2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子高齢化による衰退をどう食い止めればいいのか

1 :チューヤン「一難去ってまた一難」:2013/04/14(日) 11:34:50.56 ID:DPi4F1i1.net
みんなで考えよう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:12:40.43 ID:Wyk9c0F7.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:56:25.83 ID:Qgc7xflH.net
キム沢市の商品販売額

小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)

卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)

合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)

新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww

キム沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww

ストリートビューでほぼボロが隠せなくなったがこれで全てをさらけ出すことになった

キム沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる

金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656

キム沢駅の横に豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.5643241,136.6523125,323a,20y,82.89t/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@36.594608,136.654523,5445a,20y,270h/data=!3m1!1e3

石川県庁の周りに豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.595811,136.6300862,479m/data=!3m1!1e3

キム沢市中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
https://www.nhk.or.jp/creative/sp/material/view.html?m=D0002060416_00000
金沢市のグーグル3D画像表示
https://www.google.co.jp/maps/@36.5516925,136.6516869,250a,20y,83.4t/data=!3m1!1e3
新潟市のグーグル3D画像表示
https://www.google.co.jp/maps/@37.9190123,139.0252022,194a,20y,90h,83.33t/data=!3m1!1e3

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:57:04.07 ID:Qgc7xflH.net
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟駅前の繁華街の夜の賑わい(新潟祭り2週間前なのでドーピングなし)
https://www.youtube.com/watch?v=ehHnEXjpm-k
新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
新潟市中心街(古町地区)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:35:46.61 ID:Sv/L2143.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 16:18:08.48 ID:k0Ehon8F.net
鳥取の真実 テレ朝放送なし、空港ゴースト化、鳥取砂丘が緑化で草むしり…

残念ながら、鳥取市は全国の県庁所在地の中ではベスト・オブ・カソ。
物寂しげなのが、鳥取駅に到着した瞬間に見て取れるのである。
それもこれも、今は無き鳥取城へと続く長すぎるシャッター街のせいだろう。
鳥取のスター石破茂大先生の事務所の前に、プリクラよろしく大加工された石破先生の笑顔のポスターが華々しく掲げられているが、駅向こうのあのスタバ、そして、例のイオンによって鳥取のメインストリートは瀕死の状態に陥っているのである。

人口が日本一少ない県というだけあり、駅前はほとんど人が歩いていない。

鳥取駅前には一応、ホテルニューオータニと大丸がある。
しかし、ここの大丸、大丸Dカードが使えず、なんとデパートのフランチャイズ店だったのだ。
鳥取県民に「30メートルで終わります」と言われて行ってみたが、確かにデパートではなくスーパーの感覚である。

鳥取砂丘コナン空港もカオススポットのひとつ。
国内線(いまや羽田便のみ)の横に国際線のターミナルが隣接しているのだが、こちらチャーター便専用のためまったく機能しておらず、ゴースト空港と化している。
普通の感覚では、「国内線ターミナルだけでいいのでは?」と思うのだが、このムダ遣いのトリックはいまだに解けていない。

http://biz-journal.jp/2015/10/post_12152.html

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 00:45:33.48 ID:kqOzowsW.net
「戦前なら応戦」「陸地狙ったのでは」 秋田知事が暴挙に憤り

北朝鮮のミサイルが3日、秋田県男鹿半島の西250キロの日本海に落下した事態に、秋田県では船舶や漁業関係者らが対応に追われるとともに、暴挙に憤りの声が上がった。

秋田県では平成21年に長距離弾道ミサイルが上空を通過している。
佐竹敬久知事は産経新聞の取材に対し「秋田沖にミサイルを撃ったことに怒りを覚える。戦前なら応戦する事態だ」と反発した。

さらに「排他的経済水域(EEZ)を狙って撃ったのではなく、陸地を狙って届かなかった可能性もある。
不測の事態が起きかねない緊迫した状況だった。
政府はきちんと対処してほしい」と求めた。

県はこの日午後、幹部による庁内連絡会議を招集し、漁船などに被害がないことを確認した。
県漁業協同組合の三浦彰総務部長は「沿岸海域に落ちていたら、大変なことになっていた」と困惑していた。

http://www.sankei.com/world/news/160803/wor1608030038-n1.html

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:26:35.98 ID:SlLjcD/T.net
本来、日本は国土面積的に6000万人が適正人口であり
まだまだ過剰な人口を抱えている
この狭い国土に1億2千万人がひしめいているのが変なのだ
例えば日本の50倍の国土面積を誇る中華国は14億しかいない
また同じくらいの面積のアメリカはわずか3億しかいないのである

実は日本の人口が如何に過剰かについては食料自給率の数値からも読み取れる
我国の食料自給率は40%〜50%と言われているが
これも人口が本来の適正人数の2倍いるからだと考えれば納得出来る話になる
つまるところ少子高齢化は望ましい事だといえる

実は政府与党の自民党や公明党もこのことは理解しており
だからこそ音頭や掛声だけで何もしていないのである

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:06:08.48 ID:uXuX3bsp.net
関東の人口を分散させないと

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:07:42.74 ID:V2CqRGMn.net
宗団ストーカー ウジャウジャー

ストーカー相手 前で 声騒音
公団方面からくる 悪質面へらの陰険粘着な 子供のきもい声 

(カコ・・・ドスケベ陰険思春期のゆとりデカい声でわめいたり 30分以上も大きな声で立ち話の子供を騒がせるキチガイまま さんざんうるさくしたあと、「どうもすいませんでした!!!!!」ぎゃくぎれでどなってすてぜりふ 氷山の一角)

生活音とリンク 何故なら ストーカー目的で引っ越してたストーカーか常にだれか常駐だから


でんき創花さん 延長コード入荷 騒音いやがらせ対策を知っていて ストーカー相手を背中からさして絆創膏を渡すようなてぐち
一般人への いやがせが のパックを示したいの で  ストーカー相手のレンタル履歴からいきなり入荷 ず-----だ2
狭い店内でストーカー客よりも ストーカー店員が異常に多かったゲすいオぶつてん   じゃーほにゃららびよんどおいとけよ

何故なら上記のストーカープラス、ハッキングをしているから

小さく大きく小さく大きい 少なく多く少なく多く 延々いやがらせを続ける
頭が腐ったきちがいゴキブリ人間

国賊にとって 不都合な好都合な 非国賊は、反(日)から しつこい きしょうざい いやがらせにあいます 

ストーカー相手が死んでも続けます ストーカーは死ぬまで嫌がらせを続けます宗団ストーカー ウジャウジャー

ストーカー相手 前で 声騒音
公団方面からくる 悪質面へらの陰険粘着な 子供のきもい声 

(カコ・・・ドスケベ陰険思春期のゆとりデカい声でわめいたり 30分以上も大きな声で立ち話の子供を騒がせるキチガイまま さんざんうるさくしたあと、「どうもすいませんでした!!!!!」ぎゃくぎれでどなってすてぜりふ 氷山の一角)

生活音とリンク 何故なら ストーカー目的で引っ越してたストーカーか常にだれか常駐だから


でんき創花さん 延長コード入荷 騒音いやがらせ対策を知っていて ストーカー相手を背中からさして絆創膏を渡すようなてぐち
一般人への いやがせが のパックを示したいの で  ストーカー相手のレンタル履歴からいきなり入荷 ず-----だ2
狭い店内でストーカー客よりも ストーカー店員が異常に多かったゲすいオぶつてん   じゃーほにゃららびよんどおいとけよ

何故なら上記のストーカープラス、ハッキングをしているから

小さく大きく小さく大きい 少なく多く少なく多く 延々いやがらせを続ける
頭が腐ったきちがいゴキブリ人間

国賊にとって 不都合な好都合な 非国賊は、反(日)から しつこい きしょうざい いやがらせにあいます 

ストーカー相手が死んでも続けます ストーカーは死ぬまで嫌がらせを続けます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 05:34:29.92 ID:glWF//55.net
  ミック・ジャガーさん 73歳
8人目の子ども誕生

126 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2017/01/20(金) 14:16:12.73 ID:UNTPtrUA.net
外国からの移民を、18〜29歳の健康な女性に限り認め、
娼婦になることを条件とする。
中核市以上に公娼を復活させ、国が管理する。
遊郭は、日本人にかぎり利用できる。

公設遊郭では避妊行為を禁止し、移民女性は必ず客の子を産む。
生まれた子は直ちに国の管理する施設に引き取られ、
両親のいない専用の戸籍が作られる。
30歳で引退した娼婦の生活は、
娼婦の子供たちに課せられる負担で面倒をみる。
娼婦1人が8人の子を産むとすれば、子の負担も軽い。

日本人男性の性欲をあますところなく子供に替え、
日本の少子化は解消される。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。(家):2017/02/12(日) 10:54:57.71 ID:wWqGWiZl.net
妙案かもしれん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2017/05/13(土) 18:14:19.80 ID:UXjqMF0J.net
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円    
041位   横浜市   400.8 万円    
046位   名古屋   392.9 万円    
052位   さいた_   387.0 万円    
077位   千葉市   369.6 万円    
081位   奈良市   366.7 万円    
097位   神戸市   360.3 万円
124位   京都市   348.8 万円    
130位   大津市   347.4 万円
138位   福岡市   344.9 万円
151位   宇都宮   341.4 万円
164位   広島市   338.8 万円
165位   岐阜市   338.7 万円
173位   仙台市   337.4 万円
175位   水戸市   337.1 万円
210位   大阪市   329.0 万円
220位   徳島市   327.0 万円
233位   金沢市   324.9 万円  
236位   岡山市   324.6 万円
240位   静岡市   324.1 万円  
247位   前橋市   323.1 万円
253位   津_市   322.5 万円  
264位   和歌山   321.1 万円  
279位   高松市   319.1 万円    
293位   甲府市   316.9 万円
320位   熊本市   314.6 万円
359位   福井市   310.1 万円
360位   盛岡市   310.0 万円
372位   福島市   307.9 万円
375位   富山市   307.8 万円
393位   札幌市   306.3 万円

129 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし):2017/06/29(木) 22:53:47.27 ID:vZHLthri.net
昨年度税収55兆5000億円 7年ぶり前年度下回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170629/k10011033801000.html?utm_int=all_side_business-ranking_002

昨年度・平成28年度の国の税収は、法人税収が伸び悩んだことから55兆5000億円程度となり、
前の年度を下回ることがわかりました。


税収が前の年度を下回るのは、いわゆるリーマンショックの影響で景気が悪化した平成21年度以来7年ぶりです。
政府は昨年度の当初予算の段階では、一般会計の税収は好調な企業業績に支えられ前の年度より
3兆円あまり増え57兆6040億円になると見込んでいました。

しかし去年夏頃の円高の影響で法人税収の落ち込みが避けられないとして、ことし1月に成立した第3次補正予算では税収は
当初の見込みより1兆7440億円少ない55兆8600億円にとどまると修正しました。

さらに来週にもまとめる決算では、税収はさらに4000億円程度下振れして55兆5000億円程度となり、前の年度を下回ることがわかりました。
国の税収が前の年度を下回るのはリーマンショックの影響で景気が悪化した平成21年度以来7年ぶりです。

政府は、経済成長によって税収を増やすことで借金にあたる国債発行を減らして財政再建につなげることを重視してきましたが、
ここにきて税収の伸び悩みが鮮明になり、今後、政府の経済財政運営が修正を迫られる可能性もあります。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:59:43.69 ID:zhk39Ych.net
少子高齢化対策のためには独身男性の結婚を促す必要がある
日本人の得意とする差別と偏見で独身男性への社会的虐めをやる必要がある
そのためには「チョン」とか「かたわ」と言ったキャッチーな差別的愛称が必要だ
独身男性を差別して馬鹿にするための差別的愛称のアイデア求む
ちなみに昔は独身男性のことを「チョンガー」といって馬鹿にしていた
チョンガーはなかなかいいと思うがもっといい表現はないでか?
とりあえず他の表現ができるまではこの「チョンガー」を復活させよう
チョンガーwwww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:55:36.40 ID:TyMdT7mt.net
中絶を禁止して、育児放棄したら、国が引き取る。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:00:26.65 ID:xRqcSGTQ.net
《2016年の出生数》

中国  1786万人
日本   97万人

http://www.sankei.com/world/news/170121/wor1701210005-n1.html
中国国家統計局は昨年1年間に生まれた子どもは1786万人で、前年比で131万人増えたと発表した。
昨年1月に「一人っ子政策」が正式廃止された効果。    

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:20:41.16 ID:CCPrRrIK.net
.

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:31:49.89 ID:F1dsqtwl.net
小泉進次郎氏が若者に訴えた 「もう人口減少、嘆くのやめませんか」

「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い。
いつか人口が下げ止まるときがきて、そこから力強い成長がある。
人口減少を強みに変えよう」などと大きな展望を語った。



人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相

少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、
むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。

首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:32:37.09 ID:F1dsqtwl.net
日本をはじめとした先進国で、ますます進むとみられている少子高齢化や労働力不足。
そうした中で、今、大きく注目されているのが、人工知能(AI)やロボットの積極活用です。
実は、人間の代わりに作業を行う「産業用ロボット」の稼働台数は、日本が世界1位(2014年)。
その数は世界全体の約5分の1を占めるというから、日本はまさに「ロボット大国」。もう寿司だってロボットが握っていますね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:32:52.10 ID:F1dsqtwl.net
希望を持てる要素はもう一つあります。意外なことに、それは少子高齢化です。
世界でも有数な少子化大国である日本は、AI革命の時代、ひょっとしたら「ラッキー」と言えるのかもしれません。
人口減少に伴う労働力不足がAIやロボットの代替で相殺されて、ちょうど良いバランスになるかもしれないから。

さらに、AI化によって仕事の効率が上がり、日本の永遠の課題とされる長時間労働や過労死の問題が解決できる可能性もあります。
今より休暇がとりやすくなって、日本人が前よりハッピーになるシナリオも考え得るのです。
案外、「少子化で良かった。少子化バンザイ!」という日も来るかもしれません。

人間とコンピュータとの共存は世界共通の大きな課題だけど、「少子高齢化」や「人口減少」という問題に世界に先駆けて直面している日本は、
もしかしたら、これまでにない新しい社会モデルをつくり出す最初の国になるのかもしれませんよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:33:08.24 ID:F1dsqtwl.net
「日本の人口減少は喜ぶべき」ジャレド・ダイアモンドUCLA教授が語る

日本では人口減少は悪いことだと見なされていますが、じつは喜ぶべきことです。
なぜなら、日本における最大の問題の一つが資源不足だからです。資源に対する需要は人口に比例します。
日本の外交政策にとって、1世紀にわたる難題はまさにこの資源の輸入でした。
もちろん経済的にも大きな問題ですから、人口減少は日本にとってアドバンテージ(利点)になるのです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:43:24.96 ID:j2ZsWykj.net
食糧の生産が可能な農地、あるいは、食糧の生産に間接的に関わる治山に必要な地域で、電気を作っている。
食糧は生物を養えるが、電気は機械しか養えない。

【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536501620/

日本の法律の不備を、韓国系企業が突いている。
「自分たちさえ良ければ、他の国民が、どう困ろうと関係ない」といった身勝手な中立性を欠いた法整備の結果が、
外国企業や外国人に、悪用されている。
経済が法律より優先するから、無理が通って道理が引っ込むのだ。
自民党政治の 成れの果て。

http://blog-imgs-86.fc2.com/k/u/r/kurokawamovie/fc2blog_20160118214245196.jpg

「仕事をするために家庭がある」のなら、親の権利上の子供は、会社と天皇だ。
生物学的な子供は、生物学的な親の権利上の子供じゃないだろ?
何で生物学的な子供が、生物学的な親の世話などしなければ、ならないんだ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 10:05:02.77 ID:QwbqGX3R.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

U1S

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:28:00.47 ID:zPk9jA5R.net
ゲームとアダルト動画規制しちまえ
何もしなくても生きれるような甘い環境だから夫婦、親になる覚悟がもてないんだろきっと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:31:34.17 ID:LXQMlPEG.net


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:04:40.55 ID:CXhmDago.net
ビックデータを活用してく、AIの時代になってきている。

クラウドサービスなどを利用すればそれほどコストをかけずに生産性を高めることが可能になる。
情報活用による営業力強化や顧客、従業員満足度を向上させる。

AIの進化で仕事が奪われると考えがちではあるが、新技術を活用することにより仕事を効率化し、無理のない働き方を
実現できる時代が近づきつつある。重要なことは、テクノロジーを存分に活用し、さらなるサービスを生み出すことであろう。

テクノロジーを活用し無理のない生活を送るか、以前までのやり方にこだわり仕事の効率化を遅らせるか。
AIによる働き方改革は実現可能なところまできている。

大型のIT関連投資や情報セキュリティ等に対するニーズの増大、IoTなど新しい技術・サービスの登場によるIT活用の
高度化・多様化の進展がもたらす中長期的なIT需要の拡大、など、エンジニアの需要は高まる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:07:07.56 ID:CXhmDago.net
しかし、それを開発する技術者も大幅に不足してるのがこの日本だ。
豊富な生活者情報を有するマーケターであり、アイデア発想の方法論でコンセプト開発をするリサーチャー
そして、それを具現化していくエンジニアの人材不足は今に始まった問題ではない。

年俸数千万の外資に対抗可能できるのか、AIなどは自動車メーカーをはじめあらゆる業態が強化しており、
簡単にはこうした分野での優秀な人材を獲得できない。研究拠点を海外に設立する動きもある。

一口にエンジニアと言っても、その種類と求められるスキルは様々だ。
代表的なところでは、プログラマ、SE、運用保守、ITコンサルタント、インフラエンジニアといった職種がある。
また、汎用機だけでなく、最近ではWEBサイト・アプリ製作、スマフォアプリ、ソーシャルゲーム領域など
に携わるエンジニアが若手の中では多いこともあり、基幹系システムエンジニアが減少している傾向にある。

多くの企業で、納期短縮やコスト削減される中で、期日までに製品を仕上げなければならない、
システムに障害が発生すれば、帰れないこともある。
日本では、人材不足感があるのは、一般的に「きつい」「厳しい」「帰れない」と言われる労働集約的な3K職場である。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:08:13.72 ID:CXhmDago.net
大規模な開発では携わるメンバーが非常に多くなり、新しくプロジェクトに参画したメンバーへの教育コストや
人材獲得の難易度も プロジェクト全体の生産性として考慮する。

開発チュートリアルを作成して新規参画者の初期コストを軽減したり、コーディング規約を作成して開発スタイル統一する。
とても多くの有用な使い方があったとしても、その言語に精通した人しか知らず、ほかの多くの開発者が使いこなせ
なければ意味がない。

また、ビッグデータやAIはこれが最適解だという結果を示すだけで、結論に至るプロセスを人に分かるように説明してはくれない。

理由が分からない場合でも、対象を理解したといえるのかに関しては、2つの立場がある。
相関があって成果が出るのなら理由は不要という考え方と、成果が出ていても因果関係が明確でないものは
理解したことにはならないという考え方だ。

仮説検証だけではなく仮説発見のためにデータが使われるようになれば、
因果のはっきりしない相関関係も重視されるようになる。

毎日の運用から生まれるデータは消費者自身も気付かない価値の発見にもつながるだろうし、
思いがけない解釈や未知の発見の手掛かりになる可能性もある。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:08:38.57 ID:CXhmDago.net
日本国内にはAI・ロボット技術が社会に与える影響を体系的に研究した試みはなく、技術発展を見込んだ新しい法律、
経済システム、経営戦略といった社会制度作りの準備が十分になされていない。

技術と社会の接点に生じる新たな問題の一部が注目されている。
AI・ロボット技術は汎用性が高く、人間が定めた既存の社会の枠組みやルールが必ずしもAI・ロボット技術の
利活用を前提とした社会の枠組みやルールと一致するわけではない。

職業代替リスクは、企業においては、競争力低下、倒産などを引き起こす可能性がある。
さらにその先にはさらなる富の集中によって格差が広がる可能性がある。

潜在的に多くの問題が内包されている一方で今後起こりうる問題を端的に予測することは困難である。
その上で「情報技術と人間のなじみがとれた社会」とは、技術分野と社会制度を設計する分野など多様な分野間との
対話によって起こりうると予期されたトラブルやリスクが予め回避され、私たちが望む価値観が反映された
社会であると考えられる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:09:01.63 ID:CXhmDago.net
AIの進化は人間の次なる進化につながるものであり、既存の価値観や世界観を大きく飛躍させるパワーを持つと言える。
IT化はアナログの世界にデジタルの技術で効率化や利便性を生み出したが、AIはイノベーションであり、
アナログ世界の改善ではなく、 いわばデジタルネイティブの新しい世界を生み出す。
すでにIT化で課題とされた情報セキュリティや組織構造についても ブロック・チェーンにより道が拓けるなど、
AI化を後押しする革新的技術も生まれている。

日本市場は、以前の想定の4倍の速度でAIの普及が進んでいるという感覚を持っていて、
ビジネスでの活用が大幅に増えるとともに われわれの身の回りの日常生活にもAIが浸透していくと考えている。
セキュリティ対策を単なるコストとみる時代はすでに終焉している。
セキュリティマネジメントを機能させるガバナンス視点からの経営者の主体的な取り組みが問われる。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:10:02.61 ID:CXhmDago.net
ビッグデータを活用して訪日客の動きを「見える化」し、消費額を引き上げる。
小売・観光業などから販売情報を集約、各社が共有して自らの販促などに役立ててもらう。

ビッグデータ活用の為に活用者側でおさえるべき知識、人材、プロセスを明確にする。
更にツールやガイドラインを用意し、その有効性についても検証する。
この研究成果は活用者だけでなく、活用支援者にとっても、活用者側に求めるべき作業を
明確する事ができ、有効であると考えられる。

ビッグデータの活用は、大きな流れを把握するのには効果的だが、一方で、各施設が売り上げにつなげる
には具体的ではない。マクロを把握しつつミクロなデータマーケティングも重要である。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:10:18.33 ID:CXhmDago.net
Webサイトのトラフィック、ブランド検索、ソーシャルメディアでのフォロー数やシェア数、インフルエンサーの言及数、
トラフィックがどこから来ているのか、などデータを分析する必要がある。
これらデータを基に、どのような顧客が、自社をどのように認知をしているのかを把握するのだ。
ビッグデータとアナリティクスは、顧客、財務、リスク、業務など、さまざまな業務領域に適用できる。

個人の訪日客が増え、団体に比べて旅行経路や消費行動の追跡は難しくなっている。
国内旅行者や地元民などの消費行動やニーズだけでなく、シーズを探る必要がある。

市場調査を重視するニーズ思考だと、基礎研究や新規開発投資の資金がさほど必要ではないため、売上と利益を作りやすい。
「これが必要だ!」と顧客が明確な必要性を自覚している場合と顧客自身が明確な必要性を自覚していない場合がある。

その商品・サービスの独自性が重要であり、類似商品がないときにはシーズ志向が戦略として有効だ。
ただ、市場調査を重視し過ぎると現に市場にあふれている製品と何の変わりもないものができる。
シーズを現実の製品に落としこむ段階では、市場調査は自由な創造的思考を邪魔する。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:12:57.03 ID:CXhmDago.net
若者があらゆるものに関心がなくなったわけではなく、消費社会の成熟化と価値観多様化の影響が大きいのではないだろうか。
テレビはすでに若者をターゲットにはしていない。YouTubeにネット動画を配信し、SNSで一気に拡散することができる。

こうしたなかで、広く認知されなくなってきているというのもある。

人間は理性的側面を備えてはいるが、人間関係は正しいすじみちだけを通せばいいというものではない。
人間は理屈だけでは動かない。若いうちはどうしても合理性にこだわってしまうことがあろう。

人間関係をうまくはこぶには、やはり相手の気持ちをそこなわないように心配りをすることもだいじである
数字というのは、信頼性・妥当性に直結する重要な要素ではある。

料金・質・必要性などを考慮し合理的に判断する場面よりも少なくないが、すごい・ほしいなどの感情的な部分が
最終的に決定させることも多くある。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:15:48.14 ID:CXhmDago.net
AIと共存していくためにどんな教育が必要かという観点で、「創造力」と「想像力」を挙げる。
いわゆる型にはめる一律的な教育ではなく、何かをするために学ぶという教育が大切。

また、ネット上の有益な情報の大半は英語で発信されている。
機械翻訳が発達すればするほど英語が世界中の言語のハブになってしまい、英語の重要性がますます高まるのだ。
もう、日本でも経験済みなことで、ネット社会がよりリアルでのコミュニケーションの重要性を見いだしてしまったというのと同じ。

ちなみに、ものごとは表裏一体であり、メリット、デメリットの両面が同時に存在する。
両面提示する方法も必要になる。相手の信頼を獲得して好感を抱いてもらう為には、顧客心理の不安材料を先に消しておく事で、
信頼を得る効果がある。完璧なものが存在しないからこぞ進化という概念がある。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:16:18.86 ID:CXhmDago.net
また、日本語でも英語でも、自然言語というのはプログラミング言語とは違い、文法に例外がとても多く、
曖昧な表現も非常に多いので、それらをプログラムしようと思うと、すぐに例外ルールの数が爆発してしまう。

多くの自動翻訳では、異なる言語の構文同士の間で移し替えるアプローチが主流だった。
人間が翻訳する過程をコンピュータに模倣させてきたということだ。

ただ、単語同士のつながりがおかしくなってしまうこと多くある。
そこに登場したのが、「機械統計」による翻も訳だ。簡単に言えば、コンピュータに大量の文章を2つの言語で読み込ませて照合する。
「どう理解するのが統計的にもっともそれらしいか」というアプローチだ。
つまり、2つの言語の対応関係を統計的に解析することで、「最も確からしい」翻訳文を作らせられるというわけだ。

この時、コンピュータは言語については理解しておらず、文法規則についても触れることはなく、
人間のように言語を理解しているとは言い難い部分もある。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:23:03.69 ID:CXhmDago.net
英語は実施形態を含めて大きく変わる。小学校でも、本格的に英語教育が始まる。
社会人はもとより、高校生・大学生の実用英語の力は、さまざまな調査によると、先進国の中でもかなり低いレベルと報告されている。
これからの日本経済、日本社会のグローバル化を考えたとき、この事実が発展の足かせになる可能性は否定できない。

小学校でまずは「聞く」「話す」から始め、段階的に「読む」「書く」の活動にも取り組んでおくことで、
中学校での英語学習に無理なくつなげていこうというもの。
自分のことについて話したり、相手に尋ねたりすることを通じて、これまで学んだ語彙や表現を使いながら、
表現ややりとりの幅を増やしていくという。さまざまな言語や文化への関心を広げていくことも重視されている。
英語の授業でも、先生が日本語で説明をして生徒がそれを聞くのではなく、生徒も先生も音声ツールを活用し、
英語を共に学び成長する形になっていく。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:30:16.29 ID:CXhmDago.net
入試において、民間の資格・検定試験を活用して4技能(読む・聞く・話す・書く)を評価するものになる。
ただ、ガイドラインに拘束力はなく、各大学が責任を持って判断する。
民間試験の成績を出願要件とはしない大学も旧帝大などで多い。

一斉受験のセンター試験に比べ、家庭の経済状況や地域により検定を受験できるチャンスが公平でない。
試験ごとに目的や実施方法、検定料が異なるなど公平でない。

資格検定試験といっても、海外帰国生のクラスでふだん活用しているのは、TOEFLやIELTSだ。
前者は米国の大学、後者は英国の大学に進むときに必要になり、必然的に英米の教育文化が背景にある。
グローバル人材育成には、論理的思考や創造的思考を駆使する海外のテストの文化を受け入れざるを得ない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:32:24.96 ID:CXhmDago.net
2020年から本格的に小学校でのプログラミング教育が始まる。
すでに、米国、フランス、ドイツ、スウェーデン、ロシア、韓国、香港、インドなど多くの国で
プログラミング教育は推進されている。

プログラミング教育は、単にプログラマーやSE人材の育成というわけではなく、
論理的思考力や問題解決能力の育成が期待出来ると思う。
どういう処理の流れで動きが再現できるかが楽しみながら体得することで、ループや条件分岐といった構造
を体得できることからはじめる。

社会問題の解決においても同様に活用できる。複雑な問題を小さな単位に分割して解きやすくしたり、
問題の中でも適切な側面だけを取り上げるなど、現実社会の問題解決にも応用できる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:33:48.83 ID:CXhmDago.net
小学校でのプログラミング教育として、もちろんパソコンやタブレットなどのICT機器を使った授業も想定されている。
たとえば、VISCUITはScratchのようにブロックを組み合わせるものだけでなく、 自分で描いた絵を動かしながら
プログラミングを学んでいくようになるだろう。
「アンプラグド」と呼ばれ、専用ツールが出ているほか、紙と鉛筆を使ったり、体を動かしたりして、
「プログラミング的思考」を学ぶ方法もある。

「指令」をパズルのようにさまざまなパターンで組み合わせで、視覚的かつ直感的にプログラムを構成することができる。
それ自身を勉強するということではなく、それを使って学習するということが大切。プログラミングという手段が目的と
ならないようにしなければならない。

ただ、2020〜21年の新指導要領にて、義務教育においては、「情報」という新科目を設置するわけではない。
当然、「情報」という単独の科目としては入試には出題されない。大学入試で採用するところはでる。
ただ、各教科で「プログラミング的思考」が要求される新傾向問題は出るだろう。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:36:59.65 ID:CXhmDago.net
「情報」が教科化されないということは、指導要領の枠に縛らない。総合学習などで自治体、学校の裁量で授業できるということ。
「主体的・対話的で深い学び」を実現するとともに、教材や教育環境の充実も図られる。

民間等におけるアプリケーションの開発・提供を促したり、民間独自の良質な教材や学校外の教育プログラムなどとの連携を
促したりすることが求められる。
そのほか、安全で高速にインターネット接続できる大容量のネットワーク環境等の整備も必要だ、ネットワークのセキュリティに関しては、
不正アクセス等に対する十分な対策を講じなくてはならない。
また、情報科免許状を有する人材の計画的な採用・配置や現職教員の情報科免許状保有の促進なども必要だ。

本来、情報教育って電子的なメディアだけでなく、本や新聞、チラシなどにも溢れており、それらから情報を取捨選択して活用できるスキル。
コンピュータや情報通信ネットワークの活用だけにとどまらないとは思う。

中学校では、生活や社会における問題を、ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングや
計測・制御のプログラミングによって解決できる。総合学習や技術の時間を活用する。

高校では、もう少し踏み込んだ授業が展開されるだろう。大学入試で各教科の中で問われることにはなる。
社会、産業、生活、自然等の事象の中からの問題の発見(モデル化や統計的手法等用)
情報技術の適用・実行、得られた結果を社会、産業、生活、自然等の問題に適用して有効に機能するか等
検討していく方向に持っていくといい。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:38:29.83 ID:CXhmDago.net
たとえば、自由研究や習い事、総合学習の一環として、たとえば、自動運転のラジコンカーとかロボットを制作してみる。
設計→試作→評価→報告という実際の開発の仕事の流れを体験していただく。

自分でロボットを組み立てて、プログラミングで制御できる教育ロボットキット。
工具を使わずに3種類以上の異なる形状に組み立てられる。組立て・操作ともに簡単にチャレンジできる設計になっているので、
楽しみながら子どもの論理性や創造力を育むことができる。

自分の手で実際にコードを書く体験を伴うプログラミングを行う。少しずつ課題を与えていく。
まっすぐ走らせることから、障害物があったら角度を変えて走る、ある部屋からある部屋までたどりつくなどをテーマとしても良い。

このような一連の制御要素をAIに学習させようとした場合、合流先車両への追随を改良すると、減速・停止の動作が劣化すると
いった過学習の現象が起こりえる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:39:02.15 ID:CXhmDago.net
あるいは、筐体などのハード部分は、ここは、ブロックでもいいと思う。
または少し発展させて、3DCADでソフトを使って、マウス操作を中心に立体のカラーパーツを組み合わせながらデザインをする。

3Dプリンタで出力してパーツを作成する。
3D プリンタは全ての形状のものを出力できる訳ではなく,不向きな形状もあるため万能ではない。
極端に細い部分がある形状や突起物がある場合、積層タイプの3D プリンタの場合は下部から支えられている形状のみ出力可能である。

動かなかった時、どこに原因があるかを探ることが必要である。
そのためには捉えた現状を正しく分析、評価した上で理解し、問題の原因を追究するとともに、今後どのような状態にもっていくか
も課題になってくる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:42:33.92 ID:CXhmDago.net
そして、年齢が上がるにつれ低コスト化、低消費電力化、耐環境性など、あまり学校で扱われない
分野でのアプローチを試みる。

また、物理学では、複雑な現象をある単純な物に置き換えて、理論を構築する「モデル化」が頻繁に行われる。
当該目的に合致した部分のみ特徴を取り出し、あとの枝葉を切り捨てるということだ。

この枝葉が発生する要因を考え、これを定量化していき、OKかどうかの判定をしてく。

こうした物理を理解するには、微分方程式・偏微分・全微分・外積など、大学初年度の数学は必須であろう。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:42:56.24 ID:CXhmDago.net
様々な教科で3D が有効な場面があるが、2D の情報から3Dへの頭の中での展開がしやすくなる
ことで、理解を容易にする。
人間は生まれたときから3次元空間を正確に知覚できるわけでなく「距離感覚」や「方向感覚」
は子どものうちに運動体験を通じて身につける。

空間認識能力が高い子どもは、自分・ものが置かれている状況を瞬時に3次元で認識できるので、
スポーツや算数・理科で良い成績を上げやすい傾向がある。

空間認知とは、頭の中で図形や空間をイメージできる能力で、数字だけ考えのではなく、具体的にイメージ
できる能力は思考を高め、抽象的能力を引き出す。

幼児期の教育には有効で、「触る学習」は視覚と指先の感覚にも刺激が加わり、数を量として捉えられ、
そのイメージを作りやすくできる。正負の数、関数のグラフ、式の展開と因数分解等々中学数学でも活用できるものだ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:45:51.11 ID:GguK56yj.net
老害をいかに締め上げるかだろうね。
最低賃金あげてパワハラセクハラサービス残業を厳罰かすれば来月から出生率は上がるよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 10:23:52.90 ID:Mr+ofSM+.net
めでたい結婚式
老人 「新妻には子供3人産んでほしいです」
新婦「じじいは早くしねよ」



163 :名無しさん@お腹いっぱい。(最果ての町):2019/12/14(土) 11:57:17 ID:ee6Tlh3m.net
pbv

164 :名無しさん@お腹いっぱい。(最果ての町):2020/09/05(土) 14:15:57 ID:7EikWjI+.net
igl

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:02:31.76 ID:l5jwd4+z.net
新潟市都市開発スレ

総レス数 165
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★