2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

STB総合スレ その9

388 ::2024/05/04(土) 01:51:49.60 .net
スパムメールでCATV万能チューナーなるものが流れて来たが取り付けたら一発でバレるよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:04:13.15 .net
STBじゃないけど、WOWOWで不正CASカード使用して捕まった事件あったね

https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber2/202211/sp/0015822101.shtml

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:15:54.50 .net
地方の小さいCATV会社とか、STB買取しか無いとこもあったりするし
大手CATVでも自分で調達してきたSTBと契約してるCATVCASで見ることは違法でも何でも無いだろ。
損害賠償とか本気で言ってるみたいで笑うしか無いw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:59:24.68 .net
違法B-CASと青指契約ケーブルCASで別途調達でSTB使うのは
全然別の話だろw

392 :290:2024/05/04(土) 11:00:36.64 .net
>>391
青指ってなんだw
正規契約ケーブルCASね(汗

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:22:02.93 .net
正規B-CASと正規C-CAS使っていれば問題ないが
非正規品使ってると疑われるような人は今すぐ使用中止しろよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:00:20.68 .net
不正使用は既にバレてるよw
別にいいだろ!
って通用しませんw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 23:29:22.35 .net
>>394
アホなのか、通用するんだわw

396 ::2024/05/05(日) 01:46:18.56 .net
STBを不正に増設して利用視聴出来ればやりたいわw
もちろん正規契約して正規視聴しているが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 11:15:44.51 .net
CATV用のCASをちゃんと契約したのを使って居るのなら
ヤフオクなんかで買ってきたSTBでも視聴は出来るよ。
面倒だけど、違う部屋でカードを差し替えて使ってるなんて
書込も昔はあったけどね。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:55:39.22 .net
今はほぼACASでしょ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 21:02:29.84 .net
ケーブルTVの会社によって運用が違うのだろうけど、
STBをレンタルしている場合は
STBの性能の差異によってレンタル料金変わる。録画機能あったり4K対応やAndroid内蔵等

従ってケーブル会社はSTBレンタル代をビジネスとしている訳なので、そこを侵害してきたら、不正利用となる。

400 ::2024/05/06(月) 00:49:38.81 .net
STB買取のCATVは買取料金で儲けて更に番組パックで儲ける算段だな

401 ::2024/05/06(月) 19:48:04.86 .net
LINKでPrime VIDEOの生配信、画質良いな

402 ::2024/05/09(木) 02:14:12.08 .net
ケーブルプラスSTB-2 ってどうよ
htps://www.jcom.co.jp/catv-service/stb-2/
J:COM LINKの廉価版?

403 ::2024/05/10(金) 03:14:03.26 .net
J:COMのSTB色々あるな
https://cs.myjcom.jp/tvStb

404 ::2024/05/11(土) 21:35:57.73 .net
私のSTB歴(J:COM)
1台目.東芝のアナログSTB→JC-5000→WA-8000→XA401
2台目.東芝のアナログSTB→TZ-DCH1000→TZ-DCH1100→XA401

405 ::2024/05/12(日) 02:47:23.24 .net
XA401安定して使えるわ

406 : 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/15(水) 03:49:37.23 .net
HUMAX製J:COM LINK・XA402お使いの方いらっしゃいますか?
HUMAX製は住友製と比べて、やはりクソですか?

407 ::2024/05/15(水) 06:36:28.16 .net
【J:COM LINK/4K J:COM Box】一部TVとの接続時に発生する事象について
htps://notices.jcom.co.jp/notice/11219.html
ちょっと、これは酷い…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:26:32.92 .net
心配しなくても、Pana製以外のSTBは全部クソだよ(^_^)

409 ::2024/05/16(木) 12:59:53.57 .net
何故Panasonic一択な訳?根拠は?

410 : 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/18(土) 10:01:15.58 .net
つーか、Panasonicしか選べないところが殆どじゃん…

411 ::2024/05/18(土) 16:55:33.78 .net
JCOMがPanasonic採用しないのはPanasonic製が高コストなんじゃねぇ?

412 : 警備員[Lv.28]:2024/05/21(火) 02:07:11.07 .net
Panasonic信者が多いのか?

413 ::2024/05/21(火) 02:51:10.58 .net
安定のPanasonicって何?Panasonic選べない所も多いんだぞ。

414 ::2024/05/22(水) 03:07:25.20 .net
Panasonicは高い。なら安い住友やHUMAXを使う、それがJCOM…

415 ::2024/05/23(木) 03:00:40.18 .net
Panasonicは本物って…それ以外は偽物メーカーなの?それは酷い…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:04:01.42 .net
reachskyさんのj:comの点検営業に騙された話は、noteというサイトに詳しく書かれています1。その記事によると、以下のようなことが起きたそうです。
j:comから「点検のお知らせ」という封書が届き、希望日程を記入して提出した。
点検の日に、2人の男性が訪問し、1人はテレビの前で作業を始め、もう1人はj:comのサービスについて営業トークをした。
作業が終わると、「点検報告書」にサインを求められたが、実は「契約書」だった。
後日、j:comから電話がかかってきて、チューナーの設置日程を確認された。
騙されたことに気づいて、すぐに電話で解約を申し出たが、解約手数料を請求された。
契約する意思はないし、不当な契約手法だと抗議したら、解約手数料を免除された。
このような点検営業は「点検商法」と呼ばれる悪質な手口で、ネット上でも多くの被害者や注意喚起が見られます23。点検営業に対しては、以下のようなアドバイスがあります。
点検や工事はj:comのインターネットに切り替える場合のみ必要な作業であり、受ける義務はないことを知っておく。
点検のお知らせ用紙に「点検及び工事は不要です」と書いて返送するか、電話で断る。
点検報告書や契約書にサインしない。サインした場合は、クーリングオフ制度を利用して解約する。
営業トークに惑わされず、自分の契約状況やプロバイダーの違約金などを確認する。
以上のとおり、この会社は点検詐欺を繰り返す悪質な会社です。決して相手にすることなく直ちに追い払う事が肝心です。

417 ::2024/05/25(土) 19:19:28.21 .net
>>416
力作乙だけどさ、STBのスレだからスレ違いだよ…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 22:35:42.37 .net
このたびJCOM加入しました
HUMAX SR-4300 というSTBですけど
HUMAXってかな漢字変換すると不満ってなるけどほんと不満

・LAN録画でDRのままだし
・番組の末尾が切れるし
・その対策で時間指定予約にすると番組名が時間指定なんちゃらって文字列になるし
・発熱凄すぎるし
・番組表見ずらいし
・番組表に選んだ放送局に限定できないし
JCOMで選択可能なもっといいSTBってないんですか

419 : ハンター[Lv.172][苗]:2024/06/19(水) 06:12:56.17 .net
>>418
J:COM LINKはいかが?
https://www2.myjcom.jp/special/guide/tv/link/
4K J:COM Boxならタダで変えてもらえるみたいですけど…

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200