2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

                   科捜研 7

102 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2023/02/08(水) 15:40:18.13 ID:oeEtQGUA0.net
>「M7.8」程度で「5階建て以上のビル」が倒壊
は、やはり「大統領の責任」問題としても不可避だな。

>「低コスト・低リスク・省略時間」でも出来る耐震構造
>のネット・サイト
というだけでも、かなり大きな意味を持つことになるだろう。

  
発生から2日以上 救助活動続く トルコ地震 死者8300人超

2/8(水) 12:07配信FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa052cdce3f9e9d52b25724f9f0e72b0fbc4be6

トルコ南部で起きた地震は、発生から2日以上が経過し、これまでに8,300人以上の死亡が確認された。

震源に近く、夜通しで救助活動が行われているトルコ南部のガジアンテップから、イスタンブール支局・加藤崇支局長が中継でお伝えする。

ガジアンテップは震源に近いことから、被害の大きい街の1つでもある。

倒壊したマンションで、夜通し救助活動が行われているが、日本時間8日午前11時30分現在、氷点下5度と、厳しい寒さとの戦いでもある。

また、横を見てみると、一部で明かりがついているが、その場所でもマンションが倒壊していて、街のいたるところで被害が広がっている。

そのため、近くにあるホテルではロビーを開放し、避難者が宿泊できるような対応をとっていた。

市民からは、「救助隊が来るのが遅かった」など、政府への対応を批判する声も出ている。

これまでに、トルコと隣のシリアをあわせて8,394人が死亡、3万4,000人以上が負傷した。

一方で、いまだに多くの人が、がれきの下にいるとみられることから、被害はさらに広がる可能性がある。

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200