2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵になる街、絵にならない街

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:26:06 ID:nZrCHRZT.net
絵になる街
札幌、京都、大阪、神戸、福岡

絵にならない街
仙台、東京、名古屋、広島

この違いは何か?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:39:08 ID:NTZvHixH.net
■放射能汚染、直下地震危機、火山噴火、犯罪・貧困地獄■で衰退が激しい関東を尻目に、大阪は凄いことになってきたな。
大阪コンプレックスの関東メディアが死んでも伝えられない現実www

グランフロント大阪がヤバすぎる 世界中から人が殺到の異常現象 知的創造拠点 ←New!
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150521-00010003-bjournal-bus_all
狂乱の関西国際空港、航空機発着回数が過去最高の異常な伸び ←New!
ttp://response.jp/article/2015/04/16/249123.html
全国百貨店売上 大阪だけが唯一のプラス 4月の消費税増税後、全国の10地区で唯一プラスに転じた
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140819/wec14081918050010-n1.htm
大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
近畿マンション契約率87% 大阪市部で好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201O_S3A810C1LDA000/
百貨店売上高、大阪は10カ月連続増(これほど長期の連続増は大阪のみ)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関空、2012年の国際線発着回数と外国人旅客数 過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2403F_U3A420C1LDA000/
USJ絶好調!! 入場者数1000万人超へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101615070006-n1.htm
大阪主要15ホテル、稼働率93% 過去5年で最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪うめきたに医薬品の承認機関 「PMDAーWEST」設置決定
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 16:33:55 ID:XjZGTyDE.net
>>1
何そのワケワカラン区分?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 16:55:50 ID:+tBxUKjn.net
「みなとみらい21」地区は全体が三菱地所のおさえるところだという
それもそのはず、一帯はかつての三菱重工の造船所跡なのだ
横浜ランドマークタワーも三菱地所が発注主で
総工費は2700億円

基部から腰部にかけて曲線的にすぼませ
そこから頂部まで垂直に立ち上げるデザインは
かつて西新宿の「安田火災海上本社ビル」で採用したことがあるが
カーテンウォールのモダン建築の安っぽさを打ち消すことはできなかった
横浜ランドマークタワーは俄然それに成功している

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 17:19:56 ID:QXPAIfgf.net
大阪って絵になるかぁ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:32:23 ID:v0zaVWer.net
全国の主要都市の「これぞ!」っていう風景を集めてみました。
札幌
http://blog.hokt.net/wp-content/uploads/2012/08/SapporoOdori.jpg
仙台
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000061588/39/img21adaac0zikazj.jpeg
東京
http://ogatours.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/13/dsc_0098.jpg
名古屋
http://photo1.ganref.jp/photo/0/a655cd7a87f3af6dfcc82a24ed36aa35/thumb5.jpg
京都
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/265/9270/1280-800.jpg
大阪
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset05.jpg
神戸
https://pbs.twimg.com/media/BjFKqPpIgAAwTMZ.jpg:medium
広島
http://nichuu23.com/English/img/dome-1.jpg
福岡
http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0513.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 23:04:38 ID:VpZRvh7j.net
>>2
ごめん、すべてのトピックがしょぼすぎる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 13:27:22 ID:+FWgkSkv.net
ぐみんがおりてきて 粗相もら腹騒音声

つきまとい相手宅前で
 ごぜん

気がくるっているわりにこれならやっても文句言われないのずるがしこさは持つめんヘラ女
はでなえあーしつけおこり さがしもの(子・動物)の声は全くせず 


ずっとはなしればいいさのゆとりおとこににん つい まえだと あ------ のこえもでかくなる 

 ごご
おうふくばいく 125いじょう ふかしにややかんかくあけてもうるさく ぎあちぇんはそんなにひつようかここで
だんしょくからーのじょ?まだむ ひやへたいさくかおみられないたいさくばっちりあたりみまわしでごまかしべらんだのぞきみ うかれ きょひらねなきそうをぎそう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:38:28 ID:1mE11KDp.net
札幌には里山と言われるような人手が加わった山がほとんどなくて
市街地と原始林が直接隣り合ってるから
そういう意味では絵になるかな?違った恐さも感じるかもしれないけどね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:42:15 ID:FiH2Nv8K.net
横浜市港南区の上大岡駅前で再開発事業を計画している
「上大岡C北地区市街地再開発準備組合」
(鳥毛康男理事長、参加組合員13者)は、
再開発ビルを32階建て延べ5万平方メートルの
規模で構想していることを明らかにした

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 03:59:21 ID:L0kjA4+G.net
それにしても札幌はショボすぎるな
札幌の鉄道網、高速道路網が貧弱かよくわかるな

名古屋
新幹線、東海道本線、中央本線、関西本線、名鉄本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌
函館本線、札沼線、千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台
新幹線、東北本線、仙山線、仙石線、地下鉄、常磐線、空港鉄道、阿武隈急行、
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島
新幹線、山陽本線、芸備線、可部線、呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡
山陽新幹線/九州新幹線、鹿児島本線、筑肥線、香椎線、篠栗線、博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄大牟田線/貝塚線、福岡空港、
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 07:56:03 ID:+Ewe5zZg.net
>>1
大阪福岡は絵にならないな

福岡はヤクザ映画の舞台としてのみなら合うが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:48:30 ID:RnjtiapO.net
札幌ってショボすぎ

015年 各都市風景

大阪 http://www.fastpic.jp/images.php?file=8701818659.jpg

福岡 http://www.fastpic.jp/images.php?file=7883374698.jpg

名古 http://www.fastpic.jp/images.php?file=0337668216.jpg

広島 http://www.fastpic.jp/images.php?file=2404532989.jpg

新潟 http://www.fastpic.jp/images.php?file=0289833074.jpg

札幌 http://www.fastpic.jp/images.php?file=3125766165.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 07:25:36 ID:hPLvLvNg.net
絵になる街ってそりゃダントツで京都だろ。
京都って清水寺や金閣寺ばかりがよく注目されるが、
京都を奥深く散策するともっと魅力的な寺社がありマイナーな観光スポットは
いくらでも見つかる。
俺は周山街道の北山杉なんかが好きだな。西陣の機織りの音とかさ。
それに宇治平等院や岩清水八幡宮なんか好きだな。

次に注目されるのは東京、大阪、横浜だろうな。
マスコミがこの三つの街を盛んに映そうとするしな。

特に大阪なんか独特な個性があってそれが雑多だとか言う人がいるが
それはそれで大阪らしさだしシンボリックなんだよ。
外国人なんかコテコテの道頓堀や新世界が素晴らしいと評価してるぜ。

東京は建造物や鉄道に至るまで全て洗練されているし国際都市に相応しい
風格がある。
人が多過ぎると言う批判もあるがそれがまさに東京の成長を意味しているんだよ。
東京のあのスケールの大きさはさすが先進国日本の象徴だな。

横浜って日本で最初に開港された街だけあって港町の風情がここかしこにあるし
みなとみらいの高層ビル群なんか実に緻密に計算されつくした並べてあるんだよな。

それに神戸も美しい、特に夜景は最高に美しい、六甲山と神戸の街並みと海と明石海峡大橋のコラボが
実に絵になるね。六甲山の裾野に建っている高級住宅街がこれまた魅力的なんだよな。


まあ、ここまでは絵になる街と言えるんだが、「名古屋」だけはどこをどう見ても絵になる場所が無い。
名古屋駅前の高層ビルだけがシンボリックになっているようだが、
意地になって名古屋駅前にビルを建てまくっているが、
高層ビル建てりゃいいってもんじゃないんだよ。
名古屋独特の個性も全く無いし文化が育っていない。

だから名古屋は絵になる街から除外だな、名古屋の人ごめんな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:08:43 ID:hPLvLvNg.net
名古屋独特の個性って何だ? 文化の底が浅いから個性もへったくれもない。
名古屋に遊びに行く人は金をどぶに捨てるようなもんだ。
二度と行かないだろう。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:38:03 ID:FjZuByt6.net
リトルコリア福岡

17 : 【大吉】 :2015/12/01(火) 22:41:31 ID:FjZuByt6.net
>>1
広島、福岡、神戸、大阪
その共通点ヤクザ映画の舞台にあう修羅の国

総レス数 1002
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200