橋知事は「北広島市や関係機関と一層連携しながら、BP構想を応援していく」と話している。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:29:03.46 ID:sbPYhnHv.net
ピンク色のレウム・ノビレ 札幌の植物写真家・梅沢俊さん、ブータンで発見
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243339?rct=n_hokkaido

札幌市南区の植物写真家梅沢俊さん(73)が7月、ブータンの山中でタデ科のレウム・ノビレ(和名・セイタカダイオウ)
の新たな変異種を見つけ、撮影に成功した。レウム・ノビレには、つぼみを包んで保護する「苞葉(ほうよう)」があり、
一般的には黄白色をしているが、梅沢さんが見つけたのはピンク色だった。
専門家は「非常に珍しく、これまで見つかって発表されたことはない」と話している。

 梅沢さんがピンクの苞葉のレウム・ノビレを見つけたのは、ブータン西部の標高4300メートルほどにある
傾斜地の岩場。背丈は約1・3メートルだった。撮影した写真を現地の人に見せて回ったが、だれも「見たことがない」と答えたという。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:45:20.42 ID:sbPYhnHv.net
工場立地6件増の15件に 上半期道内製造業等調査結果
ttps://e-kensin.net/news/110247.html

北海道経済産業局が30日発表した工場立地動向調査結果(速報)によると、
2018年上半期(1―6月)の道内製造業等工場立地件数は、前年同期を6件上回る15件だった。
食品製造などの立地が増えたことが要因。一方、面積は3・3ha減の11・6haとなっている。

 工場立地法に基づき、工場や事業場の建設を目的に1000m²以上の用地を取得した製造業、熱供給業事業者などを調査した。
今回の調査から太陽光発電を除く電気業を加えている。

 18年上半期は、食料品製造業や金属製品製造業などの立地が目立ち、件数が増えた。
面積は、前年同期にエネルギー関連で大規模な土地取得案件があった反動で減少した。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:45:56.03 ID:sbPYhnHv.net
新設は6件増の11件、増設は1件増の4件。1件当たりの平均面積は0・89ha減の0・77haにとどまっている。

道外企業の立地は同数の3件。外資系企業の立地はなかった。

業種別に見ると、食料品と飲料・たばこ・飼料、金属製品が各3件、生産用機械が2件など。
うち、研究開発機能を付設する予定があるのは2件だった。

地域別では、道央圏が5件増の10件で最多。道東圏が1件増の4件、道北圏が同数の1件で、道南圏はゼロだった。
振興局別では石狩が4件、胆振とオホーツクが各3件など。

全国の立地件数は前年同期を2件上回る527件で、面積は9・5ha減の635・1haとなった。
道内の立地件数が全国に占める割合は1.7%から2.8%に上昇し、都道府県別順位は22位から15位にアップしている。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:51:18.99 ID:sbPYhnHv.net
北海道東北知事会防災強化要請へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181031/0005295.html

北海道や東北の知事らが防災などをテーマに意見を交わす会議が、山形県上山市で開かれ、
先月の地震などを教訓に防災体制の強化などを連携して国に求めることになりました。

会議には北海道と東北6県、それに新潟県から知事や副知事が出席しました。
この中で高橋知事が先月の地震の被害を報告し、「まだ経済的に落ち込んでいるが、立て直すだけでなく、
さらに成長できるよう、協力をお願いしたい」と復興への支援を求めました。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:51:48.31 ID:sbPYhnHv.net
また「ブラックアウト」と呼ばれる大規模な停電が発生したことを踏まえ、送電網などの電力基盤の強化や
再生可能エネルギーのさらなる導入に向けて国に支援を求めることなどを確認しました。

このほか東日本大震災を教訓に今後、地震や津波の観測体制を充実させた上で被災地に支援物資などを
届けるための幹線道路を整備することなども国に提言することになりました。

会議を主催した山形県の吉村知事は、「北海道地震からの一日も早い復旧に取り組む認識を共有できた。
災害時は連携して取り組む重要性もお互いに理解できたので、政府への提言につなげたい」と述べました。

また、高橋知事は、「復旧に向けて、認識の共通化を図ると同時に、国に対して一丸となって要請を行うことになり、
非常に意義のある会議だった。東北の地域と連携して観光客を増やすなど復興にも取り組んでいきたい」と話していました。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:53:06.45 ID:sbPYhnHv.net
インフルエンザへの備えを
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181031/0005285.html

寒さが本格化するこれからの時期、インフルエンザの流行期に入ります。
早めにワクチンを接種するなど備えが必要です。

道立衛生研究所によりますと、今月21日までの1週間に報告された医療機関1か所あたりの
インフルエンザの患者数は、道内全体では0.36人と、前の週と比べて4倍以上に増えました。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:53:28.23 ID:sbPYhnHv.net
各地の保健所ごとにみますと、岩見沢保健所管内は7.38人、北見保健所管内は1.29人と、
「流行開始の目安」とされる1を超える地域も出てきています。
インフルエンザは、道内では12月から3月が流行期で、とくに1月下旬から2月にかけて患者数が増える傾向です。
ワクチンは効果が現れるまでに一定の期間がかかることから、流行期に備えて早めに接種することが必要です。

また、うがいや手洗いの徹底は欠かせません。
手洗いは、手の甲や指の間、指先もしっかり洗うことが重要です。
さらに、外出するときは、人混みをさけてマスクを着用することが重要です。
もしマスクがなく、とっさに「せき」や「くしゃみ」が出た場合は、手で覆わずに服の袖で覆うようにしてください。
手で覆うと、その手で触ったドアノブなどを介して、ほかの人に感染させるおそれがあるからです。
また、抵抗力を高めるため、ふだんから十分な睡眠と栄養のある食事をとることもポイントです。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:53:56.53 ID:sbPYhnHv.net
【医療の現場では】
道内各地の医療機関では、ワクチンの予防接種に訪れる人が増えています。
このうち札幌市厚別区の病院では、10月に入って1日に20人ほどがワクチンの接種に訪れています。
インフルエンザのワクチンは去年、製造の遅れから道内でも一時期、足りなくなり、
この病院ではおよそ300人が1か月、予防接種を待ったということです。

そこで、ことしは、ワクチン不足を避けるため、仕入れを例年よりも早く始め、去年並みの量を確保することにしています。
札幌ひばりが丘病院の地主隆文薬剤科長は、「11月中旬までにワクチンを接種すると、
12月から3月までの流行期をカバーできる。早めに接種をしてインフルエンザの流行に備えてほしい」と話しています。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:56:02.08 ID:sbPYhnHv.net
地震で発覚した違法建築、隣接ビルに突き刺さった札幌・麻生の店舗兼民家
ttp://hre-net.com/syakai/syakaibunka/33861/

北海道胆振東部地震では札幌市内でも家屋被害が出ているが、この地震によって
違法建築が明らかになったケースがある。

札幌市北区麻生の五叉路の一角。1960年ころに建築された店舗兼民家の2階建て建物が
数十年にわたって違法に増築を重ね、隣地に大幅越境。今回の地震によってこの民家の
屋根の角部分が隣の3階建てビルに突き刺さった。冬を迎えて降雪が進めば、突き刺さった部分の浸食が進み
、被害はさらに拡大する。ビル所有者は、店舗兼民家の所有者に早期の改善を求めている。

 違法建築を重ねた店舗兼民家の所有者は、H氏(82)。H氏は60年に2階建て延べ床面積約36坪の建物を建築した。
H氏は、その後95年ころから隣地に1m以上越境して隣地に建つキタコー(本社・札幌市中央区)所有の2階建て
「北日本麻生ビル」に密着するように違法増築。違法に増築した部分が見えないようにシャッターを取り付けるほど悪質。
長年の違法増築によって、当初の36坪の広さは3倍に達するほどになっている。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:56:39.17 ID:sbPYhnHv.net
この違法建築の実態が、今回の地震で明るみになった。というのも、キタコーが所有するもう一つ
の隣接ビル「キタコー麻生ビル」の2階壁面に、地震の揺れによって店舗兼民家の増築されたトタン屋根
の角部分が突き刺さったからだ。写真のように角が食い込んだ状態で止まっている。
キタコー担当者によると「隣の家屋は8pずれてキタコー麻生ビルに食い込んで止まった」としている。
増築部分の大幅な隣地への越境で建てられたものでもちろん登記もされていない。建築基準法に違反しているのは一目瞭然という。

地震の翌日、この状況を把握したキタコーは、H氏に損傷を受けたビルの早期復旧と越境部分の原状復帰を求めた。
しかし、1ヵ月以上経過して、代理人を通して返ってきたのは「補修費を払う」というものだけ。
違法建築の解消についてはひと言もふれていなかったという。

 キタコーが調査したところ、ビルに突き刺さった部分から雨が染み込み、ビルの損傷を広げていることがわかった。
さら冬期になれば雪が凍結と融解を繰り返すことで損傷はより拡大する可能性がある。
違法増築された店舗兼民家は、突き刺さった状態でかろうじて倒壊を免れているという。
2次災害を引き起こしかねない中、まもなく厳寒期を迎えようとしている。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:58:00.41 ID:sbPYhnHv.net
「北の達人」木下勝寿社長、1千万円寄付で札幌市から感謝状
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33852/

北の達人コーポレーション(本社・札幌市北区)の木下勝寿社長(50)は、
北海道胆振東部地震の災害支援のため被災各地に約1億円の私財を寄付したが、
このうち約1000万円を寄付した札幌市から感謝状が贈られた。

10月26日に市役所で感謝状贈呈式が行われ、秋元克広市長(62)から木下社長に感謝状が手渡された。
いります。被災されたすべての方々の生活が一日でも早く元に戻ることができますよう、心からお祈り申し上げます」

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:58:54.21 ID:sbPYhnHv.net
 以下、木下社長のコメント。
「今回の地震発生により、我々が本社を構える北海道各地で、様々な被害がもたらされました。
地震発生当時だけではなく、その後も避難生活を余儀なくされ、いまだ厳しい状況が続いている方々も多くいらっしゃいます。
このような中で、我々ができることは、これまで以上に北海道を活性化し、豊かにしていくことだと強く感じております」
 
「我々にできる最大の復興支援は、これまでと変わらずここ北海道で積極的に、そして継続的にお客様に
ご満足・ご実感いただける商品を作り続け、利益を生み出すことで北海道に還元していくことと考えております。
開拓魂が宿る北海道民は、決してくじけません。私も当社社員も強い信念を持ち、ただひたむきに我々が果たすべき役割を全うしてまいります。
被災されたすべての方々の生活が一日でも早く元に戻ることができますよう、心からお祈り申し上げます」

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:04:15.62 ID:MJh3MxXd.net
国分北海道が「2018酒類総合展示商談会」、国稀酒造東谷杜氏がミニ講演
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/33856/

 国分北海道(本社・札幌市中央区)は30日、札幌市中央区のロイトン札幌3階ロイトンホールで
「2018年酒類総合展示商談会」を開催した。酒類メーカーや食品・菓子メーカーなど126社、
約2000アイテムが展示されたほか、国分北海道はイベントスペースを設けて販促提案を行った。
量販店や業務用酒販店などの仕入れ担当者、飲食店オーナーら約600人が来場した。

 この酒類展示商談会は、年末年始の商戦を見込んで同社が毎年この時期に実施しているもので、
当初は9月12日に予定していたが震災の影響で延期され、この日になった。
北海道を含む全国の酒類メーカー90社が自慢の商品を展示商談したほか、「地酒蔵元会」ブースも設けられ25の蔵元が出品した。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:04:45.96 ID:MJh3MxXd.net
国分北海道は、イベントブースで酒類販促提案を実施、日本産ブドウを使用した全国各地の日本ワインを集めた
「JWINE」コーナーやクラフトビールを約50種類集めた「Enjoy!Craft Beer!!」コーナー
などを設けてアピールした。

また、国分北海道社員で管理栄養士資格を持つ4人によるワーキングチームとして今年8月に発足した
「NEWST(ニュースト)」が、健康や食育をテーマに、清酒や麦焼酎、クラフトビール、ワインなどに合う減塩、
低カロリーの健康レシピを紹介した。

 別室では、道産酒セミナー「杜氏が語る道産酒の未来」も行われ男山、高砂酒造、国稀酒造から杜氏が参加して
酒造りを解説した。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:05:09.59 ID:MJh3MxXd.net
国稀酒造の東谷浩樹杜氏は、地元の酒造好適米の生産者らと協議会を立ち上げて以降、
「生産者との意見交換ができるようになってコメの品質が格段に向上した」と述べ、きたしずくを使った辛口純米酒の紹介を行った。
東谷杜氏は、道産酒の未来について「北海道には高品質の酒米3品種がある。
それぞれの酒蔵が、気候風土に合わせて北海道らしいお酒を造っていけば差別化された美味しいお酒が提供できる」と話していた。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:43:07.58 ID:MJh3MxXd.net
環境さえ整えば「決済」も変わる――JapanTaxiが目指すタクシーの未来(後編)
ttps://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_mobile_20181031114/?p=3

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:46:38.40 ID:MJh3MxXd.net
生活道路の排雪減らせ…残す雪「今までの倍に」
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20181031_yol_oyt1t50024/

札幌市は、市民が住宅地の生活道路の排雪費用を一部負担する「パートナーシップ排雪制度」で今冬、
排雪する雪の量を減らして費用を軽減させる実証実験を行うことを決めた。
排雪業者の人件費高騰で地元の負担が増す中、費用を従来の7割程度に抑えるのが狙い。
道路に残す雪の量を増やすことが市民生活に及ぼす、支障の程度などを検証する。

 生活道路は、住宅地内などに整備され、地域住民が日常的に利用している道路で、排雪は本来、市民が行うことになっている。
同制度では町内会などの申請に基づき、市が冬季に1回、生活道路の排雪をする。
この際、費用の一部を町内会が負担する。昨年度は市内の生活道路約3600キロ・メートルのうち
67%にあたる約2400キロ・メートルで同制度が利用された。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:47:00.36 ID:MJh3MxXd.net
現行制度では道幅8メートル以上の生活道路のうち、幅6メートル程度が排雪の対象で、
路面に残す雪の厚さは約10センチとしてきた。実証実験では路面に残す雪の厚さを2倍の約20センチとする。

 2017年度は1キロ・メートル当たりの地元負担額が48万6000円だったが、
従来より10センチほど厚く残すことでダンプカー約40台分の運搬を削減でき、
費用は7割強の約35万円に抑えられるという。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:50:10.82 ID:MJh3MxXd.net
モニターの前に立つとランドセル姿が映し出されます
ttps://www.atpress.ne.jp/releases/159323/LL_img_159323_1.jpg

■ヘッドマウントディスプレイ不要のARアプリ
モニターの前に立つだけで、リアリティ空間にニトリのランドセルを背負った姿が映し出され、
試着感覚でランドセル姿を体験することができます。
今回の導入は、実際に販売をしているニトリのランドセル約10種類からピックアップされたものを楽しむことができ、
これからのランドセル商戦に向けた体験型イベントとなっています。

■親子で楽しんでいただける店舗に
頭に装着するヘッドマウントディスプレイを使用しないため、お子様への負担がなく、
アミューズメントパークのアトラクションのように気軽に楽しんでいただくことができます。
保護者の方にはランドセル選びの参考にしていただくことができ、親子で楽しんでいただける店舗作りをサポートしています。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:52:27.85 ID:MJh3MxXd.net
墓石の震災被害、復旧支援を開始 復旧トラブルご相談窓口開設&修復や建て替え費用を割引
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_168972/

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:53:10.11 ID:MJh3MxXd.net
IPA、事例調査などを掲載した「AI白書 2019」12月に刊行
ttps://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1835041/

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:54:09.69 ID:MJh3MxXd.net
セイコーマートが「Gotcha!mall」に参画 
北海道で店舗数No.1のコンビニエンスストア「セイコーマート」が全店を対象にサービス開始
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_169254/

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:54:59.05 ID:MJh3MxXd.net
イー・ステート・オンラインとAI TOKYO LAB、北大大学院が共同開発 
AI活用の住宅販売マーケティング支援ツール利用開始「AIM(AI Marketer for Real Estate Sales)」
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_169155/

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:56:55.55 ID:MJh3MxXd.net
◆ トラベルコ国内ツアー 検索人気ランキングTOP20
[ 1位] 東京ディズニーリゾート (千葉)
[ 2位] 博多・福岡 (福岡)
[ 3位] 札幌 (北海道)
[ 4位] 金沢 (石川)
[ 5位] 京都市内 (京都)
[ 6位] ユニバーサルシティ (大阪)
[ 7位] 石垣島 (沖縄)
[ 8位] 大阪市内 (大阪)
[ 9位] 那覇・首里 (沖縄)
[10位] 東京23区内 (東京)
[11位] 宮古島・伊良部島 (沖縄)
[12位] 名古屋 (愛知)
[13位] 広島 (広島)
[14位] ハウステンボス (長崎)
[15位] 仙台 (宮城)
[16位] 函館 (北海道)
[17位] 伊勢・二見 (三重)
[18位] 長崎 (長崎)
[19位] 恩納村 (沖縄)
[20位] 神戸 (兵庫)
※2018年9月1日〜30日にトラベルコ国内ツアーの行き先として検索された回数を基に集計。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:58:17.72 ID:MJh3MxXd.net
「スマート農商工連携@ビジネスEXPO」を開催
〜同EXPOへのブース出展(北大ビジネス・スプリング入居企業)や寒冷地対応EV展示・試乗会も実施〜
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000314_000021609/

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:59:22.86 ID:MJh3MxXd.net
NEXCO東日本、ドライブ旅行で北海道の観光復興を応援!
ドラ割『北海道観光応援ぱす』10月31日から利用開始
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_169697/

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:02:00.59 ID:MJh3MxXd.net
新千歳空港でもハロウィーン
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181031/0005270.html

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:14:14.58 ID:MJh3MxXd.net
北海道 峠は銀世界!今季初の積雪を観測
ttps://news.infoseek.co.jp/article/tenkijp_2551/

31日、上川地方の幌加内町朱鞠内で、道内のアメダス地点で今季初の積雪を観測しました。

北海道上空には、30日から11月上旬〜中旬並みの寒気が流れ込んでいる影響で、
道内の各地から雪の便りが続々と届いています。
昨日は手稲山や横津岳、雌阿寒岳で、初冠雪が観測されました。

また、上川地方の幌加内町朱鞠内では、今日(31日)午前1時に1センチの積雪を観測し、
道内のアメダス地点で今季初の積雪を観測しました。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:14:47.01 ID:MJh3MxXd.net
さらに、標高の高い峠では一面銀世界に変わった所もあり、今日の午前11時時点で、
札幌近郊の中山峠では場所によっては20センチ近い雪が積もっています。

道内は日本海側の平地では広く雨になっていますが、山間部に差し掛かると一気に冬景色に変わる可能性があります。
路面が凍結している可能性も十分に考えられますので、ドライバーの皆さんは路面状況の変化に要注意です。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:15:49.34 ID:MJh3MxXd.net
今後の雪はどうなる!?

しかし、今日(11月1日)は次第に高気圧が張り出すため、天気は回復していく所が多くなっていきます。
また、上空の寒気も緩んでいきますので、明日の朝までに雨が雪に変わらなければ、
この先一週間(11月7日にかけて)は平地で雪になる程の強い寒気が流れ込むことはなさそうです。

日中の寒さも緩み、3日(土)から5日(月)にかけての最高気温は平年より5度前後高く、
季節が逆戻りの暖かさとなります。この陽気を利用して冬支度を進めておくと良さそうです。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:19:39.04 ID:MJh3MxXd.net
体験観光発掘 胆振の魅力発信 胆振振興局 旅行業者ら招き検証ツアー
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243214?rct=n_hokkaido

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:28:50.22 ID:MJh3MxXd.net
移住希望者24人、ドラフトで争奪 札幌で初イベント 自治体や企業が指名、抽選も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/242497?rct=n_hatarakou

プロ野球のドラフト会議を模した移住希望者争奪イベント「北海道移住ドラフト会議2018」が27、28日、
札幌市内で開かれた。「選手」に見立てた移住希望者24人に対し、
移住増や社員増を図りたい道内の自治体や企業などの「球団」が指名を行い、指名が重なった移住希望者の交渉権を巡って抽選も行われた。

 道内の若手企業家でつくる実行委の主催。公募で集まった移住希望者は、東京や大阪などの20〜50代の男女で、
球団には渡島管内森町など7自治体、札幌のIT企業など4社、上川管内下川町のNPOの計12団体が名乗りを上げた。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:29:37.41 ID:MJh3MxXd.net
初日に選手、球団の双方が自己PRし、2日目に球団が選手を指名した。
複数指名があったのは9人で、くじ引きで交渉権を獲得した球団は、ガッツポーズを見せて喜んだ。

4球団から指名された札幌出身の会社員八重崎梨子さん(24)=東京=は「私に興味を持ってもらい、うれしい」と話した。
交渉権を得た根室管内標津町の幹部は「彼女の求める環境は標津が提供できる」と自信をのぞかせていた。

球団と選手は今後、雇用条件の交渉や現地見学を経て、1年以内の移住実現を目指す。

総レス数 703
502 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★