2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:39:43.30 ID:loKtGQyd0.net
>>385
相手から出てきた証拠と準備書面の内容を良く見るんだよ

俺は過去の明細とかは全てPDFで保管してたからやりやすかったけど、セディナから訴訟された時でも引落の金額と取引明細の金額違ってたりしたからね

ここの金額が違うとか、カードが止まってたから承認降りないはずなのに使えてるとか、細かい所←(ここがポイント)を指摘していき、だから証拠書類として信用出来ないと主張する

それが間違いない事を証明するのは原告だから。

で、3回目ぐらいになると原告が疲れて和解しませんかの流れになるので、金額の交渉に入る

その時もこちらからは積極的に幾ら払えるとか言わずに相手の出方を伺いつつ交渉かな

セディナの時は、560万→320万に(延滞利息丸ごとカット)で分割10年和解

パルディールの時はいくらで和解してくれますかと聞かれたので、7万と答えて10万の6回払い分割で和解した

総レス数 662
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200