2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆石油ピーク到来後・思考実験

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:56:16.04 ID:462lXNA4.net
石油ピークにも関わらず、石油ストーブが売れているという謎

http://www.peakoilandhumanity.com/language_japanese/JA_table_of_contents.htm
屋上菜園と、地価の食品貯蔵庫、太陽光パネルに発電給湯システムもある
みたいな家を、駅のそばに確保するというのはなかなか難題だなあ。
現在何分に一本電車が来る地域なら、石油ピーク後生き残るかな?
むしろ逆でそういう地域は密度が高すぎて、死滅するしかないのかな?

石油を消費する産業が立地して人口が増えてしまっている地域を避けて、
温暖な気候でエネルギー消費を抑えて、
文明からもあまり離れないというと滋賀県あたりなのかなあ。


総レス数 203
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200