2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自己破産相談窓口と結果】その135

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 16:53:37.63 ID:jucsaQF90.net
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1680257299/
【自己破産相談窓口と結果】その132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1677557476/
【自己破産相談窓口と結果】その131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674803803/
【自己破産相談窓口と結果】その130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1672762294/
【自己破産相談窓口と結果】その129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1670050798/

【自己破産相談窓口と結果】その134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1684193880/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:44:30.65 ID:EDpQ2Sifa.net
俺も最初から正直に言ってればよかったよ
散々手続きのびて免責不許可って…
とほほ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:59:01.51 ID:/yzS/+8p0.net
>>430
ご回答ありがとうございます。
財産隠しはもちろんしないつもりです
隠すほどの財産ないので破産するのですしね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:02:50.65 ID:/yzS/+8p0.net
>>431
ご回答ありがとうございます。
失礼なことをお聞きして申し訳ございません。

お仕事で必要な道具や備品などはどうされましたか?

私は物販なので備品や在庫商品が手持ち財産になるみたいですが店の家賃も滞納していて退去を命じられており在庫商品の売却や処分に四苦八苦しています。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:06:07.18 ID:Wvxq/74r0.net
>>433
重箱の隅を突かれても正直に話せば絶対免責されます。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:17:45.49 ID:Qb66T+fc0.net
実家暮らしのパートで月6万の給与
家族に月3万を渡してその他光熱費等は家事をやることで免除してもらってるんだけども、申請の時に出す家計簿ってのは世帯全員の給与や支出も必要ですか?
父名義の家のローン額や光熱費とか不明な部分が多いんです

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:20:12.21 ID:szx4rmbza.net
父名義の家は大丈夫っぽいけど、家計は家族分見られるんちゃうかなぁ
しらんけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:22:27.28 ID:5aPYqQl/0.net
ウチは家族分分全部通帳見せて、レシートも提出やったな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:49:22.33 ID:Qb66T+fc0.net
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   な年 
【就業形態】パート
【退職金】なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月6万
【支出】実家への入金3万、携帯6千        
【借金の使い道】9割生活費、1割娯楽(旅行)
【資産】なし(家も車も家族名義)
【クルマ】
【現在の債務の状況】
キャッシング4社で700万
【返済期間】恐らく1年ほど
【質問】

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:55:42.33 ID:Qb66T+fc0.net
途中送信されました


【年齢】  40代
【住所】 石川
【家族形態】 独身・実家
【勤続年数】 5年 
【就業形態】パート
【退職金】なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月6万
【支出】実家への入金3万、携帯6千        
【借金の使い道】9割生活費、1割娯楽(旅行)
【資産】なし(家も車も家族名義)
【クルマ】
【現在の債務の状況】
キャッシング4社で700万
【返済期間】恐らく1年ほど
【質問】20年ほど前の借入放置で膨らみました
数年前に裁判を起こされていたらしく、時効にならず自己破産を選ぶ事になりました
家族分のレシートまではなかなか難しいのですが実家暮らしでは家計が別、という証明?は難しいものでしょうか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:09:12.84 ID:J5obN5dh0.net
>>440
難しくないです。
世帯収入で判断されません。
夫婦はわかりませんが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 03:25:38.46 ID:J5obN5dh0.net
>>440
免責はほぼ確定だと思われます。
ただし管財になる可能性はあります。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 05:39:51.46 ID:mTAP/2ceM.net
>>438
マジで?厳し過ぎない?
俺は毎月親に金渡してる事にして誤魔化してたけど一切、提出は求められなかった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:07:16.62 ID:RT4Kr1kZa.net
今時通帳って
ネットバンクのみだから、通帳なんて発行してもらってないんだが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:19:57.39 ID:hG71tDeYd.net
ネット系は2年分の取引明細提出するとき有料な場合があってクソ面倒になるのがな
地方銀行も郵送対応してなくてわざわざ現地まで行く必要あったわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:42:05.17 ID:gi7PbF7DM.net
今時有料ってある?
田舎の地銀ですらwebから手続きすれば無料で見れるぞ ただし10日くらいかかるが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:30:26.43 ID:03tRodNPa.net
>>440
実家毒男だが、俺の場合は微々たる年金暮らしの母に負担をかけないよう電気ガス光熱費食費全て出てたから(とは言え借金してですけどね)引き落とし口座の写しでよかった。

てか、家族分のレシート云々は大丈夫じゃね
但し、借金を何に使ってきたかの証明は確実にいるで

余裕で同廃確定免責確定だからバレる嘘をつかぬよう頑張ってくれい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:37:02.32 ID:gi7PbF7DM.net
借金使途の証明なんてなくね?
いつどこからいくら借りた

生活費と浪費って言って終わりじゃね?これが証明になるならそれまでだけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:42:11.07 ID:Szpb3Tena.net
取引明細なぁ
マネフォワードのアカウントのIDとパス渡すから裁判所や管財人で見てくれないかな
それだと一目瞭然だが
他にないし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:55:48.41 ID:v0NYFwGra.net
何に使ってきたか分からねーと金借りて貯め込んでる可能性も疑われるし
>>440 は、家に毎月3万だけ入れてて家も車も家族名義ってことは尚更何に使ってきたか追求されると思ふ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:20:50.65 ID:1HotdBiU0.net
鬱で退職して無職のまま扶養されてるんだが
受任から1年半経って未だに申立中でさすがに稼ぎたくなってきた
アルバイトしたりブログで収入を得たらまずい?没収されたり手続きに影響出る?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:33:43.28 ID:xzNKpgSl0.net
>>432
一体どういう理由で不許可になったんですか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:36:41.90 ID:xzNKpgSl0.net
>>435
ご回答ありがとうございます。誠意をもって対応する予定です。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:35:57.21 ID:g5CMpKBeaNIKU.net
遡るのは2年だけなの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 13:34:07.59 ID:5X5McfUF0NIKU.net
>>451
申立中?申立してないってこと?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 14:04:31.30 ID:1HotdBiU0NIKU.net
>>455
申立書類はもう提出してあるはず…と思いたい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 14:23:21.53 ID:tw+uLNozaNIKU.net
>>456
裁判所に?それで一向に破産手続が始まらないってこと?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 15:05:49.50 ID:RjVkacoWaNIKU.net
>>452
まだ不許可になってないけど管財人の口ぶりてきに不許可になりそう
>>402をみて

びびらせマンとか言われるだろうけど管財人が厳しいとマジできついよ
俺の場合、申し立て代理人が最初から少額管財で申込したみたいで、それが失敗だった
管財人ついてから
レシートは全部取るように言われて家計収支と実際持ってるお金きかれたりもした
毎日ズレてないか確認するようにも言われた
家計簿も代理人弁護士に提出してるもの以外に一日単位の収支もつけてる
昨日の夕方から徹夜で書いた反省文はa4レポート用紙15枚ほどになった
申し立て代理人は裁判所に免責許可に相当する と意見書提出してくれたけどダメそう

どっちにしろようやく次の債権者集会でおわる
本当に疲れた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 16:02:14.35 ID:tw+uLNozaNIKU.net
あのさ、破産手続においてやったらいけないことやりまくっているんだからビビる程厳しくなるのは当たり前だよね???

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 16:03:28.82 ID:tw+uLNozaNIKU.net
ナチュラルに自分の落ち度を軽く見ている人って怖いわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 16:37:03.46 ID:FtDsla6B0NIKU.net
440です、回答くれた方々ありがとうございます
自販機で買った場合どうするんだろうとか1円でも合わないと手続き出来なくなるのではとか不安だったのですが、想像しているほどは厳しくなさそうで少し安心しました
ちなみに実家に戻ったのは6年ほど前で、それまでは県外で派遣でギリギリの生活でした

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 16:38:52.93 ID:1j8g7Dcw0NIKU.net
このスレでも「絶対免責になります」って書いてるやつなんなの?
確率ではそうかもしれないが、100%ではないだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:07:56.65 ID:ReIrAYWZaNIKU.net
落ち度は100こっちにあるし、管財人が悪いとは言ってないよ
ただほんとに厳しい人もいるから簡単に見てると俺みたく痛い目みるから注意喚起したかっただけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:55:23.66 ID:TdPIbFqAdNIKU.net
めちゃ厳しくやられた人はそれなりに理由があるだろな
中には愛を持って戒め、更生のため厳しくした人もおると思う

まぁ、管財になる時点でお察しだからしっかり〆られて真人間になってこんかいっ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:59:20.62 ID:TdPIbFqAdNIKU.net
>>451
流石に一年半はイカれてるし弁から辞任云々匂わせないの?
そして受任後なんてボーナスステージ突入だろがっ
債務支払い全てチャラになった時点で死に物狂いで稼ぎまくったわ

とりあえずすぐにでも始めれるフーデリ数社登録してこんかいっ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:01:14.64 ID:TdPIbFqAdNIKU.net
>>451
まさか糖質ってオチはねーよな
鬱も申し立ても全て妄想とか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:07:41.29 ID:xzNKpgSl0NIKU.net
>>458
そうでしたか。無責任な事言えないですが反省文で管財人、裁判所に誠意を伝えるしかないですかね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:20:47.36 ID:xzNKpgSl0NIKU.net
家族と同居している方に質問しますが家族の通帳を提出するのはやはり2年分でしたか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:23:20.32 ID:Zc6kXg19aNIKU.net
>>465
稼いでも没収される定期

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:41:49.29 ID:TdPIbFqAdNIKU.net
没収されねーぞ
てか、お前没収されたの?
そんなやついんの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:56:40.61 ID:1j8g7Dcw0NIKU.net
>>465
こんかいっ    ←の「っ」がイラつく

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:20:57.63 ID:J5obN5dh0NIKU.net
>>458
キャリア決済の額にもよるがその程度では不許可にはならないと思う。
まともな弁護士なら裁判官に食い下がるはず
弁護士のやる気次第かも

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:23:48.41 ID:J5obN5dh0NIKU.net
>>462
100パーセントだよ
弁護士会がまとめた過去十年分七十万件の統計資料が検索すれば見れるから
確認してほしい

手続き中のギャンブルや借入
債権者隠し財産隠しその他大きな嘘は論外

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:29:33.29 ID:Zy+RrmY10NIKU.net
>>470
そりゃお前は破産できなかったからな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:30:50.36 ID:Zy+RrmY10NIKU.net
465 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/29(木) 17:59:20.62 ID:TdPIbFqAdNIKU
>>451
流石に一年半はイカれてるし弁から辞任云々匂わせないの?
そして受任後なんてボーナスステージ突入だろがっ
債務支払い全てチャラになった時点で死に物狂いで稼ぎまくったわ

↑破産経験者なら、この書き込みに嘘が含まれていることが分かるよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:49:28.00 ID:4A73YjYn0NIKU.net
暗号資産の取引所です
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼントされます
本人確認が終わると即日で貰えて出金も即可能で翌日に振り込まれます
是非登録してみてください
https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozODAxMTYw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:56:19.70 ID:Zy+RrmY10NIKU.net
簡単に見てるから嘘をつくってか
そして弁護士もやる気無さすぎだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:58:25.65 ID:Zy+RrmY10NIKU.net
そして、自分が持ってる現金が1円単位で合ってるなんてどうやって証明するんだか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:43:11.38 ID:TdPIbFqAdNIKU.net
>>475
自営債務年収2.5倍8割FXで溶かしマンだが同廃だったぞ
受任直後から超高単価の仕事始めてモリモリ貯めたし弁護士も頑張って下さい言うてたぞ

ちな同廃に持っていくにはコツがいるがな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:44:56.66 ID:TdPIbFqAdNIKU.net
前から言ってるが、家計簿なんて一度もつけたことねーし地域や弁護士でかなり変わってくるから自分の物差しだけで測んなよってハナシ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:56:37.89 ID:1HotdBiU0NIKU.net
>>457
開始決定が出たという話を聞かないんだよね…あんまり問い詰めて辞任されても困るし…

>>465
ありがとう、クルマを使った仕事は控えるよう言われてるから在宅勤務頑張るわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:58:12.90 ID:1HotdBiU0NIKU.net
>>466
んなことはない
先日の診察で念の為聞いたら糖質ではないとはっきり言われたばかりだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:02:58.28 ID:Zy+RrmY10NIKU.net
>>481
あまりにも遅いのはヤバいぞ
理由もなく後回しにしている可能性大

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:53:30.65 ID:NViCJzNsMNIKU.net
暗号資産取引所のコインチェック
本人確認後、即時2500円が付与
現金出金 仮想通貨送金可能

増額キャンペーンはいつ終るかわからないのでお早めに

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo4Mzg5ODg%3D



https://i.imgur.com/QOczhX9.png

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:17:47.39 ID:IXjvgSZQdNIKU.net
質問なんですけど上司が仕事せずに自分に仕事全部任せてネットサーフィンしかないので辞めようと思ってます
申し立て直前で、かつ家も社宅なので社宅から出ることになると思います
流石に不味いですかね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:32:37.90 ID:1j8g7Dcw0NIKU.net
>>485 俺は住宅ローン払えなくなって競売で、今の団地に引越した。9/20に引越して10/13申し立てだったぞ。
大丈夫じゃない?
ただ官報には2つ住所乗ったけど。
破産者マップは新しい団地にピン刺してた。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:54:04.58 ID:eZTxWiHLMNIKU.net
>>485
弁護士受任後なら弁護士に相談してから
法的には破産手続開始決定前なら転居できるけど
破産直前の転居はいろいろ疑われてあまりよくない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 23:23:55.05 ID:amcsUU9Y0NIKU.net
>>464
何様だお前は

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 23:38:08.71 ID:Zy+RrmY10NIKU.net
>>488
管財人が「愛を持って」だってwww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:29:25.80 ID:U8jcZKu7a.net
>>465
受任後に稼ぎまくってどうするんだよ
申立後だろ?稼ぎまくるのはJK

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:37:09.21 ID:MFl7jQ/aM.net
管財になった時点で覚悟せんとな 一筋縄で行かない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:39:48.51 ID:MFl7jQ/aM.net
>>486
前住所と現住所と会社と3つ晒されてる人もいるよな 気の毒や

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:33:57.40 ID:670wZAHUa.net
楽に終わった人見て軽く見てる人いるから、気をつけたほうがいいよって話ね
昔の自分がそうなんだけど、
親戚が2回破産しててどっちも簡単に終わった話聞いて甘く見てた
もうどうしようもないけど、もっと頼りになる弁護士にしとけばよかった
管財人ついてから殆ど自分で対応してたしなぁ。
最初から誠実にやれば良かったのもそうだし、
管財人と代理人が別の人だったらもっと楽だっただろうな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 04:22:22.92 ID:Gz0H0gN00.net
10年前に自己破産した。
当時相続で兄と半分ずつ土地・家を持ってたんだけど(今も住んでる)それがどうなったかわからない。
弁護士さんに言ったかどうかも覚えてない。

知らぬ間に半分売られてるってことある?
固定資産税が郵送されてくるから取られてはいないのかな。
(兄は別の場所に住んでる)
一緒に住んでる母が支払ってるから郵送には気付いてもそれ自体はあまり確認してない。

ちなみに口座を見せて当時の付き合ってた人に毎月2万振り込んでたせいで(説明はちゃんとした)管財事件になった。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:33:24.62 ID:ETf0qVu9M.net
>>492
会社?
なんで晒されんの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:36:30.21 ID:HmS43OTLM.net
破産した人が会社の代表とかだったんでしょ
近所にもけっこういるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:43:01.49 ID:ETf0qVu9M.net
最悪やな
こんだけプライバシーを侵害されるんだから、破産は裁判官、管財人によるみたいな法の下の平等から外れた運用じゃなく、もっと誰が申立てしても運の良し悪しで決まらない公平性を担保しろよ
なんか司法って正しく法を適用してないな
ここをどんどん改革しろよ
行政はだいぶんとやったが、司法はホントに旧態依然やわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:48:54.51 ID:HmS43OTLM.net
その近所の破産した人、オシャレな家建てて高級車乗って嫁も子供もいて幸せそうだったけどマップ見た時に破産してる事が分かって驚いた
そういえば最近まったく見ないと思ってたらそのザマ
俺も近々マップに載る予定だけどね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:52:06.02 ID:3QYMaThWM.net
マップの話題は専用すれでやれ
荒らしだよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:59:04.98 ID:3QYMaThWM.net
>>497
裁量免責を否定すれば、免責不許可事由があれば全部免責不許可になるけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:11:00.37 ID:2YXESfDU0.net
免責不許可事由と詐欺破産をごっちゃにして「破産を甘く見ない方がいい」とか言ってる奴がいてワロタ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:11:45.08 ID:2YXESfDU0.net
このスレ1番のアホな書き込み

298 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/23(金) 20:45:33.62 ID:zXN0VE4WM
犯罪者と頻繁に会っているし世間知らずではないと思うけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:53:39.51 ID:7XSRjt0hM.net
>>500
事由があっての免責不許可に全員適用なら問題ない
裁量でこいつは免責、こいつは不許可等のバラつきがあるとしたなら、法の下の平等に反してるんではないのか?
という指摘なんだが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:42:04.54 ID:suMuhuus0.net
質問ですが全く使ってないサラ金のカードがあるんですがこれは解約した方がいいんですかね?
現在申し立て前です。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:21:07.84 ID:D+N0kpx5d.net
割とシール剥がしとかに使えるから取っておいてもよき

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:37:15.40 ID:ttisVkpGa.net
口座の差押えの手順に詳しい人いる?
本人の住所地の近くの銀行を片っ端から当たるの?
そんな非効率なことをしてるの?
それか、弁護士の権限で金融機関に問い合わせて口座と残高を突き止めて差押えをするの?
後者なんだが、金融機関はどこまで開示する義務があるのかと債権者が弁護士等に支払う、その費用はどのくらいなのかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:11:51.68 ID:bsrvMO3h0.net
>>506
まず引き落とし口座から当たるんじゃないの?おそらく

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:17:49.54 ID:suMuhuus0.net
>>505
ありがとうございます。
所持していても借りていなければ問題無さそうですね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:28:09.11 ID:suMuhuus0.net
質問です。
仮想通貨の取引で少し積み立て合計4万円程しているのですがこれはどういう取り扱いになるのでしょうか?
引き出して現金にしておく方が良いでしょうか?
浪費と言われる金額ではないのですが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:32:49.68 ID:w6gqTl+D0.net
>>509
引き出して現金にしておく方がいいと思います。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:38:10.64 ID:suMuhuus0.net
>>510
早速のご回答ありがとうございます。
弁護士にきちんと報告しておいた方がいい内容ですね。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:48:19.14 ID:w6gqTl+D0.net
>>506
管財人は全銀行検索を行う権限がある
銀行はすべてを開示しなければならない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:01:50.27 ID:w6gqTl+D0.net
>>506
仮想通貨の取引所に登録しているウォレットから
どこにも登録していないウォレットに移してそのウォレットの番号とパスワードを忘れたって
言えば執行人は拷問するしかなくなる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:02:14.80 ID:ttisVkpGa.net
>>512
俺が聞いてるのは管財人じゃなく、債権者が差押えする場合なんだが
債権者自身は引落口座とか住所地の近所の銀行をあたるしかないだろうが、委任した弁護士はどのくらいの権限があるのか?とその委任するにあたっての費用はどのくらいなのかということ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:10:08.19 ID:w6gqTl+D0.net
>>514
裁判で強制施行の判決貰ったら全銀行検索できるんじゃないのかな
あとは財産開示命令の判決貰うとか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:15:57.28 ID:ttisVkpGa.net
>>515
んーー
順番としては債務名義を取る、差押え、強制執行やん
その差押え時の話なんだよな
差押えするにも、銀行、支店、口座、を特定しないとできないやん
どう特定してんのかなと聞いてるんだよね
会社(離職してないなら)とか不動産(抵当権がないとか)なら簡単に特定できるが、口座の特定ってどうしてるの?
しかもいざ差押えたとして預金なかったら意味ないだろうなと

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:23:38.23 ID:w6gqTl+D0.net
>>516

全国ネットワークシステムとかあるんじゃないですかね

つーか今は財産開示請求で嘘をつけば民事じゃなくて刑事で捕まるから
そこで嘘をつく人はいない
仮想通貨をもっているがパスワードを忘れたっていう確かめる術がない嘘は可能

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 23:11:50.85 ID:F1wcAcG30.net
>>513
仮想通貨ネタもういいから
便所の壁に書いとけよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 05:51:20.19 ID:t4L2F6CT0.net
>>371
俺なんか詐欺破産やんけて弁護士にいわれたけど
払いたくない!ていうたら管財事件でなんとか進んで
免責降りたで。破産で進んで失敗したら再生でいけ。
1/5でも200だからな。必ず足枷になる。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 05:57:15.28 ID:t4L2F6CT0.net
>>458
おっおれの管財人と同じ感じだな!w
徹夜で描いたレポートコピーして手元おいとけよ
最後の債権者集会で裁判官が反省文の答え合わせしてきたからな。
嘘ついてたらアウトになる可能性あるぞ。
ちゃんと復習しとけよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:17:00.17 ID:OLpkFR02a.net
反省文とかなんでそんな情緒的なことが必要なのか分からんわ
要するに契約でしょ?
債権債務の不履行なわけであって、不履行によるペナルティで家を抵当権で競売されたり、ブラックで一定期間は期限の利益を受けることが可能な借入が出来ないが課せられる
ただそれだけの契約行為の結果であるだけでそれ以上でもそれ以下でもない
反省文てなんだよw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:38:18.68 ID:RMMF6rKVd.net
>>521
反省してない証拠だな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:43:02.54 ID:em4nxyZCM.net
>>521
裁判所に意見しろよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 13:14:33.12 ID:lznwBraAa.net
契約不履行によるペナルティーを課せられる
それ以外になにがいるの?
何が必要なの?
反省がなぜ必要なのか教えてほしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:17:58.99 ID:90PFVAR2r.net
>>524
それをそのまま裁判所で陳述したらいいよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:33:58.62 ID:lznwBraAa.net
>>524
だれか合理的な答えを持ってるやついるか?
それを裁判所に言えだとかそんな話をしてるんじゃないんだよ
法的根拠があるんだろ?反省文を書かせるのは
なくて書かせるとかないから
法律の原文読んでみるが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 15:15:15.60 ID:vs7Hnb7NM.net
反省文は法的根拠と言うより免責許可を与えるひとつの判断材料

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 15:57:26.89 ID:kRW+CdAca.net
>>527
免責許可の法的要件って何になるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:03:24.95 ID:VQztXXQsd.net
526は一生反省したくないそうだから一生免責されなければいいよw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:10:20.16 ID:vs7Hnb7NM.net
>>528
要件は調べたらいくらでも出てくるだろ
法律書読んでるんだろ?

なぜ反省文を提出するのか、法的処理で債務免除を認める代わりに改過自新の意味を込めて書くんだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:23:53.88 ID:GAAYWDbXa.net
>>530
だから、それは法的に根拠のないことをする必要がなぜあるの?
ということで、もし法的根拠がないとしたら司法の傲慢だぞ
反省文の宛先はどこなんだよ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200