2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の都市計画について語るスレ Part7

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:13:09.96 ID:r+Qk6Th5.net
>>671
何それ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:19:02.49 ID:xfltdlKL.net
>>673
確か東洋初のロボットだと、詳しくはググッてみてはいかがでしょう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:20:51.25 ID:2LzLXAta.net
【“ハルカス効果”見込んだほどはなく…「高すぎた」売上高目標を下方修正へ】
産経新聞 2014.8.22 13:44
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140822/ecn14082213440014-n1.html

近鉄百貨店が日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る本店の
売上高目標(平成26年3月〜15年2月)を、1450億円から下方修正する検討に
入ったことが21日分かった。

4月の消費税増税後、高額商品などの売り上げが伸び悩み、若い女性向け専門店
街「ソラハ」も苦戦しているためだ。9月にも修正発表、100億円超の大幅引き下げ
となる見通し。関係者は「目標が高すぎた」としている。

近鉄本店は25年6月に店舗の約7割が先行開業し14年3月に全面開業。売上高
目標は、入居する専門店などの売上高をそのまま足した取扱高ベース。前年度の
923億円の1・5倍超という強気の数字を掲げた。

消費税増税前の3月は駆け込み需要もあり、ハルカスができる前の旧店舗に比べ
売上高が倍増したが、4月から勢いが鈍っていた。

日本一の高層ビル「あべのハルカス」(本社ヘリから志儀駒貴撮影)
http://prt.iza.ne.jp/kiji/economy/images/140822/ecn14082213440014-l1.jpg


終わったな....orz

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:57:54.38 ID:T1j9lwon.net
>>670
東海道有松宿
http://art57.photozou.jp/pub/114/1629114/photo/122716352.jpg
http://blog.ohmishachu.shop-pro.jp/images/DSCF5858.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/m/e/g/megurubus/2011100203.jpg

東海道沿いに京都〜名古屋〜豊橋〜静岡〜箱根〜東京、と歩いていくと面白いよ。
東海道の素晴らしさを感じるよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:17:14.40 ID:VFqD5sdU.net
>>671
それはそうかもな
俺は大阪城、中央公会堂、難波の飯屋、USJなんかは好きなんだけど、他所から来た人に自信を持って紹介できるような場所は知らない

大阪の神社は古いものも多いけど点在してるから、京都みたいにブラブラ歩けないのが残念

678 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/24(日) 20:27:29.62 ID:4dzFRh+S.net
「上階から降りてくるエレベーターは止めるな」タワーマンションの奇妙な独自ルール
http://nikkan-spa.jp/547253

12階の中層階とはいえ、念願のタワーマンションを今年の5月に中古で購入した尾野美鈴さん(仮名・34歳)。某有名企業で働く傍ら、週数回のホステスも兼務。
すべてはタワーに住むため、必死に貯蓄をしてきた。だが、その夢物語もタワー内格差で、すべてブチ壊しになったという。

「あのさ、ホンマ急いでるんやから、下のほうでいちいち止めないでくれへん?」

 まだ引っ越したばかりの頃だ。いかにも“お金持ってます”オーラを出した高層階の同世代の女性住民から、エレベーターに乗ると突然こう言われたという。
どうやらこのタワー、自分の階よりも上の階から降りてきているときに「止めてはいけない」という暗黙のルールがあったようだ。

「理由は高層階に住んでる人たちが『エレベーターが何回も低層階に止まって時間がかかってしゃーない』とクレームをつけたことに始まったそうです。今では貼り紙もあって、従うしかないのです」

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:02:07.45 ID:xfltdlKL.net
>>677
大阪城〜住吉大社までの上町台地沿いなら史跡類ゴロゴロしてるから面白いとは思うけど
京都みたいに分かりやすい情緒とか雰囲気があるわけではないので想像力のないやつや知識に乏しいもの町歩き初心者には
ちと難しいものがあるかもな、でもある程度知った上で行くと古代〜戦国までの歴史が場所場所に現れてて凄く面白い。
江戸時代が見たいなら梅田(曽根崎)〜難波(道頓堀)あたりブラブラしたらいいと思うよ。
大阪歴史散歩って本とか、手軽なものだと歩いて楽しむ大阪って本がJTSパブリックから出ているのでオススメ
他所からきた観光客にはマイナーすぎてオススメできないがな!
大阪の歴史を体感で経験したいマイナーな人には上町さんぽは超オススメ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:16:05.57 ID:CSUZrAx2.net
東京

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:20:32.60 ID:CSUZrAx2.net
生国魂神社(大阪市) 紀元前700年 日本列島の神そのものを祀る神社
日本仏教初の官寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市) 後に奈良の法隆寺
難波宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)
大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年~平成26年の現在も続いている

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:26:06.21 ID:CSUZrAx2.net
難波津 住吉津 渡辺津(大阪市)(国際都市 貿易都市)商業が栄える
石山本願寺の影響で商業が更に発展
石山本願寺跡地に大阪城 難波津 渡辺津(船場)の商業が更に発展
645年難波宮
710年平城宮
794年平安宮

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:26:49.14 ID:yB6ALEL9.net
京都の神社仏閣は、庭園があるから凄い
しかも琵琶湖が近いから、庭園川かけ流しできるから凄い
奈良はその点で、京都より劣るが、東大寺周辺は琵琶湖がなくても
広大な森林があるから対抗している。それに大仏は凄いから奈良公園
周辺で京都全域に対抗している。
京都は川に恵まれた地形で、嵐山にしても生活しているところに清流のような
のがあるのが自慢なんだよね 京都よりも小さな都市でも川はコンクリート
で固められてどぶ川と相場が決まってるだろ

京都は桂川と鴨川がコンクリートで固めらてないところが凄い
つまりみんな琵琶湖のおかげです。滋賀県の大津市と京都市は
山越えてほんの数キロのところです。ちなみに比叡山延暦寺は
京都市からでも、大津からでも同じくらいの距離です

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:32:51.35 ID:CSUZrAx2.net
関西高額納税者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
大阪市の高級住宅街の帝塚山もだが大阪市は他に1戸1億~6億程のタワーマンションなど
関西で億ションが一番多いが
賃貸で中央区に1戸月200万程するタワーマンションあるがあれには驚いた

685 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/24(日) 22:34:12.66 ID:hEuhGrSi.net
その程度で驚いていたら東京でさらに…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:34:13.38 ID:yB6ALEL9.net
庭園には水がつきものです。
どぶ池ではだめなんです。平安神宮とか、奈良の猿沢の池とか
どぶ池ではだめなんです。天王寺の公園の池もだめなんです。
大阪は琵琶湖から直接奇麗な水を引っ張ってこれない、途中で汚れてしまうので
技術で金かけて大規模な浄化装置を据え付けて庭園の池とかを奇麗にすべきです。
道頓堀川をきれいな川に変えるのは莫大なお金がかかるだろうから、
まず庭園の池とかを浄化装置で徹底的にきれいにすべきです

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:35:17.03 ID:ScP76uBG.net
舛添知事「カジノは賭博、青少年に悪影響」 東京都、カジノ誘致に慎重姿勢

2020年東京五輪を前にカジノ誘致の動きが各地に広がるなか
先陣を切ってきた東京都が慎重姿勢に転じている。お台場のカジノ用地とされた都有地を貸し出し、
担当部署を格下げ。治安悪化を懸念する声もある中で、
五輪開催地の方針転換はカジノをめぐる議論に影響を与えそうだ。

 「カジノは賭博。青少年への悪影響とか色々ある」
「カジノがないと日本経済はよみがえれないと言う人がいるが、そんなものなくてもよみがえる」。
舛添要一都知事は17日、フジテレビの報道番組で語った。
 フジテレビは昨年9月、カジノを含めたリゾート都市構想を三井不動産や鹿島と一緒に、
政府の国家戦略特区の作業部会に提出している。そのテレビ局での発言に、
都幹部は「カジノに慎重な知事の姿勢は固い」と語る。

http://www.asahi.com/articles/ASG8R5222G8RUTIL00R.html

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:36:21.48 ID:CSUZrAx2.net
大阪が気になって仕方が無い東京

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:37:41.33 ID:ScP76uBG.net
東大寺は大仏もいいが、やっぱり鹿だよ
あれだけの数の鹿が人間から逃げずにその辺を闊歩してるのは見てるだけで楽しい

和歌山のパンダ群もそうだったが、動物はやっぱりキラーコンテンツだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:38:34.43 ID:xfltdlKL.net
>>683
京都は応仁の乱から観光都市としてやっていくことを市民全体で決めた都市だから
美しくて素晴らしい景色があるというのはある意味で当然のものなんだけどな。
京都は市民全体で風習や文化や伝統を受け継いでいるところが凄いよね。
そのまま日本を体現した都市だと思うよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:43:23.65 ID:yB6ALEL9.net
鹿に触れ合いたいなら、真夏はやめたほうがいいぞ
暑いから森に隠れている 夕方に出てくる
そして大型連休になると、シカせんべいを朝一番でたらふく喰うので、
昼からだと鹿はお昼寝しているからな

寒くなってくると鹿も元気に人間の相手してくれます

692 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/24(日) 23:10:47.93 ID:hEuhGrSi.net
京都こそ日本

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:11:32.68 ID:T1j9lwon.net
大阪人の「大阪は昔は凄かった。日本の起源は大阪。」的なことをやたら言うが、
現在の大阪はガラクタのような街並みで、歴史も感じない灰色の街、あの巨大の古墳にしても大事にしようという敬意や姿勢なんて皆無。
大阪城にしてもハリボテの天守ばかり派手に演出して、真の立派な石垣に平気で水道管を通して破壊たり、エレベーター設置によって破壊させている。
大阪は歴史文化なんて興味ないし自然や緑にも関心の無い都市。派手なネオンや高層ビルや百貨店やハコモノしか興味がない。
いつも大阪人は口ばっかで、実態は糞っていう。ほんと韓国と同じメンタリティ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:16:27.10 ID:ScP76uBG.net
ダガヤ君はいい加減3行以上は読んでもらえないと自覚しなさい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:19:22.71 ID:rhg431Au.net
USJで「恐怖の晩餐会」−真っ暗闇で料理を味わう

2014年08月22日

http://osakabay.keizai.biz/headline/54/

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区桜島2)は9月12日から、「ハロウィーン・ホラー・ナイト」開催中の36日間にわたり、
恐怖と食事を融合させたホラー・ダイニングイベント「ダークレストラン〜恐怖の晩餐(ばんさん)会〜」を開催する。

 昨年のハロウィーン・シーズンに初めて実施し、チケット完売する人気となった同イベントで、今年は開催回数を2倍に増やして実施する。
サンフランシスコ・エリアの「ロンバーズ・ランディング」2階で実施するもので、「サンフランシスコにある、殺人事件がきっかけで廃虚となった老舗レストラン。
長い間『呪われたレストラン』として気味悪がられ近づくものはいなかったが、今回特別に美食で鳴らした当時の料理を再現し、いわくつきの店内でゲストに楽しんでもらう」という設定。

 何も見えない暗闇の中で、ゲストが前後左右で何かが起こっている気配を感じながら、視覚以外の感覚を駆使して数々の料理を味わう。
不気味な物音、耳元でささやく声、背中に伸びる手など、「見えない恐怖が押し迫るたびに五感が研ぎ澄まされていき、
恐怖心を加速させ、ゲストをこれまでに体験したことのない新境地の興奮と絶叫というすさまじい体験へと導く」という。

 開催日時は、9月12日〜11月9日のうちの金曜・土曜・日曜・月曜・祝日の、11時30分〜、13時40分〜、17時20分〜、19時30分〜。
所要時間は約60分間で、全席指定、予約制。チケットは1人4,500円。
8月25日10時からホームページで事前販売を開始する。小学生以下は参加できない。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:24:23.36 ID:rhg431Au.net
新・ジンベエザメ「遊ちゃん」25日デビューへ…大阪の新居へ出発、海遊館で3カ月ぶり公開
2014.8.24 18:02

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140824/wlf14082418020023-n1.htm

 大阪市港区の水族館「海遊館」の付属施設「海洋生物研究所以布利センター」(高知県土佐清水市)で飼育しているジンベエザメ「遊ちゃん」が24日夜、引っ越し先の大阪へ向けて出発した。

 水槽の海水を入れ替えながら、約10時間かけて移動する。海遊館に無事搬入されれば、25日朝から一般公開の予定。同館のジンベエザメ展示は3カ月ぶりとなる。

 新居に向かう遊ちゃんは雌で推定7〜8歳、全長約4・9メートル。今年7月17日、土佐清水市沖に設置した定置網にかかっているのが見つかった。
1日計6キロのプランクトンを食べ食欲旺盛という。以布利センターでは今年7月、飼育していた雌のジンベエザメ2匹が相次いで死んだ。
海遊館でジンベエザメを展示する場合、雌は「遊ちゃん」、雄は「海くん」という愛称を引き継いでいる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:30:18.24 ID:pP5vId4I.net
セシウムまみれトンキン

698 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/24(日) 23:34:24.77 ID:hEuhGrSi.net
>>693
完全に同意。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:49:53.53 ID:7MvqzCKT.net
>>693
で?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:02:04.14 ID:8A81JpnT.net
梅田1丁目1番地計画(大阪神ビルディング及び新阪急ビル建替計画)工事施行計画の決定について

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000005179.html

<「工事施行計画」の概要 >
(施工は株式会社竹中工務店を予定)

1. I期工事(新阪急ビル解体工事着手) … 2014年秋頃

2. 〃 (大阪神ビルディング東側解体工事着手) … 2015年春頃

3. 〃 (梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) I期部分新築工事着手) … 2015年秋頃

4. I期工事竣工(新阪急ビル、大阪神ビルディング東側部分) … 2018年春頃
※新百貨店の部分開業

5. II期工事(大阪神ビルディング西側解体工事着手) … 2018年春頃

6. 〃 (梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)II期部分新築工事着手) … 2019年春頃

7. II期工事竣工(新百貨店部分) … 2021年秋頃
※新百貨店の全面開業

8. 全体竣工 … 2022年春頃(注)
※オフィス部分の開業

注)工事施行計画検討の進捗により、前回発表時の2023年から2022年となっています。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:19:22.20 ID:LatJQsVE.net
東京丸の内では玉突きでガンガン立て替えているのに、
大阪は阪急阪神で20年計画、中之島フェスティバル2棟でも構想から20年計画
それに阪急はいまだにテナント埋まらずw

東京に置いて行かれるわけだよ

702 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 00:24:48.94 ID:rVZ1/g2H.net
大阪郵便局跡地、物悲しいものがあるよな。
同じ時期に発表された構想なのに
東京じゃJPタワーとっくに開業済み。
しかも東京より低いビルだし。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:26:37.87 ID:wiIxtPtg.net
>>692
奈良だろ
昨日7チャンの奈良ホテル特集見たか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:30:07.95 ID:BlS2sZ2z.net
>>701
でも、甲状腺ガンで死ぬのいやだし

君が丸の内で働いてるとは到底思えないし。

705 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 00:34:38.23 ID:rVZ1/g2H.net
>>703
奈良もいいねえ。
実に日本だ。

>>704
君はどこで働いているの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:38:52.85 ID:8A81JpnT.net
>>701
>それに阪急はいまだにテナント埋まらずw


梅田阪急ビルオフィスタワーは2年前で入居率85%を超えてるんだか。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:44:07.52 ID:5FkWVVda.net
神戸都心
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/18/kobekobe08091.jpg
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/12/kobeportisland08051.jpg

ポートライナー開業時の最先端を行っていた頃の神戸
http://www.graphkobe.jp/detail/101.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:47:57.51 ID:BlS2sZ2z.net
>>705
こんなに甲状腺がん増えてます

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1408527980/n317-318


ビルより命が大切なんで。

709 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 00:49:17.60 ID:rVZ1/g2H.net
以前の神戸には良いイメージしかなかった(菱除く)のに
現実は震災以降低成長と人口減が延々と続いてるんだよな。
空港問題や行政のあり方で黒いところが露見されてイメージも悪くなってる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:54:41.90 ID:wiIxtPtg.net
ブランドイメージでは埼玉県が長らく45位前後

確かに田舎、ダサイというイメージしかない

世界の偉人が泊まるような奈良ホテルみたいなものもない

埼玉ホテル、いかにも場末のスナックの隣にぼんやりとありそうだ

711 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 00:56:39.47 ID:rVZ1/g2H.net
このプロジェクトの真打ちは、新車の投入です。

いつどのタイミングで、どれほど先進的な車両が投入されるのか。
JR東のどんな(通勤近郊型)車両をも凌駕する編成でないと、
プロジェクトの意味合いも半減してしまいます。
[ 2014/08/24 12:57 ] BEW


もう対関東の意識丸だしでしょ。
こういうことは個人ブログのコメント欄に投稿するのではなくて
肥溜めのような2ちゃんねるに書くべき。つまり良識社会とは隔離されるべき。

「JR東のどんな(通勤近郊型)車両をも凌駕する編成でないと、
プロジェクトの意味合いも半減してしまいます。 」

www

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:45:15.44 ID:LatJQsVE.net
あの首が曲がって、見ていると酔ってくるモニタは何とかならんのか
どうして東京の縮小コピーさえできず、いつもいつも劣化コピーなんだ

もう東京と同じ車両を導入しろよ、機能的で洗練されているし、余計な設計費がかからなくて済むだろ
市場の小さい大阪で、車両メーカーが本気を出すとは思えない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:53:26.53 ID:BlS2sZ2z.net
>>712
おまえ、うるせーんだよ!!!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 03:30:37.57 ID:Le4OG623.net
>>663ミャゴヤ人が自慢する場所、全部三流な件w
観る価値なし!時間の無駄!

セントラルタワーに時々仕事があるが
オマエが挙げたやつ、どれも興味ない。
仕事終わったら一切ビルから出ずそのまま新幹線。



いや、マジな話...
福岡の屋台の方がはるかに観光価値高い、美人も多いし。

名古屋、日本で一番興味がない!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 04:31:50.94 ID:cwQN/Mdu.net
>>714
それは単にキミが排他的で了見が狭いがために至った偏向思想だな。
個人的な知性の低さと性格的欠陥についてこうして敢えて公に晒す神経が理解できんが
まあ、問題があるからこそ、墓穴を掘るような行動を平気でしてしまうんだろう。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:33:26.02 ID:BlS2sZ2z.net
>>715
ま、近畿人からしたら愛知なんて、、
その、、 なんだ、、 笑。


●国宝指定件数 (建造物)

奈良県 62 (関西)
京都府 48 (関西)
滋賀県 22 (関西)
兵庫県 11 (関西)
和歌山県 7 (関西)
広島県 7
栃木県 6
大阪府 5 (関西)

東京都 1
神奈川県 1


●重要文化財指定件数 (建造物)

京都府 280 (関西)
奈良県 261 (関西)
滋賀県 178 (関西)
兵庫県 100 (関西)
大阪府 93 (関西)
和歌山県 76 (関西)

東京都 56
神奈川県 49

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:50:15.88 ID:/UUKuOPH.net
国宝なんてほとんど寺と神社だけだろ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:51:29.02 ID:/UUKuOPH.net
いらねーよ
そんなもの。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:52:56.46 ID:/UUKuOPH.net
寺や神社なら田舎にもあるよwwwwwwwwwww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:55:42.82 ID:lH1YET0p.net
検証中

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:59:25.77 ID:BlS2sZ2z.net
>>717
じゃ、熱田神宮の草薙の剣、京都に寄付しろよ。

いらないだろ?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:21:30.87 ID:HOd5+wnb.net
官幣大社?
国幣大社?

そんなチープなのはいらん。東海には神宮がある。

神宮(伊勢神宮)
(最尊貴の神社として社格制度の対象外とされた)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:35.66 ID:uf7J5kqo.net
りんくうゲートタワー→破綻
WTCタワー→二度破綻、東日本大震災でズタボロ
大阪ドーム→破綻、身売り
クリスタ長堀→破綻
フェスティバルゲート→破綻
京阪中之島線→ガラガラで大幅本数削減
グランフロント→オフィスが閑古鳥、いまだに4割埋まらず
JR三越伊勢丹大阪店→経営不振深刻、3年で早くも規模縮小、業態変更
関西国際空港→身売り

なんで大阪は次から次に破綻するのですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:03:26.43 ID:XQvheqNK.net
日本のヨハネストンキン

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:04.46 ID:210x3e/U.net
>>722
三重県は近畿地方です。
ほとんどの若者が近畿の大学に行きます。

残念でした。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:42:45.16 ID:uGPO6CaG.net
りんくうゲートタワー→破綻
WTCタワー→二度破綻、東日本大震災でズタボロ
大阪ドーム→破綻、身売り
クリスタ長堀→破綻
フェスティバルゲート→破綻
京阪中之島線→ガラガラで大幅本数削減
グランフロント→オフィスが閑古鳥、いまだに4割埋まらず
JR三越伊勢丹大阪店→経営不振深刻、3年で早くも規模縮小、業態変更
関西国際空港→身売り

三越以外は怒涛の快進撃しておりますから
東京人は知らないだけ・・・・・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:48:15.21 ID:uGPO6CaG.net
関空の爆発的な躍進がさまざまな分野に波及か?

関空が2兆円で売却されて外国資本になればええのや
そうすれば東京政府の管轄を外れるから、商売がしやすくなるわ
欧米路線の直行便がバンバン飛ぶようになりますよ。

絶対にそうなるよ 今は国策で東京に集中させてるだけなんだからな
そして会社も大阪に戻ってくるよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:56:32.14 ID:uGPO6CaG.net
いっそ中国政府に関空と隣空タウンをセットで売ったらええのとちゃうか?
東京政府は、大阪の足ばかり引っ張って何もしてくれんからな

カジノも中国資本で隣空タウンに作ればええのや

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:18:36.51 ID:/UUKuOPH.net
何が残念なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ド田舎者がそこ行こうがかまわんwwwwwwwwwwwwwwwwww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:45:07.61 ID:j7TUIqeg.net
まーた火のやまいですか?

http://imgur.com/1NhRlMz.png

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:35:18.56 ID:wrMZJqZ+.net
>>728
そぅか、日本が大阪民国を大韓民国に売り飛ばせばいいんだ。
気質もそっくりだし、大阪は日本にいるより韓国にいるほうが幸せなのでは。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:03:55.04 ID:LVcPRJ5T.net
気質は味噌民国の方が
むしろ韓国には似てるよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:22:22.38 ID:wrMZJqZ+.net
>>732
そう思ってるのはお前だけ
一人で言ってろ大阪狂人

というか、はよ死ねよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:24:36.13 ID:wrMZJqZ+.net
>>732
ついでにいうと、味噌の生産が多いのは長野や仙台
しかも八丁味噌の産地は岡崎
何度言われても学習しないバカは早く死ねよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:38:42.06 ID:8A81JpnT.net
安倍首相&橋下大阪市長の野望で日本初カジノは大阪に決定!

アベノミクス第四の矢でナニワに経済効果4兆円

http://friday.kodansha.ne.jp/archives/19237/

米国MGMが作成した「大阪カジノ」のイメージ図。2棟の超高層ホテルに挟まれた出島に、巨大なガラス壁を持つ多目的アリーナが造られる

間もなく、アベノミクス「第四の矢」が放たれる。カジノという名の矢が。

「10月にも安倍首相は消費税10%への引き上げを判断しますが、現在の景気状況を考えると、GOサインが出せるかは微妙です。
少なくとも10月までに株価が1万8000円台にまで上がっていなければ、引き上げは難しい。そこで、手っ取り早く株価を上げる方法として、カジノに注目が集まっています。
カジノ関連法案が成立すれば、国内外の投資が活発になり、株価が上がります。政府は早急に法案を成立させようと、各所に働きかけています」(官邸スタッフ)

7月17日、政府はカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の整備を検討する新組織を作ることを決めた。秋の国会で議論が行われ、年内にもカジノ関連法案が成立する見込みだ。
安倍晋三首相は、「2020年の東京五輪までには、日本列島にカジノを作る!」と意気込んでいるという。

では、どこに作るのか。現在のところ、北海道、東京、大阪、沖縄の4ヵ所が有力視されていて、各自治体が誘致にシノギを削っている。だが、前出の官邸スタッフによれば、「日本初のカジノは大阪」でほぼ決まりなのだという。

「五輪は東、カジノは西」

上の図をご覧いただきたい。これは、世界最大級のカジノ運営会社、MGMリゾーツ・インターナショナル(本社・米国ラスベガス)が作成した「大阪カジノ」の完成予想図だ。

http://sokuhouaruto.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_915/sokuhouaruto/cajino_in_osaka.jpg

今年春、MGMをはじめとするIR開発業者5社の代表らが来日し、松井一郎・大阪府知事を訪問した。
MGMはこの予想図を松井知事に渡し「ぜひ大阪の夢洲(ゆめしま)(北港に位置する埋立地)にわが社のカジノを」とアピールしたのだ。大阪維新の会の幹部が明かす。

「カジノのほか、計5000室のホテル2棟と2万人収容のアリーナ、さらにのべ20万平方メートルの国際会議場2ヵ所を設置するという具体的な計画で、松井知事も驚いていました。
MGM幹部はそのままマカオで開かれた国際カジノ博覧会に出席、そこで『日本で解禁されるなら大阪で建設したい』とも発言しています」

海外からの熱視線が大阪に注がれる理由は、東京よりも魅力的だから、の一点に尽きる。官邸関係者が明かす。

「東京に設置するならお台場が有力だが、湾岸地区とはいっても、腐っても東京。地価が高く、大阪と比べて3割ほど値が張るのです。
また、東京は舛添要一都知事が『カジノは優先課題ではない』と発言するなど誘致に消極的。一方、大阪は官民一体で招致に動いていることが、海外に好印象を与えている」

舛添氏とは違い、橋下徹・大阪市長(45)は「カジノの誘致」を公約に掲げるほど前のめり。
ここ最近冴えた話題のない橋下氏は、カジノを大阪に誘致して、再び存在感を示したいと企んでいるのだ。さらに、安倍首相も大阪カジノ誘致に肯定的だ。前出・スタッフが明かす。

「安倍内閣は、消費税を10%に上げた場合、日本各地の景気がどうなるかという試算を行った。その結果、関西の景気が大きく落ち込むことがわかりました。
この秋から、安倍内閣は『地方再生』をキーワードに地域振興策を打ち出していきますが、首相は『関西の景気の特効薬は、カジノだ』と結論づけている。
『五輪は東、カジノは西』と分けることで、『なぜ東京でオリンピックなのか』という不満を和らげようというのです」

この夏にも、MGMのジェームス・J・ムーレンCEOが来日し、東京、大阪を視察するという。

「大阪は最大限のもてなしをする準備がある。ここで勝負が決まる」(前出・大阪維新の会幹部)

大阪にカジノ第1号が来れば、経済効果は4兆円ともいわれる。USJの『ハリー・ポッター』に沸く大阪。その熱狂は2020年、頂点に達する――。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:00:26.31 ID:CA7qn0P+.net
>>733

バカにされてるのに嫉妬と感じる
感覚は日本に対する南朝鮮とかぶるねえ。

------------------------------------------------

中国と日本の大国に挟まれているチョン
東京と大阪の大都会に挟まれている味噌

サムスン一本足経済のチョン
トヨタ一本足経済の味噌

外ズラをやたらと気にするチョン
外ズラをやたらと気にする味噌

パクリ横行なチョン
パクリ横行な味噌

いじめが異常なチョン
いじめが異常な味噌


本当、よく似てると思わない?

737 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 19:43:40.80 ID:roUi+8pj.net
>>726
悲惨過ぎるな
日本のヨハネス大阪は

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:59:47.32 ID:8A81JpnT.net
グリコ看板に綾瀬はるかさん 6代目登場までの代走
2014.8.25 19:14

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140825/wlf14082519140014-n1.htm

 改修中の大阪・道頓堀の名物「グリコ看板」を覆う幕に25日、おなじみの両手と片足を上げるポーズを取った女優の綾瀬はるかさんがお目見えした。6代目が登場する秋ごろまでの期間限定の「代走」だ。

 幕は高さ約20メートル、横幅約10メートル。江崎グリコのテレビCMに出演中の綾瀬さんの写真がプリントされている。工事期間中も通行人に楽しんでもらえるようにした。夜は光らない。

 近くの戎橋には記念撮影する観光客らが集まった。友人と旅行で訪れた福岡市の会社員金沢麻美さん(25)は「いつもと違った雰囲気でかわいい。良い思い出になりました」と話した。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:14:56.53 ID:G/F2n2d4.net
早くリニアに乗ってこっち来いよ
 ∩∩ 
  (7ヌ)
 / /                 ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、甲府 /~⌒     /⌒      ⌒丶
   |      |ー、      / ̄| //`i 中津川/ー、  名古屋 /ヽ 
    | 東京  |  |  橋本 / (ミ   ミ)   |  | |    /
   | | |  | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)/
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \
   |  |  | /   /|   / |  飯田   | |   |.  /,.| / / /|




悔しいニダ…

  . . .... ..大阪: :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ 
        ∧∧.  _:::。・∧_∧゚ ・。* ゚
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(´∀`*)-、 *  そう落ち込むな!!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、福岡  .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ∩_i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:21:05.90 ID:uhXXWVxY.net
>>725
三重は近畿でありながらも関西ではなく、東海である。残念でした。
大阪人はよく三重県人のことを関西じゃないくせにエセ関西弁つかってウゼーとかよく言ってるからな。
関西人にとって鈴鹿峠を越えると関西から東海の風土に変わるってのもよく聞く。
普段はバカにしてるくせに、都合の良いときだけ大阪圏のモノ扱いっていうのが、ほんと大阪人は韓国人的。
逆に愛知岐阜三重は仲間意識が強く、今回の甲子園でも三重高校の活躍を喜んだしずっと応援し続けた。
地元高校が敗退したら愛知、岐阜、三重を応援するのが一般的。
三重は国道23号などでヘタな愛知圏内より名古屋へのアクセスも良く、往来も激しい。東海地区の人気観光地でもありレジャースポットでもある。
また伊勢神宮と熱田神宮も親密な関係で皇族との関係も深い。三種の神器を持つ仲でもある。
全日本大学駅伝熱田神宮がスタートで伊勢神宮がゴールになっている。
大阪?何もねーしwww 

普段から孤立してる大阪が、胡散臭い歴史観を言い出して大阪起源認定や大阪仲間認定してくるという、ほんと韓国的メンタリティ。
大阪は他地域まで欲しがってばっかいないで、関西をまとめてみせろよw それ以前に大阪内さえまとめられないバラバラな大阪w
口ばっかのゴミ溜めだね。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:38:20.64 ID:B+9elEe0.net
711の「ほとんどの若者が近畿の大学にいきます」ということはないのでは?
四日市高校の進路データを見ればすぐにわかる
三重大学を近畿でカウントしてもね
捏造か勘違いかな?

まあ、どっちにしても大阪の都市計画にはなんの関係もないし、どうでもいいことだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:54:22.49 ID:merbuwg/.net
早くリニアに乗ってこっち来いよ
 ∩∩ 
  (7ヌ)
 / /                 ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、甲府 /~⌒     /⌒      ⌒丶
   |      |ー、      / ̄| //`i中津下呂/ー、  名古屋 /ヽ 
    |品川渋谷新宿 |  | 橋本・相模 / (ミ   ミ)   |  | |    /
   | | |  | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)/
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \
   |  |  | /   /|   / |  飯田   | |   |.  /,.| / / /|

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:55:15.86 ID:merbuwg/.net
早くリニアに乗ってこっち来いよ
 ∩∩ 
  (7ヌ)
 / /                 ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、甲府 /~⌒     /⌒      ⌒丶
   |      |ー、      / ̄| //`i中津下呂/ー、  名駅栄 /ヽ 
    |品川渋谷新宿 |  | 橋本相模 / (ミ   ミ)   |  | |    /
   | | |  | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)/
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \
   |  |  | /   /|   / |  飯田   | |   |.  /,.| / / /|

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:57:25.72 ID:EwHMJSRg.net
大阪がバラバラなのは摂津河内和泉とまったく違う文化風習を持った地域を無理やり一つにしたせいだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:00:37.76 ID:merbuwg/.net
早くリニアに乗ってこっち来いよ
 ∩∩ 
  (7ヌ)
 / /                 ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ甲府富士山 /~⌒     /⌒      ⌒丶伊勢
   |      |ー、      / ̄| //`i中津下呂飛騨/ー、  名駅栄豊田 /ヽ 
    |羽田品川渋谷新宿 |  | 橋本相模原 / (ミ   ミ)   |  | |    /
   | | |  | / Λ_Λ\ |  箱根  | |     ミ)/       京都
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \
   |  |  | /   /|   / |  飯田   | |   |.  /,.| / / /|

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:01:53.04 ID:G/F2n2d4.net
全国学力テスト
大阪の下位安定力半端ないなw
全科目が全国平均以下
一つだけ30位台であとは全部40位台w

http://mainichi.jp/life/edu/etc/scholartest2014.html

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:03:57.11 ID:G/F2n2d4.net
>>741
三重高校は中京大付属だしなw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:05:10.83 ID:ueemlKvP.net
>>721
草薙の剣は、東の果て、ヤマト朝廷から見て終わり(尾張)の地にあり、剣先は東の方向に向かっており、東国(関東など)に対して未だ睨みを利かせている

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:08:24.61 ID:EwHMJSRg.net
ごめん、(西日本含め)JRに興味ないわ
私鉄と市営地下鉄あればそれで十分だわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:09:05.67 ID:ueemlKvP.net
>>740
関西って京阪神の事を漠然と指した地域で明確な定義は無い
そもそも関西という概念自体が近代日本には無く、近畿に対して関東と呼ばれていたのを逆に、
関東に対して関西と呼んだ
正確な呼称は近畿地方であって、兵庫や京都の山間部まで関西とは言わない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:10:17.46 ID:ueemlKvP.net
>>746
地方は娯楽が無いから都会に出るために一生懸命勉強する
片やフリーターでもそこそこに生きていける大都市
学力という点では大坂が低いのは当然
関東人みたいな真面目さも無い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:26:00.67 ID:merbuwg/.net
早くリニアに乗ってこっち来いよ
 ∩∩ 
  (7ヌ)
 / /                 ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀`) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
  \       /⌒ 金沢 ⌒ ̄ヽ甲府富士山 /~⌒     /⌒      ⌒丶伊勢
   |      |ー、      / ̄| //`i中津下呂飛騨/ー、  名駅栄豊田 /ヽ    熊野
    |羽田品川渋谷新宿 |  | 橋本相模原 / (ミ   ミ)   |  | |    /
   | | |  | / Λ_Λ\ |  箱根  | |     ミ)/       京都
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \
   |  |  | /   /|   / |  飯田   | |   |.  /,.| / / /|
                     白馬

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:45:35.81 ID:8A81JpnT.net
関西国際空港、旅客数が13年ぶりに160万人超…7月
2014年8月25日(月) 07時43分

http://response.jp/article/2014/08/25/230638.html

新関西国際空港は、7月の空港運営実績を発表した。

関西国際空港の航空機発着回数は、国際線の供給量の増加や、国内線でLCC(格安航空会社)の新規就航などで、前年同月比7%増の1万2125回と、15カ月連続で前年を上回り、7月として過去最高となった。

このうち、国際線は旅客便が好調で同11%増の8009回と10カ月連続で前年を上回り、7月として過去最高だった。国内線は同1%増の4116回と2カ月連続で前年を上回った。

旅客数は同7%増の163万7772人と、13年ぶりに160万人を超えた。このうち、国際線の外国人旅客数が同27%増の55万4910人と過去2番目の水準だった。

貨物取扱量は国際貨物が伸びたため、同10%増の5万9986トンとプラスだった。

大阪国際空港の国内線発着回数は同1%減の1万1834回と前年割れとなった。旅客便がマイナスとなった。国内線旅客人数は同3%増の118万4894人だった。貨物取扱量は横ばいの1万2012トンとなった。


関空、7月の国際線旅客は7.6%増、訪日の好調続く
2014年8月24日(日)

http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=63043

 新関西国際空港によると、関西国際空港の2014年7月の輸送実績で、国際線旅客数(速報値)は前年比7.6%増の110万6046人となった。
日本人旅客が5.8%減の52万4240人、通過旅客が18.6%減の2万6896人となった一方、外国人旅客が26.6%増の55万4910人と大きく増加した。外国人が日本人を上回るのは今年4月、5月に続いて3回目。 
国際線旅客便の発着回数は11.2%増の6640回で、10ヶ月連続の増加。特に4月以降は2桁増が続いている。

754 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 21:50:35.56 ID:+M8Z9xKW.net
>>749
市営地下鉄www

市営www

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:05:02.96 ID:G/F2n2d4.net
>>751
お前のその屁理屈は
東京都が全科目で全国平均以上という事実の前に
あっけなく崩壊してるんだがw

http://mainichi.jp/life/edu/etc/scholartest2014.html

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:13:57.66 ID:ueemlKvP.net
>>755
こうも書いてるが

>関東人みたいな真面目さも無い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:22:00.71 ID:KJIbQEmB.net
近畿ご自慢の神社が東海3県の神宮(神宮)に一蹴されるなんて。


ショックです。


とても。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:27:06.93 ID:KJIbQEmB.net
近畿以外はあまり神社を重要視していないにも関わらず。
伊勢神宮の格下しかないのは自慢できるところがなくなる事になりかねない。

東海三県に一蹴されたのが心配です。

759 :セシウムヨハネストンキンオカマヒトモドキ:2014/08/25(月) 23:18:51.96 ID:+M8Z9xKW.net
鳴り物入りでオープンした「あべのハルカス」ですが、売り上げが想定を下回り、近鉄百貨店が業績予想の修正を発表しました。

 近鉄百貨店(8244)は25日、2015年2月期の連結営業利益が前期比33%増の41億円になりそうだと発表した。従来予想は2.4倍の74億円だった。
3月にオープンした「あべのハルカス近鉄本店」の収益が想定を下回っていることが響く。食品売り場が2カ所に分散するなどの不便があり、客単価の不振につながっているという。

 売上高は4%増の2870億円となる見込み。従来予想は10%増の3040億円だった。純利益に関しては特別損失などがまだ固まっていないとの理由で「精査中」としている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:30:38.07 ID:XQvheqNK.net
トンキンヒトモドキ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:22:08.87 ID:RCXU6Mqo.net
三重を取り込もうと必死だけど伊勢弁は関西弁の1種だし近鉄強し
アホバカ分布でみても桑名辺りで分かれるのよ
関空促進協にも入ってるよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:39:52.59 ID:RCXU6Mqo.net
クハンダが来て汚れるためその東の都は親と7人の子供のように分かれるだろう
聖徳太子

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:41:32.87 ID:B6rqGYA4.net
内部被曝したくない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:56:26.48 ID:OOpIyM+S.net
>>761
諦めろ。
普段三重を関西扱いするのを嫌がってバカにし、都合の良いときだけ三重を取り込もうと必死な大阪って、ほんと韓国的だよね。
三重が関西の一種だから大阪圏ニダ!って言うなら、名古屋も北陸も関東より関西系だから大阪圏ニダ!ってなるよw ウゼー!!
東京さえも関西が起源で、関西の中心も難波云々で大阪が実質的に歴史の起源!という胡散臭い歴史観で上に立とうとする韓国メンタリティの大阪。
その偉大な大阪は、不良債権と生活保護者とホームレスのメッカで、富裕層ほど大阪から出て行き、
いつも壊れたレコードのように「大阪は歴史的に偉大だから最強」と、ゴミ溜めの街から言い続けている。

もはや京都や神戸さえも関西圏というのを利用して大阪から仲間扱いされるのを嫌がってるしな。大阪の自己中な仲間意識ってほんとウザイね。
大阪の仲間意識って大阪に都合良く利用するだけの存在でしかないからね。大阪を演出するための駒でしかない。韓国のセンスと同じ。
奈良なんて大阪から散々田舎だのDQNだのバカにされてるのに、都合の良いときだけ大阪は奈良が近いから観光にも強いとか、奈良や京都を利用するんだよね。
逆に奈良や京都や神戸が出しゃばるような真似したら徹底的にバカにしてきて嫌がらせするのが大阪。
こんなクズみたいな大阪が関西のボス面して関西連合だの言って纏めようとしても纏まるわけがないし、結局は大阪だけの利益しか考えてないセコい風土だからな。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:00:08.71 ID:OOpIyM+S.net
大阪府内、大阪市内という狭い世界でも纏まらない自己中の塊でできたバラバラな大阪ってのが全てを物語ってるよね。
テメーの利益しか考えないクズの風土。
だから都市計画もまともに出来ず、不便でバカバカしいインフラや、見栄えだけ立派で機能性0っていうガラクタの街が出来る。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:41:07.32 ID:gSIq9HVS.net
近鉄百貨店が駄目なのは今日や昨日に始まったことでない。
そんなの判っておりました。採算トントンでやっていけばいいんだよ
近鉄なんかで服とか買うかよ 買わないね ブランド専門店の服なら
近鉄沿線のおばさんが買ってるけど、それ以外の地域からハルカスの展望台
目当てに来た人が、わざわざ田舎百貨店で服買わないよな

展望台行って食事して帰るんだよね
もう少し街の雰囲気自体を変えないとな
たとえば百貨店を敷地いっぱいに建てたけど、阿部野の交差点側は、もう少し
引っ込めてオープンカフェみたいなのを誘致したらよかったのにな
近鉄は田舎者の発想しかないからね 目先の利益にとらわれて街並みを変えていくとか
周辺開発するとか全くないからね 
とにかく田舎もんで農民だからな 商売人の阪急がうらやましいよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:52:47.09 ID:gSIq9HVS.net
JR西日本も阿部野の再開発に着手してほしいよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:00:49.41 ID:XrQ1l4jT.net
これが、大阪南部資本の産経はもとより、
大阪人記者に汚染されている日経でも報じられないハルカスの真実

http://news.infoseek.co.jp/article/25kyodo2014082501001800

近鉄百貨店は25日、日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る本店の売上高目標(2014年3月〜15年2月)を、1450億円から280億円引き下げ、1170億円にすると発表した。
 消費税増税や、若い女性向け専門店街「ソラハ」の苦戦が響いた。ハルカスができる前の旧店舗とテナントの配置を変えたため、戸惑う客も多かったという。
 売上高目標は入居する専門店街などの販売額をそのまま加算した「取扱高ベース」。近鉄百貨店によると、3〜7月の本店の売上高は目標を約2割、来店客数は約1割下回った。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:06:01.17 ID:F3dkFukg.net
>751
大阪躍進中の妄言が面白い(笑)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:29:52.95 ID:LUjRQhQu.net
大阪は地上の天王寺と梅田間に鉄道を走らせるべきだったな
USJに行く観光客はみな大阪の田舎ぶりに愕然として帰っていくからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:51:50.02 ID:+8BzwNva.net
天王寺(阿部野)周辺はJR阪和線とか大和路線、環状線とか
に南北が遮断されているからね 動物園やら公園あるし
北東地区にお寺が多いので道路が曲がりくねっていて遠回りになる
中心部でないので道路が放射状に大阪南部に広がっていて不便だよね

高速でなくても高架道路作らないとだめだよね
こうなったら頼みはJR西の天王寺再開発とそれに伴う超高層マンション林立
による周辺人口増加だよね
大阪市も阿部野地区をもっと再開発しろよ 梅田ばかり発展するぞ
梅田から中津とかだんだん北に上がって行ってるぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:52:57.68 ID:S8AXSaPH.net
大阪都構想のカギを握るのは、モノレールかもしれない (1/5)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1206/22/news009.html

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:21:58.48 ID:X38UA1fZ.net
トンキン弁はオカマ言葉w

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:16:07.39 ID:eVvv65W2.net
大阪で栄みたいな公園あってみんなが集まっていつもイベントしてる
おしゃれな空間はどこにあたりますか
道頓堀?
アメリカ村や堀江と教えてもらいましたが何か違う気がする

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:38:50.18 ID:+6eG1PGq.net
栄ってどこ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:08:40.00 ID:eVvv65W2.net
まさかないってことなのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:11:40.50 ID:bN7qZwvV.net
まず栄とかいう場所が分からない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:15:25.26 ID:AFKUNnBT.net
栄って名前がダサい笑
どこの田舎?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:00:19.82 ID:sdSGItrt.net
>>775
SKEすら知らんのか…
好き嫌いはともかく、流行りは一応チェックしとくべきだろ。
まあ大阪民国じゃ、過去の栄光(?)にしがみつくだけしかできんけどな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:03:34.24 ID:+6eG1PGq.net
流行りw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:27:31.80 ID:sdSGItrt.net
>>780
AKB総選挙得票数

AKB>>>>>>>>>SKE>>>>>>>HKT>>>>>>>NMB

博多にすら完敗の最下位難波哀れwww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:50:59.25 ID:6gS9fIyc.net
>>781単にミャゴヤンのヲタ濃度が濃いことの証明。
「キモヲタ天国」を自慢するミャゴヤンw



それに対して
大阪のキモヲタ度の低さと言ったら.....正直カッコいい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:17:50.49 ID:+6eG1PGq.net
アイドルを格付けして煽ってるつもりなのかなw
幼稚過ぎるw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:19:56.29 ID:Tsn+X2RL.net
梅田より三宮の方が栄えてるし街としては使えるんだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:20:53.89 ID:+6eG1PGq.net
夜中は三宮の方が開いてる店多くて助かる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:29:27.43 ID:tJBipqu+.net
>>783
主観的な格付け(大阪民国人の得意技)と違って、
得票数っていう極めて客観的な指標ですが?

負けるとすぐに主観的な印象操作に走る、
>>782のような
大阪民国人の方がよほど幼稚だろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:39:10.97 ID:S8AXSaPH.net
どうでもいい話を御託並べて、しょうもないスレの流れ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:55:08.32 ID:3IxWtnSw.net
>>778
梅田の方がダサイし田舎臭いよw
しかももともとは埋め田という名称で、埋立地が語源というwww
ダサイうえ糞みたいな実態を隠すという梅田w
高台で地番も強い城下町の栄に対して、埋立地のゼロメートル地帯の梅田wwwしかも川の側ww
実態を隠して見栄っ張りな開発してるだけでしかない梅田。栄とは格が違うのだよ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:03:42.15 ID:3IxWtnSw.net
大阪には、栄のような公園や野外イベントも楽しめる優雅な街はないよ。
栄は子供からファミリーまで楽しめる街だけど、大阪には子供を連れていきたくない街しかないから。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:07:21.53 ID:S8AXSaPH.net
>>789
良かったですね。満足しましたか?それではお引き取りを!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:08:20.36 ID:Fdyq29Rk.net
>>789
大阪を馬鹿にするのは日本語を勉強してからにしような

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:30:34.12 ID:0JBfBKVj.net
梅北の第二期が今後どうなっていくのかが楽しみです
梅田だけじゃなくて難波や天王寺も求心力の高い街になっていってほしいな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:16:41.09 ID:5w8fF+N2.net
正直名古屋とかどうでもいいわ

794 :愛の街OSAKA:2014/08/26(火) 21:27:42.33 ID:08j7wbxJ.net
うめきた2期区域にみどり8f配置 2014/8/25
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140825700010.html
http://www.kentsu.co.jp/webnews/download.asp?arc=news&opentarget=1&cd=140825700010&type=img&tt=Page0001+%282%29_1%2Ejpg

 うめきた2期区域(17f)のまちづくり方針の骨子案がまとまった。キーワードは、世界に比類なき「みどり」と「イノベーション」の融合拠点。導入するみどりの規模については、全体で8fを計画し、うち4fを地区中央部に配置する。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:00:16.70 ID:6YhOCgGv4
できればうめきたは市民農園にして欲しい。巨大な田んぼと畑。
バーベキュー広場で収穫物を直販。ついでに食事。
農作業は電車で。帰りはスーパー銭湯で一風呂浴びてご帰還。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:54:06.10 ID:UWFqfDjQ.net
>>771
淀川の向こう側は無理でしょ、せいぜい十三、西中、江坂どまり

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:55:12.55 ID:iZaPZSa5.net
白黒写真が多いのが残念だけど
ポーアイ華やかなりしころの写真

ttp://www.graphkobe.jp/detail/191.html

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:55:29.52 ID:UWFqfDjQ.net
名古屋は芸能イベントが少ない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:33:10.26 ID:GMSvlszB.net
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/26(火) 21:57:14.85 ID:UWFqfDjQ [1/2]
名古屋は芸能イベントが少ない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:49:11.48 ID:QX11pncv.net
ワロタ、グランフロントさえ埋まらない大失敗だったから
ミドリとかwwwww
恥ずかしすぎるwwww

801 :愛の街OSAKA:2014/08/26(火) 22:57:34.95 ID:08j7wbxJ.net
計画予定敷地の南北両端に位置する「建築物と一体化し地上と連続する緑」については最高高さ200m程度のビルに屋上緑地等の方法が想定されている。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:07:40.75 ID:Y2J2Mm1O.net
ひらがなでみどりとかいつのセンスよw

803 :愛の街OSAKA:2014/08/26(火) 23:23:02.46 ID:08j7wbxJ.net
近い将来、六本木ヒルズや東京都庁、そしてレインボーブリッジなどを望む東京都心の低空を、多くの航空機が飛ぶことになるかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140826-00000397-fnn-soci

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:30:28.89 ID:X38UA1fZ.net
トンキン弁はオカマ言葉w

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:02:03.87 ID:G0S5kiq9.net
キモブルーって本当、性格悪いね。
全国から嫌われるの分かるな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:04:00.44 ID:N6S8UQh2.net
>>802
今の老人はひらがなだいちゅきだよね。
自治体名ひらがなとか最悪

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:46:28.35 ID:0fNKJ+dL.net
>>794
都心ならガンガン高層ビル建てなきゃもったいない!混沌こそ大都会大阪や!っていうセコい民度が大阪らしいのに。
やっと大阪も緑とか公園に目が行くようになったか。
名古屋の栄のような、憩いの広場や公園が共存する優雅な先進都市が羨ましかったんだね。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:54:57.54 ID:Yi+8May4.net
ツートップに入れない悔しさから必死になってスレチな書き込みで煽り、荒らすんやな(笑)
不憫(笑)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:04:55.07 ID:wLERy6RO.net
そういやグランフロントってまだ流行っているの?
導線が悪いのはいつになったら解決するんだ?

馬鹿みたいに高いブランドも入っているみたいだけど、
開業効果も薄れ、ヒルトンプラザみたいに閑古鳥かな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:28:42.29 ID:BW6PlB0C.net
神戸出身の俺が三宮より明らかにすごいと思ったのは新宿だけ
渋谷も三宮を人多くした感じやなとしか思わなかった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:04:43.68 ID:qwzfTmSV.net
>>788ミャゴヤ人は
戦国時代より前の話までもってきて必死だなw
大阪の経済・商業の中心は元々「本町」〜「難波」だからな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:37:48.86 ID:qwzfTmSV.net
>>810震災前の「神戸の絶頂期」を知らない坊やだな。
アジア最大の港(世界No.4 - ピーク時はコンテナの取扱個数世界一)の時代の事な。


その頃を知っている人間からすると
今の神戸の凋落ぶりは悲惨だよ(特に北野)よく自慢なんかするな......恥ずかしいわ。
まあ元々白人が一から造った街だから
寂れても他の都市よりは、それなりに綺麗だけど

昔は「京都」と並ぶ「代表的観光都市」で
本当にセレブ御用達のリゾート施設みたいなのが沢山あった。
今は、畏れ多くて「京都」なんて言葉は絶対に出せないけどね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:45:30.19 ID:qwzfTmSV.net
神戸の夜は「早い」ことで有名なのも知らない子供がいるな。

夜遅くまで営業している店は、大阪、京都に比べて圧倒的に少ない。
そういうカルチャーをやろうとした奴は沢山いるけど何故か根付かない。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:02:47.76 ID:fyH9jjMO.net
>794
二年目も好調で嫉妬が見苦しいねw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:06:12.00 ID:+xUjEoS/.net
>>814
2年めなのにオフィスがいまだに4割も埋まらないとはwww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:17:24.98 ID:fyH9jjMO.net
ごり押ししたスカイツリーオフィスの悲惨さよりマシ(笑)
あれだけごり押ししてオフィスが埋まらないとはね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:37:47.13 ID:+xUjEoS/.net
>>816
すぐ東京の話を出してごまかすバカ阪国民。
自省能力ゼロ。だからリニアにも飛ばされて没落一途なんだよwww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:55:03.24 ID:DZuMz+8/.net
>>812
トンコツくせー

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:07:52.59 ID:+xUjEoS/.net
大阪にもまともな考えをする人がいることは知っている。
しかし、ID:fyH9jjMOのような基地外のせいでどれだけ大阪のイメージを悪化させてるか
真剣に考えたほうがいいよ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:18:02.50 ID:3uCkksqa.net
>802
東京マスコミの大阪叩きは異常なほどでしたね
あれだけステマしてもらってブームで終わるのは悲しいね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:06:22.15 ID:2PoNTtcu.net
OBPのKDDI大阪第2ビル
完成予想図

http://news.kddi.com/kddi/corporate/english/newsrelease/2014/08/26/image/p_index01.jpg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:21:32.39 ID:2PoNTtcu.net
KDDIが大阪市のOBPに国内最大級の電力供給能力を備えたデータセンター「テレハウス大阪2(TELEHOUSE OSAKA 2)」を新設!』

http://saitoshika-west.com/blog-entry-2673.html

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:55:05.79 ID:9lfkrArG.net
>>819
ひゃははははははははははははは

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:55:07.40 ID:dYLhnnLk.net
あんな大阪城の天守閣とかOBPのビルから見えていた
森ノ宮ゴミ焼却場てもうなくなったんか?
あの煙突が邪魔だったけどもうないのか?

森ノ宮のゴミ焼却場が廃止になり土地を売却するとか話聞いたような
表面の土を入れ替えて民間に売却するのか
タワーマンション建つだろうな
もう森ノ宮ゴミ焼却場は稼働してないのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:30:18.39 ID:2PoNTtcu.net
海遊館の入館者6500万人に

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004091501.html?t=1409109978695

大阪にある水族館、「海遊館」の入館者数が、国内の水族館では初めて6500万人を達成しました。
平成2年に開館した大阪・港区の「海遊館」は年間200万人以上が訪れる国内有数の水族館で、体長約5メートルのジンベエザメをはじめ、620種、あわせて3万の海の生き物を飼育しています。

6500万人目の入館者は埼玉県から家族3人で来た会社員の近藤信二さん(48)で近藤さんの家族にはジンベエザメのぬいぐるみや1年間、何度でも入館できる「年間パスポート」などが贈られました。

近藤さんは「びっくりしています。
きょうはジンベエザメを楽しみにやってきました。少し自宅が遠いので中々これないですが、もう1回は来たいと思います」と話していました。

この後、近藤さんの家族は館長の案内に従って、ジンベエザメのえさやりを間近で見学していました。
海遊館によりますと、入館者が6500万人に達したのは国内の水族館では初めてだということです。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:31:41.61 ID:2PoNTtcu.net
Gフロント効果、増税駆け込み需要の反動 関西成長率は鈍化 26年度見通し 三菱UFJ系シンクタンク
2013.12.17 16:52

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131217/wec13121716540004-n1.htm

> 三菱UFJリサーチ&コンサルティングは17日、関西の平成26年度の実質経済成長率を0・3%とする見通しを発表した。


ところが、実際は


関西の26年度成長率、0・9%に上方修正 設備投資と外国人観光客増加で アジア太平洋研
2014.8.26 19:05

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140826/wec14082619050009-n1.htm


シンクタンクの予測などいい加減w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:39:56.55 ID:puPp+1U4.net
http://www.youtube.com/watch?v=GaSyURMQFDc
名古屋はコスプレの聖地らしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:57:47.03 ID:xn+oSe/W.net
http://i.imgur.com/gSzY474.png

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:00:42.99 ID:2PoNTtcu.net
TELEHOUSE OSAKA 2
KDDI大阪第2ビル(地上20階高さ130m)・ムービー

https://www.youtube.com/watch?v=x4zfBM9aSvc

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:01:18.11 ID:ZJKnDaS+.net
セシウムまみれトンキン

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:19:09.79 ID:2PoNTtcu.net
IMV、仏で振動試験装置に参入 現地商社に販売権
2014/8/27 6:00

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD26H03_W4A820C1LDA000/

 振動試験装置のIMV(大阪市)は、フランス市場に参入する。計測器を扱う現地の専門商社に販売権を与え、主に自動車メーカー向けに供給する。これで欧州主要国での販売網がほぼ整い、同地域を海外での稼ぎ頭に育成する。

 振動試験装置は、部品がどれくらいの振動に耐えられるか分析するのに使われる。自動車に搭載する電子部品が増えているのに伴い、需要が伸びている。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:12:08.37 ID:X2/IRbsE.net
>>826
修正の場合、同じ機関のものでないと不正確ですね

幸い、日経のサイトに三菱UFJリサーチ&コンサルティングの成長率修正の記事があります

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75291980W4A800C1LDA000/

それによれば修正後は0.7パーセント(8/5発表)
この数字は「全国と同じ水準となる」そうです
よかったですね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:59:39.34 ID:qwqaKosZ.net
2006年度の県庁所在地平均所得ランキング(経費控除後の納税者当たり課税対象所得)
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/blog/shotoku_top.html
01位   新宿区   509.8 万円       25位   岡山市   327.7 万円
02位   横浜市   414.2 万円       26位   福井市   320.4 万円
03位   奈良市   400.7 万円       27位   札幌市   320.3 万円
04位   さいた   397.0 万円       28位   山口市   318.3 万円
05位   名古屋   383.8 万円       29位   盛岡市   317.6 万円
06位   千葉市   382.6 万円       30位   熊本市   317.6 万円
07位   神戸市   368.9 万円       31位   那覇市   317.0 万円
08位   大津市   363.1 万円       32位   長野市   316.8 万円
09位   水戸市   358.8 万円       33位   松山市   314.0 万円
10位   福岡市   348.1 万円       34位   大分市   313.5 万円
11位   宇都宮   347.8 万円       35位   富山市   312.5 万円
12位   京都市   344.5 万円       36位   鹿児島   311.1 万円
13位   広島市   344.0 万円       37位   佐賀市   310.9 万円
14位   仙台市   339.8 万円       38位   山形市   309.6 万円
15位   岐阜市   339.3 万円       39位   福島市   308.8 万円
16位   徳島市   337.5 万円       40位   秋田市   304.4 万円
17位   甲府市   333.6 万円       41位   新潟市   302.8 万円
18位   静岡市   333.0 万円       42位   高知市   302.4 万円
19位   金沢市   332.2 万円       43位   宮崎市   300.2 万円
20位   和歌山   331.3 万円       44位   松江市   298.2 万円
21位   前橋市   330.6 万円       45位   長崎市   296.9 万円
22位   高松市   330.0 万円       46位   青森市   288.9 万円
23位   大阪市   329.2 万円     47位   鳥取市   286.6 万円
24位   津  市  328.9 万円       

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:01:32.44 ID:wLERy6RO.net
北陸新幹線 長野〜金沢駅間開業は2015年3月14日、東京ー富山間は最速2時間8分、東京−金沢間は最速2時間28分!

もうJR西はサンダーバードをあきらめ、東京方面の新幹線に力を入れるだろうw
東京直通客のおこぼれをもらうのはJR西の得意技w
そう、山陽新幹線の現状を見れば納得納得

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:19:08.70 ID:95xMforG.net
さっさと武庫川以東を大阪府に編入しろ糞兵庫!!!!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:29:42.35 ID:ZJKnDaS+.net
日本のヨハネストンキン

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:30:42.94 ID:P/dRMRQ4.net
>>834
山陽新幹線は客いっぱいですが何か?
新大阪始発も満席ですが何か?
やばいのは東北新幹線だろ。
悲惨なほどガラガラ。

838 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 01:04:15.15 ID:yPnR/Rwu.net
地上300mの超高層ビル「あべのハルカス」の足元にある近鉄百貨店が早くも改装するそうですw
施設の配置が原因らしいです。「ウイング館とタワー館だかの階層がずれてて面倒」「前の方が良かった」「ダイエー京橋店みたいだな」というのがネットのもっぱらの評判、
ビルのデザインも地元では墓石と呼ばれているようですwww
ここまで言われたら近鉄も引き下がれないですよね。
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-1714.html

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:07:36.68 ID:fjbShQ4o.net
今年の関空の冬のスケジュール気になる。
また、増便来るかな?
ニューヨーク便がなくなってロス便とロンドン便が出来るんだっけ?
貨物も増えれば嬉しい。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:27:34.08 ID:v8DuBqmj.net
ついに始まったぞ!原発事故から3年5ヶ月! 福島でどんどん人が死んでいるらしい!

福島原発事故から3年5カ月
被災者の健康リスクが未だ危惧されるなか、編集部ではセシウ
ム汚染の分布と特定疾患増加の実態について調査を敢行。
今月号(月刊誌『宝島』10月号)では「急性心筋梗塞」の増加と「被曝」の関係について検証する!

■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
放射性物質の影響ではないかとして、小さな子どもや若い福島県民の間で発生が確認されている
「甲状腺ガン」が昨今、注目を集めている。だが、原発事故による健康面への影響は「ガン」だけに限られるのだろうか。

実は、原発事故の発生を境に、福島県内で多発・急増している病気がある。厚生労働省の「人口
動態統計」データを精査した結果、その事実が明らかになった。
急性心筋梗塞(こうそく)──。それが、福島県で現在、急増している「死の病」の正体だ。
 
【表1】と【表2】を見てほしい。これらの表は、原発事故発生以降に福島県内で増えている「死因」
を、人口動態統計をもとに多い順から並べたものだ。いわば、死因別の「増加数ランキング」であ
る。
【表1】は、原発事故が発生した2011年に増加した死因で、【表2】が事故翌年の2012年に増加し
た死因だ。ここで私たちが着目したのは、「循環器系」の疾患である。

11年の【表1】を見ると、地震や津波が急増の原因と考えられる「不慮の事故」や「傷病」続き、
「循環器系の疾患」と「心疾患」が4位と5位にランクイン。10位には「心不全」も入っている(注1)。そ
のいずれもが、原発事故前である10年の発生数を大きく上回っていた。

それが12年になると、循環器系疾患の代表格である「急性心筋梗塞」がランキングのトップに躍
り出る(【表2】)。10年と比較した場合、11年で128人増。翌12年はさらに増えて219人もの増加と、
100人単位で増え続けているのである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci
竹中平蔵は東京から京都に引っ越したそうですね。関東も調査したらやばいデータでる、関東滅亡。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:39:07.13 ID:/zov6AvY.net
>819
残念ですが、フリーゲージで大阪直通をするとのことですw
ちゃんと大阪のことを考えていると言うことだね

新幹線と在来線のどっちも運行 JR西がフリーゲージトレイン開発加速 サンダーバードで導入!!
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130813/wec13081319220006-n1.htm
>37年度に東京−敦賀間で開通する北陸新幹線だが、大阪−敦賀間のルートや開業時期はまだ決まっていない。
>東京−敦賀間の開通後は福井県、石川県などから大阪に向かう場合、敦賀で在来線特急への乗り換えが必要になる。
>利便性の低下により「北陸の人が首都圏に向かい、関西が忘れられる」(JR西日本金沢支社の野中雅志支社長)と懸念されている。
>このためJR西は大阪−富山間で運行している特急「サンダーバード」をフリーゲージトレインに転換する見通しだ。
>富山−敦賀間は新幹線の線路を、敦賀−大阪間は在来線を使って直通で結ぶことにより、関西に向かう利用者の利便性を確保する考えだ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:45:20.04 ID:/zov6AvY.net
>819
残念ながら九州新幹線直通で山陽新幹線は絶好調ですねw
益々西日本の連携が強まるばかり

九州・山陽新幹線の熊本〜博多間が42%に回復、開業効果があった初年度と同水準に
http://kumanichi.com/news/local/main/20140312010.xhtml
>特に関西直通は50%超と好調さを維持している。
>一方の九州内列車は30%台と苦戦しながらも、割引切符などが奏功し、
>乗車率は上昇傾向にある。

九州新幹線より閑散しているトウホグ新幹線の現状

・熊本〜鹿児島中央(大阪直通便のみ) さくら・みずほ  23往復×8両 192両/日
・盛岡〜新青森  (東京直通便のみ) はやぶさ・はやて 17往復×10両 170両/日

東京直通便なおかつ日本最速320kmのくせに九州の末端に輸送力で負けてる有様wwwwwwwwwwwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:25:21.97 ID:dwpRx5bs.net
【大阪民国人が偉そうに自慢しまくってた「あべのハルカス」()で閑古鳥が鳴いててワロタ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409029248


【ハルカス近鉄、全面開業から半年でてこ入れ 女性向け専門店街改修へ】
産経新聞 8月26日(火)10時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000501-san-bus_all

近鉄百貨店が、旗艦店である「あべのハルカス」に入る本店の平成27年2月期
の売上高目標を大幅に下方修正した。
集客の目玉に据えた若い女性向け専門店街「ソラハ」の不振が大きな要因だ。
同社は売り場の一部改装に乗り出すが、3月の全面開業から半年足らずでの軌道修正。
近鉄本店の浮沈はハルカス全体の集客に大きな影響を及ぼすだけに、立て直しが急務だ。

 8月中旬のある平日。ソラハは閑散としていた。ターゲットにする20代を中心とした若い
 女性客の姿は少なく、むしろ一角にある甘味処でくつろぐ年配客が目立つ。

買い物に来ていた大阪市阿倍野区の会社員、添田理恵さん(35)は「案内が少なく、初めて
来る人にはソラハの場所はわかりにくい」と話した。
品ぞろえを充実させたものの、店内での顧客誘導のまずさなどが客足を遠ざけたようだ。

近鉄百貨店の高松啓二社長は「雰囲気や音楽など、若い女性が好むような演出も不十分
だった。来店客を呼び込む仕掛けが必要だ」と指摘。
数千万円を投じ、9月中旬の完成をめどにソラハの改修に踏み切る。

>8月中旬のある平日。ソラハは閑散としていた。
>8月中旬のある平日。ソラハは閑散としていた。
>8月中旬のある平日。ソラハは閑散としていた。
>8月中旬のある平日。ソラハは閑散としていた。


(笑)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:30:34.96 ID:8igs/Jno.net
じゃあハルカスを越える売上を名古屋の商業施設が出してくださいね(笑)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:34:33.58 ID:vuRouIHk.net
>>844
http://osakacityview.blog.fc2.com/blog-entry-370.html
松坂屋名古屋本店とJR名古屋タカシマヤはハル滓より上w

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:43:09.27 ID:8igs/Jno.net
百貨店では大阪を越えられないね(笑)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:56:58.50 ID:hC3eGMDd.net
ハルカスなんてのは、百貨店だめだろうなと言うのは当たり前なんだよね
近鉄は田舎の農民だからね 商売人の損して得取れ精神が無いからね
儲けは後から付いてくるという考えもないからね 
たんに場所貸してもうかれば的な発想なんだよね

それでもハルカスの上にオフィースが入り、マリオットホテルが入り、
向かいにトラステーホテルができて、タワーマンションが2棟増えて
今後も周辺にマンションが増えて行くからな

ここでJR西日本が、グランビアホテルホテル作ったり、天王寺駅を
もう少しコンパクトにして余った土地にタワーマンションとか建てれば
いいのにな。各地に行く大規模なバスターミナルも作ってほしいな。
高速バス乗り場は華やかな気がするからな。
京都行き、USJ行き、大阪周遊、和歌山白浜行き、奈良行きとかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:49:25.27 ID:qOd0GsvL.net
暑く感じたけど…大阪市、8月猛暑日ゼロの不思議 熱中症も減少
2014.8.28 08:13

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140828/wlf14082808130002-n1.htm

 大阪市で8月、最高気温が35度以上の「猛暑日」のない日が続いている。蒸し暑い日が続くが、近畿地方の県庁所在地では27日時点で、大阪市以外に神戸、和歌山の両市も今月、猛暑日がゼロ。
ただ神戸市が平成20年以来、和歌山市は21年以来なのと比べて、大阪市は記録的冷夏だった5年以来、21年ぶりの珍事となっている。

 大阪管区気象台によると、大阪市の8月の猛暑日は昭和56〜平成22年の30年間平均は7・9日間。25年には17日間連続の猛暑日もあった。

 だが今年は「太平洋高気圧の張り出しが弱く、曇りや雨の日も多いため、気温が上がらない」(担当者)といい、7月31日を最後に猛暑日がない。

 市消防局によると、8月の熱中症搬送者数は26日までに255人。713人だった昨年8月と比べて4割程度に抑えられており「猛暑日がないのは大きい」(同局)。

 一方、市内のホテルや商業ビルの屋上で夏場営業するビアガーデンには、予想外の効果も。

 8月は雨で営業中止になる日も多かったが「客入りは好調」(浪速区のビアガーデン店員)。
昨年より売り上げが伸びた別のホテル担当者は「猛暑日は夜も暑く、クーラーの効いた室内で飲みたくなる。今年は外で飲むのにはちょうど良い気温かも」と推測。好評で営業期間を1、2週間延長した店も出ている。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:21:26.78 ID:qOd0GsvL.net
関西活性化の「知恵袋」に 国交省近畿地方整備局・森昌文局長
2014.8.27 21:03 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140827/wec14082721030012-n1.htm

 道路、河川、ダムの維持管理や建設業、不動産業の指導監督などを手掛ける国土交通省近畿地方整備局。
7月に就任した森昌文局長(55)に、防災対策やインフラの整備・老朽化対策や国土交通行政を通じた関西の活性化について聞いた。

 −−力を入れる仕事は

 「当然、土砂災害や南海トラフ地震などに備える防災対策をはじめ、インフラの整備や老朽化対策に力を入れる。
それとともに大阪を中心とした近畿エリアを元気にしないと大変なことになると思っている」

 −−どういう意味か

 「大災害時のリスク分散を考えた場合、東京が日本全体を引っ張る構図では物足りない。地域ごとに元気にすることが必要。
その中で大阪を中心とした近畿、関西エリアのパワーを(国全体が)十分に生かし切れていない。地方整備局の知恵を注ぎたい」

 −−どう具体化するのか

 「国交省の前身の建設省は規制を早く取っ払おうという文化がある。例えば、オープンカフェをどんどんやったらいいと思う。
広がらないのは警察当局などとの調整が必要なためで、話をつける側面支援ができるのはうち(近畿地方整備局)かなと思う。都市ににぎわいを出す知恵を出したい」

 −−奈良県出身だが、初の関西勤務の印象は

 「東京ではイベントなどの計画づくりは行政主導だが、関西は民間が動くパワーを感じる。大阪の八百八橋のほとんどを民間が造ったという風土が出ている。
関西には京都、奈良と歴史文化遺産も多く、観光面でも東京圏に比べてポテンシャル(潜在能力)は高い」

 −−地方整備局の役割は

 「地域の声を拾い、どんな知恵を出せるかだ。例えばインフラや災害対策に取り組んだ上で、道路や街づくりの面で『こんな方法がありますよ』といった提案もできる。
そんな『知恵袋』としての役割を発揮したい」

 −−防災対策も重要だ

 「地震や台風などの災害の手当てをするため、自治体の地域計画をサポートするのが基本的な役目。地域活性化を図る上でも災害のリスクヘッジ(危険回避)は大事になる」

850 :名無しさんお腹いっぱい:2014/08/28(木) 11:28:47.16 ID:jARK908K.net
>832
こんな風にして欲しいな、ああなればいいな……
そうやって毎日空想ばかり、
虚しいのう、このバーカ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:37:10.27 ID:qOd0GsvL.net
>>845
JRタカシマヤはハルカス近鉄本店は超えてない。

852 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/28(木) 12:55:15.14 ID:XNLSgCDu.net
>>850
まったくだな笑

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:22:26.83 ID:qOd0GsvL.net
南海会館ビル解体工事状況

http://blog-imgs-68.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_0563.jpg


名称:新南海会館ビル(仮称)
階数:地上29階 地下2階
高さ:約154m
建物構成 :オフィス、ホール・カンファレンス、商業・サービス施設
着工予定:2016年春 ※設備移設等の関連工事は2011年7月より着手済み
竣工予定:2019年春

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:08:11.91 ID:WPYKnrzR.net
トンキンヒトモドキ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:29:58.52 ID:tSFjZE8Z.net
OBPに読売テレビが移転来たね。高さはなんぼだろうか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:40:44.46 ID:0F4FRQJh.net
読売テレビてOBPにあるんじゃないの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:45:58.69 ID:tSFjZE8Z.net
BRAVAの跡地、大阪城ホールの川挟んだ前だよw
まあ、近いけどな今の建物とw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:05:03.03 ID:dUPVrKMt.net
>>851
【2013年度百貨店店舗別売上高ランキング】
順 売上(百万円)前年比    店舗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1 265,451 (+12.1%) 伊勢丹新宿本店
*2 192,214 (+32.8%) 阪急うめだ本店
*3 184,453 (+*1.5%) 西武池袋本店
*4 173,640 (+*6.4%) 三越日本橋本店
*5 135,370 (+*2.7%) 高島屋横浜店
*6 126,124 (+*3.0%) 高島屋日本橋店
*7 124,149 (+*9.7%) 松坂屋名古屋店
*8 120,685 (+*0.6%) 高島屋大阪店
*9 120,422 (+*9.1%) ジェイアール名古屋タカシマヤ
10 109,889 (+*4.4%) そごう横浜店
     ・
13 *91,643 (+11.3%) あべのハルカス近鉄本店

2014年8月14日の「日経MJ」
http://i.imgur.com/VbaBkPW.jpg

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:07:50.23 ID:/VNFY47W.net
何回言わせる
あべのハルカスは2014年オープン
アホか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:11:21.24 ID:vuRouIHk.net
>>859
だったら>>851も言えないよな。
>>844も現時点じゃ証明しようがないし。
アンチには噛み付く一方で
>>844>>851のような大阪ヨイショには甘い
ダブスタは本当に醜い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:12:59.19 ID:dUPVrKMt.net
【2013年度百貨店店舗別売上高ランキング】
順 売上(百万円)前年比    店舗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1 265,451 (+12.1%) 伊勢丹新宿本店
*2 192,214 (+32.8%) 阪急うめだ本店
*3 184,453 (+*1.5%) 西武池袋本店
*4 173,640 (+*6.4%) 三越日本橋本店
*5 135,370 (+*2.7%) 高島屋横浜店
*6 126,124 (+*3.0%) 高島屋日本橋店
*7 124,149 (+*9.7%) 松坂屋名古屋店
*8 120,685 (+*0.6%) 高島屋大阪店
*9 120,422 (+*9.1%) ジェイアール名古屋タカシマヤ

予 117,000         あべのハルカス近鉄本店
   に下方修正(開業前の目標売上は 145,000 から280億円下方修正)

10 109,889 (+*4.4%) そごう横浜店
     ・
13 *91,643 (+11.3%) あべのハルカス近鉄本店

2014年8月14日の「日経MJ」
http://i.imgur.com/VbaBkPW.jpg

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:22:14.54 ID:dUPVrKMt.net
ハルカスの場合いのままでは下方修正後の売上も厳しそう

夏休みの平日でガラガラは話にならない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:25:47.18 ID:dUPVrKMt.net
【総合・年間商品販売額[百万円]ランキング 2012年】
都道府県版(商業・小売業関連データ)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL_KEN/04/FULL_PAY.html
          総合・年間商品販売額
順   都道府県   [百万円]データ
━━━━━━━━━━━━━━━
*1   東京都     14,443,552
*2   大阪府     *7,890,317
*3   神奈川     *6,969,920
*4   愛知県     *6,732,890
*5   埼玉県     *5,529,402

順   都道府県   人口総数(人)
━━━━━━━━━━━━━━━
*1   東京都     13,159,388
*2   神奈川     *9,048,331
*3   大阪府     *8,865,245
*4   愛知県     *7,410,719
*5   埼玉県     *7,194,556

              1人当たりの
順   都道府県   商品販売額(円)
━━━━━━━━━━━━━━━
*1   東京都     1,097,585円
*2   愛知県     *,908,534円
*3   大阪府     *,890,028円
*4   神奈川     *,770,299円
*5   埼玉県     *,768,554円
※総合・年間商品販売額÷人口

東京を見ても分かるように、
都市部のほうが他府県からの流入人口も多いはずなので、
一人あたりの販売額は多くなるのは当然。

これは大阪にも言えることだが・・・
商圏規模が名古屋圏の2倍ある大阪の一人当たりの購買額が低いのは
大阪の収入が劣るためである。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:30:50.15 ID:/VNFY47W.net
>>860
お前なんでそんなに必死になってる(笑)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:18:08.47 ID:aMFyzWg2.net
>>863
笑っちゃいます 私笑っちゃいます もしかして もしかして
あんなけ東京一極集中て言ってるけど、東京と大阪比べたら
2倍もないよね 
私笑っちゃいます 笑っちゃいます

俺がいつも思ってること
消費税について

消費税は一番公平平等な税だと思うわけ
いくら金持ちでも、金使わなくてケチで死んだら馬鹿なだけ
金使ってこそ幸せなんだよね だから使うときに公平に課税されるのは
一番公平平等と思うんだよね

食品とか米とかの消費税の税率を無税とか低税率にするとかの話あるけど
大大・・・・反対なんだよね
つまり俺は、一つ一万円のマンゴーも食べたこと無いし、1kg1000円
の米も喰ったこと無い。こんなの減税したら絶対だめだ!
なんでみんな言わないんだろう 高級マンゴーやら高級米やら、
水を買って飲んでる奴に、なんで消費税の免税、減税しないといけ何んだ?
消費税は例外許すな それが公平なんだ。高いもん買ったら、高い税負担
するのが当たり前。
俺は、自民党のホームページに意見をメールするからお前らもしろよ
何が、一万円のマンゴーだ、ええ加減にせえよ!禿!!!
お前ら一万円のマンゴー買って喰うやつに食品減税許せるかよ
馬鹿たれが!!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:25:46.86 ID:aMFyzWg2.net
マンゴー一個300円〜500円ぐらいだよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:36:35.97 ID:aMFyzWg2.net
みんな自民党にメールしろよ
日ごろから間違ってる、おかしい、不公平だ、と思う事
悪いCMとか制度、法律とか何でも自民党に正々堂々とメールしましょう

少しでもいい世の中にみんなの力で変えましょう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:44:54.24 ID:aMFyzWg2.net
防衛馬鹿の阿部と石破

自民党に戦争反対てメールしたのが効果あったみたいだね
今後も自民党にメールするよ 戦争反対

869 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:03:11.91 ID:6HQjQfhH.net
>>863
見事に大阪の凡庸さが露出してるな

870 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:09:44.28 ID:6HQjQfhH.net
大阪にもこの雰囲気が出せるだろうか? ちょっと無理か
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/a9bc41b6035688c90703bde0dea6b580.jpg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:19:17.52 ID:aMFyzWg2.net
御堂筋周辺が再開発でどえらいことになってる大阪
今度の大阪国際女子マラソン一月には間に合いませんが、来年のには
どえらい事になってます。
つまり1年5ヶ月後の大阪国際女子マラソンの空撮で全国民が度肝抜かして
腰抜かす大阪超高層ビル群が出現しています。
東京をはるかにしのぐ超高層ビル群です

872 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:30:02.77 ID:6HQjQfhH.net
大阪マラソンって毎年大阪ラバーズが「空撮に注目!」って言ってるけど
蓋を開けてみたら「超高層ビル群が軽視されていて残念!悔しいです!在京マスゴミの印象操作は酷い!」ってなるんだよな。

大阪情報ブログのマッチさんとかそうだもの。
しってる?マッチさんのブログ。
知らないなら知らないでいいわ。別に見る必要なしw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:30:57.76 ID:qOd0GsvL.net
>>855
これね!

読売テレビ、シアターBRAVA!跡に新社屋
2014.8.28 21:01

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140828/wlf14082821010020-n1.htm

 読売テレビ(大阪市中央区)は28日、現社屋がある大阪ビジネスパーク(OBP)内に新社屋を建設、移転すると発表した。平成28年秋に着工し、31年8月28日の開局記念日に放送を開始する。

 新社屋は、毎日放送が運営する劇場「シアターBRAVA!」(平成28年春に閉館)の跡地を含む場所で、現社屋から南西約400メートル。
敷地面積約1万2千平方メートル、延べ床面積は最大4万5千平方メートルで、現社屋の1・5倍程度。高さは約80メートルを想定している。

 放送機器の更新期を迎えるほか、スタジオや会議室が手狭になったことから代替地を検討していたという。

874 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:32:50.79 ID:6HQjQfhH.net
2012年01月29日
しょうもない中継だった「大阪国際」梅田空撮なぜスルーしたのか!
大阪国際女子マラソン。去年の空撮がめったに見れないレベルだった。
それで、今年も去年レベルくらいはやってくれると期待したのだが、完全に肩すかし。
空撮はズタボロ、スルー・フルボッコ状態。中継は東京キー局モードにスイッチが切り変わっていた。関西テレビさん、ほんと頼みますよ。
http://osaka-salon2.seesaa.net/article/249239154.html

どうしたわけでしょうね。分かりませんが、去年とは180度転換してるやんか?
期待通りの映像なら、ブログ更新もスイスイ全力の予定でしたが、ズタボロ映像なら更新も気がすすまんから、今になってしもた。
やる気満々でテレビにかじりついたのに。自分が見たいからじゃなく、全国放送に意味がある。
肩すかしに、ガックリ!

やっぱり『中継のメインはレースの追跡だ』そんなのワカットル。
今年のマラソン中継で分かったことは、追跡とは別の空撮のおまけが大事だってこと。
それだけじゃなくて、同じ空撮でもショボい空撮と大迫力の空撮がある。去年は中之島・梅田方面の空撮が徐々にズームアップして大迫力で映し出された。

なぜ、東京キー局モードに切り替わったのか?
関西テレビはフジテレビとやり取りしているので、東京側の注文が通った可能性。
去年が良すぎたのも落胆の理由といえば理由。それまで、過去の中継は生かさず殺さずの生殺しが多かった。
そのくせ、東京の局はニュースでも何でも、東京の場面は無理やりビルのアップを映す。

去年の中之島・梅田方面は、最高の場面が長く映されたのだが?

制作局の「関西テレビ」はフジ産経系列というのもあるかもしれない。
中之島に姿を現した超ド級の「中之島フェスティバルタワー」の存在が、もしかしたら映したくない理由になった可能性も。こちらは朝日新聞の超高層ビルだから。

今年の中継はしょうもなかったけど、きれいに忘れて明日に向って夢を追いかけよう。
大阪はまだまだ夢が多い。落胆を跳ね返そう。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:35:58.96 ID:qOd0GsvL.net
読売テレビ、OBPに新社屋 5年後に移転

http://www.ytv.co.jp/press/smartphone/kansai/D7484.html

読売テレビは28日、大阪市中央区のOBP、大阪ビジネスパークの中に新しい社屋を建て、5年後の2019年8月に移転すると発表した。これは、きょう午後、読売テレビの望月規夫社長が会見で明らかにしたもの。
発表によると、新しい社屋は、現在の社屋から南へ400メートル離れた大阪市中央区のOBP、大阪ビジネスパークの中に建設される。
大阪城を望むOBPは、都心のビジネス拠点としての役割に加え、地震による津波想定地域から外れていることなどから、更なる活性化が期待されている。
社屋の移転は2019年8月の予定だが、読売テレビでは、移転を機に最先端の放送設備で番組作りを進める方針。(08/28 18:29)

876 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:36:09.19 ID:6HQjQfhH.net
>中之島に姿を現した超ド級の「中之島フェスティバルタワー」の存在が、もしかしたら映したくない理由になった可能性も。

それより大きなビルが東京には24棟あります。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:47:05.76 ID:Wz1TReBe.net
>>876
というかあれより大きいのが東京に24棟だけなのに驚いた
東京はもっと凄いと思ってたたんで

878 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:53:20.33 ID:6HQjQfhH.net
>>877
いやせいぜい大阪の3倍から4倍といったところだろう。

879 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 22:55:27.32 ID:6HQjQfhH.net
大きな、と書いたが高さで較べただけで
床面積・体積でみたら一般的に大阪のビルより東京のビルのほうがずっと巨大だしね。

フェスティバルタワー、あれで超弩級とか驚いていたらw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:08:43.78 ID:qOd0GsvL.net
「裏切った人への対抗馬は当たり前」 維新松井氏、離脱議員らへ統一地方選で対抗馬擁立を明言
2014.8.28 22:44

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140828/waf14082822440040-n1.htm

 来春の統一地方選をめぐり、大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は28日、「裏切った人たちに(対抗する)候補者を出すのは当たり前」と述べ、これまで維新から離脱したり、
離党の意志を示したりしている府議、大阪市議らの全選挙区で対抗馬を擁立する方針を明言した。市内で記者団の質問に答えた。

 松井氏はすでに維新を離脱した議員らについて、「選挙のときだけ維新を名乗り、二重行政の解消だといいことを言いながら、選挙が近づけば私利私欲で離れていった」と批判。
「そちらか、都構想をやる政治家とどちらを選ぶのか、有権者に判断してもらいたい」と息巻いた。

 維新は昨年から離党の動きが相次ぎ、府議8人、市議2人の計10人が離脱したり、離党の意志を表明。うち2人は自民党入りしているほか、全員が議会では反維新の行動をとっている。

881 :愛の街OSAKA:2014/08/28(木) 23:15:38.70 ID:6HQjQfhH.net
>>875
新社屋の規模は延床最大4.5万u、高さ80mの高層ビルを想定、敷地面積は約1万2千u

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:23:01.92 ID:/VNFY47W.net
ほんまに目くそ鼻くその言い合いw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:29:07.24 ID:qOd0GsvL.net
よみうりテレビの現在の跡地はどうなるのかね?
超高層ホテルでもできればいいが。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:30:11.06 ID:WPYKnrzR.net
トンキン弁はオカマ言葉w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:52:39.40 ID:oYBIP0Pc.net
>>848
とはいっても32℃〜33℃程度は連続で続いてるのと湿度が比較的高いので、それなりの暑さはあるけどね。
去年があまりに異常だったほどの猛暑だったせいで今年は幾分過ごしやすい8月だったわw

実は昔から大阪の猛暑は九州南部なんかよりずっとカラっとしてて高温の割りに実は耐えられるってことは案外知られてないことだが
一度九州のジメジメした35℃オーバーを味わえばわかる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:58:43.91 ID:jpYWoRM6.net
https://www.youtube.com/watch?v=0iHLJQTygkI
これを丸の内ビジョンで流し続ければいいのに

そうすれば真っ先に欧米人がすっとんで帰るだろう
関東人も関西より西に移住を始める

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 05:04:09.80 ID:6tIj42ZN.net
フェステバルタワーは大きいです。何故なら最新のビルは一階あたりの天井が
高いから同じ床面積でも容積は昔のビルの1.5倍あります。
そして中に大空間のフェステバルホールがありますから床面積は、昔のビルに
したら軽く20万平米を超えると思われます。
20万平米を超えるビルは東京でもあまりありませんから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 06:21:49.38 ID:/n0Tue/E.net
大阪民国を焦土化してから語れ!
不浄なるもの聖火で清めよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:41:10.91 ID:x62LVTcB.net
ぱんぱかパーン インド首相30日に関空に到着

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000059-jij-pol

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:17:09.92 ID:BTfg2Ery.net
>>885
さっき8月の大阪の平均湿度が74%で過去30年で一番高かったとニュースでやってたわ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:42:28.16 ID:BTfg2Ery.net
よみうりテレビの新社屋は80mてあったけどイメージ図みたら100mはありそうな。

読売テレビが19年に新社屋…大阪市のOBP内

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140829-OYO1T50003.html

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:32:14.12 ID:BTfg2Ery.net
外国人旅行者に沸く関西経済

8月21日 21時55分

http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2014_0821.html

最近、外国人旅行者をよく見かける方も多いかと思いますが、日本を訪れた外国人旅行者が過去最高となっているのです。

特に目立つのが関西地方で、外国人旅行者の増加が地域経済の活性化につながっています。
外国人旅行者の増加は、どのような経済効果をもたらしているのか、一方で課題はないのか、大阪放送局の中村宇雄記者が解説します。

急増!外国人旅行者

日本を訪れた外国人旅行者は、日本政府観光局が毎月、発表していますが、先月は推計で126万9700人、前の年の同じ月に比べて26.6%増えました。
これは、ことし4月の123万人余りを上回り、1か月間の旅行者としてはこれまでで最も多くなりました。

中国とインドネシアからの旅行者が2倍以上に増えたほか、マレーシアとフィリピンからの旅行者も大幅に伸びました。
円安傾向が続いていることや、東南アジアからのビザの発行要件が緩和されたことが増加の背景となっています。

特に関西では外国人観光客の増加が目立っています。

起爆剤“ハリー・ポッター”

「魔法の世界にようこそ!」

先月15日、大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に、映画「ハリー・ポッター」をテーマにした新たな施設が開業しました。

魔法使いの少年と仲間との友情を描いた映画の世界が忠実に再現され、オープン初日には徹夜組も含めて3000人が列を作りました。
ハリー・ポッターの衣装を着た熱狂的なファンが集まる一方で、台湾や香港を中心にアジアから多くの観光客も詰めかけました。

運営会社は年間200万人の来場者の増加を見込んでいますが、中でも外国人観光客の来場を期待しています。
世界的に知名度がある施設であれば、日本だけでなくアジアからも多くの客を呼び込めると考えているのです。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:33:22.13 ID:BTfg2Ery.net
つづき


“LCC”が鍵に

このほかにも外国人旅行者の増加の要因があります。LCC=格安航空会社です。

昨年度、関西空港を利用した外国人は496万人と、過去最高を更新しました。

関西空港の運営会社は、国内でいち早くLCCの誘致に着手しました。LCC専用のターミナルビルも建設し、
現在、LCCだけで海外16都市と結ばれ、アジアからの旅行者を関西に運ぶ原動力となっています。

こうした流れをさらに加速させようと、空港の運営会社ではおよそ80億円をかけて免税店などを改装し、売り場面積を1.4倍に拡大する方針です。

消費が好調に

こうした外国人旅行者の増加は関西の消費の現場に好影響を与えています。7月の大阪地区のデパートの売り上げは、前の年の同じ時期に比べて0.7%増え、
4月の消費税率引き上げ後では初めてプラスに転じました。プラスになったのは、全国の主要な10都市の中では大阪だけです。

大阪では、ことし3月、日本一高いビル「あべのハルカス」が全面開業。高さ300メートルの展望台や、売り場面積が国内最大のデパートには、連日のように多くの外国人が訪れています。

大阪の中心部にあるホテルでも、外国人の客が増えていて、先月以降、満室のところが相次いでいます。
ホテルの中には、観光ビザの緩和で来日が増えているインドネシアの人など、イスラム教徒の多い地域からの人を取り込もうと、
イスラム教の戒律に従ったレストランのメニューを用意するところもあり、外国人旅行者の誘致の動きがますます活発になってきています。

課題は“人手不足”

外国人観光客の増加で活況を呈する関西の観光業界ですが、一方で新たな課題も生まれています。

“人手不足”です。

去年、京都には外国人を含めて過去最高の5162万人の観光客が訪れました。長年、専門知識を持つドライバーによるきめ細かな観光案内を売りにしてきたタクシー会社では、
このところドライバーを確保できず、予約を断らざるをえないケースも出ているというのです。

さらに大阪でも同じような現象が起きています。大阪は焼肉店が多いことで知られていますが、人気がある焼肉店では、観光客の増加で売り上げが増えてきたものの、
最近はアルバイトの採用が難しくなっているところもあり、経営の足を引っ張りかねないというのです。

私が取材した人材派遣会社では、人材を確保しにくい状況は当面続きそうだと話していました。

リピーターを増やす人材育成を

ことし4月から6月までのGDP=国内総生産では、消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要の反動で個人消費が落ち込みました。
一方、関西で取材をしてみると、外国人観光客の増加が思った以上に消費を下支えしているように感じました。

政府の成長戦略の柱として期待される外国人観光客の誘致ですが、受け入れる側がきちんともてなすことができなければ、一過性で終わるおそれもあります。
インフラなどのハード面だけでなく、もう1度来たいと思わせる、おもてなしのできる人材の確保が求められていると思います。

894 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/29(金) 12:48:45.44 ID:6hF0K9KB.net
>>887
なにいってんの?
東京からみたらたいしたことないんだけど。

895 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/29(金) 12:50:50.68 ID:6hF0K9KB.net
>>891
ないないw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:53:47.17 ID:T1zfGZKp.net
>>891
80mだとそんなもんだと思う
でも高さは決まって無さそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:03:21.64 ID:BTfg2Ery.net
>>896
そう?
右隣のニューオータニ大阪が72.3m、左隣のIMPビルが125mあるんだけどな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:26:46.24 ID:CBFLqBa5.net
トンキン弁はオカマ言葉w

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:51:58.80 ID:BTfg2Ery.net
新関空、訪日向け特設ページ開設、関西の魅力発信
2014年8月28日(木)

http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=63119

 新関西国際空港は8月27日、ぐるなびが海外向けに運営する「Japan Trend Ranking」上で、関西の魅力をアピールするページ「Welcome to Kansai」を開設した。
訪日外国人が関西各地を訪れる際に役立つ、観光スポットやグルメ、交通、空港内の飲食施設、土産物店などを紹介する。

 なお、「Japan Trend Ranking」はぐるなびが、「行ってみたい日本、もう一度行きたい日本へ。」をコンセプトとし「日本ファン」を作ることを目的として、2013年4月から運営しているウェブサイトだ。

▽新関西国際空港、「Welcome to Kansai」
https://sg.sushiandsake.net/pr/kix/

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:25:40.96 ID:ZUyPWQxR.net
読売テレビの新社屋の大きさには期待してないけど、移転するのは正解だ
OBP全体が華やぐからね 人の往来も増えるでしょう
大阪城や大阪城ホール行く人の通り道になれば賑やかでよい。
400mしか離れてないそうだが、あそこはテレビ局に用事がある人しか行かないからね
まだ5年後とか呑気な話だからね これでOBPもほとんど土地残ってないよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:38:12.55 ID:ZUyPWQxR.net
24時間テレビで今年は、ツイン21ギャラリーと読売テレビ本社でするそうですが、
読売テレビ本社社屋内は狭くてしょぼいので全国に放送しないでください。
ツイン21ギャラリーは大きくて大阪にふさわしいので、もっともっと
全国放送してください。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:00:43.11 ID:oIiO/IB8.net
どうせならよみうり新社屋は150mくらいにした方が
周りのビルに合わせた方が景観がいいと思う。
今の大阪城とOBPのコラボはかなり素晴らしいからね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:02:30.10 ID:/n0Tue/E.net
大阪人を殺せ!皆殺しにしろ!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:21:53.81 ID:xK0YCTgj.net
https://www.youtube.com/watch?v=0iHLJQTygkI
これを丸の内ビジョンで流し続ければいいのに

そうすれば真っ先に欧米人がすっとんで帰るだろう
関東人も西に移住を始める。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:33:42.96 ID:VziZu59o.net
吉祥寺と天王寺と三宮って乗降客は同じぐらいだけど
流石に都会度は三宮>天王寺>吉祥寺ですよね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:38:43.90 ID:Oe1Kyaoe.net
>>905
そういうのは東京大阪のスレで聞くといいよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:39:09.16 ID:/n0Tue/E.net
大阪を掃除しよう
全ての人擬きを一匹残さず駆除せよ!!
潰せ!!滅ぼせ!!ブチ殺せ!!!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:58:06.11 ID:BTfg2Ery.net
日本カジノの花形ディーラー数は大阪だけでも数千人!?

http://netcasinonews.seesaa.net/article/399217493.html

【大阪に賭けるMGMの夢】
ラスベガス・MGMが掲げるIR夢洲(ゆめしま)提案では、カジノ・ホテル規模が客室5,000室となっています。
この巨大ホテルを2棟建設した上、2万人収容アリーナを併設するとのこと。「MGMマカオ」の規模から見ても、大阪への入れ込み方が半端ではありません。
(※MGMマカオは後述。)

世界カジノ都市トップのマカオと、2位のシンガポールの巨大ホテルと比較してみましょう。

<1>シェラトン・マカオホテル コタイセントラル

マカオに旅行するなら、話の種に是非泊まってみたいホテルですね。39階建て客室3,896室。
1Fパシフィカ・カジノは、テーブルゲーム200台、スロット1,000台。同じ敷地に39階建てホリデーイン1,224室、39階建てコンラッド636室と共にきれいに並ぶ3棟建てです。
1Fヒマラヤ・カジノは、テーブルゲーム600台、スロット549台、VIPルーム145台。ラスベガス・サンズにより、3棟総工費50億ドル、約4,000億円で建設。総客室数は、5,756室で世界TOPです。

<2>ベネチアン・マカオ

とても人気がある横長39階建てホテルで客室3,000室。世界第2位です。
カジノはテーブルゲーム1,000台、スロット3,000台。ラスベガス・サンズによって総工費24億ドル、約2,000億円規模で建設。

<3>当のMGMマカオ

35階建て593室。カジノはテーブルゲーム385台、スロット888台。ラスベガス・MGMリゾーツとマカオ・カジノ王ホー氏一族共同出資で総工費1,300億円。

<4>マリーナベイ・サンズ

シンガポールのシンボル・ホテルで、57階3棟建て、空中スカイプールがあり2,561室。カジノはテーブルゲーム500台、スロット1,600台、総工費60億シンガポールドルで4,020億円やはり巨額です。
これもラスベガス・サンズです。巨大なパワーを感じます。

【仮想MGM大阪のカジノ規模予測】

MGM大阪が完成すると、客室総数1万室となり、規模では世界一になります。5,000億円で、そんなに大きな建物が建つんですね。

大阪MGMカジノの規模ですが、シェラトン規模とすると、テーブルゲーム800台、スロット1,500台、VIPルーム150台です。

【花形カジノディーラーの人数】

カジノは24時間営業です。ディーラーは、テーブルゲーム1台を3交替で努めますので、950台 x 3人 = 2,850人にもなります。どこから引き抜くのでしょうか?

日本にはカジノ・スクールがあり、卒業すると、世界のカジノ運営会社に就職する事になります。採用には、運営会社のオーディションが立ちはだかるとのこと。

世界一のMGM・OSAKAが完成した時、彼らの多くは、花形ディーラーとして大阪に凱旋する日がやってくると思います。
カジノ・ルームもさぞかし世界一にふさわしく、豪華絢爛で広々とした職場になるでしょう。その日までカジノ・ディーラーの切磋琢磨は続きます。

909 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 20:39:00.09 ID:vnrSzauP.net
>>905
俺は東京が都会であることの意味を外面ではなく別の濃度で感じたりしてるから
それは言葉で表現するのはむずかしいセンスなんだけども
とにかく東京は日本で大違いに都会なわけ。

でも外面、つまり見た目は他の大都市とそう違うものでもなくぶっちゃけ醜いし救いがたい気はする。
三宮と吉祥寺なら、そりゃ三宮のほうが都会的な風貌があるだろう。
なぜなら後者はもともと住宅地であったところがローカル地域のセンターとして機能し充実するようになったからで
もともとの繁華街ではないから。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:52:01.68 ID:g531Qrwc.net
>>908
ギャンブル(カジノ)で町おこししようとして失敗したデトロイトのケースもあるな。
アジアのライバルシンガポールやマカオ(香港)にリゾート性やアクセスではるかに劣る大阪が
どこまでうまくいくのかねえ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:53:44.80 ID:g531Qrwc.net
>>909
「風貌」とか主観バリバリのもので言われても
自分は納得してるんだろうが、他人には全然説得力ないんだよな。
そもそもそういう数字で現れないものは、比較しようがないんだし。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:09:09.36 ID:7OqV9Rfx.net
三宮は1路線しかない駅では関西トップクラスだよ
京橋とか鶴橋も乗降客多いけど乗り換え需要の駅だからな

913 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 21:22:37.48 ID:vnrSzauP.net
>>911
まあな。説得力のある説明は無理だな。

データ(数字)で同じような三宮と吉祥寺のどっちが本当に都会なの?って話は
どう説明すればいいんだろう

誰がどうみたって三宮のほうが都会なんだが、それを説明しようとしたら難しいと思った。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:39:16.25 ID:P9F1cA00.net
防衛馬鹿の何の能力も魅力もカリスマ性も華やかさも無い石破が、
もし総理大臣になったら、私は日本国民であることを辞退したい。

石破に比べたら、鳩山とか管とかは本当に許せると思う。
本人は精錬潔白な人なんだから 

それに比べて石破なんて奴は、自分の出世の為なら、迷わずに日本国民を
不毛の何の大義も何もない、殺し合いする相手に恨みも何もない、
政府から言われて徴兵されて、恨みもないもない同士が殺し合うて事になる

もし徴兵制とか言い出したら、こいつ石破真っ先に最前線の突撃隊に送り込みましょう

915 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 21:41:43.23 ID:vnrSzauP.net
>>914
どこの席でもすぐこういう話するやつ最低。
どうでもいいわボケ
おまえ嫌われてるだろ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:49:32.09 ID:P9F1cA00.net
>>吉翔寺とかなんなんだよ?
屁みたいな存在だろ

東京テレビで、グルメ番組最悪なんですけど
なぜなら数十年生き残ってきた名店を紹介するならまだしも、
開店数カ月とか馬鹿な番組
本当の名店は、みんな取材拒否だ!馬鹿たれが!!

という事で吉翔寺なんかも屁みたいなもんだよ 嘘ばかり
そんで芸人が東京持ち上げて、大阪をけなすのは、芸人の給料が
東京の全国放送と大阪関西エリア放送でギャラが違うだけの話

馬鹿な芸人たちは、自分の無芸を棚上げして、ギャラの差を東京と
大阪の底力の差だと勘違いしているわけだ そんなことはない
こんなのわずかな差なんだよな 東京の法人税率を1%高くしたら
すべて大阪になるんだよね 

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:55:59.14 ID:P9F1cA00.net
本当の名店は、みんな取材拒否だ!馬鹿たれが!!

どっからでもかかってこんかい 東京悪徳テレビ野郎!!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:56:03.29 ID:g531Qrwc.net
>>916
>東京の法人税率を1%高くしたら
>すべて大阪になるんだよね 

根拠は?
そもそも赤字企業には全く関係ない話だろw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:00:39.57 ID:P9F1cA00.net
今の経営者にカリスマ経営者、創業者がいないので、
自分の能力が無いから求心力が無い
だから一番人口が多い東京に本社を移転することになる。
東京に本社を移転したら、自分達の無能ぶりを隠せるからな

無能な経営者は、本社を東京に移すわけだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:05:55.77 ID:P9F1cA00.net
東京の法人税が、他より1%上がったら大義名分で東京に本社なんて移す必要が無い
1%安い大阪に移すのが大義名分なんだよ
要は大義名分、錦の御旗を与えたやればいいんだよ

今の東京は、首都である、人口が多い、法人税は同じの大義名分なんだよ
判ったか?馬鹿たれが!!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:07:53.07 ID:4ej70jJI.net
三洋電機は倒産したんだろ本社が大阪なのに。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:18:28.47 ID:P9F1cA00.net
?本当に質問してるの?本当だとしたら無知識層だよね

それよりソニーてもはや電機メーカーじゃないんだよ
銀行、生命保険で生きているんだよね 

923 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:28:21.99 ID:vnrSzauP.net
馬鹿がどう騒いでも
東京 >>>>>>>>>>>>> 豚阪

924 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:30:46.93 ID:vnrSzauP.net
道頓堀グリコに続き、くいだおれ太郎・通天閣も
綾瀬はるか仕様に変えたらいい。
トンキンマスゴミは絶対写さなくなる触れなくなるから
「大阪イコール下卑」印象操作封じに最適

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:32:35.35 ID:P9F1cA00.net
今度自民党に、地方振興どうのこうので税金を無駄使いするより
東京の税率を他より高くしたらええだけの話だ、お金も何もいらない
てメールすること思いついた。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:34:22.57 ID:A0kFCrqn.net
「50年、100年に一度」の再開発 渋谷大改造の全貌


http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75793590Y4A810C1000000/

927 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:34:38.26 ID:vnrSzauP.net
いいこと思いついた
大阪にドヤ街をつくろう
補助金がっぽがっぽでみんなニッコニッコ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:37:21.06 ID:P9F1cA00.net
東京一極集中を本気で是正するなら
東京の税率を他より高くしたらええだけの話だ、お金も何もいらない
てメールすること思いついた。

929 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:38:02.99 ID:vnrSzauP.net
「50年、100年に一度」の再開発 渋谷大改造の全貌 (2014/8/29 7:00)

江戸川区、JR小岩駅周辺再開発で木造密集地を解消 (2014/8/29 6:00)

目黒駅前の大型再開発が始動  (2014/8/25 22:29)

品川周辺 5000億円再開発 超高層ビル8棟 (2014/7/17 1:31)

中野駅に連絡橋や新改札 西側、駅ビルも一体建設 (2014/6/16 22:28)

渋谷に復活するか「春の小川」 (2014/5/30 7:00)

再開発で激変、見えてきた「未来の渋谷」 (2014/5/19 7:00)

「羽田空港から新宿まで20分」、3環状道路にめど (2014/3/12 7:00)

930 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:39:44.16 ID:vnrSzauP.net
いいこと思いついた
大阪にドヤ街をつくろう
補助金がっぽがっぽでみんなニッコニコ

変わる東京、湾岸で東京ドーム200個分の大規模開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1401A_U4A510C1000000/

1位港区、2位中央区、3位千代田区、4位江東区はいずれも200万平方メートル台で、僅差の争いだ。
この4区は東京湾を取り囲むように、西から港区、千代田区、中央区、江東区という形で並ぶ。
いずれも2020年東京オリンピックの決定以前から、環状2号線やBRT(バス高速輸送システム)、上野東京ライン、都心直結線、地下鉄8号線延伸など
交通網の拡張計画によって開発熱が高まっていた地域だ。4位に入った江東区には、特に超高層マンションの開発計画が集中している。

 この4区における、1万平方メートル以上の建築物の延べ面積合計は1015万平方メートル。
面積の目安としてしばしば用いられる東京ドームの建築面積は4万6755平方メートルなので、4区だけで東京ドーム217個分の建築物が建設されることになる。
23区の合計は1673万平方メートル。この4区だけで23区全体の6割を占めている格好だ。

931 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:40:45.83 ID:vnrSzauP.net
ロジェクト単位の規模の大きさでは、渋谷駅周辺の再開発が目を引く。23区内で延べ面積20万平方メートルを超える開発計画は16件あり、このうち2件が渋谷駅周辺だ。

 「桜丘街区(渋谷駅桜丘口地区再開発)」は24万1400平方メートルで、2020年ごろの完成を目指す。
「渋谷駅地区駅街区開発計画」は3棟合わせて27万平方メートルの大規模開発。東棟が2020年、中央棟と西棟が2027年に完成予定だ。
渋谷駅周辺の景色は今後十数年でがらりと変わる。

932 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:42:58.92 ID:vnrSzauP.net
約13ヘクタールの土地に高層ビル8棟を建てる。高さは160メートル前後で3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。

JR東日本が山手線新駅と合わせ高層ビルの建設を計画する開発用地
http://www.nikkei.com/content/pic/tc/NDSKDBDGXNASFB16H2D_16072014MM8000~5CDNX~5C~5CDSXBZO7434390016072014000002-PB1-1-1-00.jpg~5CJPEG~5C20140717~5CJPEG~5C35d14b03-ATCSF11.jpg

933 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:43:58.79 ID:vnrSzauP.net
>>932
なんかもうこれだけでうめきた再開発みたいな規模でしょ。
大阪からみたら品川のビル群は梅田そのものだよね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:46:51.93 ID:P9F1cA00.net
東京の富を分け合う方法
東京不動産リート買う事、でも地震が起きればどうなるの?
一時暴落、その後財政破たんで狂乱インフレか?
円安か?円高か?非常事態につきどうなるか判らん 乱高下するな

狂乱インフレの可能性が高いような気がするが・・・・

935 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 22:51:47.72 ID:vnrSzauP.net
生半可に経済語るやつって馬鹿多いよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:53:32.52 ID:P9F1cA00.net
地方の人は、交付税で国からお金もらったら、東京の不動産を買い占めましょう
そうすることが一番賢いです。道路なんて作らなくていいから、
その金全学で東京の不動産リートを買いましょう。

そして悠々自適で、東京人が働いて儲けた金を横取りしましょう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:01:42.39 ID:BTfg2Ery.net
国家戦略特区:大阪府と大阪市 タクシー規制緩和求め提案

http://sp.mainichi.jp/select/news/20140830k0000m020065000c.html

 大阪府と大阪市は29日、政府が進める国家戦略特区の指定に向けて、タクシーの料金や新規参入の規制緩和を求める追加提案をしたと発表した。

 今年1月に改正されたタクシー事業適正化・活性化特別措置法に基づき、府内で営業するタクシーの初乗り運賃は4月から660〜680円に規制され、初乗り500円の「ワンコイン」タクシーなどが影響を受けた。
府市は、規制により事業者のサービス向上が阻害されているとして、安全面や労働環境の水準を維持した上で府内での規制緩和を求めている。

 橋下徹・大阪市長(日本維.新の会代表)は記者会見で「タクシー会社には、企業努力で質の高いサービスを提供してほしい。外国人観光客が増えており、タクシーのサービスの質を上げることが重要だ」と話した。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:09:15.09 ID:P9F1cA00.net
もうすぐ日本は財政破たんしますから、自己防衛してください。
財政破綻するか狂乱インフレになるか二者択一です。

939 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 23:09:56.87 ID:vnrSzauP.net
生半可に経済語るやつって馬鹿多いよね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:12:50.26 ID:P9F1cA00.net
私は知能指数130越えてますが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:14:19.05 ID:eQWdGIhD.net
吉祥寺に近い街は岡本とか夙川とか江坂じゃないの?

942 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 23:24:51.70 ID:vnrSzauP.net
発達障害の人って意外と多いよね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:29:55.18 ID:CBFLqBa5.net
セシウムまみれトンキン

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:33:19.48 ID:bnoQyko9.net
 
東京のニュースが一杯続きますねw


● 「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で報道され話題に
http://tocana.jp/2014/07/post_4493_entry.html

●【舛添】 中国青年代表団が都庁に舛添都知事を表敬訪問
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140828/tky14082802020004-n1.htm

●【舛添】 「韓国優遇策」の背景に私的な感情とルーツ? 都内に韓国学校増設、在日韓国人融資[08/24]
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140824/Bizjournal_201408_post_5808.html

●【舛添】 「私の訪中を機に習近平政権は政教分離の方針を打ち出した。私の訪韓を機に韓国マスコミの論調が変わった」[8/19]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40159

●【舛添】 『在日韓国人へヘイトスピーチなら東京五輪返上』 反日ヘイトアクションも止めさせよ」[8/10]
http://bylines.news.yahoo.co.jp/hanadakazuyoshi/20140810-00038134/

●【舛添】 中国での印鑑受領に竹田恒泰氏が動画で激怒「印鑑もらって何喜んでんだこのオヤジ」「朝貢してんのかっ」
http://www.buzznews.jp/?p=150791

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:34:36.25 ID:bnoQyko9.net
 
東京のニュースが一杯続きますねw


730 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:00:02.21
731 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:02:07.05
735 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:51:52.50
736 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 13:01:53.70
739 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:12:53.99
740 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:15:22.38
742 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:19:24.60
743 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:21:16.04
750 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:43:49.57
751 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:50:08.01
753 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:53:46.55
754 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:55:42.76
755 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:57:10.43
759 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 14:04:46.50
766 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 15:28:21.48
767 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 15:30:09.77
770 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 15:45:21.67
772 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 16:02:36.74
774 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 16:26:00.35
775 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 16:28:52.76
778 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 17:13:09.12
779 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 17:15:08.20
783 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 18:05:29.16
787 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:13:19.57
788 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:17:49.02
789 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:20:33.09
791 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:36:08.76
792 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:38:50.95
795 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:45:00.88
797 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:47:52.74
798 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:50:28.81
799 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:52:35.54
804 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 22:28:39.69
807 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 22:36:00.80
809 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 23:35:17.54


愛の街OSAKA = アイラブオーサカー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:41:04.31 ID:bnoQyko9.net
>>945

927 名前:愛の街OSAKA[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 23:24:51.70 ID:vnrSzauP
発達障害の人って意外と多いよね。

947 :愛の街OSAKA:2014/08/29(金) 23:48:53.36 ID:vnrSzauP.net
私は知能指数130越えてますが
発達障害の人って意外と多いよね。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:11:20.37 ID:kCP+VjRk.net
放射能に続いてデング熱とか、トンキンもなかなかヒャッハーな都市だよな

そのうちエボラ出血熱も必ず来るぞ、アホみたいに密集してるから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:27:20.68 ID:0AbK3tEG.net
ID:kCP+VjRk

大阪人が、お前のように、
他人の不幸を喜ぶ下品な奴ばかりとは思いたくないが。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:30:00.60 ID:lBp12Tre.net
お前みたいに大阪を叩く奴が人の不幸を願う性格だと言うのが分かった
お前が思いたくないとほざいているが大阪の不幸を喜んでいる時点で下品で品格ない
と言うことなのです

確かに大阪叩きって2chでしか暴れることしかできないクズばかりだね
それだけ有史から近畿に対するコンプレックスが畿内人の想像をはるかにしのいでいたと言うことですね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:02:30.48 ID:0AbK3tEG.net
今日のNG推奨IDその1
ID:lBp12Tre

相手にするとキチガイが伝染る
デング熱と一緒

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:30:41.78 ID:pANeiz6c.net
トンキンお疲れ(笑)
被曝に地震にデング熱(笑)
お疲れ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:31:02.58 ID:wcZ2jUhS.net
>>950
大阪を故意に貶めている基地外在京マスゴミという存在が2ch以外でも確認されています。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:24:34.66 ID:Jdsf/Wh+.net
>>950
なら試してみるか
アッ!!!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:31:11.42 ID:8NU1eqXn.net
2014年 第32週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf

P15 結核                        ←  東京が2位愛知にダブルスコアでダントツのワースト。さらに激増中。
P16 細菌性赤痢                     ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P16 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他)          ←  東京がワースト。
P16 腸チフス                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P19 デング熱                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。代々木公園で国内感染も。
P21 レジオネラ症                    ←  東京・神奈川がデッドヒート、東京がワースト2。
P21 アメーバ赤痢                    ←  東京がダントツでワースト。
P22 クリプトスポリジウム症               ←  東京がダントツでワースト、全国の 9 割 超 が東京。
P22 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア)  ←  全国で東京だけが突出。
P22 後天性免疫不全症候群(AIDS)           ←  東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P23 梅毒                        ←  東京がダントツでワースト、さらに激増中。
P23 風しん                       ←  東京がワースト1。東京・神奈川だけで全国の過半数。
P23 麻しん(はしか)                  ←  全国で東京だけが突出。


デング熱だけではない。病原菌まみれの東京。
しかし情報統制されているトンキンメディアではなかなか報じられない。
報じられたとしても、東京がダントツのワーストであることを隠蔽し、
日本全国の問題や都市部の問題としてすり替えられる。
よって情弱都市東京でさらに感染が拡大するのであった・・・



病原菌蔓延汚染都市東京からはやく逃げろ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:45:54.59 ID:QTLvqmQ4.net
早くリニアに乗ってこっち来いよ
 ∩∩ 
  (7ヌ)
 / /                 ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ甲府富士山 /~⌒     /⌒      ⌒丶伊勢
   |      |ー、      / ̄| //`i中津下呂飛騨/ー、  名駅栄豊田 /ヽ 
    |羽田品川渋谷新宿 |  | 橋本相模原 / (ミ   ミ)   |  | |    /
   | | |  | / Λ_Λ\ |  箱根  | |     ミ)/       京都
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \
   |  |  | /   /|   / |  飯田   | |   |.  /,.| / / /|

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:08:20.28 ID:wcZ2jUhS.net
リニア飛ばされて悔しいだろ的なこといってくるけど、多分電車乗り換えて大阪まで来る人が多発すると思う…
まあ、リニア飛ばされようが大阪が発展しようが衰退しようが大阪から出る気はまったくないんですけどね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:37:59.86 ID:MCa6wv72.net
>>957
頼むから大阪から出ないでくれよ
神戸にも来るなよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:39:21.79 ID:pANeiz6c.net
>>958
工作員のちょん?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:36:41.92 ID:0qVfqEBB.net
伊丹/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線の臨時便、9月まで運行を延長

http://flyteam.jp/news/article/39639

大阪空港交通は2014年7月19日から、伊丹空港/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線で夏の臨時便を運行しており、この運行期間を延長します。当初は8月31日までの予定でしたが、9月30日までとします。

臨時便は伊丹空港南ターミナルを7時55分発、北ターミナルは8時発で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの到着は8時40分です。

この路線は、臨時便以外に伊丹発1日10往復便が運行されています。運賃は大人930円、子ども470円です。

詳しいスケジュールは大阪空港交通リムジンバスのホームページを参照ください。

961 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/30(土) 12:56:09.61 ID:r+xnNPdU.net
>>957
ほら大阪の地元贔屓始まった
w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:35:19.47 ID:t2QhT36G.net
日本のヨハネストンキン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:04:08.46 ID:8qnG2F7Z.net
>>961
大阪のスレだもの?

おまえ、だれ?

964 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/30(土) 14:47:35.64 ID:r+xnNPdU.net
大阪人には

大阪は負けてへんで

という気持ちが常にある。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:05:36.95 ID:6T81rfhw.net
>>964
沈め、ボケッ!

966 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/30(土) 15:16:59.49 ID:r+xnNPdU.net
 江戸時代には“天下の台所”として発展した大阪。玉岡さんは「大阪は『負けてへんで』という気持ちが常にある。
東京一極集中の今、災害など危機管理の面からも、大阪に機能の一部を分散してもいいのでは」などと指摘した。

【大阪】豊臣が負けていなければ…? 「大坂の陣から400年」テーマに 有栖川有栖さんと玉岡かおるさんが対談★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409325732/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:17:41.55 ID:0qVfqEBB.net
「うどんミュージアム」が大阪・東京にもオープン決定 うどんの食べ比べにアミューズメントパークも
そしてなぜかラーメンへの対抗意識をあらわにしています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/25/news032.html

 京都府にあるうどんの展示・食事施設「うどんミュージアム」が、うどん総合アミューズメントパークとして今秋に大阪府、今冬に東京都でもオープンする。

なぜかラーメンを敵視しつつ、うどんミュージアムが大阪・東京にもオープン!

 どちらも数十店舗のうどん店が並ぶフードコート形式となり、いろんなうどんの食べ比べやシェアが可能。ほかにも大手有名メーカーのアミューズメントパークが設けられる。

 両施設ともオープンの目的に「皆さまは本当に美味しい『うどん』を知らないと思うので知ってもらう!」と掲げている。
一方で「ラーメンよりも美味しいという事を思い知ってもらう」「ラーメン(一般的に1300カロリー)より、うどん(一般的に400カロリー)はヘルシー!」と書くなど、やたらとラーメンへ対抗意識を燃やしているのも気になるところ。

 現在どちらも施設への入店者を募集している。「大阪うどんミュージアム(仮名)」は9月〜10月ごろに大阪市中央区、「東京うどんミュージアム(仮名)」は2014年12月〜2015年1月ごろに都内にオープンする予定だ。

968 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/30(土) 15:18:31.12 ID:r+xnNPdU.net
今現在、大手町にいるが間違いなく梅田中之島以上の超高層ビルエリアだな。
ビルの谷間間が凄い。この密度、大阪人は感じたことないはず。

969 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/30(土) 15:20:44.06 ID:r+xnNPdU.net
大阪ブログコメントの常連、アイラブオオサカーや福島区民が大手町を歩いたら泡吹いて腰抜かすだろうな。
そして大阪マンセーしていた自分らの態度を反省すると思う。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:31:59.73 ID:8qnG2F7Z.net
また誰か消されてるしwwww


http://i.imgur.com/hrZb1hW.png

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:39:50.32 ID:pANeiz6c.net
だいまるゆうは凄いと思うよ
首都の中心なんだから当たり前だし
今更腰抜かすとか言われてもね

972 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/30(土) 15:42:59.48 ID:r+xnNPdU.net
まあねw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:55:27.06 ID:0qVfqEBB.net
関西の官民、戦略特区に追加提案 外資進出・次世代エネ促進…
2014/8/30 0:47

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76371660Q4A830C1LDA000/

 地域を限り規制を緩和する「国家戦略特区」に指定された大阪府市、京都府、兵庫県、神戸市と関西経済連合会などは29日までにタクシーの規制緩和や外国企業の進出などを促す追加提案を国に提出した。
国が認めれば早ければ年内にも法律の改正や運用見直しの検討が始まる。

 提案数は大阪府が20件(大阪市との共同提案を含む)、大阪市2件、京都府1件、兵庫県8件、神戸市3件。関経連と大阪商工会議所は計15件を提案した。

 大阪府は外国企業の進出促進、健康・医療分野や次世代エネルギーの推進などが対象。日本に法人を設けようと準備中の外国人を府市の外郭団体が審査し、在留資格を得やすくする特別措置や公共空間を生かした水素ステーションの整備などを提案した。

 府は国が強めるタクシー規制を巡って、審査を経た優良な事業者には公定運賃以外での営業や台数制限の緩和を認めることも大阪市と共同で提案した。

 大阪市はJR大阪駅北側の再開発地区、うめきた2期に西日本旅客鉄道(JR西日本)が設ける新駅の建設費を補助するため起債できるようにする地方財政法の緩和などを求めた。

 京都府は免税店拡大に向け、商店街などが一括申請すれば全店で免税が受けられるよう手続きの簡素化を求めた。兵庫県は水素関連の技術開発を促す仕組みや、外国客船の入港に向けた入国審査や免税手続きの簡素化を要望した。

 このほか先進医療の推進へ神戸市が医療機関ががんなどで薬事承認を得ていない検体検査を行う際、一部を専門機関に外注できるよう要望。
関経連は新薬承認機関の関西拠点の機能拡充やスーパーコンピューター「京」の利用条件の緩和を求めた。特区指定を受けている京都市は追加提案を見送った。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:04:31.32 ID:b1Z5QUaS.net
>>968
あんなのタワーマンションだったら欠陥住宅だ

高い金取って隣のビルの窓しか見えませんて事だ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:57:31.73 ID:8Mf5U36W.net
よーし、今からツイン21に募金行こw

976 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 18:00:29.25 ID:FZii70H6.net
>>974
おまえ馬鹿だろ

977 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 18:03:12.28 ID:FZii70H6.net
資産管理の無料アプリを手掛けるマネーフォワード(東京)の家計調査によると、関西の京都、大阪、兵庫、奈良
4府県では、妻の平均へそくり額は夫より76万円多い235万円で、妻の全国平均175万円を大きく上回った。
同社の広報担当は「関西の主婦はやりくりが上手で、自主性や独立心も強いようだ」と分析した。

関西で「へそくりをしている」と答えたのは男女計で35%と、全国の32%とほぼ同水準。
使い道は「老後の蓄え」や、「家族・子供のため」など生活費が上位だった。
ただ関西では「飲み代」や「独立や離婚の資金」といった回答も目立った。

http://www.daily.co.jp/society/main/2014/08/30/0007285909.shtml

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:32:56.04 ID:cZhgFcIT.net
大梅田に完全に負けてしまった大丸有

979 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 19:06:51.49 ID:FZii70H6.net
ええ?
大丸有のほうがいろいろと勝ってるけど?

迫力違うよ。
田舎者は腰抜かす。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:34:00.93 ID:hwkk4V2N.net
24hの各開催地で福岡から〜北海道から〜名古屋から〜

大阪だけ関西から〜関西から〜

意地でも大阪という単語を使わないトンキン下僕アナウンサー
露骨すぎてワロタ
これを何十年繰り返して洗脳してきたんだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:43:11.38 ID:6O11QXiZ.net
近畿地方という本来の呼び名は全国放送で聞かないな

982 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 19:49:13.54 ID:FZii70H6.net
関西人に関西というと機嫌悪くなるよね。
あくまでも「近畿」と呼ばれたいらしい。

こういう拘り、苦手。
やっすい自尊心やなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:49:45.14 ID:hwkk4V2N.net
テレビは中央集権トンキン体制維持の洗脳ツールに過ぎないから害悪でしかない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:04:28.02 ID:0AbK3tEG.net
>>981
英語でkinky(変態)だからねえ。
近畿大学も近いうちに英文名をKindai Universityに変更する。
それじゃ「近畿大学大学」だろ、というツッコミはなしw

985 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 20:06:14.45 ID:Wgf7k7T7.net
オーサカでんがなまんがな
カンサイちゃうねんキンキやねん
魚とちゃうで

馬鹿じゃねえかあいつら

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:12:43.77 ID:cZhgFcIT.net
道州制のときは近畿州、畿内州もしくは畿州がよい
蔑称の関西だけは使うべきじゃない
驚くべきことに東京メディアの洗脳工作が成功してしまい
近畿人自体が喜喜と関西を名乗る馬鹿な状況になってる

もっと歴史を知り、関西電力も関西広域連合も関経連も即刻改名すべきである

987 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 21:28:27.92 ID:UafU4YWG.net
関西人自らが関西と自称する滑稽さ。

東京じゃ誰もトンキンとは自称しないのにw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:36:36.08 ID:kCP+VjRk.net
 
東京のニュースが一杯続きますねw


● 「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で報道され話題に
http://tocana.jp/2014/07/post_4493_entry.html

●【舛添】 NHK番組内で工場を脱走し捕まり強姦とされる慰安婦について 「機会があれば、(安倍総理に)お伝えしたいと思います」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140809/lcl14080912000002-n3.htm

●【舛添】 中国青年代表団が都庁に舛添都知事を表敬訪問
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140828/tky14082802020004-n1.htm

●【舛添】 「韓国優遇策」の背景に私的な感情とルーツ? 都内に韓国学校増設、在日韓国人融資[08/24]
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140824/Bizjournal_201408_post_5808.html

●【舛添】 「私の訪中を機に習近平政権は政教分離の方針を打ち出した。私の訪韓を機に韓国マスコミの論調が変わった」[8/19]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40159

●【舛添】 『在日韓国人へヘイトスピーチなら東京五輪返上』 反日ヘイトアクションも止めさせよ」[8/10]
http://bylines.news.yahoo.co.jp/hanadakazuyoshi/20140810-00038134/

●【舛添】 中国での印鑑受領に竹田恒泰氏が動画で激怒「印鑑もらって何喜んでんだこのオヤジ」「朝貢してんのかっ」
http://www.buzznews.jp/?p=150791

●【舛添】 在日コリアンに対するヘイトスピーチ「都として絶対に許さない」立法含めた対策を自民に要請
http://mainichi.jp/select/news/20140806k0000m010082000c.html

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:37:02.52 ID:kCP+VjRk.net
 
●【舛添】 「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014080500921

●【舛添】 韓国で「氷解外交」…ソウル市長「舛添氏は兄貴のよう」、舛添氏「嫌韓・嫌日は一部の人だと確信した」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140802/lcl14080218000001-n1.htm

●【舛添】 「真の友好」を遠ざけた舛添都知事の「屈服外交」
http://blogos.com/article/91341/

●【舛添】 訪韓への反対の声「何件来たから全部反対とか、何件来たからどう、という問題ではない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/lcl14080122530002-n1.htm

●【舛添】 韓国の反日デモやヘイトスピーチについて語る「韓国は韓国のやることですから、われわれがどうこう言う話ではない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/lcl14080122530002-n1.htm

●【舛添】 「韓国は東京よりも非常に発展していますから、私は韓国の経験に学びたい」wifi環境について
http://blogos.com/article/91584/

●【舛添】 韓国訪問への批判に反論…「批判してる人たちが支持してる安倍さんだって、『行ってくれ』って言ってんだよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/9096556/

●【舛添】 「私は国益を害すことのないよう、非常に注意を払っている」外国メディアに向け会見で
http://blogos.com/article/91584/

●【舛添】 BSフジの番組で韓国訪問に対する批判に反論『もっと頭下げてもいいくらい』
http://news.livedoor.com/article/detail/9096556/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:46:10.73 ID:zZgrOO4f.net
大阪はニュースが何もないからな(´・ω・`)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:46:46.69 ID:xZM2FgfB.net
>>957
素晴らしい民国愛ですねw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:18:01.28 ID:t2QhT36G.net
トンキンヒトモドキ

993 :愛の街OSAKA:2014/08/30(土) 23:24:01.57 ID:UafU4YWG.net
民国愛ワロタwww

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:39:27.24 ID:kCP+VjRk.net
 

東京のニュースが一杯続きますねw


730 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:00:02.21
731 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:02:07.05
735 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:51:52.50
736 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 13:01:53.70
739 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:12:53.99
740 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:15:22.38
742 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:19:24.60
743 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:21:16.04
750 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:43:49.57
751 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:50:08.01
753 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:53:46.55
754 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:55:42.76
755 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 13:57:10.43
759 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 14:04:46.50
766 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 15:28:21.48
767 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 15:30:09.77
770 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 15:45:21.67
772 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 16:02:36.74
774 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 16:26:00.35
775 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 16:28:52.76
778 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 17:13:09.12
779 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 17:15:08.20
783 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 18:05:29.16
787 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:13:19.57
788 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:17:49.02
789 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:20:33.09
791 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:36:08.76
792 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:38:50.95
795 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:45:00.88
797 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:47:52.74
798 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:50:28.81
799 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 20:52:35.54
804 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 22:28:39.69
807 名前:アイラブオーサカー[] 投稿日:2014/08/03(日) 22:36:00.80
809 名前:アイラブオーサカー[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 23:35:17.54


愛の街OSAKA = アイラブオーサカー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:39:57.30 ID:kCP+VjRk.net
 

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < `Д´ >彡<   発達障害の人って意外と多いよね!!
  (m9   つ  \______________________
  .人  Y 彡   
  レ'〈_フ 

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃     Λ_Λ     ┃
   ┃    < ;`Д´>.    ┃
   ∧_∧ (m9  つ.    ┃
  <    >人  Y       ┃
  ( O  つ '〈_フ.     ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'〈_フ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:16:18.90 ID:tbb70z4Z.net
>>982
関東人に坂東というと機嫌悪くなるよね。
あくまでも「関東」と呼ばれたいらしい。

こういう拘り、苦手。
やっすい自尊心やなw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:34:20.91 ID:l03rQoM5.net
大阪人の特徴:鸚鵡返し

998 :関西やなくて近畿やろ:2014/08/31(日) 10:59:38.33 ID:XxoIVeua.net
関西やない。近畿や

せやろ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:01:10.70 ID:RHQiHyY2.net
ハリ・ポタで独走するUSJに挑む?ひらかたパーク

http://xn--6oq43mp2i.net/?p=976

 「ハリー・ポッター」エリアの開業で、独走状態を呈しつつあるUSJ(大阪市此花区)の周辺で善戦、健闘しているのが老舗遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市、ひらパー)だ。
USJのハリ・ポタエリアへの投資額450億円に対し、ひらパーの今年度の投資額はわずか1億円強。ひらパーの運営会社の親会社は京阪電気鉄道で、設備投資には“慎重”というより、“渋ちん”だ。
それでもひらパーの7月の入園者数は前年同月比2割増で、USJのハリ・ポタエリア開業後も好調を維持している

 ひらパーの集客アップの立役者は4月に園長に就いた、V6のメンバーで俳優の岡田准一さんだ。枚方市出身の岡田さんと組むことで、少ない予算でも話題提供できるとの、したたかな“読み”からだ。
しかも、岡田さんの園長就任は“お飾り”ではない。与えられた使命は年間入場者数の100万人超え(13年度は95万人)で、達成できなければ解任だという。
NHKの大河ドラマ「軍師 官兵衛」で主役を張る俳優でも加減しない。ひらパーの覚悟のほどが感じれらる。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:21:29.61 ID:RHQiHyY2.net
【不動産】大阪・野崎町などの3物件をデベロッパーに売却/住友不動産、大和ハウス、阪急不動産が取得/大日本住友製薬

http://constnews.com/?p=5923

(一部抜粋)
>3物件の中でも目玉となるのは、地下鉄堺筋線扇町駅近くの「堀川ビル」。住友不動産に63億45000万円で売却する。
所在地は大阪市北区野崎町1−33(住居)。地番表示は野崎町26−1。敷地面積は4944・57平方b。延べ5353平方bの建物が残っている。

堀川ビルは3階建てで、大日本住友製薬の子会社のニチエイ産業やエイコーサービスが入っていたが、4月に退去している。
ビルの北側には2階建ての駐車場「ニチエイパーキング」があり、ビルと一括して売却する。梅田からも徒歩圏にあり、好立地を活かし、超高層マンションに建て替える可能性が高い。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:53:46.92 ID:42QVMGnn.net
大阪人と分かった時点でソイツを逝かせろ!!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:02:08.02 ID:Iuc4hrzr.net
俺のデカチンをしゃぶり倒してイかせて〜

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:16:26.68 ID:42QVMGnn.net
>>1002
まずオマエの所在地を書こうか
で、虚勢したうえでオマエのを口に含ませてやるよ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:19:28.75 ID:/N3R/G01.net
ハリーポッターは冬場の集客が期待できるな
鮫とか恐竜は夏のイメージだからね

1005 :セシウムトンキンオカマヒトモドキ:2014/08/31(日) 17:56:23.24 ID:OZFiNwmW.net
大阪人の自己愛の強さは異常
韓国文化の影響か?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:59:37.63 ID:8uYsVTsA.net
大阪都特別州
摂津国・河内国・和泉国で構成

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:01:09.73 ID:tbb70z4Z.net
>>1005
お前の粘着が異常

1008 :関西やなくて近畿やろ:2014/08/31(日) 21:04:45.82 ID:idu7l9AX.net
近畿やろ〜〜〜〜〜〜


近畿やで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:18:05.98 ID:RHQiHyY2.net
NHKBSプレミアム「新日本風土記」で「水都 大阪」放送
9月5日、10日、13日

http://www.nhk.or.jp/fudoki/index.html

1010 :関西やなくて近畿やろ:2014/08/31(日) 21:28:56.90 ID:idu7l9AX.net
>>1009

マルチすんなカス
死ねボケ!

449 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2014/08/31(日) 21:04:38
9月5日NHKBSプレミアム「新日本風土記」で「水都 大阪」やるよ

http://www.nhk.or.jp/fudoki/index.html

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:15:13.46 ID:RHQiHyY2.net
これがガンバの新スタジアム 工事現場を公開
2014.8.31 21:05

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140831/wlf14083121050031-n1.htm

 サッカーJ1・ガンバ大阪の新スタジアム建設現場(大阪府吹田市)で31日、建設費の寄付者限定の見学会が開かれ、報道陣にも公開された。

 建設費の大半は企業やファンの寄付金。見学会には約300人が参加し、一部だけ姿を現したスタンドに立って、来秋の完成に期待を膨らませた。

 募金は目標の140億円に約8億円足りず、募集期間を延長中。ガンバ大阪のスタッフは「夢への現実感が、再度の寄付につながれば」と期待を込めた。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:02:58.84 ID:RHQiHyY2.net
外国クルーズ客船の船内見学会を実施します
[2014年8月29日]

http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000274421.html

 この度大阪市では、クルーズや港をより身近に感じていただくために、客船運航会社のご協力を得て、10月に入港する2隻のクルーズ客船「セレブリティ・ミレニアム」及び「ダイヤモンド・プリンセス」の船内見学会を実施します。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:30:24.92 ID:WugVA+5x.net
船馬センタービル外壁リニューアル工事

http://saitoshika-west.com/blog-entry-2671.html

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:55:09.15 ID:WugVA+5x.net
【大阪】479号共同溝最終 概略検討を中央復建

http://www.senmonshi.com/archive/02/02B0UL8uPUPB5B.asp

大阪市建設局は、国道479号共同溝整備の最終工区となる(仮称)放出共同溝について、同区間北側で建設中の清水共同溝が2016年度末に完成することから、
引き続き整備に着手していく考えだ。概略検討は中央復建コンサルタンツ(大阪市東淀川区)に委託済み。本年度中に基本条件などを固め、15年度以降に基本、実施設計を別途委託する。

 国道479号共同溝は、全体の整備計画延長約14`のうち、諏訪共同溝などを含む延長約9・5`分が完成。
現在、清水共同溝の延長約2`区間が建設中となっている。放出共同溝は、諏訪共同溝の発進立て坑〜清水共同溝の発進立て坑までの延長約2・5`が整備区間となる。

 概略検討では、基本条件の検討・整理のほか、共同溝の断面計画と平面縦断線計画など3案を作成し、事業化に向けた検討を進める。
基本条件の検討では、共同溝収容物やルート中にある主要地下埋設物、既設構造物(立て坑など)、参加企業体の要望を踏まえた分岐計画を整理。概算事業費も算出する。

 シールド工法の種類や中間立て坑の配置、規模など詳細は今後の検討となる。併せて、将来計画にある(仮称)鶴見共同溝の設置可能性も検討した上で、平面図などに鶴見共同溝を追記する作業も行う。

 同市では、1995年の阪神・淡路大震災でもほとんど損傷することがなかった共同溝について、防災面と交通量の多い幹線道路での整備がしやすいことから、
地震防災緊急事業5カ年計画にも位置付け、国道479号や御堂筋などで整備の推進を図っている。

 大阪市域の共同溝は2013年3月末現在、短期計画に基づく共同溝整備基本計画延長が24・5`(国施工分含む)。うち12・3`の整備が完了しており、事業中を除く6・5`が未整備となっている。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:15:37.31 ID:WugVA+5x.net
ヒューゴボスジャパン、大阪・心斎橋に国内最大店
2014/9/1 0:04

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31H0D_R30C14A8TJC000/

 独アパレル大手「ヒューゴ・ボス」の日本法人ヒューゴボスジャパン(東京・港)は10月31日、大阪・心斎橋に国内最大の店「BOSS ストア 心斎橋」を開業する。
高級スーツで人気を集めてきた同ブランドではじめて1階で婦人服の品ぞろえを増やし、女性客の開拓も進める。高級ブランドが並ぶ心斎橋区域で大型路面店を出すことでブランド力をより強…

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
436 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200