2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自己破産相談窓口と結果】その135

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 16:53:37.63 ID:jucsaQF90.net
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1680257299/
【自己破産相談窓口と結果】その132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1677557476/
【自己破産相談窓口と結果】その131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674803803/
【自己破産相談窓口と結果】その130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1672762294/
【自己破産相談窓口と結果】その129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1670050798/

【自己破産相談窓口と結果】その134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1684193880/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:07:31.59 ID:J8BrGkH+0.net
>>231
国内だよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:25:37.64 ID:m+KSuvgua.net
>>232
国内の販売所利用してたら、資産残高分かるからパスワード忘れたと言おうが無理じゃないの?
開示請求されたら一発やん
で、引き出せないなら同額の金員用意しろといわれるだけじゃないのか?
そうじゃないの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:44:53.05 ID:VhrINTHua.net
暗号通貨マンが暗号通貨を分かってないのだけは分かった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:46:03.91 ID:VhrINTHua.net
税金のくだりもやばすぎやろw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:01:35.10 ID:Alk/HLhF0.net
>>229
お答え頂きありがとうございます。
正直チキンなのでメンタルにきますね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:23:43.36 ID:J9mvhQfpM.net
仮想通貨で財産隠しいいかげんスルーしろよ
少し前に詐欺破産で立件されたばかりじゃん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:30:36.58 ID:pXPNimmxd.net
もし同じ状況の人がいるなら教えて欲しいのですが....

現在、破産手続きを弁護士に依頼して費用の積立中。
件数が多いので、55,000を12ヶ月で積み立てる予定で今5ヶ月目。

先日、簡裁から手紙がきて内容は支払い督促だった。
債権者はエイワで残債は20万円ほど。

弁護士にその旨伝えると、訴訟が起こされ給料の差し押さえをされてしまうとのことだった。
督促異議申し立てをすれば、差し押さえが執行される期限を伸ばすことができると言われたが、それまでに破産手続きができない場合は結局執行されて差し押さえされると説明された。

差し押さえをくらえば当然会社にバレるし困るのだが、
これは執行される前に破産手続きをするしか回避法がないんかな?

せっかく破産して綺麗になろうと思ったけど、訴訟されちゃ意味なくね?と思い、ここに投稿させてもらった次第です。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:39:14.07 ID:sL73RBBba.net
受任通知の効力の期限て半年くらいなのかな?
てか、債権者から弁護士にいつ申立するんだ?しなかったら差押えするね的な通告とかないの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:48:49.37 ID:sWmiOMKY0.net
>>239

ちょっと日本語分からないです

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:01:05.20 ID:sL73RBBba.net
>>240
すまん、書き直すわ
弁護士が受任通知を債権者に送ります。
それを受け取った債権者は弁護士に問い合わせし、債務者には連絡しません。
これって、破産申立等をするのが前提であり、それについて、例えばいつまで経っても破産申立しない時に、弁護士にもう待てない、訴訟しますね的な流れになると思われるが、受任通知を債権者が受け取ってからどの位待つの?というのが、一点。
もうひとつは、トロトロしてるから訴訟しますねって弁護士に債権者から連絡行かないの?いきなり訴訟するの?
というのが二点目の質問な

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:09:52.09 ID:P1tFliq+d.net
自己破産手続き中の車購入について教えてください。

現在弁護士に依頼をしており費用を分割で支払い中です。(最初に10万払い受任してもらった) 車が必須な為購入を検討しております。
車体価格30万→総額50万程度の車です。
2009年式14年落ちの車です。
自己資金からは10万円、残りは親に出してもらいます。
弁護士に相談したところ
大丈夫だと思うけど断言できない(管財事件になるという意味だと思います)と言われました。
どなたか経験談など知恵をお貸しいただきたく思います。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:14:52.82 ID:7HaT5u8Y0.net
>>242
最初は親名義にしたらどうですか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:19:42.00 ID:sWmiOMKY0.net
>>242
弁護士が断言できないって言うのなら
ここで聞いても意味ないと思うが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:57:27.97 ID:A0ZvdT5Wr.net
>>242
破産開始決定まで待てないの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:05:06.63 ID:6AcaFc+Yd.net
>>242
車体価格30万なら高確率で大丈夫だろ
買取相場20万以内なら手放さなくていいからな

激安買取ガリバー辺りで査定させれば間違いなく二束三文になるからやっぱ大丈夫だ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:06:37.36 ID:6AcaFc+Yd.net
とはいえ車体30万で総額50万はめちゃ高いな
もう少し吟味した方がよろし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:09:25.62 ID:6AcaFc+Yd.net
>>238
どの道、退職金見込額証明書貰う時にバレるんじゃね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:51:12.88 ID:kvWuTZU20.net
>>242
名義を親にすればいい
あとできれば全額親に出してもらった方がいい
あとで返せばいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:02:45.57 ID:sWmiOMKY0.net
もう車の事弁に話してるんだったら
変に動かない方が良いような気がする

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:30:46.69 ID:Alk/HLhF0.net
質問お願いします。
弁護士受任後、催促はなくなると思いますがカード等の引き落としは毎月されるのでしょうか?

カード引き落とし口座にデビッド機能がついているので使えれば助かるのですが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:08:37.79 ID:gKHjm9o5d.net
車が必須ってw
チャリでも行けんだろ?
ポルシェが必須って言ったら許されんのかよw
頭おかしいのかw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:11:38.75 ID:6AcaFc+Yd.net
>>251
受任後は催促どころか一切の返済もしなくてよろし
引き落とし口座からは事前に全額引き出す

まずはヤフってみましょう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:33:00.60 ID:Alk/HLhF0.net
>>253
お答え頂きありがとうございます。
実はカードが八枚ありましてその支払い口座が3口座くらいあります。
全く使ってなかった地元の銀行2銀行とソニー銀行が引き落としがない口座ですが預金やライフライン系はそちらにまとめた方が良さそうですね。
ただ個人事業主でしてプライベート用と仕事用に分けた方が来年の確定申告しやすいかなと思い質問しました。
無論破産するほどの赤字ですが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:41:35.89 ID:Hd09HtoF0.net
>>252
アタオカ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:43:24.24 ID:Hd09HtoF0.net
みなさん様々な意見ありがとうございます。
車の購入は終わるまで見送ろうと思います!
ありがとうございました!!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:47:11.46 ID:fssQFgu40.net
>>254
デビット契約してる銀行のカードローンがある場合、銀行によってはデビット強制解約になるよ
俺は楽天銀行カードローンが債権者で受任通知後に楽天銀行デビット強制解約食らった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:50:10.08 ID:fssQFgu40.net
あと受任通知後の請求は止まるけど既に引き落とし依頼されてる分は止まらない
たとえば今日受任通知されたとしても今月27日引き落とし請求分は口座に金があったら引き落とされる
一旦返済系口座からは全部引き出しておくべき

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:51:16.00 ID:AIKa3Pcga.net
>>257
三井住友はカードローンあったが、代位弁済されたからか、Oliveで普通にデビット作れたけどな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:12:30.00 ID:kei3suuI0.net
>>258
詳しく教えて下さりありがとうございます。
楽天銀行はすでに差し押さえられましたので(早い)残高ゼロになりました。3000円程

デビッドカードの銀行はPayPay銀行ですがPayPayカードには迷惑かけたのですが銀行自体には迷惑かけていないですが関連企業だとわからないですね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:39:03.11 ID:iccNaqMG0.net
イオンカードセレクト(イオン銀行一体型)は、管財手続きに入ってもまだキャッシュカードとして使える
WAONも使えた
クレジット機能のないキャッシュカードが別途再発行されるのかと思ってた
カードの見た目がクレジットカードなので、複雑な気分

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 03:06:11.39 ID:XNpgQIZ8a.net
>>241
自分の場合、1点目は半年くらいだった。
2点目はそろそろ訴訟起こしたいだけどって連絡が来たと弁護士から電話で伝えられた。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:17:47.39 ID:NfHmWnQTM.net
>>262
回答ありがとう。
二点目について、俺もそういう流れだと思った
だとしたら、>>238
のケースは弁護士通さずにいきなりってかなり鬱陶しい業者だな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:24:34.09 ID:w13BanYZ0.net
>>242
10万しか出せねえならカタチだけでも親に全額出してもらって親名義にすればいい
破産前後はとにかく何も所有しようとしなければ安全よ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:52:07.23 ID:SMXTOxP9d.net
親名義で全額出してもらって車必要だから借りてるにしたほうが自然
あと車用の自己資金は弁護費用に充ててさっさと破産決定させてたほうが早く親に車代返せるんじゃね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 13:32:32.83 ID:XNpgQIZ8a.net
>>263
給料差押えで一気にカタをつけたいのか、プレッシャーをかけたいのか。
何もせずに、のらりくらりしている訳じゃないのに、これはちょっとどうなのよ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:08:12.20 ID:KE8upKxaa.net
親に自己破産のことなんて言えるわけねーだろ
自分が車購入資金の一部借りるなら分かるけど、それを親名義でなんて頼めるわけねー

というのが俺の見解

買取査定20万以内の車を買うのが一番よろし
そうなると本体価格30以下の車だな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:09:40.56 ID:KE8upKxaa.net
という俺はクレカやETCカードをシニア割だとめちゃ安いしポイント凄いから名義貸してくれって言うてな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:04:41.35 ID:SMXTOxP9d.net
一銭にもならないプライドなんて捨ててしまうんだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:59:57.66 ID:kei3suuI0.net
質問お願いします。クレジットカード会社が債権者になっている場合って利用明細も弁護士に提出するように言われますか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:06:45.84 ID:XNpgQIZ8a.net
自分は言われなかった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 22:01:25.65 ID:N6ZcEu8Wd.net
弁護士には言われなかったが裁判所からの質問でこの請求内容は何ですかって質問があったな
債権者クレカの明細系は弁護士が受任通知したあとにでも請求してるんじゃね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:57:29.43 ID:Huo0d0frM.net
テレビと洗濯機買うと弁に相談してok貰ったが洗濯機は買わずにテレビを2台購入してしまった
購入明細見せろと言わらたら詰むけど嘘突き通せるかな?なんかいい言い訳ないかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 07:13:03.94 ID:12eBK4xQd.net
セレブすなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:31:50.81 ID:mm66X/sQa.net
なんでテレビ2台もいるの?
あと、洗濯機はいらんのか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 09:30:25.98 ID:12eBK4xQd.net
>>273
弁に相談って受任後にクレカでテレビ2台買ったってこと?

そえなら割とイカれてるぜぇ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:02:35.20 ID:uUQhK/k3d.net
まあそういう部分で我慢できないから破産するんだがなハハハ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:22:00.86 ID:GdqmDoVdM.net
>>275
リビングと部屋用。2台同時に壊れたから。洗濯機も必要だけどコインランドリーで凌ごうかなと思って
>>276
現金で買った

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:23:06.15 ID:iSaGHFOK0.net
>>271
>>272
お答え頂きありがとうございます。
利用明細の内容まで見られてるという感覚でよさそうですね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:23:38.38 ID:GdqmDoVdM.net
>>277
心底そう思う。俺ってクソアホだと思う
例えばこれ買ったら給料日まで生活苦しくなる、支払い諸々滞納しなきゃいけなくなるのに我慢できずに浪費してしまう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:24:29.16 ID:mm66X/sQa.net
>>278
部屋かリビングのテレビどちらかを我慢して、洗濯機買えばわざわざコインランドリーに行かなくて済むのになぁと俺は思うが、人それぞれだからね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:58:56.00 ID:OY6l1GG8a.net
現金購入ならええやろ
よく家計簿云々言われるが、年収2.5倍借金8割FXマンの俺は家計簿なんて一切言われなかったし、返済無くなったもんだから貯金+欲しい物買ってたわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:21:50.47 ID:mA1v9iL50.net
管財です。まだ免責されてないのに郵便届いたのだが、郵便局の間違いだろうか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:29:31.19 ID:CaLRWV+L0.net
>>278
おバカですねーw


私も7月末に弁護士に相談しますが、
互いに頑張りましょう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:35:17.34 ID:iMKG5DwTM.net
>>283
郵便局の中の人の手作業だからな
漏れたり家族宛郵便物も管財人に転送されたり

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:03:20.68 ID:iasDIdGs0.net
自分は第一回目の債権者集会から、郵便物はお宅に届くようになります。
って言われて、自分宛の郵便届くようになったよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:04:21.37 ID:iasDIdGs0.net
年賀状は3件管財人のところに行かず家に届いたな
忙しいから間違ったのかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:40:55.03 ID:aShXRVg+M.net
俺 資産として確定拠出年金がありますが
弁 確定拠出年金?なんですかそれは?
俺 (あーこいつだめだわ)
弁護士で確定拠出年金知らないやついるの?それってどうなんだろうか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:43:17.10 ID:vqpbPhOea.net
弁護士って世間知らずな人多そうだね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:46:47.37 ID:aShXRVg+M.net
偉そうで、人のこと全く考えてなく、プライド高くて、知識、情報のアップデートがされてない
弁護士にはそんな奴多くないか?
士業で守られてるか
生成AIに真っ先に取って代わられる、いや、取って代わられて欲しい職業だなw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:57:16.21 ID:mA1v9iL50.net
>>285
だよな。まあDMだからどうでもいいけど。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:16:18.15 ID:Jpk7YBLd0.net
うちの弁はデビット知らなかった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:18:39.69 ID:eKWvFIdJ0.net
弁護士が世間知らずて笑
確かに俺たちのような底辺から見える世間は知らないだろうが罪人や色んな揉め事に携わってるからな
エリート中のエリートなんだから債務者なんか見下すに決まってるだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:18:50.37 ID:YDwfo8rRM.net
弁ほど既得権益の塊という業種はないよな
ただ、試験に受かった無能という奴が多い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:30:10.20 ID:U4iKNTf20.net
そのおかげで2回目断られなかったということもあるから
同時廃止余裕っすよ的に言ってたけど最近の動向知らないだけで案の定管財になって焦ってました
ソシャゲもデビッドも知らなかったなーそう言えばw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:31:02.06 ID:vqpbPhOea.net
>>293
その割に一般人が知っていることを知らない弁護士が存在するのが問題なんだぞ?分かるか?

お前が弁護士を擁護したところで、お前は弁護士の社会的地位や収入が得られるわけじゃないんだぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:54:08.49 ID:9I/mriK20.net
医者も浮世離れしてると感じることが多いが
弁護士は一般人に揉まれないからよっぽどのアタオカが多いような気がする

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:45:33.62 ID:zXN0VE4WM.net
犯罪者と頻繁に会っているし世間知らずではないと思うけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:50:30.13 ID:3Th5xKM8a.net
>>298
教師も世間知らずじゃないって思ってそう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:58:10.26 ID:vqpbPhOea.net
とあるスレで、自称教師が「教師は研修で民間企業勤務の人と交流するから世間を知っている!」って書き込んでその後ボロカスに叩かれていたのを思い出した

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 00:41:43.36 ID:zWEQIwc0a.net
弁護士も感覚おかしくなるんだろうな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 00:47:10.58 ID:b2Kth8iB0.net
破産専門の弁護士だと相手するのが破産者だからカネ目当てかよほどのボランティア精神じゃないとやってられないだろうけど
じゃあ他の分野の弁護士が世間ズレしててかつ人間的に魅力あるかというと弁護士全般が人の不幸をメシの種にしてるからあんまり変わらないような気もする

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 07:22:51.49 ID:GUJFf64O0.net
滞納って何ヶ月くらいしたら督促きますか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:04:30.59 ID:nWY/NAROd.net
>>303
ここはそういうのもう通り過ぎてるスレなので>>115こっちかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:05:21.43 ID:6dmf1JlDM.net
税金滞納の事黙ってたら辞任されるかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:08:02.67 ID:9xMqBmH5a.net
競売情報が市役所に行って、納付書届いてから3日以内に全額払えって
凄いよな、役所は

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:08:28.90 ID:9xMqBmH5a.net
>>306
全額って全期分な

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:14:40.25 ID:9xMqBmH5a.net
あー、固定資産税な

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:43:01.07 ID:5b+prRtEM.net
小出しウザい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:04:54.99 ID:MK4oBf2b0.net
ここは土日休みの人が多いんですね。
いい企業にお勤めで

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:03:51.46 ID:nWY/NAROd.net
ある程度の収入あって浪費癖があり限界まで自転車操業出来る悪知恵の働く愚者の巣窟だからな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:19:13.80 ID:OIJZZxjR0.net
ギャンブルで負けまくり、闇金に手を出しまくってしまい、しまいには司法書士に依頼をするという生活を繰り返してしまった。
200万以上借金もあって、司法書士に払う費用も100万越えている。
こういった司法書士に払うべき費用も、自己破産で免責されますか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:40:24.27 ID:QVbIhZAJ0.net
>>312
そもそも自己破産依頼する金あるの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:53:05.94 ID:iTwfHS9MM.net
>>312
免責不許可事由に該当し、裁量免責になるか微妙
しかも司法書士が債権者になるので嫌がる弁護士が多い
再生で考えたほうがいいかも

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:43:26.28 ID:GUJFf64O0.net
>>304
ありがとうございます。移住してきます

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:34:00.14 ID:7w4KSS8CM.net
>>308
固定資産税2年半分滞納してたけど差押も何もなかったな
恐らく役所の奴らもここんちヤベー状況ってのを知っての温情だと思うが だからそれに甘えて住民税も1年払ってない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:36:18.96 ID:7w4KSS8CM.net
>>312
免責されるかは他の状況もあるから分からんけど俺の弁は受けてくれたで ただあなたの場合、額がデカすぎるね 司に100の支払いとか狂気の沙汰じゃん それで嫌がってるのかも 俺は10くらいだったし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:03:35.25 ID:oNSeZmwO0.net
>>312
余裕で自己破産できますよ

でも弁護士は間抜けじゃないから先払いだけどね
でも分割には応じてくれるしその間の催促は止まる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:10:19.21 ID:XrU8ajzGa.net
司法書士対弁護士か。見てみたいな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:10:23.60 ID:hcYPuK+S0.net
>>319
逆でも司法書士が勝つ
裁判官が最強だから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 05:55:56.09 ID:pH7u2x400.net
auかんたん決済の支払いで
来月の電話料金が19万に
もう限界か
このキャリア決済での負債も
自己破産で免責されますか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 06:02:44.51 ID:9sMQXHdWd.net
されません
使った分はちゃんとはらいましょう
電気代使いすぎてチャラになると思いますか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 07:49:41.09 ID:JXBFRJGjd.net
直接払うキャリア決済は免責にならないっぽい?
クレカ払いにしてしまえば大丈夫だが、弁護士にもよるかもしれない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 09:30:46.57 ID:J8B6ZxpQM.net
>>321
できるよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 12:17:01.27 ID:QINvYhYB0.net
>>118
ここは猛者ばっかだからまともな破産だとそんな言われないぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 16:56:06.11 ID:qndXcSVLd.net
今月ボーナスとあわせて100万支払に当てたのにあと30万足りない。きちいい一攫千金30万狙いにいかないと

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:47:37.84 ID:9sMQXHdWd.net
弁護士にいらいちゅうですが、失踪することにしました

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:12:54.29 ID:Br0iJbhe0.net
>>327 なんで?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:36:38.40 ID:J8B6ZxpQM.net
反省文て自分で書くの?面談で供述した事を校正して弁護士が代筆してくれるとかじゃないの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 22:49:00.32 ID:JTg38hKT0.net
>>329
基本的に申し立てに関わる添付書類は、パソコンで記入して印刷したけど、反省文だけは手書きにした
後日、管財人が原文そのままの反省文を持ってたので、弁護士が書き直す事は無かったと思う(自分の場合)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 01:02:16.14 ID:HgCu+YXG0.net
>>329
適当に反省している素振りを見せればいい
年間七十万人も自己破産者がいるからいちいち全部精査している暇なんか裁判所にはないから

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200