2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ケーブル】テレビはままつPart.4【ウィンディ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:22:12.85 .net
http://www.hctnet.ne.jp/
祝・テレビ愛知延長!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:29:28.18 .net
テレビ愛知の再延長と在名民放の復活に僅かな望みがあるかもしれないけど
なくてもともとあればラッキーぐらいに考えとかんと過度な期待は後の落ち込みが大きいな

てなわけでスレ立て乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:22:41.28 .net
>>2
再延長と復活がなければ解約すると、ウィンディに伝えましょう。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:44:27.58 .net
気持ちはわかるが両方いっぺんに要求するのは酷だ
まずは現状が続くのを期待しようぜ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:44:49.85 .net
静岡のアニメ事情

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%B8%8D%E6%AF%9B%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9D%99%E5%B2%A1

http://matome.naver.jp/odai/2131721453929775601

安月給だからBS,CSはためらうお (´・ω・`)

マジでテレビ愛知無期限延長頼むお m(_ _)m

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:15:46.07 .net
テレビ愛知三河支社
〒444-0044 愛知県岡崎市康生通3-3
0564-28-0025

問い合わせたほうが、早い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:06:23.74 .net
30Mbpsで契約したんだけど、実測10Mbpsだった。
これって遅い方?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:00:27.02 .net
>>6
訂正します。
正しくは、康生通南でした。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:01:29.46 .net
テレビ愛知再送信をウィンディ再送信扱いに昇格しよう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 04:48:25.52 .net
>>7
うちは思っと出るからPCやルーターの性能もあるのかも。
試しに型番書いてみたら?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:10:56.41 .net
三島市のホテルに泊まってみたが、テレビ東京どころか日テレとかフジテレビとか全部映るじゃねーか
なんで、浜松だけ駄目なんだ?アンテナ受信の容易度は浜松>三島市だよね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:47:36.90 .net
>>10
ありがとう。
今測ってみたら15Mbpsだった。
速度 15.60Mbps (1.950MByte/sec)
測定品質 54.8
速度 1.447Mbps (180.8kByte/sec)
測定品質 50.4

PCの型番はacerのASM3800-a60
ルーター(無線LAN)はWR8170N
だから性能的な問題ではないと思うけど...

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:38:10.63 .net
>>11
三島だと在静の三島中継局がキー局と同一の物理chで送信しているからアンテナだと受信不可だよ。
キー局が映るのはTOKAIのCATVが導入されているから。これも来年の7月に終るが・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:42:25.45 .net
ネットだけ契約したのに、アンテナ線テレビにつないだら地デジ見れてわろた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:02:48.01 .net
>>12
なるほど、機器の性能が足引っ張ってるようんじゃなさそうだね。

つか、今測ったって載ってるけど夜はかなり速度落ちるよ。
上りがほぼ規格の通り1.5M出てるのを見ると時間の問題だと思う。
休日にでも昼間に測ると下り30Mに近い値出るんじゃないかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:59:11.66 .net
今まではメーテレで番組表が見れてたのに、静岡朝日テレビの番組表とか
未定ばっかりで苛立ってくるわ。決まってる番組の予定ぐらいちゃんと更新しろ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:33:20.44 .net
名古屋波が消えて一ヶ月。
最近はBS波ばかりみてる。
CS波も面白いが そもそもテレビ見てる時間もあまりない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:55:04.27 .net
名古屋波は豊橋で見るしかない。
静岡波は浜松で固執。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:08:55.09 .net
アニヲタ的にはTVAが残っただけ不幸中の幸いなんだろうね…。
嘗てはCBCやTHKが映らんと取りこぼすアニメが多かったが,
最近はMBS作品もBSでやるし,BS11でも多くの番組が放送されてるし。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:43:26.09 .net
名古屋波は無用の長物となった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:52:51.32 .net
名古屋波が姿を消して一ヶ月。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:26:15.24 .net
おかげで深夜アニメを卒業できる・・・・・




ふざっけんな!ふざけんな!

テレビ愛知まで終わったら俺の趣味の一つが完全に奪われるぜ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:54:57.11 .net
名古屋系のTV見れないって
これほど寂しいとは思わなかった(><)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:30:58.16 .net
http://www.hctnet.ne.jp/cable/4-1_digital.html
↑どこにテレビ愛知あるの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:07:15.18 .net
http://www.hctnet.ne.jp/info/aichi_201310.html
TVAは期限付きの延長だ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:03:04.09 .net
今後も 引き続き関係する皆様と協議を続け、放送の充実を図って
参りたいと考えておりますのでよろしくお願い申し上げます。

協議を続け、放送の充実を図って・・・・・・・
協議を続け、放送の再延長を図って・・・・・・・・

って書かないところは正にお役人の答弁ですな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:38:45.19 .net
再延長:テレビ愛知のみ
充実:他の4chの復活もあり

充実〜の方が期待が持てる答弁だと思うんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:16:43.57 .net
 21日深夜2時位にTV愛知が派手にDROPしたんだけど、うちだけ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:38:43.55 .net
>>28
うちもその時間だけDropしたよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:49:16.87 .net
節子ー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:18:27.92 .net
あと3か月で終了か・・・・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:11:17.30 .net
NHK名古屋再送信しろ
たっぷり静岡、ほっとイブニングテレビの2画面機能で見たら・・・。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:00:05.51 .net
静岡波においては、県外の岐阜、三重の企業スポットCM流したって健在。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:49:34.19 .net
名古屋波が消えて3ヶ月くらいか・・・
家の古テレビはチャンネルスキャンしても相変わらず名古屋局が表示される
ただし局名だけね
つまり ケーブルテレビ局がやろうと思えば何時でも復活できるということだが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:54:28.65 .net
初期スキャンだっけ、それだと消えない?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:20:54.85 .net
追加スキャンだと残っちゃうよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:14:18.90 .net
>>34
アンテナレベル確認してみ?
35さんや36さんの通り追加スキャンで残ってるだけでしょ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:58:05.69 .net
岐阜、愛知、遠州へ羽ばたく十六銀行、大垣共立銀行。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:57:43.74 .net
豊橋民です、朗報かどうか解りませんが、こちらの
今朝 新聞に記載されていたのをご紹介いたします、浜松
CATVを豊橋ケーブルテレビが25%超えの株主と成り、、、略)
此れによって愛知波復活への望みが出てきたのでは? 後は、
ググって下さい。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:02:20.02 .net
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2014&d=0131&f=business_0131_043.shtml
これか、あるのはどうせ値上げか更なる改悪だろう。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:10:46.45 .net
豊橋へ行っても、愛知波によるローカルスポットも違うでしょう。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:59:49.72 .net
http://www.chubugas.co.jp/pressrelease/140130/upload/20140130.pdf
これ見ると、豊橋の方が倍以上の加入者数なんだね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:28:32.95 .net
浜松の方が人口が多いのにな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:57:11.11 .net
継続に向けて協議中というのならともかく、終了してしまったものの復活ってのは極めて難しい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:36:49.92 .net
>>42
磐田市なんかもエリアにできればイイ勝負できるのにね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:29:36.89 .net
そういや、テレビ愛知も3月末までの予定だったな。どうなるやら・・・。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:35:41.31 .net
区域外再送信スレでCATV局が放送局側に金払えば再送信できる
ようにするとかあったけど,在静局の圧力がすごいんだろうなww

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:38:40.19 .net
株主変わるのか、基幹線とかオール光化してBSのパススルーやネットの速度向上してほしいな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:58:31.45 .net
>>42
東三河に行くとわかるが、山が入り組んでいて地形が複雑
テレビ映りは昔から悪かったと思われる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:19:50.79 .net
東三河は愛知波だけです。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:47:48.81 .net
NHKの早朝のニュースなどにおいては、
データ放送を利用したお天気ループも、
静岡局が、
浜松市→静岡市→沼津市
名古屋局が、
浜松市→名古屋市→豊橋市→岐阜市→高山市→津市→尾鷲市
という順番となっている。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:32:08.21 .net
公称速度はあげなくてもいいから、混んでる時間帯でも速度落ちないようにしてほしい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:48:34.69 .net
むしろ、上りの速度を何とかして欲しい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:43:31.29 .net
テレビ愛知は放送延長らしい。これが目玉だから当然と言えば当然。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:45:01.44 .net
NHK名古屋も区域外再送信希望

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:59:03.64 .net
FAIRY TAIL 4月5日よりテレビ東京系6局ネット

テレビ愛知継続で頼みます。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:49:22.06 .net
それにしてもまた直前まで再送信のニュースは
流さない・・・・・親方日の丸の会社・・・・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:15:06.80 .net
子供がCBCで中継のドラゴンズオープン戦を見たがっているが
見せてあげられないのが…寂しいよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:22:16.02 .net
>>58
素直に自分が見たいと言えないのか…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:19:43.29 .net
豊橋に引越しなさい!!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:30:09.84 .net
子供が〜って子供を出しにするクズ親が多すぎる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:07:29.62 .net
テレビ愛知見れる!と思ったら浜北区じゃ見れないのかよ
旧浜松市内だけかよ
県で差があるどころか区ですらくかよ糞がっ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:37:59.18 .net
浜北ならアンテナで映るとこもあるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:14:52.10 .net
在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??

市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:42:43.94 .net
今日浜松CATVに電話したところ、テレビ愛知の再送信が3年間延長になったのとのこと。
ただし視聴エリアは今まで通り旧浜松市内だけだそうです。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:01:45.30 .net
では、アンテナ視聴だとどうなるの?
1・NHK総合・静岡(浜松)、2・NHKEテレ・静岡(浜松)、3・NHK総合・名古屋(豊橋)、
4・だいいちテレビ、5・あさひテレビ、6・SBSテレビ、7(1)・東海テレビ、
8・てれしず、9(4)・中京テレビ、10・テレビ愛知、11(5)・CBCテレビ、12(6)・メ〜テレ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:08:44.69 .net
テレビ愛知のデータ放送の天気は静岡県浜松市となっているが、
愛知・岐阜・三重の天気もそのまま?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:07:45.75 .net
>>65
期待していいのかな
でも公式発表を待ちたい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:01:32.60 .net
BSパススルーまだですか?

70 :65:2014/03/10(月) 12:35:19.31 .net
>>68 テレビ愛知の再送信について公式発表されました。
http://www.hctnet.ne.jp/info/aichi_201403.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:00:48.24 .net
テレビ愛知だけじゃなく東海、中京、CBC,メ〜テレも
再送信にならんかなぁ〜
切に願うよ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:44:33.56 .net
でも、結構がんばったんじゃないか。他の在名局とも多分交渉してると
思うよ。要望が半端じゃないから。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:05:59.87 .net
>>70
実は豊橋中継局、本宮山にあります。
東三河拠点でございます。NHK名古屋も見れます。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:36:38.90 .net
場所はどこ?
デジタル化以降厳しいんだが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1346833922/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:20:54.66 .net
大河元気さんは愛知県蒲郡市出身。
ビットワールドのピンキーマカロンコーナーに出演していた
マーガリン→バタ役は有名。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:18:01.82 .net
静岡・浜松を中心とする静岡民放4局が
テレビ東京系の系列外番販においてフェードアウトが多い。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:38:48.82 .net
在静局のスポットにおいて、逆にテレビ愛知主催イベントが流していた。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 03:51:50.12 .net
愛知のテレビ早くやめろ
くだらん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:38:12.00 .net
あさひテレビにおいてぎふチャン主催イベントや
テレしずにおいて三重テレビ主催イベントも流していた。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:19:28.56 .net
テレビ愛知の再送信も西区、北区、湖西市、天竜区、袋井市にも再送信しますか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:27:18.50 .net
>>80
>>70 見に行け

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:18:52.87 .net
やっぱり、大垣共立銀行のCM、浜松の人にも好きだった。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:40:37.58 .net
三重テレビを再送信しろよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:30:30.00 .net
三重にでも引っ越せバカ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:56:27.01 .net
>>83
贅沢言うな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 04:21:23.09 .net
BSパススルー>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>三重テレビ再送信

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:26:45.05 .net
杉山しかいないな………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 03:02:24.93 .net
SBS
radikoエリアフリーに不参加。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 04:19:46.90 .net
>>88

全国に聴かれたくない番組があるのか?
宗教団体CM時間が日本一とか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:50:02.36 .net
関東隣接県(静岡 長野 新潟 福島、山梨はradiko自体に不参加)は皆エリアフリー不参加だから何か協議でもしたんじゃないのか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:26:21.08 .net
ネットの上りの速度、もう少し何とかならんかな・・・。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:12:31.25 .net
愛知波が再送信の頃は、中京圏地デジ啓発キャンペーンCMでは浜松CATVでは再送信されてない
NHK名古屋のむねハルくん、岐阜放送(ぎふチャン)のはちゃ丸、
三重テレビのエムっとくんも見られたこともある。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:27:17.90 .net
杉山は( ・∀・)≡○)゜ρ゜)・;'

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:31:19.04 .net
>>84
引っ越しました(^^)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:30:00.57 .net
スギヤマシネ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:01:57.84 .net
浜松でも東海テレビの快傑えみちゃんねるもやってましたが、
1999年ごろまで打ち切られて、現在では見られない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:17:51.98 .net
NHK名古屋を再送信したら見れる。
浜松の人が電車を使って、名古屋のNHK名古屋まで行ける。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:37:44.49 .net
杉山は( ・∀・)≡○)゜ρ゜)・;'

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:08:34.99 .net
豊橋の体育男子、体育女子も来るだろう。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:39:44.49 .net
TV愛知以外の再送信の可能性はありますか?

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200