2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武富士49

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:09:53.18 ID:HB5rtch/.net
>>379
ごめん、あんまり深く考えずに適当な例えで書いた

実際は、年利29%時代の14年ほど前に40万円を借り2年6ヶ月くらいまで普通に取引してその後に特定調停をし、利息カットで元金分を分割返済で和解

しかし、5ヶ月ほど返済(残り約34万円)してたけど、その後に滞納し現在にいたる

もし、残りの34万円に対しての延滞金もプラス請求された場合って、2年6ヶ月払ってたグレーゾーン分を引いてもらっての元金に対しての延滞金にして貰う事は法的に可能なのだろうか?

特定調停してるので時効は10年、住民票を異動してなかった時期が長く、知らない所で債務名義を取られてる可能性があるので時効は考えないでの質問です

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200